2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

べっぴんさん アンチスレ 17

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/01(土) 16:30:02.94 ID:4f3uDE5M.net
前スレURLを貼っていない荒らしのスレは使わないようにしてください
ネタバレ貼り付け荒らしにもレスをしてはいけません
(ここはネタバレスレではありません)
本スレから移動してきた質問厨には安易にレスをしてはいけません
(増長させる羽目になります)
べっぴんさん アンチスレ 16
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1490682894/

215 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 11:24:47.41 ID:l03YnOfn.net
最終回に視聴率下がるって、記憶にないw
---------------------------------------- 

「べっぴんさん」最終回 大台割れ19・8%
女優の芳根京子(20)がヒロインを務めたNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」(月〜土曜前8・00)の最終回が1日に放送され、平均視聴率は19・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが3日、分かった。

 初回は21・6%と好スタート。週平均は第2週で19・8%といきなり20%を割ったが、その後は第3週から第23週まで20週連続で大台をキープした。(略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170403-00000085-spnannex-ent

216 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 11:26:32.19 ID:VzhV2YHc.net
>>214
もはや痴呆ってテレ朝が送り込んで刺客ではないかと

217 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 11:35:15.89 ID:toLfDpE7.net
最終回が20%切ったのっていつぶり?
純と愛やまれですら最終回は20%以上だったみたいだけど

218 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 11:38:40.50 ID:110mvNzO.net
自分の中で羽鳥は好感度高い方だったがこのドラマによって
今では顔も見たくない程嫌いになったのは言うまでもない

219 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 11:40:55.07 ID:Gbs1/jhH.net
>>213
月曜に関しては次のひよっこがもう始まったと勘違いした説がある

220 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 11:42:11.23 ID:r43mpsbl.net
あさが来たに続く素晴らしいドラマだった。

221 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 12:00:05.29 ID:dUs7B9oU.net
さくらの人
きみえの人
けんたろうの人
りゅういちの人等
他のドラマで見ても、もうわからないと思う
さようなら

222 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 12:03:24.69 ID:t7FlV8oS.net
【視聴率】「べっぴんさん」最終回 大台割れ19・8% [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491181056/

223 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 12:12:19.84 ID:LJmoyJ7b.net
>>187
それは趣味の問題だと思うw
うちのじいさんは、新ドラマ1話目で「こっちは面白そうだ」と言ってるし

224 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 12:38:34.04 ID:l03YnOfn.net
>>217
2009年のウェルかめ以来だって。

225 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 12:44:14.80 ID:6bA2BOj7.net
ひよっこがしっかりしてくれないと朝ドラ暗黒時代が復活してしまう

226 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 12:50:19.91 ID:47YQ5DrD.net
次の次北川悦吏子だしね…なんか、なんかなあ

227 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 14:10:11.36 ID:+fOGMIKg.net
ひよっこスレは早速脳内時代考証家が難癖つけてるな
時代が近いだけにちょっとでもストーリーがグダったらフルボッコにされるだろう…

228 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 14:21:17.71 ID:iVQs1oj0.net
ひよっこ
父親の顔に泥を塗る宮川彬良の糞劇伴以外はいいスタートだと思った
べっぴんと比べて登場人物達の体温が感じられるのがいいね

229 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 14:23:07.61 ID:iVQs1oj0.net
>>211
今期は「やすらぎの郷」があるから年寄りも安心w

230 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 14:23:41.38 ID:i/DQgUnn.net
これからどんな酷い作品が出てきても
「べっぴんよりマシ」で片づけられるのだろうな

…同じようなことを「まれ」が終わったときも思ったのだった(´・ω・`)

231 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 14:24:47.17 ID:o4T55wWf.net
>>209
ヒロインの友達とか学校のシーンも追加で

べっぴんでは、何故かずっと避けられていたシーンの数々が、ふつーーーに当たり前に入ってたな
この半年間、何であんなに何も描かなかったのか
友情、学生生活、お裁縫への情熱、夫婦愛、モノづくりの喜び、起業の苦労、仲間との信頼、社会への貢献

