2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「あさが来た」part178

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/23(水) 00:12:58.49 ID:tXvYbtpv.net
【放送】 平成27年9月28日 〜 平成28年4月2日 (全156回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【原案】 古川智映子 「小説 土佐堀川」
【脚本】 大森美香
【主演】 波瑠
【音楽】 林ゆうき
【主題歌】 AKB48 「365日の紙飛行機」
【語り】 杉浦圭子アナウンサー
【タイトル制作】 副田高行
【タイトル画】 藤枝リュウジ
【演出】 西谷真一 新田真三 佐々木善春
【プロデューサー】 福岡利武 熊野律時
【制作統括】 佐野元彦

◆公式サイト
http://www.nhk.or.jp/asagakita/

◆前スレ
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part177
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1458481424/

431 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:12:43.56 ID:R2PJisJj.net
今日の回に限らないのだけど
夜に家(加野屋の邸内)で話している時に遠くから聞こえる硬質な音って
何の音なんだろう
虫とか猫とかの声じゃない、工事の音に近いような、そんな音なんだけど

432 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:26:57.64 ID:MdS+VtGr.net
平塚らいてう→日本女子大卒→浅子に反発→心中未遂→→→→→→→→↓
         1903年〜1906年        1908年              →→新婦人協会設立
市川房江 →愛知県女子師範学校卒→→→→→ 浅子の勉強会参加→ ↑  1919年
         1909年〜1913年             1914年〜1918年

433 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:26:58.75 ID:p0RluclL.net
>>424
思った
なんだろね?

上方言葉に萌える啓介さんは笑ったw
新次郎はいい感じに年取ってるのに惣兵衛は見た目若過ぎて違和感

434 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:28:38.97 ID:rxR/OJ8o.net
>>428
あさはそんなちっさいおなごやあらしまへん
女学生がせっついたとは思えないし、あさ自らの発案でしょう

435 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:31:09.42 ID:18MTmicJ.net
御殿場厨な何故にここまで必死なの?
念願の御殿場勉強会開催のためには新次郎に早く死んでもらいたいみたいだし

436 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:36:40.83 ID:MdS+VtGr.net
>>435
> 御殿場厨
どっちかというと心中未遂厨と呼んどくれ

437 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:36:41.68 ID:mSq7f/Eo.net
>>431
死神の足音

438 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:47:22.51 ID:ukSIsmyZ.net
>>431
想像の翼

439 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:50:01.75 ID:z8l6GmUY.net
波瑠、「誰かに嫌われてしまっても」…自分を見失わずに没頭した「あさが来た」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000032-cine-movi

440 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:54:46.11 ID:wB+twNri.net
>>400
どんな貧乏な家でも電話を持つようになった(普及率100%)のは1970年以降だよな?

441 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:55:26.51 ID:uaaHj8FF.net
>>414
推定Cカップ

442 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:58:35.38 ID:xDyuu71n.net
>>440
>だれの家にも固定電話が置かれるようになったのは1980年代に入ってからでした。
>電電公社がNTTになった1985年より前の電話加入権は8万円。1985年から7万2000円。
>人びとは高いお金を払って、固定電話を家に置いたのです。

だそうです

443 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 11:59:16.30 ID:K88jiJlH.net
あの、今までに啓介の両親って一回でも出てきた?
撮影の都合上、配役すら無しで済ませた?
きっと実際の婿養子だったら、そりゃもう何回も会って話し合ったり
品々交わしたりしたはずだよね。
無名無言の一回きりでもいいから、結婚式でちこっと存在だけ写せばいいのに。

444 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:07:23.44 ID:wB+twNri.net
>>443
工藤監督夫妻に特別出演してもらえば良かったのにな

445 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:08:33.00 ID:K88jiJlH.net
>>442
戦後の東京郊外が舞台のトトロですら、当時としてはインテリに属した家族が
本村の名主さんらしきお屋敷まで行って電話してたもんな。
「あさが来た」の小道具大道具は、文明開化の最先端を行くか、はたまた
いささかフライング気味の早さで進んでいたんじゃないのか。

加野屋にランプが点いてから和歌山に点くまで間をあけたんだっけ。
(和歌山パートは真面目に見てないので、未確認)

446 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:13:14.42 ID:wB+twNri.net
和歌山の田舎には電気がなくて灯油ランプを使ってるって話を新聞で読んだ記憶がある。
もちろん今の話じゃないが。

447 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:15:52.17 ID:JLl56E1X.net
>>443
以前啓介が大隈夫人に縁談のお断りに赴いた時に同伴していた紳士はお父上ではないのか?

