2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【月9】 コンフィデンスマンJP 12 【長澤まさみ】

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/12(火) 10:32:28.43 ID:GxC6l8nX.net
当代随一の脚本家・古沢良太さんが描き出す
「痛快エンターテインメントコメディー」!
長澤まさみさんが、およそ11年ぶりに「月9ドラマ」主演!
長澤まさみさん、東出昌大さん、小日向文世さん
―主要キャストが全員詐欺師!

Cast
ダー子 … 長澤まさみ
ボクちゃん … 東出昌大
リチャード … 小日向文世
五十嵐 … 小手伸也

公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/confidenceman_jp

脚本 古沢良太
音楽 fox capture plan
主題歌 Official髭男dism「ノーダウト」
企画 成河広明
プロデュース 草ヶ谷大輔 古郡真也(FILM)
演出 田中 亮 金井 紘 三橋利行(FILM)
制作・著作 フジテレビ

前スレ
【月9】 コンフィデンスマンJP 11 【長澤まさみ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1528123363/

274 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 20:38:21.57 ID:bOkUN8jG.net
最終回すごかったね
傑作だった

275 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 20:41:48.29 ID:x2Hp2czy.net
詐欺は加担する人数が多いほど破綻しやすいと思うけど
子猫ちゃんあんなに大勢動員してよく綻ばないなぁと感心する

276 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 20:42:20.10 ID:9PmDdm5I.net
>>274
うん傑作でしょう
ここ数年の日本のドラマであのレベルのドラマあったかな?って感じ

277 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 20:49:20.99 ID:euxkmaLC.net
>>274
あれはよくあんなの考えられたなと思うよね

278 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 20:56:29.89 ID:7c0TLD/Z.net
>>277
全てが緻密で計算しつくされた展開だったな。あの展開が描ける脚本家は中々居ねえと思う

279 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 21:04:14.34 ID:K/xRh19h.net
>>278
色々言われてるけど私は好き
五十嵐はいらない

280 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 21:12:36.54 ID:0B4v8O8h.net
映画はいつから撮影だろ?
壮大なスケールにするのかな?

281 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 21:47:31.58 ID:yZbx2LPn.net
>>245
さらし巻いた胸元がムチムチでエロかったわ

282 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 21:54:59.56 ID:O38i63YH.net
コンフィデンスマンJPの最終回めちゃくちゃ楽しかった〜〜お魚見つけたときのダー子さんめちゃくちゃ良い顔するヽ(;▽;)ノいやぁ天才的に面白いドラマだったな………!映画もたのしみ〜

283 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 22:05:24.76 ID:vFhqso6F.net
壮大なる自演にみえてきてしまう

284 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 22:05:28.09 ID:IPE+Ii2P.net
探偵DVDの死体はダー子なの?
別人にしか見えないのだが

285 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 22:05:34.79 ID:Hxbu85Cd.net
謎解きはディナーのあとで
みたく映画とスペシャルをやって欲しいかな
題材は大画面の映画向けだと思うし

286 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 22:16:01.90 .net
まじかよ

287 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 23:02:23.28 ID:3CMHinDR.net
五十嵐、いい味だしてたな。
完全な仲間というより助っ人みたいな存在がまた良かった。

288 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 23:18:25.60 ID:c1K+cLlY.net
>>267
銃に詳しくない中華マフィアっておるんか?としか思わないよな
麻薬ビジネスしてて武力はゴミとか
もっとそのあたり深掘りして描写してほしかったわ
なぜ自分で銃をもたずに部下から受け取るのかとか…
五十嵐が銃を用意したのを描写されかけてカットされてたのが惜しい

289 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 23:29:05.43 ID:gueQMQpM.net
目に見えるものが真実とは限らない。
何が本当で何が嘘か、
この世界は現実なのか、
このシリーズは本当に映画化されるのか、
コンフィデンスマンの世界に、またいつか。

290 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 23:39:33.83 ID:VG5pbEHz.net
>>273
リーガルハイの主演の名前もだぞ

291 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 23:44:11.52 .net
悲惨な内容をそこで何とかしようってんだろうな

292 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/13(水) 23:47:09.45 ID:gueQMQpM.net
ヒマ課長と女社長を騙すくだりが時系列的に最後になるんだと思ってたけど、違うの?