↓この代わりにみっちりやったのが

それぞれ人物の奇妙な拘り、上辺だけの友情、略奪愛の暗い欲望、希薄な人間関係

232 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 14:26:03.61 ID:pTVONX6f.net
どのドラマでも、ストーリーが普通に一貫してれば細かいところは特に気にならない
グダるならまだいいけど、べっぴんは全て崩壊しまくっていたからなあ

ひよっこは、ほっこりできそうだ

233 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 14:42:32.44 ID:ApjIdVfR.net
ひよっこは学校の先生がいるだけで安心したからな
べっぴんの世界には先生と呼べる人がひとりも出てこなかった

234 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 15:06:43.26 ID:o4T55wWf.net
ほんの少し授業シーン入れるだけでいいのにね
あの程度のシーンすら入れられないって?
先生って世相を反映した話を好んでするよね
授業で東京五輪の話をツカミで使う事で、時代の空気も伝わってる
オーソドックスだけど有効なのに

235 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 15:17:38.28 ID:LJmoyJ7b.net
ひよっこは努力の過程をまれみたいな省略演出さえしなければ、
普通以上になると思うわ

236 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 16:13:01.47 ID:cQgkRQzM.net
>>233
いなかったね
戦前の女学校の学校シーンでも始業前か休み時間、放課後ばかり
さくらは廊下のベンチで腰を下ろすシーンばかりで友人さえ出てこなかった

237 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 17:31:37.73 ID:uWI6vF+P.net
誰が主役がわかりにくいぼんやりとした朝ドラだったな 名脇役もいなかったし
後半殆ど見てないけど朝ドラ史上最低レベルじゃないかと

238 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 17:39:29.52 ID:YRHxBQEv.net
>>128
あくびで泣かされたって意味?

239 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 18:42:03.10 ID:iHFRgF2C.net
てっぱん22.0>まれ=とと姉ちゃん21.8>>>純と愛20.2>べっぴんさん19.8

平均より最終回の視聴率が実際の評価と合ってる

240 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 18:50:41.64 ID:2mbq04cP.net
女学校時代が見たかったという要望がたくさんあったのでラジオドラマをやります!

要望じゃなくてクレームなんだが

241 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 18:56:14.18 ID:dUs7B9oU.net
恋する百貨店
て、誰が望んだ
終わってからスピンオフの題材にも疑問が

242 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 18:57:19.89 ID:pFK6ZdIN.net
スピンオフの方向性と必要性が制作側と視聴者側でズレてそう

243 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 19:09:32.88 ID:Gbs1/jhH.net
>>233>>236
ラジオドラマでは裁縫クラブ結成時の話をやるらしいが
顧問や指導してくれる先生は出て来るのだろうか
その時に裁縫の師匠的な先生がいれば三人の裁縫得意設定も納得出来たのに
みたいな書き込みは放送当時から散々されてたよね

244 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 19:35:19.48 ID:pFK6ZdIN.net
ひよっこは開始早々家族に乾杯で番宣させてもらっているのな

245 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 19:55:08.09 ID:o4T55wWf.net
スピンオフの今更感

246 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 20:13:19.20 ID:2mbq04cP.net
>>244
ひよっこ 実績がある脚本家&紅白司会ヒロイン
べっぴん 爆死がある脚本家&無名若手ヒロイン

べっぴんは最初から捨て試合だったんだよ

247 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 22:22:47.84 ID:+3UnK/rK.net
ひよっこを今観た
あー朝ドラってこんな感じだよなーと思い出した
何もかもが違い過ぎていかにべっぴんが駄作かを改めて思い知らされた
息が詰まるような狭苦しい空間を「ええね〜ほんまやね〜」と延々垂れ流すとか
反省しなくて良いから二度と痴呆を使うな

248 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/03(月) 23:39:17.08 ID:oKxhYLV4.net
ひよっこ見てると15分あっという間だった。昨日はすんげー長く感じた。

249 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 00:00:51.80 ID:Vvvn8G6y.net
ひよっこの運動靴のシーン。
兄弟同士が思いやり、その姿を影から見ている母が涙ぐみ、その頃東京の父親は
子どもたちを思って靴屋で大事なお金を使おうとしている。
まだ登場人物にもドラマそのものにも何の思い入れもないけど、家族がお互いを
思いやる姿にほっこりしたよ。

