2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレ朝金曜ナイト】dele ディーリー part2【山田孝之・菅田将暉】

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/04(土) 13:16:10.48 ID:Wq/wOBTk.net
「dele(ディーリー)」は、“削除”を意味する校正用語。
PCやスマホに残された様々な記録がデジタルデバイスに詳細に残ってしまう現代において、自分が突然死んでしまったとき、誰にも見られたくないデータは一体どう処理したらいいのか。
依頼によって死後の不都合なデジタル記録を内密に抹消する仕事人・坂上と真柴を通して「デジタル遺品」に光を当てる。

【CAST】
坂上圭司:山田孝之(「dele. LIFE」を経営する車椅子のプログラマー)
真柴祐太郎:菅田将暉(フリーランスのなんでも屋)

公式サイト:http://dele.life/
菅田山田:https://twitter.com/sudayamada
山田菅田:https://www.instagram.com/yamadasuda/

2018年7月期 毎週金曜よる23:15〜

※前スレ
【テレビ朝日金曜ナイト】 dele ディーリー【山田孝之・菅田将暉】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1527323719/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

740 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:29:39.67 ID:tpp8JvK0.net
>>720
そうなんだ

741 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:30:36.70 ID:S244a/2f.net
>>737
ほんこれ
形は違うけど、似たような話はよくあるし
お洒落雰囲気演出に力かけ過ぎて話が薄っぺらい
昔の邦画によく似ている

742 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:30:54.47 ID:MRGTgWrN.net
3話は静かな感じが良かったな
SNSでも多かったけど本当に映画みてる感じだった
1話とか2話とかと違って「間」がとても独特で良かったと思った
RADWIMPSの人は演技もできるのか
次回も楽しみ

743 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:33:20.47 ID:ALFU0eSl.net
Abemaでやってるけど盛り上がってないね
若い人が見て面白い内容ではないんだと思う

744 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:33:36.47 ID:q4cUT0M0.net
>>741
過去に見た事ある映画やドラマのシーンを持ってきて音楽や映像の雰囲気で誤魔化してるだけな感じがする
もう少し新鮮なアイディアとか仕掛けがあれば面白いと思えるんだけど

745 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:36:24.73 ID:tN5+w+rf.net
>>734
どこのSNS?

746 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:39:12.80 ID:ALFU0eSl.net
>>744
MASTERキートンみたいなもんかと
作家が好きな映画のシーンや題材を拾ってきて作品に組み込む
シリーズの特色が確立する前にやっちゃうからなんか既視感あるなーと思っちゃうけど、仮に第2シーズンでやってれば気にしないと思う

747 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:42:08.51 ID:Skf5Pr5t.net
言葉にすると野暮なことって世の中にいっぱいあるじゃん
それをドラマ化するのは難しい
3話はうまくいった

他はわからない

748 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:43:51.16 ID:LKOnzPK5.net
>>743
ドラマWっぽいからねー
Abema層は実況向きでカラーがはっきりしてるモノが好き
deleは思い切って水9のほうが支持されてたかもしれない

749 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 10:48:18.43 ID:PfCJwwWg.net
キャストが好きだわ
菅田将暉結構いいじゃん

750 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:01:07.02 ID:4nA7boTG.net
菅田将暉の衣装って全身古着だけど、あれって私服なのかね?
それと菅田将暉って、若いのに意外と顔にシミとかあるのな。
メイクしてない自然な感じだけど。

751 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:01:17.42 ID:vCc+sdDk.net
>>744
> もう少し新鮮なアイディア

といえば、この場合、数ヵ月とか数年とかの監視じゃなくて、
28年間も同一対象を盗聴・監視し続けていたことでしょ。
偏執狂じみているよね。普通じゃ考えられない。
これってもはや「監視」という仕事が自分にとって人生をかけた仕事になってきて、
自分の人生や生き死にに大きく関わってくるってことでしょ?
その仕事が取り上げられたら、そりゃ自殺するわなぁ。

752 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:09:58.56 ID:/1uqVwAO.net
ツイッターとか声のデカいヲタが持ち上げてるから参考にならない
それを見て上げ記事書いてるし

753 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:11:56.76 ID:5xymlFGg.net
ここまで小橋賢児なし

俳優辞めてたの知らんかったわ

754 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:15:52.13 ID:t/GCr8zQ.net
>>748
水9向きだと思う
刑事7人ローテから外して
こっち持ってきてほしいわ

755 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:25:16.43 ID:hWNiqtSO.net
ゴールデンで数字取れると思ってるのが謎

756 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:26:57.00 ID:lzCVWb0B.net
>>750
麻生久美子、山田孝之、菅田将暉担当スタイリストの名前最初に出てたよ
菅田くんのソバカスはメイクなんじゃなかろーか?

