2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレ朝金曜ナイト】dele ディーリー part2【山田孝之・菅田将暉】

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/04(土) 13:16:10.48 ID:Wq/wOBTk.net
「dele(ディーリー)」は、“削除”を意味する校正用語。
PCやスマホに残された様々な記録がデジタルデバイスに詳細に残ってしまう現代において、自分が突然死んでしまったとき、誰にも見られたくないデータは一体どう処理したらいいのか。
依頼によって死後の不都合なデジタル記録を内密に抹消する仕事人・坂上と真柴を通して「デジタル遺品」に光を当てる。

【CAST】
坂上圭司:山田孝之(「dele. LIFE」を経営する車椅子のプログラマー)
真柴祐太郎:菅田将暉(フリーランスのなんでも屋)

公式サイト:http://dele.life/
菅田山田:https://twitter.com/sudayamada
山田菅田:https://www.instagram.com/yamadasuda/

2018年7月期 毎週金曜よる23:15〜

※前スレ
【テレビ朝日金曜ナイト】 dele ディーリー【山田孝之・菅田将暉】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1527323719/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

649 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 19:44:47.92 ID:nqczKOOa.net
>>606
ルコントの髪結いの亭主って映画でさ
主人公の嫁さんマチルド(髪結いまあ美容師か・・)が
最期橋から飛び降りて自殺するんだよね明るくて凄くいい旦那なんだよ主人公
なのにマチルドは自殺を選んじゃってさ勿体無いなって思う反面
愛されて一番幸せな時に死を選ぶってさそれまでの人生がどれだけのモノだったのか
って考えたら物凄く哀しかったなあ

だから今回の写真館も一番幸せな時に死を選んだのかなって思った
このドラマ毎回テイストが違っていて面白いけどきっと好き嫌い別れるだろうなとは思う

650 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 19:44:53.55 ID:OmmsVFsn.net
>>635
同じ枠だった山崎育三郎の最底辺ドラマにも負けそうな程度なのに
内容的にも粗だらけ昭和臭全開
冗談きついよ

651 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 19:46:33.89 ID:zesqtAl/.net
>>641
この後20:00からAbemaで1〜3話やるよ

652 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 19:58:59.26 ID:TqIZO+3R.net
>>648
爺婆向けじゃないから数字取れないんじゃん
昨日の話がたまたま爺婆受けだっただけで

653 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 20:04:05.04 ID:WBKkqvQ1.net
盛り上がりない内容に、録画飛ばししようかな?って思いつつ見ちゃったな。
ヤッパリ女優さんってすごいわ。

654 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 20:13:18.42 ID:CMoB99P0.net
>>650
映像は綺麗なのに話が雑というかご都合主義とベタで面白くない
探偵でもないのに菅田将暉来てから依頼者に関わり過ぎな流れも意味不明
久しぶりのネタじゃない山田孝之のドラマなのにガッカリだ

655 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 20:18:09.01 ID:2lHQoIc/.net
寂れた町の雰囲気がよかった
話関係なくあの風景だけでせつなくなる

656 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 20:19:53.94 ID:QK4a+X3v.net
>>652
こんな時間に爺婆が起きてるかよ

657 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 20:26:52.72 ID:1AOXwJhk.net
エロ姉ちゃんを出さないから数字が悪い!!

658 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 20:37:16.31 ID:/wKjwSMs.net
>>651
ありがと知らなかった

今見てる1話なつかしいw

659 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 20:58:41.36 ID:WNtwevyL.net
攻殻機動隊で使えそうなエピだった

660 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 20:58:51.00 ID:G5irULee.net
>>646
たくさんある猫の画像は一切消そうとせず謝りながらも舞さんの動画を消す祐太郎w
猫好きなんだなぁと微笑ましかった

661 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 21:00:26.71 ID:i7hkGtMC.net
祐太郎の過去話は最終回なのかな

662 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 21:05:18.36 ID:+m76gxOU.net
>>661
発表されてる分から推測するとそうなるな

4話超能力(野田洋次郎ゲスト)
5話本多脚本(柴咲コウゲスト?)
6話金城脚本(テロリスト回?)
7話?
最終話本多脚本 祐太郎過去(橋本愛ゲスト?)

