2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「マッサン」part110

711 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2015/03/18(水) 03:01:34.27 ID:nYO93PkN0.net
>>643
大嘘吐いてもつまらんよ。収容者は日本兵だけじゃ無うてドイツ、イタリア将兵から、
ロシア人もしかも女性受刑者までおったよ。じゃが肛門性愛じゃの皆無に等しいが、
ロシア女性との恋愛肉体関係になる日本将兵は多かったよ。
元231連隊歩兵砲小隊長 後、陸上自衛隊第13師団 三佐であった松下葆氏の
が、『歩兵第十一連隊iA隊の記録 第三集』(元歩兵第11連隊歩兵砲隊会)
「辺境に散った慰安婦」ー付15ーから引用。 では、「慰安婦総延数は約8〜9万人と
いわれている。「女を乗せない輸送船」は歌の文句たが、彼女らは軍需物資の名目で
乗せた。哀れをとどめたのは、朝鮮の女性だった。」と、されとるし、
記録や調査漏れがあっても10万くらいで、さすがに14万人死亡は、被害国側サイドの
誇張であろう。
まあ、被害者国側が実数を誇張しても、ネット右翼が如く無かったことにゃならんし、
慰安婦の強制連行は自体は事実じゃけぇのう。
松下葆氏は、性問題について、シベリア出兵のことも「陸上自衛隊衛生学校には、
この出征の衛生関係書類が保管されてる。全8巻に及ぶ詳細な報告書だが、
それによると、大正7年8月〜9年10月間の性病患者数は、2012人である。この数は
公式に軍医がカルテを作成したものだけで、実数はこの倍以上といわれている。
出兵のピークは約7万5千人だから、いかに性病患者が多かったか判る。
無統制なロシア女性との性行為が恐るべき結果となった。
(余談:戦後シベリアに抑留された連中は、ソ連女性が貞操観念に乏しいことを痛感している。
もっとも当時のソ連では、男どもに希少価値があったことも事実。なにしろ精力絶倫で熊のような
女性が各職場で大半をしめていた時代だから、栄養失調でキリギリスのような日本男性にも
彼女らは色目をつかい、モーションをかけてきた。これ以上は省略)
陸軍では、このいまわしい教訓から、支那事変となって以降、世界の軍隊にも類の少ない公認
直轄の従軍慰安所なるものを創案した。ちなみに慰安婦の総延数は約8〜9万人といわれている。
…」と、上に引用した文に続くわけじゃ。」と引用過去スレに書いたが、
ロシア人女性同士のレズはあっても男性同性愛の記述はほとんど皆無じゃし、性欲の強い
ロシア女性の方が飛びつく性愛対称になろうが。

総レス数 1005
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200