293 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 00:00:32.17 ID:b9sJ8yYr.net
【悲報】トリンドルとジャニーズ山下智久も未成年飲酒してた
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1528896882/

294 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 00:04:18.42 .net
段々ダメな作品だけを押しつけられてる長澤

295 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 00:14:10.31 ID:OLUE9QpL.net
ゲーノウジン、大事なのは露出なんで無問題

296 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 00:15:21.62 ID:OLUE9QpL.net
沢尻や樹里は花盛りを無駄にした

297 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 01:11:44.85 ID:mpYraSp8.net
Blu-rayに特典映像とかあったらいいな

298 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 01:31:23.57 ID:Dt35ZFSK.net
>>288
佐藤隆太はほぼレンタカー屋だろ
マフィアといっても親父が死にかけてから戻ってきた経済ヤクザみたいなもので実際の銃にはほとんどふれてなかったんじゃ

299 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 04:03:57.49 ID:rq35ROJQ.net
ダー子ルパン
僕ちゃん次元
五十嵐五右衛門
リチャード不二子?

300 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 04:15:18.28 ID:cqRMO3aO.net
これずっと続けられそうだな。あと10年は行けそう

301 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 04:17:41.16 ID:Pp/i9pUq.net
最終回やっと見たけど
犯罪で手に入れた裏金を数億円単位で日本国外の匿名口座へ振り込みを簡単に出来る世界なのはドラマ内設定なので良いけど
第1話で江口があれだけ苦労して国外に金を持ち出そうとしたのは何だったんだろうね
江口が単にバカだったのか第1話自体がダー子の見た夢だったのか

302 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 04:19:56.49 ID:CWaNp2I9.net
>>301
設定ザルすぎるからただの薄っぺらいコント番組に見えるんだよね

303 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 07:10:26.30 ID:dJyJypc3.net
>>301
口座に入れると足跡残るし一瞬で凍結されちゃうじゃん

304 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 07:34:09.57 ID:T33CYtqZ.net
>>274
それはない

305 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 08:03:50.56 ID:Pp/i9pUq.net
>>303
現実ベースで考えれば口座凍結されるので江口が国外への資金持ち出しに苦労していたのも当然だと理解できるけど
最終話ではそんな事がなされない匿名口座が存在する設定になっている

基本的なストーリーの組み立てに関わる部分でドラマ内での設定が第1話と最終話で大きく変わるのはおかしいし最終話と第1話が時系列的につながる事にした事で設定の矛盾が目立ってしまったと思うんだよね

306 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 08:23:33.87 ID:8kTMFn8p.net
マフィアのコネで使える中国の特殊な銀行なので、資金の移動がたやすくできる。
江口は中国人じゃないから、最終話の銀行は使えず、資金の海外持ち出しに苦労する。

307 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 08:30:26.80 ID:Pp/i9pUq.net
>>306
ダー子達三人の口座も特殊な中国の銀行なの?
ダー子達が使えるなら日本の裏世界のドンである江口が使えないと言うのは無理ありすぎだと思うよ

308 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 08:42:41.73 ID:eXV4QBoN.net
仮想通貨にしちゃう手もあるね

309 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 09:12:05.92 ID:OVzQXjPp.net
隆太は神奈川で19人もやっちまった植松聖にクリソツ
だから干されてた
逝かれ具合も最高に良かった

310 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 09:18:12.97 ID:7SLDasNe.net
あなりリアリティにこだわりすぎていると
話の面白さが半減してしまう弊害もあるわな

311 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 09:34:51.33 ID:MK5t1urj.net
このドラマにリアリティを求めてはいけない

312 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 10:07:08.60 ID:A2SnUKap.net
娯楽には程よい緻密ささえあればいい