663 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 21:07:18.63 ID:jK9HfKlq.net
金城は安定のテロリストなんだね

664 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 21:15:04.41 ID:jK9HfKlq.net
>>649
どちらかというと仕立て屋の恋を連想して
実は写真館は殺されたんじゃないか思って見てたら
そんなことはなくていい話だったでござる

665 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 21:17:12.76 ID:+m76gxOU.net
>>663
依頼されるデータの例で、テロ計画、会社の内部告発、愛する人への手紙とあったので
金城がテロ計画かなと
7話は3話で監督だった瀧本さん脚本かな?

666 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 21:29:59.54 ID:jK9HfKlq.net
テロ計画は金城で、キャラ萌え部分だけは渡辺雄介にちょっと入って欲しいという個人的希望

667 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 21:43:12.27 ID:cPBoHr3y.net
祐太郎の過去を知りたいような・・・知りたくないような

668 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 21:50:58.56 ID:dohH58YJ.net
オーメン

669 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 21:57:30.42 ID:C0zvzJ/b.net
ドラマのタイトルの映像だけ浮いてるね

670 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 22:06:34.21 ID:juL2pNNM.net
渡辺雄介って2話の人?
キャラ萌え逸脱してたから嫌だわ

671 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 22:23:08.89 ID:p/LyRyfs.net
>>555
菅田がカローラのCMでTHE BOOMの風になりたいを歌ってる最中

あなたに会えた喜び♪

672 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 22:24:49.57 ID:ZQbfUzM6.net
ディーリー

673 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 22:29:40.00 ID:wOIcUA/t.net
映画みたいだったなあ
今の邦画ってこういう辛気臭いのとアイドル映画しかないよね

674 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 22:30:22.45 ID:e9Ls2nJj.net
Yahooによると4話が瀧本さん脚本みたいだね

675 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 22:58:16.85 ID:lyhERJN1.net
>>673
邦画は企画を通す権限あるのが老人だからな
老人は懐古映画かヒットさせやすい漫画映画しか許さないんだろ
視聴率悪いdeleの映画化は見送りだろうな
1話目で糞ラッパーでなく柴咲コウ使えば良かったのに
麻生久美子の無駄遣いもひどい
金城一紀はどう埋め合わせするんだろうな?

676 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 23:22:47.70 ID:nqczKOOa.net
>>664
いい話だよね演出・音楽等々含めて自分もこの回好きだ

仕立て屋の恋かあ懐かしいな一時期ルコント映画に嵌ったなあ昔
いい映画だったけどでもあれは未だにええっー屋根から落ちた!がインパクトありすぎたw

677 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 23:28:09.24 ID:dIuaHmfX.net
柴咲がこの枠に出るのか

678 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 23:29:45.71 ID:5wpUeVcz.net
見守る方と見守られる方ある意味共犯みたいな二人の関係から
思いが届けられるのを信じての男のあの選択と
逃亡犯を引き渡して時計の針を進める女の決着の付け方の対比がおもしろい
男の方が圧倒的にロマンチックということか

写真屋の孤独に圭司を重ねるような演出だったけど
このあとの伏線になってるのかな

679 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 23:42:32.32 ID:dIuaHmfX.net
白夜行ファンは余さん好き

680 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 23:45:04.30 ID:dyp1xSdC.net
今回ジワジワ面白かった
でも、もう一度見ようとは思わないな 暗くて

681 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 23:55:57.27 ID:jK9HfKlq.net
>>676
なんでルコントを連想したのか考えてみた
年月を費やして構築された固い日常性(職業含む)を
突き動かして破壊するような強い情動の世界を、
本人達には全く語らせず、多くを説明することなく
第三者視点でミステリアスに静かに進めて描写する手法…という辺りかなぁ

682 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 00:03:44.63 ID:iD/XlDl7.net
容疑者Xの献身にもどことなく似ている

683 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 00:14:28.60 ID:zvgBwc7I.net
>>651
ガーン、見逃した
またやるよね(´・ω・`)

684 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 00:19:08.99 ID:d36e3HuF.net
>>681
それはあると思う
考えてくれて有難う!
唯々静かに極淡々と人知れず抱えていた情動と共に去ってゆく
死が間近になった象が群れからゆっくりゆっくりと離れ去って行く様に

