2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part25

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 08:36:10.95 ID:Tm4LXPSm.net
【TBS系】2018年7月15日 放送スタート
日曜劇場「この世界の片隅に」
毎週日曜 21:00〜 (全9回)

■公式
Webサイト
http://www.tbs.co.jp/konoseka_tbs/
Twitter
https://twitter.com/konoseka_tbs/

Instagram
https://www.instagram.com/konoseka_tbs/
見逃し配信 TBS FREE
http://www.tbs.co.jp/muryou-douga/

■スタッフ
原作:こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社刊 「漫画アクション」連載)
脚本:岡田惠和
演出:土井裕泰、吉田健
音楽:久石譲
プロデュース:佐野亜裕美

■出演
北條(浦野)すず・・・・・・松本穂香(新井美羽)
北條周作[すずの夫]・・・・松坂桃李(浅川大治)

水原哲[すずの幼馴染]・・・村上虹郎
刈谷幸子[北條家の隣人]・・伊藤沙莉
堂本志野[北條家の隣人]・・土村芳
浦野十郎[すずの父]・・・・ドロンズ石本
浦野すみ[すずの妹]・・・・久保田紗友(野澤しおり/荒木優那)
黒村晴美[径子の娘]・・・・稲垣来泉
白木リン[遊郭の遊女]・・・二階堂ふみ
黒村径子[周作の姉]・・・・尾野真千子
刈谷タキ[幸子の母]・・・・木野花
堂本安次郎[志野の祖父]・・塩見三省
北條円太郎[周作の父]・・・田口トモロヲ
浦野キセノ[すずの母]・・・仙道敦子
北條サン[周作の母]・・・・伊藤蘭
森田イト[すずの祖母]・・・宮本信子

浦野要一[すずの兄]・・・・大内田悠平(土屋慶太)
黒村久夫[径子の息子]・・・大山蓮斗

近江佳代〈現代篇〉・・・・榮倉奈々
江口浩輔〈現代篇〉・・・・古舘佑太郎

※ネタバレに注意しませう
※次スレは>>950が立てませう
※映画の話題はアニメ映画板へ

■前スレ
【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1533789101/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

173 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 13:27:36.65 ID:n9fkLqhU.net
>>152
そうなのよ、原作と違うとこ探して貶めるために見てるんじゃないんだけど、なかなか伝わらなくてもどかしいね
追加も変更点も全然ありだと思うんだけどね、緩いと思ってる日常の出来事が後のエピソードに繋がるから、「ああ、そこを変えるなら細心の注意で変えてくれ!」と思うだけで、別に否定って事じゃ無いよね

174 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 13:28:59.07 ID:n9fkLqhU.net
すずさんの“こまい”は周作より”こまい“ってだけ

175 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 13:32:53.19 ID:1/NzVo6E.net
いいじゃん
別に「すずさんはこまいのう」というセリフをやめればいいだけ

176 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 13:33:38.53 ID:mtlLoL4x.net
ミスキャストだらけ

177 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 13:34:03.44 ID:1/NzVo6E.net
同じようで違うものみてると、なんだかなあ、という気持ちになるよ

178 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 13:37:22.63 ID:NduYTa3a.net
水原役が叩かれるのは気の毒だ
ストーリーが悪趣味なだけなのに

179 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 13:38:11.98 ID:E1mUyUcP.net
>>177
「同じようだけど違うもの」という意味で、昔の日本人は「チョウセン」という接頭辞を使ったんだよね
チョウセンアサガオとかチョウセンサザエとかさ
さしずめこのドラマはチョウセン片隅といったところか

180 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 13:40:11.71 ID:0V75r7vw.net
>>83
表面的に似せてるだけでそのものではないと思うよ

181 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 13:48:37.68 ID:1/NzVo6E.net
今気づいたけど北條家の名前は円に関係あるのね

円太郎
周作
径子

182 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 13:49:04.22 ID:mtlLoL4x.net

いまCBCラジオで日曜劇場版 この世界の片隅に の紹介やってるけど
なるほどこれは ゴッドマーズよりも原作に遠い選手権 って言われるのも無理ないわw
まぁ世界観から外れているわけじゃあ無いからいいような気もするけど

