2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「あさが来た」part178

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 00:12:58.49 ID:tXvYbtpv.net
【放送】 平成27年9月28日 〜 平成28年4月2日 (全156回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【原案】 古川智映子 「小説 土佐堀川」
【脚本】 大森美香
【主演】 波瑠
【音楽】 林ゆうき
【主題歌】 AKB48 「365日の紙飛行機」
【語り】 杉浦圭子アナウンサー
【タイトル制作】 副田高行
【タイトル画】 藤枝リュウジ
【演出】 西谷真一 新田真三 佐々木善春
【プロデューサー】 福岡利武 熊野律時
【制作統括】 佐野元彦

◆公式サイト
http://www.nhk.or.jp/asagakita/

◆前スレ
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part177
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1458481424/

39 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:12:59.90 ID:N5ljOuDU.net
>>35
大木凡人にやってほしかった

40 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:14:55.87 ID:dBhOrfTg.net
べっぴんさんのヒロインがまだ発表されてないがあさが来たのキャストからくる?年齢的に考えると吉岡とか。

41 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:19:18.08 ID:y+WA6RL2.net
また次男だし、ヨウノスケが戦死するんジャマイカと心配してたのは俺だけじゃないはずだ

42 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:20:38.52 ID:et7lZiSi.net
ビックリポン

43 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:23:33.53 ID:RIdqaTuf.net
>>41
それこそがNHKが仕組んだWGIP病だ。

44 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:25:17.60 ID:1uD1Vk3t.net
あらすじでたね

45 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:27:04.16 ID:QrWGnh+/.net
前スレで井蛙不可以語於海な奴が今後の展開や脚本家の意図を語っていて
同じことだけはするまい、と思いながら。

今日の回、ここまで前進、向上、拡大、生き残り、また前進、とガムシャラに
やってきた主人公達が、ちょっと立ち止まって自分達の来た道を振り返る、
そのきっかけとしてヴォーリスが登場したような気がする。
新次郎は体の不調もあるかもしれんが、おそらく少し前から急速近代化に
自分でも気付かないような違和感があり、それがヴォーリスの話で明確化。
今までの反省や回顧を含めて最終回への軟着陸をしつつあるような気配を感じた。
例えが悪いが、公園遊具のターザンロープ。(10m位のワイヤーを滑るやつ)
勢いよすぎて最後にガッシャーンだとショックでかいが、勾配の関係でうまく
最後に速度が落ちるようにしておくとマイルドに終われる。
そんなような畳み方の予感。まあ定番ではあるけれど。

46 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:27:21.19 ID:p3gJApyi.net
和歌山を訪れたのは新次郎の生霊?

47 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:40:53.09 ID:cdFkMPoU.net
そろそろ森の中で生活する系の剣と魔法のファンタジー朝ドラが見たい・・・

48 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:41:14.65 ID:DVwyE/mQ.net
前に辰巳さんが、あさが来たはある意味篤姫の
後日談と話していましたね。
現場でもそういう認識ですし、姉妹の物語を描くというのは
最初から明言されている。
内部のことを知らない部外者が憶測で毎日同じことを書き込むって
滑稽じゃないですかね。ていうか確信犯的なdisりなのかな。

49 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:41:33.67 ID:1q+edsrN.net
>>45
読みが深いね

このご時世に女性進出がいちばん言いたくて朝ドラの題材に選んだと思うから
最後はそこらに落ち着くと見てる。
そのためのはつが欠かさず出てくるし、最後まで残って
積極的に社会進出するあさと内助の功のはつの
社会変化のなかで女性進出とはこんなもの、ですで終わる気がする

50 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:45:14.97 ID:ZWrmlld6.net
>>37
開運保健てなに?

海運保険をパクって作ってみました

51 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 12:56:02.56 ID:9bEGw2Xo.net
>>37
なんでググれんのだ

◎「開運保険」とは?

Facebookチームの藤井です。「開運保険って何?」というお問い合わせがありましたので、ご紹介します。

当社は1902(明治35)年7月15日に創業しました。当初は合併した3社の契約を継承しましたが、
販売を継続した商品のうち、死亡保険(注:当時の区分)は終身・養老・開運の3種類でした。

そのうち「開運保険」は、旧・護国生命から継承した商品で

 ・満期のときに限り保険金を支払
 ・満期前に被保険者が亡くなられたときは、
  以後の保険料払込を免除
 ・保険料の払込期間は、全期払込のほか、
  10年・15年・20年・25年等の短期払込がある
といったものでした。<「大同生命小史」(昭和42年4月)より>

https://www.facebook.com/kajimaya.asako/posts/1028532677218522:0

52 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:01:40.62 ID:rCc7ojjl.net
いつになく詰まらん和歌山編だったわ

53 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:01:58.78 ID:qUSnV8WR.net
なんでクマやのうてヒグマやねん?

