2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「花子とアン」part31

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/19(月) 10:33:38.44 ID:89IsbtIx0.net
2014年3月31日(月)〜2014年9月27日(土)<全156回>
【NHK総合】月〜土 8:00〜8:15/12:45〜13:00 [再]
【BSプレミアム】月〜土 7:30〜7:45/23:00〜23:15 [再]/土 9:30〜11:00 [1週間分]

ヒロイン/吉高由里子
原案/村岡恵理「アンのゆりかご 村岡花子の生涯」
脚本/中園ミホ
制作統括/加賀田透
演出/柳川強・松浦善之助ほか
音楽/梶浦由記
主題歌/絢香「にじいろ」
ナレーション/美輪明宏

◆公式サイト
http://www.nhk.or.jp/hanako/

※ネタバレな話題や質問はこちらのスレでお願いします。
【ネタバレスレ】「花子とアン」 Part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1395328490/l50

前スレ
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part30
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1400314430/l50

583 :花子とアンは第二のお○○:2014/05/25(日) 08:08:00.37 ID:NlvRjPi30.net
>>579
いいネーミングだ

584 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 08:11:58.04 ID:67T39YfSO.net
じゃあはなみたいに「子」をつけてくりょうって言えばいいのかw

585 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 08:12:42.59 ID:WYXoUuRA0.net
>>579
略して
KBHHO

長いな

586 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 08:13:00.36 ID:HHKJSS4S0.net
既女板徘徊変態男オヒサマン子・・・

587 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 08:34:19.27 ID:6nXxeYHv0.net
>>553
> NHKは日焼けだと弁解しているが、

東京の雑踏の描写があったが、車夫を含め誰も日焼けしていない
から、弁明は嘘だと判る。

このドラマはNHK"東京'が作っているからな。山梨を舞台にしては
いるが、山梨に対する郷土愛とかは微塵も無い。NHK東京の人間
にしてみれば、常に東京こそが日本の中心で時代の先端で文化的、
一方、山梨のような地方は土人が住む辺境で貧しく惨めで文化的
に遅れているという考えが染み付いていて、それを捨てられない。

子供の頃から徹底的に黒人を差別するよう教えられて育った白人
は、人種差別だと認識できずに本当に黒人は劣等人種だと信じて
疑わず、もう考えを変えられないのと一緒。NHK東京の制作者は、
もう地方差別を捨てる事なんかできない。平気で山梨を汚ならしく
描き、あれは日焼けだ、すなわち山梨は本当に汚いんだと思ってる。

山梨の人を、意図的に劣った悲惨で汚い人種に描くことで徹底的
にけなし、それと対比させて東京の登場人物をお洒落で華やかに
演出することで、東京の人間が優越感を感じて喜べるドラマにして
るんだよ。

588 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 08:36:06.13 ID:VihIIwJJO.net
外国の児童文学の自然って、赤毛のアンや秘密の花園、ハイジのイメージ

589 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 08:38:04.71 ID:mXzC9nWx0.net
このドラマを見た子供は
日本人でな医山梨人どじん族やこぴっとをはじめとした山梨語の
存在を信じざるをえないだろうね

590 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 08:40:20.12 ID:zl0Vnsyy0.net
ハイジを見てた子供たちはみんな屋根裏部屋に憧れたよな、ええっ

591 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 08:41:26.41 ID:hRYqO+I40.net
  
>>91


《 周作の自演w》

NHK連続テレビ小説「花子とアン」part31
http://www.rogsoku.com/r/tvd/1400463218/

90 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 11:48:01.98 ID:6ul4bL6bO [1/1回(携帯)]
花子に魅力が無さ過ぎて何も感情移入出来ない

91 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2014/05/24(土) 11:52:47.06 ID:MRXQfLX50 [5/5回(PC)]
だったら見るのをやめればストレスに悩まされずに済むぜ、ええっ。



NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part75
http://www.rogsoku.com/r/tvd/1385294419/

37 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/11/25(月) 01:39:14.72 ID:TZ36fLce0 [1/1回(PC)]
杏なんて親の七光りだけで生きてきた人間やんか
それも捨てられた親の七光りなのに
何を期待してんだか
常識外れのオーバーアクションが名演技だと思ってるんだよ

38 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2013/11/25(月) 01:47:13.98 ID:1dU44Kf60 [1/5回(PC)]
別におめえ、無理して見るこたねえんだぜ、ええっ。