三鬼Pだっけ?もうなんか忘れたけど、「常に誰かが誰かを思いやってる」的な
発言があったよね。どのシーンのことだろうか?
思い出すのは無神経で独りよがりの人たちの姿ばかり。

250 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 00:05:13.90 ID:dtlrQ5A1.net
久しぶりに見た羽鳥の顔がなんか悪い顔つきになっていてなんか納得

251 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 00:11:16.97 ID:lilBBfbj.net
>>246
ひよっこは、国民的女優の有村架純
べっぴんさんは、無名使い捨て女優・芳根京子

この違いは大きいな

252 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 00:19:32.88 ID:h0nAPJI1.net
>>240
クレームを要望と受け取るような感受性ではドラマが駄作になるのは納得だね

253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 00:47:40.54 ID:hOdSh3LG.net
「べっぴんさん」最終回 7年ぶり大台割れ19・8% 全話平均20・3%も…
スポニチアネックス4/3(月) 9:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170403-00000085-spnannex-ent&s=plus_points&o=desc&p=1

254 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 01:24:57.35 ID:wr9WiYkW.net
>>243
ごちそうさんの奥貫薫みたいな先生がいればなあ
あなたの砥石を見つけてというような含蓄のある言葉を言う先生がいたらなあ
或いはカーネーションの財前直見のような師匠
パッチ屋、ロイヤル、板尾のようなポジションの人もなく趣味の延長で会社にしちゃったなあ

255 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 08:16:14.17 ID:OksiM4FN.net
>>249
>ひよっこの運動靴のシーン。
> 兄弟同士が思いやり、その姿を影から見ている母が涙ぐみ、その頃東京の父親は
>子どもたちを思って靴屋で大事なお金を使おうとしている。
>まだ登場人物にもドラマそのものにも何の思い入れもないけど、家族がお互いを
>思いやる姿にほっこりしたよ。

> 三鬼Pだっけ?もうなんか忘れたけど、「常に誰かが誰かを思いやってる」的な
>発言があったよね。どのシーンのことだろうか?
> 思い出すのは無神経で独りよがりの人たちの姿ばかり。
同意。
血が通ってない。
孤立した人間達が演じるドラマもどきみたいのを延々半年垂れ流した。

256 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 09:09:55.92 ID:6xBZsyX2.net
一緒に食卓を囲む、家族を思いやる、お裁縫シーン、靴が解体、
娘の写真を「べっぴんさん」
偶然かと思ったけど、もしかしてわざとなんだろうか

257 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 10:05:30.66 ID:BuI0sXNp.net
>>249
これがべっぴんだったら、無口なヒロインが弟妹に演説しそうw
如何にこの靴に想いが詰まっているか、そしてそれを私が想いこめて直すことを自ら言って、
父と修理した私の想いを噛みしめて靴を大事に履くようにと弟妹に言い、想いは人から人へと繋がっていくのよで〆る

これを物陰から見ていた母親が出てきて、想いについて演説
人々の想いを大事にする、その事を主人公がよく分かっててお母さんは嬉しいわと主人公アゲ

258 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 12:08:05.15 ID:2NwyLP0p.net
比較するのはどうかと思ったんだけどひよっこのベンチのシーンと電話のシーンで泣きそうになった
べっぴんさんにあんなふうなシーンあったかな
58が死ぬシーンでもツッコミ所ありまくりで泣けやしなかったよ

259 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 12:17:41.68 ID:m6j+PDGG.net
痴呆は人の心がわからない

260 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 12:20:35.33 ID:/Cc6jAsI.net
不評「朝ドラ」ヒロインやらされ、料理しながらトークで卒業!気の毒だった芳根京子
〈あさイチ〉(NHK総合)
http://www.j-cast.com/tv/2017/04/04294632.html

261 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 12:26:41.83 ID:m6j+PDGG.net
芳根ちゃんは可哀想だったな
苦情が殺到していたとすればすべて脚本に起因するもの
痴呆許すまじ

262 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 12:50:37.50 ID:HaWJwOs8.net
芳根自体も大した演技できてないし、ほとんど泣いてばかりな印象しか残ってないわ

263 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 12:55:41.39 ID:wRC7i0/9.net
>>262
大した演技がいらないドラマだったから、しょうがないなw
古めのファッションや髪型が似合ってたのはすごいと思う
普通の年相応の格好してる姿を見ると、個性のない一般人にしか見えないのに

264 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 13:24:31.15 ID:s/4yAv9+.net
http://i.imgur.com/hBcoXTi.jpg
健太郎がいい子なのはお義母さまのおかげ
龍ちゃんが多動性障害なのは病気のおかげ
さくらがアバズレでキチガイなのは誰のおかげ?

