2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

べっぴんさん アンチスレ8

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/12(日) 10:56:34.93 ID:cmhCiY4i.net
前スレURLを貼っていない荒らしのスレは使わないようにしてください
ネタバレ貼り付け荒らしにもレスをしてはいけません
(ここはネタバレスレではありません)
本スレから移動してきた質問厨には安易にレスをしてはいけません
(増長させる羽目になります)

前スレ 7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1486148545/

231 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/14(火) 23:58:32.65 ID:TVzsdDZn.net
>>221
天花ってどれだけ昔の朝ドラかと思ったら13年前か
現在二十歳の若者だって当時7歳だし朝食中に家族で視聴してた可能性も充分あるのに

232 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:01:34.02 ID:koodG0lr.net
>>230
ママが二郎と五月に店を譲る気になったのは
若い女の子二人に立て続けにバイト逃げられて疲れ果ててしまったのもあるのかも
そういう意味では一応さくらの功績という事になるのだろうかw

233 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:06:26.98 ID:UdlZ4q/B.net
8月13日なら夏休みの真っ最中
さくらは何故制服姿で学生鞄を持って帰宅するんだ?

234 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:08:40.20 ID:Exwz+wJH.net
>>226
流行に弱いキャラということらしいが、皇太子殿下と美智子さまの影響で沸き上がったテニスブームは
昭和30年代前半のことで龍がテニスラケットを持ち歩いてた時には既に下火になっていたし
アロハシャツやサングラスは、おそらく石原裕次郎とか太陽族の真似だろうけど、これも昭和31年頃の話で
昭和37年頃は誰も着てなかったんじゃないかな?
エイスケのアイビーが登場しているから、龍が流行に乗りたいならみゆき族じゃないかな?
ともかく龍は思いっきり時代遅れw
破れたジーンズは昭和50年頃の物、これだけは流行先取りし過ぎだねw

235 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:14:02.87 ID:5tTzFmBZ.net
>>234
テニスブームやアイビールックに髪型が合ってなかったよね
流行に敏感だけどダサい子っていう設定?…ってそこまで視聴者が脳内補完しなきゃならないというねw

236 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:20:58.02 ID:PihnRCoh.net
>>232
そういえばドサクサ紛れに家出バカ娘を預かってくれたゆり夫婦も放置で礼も言ってないな
余計なエピと無言演出には時間費やすけど細かいフォローはしないから非常識な人間ばかりになる

237 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:23:46.33 ID:Exwz+wJH.net
>>235
そうそう
太陽族なら裕次郎カットだし、みゆき族なら思いっきりキザったらしい髪型になるが
そこは手つかず
キアリス4人組でも思ってたが、ヘアメイクも相当無知で腕が悪いんじゃないか?
今、すみれたちは30代半ばの設定だよね?
それにしてはキミエと明美以外、すみれと良子は髪を垂らして若作りのおばさん
あの年代だったらアップにまとめるか、せめて明美のように髪を束ねるだろう
娘のさくらの方がよっぽどオバサンくさい格好だ

238 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:27:36.80 ID:n7EjpusC.net
>さくらは何故制服姿で学生鞄を持って帰宅するんだ?
美大受験のための夏季補習に決まってるやろ ボケッwww
最近、本スレでも、これ見れなくなっちまったんだよな

239 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:30:58.78 ID:n7EjpusC.net
ゆり夫婦も放置
あそこんちは、高良君も一貫してヒドイ扱いだよね
最終回にも出してもらえんのじゃないかと心配だわ

240 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:33:21.30 ID:n7EjpusC.net
明美は、なんてったって、だあいきゅうと取引のある会社の役員でえすから
1ドル360円の洋酒しか飲みませんよwww

241 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:34:54.99 ID:PihnRCoh.net
>>237
すみれの前髪パッツンで編み込んだ髪型も変だったなあ
あんなのいったい何時代のつもりなんだろう

242 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:42:54.64 ID:Lx4p+jtg.net
昔、母親の若い頃の写真見て笑ったなぁ
頭の上にとぐろ巻いてるってw
着てるコートは今で言うコクーンのツイードだね
金の卵の神田時代