448 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:19:41.26 ID:buzjIYXm.net
ビックリポン

449 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:25:18.69 ID:pe780QYH.net
BK朝ドラ恒例のファンミーティング、感謝祭は無しか。
波瑠は、そういうファンサービス苦手そうだから事務所が拒否したのかも
しれない。

450 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:26:25.91 ID:9sap9R34.net
>>447
ですよねー。顔は映らなかったような気がするけどあれは啓介父だと思う
無名無言の一回きりで登場してる

>>445
実際の広岡家は、新次郎のモデルの人が尼崎の紡績会社社長の時に自費で電柱立てて
大阪から会社に電話引いたくらいだから早くから家(銀行)にも電話はあったはず

451 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:28:32.79 ID:X2STI0/f.net
あさが来たは北斗の拳並みに人がいなくなるな

452 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:29:56.93 ID:K88jiJlH.net
>>447
おお、そうだったよね。ありがとう!
それならなおさら、結婚式でも喜んでいる様子の両親を写して欲しかったな。
手塩にかけた自慢の息子であるだけでなく、当時のああいう結婚は家と家同士
の重要なことなのに、本人達の恋愛キャピキャピだけ目立ったような気がして。

453 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:30:36.33 ID:QE1i26yf.net
加野屋は新撰組の土方に2000万円を貸したり(大同生命の資料展示室の案内の人の話)
幕末に借金が4500億あっても倒産を免れたし、部屋数が30以上もあり、かまどの数も10個もある
大富豪だから明治に電話があったんだろう。
ただの金持ちや庄屋には真似できない贅沢。さすがセレブ。
明治の華族や政財界の大物とも人脈が豊かな上流階級の加野屋のセレブ生活を覗きたかったけど
セットやエキストラの都合でかなり庶民的に描かれているね。

454 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:31:27.02 ID:Y9HeGkwY.net
モヒカン刈りで舌を出しながらバイクで爆走する
キモサコとヨロズー

455 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:32:44.98 ID:ktR8lr5R.net
結婚、初孫、女子大、生保…
めでたい話題の影に老いと死が忍び寄って
あさから夕方になってきた

その中で成澤センセははしゃぎ過ぎで滑ってる

456 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:32:58.71 ID:xDyuu71n.net
>>450
コミュニケーションツールは、双方が持っていて初めてなりたつから
広岡や加野銀行に電話が既にあっただろうってことと
当時の和歌山の山村に連絡するにも、山村から都市部に連絡するにも
電報が妥当だったのでしょうね

457 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:33:16.49 ID:yftQ6YX9.net
やっと底辺層相手にした朝ドラ影になりつつあるあさが来た
そりゃフジテレビで使い走りしてた大森美香脚本だから低劣能に
大うけ、表面なぞっただけでしたね。
波瑠はおかげで映画話題にもならずコケ 朝ドラ波瑠つけないと若者に無名
玉木はまた全コケ玉木に逆もどり
宮崎はさげまんビッチゴキブリは玉木と同じ
玉山吉高東出ら時代物キャストが哀れディーンもバラ出過ぎて
飽きられて一発屋扱い

458 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:37:35.35 ID:eNxRWR51.net
藍之介は老けメイクしなくていいのか
少年のままに違和感

459 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:41:25.39 ID:d98o7i/k.net
>>252
>>254
中身は加野屋の連中がメインだからいいんだが
五代がいつまでも生きてるから銀行設立までに行けなかった
あのくだらない東京観光の時に退場させればよかったのに

>>257
あさは女子大の授業受けに東京にでも行ってたんじゃないか

460 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:44:42.19 ID:JLl56E1X.net
>>452
披露宴の描写がなかったからなぁ
ただ二次会に来てたグレーのスーツの紳士がそれっぽく見えなくもない

461 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:52:45.83 ID:8KI3j6hR.net
エジソンみたいなことに応援したいなんて
イノベーションよりリスクばかり気にする今の銀行への苦言?