54 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:05:10.55 ID:1CMszbc4.net
>>41
@2年で日露戦争がだな

55 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:05:20.14 ID:xAdtwwDi.net
>>23
ないから

榮三カはリアルの方は一人娘だったはず
ドラマでは2人子どもが生まれてるから
ドラマで4代目社長のことに触れるなら榮三カの下の子(の婿)だろう

56 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:05:56.58 ID:1CMszbc4.net
>>51
それ朝には無かったんだよ

57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:07:46.37 ID:xAdtwwDi.net
>>27
というよりあさが千代に勧めて千代と啓介が新居の設計をヴォーリズに依頼するんでは?

史実でも広岡家の帝塚山の本宅も芦屋の別宅もヴォーリズ建築だったはず

58 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:08:58.30 ID:HQMx0KkK.net
>>53
ヒグマって北海道にしかいないのにな
和歌山にいるとしたらツキノワグマだろ

59 :元・住吉区民:2016/03/23(水) 13:10:00.14 ID:8DvBEFPR.net
http://i.imgur.com/ofTOztb.png

60 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:10:30.19 ID:GcTUrJoF.net
>>22
前にあさと和歌山来たとき惣兵衛とゆっくり酒が飲めなかったと言ってたから
心残りがあったんだろうな

61 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:11:27.89 ID:xAdtwwDi.net
>>34
編集長の花森が明治44年生まれの人だろ
そりゃ昭和以降生まれの人間とは精神の強さ・太さが全然違う

親(昭和一桁産まれ)本人が生前
明治・大正生まれの人で戦後頑張ってきた人には立派な人が多いが
昭和一桁以降は大したのがいない・質が落ちるとぼやいてたw

62 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:13:27.87 ID:GE2sVlIB.net
>>23
藍乃助は啓介や栄三郎の娘婿よりかなり年上だからないな
一人しかいないはずの栄三郎の子が二人いるからその子が4代目になるんじゃね
あさが死んでドラマは終わってるからどうでもいいけど

63 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:14:45.81 ID:GE2sVlIB.net
>>55
ダブってたゴメン

64 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:15:00.71 ID:xAdtwwDi.net
>>48
姉妹の話の前に夫婦の物語と銘打たれてるし
ヒロインは最初からあさ1人でNHK公式でWヒロインと言ったことはない

はつの話はあくまで主役のあさの話を浮かび上がらせるために存在するものであって
それはウェート・関わり方は違えど他の脇のサイドストーリーも同じ
配分を間違えれば文句が出るのは当たり前だしそういうのは失敗だよ

65 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:17:01.24 ID:E9egH0kL.net
なんだか新次郎がやり残したリストを消化していってる感じが切ないな
体型が変わったわけでもないのになんとなく縮んで見えるし

66 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:18:31.31 ID:GE2sVlIB.net
ここでまさかのヴォーリズ出現
啓介の妹も出てくるかも

67 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:21:33.36 ID:xAdtwwDi.net
あさ(時々)もだが新次郎も姿勢が年寄りになってきていて
背中が丸くなってる(あさは座ってるときに時々)
新次郎は動きもゆっくりになってるかな

その辺は山王寺の2人は全然年を取った演技をしてないね
惣兵衛は養之助が兵役が済んで帰ってきたときに飛んできた動きが若いままだったw

68 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:25:35.97 ID:lk55qhV0.net
「一つ言えることは、このドラマは一貫して、
あさとはつという二人の姉妹がそれぞれの伴侶と生きた
夫婦像を描いてきたということなんです。
すべての女性にとってパーフェクトな男性などいないし、その逆も然り。
でも縁あって一緒になった二人が手を取り合って生きていけば、
幸せになれるかもしれない。
そんなメッセージを乗せ、夫婦って悪くないな、と思ってほしい。
同時に、そんな生きざまを次の世代に繋いでいかなければいけない(佐野氏)