  

592 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 08:50:33.69 ID:VihIIwJJO.net
今のところ、蓮子は冬子視点で見ると都会から来た気位の高い意地悪な継母だな

593 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 08:52:55.94 ID:yaZzbVQiO.net
そもそも文盲がそんなに多かったら、看板や立て札など全部意味がなくなる。
だが、NHKの時代劇には、立ち入り禁止の立て札、町まで距離を示す○里という標、お触れやお達しの張り紙、店の看板などはしっかりある。

江戸時代から日本人は一般庶民であっても、仮名はもとより簡単な漢字は読めたことを何故改竄するのか意味不明。

594 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 08:54:15.49 ID:fELBWhU40.net
最近の日本人は甘やかされ放題だからなあ
少し厳しい躾をすると苛めているとか意地悪いと喚く

厳格な祖母は物差しで手を叩いてしつけていたわ

595 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:00:59.05 ID:mJVZ5ZHk0.net
つまり日本人の字が読めないは漢字が読めない事なのね

596 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:01:09.99 ID:Xh8hGELm0.net
吉高ちゃんかわいい

597 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:04:57.25 ID:VkFLP+lv0.net
>>594
躾をする人の人間性の差だと思うよ
君のおばあさまは厳しくても尊敬される生き方を
してる人だったんだと思う

>>592
今のところはそうだよね。でも冬子も蓮子以外は皆味方状態で
蓮子に反発し放題だし対等な関係でいいんじゃないかな

598 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:05:47.63 ID:fELBWhU40.net
なんか梅ちゃん先生を思い出すな
ドラマが平板で退屈なものだから
堀北可愛いとしか書かれないスレの書き込みが
多くて白けたのと似てて吉高可愛いとか・・・
まあ堀北のほうがうーんと可愛いけどね

599 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:15:10.89 ID:VkFLP+lv0.net
日曜だしまぁまったりで

600 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:15:52.17 ID:GyGbjeTR0.net
花子と村岡のやり取りが面白くない

601 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:26:17.37 ID:fELBWhU40.net
>>599
ハイ、自分のイラツキ反省してる・・・
夕方まで居ないから不快なレスもしませんw

602 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:31:49.35 ID:lpuo8o6M0.net
山梨や地方を土人化として、NHKによる人種隔離政策ですね

603 :周作 ◆vKxFJuGC5U :2014/05/25(日) 09:37:03.47 ID:kn2syKAr0.net
そりゃおめえ、アダルトビデオってやつかよ、ええっ。

604 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:37:14.12 ID:aNUCQDg/0.net
>>600
物語からしたらどう見てもはなにとっては
朝市>>>>>村岡なんだけど
先は決まってて見えてるからつい冷めた目で
見てしまうな
朝市役の人はおいしいけど村岡役の人は
可哀相だと思う

605 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:41:46.32 ID:2XfKaFbA0.net
変態仮面、ちょこちょこ話題作には出てるけど中々ブレイクしないんだよね
花子とアンでも役柄が合ってないし、視聴者に好かれて共感呼ぶようなキャラでもないから
ちょっと気の毒だよね。

606 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:42:59.64 ID:7g83u47S0.net
>>535
これで好きになった人はショック受けるかもね
この作品見てから花子とアン見た人は
まともな役やらして貰えて出世したじゃんって思ったもの
>>549
兄やんの小学校でフランス語たら習うような学校行ってたら
上品なお坊ちゃまな環境で育ったんですが
アホそうに見えるのは演技力なのではないかな

607 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:45:23.31 ID:aNUCQDg/0.net
>>605
花アンが終了した後で確実に仕事が増えるのは
窪田の方だろう・・・

608 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:46:25.99 ID:VihIIwJJO.net
>>597
まあそうだね
こういう義母子関係は冬子視点だと海外の児童書で幾度か見たことあって懐かしかった
今後は児童向けとは全然違う展開になるけれど

609 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:46:37.51 ID:L/kI5bQU0.net
このドラマでは文盲が非常に多く出てくるが
江戸明治を通じ日本人の識字率は世界一であったことは常識で知っておくとよい

1443年朝鮮通信使申叔舟
「日本人は男女身分に関わらず全員が字を読み書きする」
幕末期来日ヴァーシリー・ゴローニン
「日本には読み書き出来ない人間や、祖国の法律を知らない人間は一人もゐない」