462 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 12:57:40.54 ID:MdS+VtGr.net
菊が腰を骨折した時は、手紙だったから電報打てるようになったというのは和歌山の田舎でもそれなりに電化・近代化してるんだよ。

1899年に東京〜大阪間の長距離通話が出来るようになったし、これは大隈夫人とあさの会話の場面だね。
和歌山市に電話開通したのが1903年らしいから、和歌山県の山の中まで開通するのはそのずっと後だろう。
http://www.region-labo.com/archives/prefecture/history-wakayama/

463 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:00:37.83 ID:vMKk0wV5.net
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・あさが来た

01w (0928-) 21.2 20.3 19.9 20.9 21.1 18.4 [20.30] 小さな許嫁
02w (1005-) 21.0 20.1 19.5 20.4 20.8 19.5 [20.22] ふたつの花びら
03w (1012-) 19.9 20.6 21.5 21.9 23.1 21.6 [21.43] 新選組参上!
04w (1019-) 21.0 21.9 23.6 23.4 22.2 21.8 [22.32] 若奥さんの底力
05w (1026-) 22.8 22.6 23.7 23.1 23.4 21.4 [22.83] お姉ちゃんに笑顔を
06w (1102-) 22.3 21.8 24.1 23.9 23.6 22.8 [23.08] 妻の決心、夫の決意
07w (1109-) 24.5 24.8 24.5 24.3 24.1 21.8 [24.00] だんな様の秘密
08w (1116-) 23.7 23.0 24.3 23.7 25.0 24.5 [24.03] 京都、最後の贈り物
09w (1123-) 23.5 24.1 23.8 24.5 23.4 23.3 [23.77] 炭坑の光
10w (1130-) 24.2 24.7 24.1 25.8 27.2 25.4 [25.23] お姉ちゃんの旅立ち
11w (1207-) 25.0 24.2 24.9 24.5 24.6 22.5 [24.28] 九転び十起き
12w (1214-) 24.1 24.0 24.3 24.8 24.7 24.0 [24.32] 大阪一のおとうさま
13w (1221-) 24.9 23.7 22.3 25.6 24.6 23.4 [24.08] 東京物語
14w (0104-) 22.5 23.1 23.8 24.0 23.8 23.1 [23.38] 新春、恋心のゆくえ
15w (0111-) 22.8 24.3 23.4 22.1 23.7 23.7 [23.33] 大阪の大恩人
16w (0118-) 25.5 25.0 23.6 24.8 24.0 24.2 [24.52] 道を照らす人
17w (0125-) 25.0 24.2 25.8 24.7 24.3 24.2 [24.70] 最後のご奉公
18w (0201-) 22.9 24.1 22.6 22.8 26.5 23.5 [23.73] ようこそ!銀行へ
19w (0208-) 23.9 26.7 24.8 25.4 24.6 23.6 [24.83] みかんの季節
20w (0215-) 23.6 24.8 22.5 23.2 22.6 22.8 [23.25] 今、話したい事
21w (0222-) 25.3 23.3 24.9 24.7 24.1 24.3 [24.43] 夢見る人
22w (0229-) 24.5 24.5 24.3 23.8 24.2 24.0 [24.22] 自慢の娘
23w (0307-) 23.7 23.8 23.0 24.9 24.9 24.5 [24.13] 大番頭のてのひら
24w (0314-) 24.3 23.9 24.4 22.2 24.3 23.3 [23.73] おばあちゃんの大仕事
25w (0321-) 25.3 **.* 24.0 --.- --.- --.- [24.65] 誇り高き人生

全話平均 23.52

宮根誠司出演「あさが来た」まずまず24・0%
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1621075.html

464 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:02:50.04 ID:fZkgWtaQ.net
元白蛇さん親が逝ってから早杉じゃね? これ何年差だよ。苦労が堪えて早死にでっか?