「私たちは、はつを幕末から明治にかけての社会の変動期を生きた
名も無き母たち≠フ代表として描いているつもりなのです。
ヒロインのあさは、いわば時代の先駆け、パイオニアです。
でもあさという眩しい存在だけでなく、その時代を生きたすべての人々が、
日々の努力を少しずつ積み重ねていったからこそ、
歴史は変わっていったんだ、と訴えたかった。(佐野氏)

もし、このドラマが大河ドラマだったとしたら、
為政者が時代を変えていくさまを描いたかもしれません。
でも、私たちのドラマでは、
歴史ってそういう表舞台の人たちだけで作られたわけじゃないだろう、
という思いをこめたのです。その象徴が、はつなんです。(佐野氏)

「企画当初から、事業で成功したあさと地に足をつけて生きるはつ、
という対比は絶対描きたいと考えていたので、
史実とは違って早世はしませんよ」(佐野氏)

和歌山のみかん栽培の歴史の取材もしましたし、
当時の市井の人もちゃんと描いていますよ」(佐野氏)

69 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:27:08.58 ID:E9egH0kL.net
>>67
なるほど姿勢の変化で縮んで見えてたのかな

70 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:29:30.32 ID:xAdtwwDi.net
>>68
それは佐野Pのインタでしかない
公式サイト上に発表された企画意図とは違うだろ

個人の発言と公式(NHK)見解はレベルが違う

71 :元・住吉区民:2016/03/23(水) 13:34:11.16 ID:8DvBEFPR.net
棒太郎「うちの嫁はんもごっつ強いんや」
http://i.imgur.com/Zx9PSP1.png

72 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:34:11.33 ID:1cDMekIQ.net
夫が妾を持ったことがクリスチャンになった一因だから
それが無かったってことは、キリスト教関係の話は割愛かな

最初の生命保険会社が浄土真宗関係だった話もなかった

73 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:35:47.24 ID:u/EqZMMe.net
啓介の妹は別嬪さんですぞ、史実は。

74 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:38:29.16 ID:vWM1ITH3.net
盗み聞き立ち聞きドラマ
まだ終わってないのか

75 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:38:48.43 ID:TPxYPEpW.net
>>68
みかんパートのシナリオが面白ければこのへん納得できるんだけどいかんせん面白くなかった
とくにシリアスなBGM流して徴兵されてった養の助が特に何事もなく帰ってきたときは脱力したな

76 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:41:59.04 ID:HPLORnk7.net
>>65
新次郎は見るからに生命力が弱くなっているのも分かって切なくなる
その辺りあさはまだ気力が充実しているかんじ

77 :元・住吉区民:2016/03/23(水) 13:44:04.06 ID:8DvBEFPR.net
http://i.imgur.com/3DNIuyO.png
右端・大同生命4代目社長

78 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:47:29.45 ID:dCr4a28r.net
あさの姿勢、座ってる時もだけど、立ってる時も前首気味になって
年を重ねた感じが出てる。
洋装で立ってる時、なんだか美智子さまっぽいシルエットだ。

79 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:50:35.65 ID:GE2sVlIB.net
>>67
惣兵衛が酔っぱらってイノシシ倒しただの
ヒグマ倒しただの話を盛って繰り返すのは爺らしいじゃないか

縁側で惣兵衛と新次郎が年とっても仲良く飲んで笑ってるの見ると
男同士の幼馴染っていいな

80 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:51:10.62 ID:88i4pS24.net
すっかり回想モードだな。

81 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:52:11.18 ID:9bEGw2Xo.net
パンスト強盗の家の囲炉裏が、今日は昨年の森野熊虎のにしん御殿の囲炉裏に見えた。
まあ、同じスタジオなんだろうけど。

82 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:53:07.18 ID:GE2sVlIB.net
>>72
浅子が自分で自分のお付きを妾に押し付けたのに
それでクリスチャンになったとか

83 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:54:56.63 ID:1uD1Vk3t.net
だから最後は新次郎じゃなくて、はつとのシーンなのか

84 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 13:59:40.05 ID:AJnIfX95.net
>>82
晩年の乳癌や、仲良かった夫の他界や、大学校設立で様々な知性に触れて
何歳になっても変化し続ける人間らしさに惹かれる

85 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:00:21.63 ID:GgJhEyR6.net
>>70
Pの暴走と現場とのせめぎあいがうかがい知れるね

86 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:02:33.42 ID:AJnIfX95.net
>>85
>>70
全く、こういう意図でつくったんだからその解釈は違うとかいうつもりなのか
Pも独裁権力を持った存在なのだな