265 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 13:31:25.74 ID:BuI0sXNp.net
>>260
ドラマ撮影について語るべき内容も無い、それでも言うとしたら脚本演出が変だった事も言うしかない
どうしよう・・・

餃子

芳根も可哀そうだよね
曾我廼家さんも蓮佛も違和感を口にしてたし
統括Pと脚本が開き直ってるのは、その更に上の人間が問題にしてないからじゃないかと思ってしまう

成功したあさが来たが終わった後、波瑠が何か言ってたのが思い出される
次のヒロインが同じ思いをしないように願ってるみたいな
時期も悪かったし、どういう思いをしたか詳しく語られてなかったんで、私も興ざめした一人だったけど
あの時は中心メンバーにベテラン俳優が沢山いたから、制作が好き勝手出来なかったのかな

べっぴんは中心メンバーが映像での実績が浅い若手ばかりで御しやすく、ベテランは彩り程度にしか活用しかなかった
ふやけたシーンばかりで見せ場もろくに無く、消息知れずがほとんど
彩り程度で良かった栄輔とさくらにだけ見せ場を何回も作り空回り

栄輔の小豆をさくらが赤飯にして渡すシーンなんか本当に要らないのにね
連綿と受け継がれる思いやりを象徴するシーンを演じた二人という風にして、
朝ドラで「重要な役」をこなしたっていう架空の実績だけ欲しいんだったら成功なんだろうね

266 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 17:28:32.42 ID:vgg0cOFf.net
曾我廼家って屋号みたいなもんじゃないの?
こういう時は名前で呼ぶものだとばかりw

267 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 17:42:19.25 ID:W92QIq96.net
>>257
これがべっぴんだったらヒロインは「あらあら」言うだけで何もせず
偶然訪ねて来た時子が直してくれるか
三男が自分の母親に直すように頼んでやると申し出るのでは

268 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 18:20:41.73 ID:fdEgEsJ0.net
>>265
小豆やら栄輔やらはネットで好意的な人々が
特に反応してくれそうなシーンを選んで決めたような気がするけどね

269 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 18:44:23.33 ID:BuI0sXNp.net
>>266
だね、失礼しました
歌舞伎役者を下の名前で呼ぶのと同じで、曾我廼家一門だもんね
馴染みが無くて、その辺の感覚が薄かったです

270 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 20:11:19.42 ID:42mQtYYG.net
失敗おっぱい世界一

271 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 20:22:24.75 ID:BYC4g4A2.net
久々にドラマを観れそうだ→【ひよっこ】

NHK連続テレビ作文、終始学芸会レベル朝ドラ黒歴史の前作は、イライラさせられっぱなしだったからな。
視聴率がそれなりだったのは、高齢層の昭和懐古厨がかじりついていただけだから、舞台設定が【まれ】あたりなら一桁は確実。

272 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 20:56:15.46 ID:QcblivjR.net
ひよっこのヒロインはこれとちがって思いやりがあるようにみえる

273 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 21:05:04.88 ID:QDY2bTS6.net
BS-TBSのファミリア特集の録画をみてたんだけど、ミスチルの歌がかかるたびにリモコンの30秒進むボタンを押しそうになって、習慣とは恐ろしいものだなと感心した次第

274 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 21:16:49.81 ID:fdEgEsJ0.net
>>273
すぐに便乗する民放はともかく、
ドラマ放送中にNHKで全然特集番組がなかったのはやっぱり異常だった

275 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 21:29:08.31 ID:eCpbwfZt.net
「ぜんざいおいしくない。キヨさん作り直して。」
こんな胸糞悪い事言う子供は、今度のドラマにゃ居りません。ホッとしますわ。