465 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:03:41.91 ID:FmheGsjh.net
しかし、養之助兵役、藍之助行ったり来たりはまるっきり無くて良かったね。
養之助結婚&初孫をはつからの手紙ですませれば
ワカメのスピーチも入れられただろうに。
農薬も別に出す必要無かった。

466 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:06:15.48 ID:JLl56E1X.net
>>464
やっぱりさぁ、肉体酷使した人生だとお迎えも早いんだよ
猪と素手で戦ったりしてるしさー

467 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:08:48.26 ID:ho30yQO8.net
最近主人公の両親が両方亡くなるか孫ができるまで物語進む作品多いなあ
一昔前は未婚のままや終盤結婚パターンの作品が多かったけど

468 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:09:02.61 ID:/Xv21nvs.net
自分の度が弱いから咳込むことが多いけど
咳が出る時に酸っぱいミカンの汁なんか飲んだら余計にむせるわ

469 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:10:30.67 ID:h8TBdjSa.net
>>294
もともと原作本では新次郎が富士の見える場所にと言ってた
それで御殿場になった
原作通りだよ

470 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:10:54.69 ID:9sap9R34.net
惣兵衛のオールアップの時の衣装が今日の浴衣姿だった
惣兵衛は明日までだな
明後日からの出演者に載ってないし(Yahooテレビ)

471 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:11:56.94 ID:ScFYHOVB.net
>電電公社がNTTになった1985年より前の電話加入権は8万円。
電電公社時代は、「電話債券」運用で、加入者は額面20万円の債権を買う必要有。
ただし、それを銀行が12万円で即日買い叩いてくれたから、
手元8万円で加入できるならわしとなった。インフラ普及の影で銀行の働きは大きい。
携帯電話のアンテナは全部通信会社持ち。しかし利用者が爆発的に増えてるから
利用料金ですぐ回収できている。

472 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:12:52.91 ID:h8TBdjSa.net
>>345
頭悪

473 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:20:00.86 ID:I95/JFpu.net
病気の時はみかんよりりんご食べたいで

474 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:20:48.65 ID:csV/AUSR.net
猪や熊と素手で戦う惣兵衛も病気には勝てないのだな
猪に追われて逃げ回ってて帰りが遅くなったと話していた気がするのは自分の気のせいだなきっと

475 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:22:13.86 ID:5xJjcnHr.net
進次郎、お酒も飲めなそうな感じだったし内臓系ではないか?

あさと進次郎の出逢いを思い出してから、死が間近の進次郎を思うと1人の人生をじっくり見てきた気がして考えさせられるし、とても寂しい
親を見送り、孫の誕生を祝い自分は死を迎える。命のバトンをじっくり丁寧に描いていているよね
和歌山もそれは同じで

476 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:22:17.28 ID:BbaU7bS0.net
白蛇はん肺がんかなそれとも間質性肺炎(特発性)か。

477 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:23:02.48 ID:ho30yQO8.net
そういえば御殿場って当時鉄道でも比較的行きやすい場所だったなあ
>>470
やはり浴衣姿ってことは最後は死亡までやるってことか
そう考えるとあさの最後のシーン非公開にしたのもネタバレ防止の意味が強かったりして
それに仮に新次郎がこの姿でクランクアップしていたらかなりネタバレになって
いたと思うし

478 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:24:48.85 ID:JA/GkKgr.net
俺は結核なんじゃないかと心配してる

479 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:25:49.55 ID:ho30yQO8.net
雁助って今どうしているんだろう
あさの両親と違ってまだ生きているだけに
でも雁助が目が覚めたのと同じシーン純と愛の最終回でも見たかった視聴者多かったと思う

480 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:27:27.32 ID:MVIGNb5J.net
今日のあさは意図せず残酷だったね
鹿鳴館の絵を喜ぶ千代の気持ちも知らずにぶった切ったのと似た感じ
ドレスの件は取り返せたけど新次郎にはもう時間なさそうだよな

481 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:29:12.31 ID:ho30yQO8.net
最終シーン非公開ってセリフはもちろん衣装でも展開が予想できてしまうこと
もあったりして
でも新次郎の死あさの力で何とかならないのだろうか・・・
ここまであさの力で何とかなった展開多かっただけに

482 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:30:16.02 ID:QE1i26yf.net
亀主役のスピンオフが楽しみでNHK大阪放送局公式にいったら
加野屋ファンと五代ディーンファンがコメント欄でバトルしていた(笑)
マスコミの印象操作やごり押しにまんまと乗せられたディーン・藤岡ファンが
ここでもNHKに裏切られたと大暴れ(笑)

http://www.nhk.or.jp/osaka-blog/asagakita/239025.html

483 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:30:55.02 ID:cqJlLQ7e.net
残された山場は新次郎との別れぐらいかね?
なんかダイジェスト編見てるみたいだわ