87 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:07:02.64 ID:9bEGw2Xo.net
佐野と宮崎あおいの事務所はズブズブだろうな。
  NHK「明治の女傑 広岡浅子をモデルにした一代記をやります」
  佐野P「それと明治の農家の暮らしぶりも描かなきゃなりません。そちらには私が篤姫でヒロインに……」

88 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:08:56.51 ID:xAdtwwDi.net
>>85,86
分かってないなw

中間管理職のPはどこかから圧力が掛かって
話の展開がビミョーにねじ曲がってたことについての理由を弁明してるだけだよ
各所のゴリ押しは全部自分の意志(責め)にしてるだけ

この手は大河でも毎年見られることだから別に不思議でも変でもなんでもない

89 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:09:31.14 ID:xAdtwwDi.net
>>83
ノベライズを読む限りではちょっと違うな
バレになるから詳しくは書けないが

90 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:11:10.73 ID:T0wSbWQt.net
榮三郎の中の人はヒルナンデスレギュラー決定か。日テレは本当朝ドラ出演者好きだな

91 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:12:20.60 ID:xAdtwwDi.net
>>79
それは脚本が惣兵衛が爺になった設定で書かれているだけで
惣兵衛が爺の演技ができているわけではない

ここに来てあさ新次郎の方がはつ惣兵衛より老けの演技が上手いことが
はっきり分かるようになった
その点からも山王寺は去年の和歌山移住でスッキリ退場していた方が
演技のあらが出なくて良かったんでは?

92 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:14:47.10 ID:7fElYxEv.net
和歌山のシーン、なんかホッとする〜
はつの生き方も素敵だもの・・・

93 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:24:11.87 ID:1cDMekIQ.net
はつの初孫は男か女かの話あったっけ?
男の子っぽかったけど

94 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:30:04.09 ID:yjjCK5Jv.net
成澤が女子大の校長室の布団をめくると
現役バリバリのグラドルバージョンのコネ村ノブが寝てたら
成澤の息子も沸き上がるマグマのようになるかな

95 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:30:16.39 ID:Qu9SDGiq.net
宗教色を極力排したドラマ。
檀家総代加野屋当主が死んでも坊主と仏壇が出てこない。
キリスト教精神で牧師が創立した大学もワカメの奇人がつくったことにしてる。
宗教心と密接に関係する生命保険事業をマネーゲームとして描いてる。
これはNHKの綱領だから仕方ないと思うが、
明治期の大学創設に西洋のキリスト教精神が強く関与してることは、
建築のヴォーリズと同じように紹介しないとな。本女、東女、上智。

96 :元・住吉区民:2016/03/23(水) 14:33:48.54 ID:8DvBEFPR.net
>>93
そう言えば新次郎は男か女かきかなかったな

97 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:34:46.15 ID:HPLORnk7.net
せっちゃんは最終回までに何人の子を産むのだろうw
千代と東柳のところも子沢山だったような?

98 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 15:00:02.81 ID:Dw5fEJxEp
>>97
産めるだけ産むでしょ
加野屋に金を借りに来た土方歳三のお母さんなんて少なくても5人は産んでるしさ

99 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:48:20.33 ID:EMcoV8hm.net
俺の近所は未だに猪が日常的に出没する弩田舎なんだけど、出会い頭は怖いよ。おもいっきり威嚇してくる。子連れ猪だと特に。
俺は去年一年間で猪、鹿、猿、イタチ、狸に数回出くわしたけど、猪が一番怖かった。

100 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:50:02.61 ID:fVdXEWER.net
養之助とせつちゃんの子供(赤ちゃん)かわいかった

101 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:53:01.17 ID:9bEGw2Xo.net
明日結婚式か、千代が子供の頃の洋服のトラウマという超ロングパスさえ回収するんだから、
よのの大仕事の件も回収してくれよ。

102 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:53:39.00 ID:DXULpfhc.net
>>67
あさもまったく所作は年をとっていない、髪に白いものを混じらせているだけで。
まあ朝ドラ、大河にはよくあることだけど。やたら若い尼さん大集合した大河もあったし。

103 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 14:59:33.64 ID:54I67atd.net
>>91
新次郎は明らかに変化を見せるシーンがあるから分かりやすいだけ
和歌山は父母もそんな老けた芝居してなかったじゃん
ピンポイントだけ老いてればいいんだよ