183 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 13:53:01.18 ID:1/NzVo6E.net
料理といえばあの料理は戦時中はなかったろう
あんな赤いトマトあったかな?
色味が明るくて美味しそうなんだよ
違和感あるよ

184 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 13:57:47.54 ID:E1mUyUcP.net
>>183
料理って牛缶開けて並べただけじゃなかったっけ
ただあの当時の日本に生野菜を食べる習慣がなかったのは事実
肥料に下肥を使っていたので、少なくとも葉野菜は絶対に火を通すのが常識だったね

185 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:00:11.90 ID:E8zU5L2x.net
ジャイアンみたいで誰もが豪快な暴れん坊って思ってた水原から繊細でナイーブな面を引っ張りだすすずさんの目と右手、が肝なんだから
水原はジャイアンタイプじゃないと水原の存在自体にあんま意味なくなるよね
そもそもすずさんの目と右手に意味なくなってるけどねドラマ

186 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:02:06.98 ID:1/NzVo6E.net
あと子供が帰ってきていくら嬉しいからと言って、径子が周作の手を叩くとか、いくらなんでも子供中心過ぎ
今の家庭なら分かるけど
当時はそうじゃないだろ

あと子供が子供っぽくない
こんな子供いるのか?
驚いた

187 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:04:24.16 ID:1/NzVo6E.net
>>185
水原をイケメンにしたら台無し

188 :39:2018/08/11(土) 14:04:38.68 ID:wAxCz0Gj.net
>>184
胡瓜も煮込んだりしてたのか

189 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:07:50.88 ID:E1mUyUcP.net
>>188
きゅうりやトマトは果実だから別
ただ地方によっては加熱調理するところもあったみたいだけどね

190 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:08:15.93 ID:1/NzVo6E.net
>>188
漬物かな
生でも食べてただろうが

191 :39:2018/08/11(土) 14:09:29.27 ID:wAxCz0Gj.net
へえ

192 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:13:48.18 ID:E1mUyUcP.net
きゅうりは瓜の一種なので煮れば冬瓜のような食味になる
東北だか北陸だかではみそ汁の実としても一般的らしい

193 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:13:50.72 ID:+uv/oV1d.net
そういえば、北海道の旭川に近い町に住んでいた祖母(生きていたら、すみちゃんと同い年)はトマトの漬物をよく作っていたな。自分が3〜4歳くらいの時に初めて食べた。
赤くなる寸前の青いトマト使っていたけど、昔からこうやって食べたって言ってたな。

194 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:13:53.47 ID:6T5SPGaD.net
批判してるけど、詳細に見てるw どんだけ好きなんだw

195 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:14:23.60 ID:1/NzVo6E.net
円太郎がボケ担当になっていて哀れ

196 :39:2018/08/11(土) 14:19:49.91 ID:wAxCz0Gj.net
>>192
レタスなんかは余ったのを味噌汁に入れたりしたが
すんげー合うんだよなぁ

197 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:22:18.13 ID:E1mUyUcP.net
>>193
トマトは別名赤茄子というくらいでナスの仲間だからね
昔は冷蔵庫が普及していなかったので、夏に採れる作物は
漬物にして保存するのが定石だった
摘果した小さなスイカなんかも奈良漬とかに入ってるよね

198 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:24:44.89 ID:E1mUyUcP.net
>>196
沖縄では今でもレタスを汁や煮物やおでんの具として使う
戦後27年間の政治的分断があったので、戦前の風習が断片的に残ってるんだな

199 :39:2018/08/11(土) 14:26:43.70 ID:wAxCz0Gj.net
>>198
何とも勿体無いな。
トマトも味噌汁に合うのに

200 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:35:53.03 ID:PlANlrRP.net
>>181
サンは…円周率?

201 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:41:25.80 ID:1/NzVo6E.net
>>200
なるほど
でも奥さんは円太郎が名前を付けたわけじゃないから
円と関係なくてもOKと思う

202 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:44:20.08 ID:E1mUyUcP.net
サンは太陽だから丸いんだよ

203 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:49:42.00 ID:/d6NUqmk.net
日曜劇場「この世界の片隅に」

204 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:50:47.10 ID:1/NzVo6E.net
敵性語の名前とは非国民ではないか!