484 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:31:02.76 ID:ScFYHOVB.net
脇役ばっかり注目されてるけど、
ここんところ、年増風情の波瑠がビジュアルでもめっちゃええやん。
新次郎の異変を心配するあたり、心の底から芝居してる。
ベタになりがちな娘の別れの挨拶も、うめのアシストで他では見られんシーンになってた。

485 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:32:06.20 ID:ho30yQO8.net
あさと千代の仲は今回で完全決着ってことでよさそうだな

486 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:35:13.66 ID:ho30yQO8.net
ただこの作品登場人物の死以外にもまだネタになりそうなエピソードがまだ
たくさんあるからなあ
マジであと1週は欲しかったと思う

487 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:35:43.45 ID:JLl56E1X.net
来週金曜日あたりに新次郎が死んで有働さんに大泣きさせて朝イチ受けに有終の美
翌土曜日の最終回は最初にはつ婆さんが出てきて「あさでしょうか?いいえ、これははつです。あさは…」の冒頭ナレーション
ラストそのものは姉妹で穏やかに終わる
と予想してみる

488 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:37:32.09 ID:vMKk0wV5.net
>>487
最終回 はつが来たかよwww

489 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:38:10.90 ID:XRv79saM.net
惣兵衛は肺病だろうが、新次郎はなんの病気?
味覚がおかしくなるって、糖尿か?

490 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:41:39.73 ID:cJLBpP9y.net
新次郎さん悪くなってきてから何だかんだ長生きしてるな

491 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:41:46.58 ID:JLl56E1X.net
>>488
初回冒頭と本役初登場シーンもこれだったから
この手のネタ被せがよくあるドラマだったからね

492 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:42:04.92 ID:FmheGsjh.net
肝臓かな〜
酒好きだし。

493 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:42:16.93 ID:HtYXu4LV.net
>>489
肝硬変で亡くなるのではないかな。

494 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:42:41.23 ID:MVIGNb5J.net
>>484
心配してるお芝居がいいだけに
笑って新次郎のめったにないお願いをスルーするデリケシのなさが痛い

そういや東京から遅れて帰ったときの新次郎の心配をスルーっぷりもイラっとした
波瑠が無防備にやってるから悪意も計算もないのはわかるんだけどね

495 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:43:58.41 ID:l8TtZZJ3.net
予告の大島は「いけ好かない傲慢おばさんですこと」と言っていたが
これまでのあさにそういう所は無かったと思うが、ここから急ハンドルを切り
あさを嫌なBBAに描くのかな

496 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:44:42.16 ID:a6xU6h+6.net
新次郎の様子がおかしいのは気づいているのに
新次郎の願いを聞き入れる気のないあさには寂しい気持ちになった
理由は色々言ってたけど単に自分が直接やらなきゃ気が済まない性分なだけ
泳いでなきゃ死んじゃうまぐろだから仕方ないけど
せっかく異変を感じ取ってるんたからこんな時ぐらい新次郎を優先できないもんなのか

497 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:44:56.54 ID:JLl56E1X.net
なんとなくあさの仕事や生き方の邪魔をしてはいけないという空気が新次郎と千代にはできてるね

498 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:46:17.08 ID:iijX+awW.net
>>480
え?俺は今回は逆にデリカシーあるなと思った。

宜に千代は洋服が大好きと聞いて、千代の本心を気づいたあさが、
「千代は着物の方が好きと思うけど、西洋では花嫁は純白のドレスを着るから、どちらでも好きなの選んで」
とやせ我慢意地っ張りの千代に大人の会話してると思った。

着物好き啓介と洋服好き千代の両方の顔を立てて、お色直しで和→洋になると予想してたが、
披露宴の様子が分からずその件は不明。

499 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:50:44.33 ID:MVIGNb5J.net
>>498
新次郎に関してデリケシがないなって書いてんだけど
千代の件は宜との会話でミスに気付いたからだろ
千代の気持ちを知らずに傷つけてたけど根は愛情あるからやり直しができた
でも基本的にはっきり指摘されないと人の思いに気づかない鈍感力が良くも悪くもある人だ