なんかでも実生活ではある時期からルコント作品が辛くなってくるんだよねw
髪結いの亭主とか辛すぎて観るのキツイw

685 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 00:34:49.00 ID:ZPIlMYyB.net
物凄い盛り上がりがある訳ではないのに最後まで世界に浸らせてくれるから目が離せなかった
5本のバラの答えを出さなかったのも粋だよね

686 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 00:38:56.28 ID:WExKcQcw.net
写真館のSは床屋に何を望んでいたのだろう?
床屋は写真館の何に応えようとしたのだろう?
わからないけど、3話は傑作だと思う。
あれをリアルタイムで見た自分は幸せ者だと思う。
平成が終わる時代の移り変わりを否応なく感じさせてくれたから。
是非はあるだろうけど、この3話は静かに影響を及ぼす傑作となったと思う。
他の海外や過去の作品に比べたら、民放の深夜枠だから、最初から影響力なんてたかが知れているけど、民放の深夜枠で最大限の力を出した感じ。
麻生久美子さんの無駄遣いよりも余さんの存在感が凄すぎただけだと。
余さんに比べたら山田さんも菅田さんもストーリーテラー、脇役でしかなかったしね。
高橋さんをキャスティングしたのは大正解。
余さんが走るシーンは泣いた。

687 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 00:46:03.47 ID:KQk1zLZQ.net
あのうるさく大袈裟なクラシックのBGMと最後に菅田に全部説明させるの物凄くセンス無い
黙って渡せば良いじゃないかバラと資料を

688 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 00:50:28.02 ID:M1X4cEGk.net
まぁ須田の役は喋り過ぎだな
狂言まわしだから仕方ないけど

689 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 00:53:12.73 ID:4WQS90bd.net
祐太郎の黄色と白とグレーのストライプのジャケットはパジャマの上着っぽいね

690 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 00:53:42.20 ID:KQk1zLZQ.net
「写真屋さんはコレコレこういう気持ちだったと思います」って語り出すの見て金田一耕助かと思ったわ

691 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 00:53:57.22 ID:aK0ZbpmT.net
>>659
あー神山健治が書きそうな話だわ

692 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 01:08:42.73 ID:2wv02uKx.net
>>687
さすがに黙って渡すだけだと気持ち悪くてすぐ捨てられて終わり

693 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 01:10:58.13 ID:wEm8RChN.net
Tverで見たからちょっと細かいとこ曖昧に過ごしたかもしれないが
今回はいわゆる雰囲気ドラマで
話の要領が分かりづらいというか
端的にオカシイ
マーラー流せばいいってもんじゃない

694 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 01:29:03.02 ID:5d2VfFwm.net
>>614
そこも祐太郎の過去にかかわってくる伏線だったりするのかな?とか色々想像できて楽しい

695 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 01:44:05.42 ID:/fSEEto9.net
物語の好き嫌いは人それぞれ
自分は1話おもしろい、2話傑作と思った人
今回は映像きれいで丁寧につくられてることに感心しながら
どこでこちらの予想を裏切ってくるか、感動させてくれるか
期待してたら、とくにそういう場面なく終わって、ちょっと微妙な気持ちになった
まず、題材として、いまさら過激派、公安のスパイという
カビくさいネタに感情移入できなかった。
高橋のたたずまいは結構よかったけど、余の熱演が何を表したいのかわからなかった
脚本も高橋と余の感情の交差を何も表現していないので、あの死んだ意味、
自ら、捕まりにいった意味が、さっぱりわからない。
3話が好きな人にはすまん、けど、おれの感想はこうだった。

696 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 01:53:25.62 ID:vdYI58DU.net
写真館、684、693に共通点を見た
独り黙々と長文を書き誰にも相手にされない虚しい日々