243 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:43:54.47 ID:n7EjpusC.net
「母ちゃんの型紙を切る姿が好きだ」
突然、おかしなところにこだわったセリフが飛び出すのも、この脚本の特徴だね
やっぱ、視野狭窄が進行してるやろ

244 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:45:11.42 ID:2M3KS2xP.net
>>360
平成になっても普通の酒屋で買ってワイルドターキーが一万円くらいしてた
昭和30年代なら平均的なリーマンの月収の半分くらいかもしれない

245 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 00:51:53.53 ID:PihnRCoh.net
>>243
エピソードの積み重ねがないからちょっと良い話をやろうとすると突然おかしな事を言い出す羽目になる
五十八が忠さんのお陰で云々とかわけがわからん、ドラマにそんな事全く描かれていないのにw

246 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 01:25:19.57 ID:5tTzFmBZ.net
>>237
あの時代のあの年代のお母さんはパーマ一択じゃないかな
シャンプーは週に一、二度で寝る前にカーラーで巻いていた時代

247 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 01:43:13.76 ID:FUb6uO0U.net
このドラマ本当に芳根がヒロインで良かったのだろうか・・・

248 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 01:44:56.71 ID:BRilp/k+.net
>>217
バブル以降でも女一人は女が一人で飲みに行くのは男を誘うか商売女の感覚だなあ
私の感覚が古いのか?
女性同士で飲みに行くのはありだと思うが

249 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 01:59:43.15 ID:dSyCefQB.net
>>248
なんとなく言いたい事解る気がする。
現代でもちゃんとした(曖昧でゴメン)育ちの女性なら
何歳になっても一人で飲みには行かないだろうね。
行くなら女友達とか同僚とかと一緒。
気取ったドラマでバリバリ働く中高年の大人の女性が
ホテルのバーで飲んでたら知ってる人が来て〜みたいな
展開はあるけど、リアルとドラマはやっぱり違うもんね。

250 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 02:01:23.33 ID:dSyCefQB.net
途中で送信しちゃった。
しかも劇中ではキアリスだけど、実在するモデルが居るわけだし
皇室御用達企業の女性役員さんが一人で酒を飲むと言うのは
企業イメージとしてもよろしくないよね。

251 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 02:22:05.33 ID:PihnRCoh.net
>>249
さすがに現代なら焼き鳥屋の一人飲みだろうが一人牛丼だろうが特に珍しくもないさ
真性お嬢様の生態とかはしらんけどね…

252 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 03:24:25.98 ID:eidSYlgi.net
明美さんは他の三人ほどお嬢ではない、てか、すみれたちの策略で(一応アドバイザー)引っ張り込まれたせいか、ドラマ上何でも差別化されていた(服装とかも地味)渡辺痴呆が変なランク付けしてるのかも。
きっとそれが鬱憤として溜まって、てやんでいになってる?

253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 03:45:49.16 ID:d0KFDCgK.net
このドラマがこうなってしまった全責任は、【制作統括】 三鬼一希にある

254 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 04:24:14.33 ID:OmRRdZQH.net
>>234
神戸は流行が遅れてやってくるとかかな?

255 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 06:18:51.35 ID:LptnYHo3.net
>>210
きっと前年の1961年に出版されたバックパッカー旅行記の草分け、
小田実の「何でも見てやろう」が念頭にあったんだろうけど
これはフルブライト奨学金でアメリカ留学中に欧米を回るという超優秀な人の特殊な例
だからこそベストセラーになったという背景があるんだけどね

256 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 06:32:04.91 ID:odsY1hpa.net
>>231

>現在二十歳の若者だって当時7歳だし朝食中に家族で視聴してた可能性も充分あるのに

あるわきゃないだろw

257 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 07:57:19.21 ID:PihnRCoh.net
延々続くグレたさくらも酷かったがなんかもう消化試合の最終週みたいな雰囲気だな
キャラも何もあったもんじゃない、今週末で最終回でいいよこんなの