500 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:55:22.77 ID:HtYXu4LV.net
>>499

501 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:57:12.98 ID:HtYXu4LV.net
>>499
けど、今日の場面に関しては、朝の心配を遮らないで、
安心させるためにも病院行ってやれよってのもある。

502 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 13:59:51.12 ID:0q+JZhuC.net
>>489
今までと今日の食欲不振の演技をみて内蔵系らしく
味覚、香りにも異常があるから喉頭、食道系が考えられるそうby医療関係の家族

503 :元・住吉区民:2016/03/24(木) 14:04:25.29 ID:I0IHlJ8I.net
昨日の市立和歌山と山口南陽工業
同じ時刻から甲子園に向けて出発したら南陽工業からの方が早く着くらしい
和歌山w

504 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 14:04:42.92 ID:iijX+awW.net
>>495
考え方の違いだろうね。らいてうも日本女子大の教育方針に憧れて入学するんだろうけど、
理想や理念は別として、日露戦争開戦とかで女子大も現実と折り合いをつけなければいけなかった。
それに我慢できないのがらいてう。最初から男女フィフティフィフティでなければ駄目だという考え。

しかし、戦争で男は戦地に戦いに行く。女は銃後で留守を守る。という時代。

あさは、男女の違いは違いとして認めて、出来る所から実際にやっていこうという考え。
まずは女子大を作った。でもそれを作れたのはあさが実業で成功したからで、財力も人脈もなければ作れなかった。

面白いのはあさに反発したらいてうと、あさに感化された市川房江が1つの団体を作って婦人運動を行うこと。

505 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 14:10:39.75 ID:fZkgWtaQ.net
何で大島優子と思ったらそういうことなのか !

506 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 14:26:25.22 ID:eb6tvk5G.net
>>463
21日の視聴率は21.3%じゃないのか?

507 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 14:31:53.91 ID:iijX+awW.net
>>499
そっちでしたか。でもその良い意味での鈍感力、胆力、大胆さの「良さ」を一番理解していたのは新次郎ではないでしょうか。
白蛇には許せず、嫁を姉と変えてもらった部分でしょう。新次郎は逆にそこが気に入った。

維新の取り付け騒ぎも、炭鉱で人夫を従わせることも、大隈候に演説して直談判することも、この胆力があってこそでしょう。
新次郎「わては人に弱み悟らさんといつも強気に出て道理通すというお商売のやり方をすっかり自分の奥さんに託してしまいました」

新次郎にとってあさは、「わての格別なおなごはん」なんでしょう。鈍感で気づかないところは新次郎が気づかせてやればいい。
新次郎とあさは2人で1つの完璧な夫婦なんでしょう。新次郎のことであさが鈍感なとこって新次郎は気にしていないと思います。

あさ「無駄遣いしてへんか見に行く」 新次郎「新婚の家に行くなんてどこまで無粋ですのや。大丈夫。わてがちゃんと見張っておきます」

508 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 14:36:00.85 ID:uaaHj8FF.net
>>499
新次郎も新婚当時から千代が生まれるまで仕事もせずに日中、夜中かまわずふらふら遊んでたがな
新次郎だけをいい方に解釈しとらんか

509 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 14:37:07.38 ID:ALp5eZC8.net
惣兵衛は結核(労咳)?当時は不治の病だったのかな?

510 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 14:39:35.19 ID:IbUKeSeV.net
らいてう:田嶋陽子

なら最終週にもう一花咲かせたのになあ…。

511 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 14:42:32.07 ID:oMQugwCk.net
面白いデータ上げよう
偶然と言って仕舞えばそれまでだがね

誕生日が重なってる、または近いところに固まっていてグループを
作っているようだ


あさが来た

はるさん 1991年6月17日生まれ


鈴木リオちゃん 2月10日生まれ
林与一さん 2月14日生まれ
近藤正臣さん 2月15日生まれ

玉木さん 1月14日生まれ
番頭きすけの三宅弘城さん 1月14日生まれ
宣ちゃんの中の吉岡りほさん 1月15日

萬田久子さん 4月13日生まれ
小芝風花さん 4月16日生まれ

工藤あすかさん 8月1日生まれ
友近さん 8月2日生まれ

大島ゆうこさん 10月17日生まれ
広岡浅子(史実の人) 10月18日生まれ
ラサール石井さん 10月19日生まれ
柳生みゆさん 10月20日生まれ

他にも沢山ある。

誕生日的には占いや運勢的に、今回のドラマは絶妙の相性が多い、多過ぎるw
視聴率上がるはずやわな!
びつくりぽんや?