313 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 10:20:08.23 ID:2N1qEzOF.net
バカ相手ならそれでかまわんだろう

314 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 10:44:52.17 ID:Wlw2pDsu.net
最終回は設定上では五十嵐が人一倍頑張って佐藤隆太を騙すお膳立てをし、偽銃までホンモノと思わせ、うまく心理操作したと脳内保管頑張れば納得もいく
五十嵐ネタバラシで語りそうにしてカット入れたのも計算だろうし

315 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 11:07:01.27 .net
そして受信料をドブに捨てるんですね

316 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 11:13:25.09 .net
織田さんもうこんな事書かれて可愛そう..

織田裕二、「月9」主演予定も“爆死確実”!? 内輪すら「時代遅れ」と揶揄する泥舟ぶり
https://this-kiji-is.cdn.ampproject.org/c/s/this.kiji.is/379560555746968673/amp?usqp=mq331AQECAEoAQ%3D%3D

317 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 11:20:31.27 ID:EQahsjDG.net
面白かった
このドラマに関しては小日向さんあってのものかもしれないけど
長澤まさみ良い女優さんだなーと思ってしまった

318 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 11:31:01.99 ID:9m70zMb/.net
騙す前の段階の「お魚釣り上げるわよ〜」全部排除して
毎回長澤まさみの役作り完璧な状態から話がスタートして
最終的に詐欺師の裏の顔で終わる
そんな作りの方が楽しかったかも

319 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 12:03:50.67 ID:KFWvZhLf.net
実力でやってきた人ほどマスコミに叩かれるね
誰かさんとは大違い

320 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 12:12:24.34 ID:JPdI4+Jn.net
1話の最初にダー子がボクちゃんに
『お医者さんごっこした仲じゃない』
って言ってる

でもお医者さんごっこの時、ボクちゃんと五十嵐は面識がある
ボクちゃんは0話1話のの時点で五十嵐と面識がない


でも最終話→1話にブランクはないと思われる


これは

321 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 12:18:36.43 ID:OLUE9QpL.net
1話の時点でボクちゃんと五十嵐に面識があれば
2話でボクちゃんが五十嵐に撃たれる場面はさらにおかしなことになるんだが?
1話では名前を知ってた程度なんではないか?

322 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 12:21:20.56 ID:VQZgjzEW.net
そのお医者さんごっこが、子供のころの話だとしたら

323 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 12:40:51.35 ID:WVWHnhEh.net
Twitterに時系列全部まとめてた人いたわ
五十嵐が関心してたw

324 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 12:52:50.02 ID:9m70zMb/.net
だから脚本家が各話の時系列は放送順じゃないって最初から言ってるだろ
同時進行だったりもするとかなんとか

325 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 13:16:34.46 ID:rKLSpmxc.net
ブルーレイにはメイキングなど特典映像たっさんたっさん入れてほしい

326 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 13:21:48.49 ID:3+zPXPVq.net
小日向はハゲの誇り

327 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 13:30:56.74 ID:Q37xHn7i.net
>>274
すごかった、傑作というのは誉め言葉なんだろうけどこれは一般人の傑作とは程遠いよ

普通の視聴者が求めるのは面白さなんだな
話が複雑だったら傑作!というのはちょっと視点が違うと思う
よく話が練ってあったとしても面白さがなければ評価されない

経過が悪ければどんどん視聴者は脱落していく
脱落は視聴者の責任じゃないよ!
作り手側の責任!
最後がいまいちでも途中が面白いドラマはいくらでもあって一般人には評価は高い

328 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 13:43:07.06 ID:n7MbbksZ.net
何が言いたいのかよく分からない

329 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 13:45:47.52 ID:U2OXGTSm.net
>>316
SUITSは弁護士の話だからコンフィデンスマンみたいに細かい設定で突っ込まれないか不安だわw

330 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 13:46:31.75 ID:Q37xHn7i.net
一行目ですべて