258 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 07:59:25.69 ID:p1LfWH5/.net
三鬼が手がけた朝ドラ梅ちゃん先生もてっぱんも嫌いだった
可愛い女の子が頑張れば何とかなるみたいなストーリーに嫌悪感を感じていた
スレは堀北と瀧本の信者に助けられた面があるかな〜
でも、二作とも脇役が魅力的に動いていて、ストーリー多少のグダグダありも結構押さえるところ押さえてたと思う
特に梅ちゃんのノブ派松岡派の抗争は爆発的にスレを伸ばした

べっぴんは脇役の描かれ方が魅力的じゃなく覚醒した脇役もいないのでツライ

259 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 08:11:39.36 ID:eidSYlgi.net
部長(何の?)でしょ。最近ある立場なんだからしっかりしなくちゃ、ね。
とか寄って集ってタケを追い詰めるクローバ。
なのに直後に「ね、タケちゃん」と蔑む。ああ、、気分悪。

260 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 08:15:13.63 ID:eidSYlgi.net
最近ぢゃない責任だった、ゴメン。

261 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 08:20:04.08 ID:PihnRCoh.net
>>259
武なんてお人好しなだけの無能としか描かれてないんだから部長もクソもないわ、部下一人だけだし
明美の気持ちとか一切考慮せずにけしかける女三人はキチガイ

262 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 08:20:28.47 ID:q/id0lgq.net
今日も嫌な気持ちになる回だったわ〜
無駄な上に不快な演出多すぎるわ

263 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 08:23:23.43 ID:Y5jAspbh.net
栄輔ってすみれ以上に扱い良いなすみれとも紀夫よりいい感じだったし
社長になって新キャラの二郎とかにも持ち上げられてるし

264 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 08:46:44.83 ID:7Ff9IDoj.net
>>262
お見合い写真が沢山集まるシーンとか、悦子さま夫婦の「ふわっとした人が」シーンとかのリフレイン、超絶つまらなかった。
あれが面白いと本気で思っているなら、制作は視聴者をバカにしすぎ。

265 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 08:49:19.43 ID:n7EjpusC.net
「不快な演出」のうえ「結末も不快」 だよねー
イマドキのドラマって、こんなふうになってしもてるのか?
いやちがうだろ、渡辺痴呆のせいだろ

朝ドラで、デキの悪い中学生日記垂れ流して、いったいNHKは何やりたいねん!

266 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 08:50:17.84 ID:s/u2gp2g.net
武ちゃんいい人だけど外見はとっちゃん坊やみたいだし、
エイスケはこの前のトーク番組で中の人がいかにも馬鹿そうな中卒のチャラ男っていうのがバレちゃったから、今日の二人に言い寄られるシーンも嫌悪感しかない。

そういえば最近田中要二のヘンな宝くじのCM見るけど、なんであんなオッサンを朝ドラにひっぱってきたんだろうね?
ももくろの人とは30歳も離れてるし、キャスティングした人はももクロに何か恨みでもあんのか?っていう酷いキャスティング。
思えばこのドラマ、イケメン枠の選定がかなーり下手くそなんだよね。特に男は気持ち悪い俳優ばっかり。

267 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 08:53:01.70 ID:n7EjpusC.net
明美の信念が「家族失いたく無い」って!戦中ならともかく
高度成長期にまで家族の死をひきずってるなんてありえんしな
これ、終戦直後、武ちゃんが来た直後くらいにやれば、なんとかなったシーンだなあ

268 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:03:01.57 ID:n7EjpusC.net
朝ドラで、デキの悪い中学生日記垂れ流して、いったいNHKは何やりたいねん!
いや、中学生日記のほうが子供たちの心に深く切り込んでるよ

269 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:11:34.56 ID:s/u2gp2g.net
ほんと、イチイチあの三人が同じような台詞言って雁首揃えて馬鹿みたいに同じ行動するのも不愉快だよね。
今日の樽に隠れて盗み聞きするとこなんて、見てるこっちが恥ずかしくなるような稚拙な演出だった。まさに中学生日記w。

30、40代の女性の設定なのに、いつまであんなくだらないことをやらせるつもりなのか・・。

270 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:14:57.23 ID:OUINUhrP.net
女学校トリオはやっぱり明美の事を見下していて武程度がお似合いだとでも思っているのか?
こんな話をやるにしても明美側からの視点で描かなきゃおかしいだろ
なんでキアリス創設メンバーの明美より単なる脇役の武にスポット当てんだよ

271 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:21:41.56 ID:9QHXBkbb.net
「そもそもあの歳まで結婚せえへんのはなんでなんやろ」
このセリフを勝ニに言わせるのはわざとなのか?
30過ぎまで独身だったんだろ?

