2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part25

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/11(土) 08:36:10.95 ID:Tm4LXPSm.net
【TBS系】2018年7月15日 放送スタート
日曜劇場「この世界の片隅に」
毎週日曜 21:00〜 (全9回)

■公式
Webサイト
http://www.tbs.co.jp/konoseka_tbs/
Twitter
https://twitter.com/konoseka_tbs/

Instagram
https://www.instagram.com/konoseka_tbs/
見逃し配信 TBS FREE
http://www.tbs.co.jp/muryou-douga/

■スタッフ
原作:こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社刊 「漫画アクション」連載)
脚本:岡田惠和
演出:土井裕泰、吉田健
音楽:久石譲
プロデュース:佐野亜裕美

■出演
北條(浦野)すず・・・・・・松本穂香(新井美羽)
北條周作[すずの夫]・・・・松坂桃李(浅川大治)

水原哲[すずの幼馴染]・・・村上虹郎
刈谷幸子[北條家の隣人]・・伊藤沙莉
堂本志野[北條家の隣人]・・土村芳
浦野十郎[すずの父]・・・・ドロンズ石本
浦野すみ[すずの妹]・・・・久保田紗友(野澤しおり/荒木優那)
黒村晴美[径子の娘]・・・・稲垣来泉
白木リン[遊郭の遊女]・・・二階堂ふみ
黒村径子[周作の姉]・・・・尾野真千子
刈谷タキ[幸子の母]・・・・木野花
堂本安次郎[志野の祖父]・・塩見三省
北條円太郎[周作の父]・・・田口トモロヲ
浦野キセノ[すずの母]・・・仙道敦子
北條サン[周作の母]・・・・伊藤蘭
森田イト[すずの祖母]・・・宮本信子

浦野要一[すずの兄]・・・・大内田悠平(土屋慶太)
黒村久夫[径子の息子]・・・大山蓮斗

近江佳代〈現代篇〉・・・・榮倉奈々
江口浩輔〈現代篇〉・・・・古舘佑太郎

※ネタバレに注意しませう
※次スレは>>950が立てませう
※映画の話題はアニメ映画板へ

■前スレ
【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1533789101/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

856 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:13:13.51 ID:uwGOY4QU.net
>>849
明日死ぬかもしれない」という状況 でも
すずさんはあいつを許せないという件は今も一緒という意味だと思う

857 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:14:24.48 ID:hO6NMXP+.net
>>851
それよくいわれるよね
竹やりでB29とどうやって戦うんだ?意味ないじゃん、と。
だけど、メンタルの鍛錬とか、協調性の意識とか、そういうトレーニングって、だいたいそういうもんだからね
意味ないからとといって何もしなければ、もっと何も意味がない結果になる。
そういうものを、なんかチャカすような態度は、あんまりカッコよくないと思うね

858 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:14:34.37 ID:hmpE0NWE.net
撮影の合間に、そんなことを話しながら演じてたわけだ。

なんだろう。それでいいのか?まるで学芸会やん。

859 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:15:15.80 ID:KgcKcosN.net
竹槍は対B29用の兵器

860 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:16:37.22 ID:eXVSjs0l.net
「いやこれ、相手が銃持ってたら意味ないよね」


戦闘では意味が無いかもしれませんが、

軍の戦闘行為は、隊による集団組織行動です

竹槍訓練を実施する大日本婦人会が、彼女たちを軍属として
組織編制した訓練でしょうか?

