2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フジ系火9】健康で文化的な最低限度の生活 part5【吉岡里帆・井浦新・田中圭・遠藤憲一】

938 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/15(水) 23:38:28.54 ID:NATzpREw.net
実際にケースワーカーをやっている(過去にしていたことがある)方に質問です。
えみるが島岡に名刺を渡す場面がありましたが、ケースワーカーは通常受給者(受給希望者)と話をする時に名刺を渡すものなのですか。

公務員は公費で名刺を作れない(部署によるでしょうが)ので、名刺を持ってないか最小限しか渡さない事が多いと思っていました。
http://ps-kimotaku.officeblog.jp/archives/6494266.html
福祉部署は名刺を持っているのが普通なのでしょうか。
この市では通常名刺は渡してないようですね。(にしても酷い回答だな)
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1370570720241/index.html

係長・管理職は自費だろうが当然名刺は持ってると思います。
しかし係長の渡した名刺が来週悪用されてしまうのでした。

総レス数 1002
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200