272 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:22:11.33 ID:PihnRCoh.net
>>269
中学生日記はこんな稚拙じゃないわ

ドラマ全体が緩いコメディーみたいな雰囲気なら今日のような話もまあアリかとも思うが
すみれなんか先週まで眉間に皺寄せてばっかだったのに急にキャラ変わり過ぎ
ストーリーにも演出にも統一感がなくて行き当たりばったりの出鱈目だよこんなの

273 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:26:09.26 ID:sW0LR0cJ.net
酔っ払って帰ってきたキアリス前でタケちゃんが結婚しないのは
明美がいることだと知った部下が驚くシーン
なんであんなに腰抜かして大袈裟に動揺しているんだよ演出おかしいだろ
びっくりすれど聞かないほうが良かったと気まずい表情だよね
あれじゃタケちゃんはホモだと信じていたのに女好きだったことにショックを受けた
同じくホモの部下みたいじゃねえかっ!

あとヨーソロにやって来て明美タケちゃんが来るのを隠れて待つすみれたち
何で来るのが分かるんだよ視聴者かよっ
もし来なかったらどうするんだよ
明美は今晩タケちゃんに大切な話をヨーソロでするから
すみれたちには内緒だったと思う

274 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:27:03.93 ID:9QHXBkbb.net
そして今更なんだけどこいつら仕事しないのか?
お見合い話を頼みに行くのだって、決まった瞬間みんなでゾロゾロと見合い相手探しに出て行ったけど
「今日大急行った時に聞いてみるわ」「時子さんたちにも聞いて見る」とか言い方あったろう。
しかも武ちゃんみたいな人が独り身なのに今まであのお節介そうな人たちが放っておくわけない。
しかもわざわざあちこちに頼みに行き、オーディションばりに写真を選定とか失礼すぎる。
頼む前からお見合い写真がドンドンやってきていて、今回初めて「ちゃんとお見合いしてみたら?」のほうが自然だよ

275 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:30:09.21 ID:24OGqtAA.net
明美の気持ちを初めて知るトリオ
今まで明美のことなんてこれっぽっちも考えてこなかったんだな
そっちのほうが悲しくなったわ

276 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:32:53.77 ID:9QHXBkbb.net
>>273
自分もあそこ不思議だった。
事務所のあのシーン、誰か一人が隠れて聞いていた描写入れないとおかしいよね。
又は武ちゃんから聞いた、と言わせるのでもいいし。

そして明美さんも栄輔に聞こえるように武ちゃん断るとか意地が悪すぎる。
栄輔にもアプローチされていたから、二人まとめて結婚の意思がない事を伝えるならわかるけどそうでもないし。
そもそも「家族失いたくないから結婚しない」ってのも説得力に欠けるな。
この時代は大切な人を戦争や病気で失い、新しい家族を増やして行った人が大半なんじゃないか?

277 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:34:41.82 ID:n7EjpusC.net
オーディションばりに写真を選定とか失礼すぎる
けど、自分らの行動を正当化するためにも
武ちゃんは、見合い結婚させられてしまうらしい

夜這いかけたふ久のほうが、よっぽど意思がしっかりしてるよ

278 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:35:07.94 ID:1baq7Xfh.net
( ´_ゝ`)←中西

279 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:37:19.93 ID:OUINUhrP.net
>>275
ほんとそれ
武の縁談なんかより明美の心配してやれって話だよな

280 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:39:38.21 ID:9QHXBkbb.net
>>278
ちょwww似てる