104 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 15:03:35.78 ID:9bEGw2Xo.net
と近藤正臣に教わったと言ってたな。玉木

105 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 15:07:39.25 ID:Qu9SDGiq.net
あさにどこ行くとも言わず、和歌山に来てしもたがなぁ、は認知症徘徊
惣べえのボケ話とあわせて、養之助夫婦は年寄りの心配をするばかりでした。

元気なころなら、はつと3人で孫の奪い合いするはずなのにな、
あいかわらず和歌山は暗い。

106 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 15:08:11.89 ID:YkAFZK1s.net
>>92
和歌山のはつは意味のない脇役なのにヲタが縋りつくのは
はつの後の不安がいっぱいだからよ
宮崎の主演とか次回作に期待が持てないん?

107 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 15:21:13.27 ID:5WHJoOr3.net
借金ふみたおして逃げきり勝ちの人生が素敵とかないわ…

108 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 15:24:09.05 ID:JE3WEOay.net
自分は、はつはちりとてちんのA子やあまちゃんのユイと同じポジションだと思ってるからあさとのWヒロインというのもそんな間違ってるとは思わない。太陽に対する月、光に対する影の存在。
はつはその二人と違ってやさぐれなかったけど


109 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 15:35:33.83 ID:Q+cmkuIT.net
新次郎は大株主かあ
惣兵衛は小作人の時に立派なカブ育ててたなあ

110 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 15:42:05.20 ID:83uqAikd.net
2ちゃんねるを読んでて実感するのは、
人は信じたいものを信じるということ。
自分の意見を補完する情報しか頭に入らないから、
結局、自分の信じてることをぶつけ合うだけになってる。
世の中全体を象徴している。

111 :元・住吉区民:2016/03/23(水) 15:44:29.77 ID:8DvBEFPR.net
偽浅利陽介の面が割れた
ttp://ameblo.jp/matthew1518/

112 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 15:45:17.65 ID:0spR/CcU.net
>>107
山王寺屋だって大名に踏み倒された側だし
債権回収したければ債権者代位権使って大名から取り立てればいいんじゃないの

113 :元・住吉区民:2016/03/23(水) 15:55:54.03 ID:8DvBEFPR.net
ttp://ad.avex.jp/matthew/profile/

114 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 15:57:02.07 ID:Qu9SDGiq.net
>>110 今更ながら、ええこと言うやん
>自分の意見を補完する情報しか頭に入らないから、
>結局、自分の信じてることをぶつけ合うだけになってる。
でも2chは100レスに一回くらいは人の心を動かすカキコもあるわけで、
それがネットの良いとこだ。
大手マスコミだと月に一回くらいしか気の利いたこと言わん。

115 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 16:02:22.85 ID:eOnNKK6N.net
>>108
あんさん、名無しさんという名のコテハンおますのか?

116 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 16:13:26.96 ID:6L9DlRho.net
>>85-88
制作統括Pは、(キャスティングは除くが)その他の部門に関しては
事実上の全権を握っているだろう。(もちろん予算上の制約とか、政治宗教などの
タブーはあるが)

映像やストーリーの制作に関しては、制作統括Pに全権を任せるしかない。
NHK内部や外部が、ああしろこうしろと口出しが許されて、統括Pがそれに従うしか無いなら
ドラマ全体の出来が支離滅裂になる。

117 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 16:14:00.46 ID:Qxo7+hqX.net
もう誰も茶々入れてくれないと嘆く亀助がせつない
会社が大きくなるのって中で働いてる人にとっては必ずしも喜ばしい側面だけではないよね

118 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 16:18:38.08 ID:r9RdtSoS.net
>>117
亀助の野郎、家に帰れば幼な妻を相手にあんなことやこんなことをしてると思うと…
許せん!

119 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 16:18:52.56 ID:ihWnQB1F.net
まさかヴォーリズが出てくるとは。
大同生命の展示会で流し読みしたのが悔やまれるわぁ。
同会の配布物より

http://iup.2ch-library.com/i/i1619277-1458717443.jpg

120 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 16:21:22.46 ID:01w6miC7.net
>>112
実はそうなんだよね。で大名は踏み倒した揚句華族になってる。

121 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 16:38:39.19 ID:nbLawfqO.net
>>107
しつっこいな
ご維新前の借金なんてとうにチャラだろ
大名だって侍だってロクに返してねーよ

122 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 16:47:57.40 ID:88i4pS24.net
>>111
www
一瞬思ったわな。

123 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 16:53:44.19 ID:Hgw3tbBo.net
あさはした白髪とかちょっとでも老けた感じのメイクを拒否し宮崎
何様って感じだな

124 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 16:56:01.85 ID:EMcoV8hm.net
ふゆが中年女性の役を演じるのはやっぱり無理ですかねえ?