もう
ここで刷り込みなんですが

861 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:18:04.95 ID:fgqe7pRR.net
ババアのやってることはいつの時代でも意味がない
pta活動見てみろ

862 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:18:18.43 ID:HOoyYlXE.net
>>853
かなり真面目な評価だね。感心した

863 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:18:41.64 ID:eXVSjs0l.net
まあ20年7月には全国民に軍属として組織する法令が出されますが、
実施はできませんですたw

864 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:18:44.14 ID:KgcKcosN.net
日本の最終決戦兵器→竹槍

865 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:20:16.03 ID:eXVSjs0l.net
>>862

フランス人の評価の高いよ

すずさんの「アーティスト」としての力

ここに貼るのはスレチだけど、ツイッターにたくさん上がってる

866 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:24:55.48 ID:eXVSjs0l.net
実話ですw


TBSドラマ『この世界の片隅に』、映画製作委員会にソッポを向かれた「のんの祟り」?
2018年08月12日 10時30分 週刊実話

大ヒットしたことから今もロングラン上映中の劇場アニメ『この世界の片隅に』。
これをドラマ化し、7月15日から日曜劇場枠で放送しているTBSに、
映画の製作委員会から異例のケチがつき、
関係者の間では「のんの“祟りだ”」と囁かれている。

「主人公の“北條すず”は、実写でものんにピッタリのため、ドラマの主演も彼女に決まりだと、
映画関係者だけではなくファンも期待していた。ところが、
いざ蓋を開けてみると、主演はNHKの朝の連ドラ『ひよっこ』に脇役で出演していた松本穂香だったんです」(映画関係者)
 ドラマ化が決定した際、TBS局内でも「のんを起用すべきだ」との声が上がったというが、
「前事務所とのトラブルを考慮して立ち消えになった」(ドラマ関係者)という。

 能年玲奈の芸名でNHKの連ドラ『あまちゃん』で大ブレークした彼女は、
2015年に当時所属していた事務所と独立トラブルが発生し、のんと改名して活動を続けたが芸能界から干された。
その後、結局は事実上の退所となり、
今年の4月に前事務所のホームページから名前が削除されたことで、トラブルは終結したと言われている。

 「問題はないはずですが、前事務所の社長のバックには業界の重鎮2人がついている。
その忖度によって、今回のドラマ主演が立ち消えになったというのが真相」(芸能関係者)

しかし、そこへ映画製作委員会からある声明が出された。
 ドラマのクレジットには“special thanks to 映画『この世界の片隅に』製作委員会”と表記されているが、
これに対し同製作委員会が映画ホームページやツイッターで《当委員会は
当該ドラマの内容・表現等につき、映画に関する設定の提供を含め、一切関知しておりません》としたのだ。

 「ドラマ版が独自の方法で映像化を実現しているならともかく、
実写版とはいえ、すでに酷似するシーンが何度か出てきている。
TBSはその辺りを一方的なクレジットで済ませようとしたのではないか。

ただし、こうした発表も異例のため、のんの“祟り”とまで言われているんです」(制作会社関係者)
 今後の視聴率でそんな評判を払拭できるか。

867 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:25:08.08 ID:hO6NMXP+.net
そもそも精神的な鍛錬というものは、実用性という視点から見れば、意味なさげにみえるものがほとんどでしょう。
座禅、托鉢、お遍路、滝行…
でも、それが無意味かというと、そんな単純なものではない
というか、そもそもの目的は心身に非日常的なストレスを与えることで、心身をきたえるのが目的であれば、
むしろ無意味にみえることを我慢してやることほど意味のあるものはないのである

868 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:26:53.93 ID:fgqe7pRR.net
>>867
座禅や滝行と一緒にしてる時点で頭の悪さが

869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:30:10.59 ID:KgcKcosN.net
>>867
「こんな事をやってるって事は、日本は相当にヤバいのだろう」気づかせる効果はあったはず
だから終戦を受け入れられたのかもよ

870 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:31:30.59 ID:eXVSjs0l.net
じゃあさ
敵兵上陸して家の探索されて
女性レイープ囲まれて、

竹槍抵抗と、無いのとどうかという

竹槍部隊でもあったかい?