それと最終話は1話の前日譚でしたスゲー
で傑作と言い張るのは無理があるかと

331 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 13:48:14.59 ID:rKLSpmxc.net
>>330
べつにそれだけで傑作とか言ってないだろw

332 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 13:53:48.90 ID:n7MbbksZ.net
貴族探偵の麻耶作品みたいな作品作りだな 作品内容は大したことたないんだけど凝った仕掛けをしてる、みたいな 時系列検証読んでそう思った

333 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 14:05:11.95 ID:8vy1FMF3.net
映画でもドラマでも、自分が望むカタルシスを得られなければ、駄作扱いする人がやたら多い気がする
すぐに決めつけない、しばらく時間をおいて考える
自分に合わないと思ったら、叩いたりせず、肩をすくめて他のモノに興味を移す、などが得策と思われ

334 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 14:42:32.68 ID:1btoq0iz.net
古沢ということでハードル上がってる面はあるが、
知らん人が素直に楽しめるってほどでもないんだよね。
ミックスもそうだったが、最近の古沢ってすでにPなどによって
大枠が出来上がってる作品に
名前とちょっとした小ネタだけ提供してるんじゃないかって思う。

335 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 14:54:50.42 ID:rKLSpmxc.net
アホレス乙

336 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 15:19:41.51 ID:eLHtOuk3.net
2回目の海街diaryでもフジで10.8%取れるのに何でこれは一度も二桁取れなかったんだろ?

337 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 15:20:37.21 ID:3YFiFHE7.net
織田さんのIQなんちゃらも 相葉くんのよりは面白かったと思うよ

338 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 15:35:53.64 ID:1btoq0iz.net
基本リーガルとかデートとか好きな古沢ヲタからは
首をかしげられる出来ではあるよな。

339 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 15:45:05.80 ID:n7MbbksZ.net
>>333
個人的に長澤まさみ顔面演技とスタイルの良さを堪能したから満足したし
内容が良い回はさらに満足してた
正直1話目で離脱しないで良かった
詐欺師として売るより義賊トリオのドタバタ人情コメディで売った方が被害は少なかったんじゃないか?草

340 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 15:56:32.88 ID:UjKRE1Iy.net
>>307
3人の口座の名前はそもそも本当の名前なんだろうか

341 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 16:36:40.69 ID:FUhkosQD.net
>>338
リーガルハイやデートクラスの面白さを求めるのって実はめちゃくちゃハードル高いんだよね
リーガルハイ デート並を求めなきゃまずまず面白いドラマだった

342 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 16:38:49.25 ID:MHIAjlou.net
>>339
自分はどの回も大満足でした
長澤まさみ好きに取っては、これ以上満足できる長澤まさみの魅力爆発満載ドラマなんてありえるのか?ってくらい最高のドラマだ
長澤まさみの美貌と演技の素晴らしさを証明したね
大成功のドラマだったね
snsでも凄く高評価だしね

343 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 16:43:57.49 ID:MHIAjlou.net
リーガルやデートは基本よくある弁護士ものにラブコメものだから、古沢さんもやりやすかったんだろうね
受ける側にしても馴染みのあるものだから世界観に入り易いしね
今回のコンフィデンスマンはかなりの意欲作で古沢さんにとってもそうとう難しい挑戦だったのは本人のブログみても分かるよね
でもいくつかの回は、やはり古沢の才能を発揮した素晴らしい出来になってるし
視聴者の満足度と高かったんだから
成功でしょ

344 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 16:44:09.16 ID:IkWbfYaE.net
そろそろ都市伝説の女3やって欲しい
最近の金曜ナイトツマランから
やっぱ長澤はお色気バカがいい

345 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 16:45:11.12 ID:MHIAjlou.net
>>344
馬鹿はお前だよ
黙っててね

346 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 16:50:36.33 ID:1btoq0iz.net
やりやすいやりにくい以前に
詐欺師で客を魅せるドラマっていう
目指す像すらなかったのがこのドラマだろ。
理屈抜きで笑えるっていうラインすら到達してないし。