757 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:28:57.63 ID:u5zLOCJq.net
しかし60- 70年代の過激派って浅間山荘や山岳ベースの悪イメージもあって、自分のような後に生まれた人間にはオウムみたいなものにしか見えないんだが
この世代の爺はやたら美化して描く傾向にあるな

科捜研の女の元活動家話でも近藤正臣が演じて思入れたっぷりに描いていたが

758 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:29:14.16 ID:JNl/awwn.net
なんか3話が凄すぎて このスレ検索しちゃたよ
深夜ドラマなのに映画みたいで

759 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:32:51.36 ID:DyxXRAIu.net
>>739
逆じゃないかな?
deleを警察の特別課のようにしたほうが自然だった。

法的に問題なく死亡確認を実行出来ない組織に依頼しようとは思わないなぁ

仮にそうするなら契約時に依頼人と依頼人の死亡情報を提供する人(家族とか親友)の2人と契約するのが自然だと思うけど。
嘘ついて家に潜り込む等の不法行為で死亡確認するなんてあまりにリスクがありすぎるシステム
弁護士の姉がいるのに何やってるのって感じ

それに故人のデータ調査を山田や菅田の気分次第で決めるのは、故人を侮辱する行為になりかねない。
データ閲覧しない契約なのに閲覧してさらに故人の周囲に公開したりコネくりまわしてる

警察が殺人犯を捕まえることは故人の弔いになるだろうけど、deleが故人のデータ調査&公開することは必ずしも故人の弔いにはならない。
大義名分が成り立ってないのに2人が一生懸命動いているドラマ

760 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:35:47.99 ID:jpDWkq3z.net
映画みたいってよく使う人いるけど褒め言葉なんだろうか

761 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:36:46.97 ID:KPJD9J6z.net
>>750
あれはノーメイクに見えるメイクをしてる
顔にそばかす描いて肌も茶色っぽくしてる

762 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:46:04.59 ID:wiBwzDoj.net
髭剃りより鬱陶しい髪切ってもらえよ!祐太郎って思いました。

763 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:48:02.24 ID:x7FnBeVC.net
お肌はナチュラル生かしでしょ

1、2話は大好きだったけど、3話はピンとこなかったな
色々なタイプの話がくるから評価は人それぞれだね

764 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:48:26.84 ID:KPJD9J6z.net
>>757
あの時代のものを読むとオウムとは違って
ほとんどの学生が70年代安保に参加してたからな
他人事として見てないんだろう
活動家は事件ものにしやすいのもあるが

765 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 11:59:48.61 ID:uEZnJdoO.net
あのUSBはどうなっちゃうの

766 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 12:15:08.07 ID:FHzYTnpV.net
あらすじや台詞だけ追ってると退屈かも
>>572が顕著だけど
この場面、画面見てると自殺を知ってショック受けてる祐太郎を圭司がじっと見て
わざとこういう言い方をしたんだってわかる
出演者のちょっとした表情や目の動きを見ないとちゃんとした話が見えてこない

767 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 12:16:03.11 ID:RdMfMeYW.net
ヒップホップでいえば、これは大ネタ使いでまんま使い
臆面もなくよくやった。電気グルーヴのシャングリラレベル

768 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 12:16:03.26 ID:/npwH4Bc.net
>>748
自分もいつもリアタイで見てるけどdeleは実況向きじゃないよね
ちょっとでもよそ見してると置いていかれそう

769 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 12:21:33.90 ID:wiBwzDoj.net
自殺の後始末も商売の一つかと思ってた

770 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 12:25:01.37 ID:1Q5f2Njd.net
「死んだ後」なんだから自殺も当然想定の範囲内だろうな

771 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 12:41:18.56 ID:azO0oQKT.net
公安のお役所仕事は非難するのに左翼テロリストの犯罪は非難しない。いかにもテレ朝風なドラマだ。

772 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 12:45:09.22 ID:fgqe7pRR.net
テレ朝がというより企画した金城さんがそういうカラーなんだろ

773 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 12:48:43.42 ID:GUtPBChY.net
売れない小説家の救済企画より遺留捜査スピンオフでやればいいのにな
裏金のキックバックでもあったのか?