871 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:33:08.03 ID:eXVSjs0l.net
まあ末期じゃあ参謀本部が策定した本土決戦の武器に
「空手」が入っていたくらいじゃしw

872 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:34:15.10 ID:MH5vWErZ.net
>>866
のんの祟りねえ
てことはもうこの人どこのテレビ局にも出られないな
芸能人の大島てるみたいな扱いか

873 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:34:42.42 ID:dVLdJ6xm.net
今日はちょうど裏番組のNHKスペシャル見るわ
「NHKスペシャル “駅の子”の闘い 〜語り始めた戦争孤児〜 」
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20180812

874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:35:40.62 ID:2GriyQfu.net
いやそう思うでしょ普通
兵役経験ある学校教師がバカみたいな作戦と言ってたもの
当時のご婦人も意味ないよなと思いつつ従ってた人もいただろうに

875 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:37:12.28 ID:eXVSjs0l.net
ああ
こっちのほうが地続き感あるわ

今日はちょうど裏番組のNHKスペシャル見るわ
「NHKスペシャル “駅の子”の闘い 〜語り始めた戦争孤児〜 」
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20180812

876 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:41:26.86 ID:eXVSjs0l.net
当時のご婦人も意味ないよなと思いつつ従ってた人もいただろうに


それが刷り込み

当時は本当に上陸の恐怖がある

コピペ
190 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/08/12(日) 13:36:55.74 ID:y3VZEdzw0
>>1
こういうのってガチで無知なんだろうね。

あの大英帝国だってダンゲルク以降に本土決戦が目前に迫った時には、

「ホームガード」と呼ばれた民間防衛組織を結成し、
彼らの主武装は幕末の木砲より少しマシな簡易迫撃砲や火炎ビン、
それに「ホームガードパイク」と呼ばれた鉄パイプ製の『槍』だったんだぜ?

日本の戦争末期を嗤う奴は、本土防衛とは何かを理解してないんだろうね。

877 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:42:29.90 ID:Qqf/f5gU.net
>>874
意味がまったくないというわけじゃないと思うよ
たとえば3人が同時に襲いかかれば、2人殺されても1人は殺せる
死を恐れず最後の一兵まで降伏せずに戦うという「バカみたい」な日本軍の戦略は
「常識的」な敵を心底震え上がらせたし、実際にベトナムはそれに近い戦略を取って
アメリカに勝ったんだからね

878 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:44:57.44 ID:/HL6xIbj.net
松本は現代でも銃剣訓練してるってことを知らないんだろうか

879 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:48:29.18 ID:BBOiubN+.net
>>857 竹槍事件について

毎日新聞の黒潮会(海軍省記者クラブ)担当キャップだった新名は海軍に同調し、
海軍省との紳士協定(「海軍省担当キャップが執筆した記事については事前検閲は不要」)
を利用してキャンペーン記事を書くことを進言した

「勝利か滅亡か 戦局は茲まで来た」という大見出しの下でまず「眦決して見よ 敵の鋏状侵寇」
として南方における防衛線の窮状を解説し続いて

「竹槍では間に合はぬ 飛行機だ、海洋航空機だ」

として海軍航空力を増強すべきだと説いている

新名の「懲罰召集」

新名が黒潮会主任記者という御用記者であり、
軍需物資の海軍配当割増という海軍の要求を
代弁させた結果の事件であったことから海軍が召集に抗議

日中戦争当時に善通寺師団の従軍記者をしていたこともあって、中隊内で特別待遇を受けつつ3か月で召集解除

880 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:48:35.43 ID:iD/XlDl7.net
>>877
ベトナム軍は武器があったでしょ
竹槍じゃなくてw

881 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:49:10.33 ID:eXVSjs0l.net
コピペ

267 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/08/12(日) 13:45:54.38 ID:U3w3z3YG0 [2/2]
アニメ映画の主人公は、
「竹槍なんて意味ないのに、バカみたい!」とか、
そんな思想を持つ、斜に構えた人間には見えないよ

「今から思えば無意味なことでも、当時の人達は真剣にやっていた」、
映画ではそれを描いていたと思うが、
このドラマ版は、主人公が現代の視線で、
斜に構えた思想を持ちながら演技しているんだから、
自ずとアニメ映画とは異なる作品になるだろう