347 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 16:52:14.14 ID:MHIAjlou.net
>>346
いやコンフィデンスマンとして魅せてるから最終回もこんだけ評判良いんでしょ

348 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 16:55:59.56 ID:MHIAjlou.net
>>346
てか古沢さんも副音声でいってたけど、
あなたがまったく満足できなかったドラマだとしたら、このドラマはあなたのためのドラマじゃなかったってことだよ
それだけのこと。
満足してるひとはたくさんいるからね

349 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 16:57:07.07 ID:CntB7TdA.net
>>338
自分はリーガルもデートも大好きで
コンフィデンスも同じくらい好きなんだがな
ヲタではないが古沢さんがやっていること、やろうとしていることは、いちいち面白い

まあ、好みは人それぞれということで

350 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:03:05.84 ID:IkWbfYaE.net
脚本家主体のドラマは幼稚なものになりやすい
やっぱ深夜のマニアックな演出のドラマでこそ
長澤は本領発揮出来る

351 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:07:17.78 ID:IkWbfYaE.net
野木の稚拙なドラマで満足どころか消化不良に陥っただろう石原は
即座に自身の演技力を発揮できる類の次ドラマ
人間ドラマに入った
長澤もすぐ次やるんじゃないかな
こんなんじゃ欲求不満だろ

352 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:15:37.70 ID:MHIAjlou.net
>>351
アンナチュラルの石原は確かに主役にしては見せ場薄目でキャラもたってなく空気っぽい面があったけど、
コンフィデンスの長澤は、演技力発揮しまくりで凄く魅力的な役だったからね
ぜんぜん違うよ

353 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:17:29.48 ID:1btoq0iz.net
キサラギとミックスを比べて
リーガルとコンフィ比べて
劣化と思わない人間も珍しいだろうな。
シンプルさを目指してるのかと思った時期もあったが。

354 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:17:58.79 ID:63W50gtn.net
>>106
それ言うかねー。

355 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:18:57.94 ID:1btoq0iz.net
演技力というか「イロイロ出来る」のはわかったが、
まったくキャラの像を結ばせてないし、所詮はかくし芸大会の類でしかなかったね。
もちろん本人以外のスタッフのファクターのせいもあるのかもしれないが。

356 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:19:37.93 ID:63W50gtn.net
>>128
全話撮影終了してから放送開始したらしいよ。

357 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:23:32.37 ID:MHIAjlou.net
>>355
君が長澤まさみに嫉妬してるのはよーく
分かったよw
そんな偏見の目で見てれば、そりゃあ
コンフィデンスマンを低評価したくなるのは当然だよね

358 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:25:09.38 ID:AqE4bCDJ.net
たぶん、なにがしかの古沢旧作ファンは
次の作品のハードルは、これくらいはクリアしてくれなくっちゃ、と思っているが
新作が目指しているのは、以前とは別の面白さなので
そこで、肩透かしを食らった気分で腹が立ったりしているんじゃないかな

それこそ「あなたが、まったく満足できなかったドラマだとしたら、
このドラマは、あなたのためのドラマじゃなかった」ってことだろう

良いも悪いもなくて、ただそれだけのこと

359 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:26:28.49 ID:1btoq0iz.net
>>357
いーや、とりあえずイロイロ出来ますアピールを
満を持してやったのにコケてしまって可哀想だと思うよ。
映画が爆死したら、また、いつもの横分け長澤まさみのまま、
40代で沢口靖子の後釜もらうまで続けなきゃいけない。
まあ、金の面では良いことなのかもしれないがね。

360 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:28:52.24 ID:1btoq0iz.net
>>358
これだけリーガルに寄せた作りでそれはないw
リーガルでやっていたキャラ設定をぶっちして
しかも代わりのものをなにも提供できなかった。
つまりは劣化というしかない。
最終回でそのあたりの言い訳みたいなことをやっていたけどな。
ドラマなんだから全部嘘かもしれないのにそんなことをやっても
しょうがないとでも言いたげだったが。

