2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「マッサン」part110

362 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/03/17(火) 12:01:59.31 ID:QjCnJZLZ0.net
第二十一週「ひなたの夢」(第124回)
丸庵にはひたすら酒を求める客が訪れていた(徳子)「大丈夫かいね?そんなに飲んで。何も食べずにお酒ばっかしじゃ・・・。これも どうぞ」
煮物はサービス「ありがとうございます」そこに節子が宝くじを買って安子と入って来た (道夫)「1等は いくらだっけ?」(節子)「100万!」
(一同)「おお〜」(徳子)「電気冷蔵庫に 蓄音機に 洋服。何 買おうかな」(道夫)「俺はねえ 一番高(たけ)え盆栽」(和成)「俺は オートバイかな。
アメリカ製の」(節子)「ようやく いい世の中に なったようなあ」(徳子)「そうだよね。このごろ 町も明るくなったしね」(道夫)「そうだな。
戦争 終わって もう 5年だで なあ!」(安子)「短いような 長かったような。ね!」陽子が降りて来た (陽子)「う〜ん・・・ まず ミシンかな?」
(道夫)「楽しいな 夢みてる時間がさ」(陽子)「幸せなきもちになります」 客が感情を爆発させた「ふざけるな 貴様ら!何が 夢だ・・・。何が 幸せだ・・・。
最低だ お前ら!どうなってんだよ?この国は。すっかり なかった事に なってんのか!? あの戦争は!よく そんな ヘラヘラ 笑って生きてられんな。
ふざけるな〜!」(和成)「落ち着いてくれや」陽子が気づく「川原さん・・・」川原も陽子に気づき、急ぎ店を出ようとして転倒、急性アルコール中毒ですな
〈それが 10年ぶりの再会だったわ〉陽子が家族に川原の事を語る、春樹の親友で、タエという女性と2人で松本高校の卒業を待たずに満州に行った事、
伯父が満州で新聞の仕事をしていて手伝う予定だったこと「満州は理想の国家になる。それを この目で見に行くんだって」(道夫)「信州から渡った人が
日本で一番多いだでね」(徳子)「私達が 浮かれてて腹が立ったんだろうね」川原は確かに気の毒だ、でも必要以上に同情する必要はないんじゃないかな?
『喰う寝るふたり 住むふたり』主役だよ!w そこで和成「俺達が間違ってる訳じゃねえと思う。俺達なりに つらい思いをして やっと 今が あるんだ」
客のいるところで宝くじで大騒ぎ、でも酔いつぶれた川原の介抱もしたし引き分けでいいんじゃないか?
和成と二人きりになった時、川原が初恋の人だったことを告げる陽子でした・・・

今回の「撮るしん」は美ヶ原高原 美しい風景写真は名作のラストにふさわしい

総レス数 1005
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200