205 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:53:46.72 ID:B2ri7Nsb.net
【告知】
●映画「この世界の片隅に」ロケ地の場所を見よう会 呉編
ロケ地巡りの映像を見ながら、こうの史代先生や片渕監督らがトークを行います。
8月20日(月)12:30〜16時くらいまで
大和ミュージアム4階 市民ギャラリー
定員200名
当日9時より大和ミュージアム前にて参加整理券の配布を行います
https://twitter.com/kuroburue/status/1027012870775558144?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

206 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 14:59:34.60 ID:UfoCfpsx.net
径子「人殺し!人殺し!」
サン「(ゴルゴムの仕業だ…!)」

207 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:06:43.00 ID:1/NzVo6E.net
サンというとこっちのイメージだよ
https://goo.gl/images/o64ykp

208 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:11:08.14 ID:uQGUJzTa.net
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180810-OHT1T50277.html
戦後、日本の外だと女性はむごい事されるのか
そりゃ、すずも悔しいだろ

209 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:11:09.02 ID:Hf5SJ2Aa.net
>>182
なんで原作者は日本テレビのアニメ番組のタイトルを出したのよ?
アニメを観て原作も読んでたのかよ?
こりゃ参ったなあーw同世代でしたか腐女子仲間でしたかーwww
この世界のほうはドラマも映画も未見ですが

210 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:17:22.17 ID:fH8AbGB8.net
>>155
軍艦じゃなくてあの景色のいい所からの風景を見せてやろうとスケッチしたんだろ
リンさんには野菜か街を描いてりゃいいって何でそんなぞんざいなんだおまえは

211 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:19:45.47 ID:fH8AbGB8.net
>>172
ドラマですずのことこまいなんて言うセリフあったっけ?
そこはカットしたなら問題なかろう
別に背の低い女であることが必須テーマの話じゃない

212 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:22:50.55 ID:0V75r7vw.net
>>181
図形の名前だよ
サン=△

213 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:24:00.06 ID:0V75r7vw.net
>>211
こまいって重要なとこだと思うけど
ちなみに背のことだけじゃないよ

214 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:26:12.77 ID:0V75r7vw.net
見てるとドラマ持ち上げてる奴って、原作ファンがそこ重要でしょってとこを全部「そんなの大したことじゃない」と切り捨てて原作すら否定しにかかるよな

215 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:27:04.56 ID:qViDkqsI.net
このスレを浄化する方法
・数十回も投稿している人物は、どういう立場の意見であるかに関わらずNG入り
・〇〇信者という言葉を出している人物はNG入り
・行間をやたら開ける奴はこのスレに限らず全てNG入り
・その他無関係の内容や明らかに精神を病んでいる関係の人間などもNG入りにしてください

216 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:29:36.86 ID:fH8AbGB8.net
>>213
背にこだわっていたら黒木華も能年もみんなアウトだったよ
10年若い綾瀬が一番適役だったろうがそれも無理だな

217 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:29:55.59 ID:0V75r7vw.net
すずさんが絵が好きな描写が薄い→別に絵が好きじゃなくたっていいだろ。そんなの大したことじゃない
食事シーンが薄い→別に食事シーンなんて描かなくたっていいだろ。生活描写なんて大したことじゃない。
すずさんがこまく見えない→別にこまく見えなくたっていいだろ。そんなの大したことじゃない


じゃあこいつらにとってのこの世界の片隅にってなんなんだろうね
一体どこに魅力を感じてるんだろうか

218 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:30:39.54 ID:0V75r7vw.net
>>216
他の誰が〜じゃなくて松本の話じゃないの?

219 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:31:44.05 ID:fH8AbGB8.net
>>214
「すずさんはこまいのう」は愛情こめて言ってるセリフであり
普段の生活で背の低い女であるからゆえのエピなんて出てこないよ

220 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:35:10.00 ID:0V75r7vw.net
>>219
だから背が低いかどうかだけじゃないんだっての
「こまい」がその後どう繋がっていくかとか知らんの?
まあそれも「そんなのどうでもいい」で切り捨てるんだろうけどなw

221 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:35:15.00 ID:fH8AbGB8.net
>>218
松本が背のことでだめなら誰がよかったんですか
貧弱で暗めの芳根か顔面萌えのない上白石ですか
選択肢ないよね そこにそんなにこだわったら