125 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 16:57:14.04 ID:01w6miC7.net
年取ったら顔色がくすんだ感じにドーラン塗ると思うんだけど
ひょっとしてはつはそれをしないから家の中を暗くしてるのかなと。

126 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 17:00:08.23 ID:3z3GNu+Z.net
あさの和服洋装楽しませてもらったが、今日の帽子だけはいただけないな。色が合わない。
千代のセレクトって何が言いたい?

127 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 17:09:41.65 ID:Qu9SDGiq.net
>もう誰も茶々入れてくれないと嘆く亀助がせつない
へぇが「現金なだけに」でスベったのを、顔だけで突っ込んだ亀助はさすがやわ。

128 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 17:13:09.69 ID:Qu9SDGiq.net
亀助、ドラマの「陰の声」に徹してるぞ。そのための再登場だ。
啓介おだてるセリフとか、なんでも筒抜けの加野屋の話とか。

129 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 17:16:31.64 ID:xAdtwwDi.net
>>116
制作統括Pが権限を握っていても中間管理職であることには変わりはない
もっと上からの指示(命令)には従うしかない
しかもNHKは予算承認の件で政府与党に首根っこを捕まれている

130 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 17:16:56.37 ID:1cDMekIQ.net
亀は70、ふゆは50

131 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 17:19:54.73 ID:Qu9SDGiq.net
千代のセレクトって、
あさが千代の花嫁衣裳でデリカシ無いのお返しするフラグとか。
千代は宜から教わったカタカナいっぱい使ってる。
これからは啓介も「漢語、漢語」やなくて英語使わんとな。
この芝居まだおもろい、何気ない一言で妄想膨らむ。

132 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 17:23:12.31 ID:uAfryM7M.net
老けメイクのこと言う人いるけど
撮影見学したらわかるけど、撮影現場は本番やってるのはちょっとだけで
後はリハやメイク直しに超時間掛かってるんだよ
今の放送のあさくらい白髪が入ってるだけでも、メイク直しに時間掛かってるのに、
顔まで老けメイクしたら、メイク直しにもっと時間掛かって
撮影全然進まないと思うよ

133 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 17:30:13.87 ID:Qu9SDGiq.net
監督または演出の力が突出してなけりゃ良い芝居は作れない。
Pとか制作は、野球のフロントみたいなもんだろ。スタッフ決めるだけ。
ゲーム中にあれこれ口出ししてたら負けるで。
スポンサー、P、D、演出/作家という体制ではバラエティしか作れんやろ、
深いドラマ作るのには向いてない体制だと思う。

134 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 17:35:47.08 ID:Qu9SDGiq.net
リハやメイク直しだけじゃなくて、
納得いくまで何回も撮り直しというのが映画の常だ。
小道具ひとつの動きのためだけに何回も撮り直すこともあると橋爪功が言うとった。

135 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 17:36:53.58 ID:xAdtwwDi.net
>>133
良いドラマには役のキャラに合ったキャスティングが必須
キャスティングはPが基本的に全権握ってる
もちろんWやDも希望は出せるが

136 :周作 ◆vKxFJuGC5U :2016/03/23(水) 17:37:44.39 ID:o4Mgl4/E.net
しかしおめえ、和服姿で語るあさって、時折だけど浪速千栄子が浮かぶよな、ええっ。

137 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 17:40:09.28 ID:1cDMekIQ.net
藍之は弟に子が生まれたことを知ってるのかな

138 :周作 ◆vKxFJuGC5U :2016/03/23(水) 17:50:38.73 ID:o4Mgl4/E.net
しかしおめえ、先祖もなかなか大変だけど、子孫もてえした赤字
だな、ええっ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000086-jij-bus_all

139 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 17:52:10.21 ID:Qu9SDGiq.net
>藍之は弟に子が生まれたことを知ってるのかな
大泉洋でさえ堺正人がちゃっかり子づくりしてるの知らんかったぐらいだから。
三谷さんに敬意表して大森がそんなカンのよい兄描くわけないやん。

総レス数 1013
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200