774 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:13:03.11 ID:nJig05IY.net
組合長?の人、最初大滝秀治かと錯覚したわ

775 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:19:28.40 ID:ZS7ZiQgs.net
アベマでも再生回数低すぎ
どこでも人気ないね

776 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:43:32.05 ID:9ycwSW0Q.net
今週の録画みたけど イマイチだったな
1話2話は面白かったけど なんか3話は雰囲気が違った

777 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:46:51.05 ID:ka2j4iYd.net
一話再放送するよ

778 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:49:41.74 ID:5HU+thsg.net
1話はまだテンポ良かったと思うんだけど
2話以降ちょっと冗長すぎてダレる
内容スカスカなのを映像だけで時間稼ぎしてないか
全何話あるのか知らんけど3話みたいな感じの話はもっと後でやらないと
今はまだコンビ2人のほうに焦点を当てる段階だろ

779 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:00:59.85 ID:BBVUe3Sy.net
山田はパソコンでかなり際どいことやってそうだけどサイバー刑事に御用になったりしないの?

780 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:05:42.60 ID:t/GCr8zQ.net
刑事ドラマ以外のドラマには
警察風の職業の人しかいないんだぞ

781 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:33:10.12 ID:buaihatC.net
今期ベスト1だな 深夜枠もったいねぇと思ってたが、この3話はこの時間で良いと思った 
映画のようだったな 劇伴も神だった

782 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:49:03.95 ID:RLNEtrye.net
どうでもいいけど指名手配のポスターでは身長168なのに公園に現れた爺さんそこそこ身長あったよな

783 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:57:57.81 ID:bOtCKoh7.net
>>754
水9で若年層と中高年両方に見てもらってたら、面白い作品展開を出来てたとおもう
2時間ドラマ化とか、練り直してシリーズ化とか

784 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:01:52.37 ID:EELj3jBO.net
山田歩けない設定なのに下半身がむっちりしているな
実は歩けるでしょ

785 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:46:55.00 ID:T5sZrKYj.net
映像はモズのパクリだな
内容はこの時間ならもっとクライムものが見たいなぁ
人情ものじゃねーか!

786 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:59:51.91 ID:2wv02uKx.net
>>785
探偵物語とかの現代版って感じにしたいんじゃない

787 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 16:15:55.05 ID:vstHgta9.net
百万本のバラ⇒加藤登紀子⇒旦那の藤本敏夫が学生運動で刑務所送り

この辺からヒントを得て脚本を作ったのか。

788 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 16:20:31.23 ID:UXbdSygr.net
シャーロックとか相棒とかバディものが好きな自分はドンピシャだった

789 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 16:30:23.63 ID:LKOnzPK5.net
>>787
モロに相棒の世界観だよね
そういう話もあっていいんだけど
枠と合ってない

790 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 16:36:52.60 ID:9yosx/DX.net
探偵物語や傷天ぽく見えてるのは主に菅田将暉の髪型や演技のせい
製作陣はその流れを組む人たちでもないし

791 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 16:38:37.97 ID:LKOnzPK5.net
>>787
相棒の路線だよね
テレ朝らしいのかもしれないけど
金ナイに持ってきて欲しくなかったかな

まほろ駅前シリーズや濱マイクみたいなの期待してたからもチョット練って欲しかった

792 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 18:06:39.03 ID:qP4SUDn5.net
>>636
GyaO!にもあるなー

793 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 18:16:07.92 ID:Mb9TGQGV.net
今回スゴイ分かりづらかったのは
源一郎がスパイじゃなくて過激派の彼氏だったんじゃないかと思わせたとこ
赤の他人のスパイが監視対象に命を掛けてまで
思い入れが強くなることの不可解さから過激派の彼氏と一瞬被ってくるから
何でこんな不明瞭なストーリーにしたのかと
それをマーラー含め雰囲気だけで取り繕おうとしたことの
脚本のダサさ

794 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 18:17:28.14 ID:ZOSYmeMB.net
>>717
そうそうw
明らかに50-60代をターゲットにしてるよね
5ちゃんで能書き語りたがるのもその層だし

795 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 18:20:13.54 ID:71qLYLPP.net
余さんは写真店が亡くなったと聞いて
なんで走ってたの?