222 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:36:07.76 ID:fH8AbGB8.net
>>220
背のことだけを言ってるんじゃないなら松本でいいじゃん
何がいけないのかさっぱりわからんわ
わかるように説明して見ろ

223 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:36:51.54 ID:0V75r7vw.net
>>221
知らんがな

224 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:37:03.78 ID:UfoCfpsx.net
こまいってのは物理的に小さいってことだけじゃないよ
後のシーンを見たらわかるが頼りない女の細腕で北條の家を守れるのかっていうことにも繋がる

225 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:37:24.68 ID:SOJ8J9Vh.net
私は(●●)も大きいんだよー^_^

226 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:37:53.94 ID:HM87ifWq.net
>>175
日テレ版は変えてたよ
こまいのう、は無し
「こんなに細うてこの家を守れるんかいの」
ドラマ版ならそれくらいの割り切りは許容範囲だと思って見た

227 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:40:01.23 ID:0V75r7vw.net
>>222
背丈だけじゃないから余計松本じゃだめなんじゃね?
過去レスちらっと見たがお前って原作読んではいるみたいだが理解はしてないみたいね
さらっとストーリー流し読みした感じかな?

228 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:40:15.02 ID:fH8AbGB8.net
松坂の周作が松本のすずに愛情込めて言う言葉なんだからこまいのうで全然OK
まだ言ってないだけでこれから出るかもしれませんよ
ないとしたら原作馬鹿がさんざん「この女優は背が高いからこまいのうというセリフが合わない」
とネガキャンしたから控えたんでは?

229 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:41:06.46 ID:0V75r7vw.net
>>224
そうそう
男手がなくなって女手だけで火を消して家を守る
そこに繋がっていくんだよな

230 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:41:53.72 ID:HM87ifWq.net
>>185
ジャイアンは鬼ぃちゃんがいて
水原は豪快な暴れん坊までいかない悪ガキレベルと認識している

231 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:41:54.13 ID:fH8AbGB8.net
何で余計松本じゃだめなのw
それはおまえがただの松本アンチだからだろ
あんなにほっそい体でおとなしく女らしいすずに対してこまいのうって言っていいはずだけどな
原作馬鹿がネガキャンするから他の言葉で愛情を表現するんじゃないの

232 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:42:11.87 ID:to0NL3hE.net
>>68
それでいて目はギラギラしてるし
まさに居場所は勝ち取れな子なんだよね
自分がヒロインで当然みたいな言動や態度が鼻につく

233 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:43:39.53 ID:GE8/CUwt.net
志田未来がすずさんだったらよかったという意見、前にあったけど、背丈的にも良い。
それに、すずさんって、ぼーっとしたとこと、スイッチはいったとこの、二元的な性質が魅力なので、
四六時中ぼーっとしている松本では無理っぽいので、志田未来ならその緩急をだせそうな気がする

234 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:43:48.73 ID:fH8AbGB8.net
すずさんが絵が好きな描写が薄い→別に絵が好きじゃなくたっていいだろ。そんなの大したことじゃない
食事シーンが薄い→別に食事シーンなんて描かなくたっていいだろ。生活描写なんて大したことじゃない。
すずさんがこまく見えない→別にこまく見えなくたっていいだろ。そんなの大したことじゃない


原作馬鹿のこの難癖については上でさんざん語ったのに見てないの?
何回北条家にメシ食わせたら気が済むのw

235 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:43:49.54 ID:0V75r7vw.net
>>231
いちいち松本アンチだの原作馬鹿だのレッテル貼って思考停止してたらその内誰も話聞いてくれなくなるよ

236 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:44:39.98 ID:fH8AbGB8.net
>>235
レッテル張られても仕方ないコメントしかしてないだろそういう連中は
何で松本だと余計だめなの?聞かせてほしいよな

237 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:44:49.13 ID:0V75r7vw.net
>>234
やったかどうか、ではなく印象の問題

238 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:45:42.39 ID:fH8AbGB8.net
>>233
志田未来は子役上がりの女優にありがちな例でもう新鮮さがないんだよ
だから埋もれてるだろ?演技うまいのに

239 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:46:03.21 ID:to0NL3hE.net
>>222
演技が下手くそでぶりっ子芝居を嫌う層もいるんだよ
後化粧が濃すぎて清潔感がない
エロ場面だけなぜかこなれてる
周作を色ボケ顔で見つめるのやめてくれ