512 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 14:48:05.39 ID:mSq7f/Eo.net
なんか俺も最近、ビールが美味くないんだよな

513 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 14:59:13.50 ID:qFvHzo/j.net
>>509
新次郎の兄貴の正太郎も結核で早死したよね
あれから40年くらいか
医療は進歩しているのかね

514 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:01:52.60 ID:88K9jkjJ.net
藍之助は見た目もそうだが父倒れるの電報への対応も子どものまま
営業中に奥まで知らせに行かなくても
あさには誰かに報告しといてもらえばいい
どうせあさは行けないし行く必要もない

515 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:06:25.57 ID:DkhAnpQ6.net
>>513

結核の撲滅はまだまだ後
だって、昭和初期だって年間10万人くらい死んでいたんだしね。

516 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:07:39.98 ID:J9uclU0a.net
宜ちゃんもそのうちドレスを着るのでしょ

517 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:09:04.11 ID:hnXPZxD/.net
今日波瑠がみなおかに出るね。民放で見るのはアシスタントしてた鶴瓶の番組以来かな。ゲストの佐藤健が波瑠を見て妹にそっくりって言ってたのを思い出した。

518 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:09:55.38 ID:s4F7nu4R.net
宮崎あおいは純情きらりでは終戦直後に結核で死んでた

519 :元・住吉区民:2016/03/24(木) 15:13:58.90 ID:LLvT3aAy.net
病床に臥してたのにさらに電報で倒れるの一報とはどういうことなのでしょう

520 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:18:32.21 ID:AiZycYGP.net
なんや今日の話は
咳き込んでいる人にみかんの汁を飲ませるなんて殺す気か!
バカだろ!

521 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:21:47.90 ID:5MHGv2YH.net
>>496
ホントにね
新次郎の様子が何かヘンだなと
鈍感なあさが珍しく感じたんなら
新次郎との時間を少しでも増やすように
出来るはずだよね

結局自分がやりたいことを優先させてて
なんだか寂しい

522 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:23:14.52 ID:udbnl8OU.net
>>519
藍之助宛てなら「危篤」の意味かな。
加野屋宛てなら亡くなってからだと思う。

523 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:26:03.59 ID:kp7e051X.net
風邪で寝込んでたって認識だったから、大阪へは知らせてなかったんでしょ
風邪じゃないヤバい病気らしい→電報でお知らせ

524 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:27:05.47 ID:NTvoMKsF.net
>>341
勉学の事しか頭にないと思ったら
意外と色恋にもそれなりに興味がある所は
あさになくて成澤と宜にはある物

525 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:30:06.07 ID:VDq/pp1J.net
惣兵衛と新次郎、どっちが先に死ぬか競争だな

526 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:31:36.90 ID:eb6tvk5G.net
>>525
千代と宜なら千代の完勝だが

527 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:35:57.00 ID:mSq7f/Eo.net
>>521
あさは結局そういう女なのだよ

528 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:35:58.48 ID:S+yH9fhH.net
>>496>>521
全部、和歌山のせいだろうね。
和歌山が無ければ、あさにも放送時間のゆとりがあって、新次郎さんとの時間を使えたはず。

529 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:36:39.81 ID:NTvoMKsF.net
>>425
啓介と手と繋いで徒歩で病院から実家に来ておいしそうにみかん食べてたシーンって
あさが炭坑でつわりに苦しんでた時と同じ頃だよね?
つわりの重さは母と母方の祖母ではなく伯母に似て良かったね

530 :元・住吉区民:2016/03/24(木) 15:37:12.83 ID:LLvT3aAy.net
>>522
>>523
わかりました

531 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/03/24(木) 15:38:49.48 ID:NTvoMKsF.net
>>428>>434
せっかくの長期休みに大阪まで旅行に来たのだから
東京でも出来る勉強よりもゆっくり大阪見物でもさせてあげたらいいのにというのは
現代人の考え方なのだろうか

総レス数 1013
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200