たまにレスを貰えるとその日が幸せになれる
しかしレスしてもらえる確率は低い

そしてネット代が払えなくなると
一通の長文を残して海に飛び込むのであった

697 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 02:25:26.82 ID:BIyuKM7s.net
ようやくTverで見たよ。
マーラーの第5番の第四楽章アダージェットがのっけからかかりまくっててビビった。
くさい演出といえばくさいのだが、わざわざ狙った大仰な感じとレトロな感覚は嫌いじゃないね。
実際に元活動家だった高橋源一郎の最期の場面で、画面に重厚さを増していた。
この曲、10分ぐらいの演奏時間だと思うけどほぼ全編かかってたんじゃないかと思うほど流れてたな。
いやべつに言うことはないな。ただ、すごく映画を意識した作り方をしてるね。
ヴィスコンティを向こうに張った作品でも作ろうとしてるのかね。
ちなみに女を覗き見していたのは「髪結いの亭主」じゃなくて「仕立て屋の恋」だったよな。
「百万本のバラ」もそうだけど、いろいろな文化的コンテストを散りばめて
観客を喜ばせる術は巧みだと思ったわ。

698 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 02:31:05.44 ID:BIyuKM7s.net
ごめん。「文化的コンテスト」じゃなくて「文化的コンテクスト」だったわw

699 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 02:34:45.61 ID:MwvwNijY.net
3話ではカップラーメン食べてるとこに
栄養あるもの食べなきゃダメよって声がかぶるシーンが最高だった

700 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 02:36:57.42 ID:/fSEEto9.net
>>696
自己紹介乙

701 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 02:39:11.88 ID:2wv02uKx.net
原作者でもないのに金城一紀がどう関わってんのかと思ったら
アクション監修だけなんだな
いいから早く本業の小説書けっつーの

702 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 02:39:44.91 ID:lpMgnt/V.net
>>699
監視の最後の方は笑顔も見えたね
カップ麺の場面はなんだか切なくなってしまった

703 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 03:13:17.19 ID:MgQeDZdn.net
自己満長文語りのキモい人が多いスレだね

704 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 03:18:51.06 ID:vdYI58DU.net
693に幸せを運んであげたみたい

705 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 03:24:18.32 ID:2PKPH8J0.net
キャストは旬な二人だけど
ストーリーはおっさんホイホイで違和感あるな
ターゲットは50歳以上かな?

706 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 03:31:45.43 ID:qqUuGW12.net
おっさんだと他の事件ものドラマで既視感ありありの話だけど
むしろ若い人には新鮮だったり

707 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 03:58:57.22 ID:sImf6WhM.net
>>700
図星乙

708 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 04:16:43.24 ID:LKOnzPK5.net
>>705
テレ東のおっさんドラマの雰囲気だよね
作ってる人が50代くらいなのかなっておもった

709 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 04:23:09.85 ID:PZICqn2p.net
615 1 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail:sage 投稿日:2018/08/11(土) 16:08:57.75 ID:lyhERJN1
盗聴老人に活動家BBAとキモい話だったな
老人脚本家が書いたドラマはダメだわ
褒めてる人は50歳以上か?

703 1 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail:sage 投稿日:2018/08/12(日) 03:24:18.32 ID:2PKPH8J0
キャストは旬な二人だけど
ストーリーはおっさんホイホイで違和感あるな
ターゲットは50歳以上かな?

710 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 04:55:27.42 ID:ujDDqu+a.net
おっさん臭いコメントしかないのも事実じゃね

711 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 05:13:26.41 ID:21eS+YNA.net
>>709
こういう工作員て自分が50歳以上だからコンプあるんだろ

712 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 06:39:39.04 ID:HOoyYlXE.net
建物の裏手とかサビれていて何ともいえない味がある…
そうなんだよな、これが日本に相応しい風景
妙にエレガンスでインテリア風の景観は嘘っぽいからな

713 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 06:41:48.98 ID:9kLfY9Cq.net
あの車椅子、スポーツ用?
かなり動かし方練習したな

714 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 06:48:02.84 ID:kwhUG86R.net
>>699 >>702
そこなんだけど
最後の2つの声はその前のよりクリアでマイクの近くで話してるように聴こえるんだよね
盗聴に気づいた江角がいつからか浦田に向かって話してたんじゃないかと思った
カップラーメン食べてるのが下から見えたのかはわからないけど
きっと彼らは同じ町内で同級生、江角は浦田の初恋だったんだよね

715 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 07:01:54.27 ID:eYWoeCou.net
最初からマーラー流してる時点で
あこれはダメだなと分かる
高橋源一郎出してマーラーやれば何か高尚そうなものに
なるとでも思ってるんだろう的な