キャラの作り込みそのものは直接おもしろさにつながるものじゃないけど、
必要なんだなって今回で古沢もよくわかったんじゃないかな。
根っこがフラフラしてては入り込めないよねって。

361 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:31:08.51 ID:MHIAjlou.net
>>359
はいはい
もう君のそのレスからも嫉妬丸だしなのが露呈してるよ

362 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:34:59.37 ID:MHIAjlou.net
そもそもコケてないからね
今時9%弱でコケなんて言わないから
フジテレビの視聴率知らないのかね

363 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:37:42.26 ID:1btoq0iz.net
みんなコケてるから、そう言われづらいだけっしょ。

なにしろコンフィは予算が他の月9よりかかっているとしか思えないからな。
エキストラ何人使ってるんだ。空港と時代劇村の回はつまらない割には
金かけてるのわかりやすかった。
古沢ということで映画やら二次媒体やらで回収できるという目論見なんだろうが、
視聴者がしっかりドラマを見ている基準値である録画視聴率が取れていないのが
痛いね。

364 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:43:32.41 ID:OLUE9QpL.net
ティーバーは視聴回数出ないからなんの参考にもならんねー

365 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:46:00.10 ID:MHIAjlou.net
録画だって、フジテレビだから低目になるだけで
十分取れてるし、満足度が高いからね
今期フジテレビドラマはどれも満足度高いね
例えば未解決の女が12%だが
コンフィデンスマンより本当に人気あるのかな?
そうは思えないね

366 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:47:06.42 ID:qsxH9lOs.net
>>362
サザエさん12%

367 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:48:20.82 ID:1btoq0iz.net
>>365
普通に未解決の女の方が人気あると思うよ。
ベタだけど、掛け声ばっかのドラマよりはよっぽど良いでしょう。
あと、予算との兼ね合いな。

フジだから録画低いんじゃないしね。
コード・ブルーはリアタイも高めだが録画も負けずに高かった。
リアタイはある程度しょうがないとしても、録画されないところまで言い訳にしたら終わり。
なにも秀でてない。

368 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:49:22.18 ID:e0eErkHM.net
リーガルハイは1はともかく2がクソつまんなかったからなあ
あのまま3を作っても多分面白くはならなかったでしょう
コンフィデンスマンは完全新作にして正解だよ

まあ、古御門=ダー子、黛=ボクちゃん とキャラの立ち位置は似てますけどね
だから余計に比較されやすいのか

369 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:50:04.57 ID:MHIAjlou.net
>>363
てか本当に君は長澤まさみに嫉妬してるマンなんだねw
ネガキャンに必死すぎるもの
そんなに長澤まさみが魅力満載で演技力も絶賛されてるのが悔しかったのかな?
君の贔屓タレントもこんな魅力的な役をやれたらいいですね
願ってますよw

370 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:53:03.58 ID:3XMBj06X.net
変化球を狙って大きく外した最終回

佐藤隆太の方が騙されているのはお約束
後はダー子たちの狙いが何かが焦点だが、隆太が15億貯めたと言ったのでそれだとわかっちゃった
面白くもなんともない。後は無駄なやりとりが延々続いただけ

ひとつハッキリしなかったのはボクちゃんが騙されてるかどうかだが
ここはいつものお約束通り騙されていた方がまだよかったのではないの

一番ダメなのは時系列的にエピソードゼロだった件
こんな仕掛けをするならそれによって大きなサプライズがあるべきだが
とってつけたみたいなバトラーの件以外はほぼ無意味

371 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:53:08.65 ID:MHIAjlou.net
>>367
あらあら
コード・ブルーなんてフジテレビが元気だった大昔からやってたシリーズものまで持ち出しちゃったかw
あんたますます嫉妬丸だしだよ

372 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:54:46.27 ID:MHIAjlou.net
>>368
コンフィデンスマンはまだまだポテンシャル感じるから、シリーズ化して育てていったら良いね。

373 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/14(木) 17:56:34.42 ID:dJyJypc3.net
>>340
役名(ひなこ・なおと・かまた)だった

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200