281 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:40:22.97 ID:n7EjpusC.net
今日の回はスピンオフコメディーの練習かよっ!
後輩のネタまで奪ってしまっちゃダメでしょ
スピンオフ担当の脚本家さん一所懸命構想練ってる時期だろうに

282 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 09:59:05.81 ID:eidSYlgi.net
>>281
もぉ、ほんぺんなんかどうでもいい。渡辺痴呆外してスピンオフ、、どーか前倒しで。

283 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 10:01:40.59 ID:tJIveyfl.net
さくらが家出したのってすみれが仕事にかまけすぎたからだろうけど
いつも暇そうで違和感があるわ

284 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 10:02:35.49 ID:PihnRCoh.net
>>282
こんなクソドラマにスピンオフなんか不要

285 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 10:04:35.97 ID:n7EjpusC.net
スピンオフもマトモに書けない 渡辺痴呆

286 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 10:04:38.66 ID:GLhGgOtB.net
最終回はやっぱり夢オチで

287 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 10:05:57.95 ID:eidSYlgi.net
>>284
そだね。はよ終われ。だね。

288 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 10:31:03.41 ID:HG/dD2l3.net
今やってるのは実はスピンオフで、凄く面白い本編が別にあるのかも知れないw

289 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 10:47:50.37 ID:5tTzFmBZ.net
>>266
>男は気持ち悪い俳優ばっかり

それ!前から思ってた!
イケメン枠なのに全然イケメンじゃないし
おっさん枠は皆クセのあるおっさんばっかり!

290 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 10:55:36.12 ID:5tTzFmBZ.net
本筋がきちんとしていれば今日みたいな回もアリだけど
ここまでキアリスの話をまともに描いてきていないので鼻白むだけだわ

291 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 11:01:31.65 ID:ngh5mCMM.net
18w (0130-) 20.8 20.4 20.6 20.1 20.8 21.0 [20.62] 守るべきもの
19w (0206-) 20.7 19.4 21.2 20.3 19.8 20.2 [20.27] 希望
20w (0213-) 20.4 19.5 **.* --.- --.- --.- [19.95] 旅立ちのとき

平均 20.55

292 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 11:39:02.81 ID:RV7yP81o.net
>>277
あさが来たでも、お見合い写真がどんどん増えていったけど
家柄その他は先に厳選してるんだろうなと思えた
(そもそもギャグシーンだし)

べっぴんでは本当に顔だけみて選ばせてるようで
キャバクラかよっと

293 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 11:41:53.72 ID:mjEDmepN.net
周りで面白がってるキアリスメンバーを、なんか不快に思うのは、きっと俺の心が汚れているせいなんだろう。

294 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 11:49:24.73 ID:n7EjpusC.net
武ちゃんの妄想ピンクシーンをエロに感じた俺の心が汚れているせいなんだろうな

295 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 11:50:38.97 ID:FUb6uO0U.net
このドラマの場合恋愛結婚よりもお見合い結婚の方が合いそうだな
というか夫婦関係を始め人間関係があまり良く描かれていないのはこの作品の場合恋愛結婚が少ない
っていうのがあるかも

296 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 11:50:41.33 ID:Y5jAspbh.net
今日のタケちゃんの髪を気軽に触るすみれそういうあざといスキンシップで
栄輔も勘違いしちゃったんだろうな

297 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 11:55:52.21 ID:n7EjpusC.net
タケちゃんの髪を気軽に触るすみれは、ペタペタ叩いてくる大阪のオバチャン演技だろうて

298 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 12:04:22.80 ID:Y5jAspbh.net
タケちゃんは明美が好きだけど栄輔はすみれが好きだったからな勘違いしても
仕方ない

299 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 12:38:13.10 ID:eYOFGFB/.net
ちゃんと仕事しろと言いたい。

300 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 13:05:27.91 ID:KEGy4JVB.net
もはやただの悪ふざけだろこれ

301 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 13:15:48.08 ID:i/2mRfTi.net
バーボンがあの時代に日本で手軽に飲めたのかな?
俺が初めてバーボンを知ったのは吉田拓郎を聞いてだけど

