2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日曜劇場】流星ワゴン★7カバチタレんなぁー!

43 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2015/03/22(日) 01:26:22.40 ID:loNSzwV+0.net
>>31
http://www.ysn21.jp/furusato/yomoyama/text7.html
「かばち」はもともと、上下の顎(あご)の骨、或いは頬から顎のあたりにかけての部分の
意味で使われた古語です。現在でも、顎や口の意で用いる方言が各地に残っており、
山口県でも大島郡などで老年層を中心に使われています。
 現在山口県で使われている「かばち」の一般的な意味は、@「口答えをすること。生意気な
理屈をこねること。文句を言うこと。またその人」 A「饒舌なこと。口達者なこと。
大言壮語すること。またその人」の二つが主で、中年層以上の人が使う傾向にあります。
@の意で用いる場合は、普通 「かばちをたたく」とか「かばちを垂れる」などという
表現をします。「よー、かばちゅーたたくおなごじゃ(よく口答えする女だ)」
「かばち垂れんな(理屈を言うな)」などと言ったり、
http://www.izradawebstranica.org/girei/
上下の歯牙の生えた骨のことを輔(つらがまち、かまち、かばち)と言う。これが転じて
面構えのことを言うようになった。〈かばち〉は〈かまち〉の古語で、顔の横の頬骨や、
荷物が落ちるのを防ぐために荷車の両側に付ける枠のことだ。そう、どうもここら辺と関係
しているようだ。〈かばち〉が〈かまち〉に変化した、というわけだ。
519 :白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2015/03/14(土) 01:51:47.45 ID:vPaDudF+0
 西条もカバチ使うが縁や蓋を「カバチ」云うたりするわいのう。
http://blog.goo.ne.jp/hanabanab-m/e/993b7fe1e3e040809cef1e88468a6152
「因みに私は東広島の西条出身でして。そこは普段は普通の広島弁を話されるのですが、
時々、お柄の悪そうなお言葉が出現します。
例えば「これどこの部品?」
「かばちよ」
いきなり喧嘩腰のお返事でございますが、この場合 かばち=縁(ふち)でございまして。

総レス数 1006
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★