796 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 18:20:33.78 ID:f5FcbNhR.net
勝手に深読みして脚本のせいかー

797 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 18:28:37.04 ID:0877Y7ZL.net
案外、夕方4時ごろの相棒再放送の時間に
再放送したほうが視聴してくれる人が多い気がする

798 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 18:29:28.55 ID:21eS+YNA.net
明らかにドラマ見てないのに他人の感想から内容推測して
一日中叩いてるのが常駐してるな
叩く内容が頓珍漢すぎてすぐわかる
50歳以上とか遺留操作連呼してる奴だろうけど
そこまで粘着するならドラマ見て叩きゃいいのに

799 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 18:33:25.75 ID:HOoyYlXE.net
3話よかったわ、ストーリーが淡々と流れて綺麗に結末を迎えた感じ

800 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 18:33:32.51 ID:yxBDqiw8.net
金城が絡むドラマはフィルム?みたいな映像が多いね
SPもボーダーもdeleも

801 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 18:50:46.07 ID:0877Y7ZL.net
23時頃に淡々した内容は正直眠くなる
実況向けでもなくじっくりみないと内容を取りこぼすから
21時が無理なら20時枠にしてほしかったね
せっかくオリジナル作品で質もいいのにもったいない
結局漫画実写やリメイクものしか数字とれないのなら
脚本家がますます育たない

802 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 19:01:13.87 ID:uaeH2qlb.net
なんでこいつら消去頼まれた相手の個人情報探るの?
必然性が弱いから不快なんだが…
俺が依頼者なら探らずに消去して欲しいわ

803 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 19:02:12.09 ID:0877Y7ZL.net
金曜ナイト枠っぽくなくどちらかっていうと
WOWOWのオリジナルドラマっぽい
夏は高校野球やらで時間が遅れたりすると
番宣は深夜帯に1回しかなかったので
テレ朝自身もそんなに番宣に協力的でもない

もともと企画立ち上げたときはテレビ局無関係だったのか知れないけど

804 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 19:12:42.09 ID:nj3Q4z0G.net
余貴美子の床屋で菅田には髪をバッサリスッキリ短くカットして欲しかった

805 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 19:28:46.18 ID:rufXn/uw.net
ウトウトしながら観てたからよくわからんかったが
理髪店の旧友に会いに行って誰かの息子のフリしてたが
あれは、理髪店と学生運動男との間に息子がいたってこと?

806 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 19:30:44.56 ID:Mb9TGQGV.net
1話のハードボイルド、2話のクールな人情モノは良かった
3話は映画っぽくしたかったんだろうけど
安っぽくなったな

807 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 19:33:51.04 ID:KVoBLs2T.net
>>795
衝動だろうな、衝動。

今まで表に出さずに内に溜めていた感情が一気に流れ出したような感じ

808 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 19:37:41.95 ID:oIY/xH2X.net
>>805
そうなるね

809 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 19:41:33.55 ID:1Q5f2Njd.net
夢ならばどれほど よかったでしょう いまでもあなたのことを夢に見る

810 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 19:45:07.89 ID:ygMwtxx+.net
今回初めて見たけど
マーラーかかった時絶対パロディで使ってると思ったわ

811 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 19:55:51.32 ID:wByDiFS1.net
なんか1話目は面白かったのに
段々面白みが消えてきたな。

なんだろ、見せたい話の焦点が
ぼやけて、スピード感が無くなって
きた感じ。
次回もこんな感じなら挫折しそう。

812 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 20:26:58.12 ID:KJgQGaVl.net
>>760
1秒30コマで撮影してるから、映画っぽくなる

813 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 20:44:09.55 ID:cqZsS/ki.net
リバースエッジを思い出した

814 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 20:56:43.52 ID:HOoyYlXE.net
>>812
映画はフィルム撮影で1秒間24コマだけどね、それで映画っぽく見える
もっとも最近は映画も撮影方法が変わってきてるみたいだけど

815 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 21:33:41.39 ID:rufXn/uw.net
>>793
過激派の彼氏とは思わなかったし余さんのあの声を28年間ずっと聴いていたと思うと
孤独なスパイが思い入れを強くするのも納得出来たよ