「現代人の視線で、戦時中の日本人の言動をバカにする、
そういう視点でドラマを製作する」
という点では、
この女優とTBSの思想は完全一致してるとは思うが

882 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:52:43.66 ID:8nJ+yF/g.net
歴史から学べと言うじゃないですか
過去の愚行を繰り返さないためにも
精神的などうこう言ってる奴は日大アメフトと同じだろ

883 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:52:46.61 ID:Qqf/f5gU.net
当時の銃は基本的に単発なので、至近距離で会敵すれば必然的に白兵戦になったんだよな
ボルトアクションの日本軍よりは連発できるM1標準装備の米兵のほうが有利ではあったが、それでも装弾数は5発のみ
乱闘になってしまえばピンポイントの一点しか攻撃できない銃よりも、切っ先の動線で戦える槍や刀のほうが
使いやすく有効な武器であることは今も昔も変わらない

884 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:55:41.98 ID:RET/hVOv.net
>>872
ヲタのジジイが一生懸命長文貼り付けて満足してるみたいだ
ものすごく惨めったらしいよな
学校のカイダンの時も主演は広瀬すずではなく本当はのんちゃんがやる事になっていた
ってずっと連呼してた

885 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:55:52.77 ID:Qqf/f5gU.net
>>880
ベトコンが竹槍や手製の罠で戦っていたことも知らんのか
昭和は遠くなりにけりじゃのう

886 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:56:36.14 ID:KgcKcosN.net
アメリカの作戦は徹底的な空爆で焦土にして、反撃力を奪ってから上陸でしょ
そこから竹槍で反撃する?

887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:57:14.97 ID:sdAE89a4.net
●●

888 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:58:21.70 ID:eXVSjs0l.net
日本本土上陸「ダウンフォール作戦

https://tanken.com/downfall1.jpg

関東は千葉九十九里と鎌倉から

889 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:58:30.99 ID:EjC4ryuf.net
>>885
そこまで抵抗しなくてよかったじゃん
お前も生まれてないかもよ

890 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 13:59:28.90 ID:KgcKcosN.net
さて、今晩はどんな珍シーンが飛び出すか
楽しみですなw

891 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:00:05.07 ID:Qqf/f5gU.net
こういう無知なバカどもを黙らせるためにも時代考証が大切だということだな
いちいち相手をするつもりはないが、事実としてそういうことがあったということくらいは知っておいたほうがいい
72年前の話ではなく、まだ50年も経っていない近過去の話なのだから

892 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:00:13.55 ID:/HL6xIbj.net
>>886
ダウンフォール作戦の連合国想定被害は10万人を越えてた

893 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:03:07.46 ID:lB99Z9eg.net
>アニメ映画は世界で不評

これの根拠が分からん
単に興行成績で某アニメとかと比較
しているのならば国内と同じで
上映館数が少ないだけ
それでも興行成績が悪いと言うのならば
北野武や塚本晋也の映画は世界で評価されていない事になる

894 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:04:10.14 ID:OJnuB1UO.net
君縄は評価されてた

895 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:04:44.90 ID:stmZN55u.net
>>893
聲の形やSAOにも負けてるからね、海外では

896 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:04:51.57 ID:OJnuB1UO.net
あ、君縄って言ったらかたすみ信者が発狂するんだった

897 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:05:33.41 ID:/HL6xIbj.net
>>894
トレースは駄目だろ

898 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:06:36.66 ID:OJnuB1UO.net
やっぱり君縄アンチなんだ
片隅信者って
(´-`)

899 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:06:52.84 ID:u1UlaQxA.net
人間なんてどうせ死ぬんだから生きてる意味なんてないじゃんバリのアホな疑問だな
こんな意識の低すぎる馬鹿な女優がゴリ押しで主演してるんだから
数字なんて伸びるわけがない

900 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:07:13.25 ID:stmZN55u.net
海外で日本の戦争アニメといえば火垂るの墓が王座に君臨してるから
無理だよ絶対に