276 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 21:31:47.45 ID:7OMoi97F.net
>>275
そんな子供はべっぴんだけでしょ、いくらなんでもw

277 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 21:49:14.25 ID:eaYvOHld.net
ファミリアの現社長だったかがNHKに申し入れたのは「ヒロインは4人にして」ってことだったそうだ。
良子や君枝の生まれ育った家庭を書くべきだったよなあ。
お嬢様学校通ってたのに親も兄弟もいないみたい扱いって
今日ひよっこを見ながら普通に友達の親とかが出てきてるのみて思ったよ

278 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 22:36:03.08 ID:n6wXckCu.net
>>265
>曾我廼家さんも蓮佛も違和感を口にしてた・・・・・・・・
ご両人が、脚本に対し何と発言されたのですか?、

279 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 22:40:51.52 ID:rppN8Q7Q.net
そう、良子も君枝も育ってきた過程からそれぞれの個性まで丁寧に書けばよかったんだよ。
あれじゃただのモブキャラw。いてもいなくてもどーでもいい存在で、後半は「ええねぇええねぇ」だけだもん。

ひよっこは柴田理恵でキッチリ笑い取ったりしてたね。
あと最後に出てきてた「バイクに乗ったヘンなオジさん」も、龍一ほど不快な存在ではなかった。
べっぴんは出てくる人出てくる人全てがバカか意地悪かどっちかって感じで、好感度低い人物のオンパレードだったもの。

とりあえず今期はたいして面白くはないかもしれないけど、とりあえずイライラせずにはすみそうで安心した。

280 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 22:56:10.13 ID:iZsBEeXF.net
>>272
父親が買ってくれた大事な靴を直そうとしたけど逆に壊してしまい後でちゃんと謝ろうとする至極まっとうなヒロイン
刺繍上達の為に(これも意味不明だった)父親の靴を平気で解体するってやっぱりまともな人間の感覚ではないわな

281 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 23:06:39.54 ID:wr9WiYkW.net
>>278
横からごめん。テレビじゃなくラジオのローカル番組での話だけど
曾我廼家文童さんは「転んで忘れるのはギャグじゃないから何度転んでも前回転んだことは忘れている」
どう演じようかと悩んだと話していた。
しょうもない思い付きでベテランを悩ませた脚本。

282 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 23:11:34.89 ID:60iVWe/v.net
ひよっこで普通に学校で先生が授業している教室シーンや、
時子と先生が進路相談してるシーンや、
ヒロインの男友達みかん農家の家やりんご園、
友達時子の家の中が出てきてビビった。
べっぴんで出せなかった所か、あっさり次々出てきてビビった。

283 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 23:27:16.34 ID:ZiPtrTiG.net
以前にここで言われてたけどべっぴんさんはキャラクターをストーリーの駒にしてるだけだから
良子君枝にすみれの親友で手芸部仲間以上の役割を持たせない
明美もすみれの生い立ちとの対比と後のキアリスメンバーってだけ
あれだけ途中で物語の中心にいたはずのさくらでさえ晩年は藍の母親にしかならなくなった
そりゃ書いてる方は楽だし余力があるやな

284 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/04(火) 23:35:27.14 ID:BuI0sXNp.net
>>278
ドラマサイトの文童さんのインタビューでも戸惑いが伝わってくるよ

・「転ぶたびに『ここはどこや?私は誰?』」なんて言う人間を僕は聞いたことがないから、
これはなかなか難しいなぁと思いますが
・もしかするとこういう人間もいるかもしれないという、紙一重のところで表現できればよい
・不思議なのは、五十八という旦那さんとの関係です

演出家のインタビューの中でも
・「ここはどこや?」のお芝居では、「どうやったらええんやろなぁ」と言いつつ

転ぶ演技の位置づけが、脚本読んでも演出家と話しても明確じゃなかったんだと思う

蓮佛はあさイチで、ゆりの描かれ方に納得いかなくて台詞はおろか、シーンを変えてしまったって
脚本家に申し訳ない事をしたと言ってて、放送当時アンチスレでは「やっぱり役者もそう思ってたか」となってたよ

