2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「花子とアン」part31

288 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:11:54.09 ID:Puprxsi10.net
>>280
それ以前にその人、明治時代をあまり詳しく知らないんだと思う。

>大きなリボンやあざやかな着物、袴を身にまとった令嬢たちの
>「ごきげんよう」といった“お嬢様言葉”が飛び交う寄宿舎での生活や帝大生との恋など、
>まさに少女小説や少女マンガのような世界

これ別に少女漫画じゃなくて、ただの明治のお嬢様学校の描写だ。
学校によっては明治どころか昭和初期ぐらいまで続いてるよこのノリ。

小泉進次郎も、まだ母親(大会社のご令嬢でお嬢様学校出身)に育てられていた頃は
孝太郎の事を「お兄さま」と呼んでたんだぞw

小泉純一郎が離婚してなかったら今頃「孝太郎お兄さま、ごきげんよう」
「ごきげんよう、進次郎」とのたまう小泉兄弟が見れたかもしれないな…

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200