716 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 07:07:49.82 ID:kwhUG86R.net
たまたまみたんだけどすごく良かった
次回から録画予約したよ
浦田にもう少し勇気があったら2人で幸せになれただろうけど
黙って見守ってくれてたから最後の決断もできたんだよね
切なくて、このうだるような暑さをしばし忘れられたストーリーだった

717 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 07:58:14.23 ID:BIyuKM7s.net
いやむしろ、次回のストーリーがかつて持てはやされた超能力者の話だというのを聞いて、
このドラマは完全に40〜50代の中年をターゲットにした作品だと確信したけどな。

718 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 08:00:22.32 ID:BIyuKM7s.net
最初の「超能力」ブームといえば1970年代半ばだったな。ユリ・ゲラーが初来日したのが1974年のこと。
日テレの「木曜スペシャル」などに出演してスプーン曲げをテレビで実演したり、
あるいは「動かなくなった時計を念力で直して動くようにする」などと喧伝して
視聴者に家じゅうの動かない時計をテレビのまえに集めさせて
彼がテレビ画面から念力を送って時計を動かす実験などをしていた。
関口少年の事件があって超能力ブームは一気に沈静化したけど、ユリ・ゲラーはその後も何度も来日したな。

719 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 08:13:01.57 ID:gtmLZnVC.net
最後 余さんに会いにきた男が
公安に捕まってたけど なんでばれたの?

720 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 08:17:40.54 ID:5M3sesng.net
>>719
床屋が通報したんだよ
それを促したのが写真屋の自殺

見て見ぬフリを続けてこれまでの状況を続けることはできたけど
自殺を以て終わらした(導いた)ってこと

721 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 08:36:39.95 ID:xq1EiyZM.net
床屋の通信記録や外出時の行動を調査もせずにスルーして
延々と数十年も国税を無駄に使い続けた公安のずぼらさ加減には、
うすら寒いものを感じたよ
公安の予算取りと存在意義の主張のために本当にこういうことを
やっていそうな感じが

722 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 08:36:58.74 ID:eAeAST9K.net
>>615
なるほど、高橋源一郎って逮捕されてたのか
麻布中→灘高→東大紛争で京大受験→落ちて横浜国大  って凄い学歴だな
2-3年前、横浜国大に行ったら、安倍政権がどうのこうのっていう、立て看があったw

723 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 08:39:22.50 ID:axLWc/ya.net
余さんにバレバレだったってことは無能だよね
なんで逃げなかったんだろうな

724 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 08:46:26.91 ID:vCc+sdDk.net
今回のロケ地って、栃木県の足利だっていうのは本当なの?
だとしたら実際は近くに海のない町で撮影していたということになるな

写真館さんの死を聞いて余貴美子が走り出すシーンは、
ロッセリーニの無防備都市で、夫が連行されるトラックを追いかけて走り出す、
アンナ・マニャーニに匹敵する屈指の名場面だな

725 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 08:54:46.50 ID:eYWoeCou.net
>>724
オレの見たロッセリーニと違うな

726 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 08:54:54.90 ID:xq1EiyZM.net
>>723
逃げたらますます追及が厳しくなるんじゃね?
監視が付いているのを承知した上で敢えて幸せな生活をして
長期監視をやり過ごす話、忍者もので見たことあるような気がする
梟の城だったかな

題材に力があるからつい色々と連想してしまうね

727 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 09:24:27.95 ID:vCc+sdDk.net
ある女の日常生活を監視しつづける男と、監視されているのを承知で
なに食わぬ顔で日常生活をつづける女の話だよね
一種のフェチというか、その男女の間に抜き差しならない関係性があらわれる。
それだけなら既視感があるね

>>725
え? ちがったっけ?
こちらも遠い記憶なんで曖昧で申し訳ないが……
ちなみに無防備都市と戦火のかなたは別作品ね

728 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 09:28:44.54 ID:eYWoeCou.net
>>727
引用するレベルが違い過ぎるって話

729 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 09:32:12.42 ID:G7wn/WOg.net
>>631
まんまだったな