285 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 00:34:27.10 ID:5TgAAEeS.net
さくらを、何であんなわがままな性格の娘として描いたのか
いまだに理解出来ない。あの役の子演じてて嫌だったろうなと同情するわ

286 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 01:39:58.20 ID:/n3Sw4f3.net
武田鉄矢の苦労に比べたらなんてことないさw

287 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 04:22:29.95 ID:2A7SXxsA.net
>>285
さくらの性格違ったら
べっぴんさんの評価も変わってたかもな

288 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 06:30:53.12 ID:jQ2fDmfb.net
さくらの性格は脚本家自身の自己投影も入っていたのかな

289 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 07:42:52.18 ID:/bleOCDC.net
>>281
>>278じゃないけどありがとう

>「転んで忘れるのはギャグじゃないから何度転んでも前回転んだことは忘れている」

この設定自体が意味不明なのだけど
忠さんは場を和ませる為にわざと転んだり記憶を失ったフリをしてたのではなく
本当に転んで本当に記憶をなくすって事?

いくら趣味と気が合って気に入ったからって
そんな人を執事や大事な娘のお守り役にした五十八って一体…
すごくいい所の家の人って訳でもないのだから
どうしても傍に置きたいのなら下働きでも庭師でもいいじゃないか
現に忠さんが明らかに役立ったと分かるのって戦中の野菜作ってたシーンだし

290 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 07:48:22.60 ID:/bleOCDC.net
>>282
良子は「叱られる事が苦手でワガママな所がある辺り
家族にはほとんど叱られずに甘やかされて育ったっぽい」
「だけど家かお金の為にその可愛い娘を15歳も年上の人の所に嫁がせる
(結果的に勝二はいい人だったからその辺は考慮してくれたのかもしれないけど)」

君枝は「病弱で何歳まで生きられるか分からないので家族は心配で仕方ない」
「そんな娘が入院先で知り合った人と恋に落ちて恋愛結婚したいと言い出し
もちろん相手方のご家族は大反対、親としてどうすべきか」

この辺の設定を生かした家族を出すだけで二人にもかなり深みが出たろうにね

291 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 08:10:26.40 ID:bgQ37YYV.net
>>284
男会トークショーで高良健吾が
「潔というキャラクターの人生には
闇市での経験が大きく影響するはずと思って役作りをしてきたのに
それどころか後半はどんどん出番も減らされてきて…」って愚痴ってたのを思い出した

ドラマの中でキャラクターがころっと変わったり言うことがブレたり
脚本がおかしいと俳優さんも困惑するってのが
視聴者から見てもよく伝わってきた稀有な作品だと思う

292 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 08:53:23.45 ID:zP0vYu3I.net
ひよっこは普通の事やってるはずなのに面白い、べっぴんは普通のことすら出来ない上つまらないを通り越して不快

293 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 09:01:52.91 ID:X/vWmaso.net
>>280
裕福な家庭だから、汚れたり壊れたりしたらすぐ新しいの買うってのはあると思うが、
切り刻んで壊すやつはいないわなw

294 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 09:08:22.59 ID:jQ2fDmfb.net
前半に視聴挫折したべっぴんの後遺症で未だにひよっこを見る気が起こらない

295 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 11:27:39.77 ID:BxHjbwWN.net
>>294
自分はべっぴんのラスト1週間分、録画したまま再生する気になれない
その前の1週間はなんとか見たけど、また同じような話が6回続くかと思うとうんざり
ここまで我慢して見たんだから、一応最後は見ようと思ってるんだけどね
それが終わらないとひよっこに行けない

296 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 11:29:06.15 ID:NGIuVWoP.net
録画したのを見ても時間を無駄に使うだけ
さっさと新しいのを見ればよろし

297 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 12:32:17.89 ID:Sab66EoP.net
悪いこと言わないから、べっぴんは早く忘れてひよっこ観た方が良い
まだ三話だけど観たら半年分の悪夢を忘れられるから

298 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 12:49:43.03 ID:3vrFFNZa.net
べっぴんロスが朝ドラロスになってしまってるじゃないか
どうすんだよ糞脚本家と糞プロデューサー

299 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 13:59:32.37 ID:TmemCisN.net
>>294
べっぴんの傷を癒せるぞ