明治10年(1877年)滋賀県
「6歳以上で自己の姓名を記し得る者」の比率
男子89%、女子39%、全体64%

610 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:48:10.48 ID:aMFHnC/D0.net
吉高の過去の映画や言動を知っている者としては
今回の花子とアンの撮影に対しては相当我慢している印象しかない
スタジオパークなんて自分を殺してカマトト振りが見るに堪えない

611 :周作 ◆vKxFJuGC5U :2014/05/25(日) 09:48:19.26 ID:kn2syKAr0.net
それこそ常識で、改めていうことじゃねえと思うんだけどな、ええっ。

612 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:49:00.21 ID:5BaKwOoE0.net
>>605
いっそMOZUの池松のような役をやったらいいのに。
憂いのある整った顔立ちだから、悲劇的な役も似合うかも。
時代劇にもよさそうだし。

613 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:51:41.38 ID:IK7SJrbH0.net
>>612
狂気の演技は出来なさそう

614 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:55:04.89 ID:7TBPcggB0.net
>>610
それをカマトトとみるか、単に時と場合をわきまえてるかとみるかは見る方の社会性なんじゃ無い。
フォーマルな場所でも「自分はこういうスタイルだから」とジーパンに髭面で行く様な常識の無い人だとそういう感想になるのかな

615 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:55:51.99 ID:2jhVdB/n0.net
しかしこれ山梨に何か貢献できてんのかね
名所が出てくるわけでもなく出てきたのは「ほうとう」くらい
登場人物は石和温泉でも行ってきれいにしてこい

616 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:57:19.84 ID:aNUCQDg/0.net
王子様的存在だから少しでも綺麗に見せるためか肌を塗りまくってるのが
わざとらしくて余計に気持ち悪いんだよなw
顔もトホホ顔だし決して見てる側がうっとりするような感じじゃないし
地主のアホボンのほうが似合ってたかもしれん>仮面

617 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:58:22.40 ID:2XfKaFbA0.net
顔が汚いのは日焼けって事だけど
髪だけでも綺麗に結って欲しかったな
山梨パートだけ顔汚いのにボサボサ頭なんて罰ゲームすぎる

618 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 09:59:36.99 ID:5N++j3h80.net
>>613
キチガイの演技より変態の演技ほうが難しいし勇気がいるね
変態できるんだから狂気なんて朝メシ前だろ

619 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:03:42.18 ID:aNUCQDg/0.net
>>615
むしろ寂れまくりの筑豊のほうが白蓮が住んでいた伝さん邸宅に観光客が
集まったりして地元ではうれしい話題になってるみたいだよ

620 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:05:08.23 ID:r7lQih2R0.net
顔が汚いのなんかはリアルに見せる表現て事で割り切れば良いと思う
韓国のウソ歴史ドラマみたいに奇麗すぎる方がおかしい

まあ山梨の宣伝になってないのは事実だな
何故自然を見せないのか疑問では有る

621 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:06:50.68 ID:bk6iUn/70.net
高視聴率ドラマに出演したってだけで猛プッシュされるのさ
悠太郎もヒロインの相手役やったってだけで情熱対陸の取材が来たんだから

622 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:07:24.18 ID:lpuo8o6M0.net
山梨県の観光案内のボランティアとかも
色黒の化粧と乞食衣装にして、おもてなしが流行るんでしょうね

623 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:09:49.02 ID:bk6iUn/70.net
>>621
情熱大陸ね

624 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:10:54.17 ID:5y/uoU1f0.net
吉高にメロメロになる男は多そうだ。

625 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:11:50.64 ID:+ZmVgnIm0.net
山梨のロケ地めぐりは流行らなそうだね。

626 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:25:59.03 ID:PZLBVjhI0.net
>>543
www
でも、顔だけでなく、しぐさも可愛かったよな。

コメットさんは、九重佑三子のが良かったけど。

627 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:34:50.39 ID:cFD3Olae0.net
七月からは大森が舞台になるのか。
馬込に住んでたという事は若き日の三島由紀夫と交流あったのかな

628 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:44:03.96 ID:5N++j3h80.net
>>625
前作の天満もなんの恩恵もなかったな
もともとにぎわってるトコだから別にいいけど。
天神祭りは食中毒の温床と認知されてしまったな