730 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 09:32:40.08 ID:xq1EiyZM.net
数カ月や数年ぐらいの監視を題材にした話ならわりとあるかも知れないけど
監視が10年20年と30年と長期に渡るスケール感がね
スパイや忍者の人も人生捧げて大変なんだなというところに気持ちが引っ掛かる

731 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 09:37:42.78 ID:sAWPyU1r.net
写真屋が死んだとき理容師に殺されたオモタ
全然ちごとったw

732 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 09:42:20.24 ID:x7FnBeVC.net
みんな絶賛なんだね
なんか暗くてたいくつな回だと思ったけど

733 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 09:49:54.38 ID:aK0ZbpmT.net
今のところ事件を扱うというよりは
日常のちょっとしたひっかかりや出来事を
ミステリぽく扱うというシリーズでいいのかな?

ジャンルが曖昧模糊としてるのも
取っ付きにくさの一因だとおもう

734 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:01:07.73 ID:q0C8XgUE.net
>>732
褒めてるのは3人くらいかと
SNSでは批判の方が多い
全体数が少なすぎてどっちも参考にならないけど

735 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:04:59.77 ID:xq1EiyZM.net
>>731
余さんが怖くて祐太郎も下手したら殺されるとおもたが全然ちごたw

736 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:05:15.76 ID:5d2VfFwm.net
deleは色んなジャンルの話をやるよ
ラブストーリーもあるみたいだ
ただここ見てても思うけどすべて説明してもらわないと理解できないような人には合わないドラマかもしれない

737 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:06:36.71 ID:dQdY8DMu.net
>>736
説明されないと理解できないじゃなくて理解できててもつまらないパターンもある

738 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:09:04.68 ID:9o6uRfKh.net
>>732
2話よりは3話の方が好きかなあ
今の所、1>3>2
出てる役者が好きだから見てるけど、いい製作陣集めて意欲作なんだろうなってのはわかるけど、見たい!って言うほど楽しみかって言われるとそうでもない
制作側の意欲がカラ回りしてる感じ

739 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:15:50.01 ID:vCc+sdDk.net
ジャンルが曖昧模糊としているからいいんだよね?「新感覚」っていうの?
この主体が警察だったら自由が利かないし、基本義務的な仕事じゃん
祐太郎と圭司の判断で踏み込んだり踏み込まなかったりしているのが心地よい。

740 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:29:39.67 ID:tpp8JvK0.net
>>720
そうなんだ

741 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:30:36.70 ID:S244a/2f.net
>>737
ほんこれ
形は違うけど、似たような話はよくあるし
お洒落雰囲気演出に力かけ過ぎて話が薄っぺらい
昔の邦画によく似ている

742 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:30:54.47 ID:MRGTgWrN.net
3話は静かな感じが良かったな
SNSでも多かったけど本当に映画みてる感じだった
1話とか2話とかと違って「間」がとても独特で良かったと思った
RADWIMPSの人は演技もできるのか
次回も楽しみ

743 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:33:20.47 ID:ALFU0eSl.net
Abemaでやってるけど盛り上がってないね
若い人が見て面白い内容ではないんだと思う

744 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:33:36.47 ID:q4cUT0M0.net
>>741
過去に見た事ある映画やドラマのシーンを持ってきて音楽や映像の雰囲気で誤魔化してるだけな感じがする
もう少し新鮮なアイディアとか仕掛けがあれば面白いと思えるんだけど

745 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:36:24.73 ID:tN5+w+rf.net
>>734
どこのSNS?

746 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:39:12.80 ID:ALFU0eSl.net
>>744
MASTERキートンみたいなもんかと
作家が好きな映画のシーンや題材を拾ってきて作品に組み込む
シリーズの特色が確立する前にやっちゃうからなんか既視感あるなーと思っちゃうけど、仮に第2シーズンでやってれば気にしないと思う

747 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:42:08.51 ID:Skf5Pr5t.net
言葉にすると野暮なことって世の中にいっぱいあるじゃん
それをドラマ化するのは難しい
3話はうまくいった

他はわからない

748 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:43:51.16 ID:LKOnzPK5.net
>>743
ドラマWっぽいからねー
Abema層は実況向きでカラーがはっきりしてるモノが好き
deleは思い切って水9のほうが支持されてたかもしれない

総レス数 1004
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200