300 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 17:34:17.36 ID:acy3FRdx.net
渡辺痴呆のドラマはもう見ないだろうな
好きな役者が出ないことを願う

301 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 18:14:14.97 ID:SFUIjtET.net
凛とした無能 渡辺痴呆

302 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 18:53:27.38 ID:kAlUF1OU.net
>>301
始末が悪いw

303 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 19:38:26.46 ID:AuD/oSMO.net
ひよっこ今のところ朝ドラ優等生だな
別に面白くはないけど有名な俳優が出てきて
ほんわかして流し見するのにちょうどいい
先週まで悪い夢を見ていたみたいだ

304 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 20:18:41.07 ID:7I3vdipP.net
まれのパティシエ役を芳根がやるべきだったな。
逆に今のひよっこは土臭い土屋にピッタリw
うまくいかんものだ。

305 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 20:35:58.98 ID:5/JhqNPE.net
>>291
高良初登場したときの
ギラギラした野心の塊みたいな雰囲気には期待したんだがなぁ
ジジイ演技が面白いだけのキャラだった

306 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/05(水) 20:54:28.25 ID:1rkaX/PH.net
多分子育て忙しくてファミリアの事も調べられなかったのにレナウンなんて
もってのほかで親戚の一人にしか出来なかったんだろうね
この脚本家は本当にもう子育てに専念して欲しい
俳優が可哀想だからドラマ界から去ってくれ

307 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/06(木) 01:57:49.97 ID:haWvkcoj.net
>>215
「ごちそうさん」も最終週は下がったんじゃ?
それ以来?

>>254
震災で恩師が亡くなった描き方が薄かったな

308 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/06(木) 07:01:15.97 ID:QddhKoHC.net
>>292
清々しいよなひよっこ、べっぴん観てたから余計に感じる

309 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/06(木) 07:48:21.90 ID:6gOn0uDm.net
ここべっぴんさんアンチスレというより渡辺痴呆アンチスレだったな

310 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/06(木) 08:33:55.45 ID:qrENkF5x.net
今日のひよっこの、セリフも少なく毎日の慣れた手付きで注文受けた料理を
作っていく過程を時間とってたっぷり、光の差す明るい厨房で撮してて
べっぴんさんでなぜこんな風にものづくりしてるシーンが出来ないんだよって
一針一針刺繍されたり、ミシンかけたりアイロンかけたり
平面の布が袖が付いて服に仕上がっていくのとか同じように
ドラマチックに魅力的に出来るはずなのに
しばらくは比較に思い出してしまいそうだ。もう完全にトラウマ

思えばOPの映像は刺繍作家さんに作品作らせたらしいけど、刺繍糸一本一本の
つやとか刺繍のぷっくりしたのとかが綺麗なはずなのに、全部光で飛ばして
ただのイラストみたいな映像にしちゃってたのからおかしかった

311 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/06(木) 12:54:15.42 ID:bnqvQCxU.net
べっぴんの頃の見るたび心がささくれだった日々が嘘のようだ
ひよっこは今のところドラマとして成立しているので細かいアラが目立ちにくい
主人公が上京してからだいぶ痛いことになる予感はあるけどw

312 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/06(木) 14:31:50.24 ID:iIRqaY+v.net
べっぴんってさ、元から描写しなきゃいけない人物が多すぎたんだよね
キアリスの4人って所でまず多いのにそれぞれに夫と子供もいて
主役の両親とその直系の家もあり、姉に姉婿にキヨさんにエイスケにアサダさん
企業話もキアリスだけじゃなくオライオンにエイスまで

どれも中途半端に何かを背負わすから、とりあえず描写して説明はしなきゃいけない
もう状況を追う個々のストーリーでぱんぱんだろうに

313 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/06(木) 14:43:55.56 ID:SRi8j50B.net
実在の人々をモデルにしてるんだから、下手なドラマを捏造するより実際のエピソードから咀嚼して入れ込めば良い話で、そんな当たり前のことが出来ないから駄目なんだよ

314 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/04/06(木) 14:48:03.38 ID:bnqvQCxU.net
>>312
しかも全然描けてなかったというね
それぞれの親兄弟とか従業員の個性とか全部スルーだもの

総レス数 523
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200