629 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:45:27.85 ID:UkhLC1fJ0.net
>>625
山梨でロケしてるの?
パッと見てああ、あのシーン!て思うようなロケ地が思い当たらない
ロケは大体明治村かワープステーションくらいじゃないの

630 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:46:23.96 ID:zl0Vnsyy0.net
アニメの博士がコメットさんのほっぺにバッテンつけるんだよな、ええっ

631 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:47:45.76 ID:/xQNwFDm0.net
きのうの山梨からの番組見たけど
吉高は女優さんオーラがすごいね
昔の桃井かおりとか秋吉久美子とかみたい
由紀恵さんより大女優としての
佇まいがあるね

632 :周作 ◆vKxFJuGC5U :2014/05/25(日) 10:49:21.24 ID:kn2syKAr0.net
念のため言っとくけどおめえ、大場久美子のデカプリンはパット2枚重ねの
賜物だかんな、ええっ。
こいつは高校の同級生だったダチから直接聞いた話だから間違えねえぜ。

633 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:49:28.01 ID:OB5HSeQQ0.net
>>621
東出君はTBS映画で主演したからでしょ。
宣伝でTBS(MBS)のバラエティ番組やドキュメンタリー番組に出てる。

634 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:51:20.32 ID:Z98HqiIW0.net
大場久美子は自己破産してしばらくはテレビから消えてたな

635 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:52:11.43 ID:OB5HSeQQ0.net
そのTBS映画の主演も
朝ドラより前にオーディションで決まって、朝ドラより前に撮影も済んでたものだし。

636 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:52:39.59 ID:+ZmVgnIm0.net
>>629
はなの実家とか甲府に作ってやってるよね。

637 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:54:16.72 ID:zl0Vnsyy0.net
大場久美子の全盛期の人気は剛力さんなんか足元にも及ばなかったからな、ええっ

638 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:55:12.26 ID:OB5HSeQQ0.net
おじいさんの昔がたりw

639 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:56:03.42 ID:yaZzbVQiO.net
高視聴率は、ゲゲゲやあまちゃんなどの作品が好評で朝ドラをつける人が増えたってだけ。
ただのつけっばなし、ながらの人が多いから、実際にちゃんと見ている人が多い訳ではない。

枠に甘えて酷い脚本を書いていると、そのうち数字も下がると思う。
本当にムカつくわ、山梨土人話。

640 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:56:15.93 ID:Z98HqiIW0.net
というかなんで大場久美子スレになってるのか

641 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:57:18.68 ID:OB5HSeQQ0.net
年寄りが多いから

最近の事情はあまり知らないから

642 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:58:29.20 ID:7TBPcggB0.net
>>639
気に入ってる作品が高視聴率
気に入らない作品が高視聴率
それによって言うことを変える
よくあるよくある

643 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 10:59:27.07 ID:783NknpEO.net
>>571
文盲だろうなw

644 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:01:13.20 ID:cFD3Olae0.net
今期は視聴率一桁ドラマがやたらと多いから目立っちゃうよな、ええっ

645 :周作 ◆vKxFJuGC5U :2014/05/25(日) 11:04:15.54 ID:kn2syKAr0.net
しかしやっぱり大場久美子といやドラマは「砂の城」、映画は「ハウス」だな、ええっ。
「コメットさん」もよかったけどよう、あの時代だったらおめえ、木ノ内みどりの
「刑事犬カール」のほうがたまんなかったかんな。
「燃えろアタック」の河内桃子もよかったけどよう。

646 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:09:29.88 ID:fDtUPwp70.net
>>568の言うとおり。
なんでも鑑定団などで、偉人の揮毫が時々出品されるだろ?
あれが読める人は少ない。自分も草仮名や漢文の素養がないので読めない。
このレベルだと当時は文盲扱いだった。
高校で古文や漢文も習ったし、歴史の授業でも古文書が出てはきたけどね。

647 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:09:35.34 ID:5BaKwOoE0.net
朝ドラの様に高視聴率を取りやすい枠で「実績を認められた」ってことになって、
いずれ大河を任されることになるんだろうな
この脚本家の書く大河なんて見たくないよ

648 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:19:26.08 ID:PZLBVjhI0.net
>>638 >>640
大場久美子って名前を見たら反応したくなるほど、むちゃくちゃ可愛かったんだよ。
仕草が可愛い子っているじゃん。