901 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:07:31.09 ID:u1UlaQxA.net
人間なんてどうせ死ぬんだから生きてる意味なんてないじゃんバリのアホな疑問だな
こんな意識の低すぎる馬鹿な女優がゴリ押しで主演してるんだから
数字なんて伸びるわけがない

902 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:07:38.10 ID:OJnuB1UO.net
キミ縄は面白かったけど片隅は退屈だったから寝てたw

903 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:08:19.92 ID:hmpE0NWE.net
戦時中の日本人の言動をバカにする

904 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:09:45.57 ID:/HL6xIbj.net
不時着した搭乗員を竹槍でリンチしてるから有効だったんじゃないか

905 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:14:01.59 ID:eXVSjs0l.net
松本は
「何それ 意味無いよね 自分は逃げるし」

と考えながらドラマ撮影

906 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:16:42.82 ID:ZjOdR25g.net
何故か君縄信者が潜入して荒らしててワロタ
まぁいつものことなんだが

907 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:17:28.40 ID:SViMfaaR.net
駄作

908 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:18:09.75 ID:KgcKcosN.net
>>902
え?片隅の映画が面白くなかったならナゼここに?
原作派?

909 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:20:09.50 ID:bgIj++Mo.net
>>855
ちょっと残念な発言だな

910 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:20:59.89 ID:SViMfaaR.net
キミ縄は声優陣も高レベルだったが
片隅はのんとかいう芸人がド下手くそで耳障りだった

911 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:22:35.95 ID:Qqf/f5gU.net
>>845
あれはまあ間違いなく「現代工業製品アイスクリーム」であるわけだが
映像からそれを読み取れる部分は一切なかったぞ
戦前にだって今と変わらない品質のアイスクリームは作られていたし
あの数年前までは工場生産されて一般に流通していた
戦前のアイスクリームだから手作りで品質が悪いだろうという勝手な思い込みのほうが
やむを得ないレベルでの制作上の妥協よりもむしろタチが悪いと思う

912 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:25:11.13 ID:UC3SGTSX.net
君縄は神木 上白石 長澤までみんな声優ち区別つかないほど上手だったからなあ

のんみたいなオワコン芸人と比べたらかわいそう

913 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:26:34.52 ID:UC3SGTSX.net
君縄便乗商法で見てもらえただけの駄作のくせにイキがってんじゃねえよ

914 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:27:18.45 ID:Qqf/f5gU.net
>>909
貞操観念の差もあるだろうが、それ以前の問題として想像力の欠如かな
現実にあったことなのだから、なぜ当時の人たちがそうしたか、当時の政府が
そうさせたかということに対しての理解がなければ、その時代を生きた人の役を
正しく演じられるわけがない

915 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:27:32.26 ID:KgcKcosN.net
>>910
のんはあまり上手くはないが何回も聴いてると良くなってくる
晴美の声優が上手いなあ

予告のCMのすずさんのセリフの中で「もう戦争飽きた」だけ上手く演技できてるじゃん、と思ったら

晴美のセリフをすずの動画に被せてるだけだった

916 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:27:35.94 ID:/HL6xIbj.net
君の名はのトレースが発覚しても平気なファンってどういう神経してるんだろう

917 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:27:51.21 ID:nM1CvzTm.net
君の名ははスレチだよ
映画板へ帰れ

918 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:28:11.75 ID:RXliBAg9.net
君縄はこの夏の上映実績がゼロ
飽きられたというより忘れられた存在
それで暇を持て余した信者があちこちを荒らし回ってるみたい

919 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:28:20.05 ID:BBOiubN+.net
ここもワッチョイ入れられんのかな

920 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:28:46.60 ID:GlDFl79g.net
>>894
この人と同じ運命なんだろうな
その場だけの人気で10〜20年後の
評価は…

小室哲哉、最後のアルバムが大コケで音楽業界騒然…稀代のプロデューサーの寂しい引退
http://biz-journal.jp/i/2018/08/post_24278.html