240 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:47:02.93 ID:fH8AbGB8.net
>>237
印象としては1回の放送につき2〜3回はメシ食ってますよw
年がら年中米炊いたりすいとん作ったり野菜切ったりしてますわ
料理番組じゃないっつーの

241 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:47:36.95 ID:GE8/CUwt.net
>>234
結局それって、すずさんの二元的な魅力だと思うんだね。
ぼーっとしているときと、なにかひらめいて集中したときのすずさんと。
原作とアニメには確かに、すずさんにはそういうスイッチのオンオフがある。
ところが、ドラマのすずさんは、ずーーっとぼーっとしているだけなので、見た目面白くないし、
なんかやらかすんじゃないか?っていう期待ももてない。
この二元的な意外性をなくしたら、もうすずさんではないんだね

242 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:47:40.90 ID:TsBqWTgD.net
すずが志田未来なら、径子は天海祐希だな。米子もいるし。

243 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:48:01.41 ID:HM87ifWq.net
>>186
うちの子には同じようなセリフを言われた
「父さんも母さんもどっちも悪い」

子供は色々おるよ

244 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:49:50.75 ID:GE8/CUwt.net
>>242
女王の教室に米子でてたっけ

245 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:50:42.94 ID:TsBqWTgD.net
>>239
あ、おれまさにそれだわ。

ジトーっと周作見る目とか
空襲警報の時のハタキもったワザとらしい演技とか
バケツリレーの愚鈍さとか
どうも無理。

246 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:51:00.96 ID:fH8AbGB8.net
志田未来なんてもう主役なんてやってないだろ
子役のイメージ強すぎて伸び悩み
25なのに年相応の色気もないから難しい
演技はうまいけどな 
まあすずさん役じゃないよ

247 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:51:24.91 ID:to0NL3hE.net
色黒すぎるから化粧でカバーしてるんだろうがかえって老けて見える
色黒なら色黒で仕方ないんだから堂々素っぴん曝せばいい
3000人から選らばれたんだろ
自信持って素っぴん曝せ
NHKに出てる清原なんてほぼ素っぴんで本当初々しいわ
清潔感透明感がすごい

248 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:53:44.18 ID:to0NL3hE.net
>>233
いくらこまいのがいいとはいえ、150cmないのはキツイ
周作と並んだら幼女になってしまう

249 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:55:19.43 ID:GE8/CUwt.net
たぶん松本は、演出に関して、「いつもぼーっとしてりゃいいよ」とかスタッフから言われてるんじゃないかな?
それがそもそもの大間近い゛なんだよな。
すずさんは、一見ぼーっとしているけど、それは愚鈍だからではなくて、空想と現実の境界にいたりするから、すぐには
同期できないっていうタイプなだけで。決して馬鹿とか鈍いというのではない。
だから、すずさんを描写するときには、そういうするどい一面も見せなきゃいけないんだね。
ところが松本すずさんは、ただ「ほへーっ」としているだけなので、すずさん的な魅力がぜんぜん出ないんだわ

250 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:55:21.35 ID:HM87ifWq.net
>>183
トマト、生で食べてただろうし、自作だから完熟の丸い真っ赤なイメージ(今のトマトの方がピンクなイメージ)

トマトと言うと原爆の詩を思い出す

よしこちゃんがやけどでねていてトマトがたべたいというので…っての

251 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:58:06.48 ID:E1mUyUcP.net
>>248
原作の周作は160そこそこの設定のはず
当時の日本人は170でも十分にでかいほうだから

252 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 15:59:24.09 ID:0V75r7vw.net
>>239
あのニマニマしながら見つめるシーンで鳥肌たったわ
なんであんなに演技下手なんだろうねあの子
他にも驚くシーンでわざとらしく「エーッ!」とか
ぼーっとしてるのも正直池沼的なアレにしか見えないし

253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:01:13.01 ID:EWoYw0M3.net
>>8
日本のいちばん長い日、こないだやっと見れたけどあの畑中中々良かったw
それでも戦争に突き進もうとする狂気とか