649 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:20:30.05 ID:OB5HSeQQ0.net
見なきゃいいじゃん。

650 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:20:38.83 ID:PZLBVjhI0.net
>>647
この脚本家が大河とか、おぞましいな。

651 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:21:13.99 ID:Z98HqiIW0.net
心配しなくても本人が断るでしょ

652 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:23:51.15 ID:PQhSlGGI0.net
>>615
ドラマの時代、石和にはまだ温泉は湧いちゃいんかっとう。

あそこは、もうすこし後の時代に、工事をしたら出てきとうだ。
湧いたばかりの頃、畑の中を露天風呂にした活動写真が残ってる。

湯村か、立上り時期の摯xラジウム礦泉で。

653 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:24:32.11 ID:MvQ2G25e0.net
>>633
それなら映画公開前に放送しないとおかしいって

654 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:25:31.62 ID:aNUCQDg/0.net
>>647
大河枠見てない人間からしたら近頃の大河ってそんな評判よくなくて
視聴率も大コケしてるってイメージしかないしご当人(脚本家)
にやる気があるんならやればーとしか思わない

655 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:25:55.90 ID:Jg3XlWBp0.net
北澤様や今度の見合い相手の方が朝市・村岡よりビジュアルがいいんですけど…
本作兄やん以外の男性陣ゴツイ人ばっかり
ついでに、パーティの醍醐さん花飾りがヘンテコで狂女みたい

656 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:26:57.85 ID:OB5HSeQQ0.net
>>653
映画公開中でも宣伝は続くよ。

657 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:28:36.16 ID:MvQ2G25e0.net
>>656
いくらなんでも公開してから時間たちすぎ

658 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:28:47.82 ID:OB5HSeQQ0.net
宣伝は映画公開前に限られるものではないし

どの映画も公開中も宣伝してる

659 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:34:11.87 ID:MvQ2G25e0.net
まああっという間に客が減ったのが想定外だったのかもな
あの映画

660 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:34:13.93 ID:Jg3XlWBp0.net
中園さんよりクドカンの大河が先に来るんじゃないの
小ネタとやたら一発登場する人物が多い作品

661 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:35:27.30 ID:pWzl5oad0.net
冬子役に美少女を配さなかったのは大正解

662 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:37:31.79 ID:+ZmVgnIm0.net
>>661
納得。
美少女だったらまた違った印象持ったよ。

663 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:38:05.59 ID:cFD3Olae0.net
しかし大森って昭和19年の年末から終戦まで計11回も空襲受けてるんだな。
よくまあ赤毛のアンの翻訳できたもんだ。
暗闇坂の南の方の新井宿ってあたりらしいが

664 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:40:00.73 ID:Z98HqiIW0.net
教室にあった水槽はちゃんとガラス製のものだったのだろうか
ゆとりスタッフがアクリル水槽とか置いてなかっただろうな

665 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:42:34.57 ID:pWzl5oad0.net
>>615
石和温泉「花子とアン」ピンクコンパニオン宴会プラン

666 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:44:14.30 ID:+ZmVgnIm0.net
>>664
私も水槽のシーンが出るたびに
この時代にあったのか気になっていたよ。
ガラスはあの時代にあったんだね。

667 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:45:13.64 ID:hRYqO+I40.net
  
>>91


《 周作の自演w》

NHK連続テレビ小説「花子とアン」part31
http://www.rogsoku.com/r/tvd/1400463218/

90 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 11:48:01.98 ID:6ul4bL6bO [1/1回(携帯)]
花子に魅力が無さ過ぎて何も感情移入出来ない

91 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2014/05/24(土) 11:52:47.06 ID:MRXQfLX50 [5/5回(PC)]
だったら見るのをやめればストレスに悩まされずに済むぜ、ええっ。



NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part75
http://www.rogsoku.com/r/tvd/1385294419/

37 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/11/25(月) 01:39:14.72 ID:TZ36fLce0 [1/1回(PC)]
杏なんて親の七光りだけで生きてきた人間やんか
それも捨てられた親の七光りなのに
何を期待してんだか
常識外れのオーバーアクションが名演技だと思ってるんだよ

38 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2013/11/25(月) 01:47:13.98 ID:1dU44Kf60 [1/5回(PC)]
別におめえ、無理して見るこたねえんだぜ、ええっ。


  

668 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:47:19.47 ID:hRYqO+I40.net
  