921 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:29:34.02 ID:Qqf/f5gU.net
そのうちドラマも原作もそっちのけでひたすら君縄についてだけ語りだしそうだなこいつ

922 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:30:37.39 ID:uwGOY4QU.net
>>905
あれで正解、実際のすずさんも未体験ですから
で、右手を失ってスーパーサイヤ人になるから期待してね

923 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:32:11.82 ID:ogYVpQhd.net
ところが映画公開後

終わってるのはのんだけwwww
残念でしたー爆笑

長澤.. 月9主演 好評
神木 上白石.. ドラマで引っ張りだこ
成田凌..コードブルー出演大ヒット

まじでオワコン芸人だよな のんってwww

924 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:33:51.19 ID:KgcKcosN.net
>>922
手の話はネタバレ?いいよね
みんな知ってるよね
ドラマはやっぱりCGで表現するのかな?
興味あるよ

925 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:35:29.96 ID:epV3H3zd.net
今日もエロシーンあるのか?
今日は尾野真千子の入浴シーンとかw

926 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:35:43.44 ID:ogYVpQhd.net
のんの話しだすと松本がー言ってた奴が黙る
誰がねちねち叩いてるかよくわかる

927 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:37:48.99 ID:KgcKcosN.net
>>925
すずの入浴はもっとサービスして欲しかった
残念

今日は水原の入浴シーンあるよ
期待してるオバサマも多いかと

928 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:40:39.63 ID:8jf0D3Xr.net
>>925
このドラマってそういう作品だったんだ。なんなら深夜でやればいいのにw

929 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:42:19.94 ID:JJgUHfdL.net
原作やアニメ版が好きな人たちがドラマを批判するときに「○○にしてしまうとテーマが変わってくる」ってよく言うけど、原作やアニメ版のテーマってなんなの?

930 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:44:11.67 ID:8jf0D3Xr.net
ところで松坂は撮影合間ずっと広島弁で
会話してるらしいが、わろてんかの時は
そんなエピソード聞いたことないなぁ
どの作品も役に向き合ってるならば関西弁ももっと広島弁くらい大事にしてほしかったわ

931 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:44:14.99 ID:HUu0Vupw.net
>>715
残念ながらあの写生の絵って写生した結果描かれた絵じゃ無いんだよねぇ

言っても分からんかもしれんけど

932 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:51:30.42 ID:MH5vWErZ.net
>>893
上映館数が少ないのは買い付けた方の判断だろ
ヒットすると思ってないからだよ

933 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:52:52.90 ID:eXVSjs0l.net
だんだんTBS臭がしてきました

934 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:52:54.59 ID:6OZZ40GY.net
>>930
バカだから言えないw

935 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:53:01.15 ID:MH5vWErZ.net
それにしてもアニメを持ち上げアニメを賞賛したいやつばかりここに巣食ってるけど
そんなに本家スレ過疎ってるの?

936 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:54:10.90 ID:6OZZ40GY.net
のんこと兵庫のブラック部落民とそのヲタは今日も元気だな

937 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:57:01.55 ID:epV3H3zd.net
>>928
エロシーンあるから子供に見せられないんだよね

938 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:57:14.00 ID:Qqf/f5gU.net
>>929
戦時下の市民生活を史実に忠実に丁寧に描くことによって、すずさんという架空の人物に
生命を吹き込み、読者や視聴者に当時の日本人の思いを追体験させることなのかな、と思う
ただ個人的にはドラマ化に際してテーマが変わるのは当然で何も悪くないという立場
何度も確認しているが、このドラマの主軸は現代パートにあり、本当の主人公は榮倉奈々が
演じる女で、物語のテーマはすずさんと出会うことで彼女が選んだ人生の決断のほうだからね

939 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 14:57:37.51 ID:6OZZ40GY.net
アニメと原作のにーマなんてもんはない
戦時下スイーツだから
君縄をスイーツとバカにしてるが戦争ものにかこつけたドスイーツはどっちなのか