302 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 13:24:21.85 ID:Sa28ivif.net
>>172
あれは耳を疑った
「俺が墓を建ててやる」ってまるで敵を倒す前とか
憎い相手を陥れる時言うようなセリフだよね

303 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 13:31:57.92 ID:F9ei38FS.net
カネ借りてもどうせ帰す前に死ぬみたく思ってるのが心底気分悪いわアホ龍

304 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 13:33:59.26 ID:jRyPRFcx.net
ここは足立タケちゃん「えっ?!」だよねw

良子「このお嬢さんはどう?」
足立「いや…美人すぎて…わしにはとても……。…緊張して話ができん…」
良子「私たちとは話しているのにねえ」
一同「………」

305 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 13:50:32.76 ID:gyykIv8d.net
>>233
東京の美大受験するなら学校や美術教室に通って先生にデッサン見てもらわないといかん
この頃は美大受験予備校なんてないよね?
自宅で石膏像デッサンしてるところ映ったけどかなり下手だったから毎日通わないと

しかし高3であのデッサン力はビビるわ
自分が美大受験した平成ではまず受からない

306 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 14:06:00.32 ID:ez+ouaZy.net
男会に問い詰められた中西がジローに助けを求めた時
ジローが、わしは空気だから みたいなことを言ったけど
あの時代に「空気」をそう言う使い方したっけか?
あの時代なら「黒子(くろこ)」とか他の言い方するんじゃない?
ちょっと気になった

307 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 14:06:21.13 ID:eyUqoawV.net
最終的に自分が美大を受験した事が言いたいわけねw

308 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 14:06:36.05 ID:DmlEVNQM.net
>>301
自分は中条きよしの「うすなさけ」という曲で知りました
子どもだったのでバカボンの間違いかと思った

309 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 14:15:42.39 ID:n7EjpusC.net
まあ、東大の場合は一次パスしただけでもたいしたもんだからな
美大受験できただけで尊敬するよ

310 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 14:22:26.77 ID:MoDhTdBD.net
>>305
美大のこと知らんけど、有名どころの大学だと
美術の先生の推薦がないと願書すら出せないんじゃないの?
音大はそういうのがあるって聞いたことがある。
芸術系は普通の大学とは受験システムが違うんじゃないのかなあ

311 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 14:29:11.10 ID:Sa28ivif.net
なあなあの仲良しサークルな親の店だし
美大行かずに卒業後すぐ店で修業でいいじゃんと思った

312 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 14:35:43.59 ID:5tTzFmBZ.net
同じ時代だけど進学ばなしはカーネーションの方がリアルだったね

313 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 14:44:48.97 ID:mjEDmepN.net
>>233
1962年8月13日とか、まさに自分の誕生日ですわ

314 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 14:48:42.93 ID:UixvPFkq.net
コメディっぽくしようとしているんだけど、非常識な設定で、台詞が浅くて
一ミリも笑えない。

あと、某サイトのネタバレ更新されてたけど、ほんとにどうでもいい話ばっかりで唖然。。

315 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 15:00:44.10 ID:c2rkFpTy.net
健ちゃんが気持ち悪いw
あれこれ理由付けたって結局、さくらが東京行くから京大に行きたくないだけ
二郎のときもさくらの心配してるようで、実は自分のモノにならない事を気にしてただけ

純愛とか一途とかじゃねーよな

316 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 15:01:47.60 ID:gyykIv8d.net
>>310
推薦いらないよ

317 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 15:09:24.35 ID:F9ei38FS.net
>>311
都会に行くといい刺激とインスピレーション()もらえそうだから
東京の大学行きたいんだってさ
ほんとう台詞1個1個ぜんぶが薄っぺらくて中身がなくて嗤える

318 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 15:25:12.00 ID:eidSYlgi.net
>>293
>>294
そんなことはない。あの世界は完璧なまでに壊れた精神が渦巻いておるぞww

319 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 15:43:11.01 ID:7IP1/KmH.net
>>264 >>277
あの写真を次々と見せるシーン、狂気を感じたw
作り手の感覚が異常。