>>645

645 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2014/05/25(日) 11:04:15.54 ID:kn2syKAr0 [5/5回(PC)]
しかしやっぱり大場久美子といやドラマは「砂の城」、映画は「ハウス」だな、ええっ。
「コメットさん」もよかったけどよう、あの時代だったらおめえ、木ノ内みどりの
「刑事犬カール」のほうがたまんなかったかんな。
「燃えろアタック」の河内桃子もよかったけどよう。

669 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:47:26.72 ID:MvQ2G25e0.net
戦時中のシーンに村岡氏が出てこないけどどうしてるんだろ
空襲から逃げてるシーンにもいないからあの家にはいなかったってことだよな

670 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:51:49.72 ID:HyLOrA/W0.net
>>655
パーティーの主役が至って地味な田舎教師という役どころだから
華やかな東京組と言ってもどこか野暮ったく品が無い感じに
されてもしかたない。所詮、脇だから>醍醐ちゃん
ピンク色の着物のかよも同じ扱い

671 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:55:13.12 ID:783NknpEO.net
ガラスの水槽がないなんてあり得ないだろ。
窓が何でできてたと思ってるんだよ。

672 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 11:57:50.96 ID:QxU6E+2d0.net
>>568
ぜんぜんズレてるよそれ、ルビが付いていたのは漢字を覚えるためであって
漢字が読めないから付いていたのではない。頭大丈夫?
日本人の学舎は学校教育だけじゃなかったんだよ。
生活の中に文字があったから江戸時代から世界トップレベルの識字率を実現できた。
アホか。

ルビ振りが消えたのは戦後だ。
GHQの愚民か政策なw

673 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 12:10:30.72 ID:RvA3k7Rb0.net
>>568
「花袋の言文一致」に始まって、
方言を書いてもいい、言文一致の「無着先生のつづり方教室」が
すごく評判になったのは、それまでそうじゃなかったってことか
テスト勉強で教わってはいたけど、実感なかったので、
あらためて書いてもらって、なんか納得

674 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 12:11:25.41 ID:zl0Vnsyy0.net
wikiで旭硝子と日本板硝子の沿革を見るとわかるが
日本におけるガラス製造の歴史は意外に浅い
正岡子規が明治34年に書いた随筆「墨汁一滴」では
日本で板ガラスが作られてないことを不平として挙げている

675 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 12:11:26.30 ID:OB5HSeQQ0.net
今は映画の字幕でもルビふり増えてるよ。

日本の若者が漢字が読めなくなってるから。
日本語が理解できない若者が増えてるから字幕は大変なんだって。

676 :周作 ◆vKxFJuGC5U :2014/05/25(日) 12:13:49.67 ID:kn2syKAr0.net
ガラスと聞いておめえ、ギヤマンの鐘を思い出すな、おおむね50歳以上って
とこかな、ええっ。

677 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 12:21:31.78 ID:wrzpVelCO.net
おはようゴイス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!

678 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 12:24:02.06 ID:zl0Vnsyy0.net
新屋英子が赤影の時にすでにお婆さん役だったのにはビックリだよな、ええっ

679 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 12:25:54.86 ID:jPknUPoW0.net
その、“ええっ”って何なの?
意味が分からないんだけど
どっかの方言?

680 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 12:28:31.12 ID:+ZmVgnIm0.net
方言といえばおはようごいすって山梨に住んでた時聞かなかったな。
あと「てっ」も聞かなかった。
昔は言ってたのかな。

681 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 12:34:38.58 ID:c5JVJL3k0.net
>ええ、周作ちゃんのおち。

682 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 12:35:49.10 ID:GOWKuBkU0.net
>>660
まあ、再来年がまた三谷幸喜だから、クドカンみたいな同じ変化球系の脚本家は
来るとしても少なくとも数年後以降なんじゃないか
それよか、ごちの森下の方が先に来そうだ

なんにせよ中園ミホは、大河はやらん方がいいと思うけど
スケジュール的にもクオリティ的にも

683 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/25(日) 12:36:36.80 ID:tqPB79EyO.net
土佐の〜ぜよ…みたいなもんじゃないの。
明治40年生まれの祖父はよく使ってたけど、今の高知の人は使わないらしい。
九州の、ばってんも…

ローカルでも、芸人が話す変な日本語をしゃべる人が増えている…

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200