黒田官兵衛でも出てたな

254 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:02:58.59 ID:0V75r7vw.net
>>249
演技力無いのもあるが演出家がそもそもこの作品を理解してないんだと思う
あと前回ずっこけたのが周作とリンの関係に気づいた時のあのテンションの変わらなさ
ぼーっと気づいてぼーっとノート確認してぼーっと考え込むというね
あれはひどい

255 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:04:32.33 ID:1/NzVo6E.net
>>243
でもそれはいまの子供でしょ
昔はなかった思うけどな
今とは違うよ

256 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:11:37.97 ID:1/NzVo6E.net
>>250
本当は昔だってあんな感じの家庭もあったのかも知れない
ただ、自分の子供時代から考えると違和感あるよ
あの食卓は、今風の感じがする
戦時中だろ...うーん

257 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:13:35.63 ID:HM87ifWq.net
>>234
その何回もメシ食ってるだろって難癖に対して
日テレ版は上手いこと料理シーン2回程度でも創意工夫表現してたのにTBSは下手くそって答えたけどそれじゃダメなの?

258 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:14:12.19 ID:qViDkqsI.net
あともう一つ、上記>>215のような条件にあてはまる奴にレスしてるやつも
連鎖NGとして処理すること

259 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:15:24.66 ID:0V75r7vw.net
>>257
あんな暗い食卓じゃ何回やったって意味ないよな

260 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:16:21.14 ID:HM87ifWq.net
>>239
まあでもそれはこの前の
「目でイチャイチャすんな」って
径子のセリフで回収できたとは感じた

261 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:17:41.70 ID:HM87ifWq.net
>>247
畑仕事や海苔仕事やってた設定なんだから日焼けててもなんの問題も無いのにね?

262 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:19:34.08 ID:1/NzVo6E.net
径子が「今、そうだと思ったでしょ」に対する
すずの「そんなことないですよ」あたりの演技はひどくないか
こんなのコント以外で見たことない

263 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:22:31.87 ID:HM87ifWq.net
>>256
食卓に関しては、自分は違和感は
食器がデカいと感じたんだけど
お茶碗とか

昔はちゃぶ台だったから食器も薄うてこまいイメージだった※個人の感想です

各家庭の差もあるだろうけどさ

264 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:24:58.37 ID:HM87ifWq.net
>>8
役者やってると「普通の役」であるほど難しいんだよね 
キャラ作る方がやりやすいし、評価されやすい

265 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:29:15.02 ID:HM87ifWq.net
>>255
むしろ昔の
武家社会の男の跡取りの厳しさの名残りという雰囲気に感じたなぁ

大河ばっかり見てるからかああいう跡取りのイメージしかないわ

266 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:30:07.01 ID:VDfGmwLP.net
>>5
明日:5話
19日:(アジア大会:水泳の部 生中継)
26日:(アジア大会:陸上(=短距離走 他) 生中継)
 2日:6話

になるかと。

267 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:31:42.17 ID:XKabV9A9.net
ID:1/NzVo6E(42/42)
http://hissi.org/read.php/tvd/20180811/MS9OelZvNkU.html

268 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:41:24.96 ID:1/NzVo6E.net
>>265
そうかなあ
でも昔の感じというなら円太郎のボケとか、家族のツッコミは変だなと思うよ
もっと子供らしい方が自然だと思うがなあ
あの辺のやりとりは大人が何を考えているか、ちゃんと読んで理解して喋っていて、言葉の間合いとかも子供とは思えない

269 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:52:02.83 ID:fH8AbGB8.net
母さんもおばあさんもどっちも悪い

というセリフは子供らしくないと思った
作りすぎ感
だけどその考えは久夫オリジナルじゃなくて誰か周囲の人が言ったのを言葉にしたとも考えられる
子供ってそういうことよくあるよ

270 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:55:16.01 ID:fH8AbGB8.net
あと
自分はあの家に残る
そうしないと跡を継ぐものが

という決意はよくよく爺さんばあさんに言い聞かされて言ってることだからな
不憫だよな昔の長男

271 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 16:57:30.97 ID:xnb/DgQZ.net
代用にこだわりすぎ

272 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 17:13:15.78 ID:0V75r7vw.net
「代用品でもいい」と言い切ってたのはびっくりしたな

273 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 17:17:06.60 ID:ijd9JB78.net
割り切った付き合いしましょ

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200