2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【月9】 コンフィデンスマンJP 12 【長澤まさみ】

412 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/06/15(金) 08:23:38.17 ID:RQNGIYNT.net
新しい世界観、とか、ドラマの新境地的な事を言ってる人をこのスレでチラホラ見かけるが…
海外ドラマ「レバレッジ」なんてほぼまんまこの世界観で、ぶっちゃけ何も目新しいドラマではないだろ
海外ドラマと比べるのも酷だが、個々の役の設定や背景の作り込み、ドラマ内のネタも観てる側を騙す仕掛けも…単純にもうドラマとしてのレベルが違い過ぎる

ただ俺は、国産ドラマとしては楽しく観させて貰った
最終話が実質のエピソード0ってのも、海を渡りゃ使い古された手法だと思うけど、それでも「あー、そう来たかぁ」位の驚きはあったし、終わってみればそれなりの爽快感もあった

楽しく見たし、それなりの満足もしたし、不満もあるし
だからダー子役を誰々がやったら〜、みたいなキャスティング妄想くらいは別になんとも思わない
が、長澤まさみの演技が〜、脚本が〜、ガッキーなら〜、なんて評論家気取りで講釈垂れてるのはアホかと

この脚本家で、キャストがこのメンバーで、題材がこれで、こんなドラマできました、面白いですか?面白くないですか?
それはどこまでいっても個人の感想であって、その感想を共有したり、感想を元に個人の考えをこういうスレに書き込んだり意見交換したり、否定派肯定派が共に意見ぶつけ合って盛り上がったりするような場だと思ってるけど、
そこに個人的な批評をツラツラ、反対意見には意味不明な叩き行為

ホント、進歩がねぇな

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200