816 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 21:44:54.36 ID:dvMJhagC.net
>>811
1話目のテイストで2話、3話と続けてキャラが定着したところで
コムアイの回や今回のを変化球として持ってきたら違和感なかったんだろうなと思う

817 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 21:54:07.84 ID:9wvjWSbO.net
ディーリー

818 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 21:54:58.15 ID:xq1EiyZM.net
>>810
かなり無理のある話でも、こってりとコーティングして
空気つくってしまうマーラー様のパワー凄すぎ

819 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 21:56:27.67 ID:CJG61BnC.net
>>811
こんなの上川隆也か内野聖陽にでもやらせとけって内容だからな
話としても本家の方が筋が通ってるから完全に下位互換ドラマになってる

2話目以降に数字が急落したのは「求めてたのはこれじゃない」という視聴者の声

820 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 22:03:24.44 ID:cWv5Srpc.net
>>819
そう?
面白く観てるけど
合う人と合わない人がいるだけでしょ

821 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 22:07:30.48 ID:5d2VfFwm.net
>>819
たかが500世帯の数字で世間の声を決められてもね

822 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 22:11:31.53 ID:nRTgJWU1.net
dele.LIFEの守秘義務はもうガバガバ

823 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 22:19:16.94 ID:GMSsrOaD.net
>>814
で、映画っぽく見えるというのは褒め言葉なの?

824 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 22:19:50.20 ID:xq1EiyZM.net
ベニスの死すのおじさんも、deleの高橋源一郎も、
BGMにマーラーさえかかっていなければ
もっと早く我に返って真っ当な人生を歩んでいたと思うんだ(´・ω・`)

825 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 22:21:48.09 ID:MOYhfSO+.net
荒らしの相手する人も荒らし
そいつずっと遺留操作遺留操作言ってるけど遺留も絶対見たことないよ

826 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 22:33:20.73 ID:ua1hpeyE.net
1話で菅田の過去を調べてたが何か鍵になるんかな

827 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 22:45:11.54 ID:Mb9TGQGV.net
源一郎が演技出来るとも思えないから
寡黙な作家の高尚さとマーラーだけで攻めた回
あとは余の演技力に頼ったがこの脚本じゃ無理

828 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 22:48:21.37 ID:MOYhfSO+.net
お前ら、マーラーって言葉を覚えられてよかったな……

829 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 23:13:19.56 ID:LmFBY67I.net
>>828
マーラーって大概の人は知ってるもんかと思ってた

830 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 23:28:41.75 ID:HOoyYlXE.net
>>823
「映画っぽく見える」というのは褒め言葉だと思うよ
日本はどうか知らんがアメリカなどはドラマは二流で映画が一流という考え方だし
貶すのであれば「安っぽく見える」とか「昼ドラ見てるようだ」とか言うんじゃない?

831 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 23:38:43.43 ID:kSkNozTb.net
>>823
むしろお前は何が疑問なのだ

832 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 23:45:46.19 ID:PfCJwwWg.net
楽しめてる自分は幸せかも

833 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 23:49:31.60 ID:lpMgnt/V.net
あたしゃ楽しめるものしか見ない

834 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 23:57:27.00 ID:AqL+OYXN.net
サントラ出して〜

835 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/13(月) 00:06:56.89 ID:9RPGO0QU.net
3話面白かった!深夜ドラマ好きとしては、こういう雰囲気のドラマをもっとやって欲しいわ。

836 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/13(月) 00:08:23.92 ID:c3Cgw+25.net
序盤の公安に対する隠密行動と最後の5本のバラがクールだった。
ただこう毎回圭司のデレ要素が続くとキャラが軽くなってしまうのが少々不満

837 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/13(月) 00:17:01.46 ID:5/6ViXDA.net
>>836
書きやすいキャラなんだろうけど圭司にばかり設定が盛られてって
毎回圭司が何考えてるかはわかるけど祐太郎の方が放置されてるからね
次回も圭司メインだしバディものといっても実質圭司が主役

838 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/13(月) 00:19:35.37 ID:B0v3pOu3.net
揚げ足取って文句言ってる人は見なきゃいいしわざわざレスしてないで無視すればいいのに
自分が面白さを理解できないのに、ネットニュースとかで好意的な記事出たり評価高めなのが気に入らないのかな

839 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/13(月) 00:20:49.94 ID:5dKPZql7.net
感想が軽くて薄っぺらいのばかりだな

総レス数 1004
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200