940 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:00:07.88 ID:Xccx4ayB.net
>>715
私の意見ならば静物画だけで写生が足りないでは無く、
落書きが足りないんだよ

なんでも絵にするのに
家族の顔や設計図やレシピの写しを挿し絵付きでとか

ドラマ版のすずさんはあのスケブ以外に帳面を持っていないようだから

941 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:01:34.16 ID:8jf0D3Xr.net
アニメも原作も知らないジジババが
戦争時代の話だら興味持って先入観なしで
見たらイチャイチャシーンだのキスシーンだの
三角関係、四角関係ばかり見せられて
「なんか違う」と不満に思う人も多そう。一桁なのはそういう視聴者が離れたからかも

942 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:02:31.62 ID:MH5vWErZ.net
>>938
あんたがずっと「ドラマの主人公は榮倉
ドラマは榮倉視点」とトンチンカンなことを言い続けて
理解あるフリしながらドラマアンチ派を煽ってるのはミエミエだよ
いつまでやってるのか

943 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:03:49.98 ID:epV3H3zd.net
>>941
まさにそれだわ
土村さんが出てるから見てるけど、エロシーンと二階堂のパートは要らんわ

944 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:04:36.52 ID:Qqf/f5gU.net
>>940
それは漫画の上での演出表現と混同しているように思うがねぇ
欄外に描かれた説明のためのイラストや地図とかまですずさんが
実際に描いたことにしちまうなら、もういっそ漫画そのものも
すずさんが描いたと解釈するほうがすっきりするわ

945 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:05:16.20 ID:MH5vWErZ.net
>>943
二階堂のパート?

946 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:06:27.88 ID:63gw4W1x.net
なまじ行政が絡んでるからなぁ
https://twitter.com/mhlwitter/status/1017635268621303808?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

947 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:06:34.46 ID:epV3H3zd.net
>>945
遊女

948 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:08:21.10 ID:JJgUHfdL.net
>>938
なるほど
追体験ね
原作は料理のレシピみたいのも書いてあるみたいだし
今度読んでみるわ

949 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:08:59.82 ID:Xccx4ayB.net
>>944
わざわざあちこちの説明に作者は別の紙に書いた表現を用いているし。

すずさんの関わり無い説明はそうではないのだから、そう見るのが妥当

950 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:10:51.98 ID:MH5vWErZ.net
>>947
あれがなくていいって言ってるよ
原作ヲタどうなのこういう人は

951 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:12:53.33 ID:fxjrNhVi.net
何気に幸子のキャラ好き
何だかんだいって、すずの世話焼いたり励ましてる
でも意地悪→仲良くなるきっかけは何だったんだろ
親しくしているうちに自然と…?

952 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:15:37.53 ID:MH5vWErZ.net
>>951
もともと意地悪じゃない
性格いい

北川版の径子ひどいな
オノマチ径子よりよほど最初から暴言吐いてるじゃん
あんたなんか私の半分も出来ないだの
みんななんでこの人甘やかすんだだの

953 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:22:32.14 ID:Xccx4ayB.net
>>787
セットを作ったところはまんまだね
美術さんは相当映画リスペクトだと思う

周作の職場は元には無いし
街や遊廓はロケで代用してる

衣装は違うね

>>834
他でやらせて→TBSが美術を外注したら外注先が映画リスペクトでそのまま作ったもんだから、映画を引用する気は無かったTBSは舌打ちしたという意味かと

で、出来ちゃったセットは仕方ないから映画版を最大限利用してスペサン表記したが、嫌われてしまったというふうに読んだ

954 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:25:57.61 ID:AsT32m6l.net
>>855
周りの「子」たちとorz
竹槍の場面で一緒に出てるの松本より年下女優たち?
「子」って…

955 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/08/12(日) 15:27:35.07 ID:epV3H3zd.net
>>954
土村さん。。。

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200