ごちそうさん、再放送で初めて見てるけど
家族、まとまって健全で、設定もブレが無くて登場人物みんな、
温かいし、安心して見れる。棒と言われる東出くんも頑張ってるのわかるし
ふ久は正しいし。
比べてこっちの方はもう、話めちゃくちゃで
登場人物バカばっかりで、気持ち悪いったらない。
早く終わって欲しい。

320 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 15:48:33.38 ID:ifRJPnXl.net
子供の結婚相手になる人の描写も早くから出てるのに
ごちやあさにくらべたら薄い気がする

321 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 16:16:32.95 ID:eidSYlgi.net
自分たち(制作サイド)で破壊し尽くした薄い世界観の方が"表現できている"という、与えるものの奢りみたいな、勘違いが脚本、制作、演出、キャスト、、、要するにすべてに蔓延している。

322 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 16:46:44.38 ID:n7EjpusC.net
ふ久の夜這いは良かったよなあ
あの無口なふ久が胸元はだけてモロオカ君に襲い掛かってたもんなwww
見せ場っちゅうのは、ああいう演技のことだよなあ

323 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 16:52:07.25 ID:1yeyJiJk.net
キャラクターに対する愛や尊敬の気持ちが感じられない。
幹部なのにふわふわしてる人が武ちゃんに「部長なんだから」みたいな、お前が言うなよ!!って台詞ばっかり。
男会はいつからヨーソローで飲むようになったの?辞めた新人くんと飲みに行った居酒屋は?ジローを登場させるためだけ?
店の隅に隠れるって高校生大学生の子供がいる女性の行動なのか?
ほんと気持ち悪い脚本と演出…

324 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 16:56:42.33 ID:1yeyJiJk.net
ごちそうさん見てると「この頃はーーで…」みたいな時代背景の説明をナレーションで入れてるのに、このドラマは一切ないのが当初からの疑問。
やっぱちゃんと調べてないのかな…

325 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 17:01:20.65 ID:n7EjpusC.net
ふ久がまた研究熱心で、どうしたら子供ができるか知ってて当然
と思わせてるところが秀逸だよ
東出「こんな時は、宇野のお父さん(タイゾー)と飲みたい」も良かったな

べっぴんさんも、一回くらい、そういう眼福シーンやってみろよ

326 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 17:32:45.67 ID:DmlEVNQM.net
べっぴんを下げるためとはいえあの気持ち悪いごちを瀑揚げするのは納得できない

327 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 17:53:31.48 ID:n7EjpusC.net
揚げるもなにも
ドラマや芝居は、喝采シーンがいくつあるか、ないかで評価するだけ

328 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 17:54:54.55 ID:OmRRdZQH.net
もうキアリス関係無いのなこのドラマ…

329 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 17:57:29.57 ID:OHX6kJ7i.net
今日も酷すぎて無言になった
次から次へと何も興味がもてない、薄っぺらい登場人物たちの
どうでもいい&似たような個人的事情が絡み合…うようでいて
なにもなってないこの感じ…
武の、明美と栄輔を見る目つきが恐いこと恐いこと
脚本自体もダメだけど、この朝ドラ「恋する目つき」=睨みつける って
演技の人おおくね?
ぐいー!ぐいー!って酒を呷る演技も、演技プランも、ダサすぎ+しょうもなさ
すぎて辛い

恩を売って(?)自由勝手に使えるようになったヨーソローでのキアリス連中の
動向も、微笑ましいとかは微塵も思えず、ただ幼稚でとにかく不快なものだったし

どうでもいい奴らのどうでもいいチイチイパッパでお茶を濁すばかりで、ファミリアも
昭和の時代も創業者たちがどういう人なのかも、まるで伝わってこないじゃん

330 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/02/15(水) 18:05:05.41 ID:HC1enujz.net
>>258
てっぱんと梅も三鬼とやらの仕事なのか
道理で野良妊婦保護出産、バカ娘のくせに付け焼き刃でみごと大学合格という非常識が共通しているわけだ
こいつはドラマから外すべき

どれとは言わないけど好評だった朝ドラのPはいいところに出世したらしい
不出来なスタッフばかり居残って糞ドラ作ってるのかね
ソースは奥さんの同級生

総レス数 1000
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200