2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレ東木ドラ25】 デザイナー 渋井直人の休日 【光石研】

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2018/12/05(水) 15:09:38.59 ID:btazlyAl.net
公式サイト:
http://www.tv-tokyo.co.jp/shibuinaoto/
ツイッター公式アカウント:
@tx_shibuinaoto

629 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 21:05:29.12 ID:MpKLXbMf.net
>>624
理解力の無さがヤバイ
そんな脳味噌でドラマ楽しめてる?

630 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 21:13:45.96 ID:0q+REiJQ.net
ボタンの掛け違いみたいなのを楽しむドラマなのに、一方からの見方しかできない人ばっかり

631 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 21:28:05.33 ID:fj0/nCQ0.net
何故アイドルの会話で女性が和むと思ったのだろうw
自分がピエロになることでアシ君がよく見えると思ったか?

632 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 21:32:41.60 ID:ooo8qt5u.net
>>629
たぶん健常者とは違う楽しみ方してるんじゃね?

「今回も屑女登場だったなw」

こんな事言ってるんだからw
毎回ゲストに非があると捉えてる時点で制作側の意図は伝わってないんだろ
これはモテたいけどちょっとズレてる渋井さんを面白おかしく見るドラマ
今回はアシスタントとの意思疏通が取れなかったせいだけど、前回までほとんど
渋井さんの失態のせいでフラれてるんだけどね
山口紗弥加回だって渋井さんが勝手に浮かれてただけ
それを理解せず「女はクズ! 渋井さんは被害者」って感想なんだから呆れるわな

リアルで他人と上手くコミュニケーション取れてるのか心配になるレベル

633 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 21:41:44.53 ID:KSXZHW+l.net
>>623
むしろああいうデザインならオタオタしさ無くておしゃれな普段着にできるというと思っちゃったみたいな勘違い感が

634 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 23:20:16.26 ID:fY+dkoOU.net
陶芸家の奥さんと杉浦君の友達は
配役が逆の方が面白かったかも
(このクズに歳の差美人な奥さんが?苦労させやがって)とか
(美人じゃないけど愛嬌あるのが杉浦君と、お似合いだ)と勘違い進んだり
なおさら自分に紹介とも思わないだろうし

635 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 23:45:28.72 ID:UQLu/SJf.net
つべで観れる裏渋第六話も面白かった
陶芸家夫婦の値段の付け方w

636 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 23:50:57.28 ID:Ssff221K.net
原作どこにも売ってねえw
渋谷まで行かないとないんか

637 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 23:51:12.26 ID:RHOWBP4F.net
渋谷直角

638 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 23:55:58.67 ID:RHOWBP4F.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/shibuinaoto/

639 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 23:56:15.22 ID:Ssff221K.net
渋谷直角さんの作品読んだことないんだけど、
とりあえず他のから読んでみようかな
全部こんな感じ?おススメあったら教えてください

640 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 23:58:30.86 ID:UQLu/SJf.net
原作では陶芸家夫婦は鳥取だかの田舎の掘っ立て小屋で店出してたとこを偶然地方仕事で通りかかった渋井さんが見つけるってことだったけど手作り市に置き換えたとは考えたなw

641 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/22(金) 23:59:28.53 ID:hOljS4HD.net
>>639
ボサノバ〜

642 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 00:38:37.37 ID:DAbeIdjv.net
丁度いいタイミングでベリサが写真集を発売
渋井さん、何冊買うんだ?

643 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 02:07:32.18 ID:FZAzB/X8.net
なんかこの無職童貞ガイジと今週の陶芸家が被って見えるなw(あっちは嫁が居たけど)
・すぐ喧嘩する
・己の非を認めず何でも他人のせい

モテないのは親が不細工なせいだから俺は悪くない
中卒なのは親が馬鹿なせいだから俺は悪くない
俺の魅力を理解出来ない女が悪い
貧乏なのは安倍政治が悪い
とか本気で恨んでそう

主人公のズッコケぶりが物語の根幹なのに女性側に原因があったら成立しないだろ
そんな事も分からない馬鹿は深夜ドラマじゃなくサザエさんやドラえもんでも見てろよw

644 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 02:20:35.39 ID:PzQlPcZB.net
あのおっさん才能あるとは思えないなほんとはどっかの民族柄パクってそう

645 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 02:46:36.53 ID:Y0/162jI.net
後半の展開は無理があったな
後輩の立場でプライベートはともかく仕事面で尊敬する人に若い女性を紹介するのはちょっとありえない
アイドルネタ振りもなぜ若い2人をくっつける助けになると思ったんだか
それより前半の陶芸家夫婦の困ったちゃんぶりとのバトルをもっと見たかった
14万円の値付けに渋井さんが諭してそこから理屈っぽいけど感情的な激論が始まれば面白かったのに

646 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 06:48:47.16 ID:aacH0uDT.net
>仕事面で尊敬する人に若い女性を紹介するのはちょっとありえない

男を知らんのか? 女がいないとこじゃ下半身の話ばかりしてんぞ
ID:ooo8qt5uも振られたことを認めたくて必死に女の子を擁護する渋井さんみたい
戦っている相手と目糞鼻糞

647 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 07:06:58.02 ID:IaeYTBpc.net
おれ渋谷さん程有名ではないが
50のデザイナーでアシスタント1人と似たような
環境
だが、アートの世界に興味なし
仕事だから資料探しはするが
絵も陶芸も全くわからん

648 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 07:26:05.86 ID:be9bySfn.net
渋井さんがあのアフリカ柄の皿を14万で買ったのかどうか
負けてくれといってたが大量のイラストカードを持って帰ったということは・・・・
財布には2〜3万しかなかったようだがどうなったんだろうw

649 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 08:02:31.03 ID:gfEoaBT9.net
>>648
金が無かったからポストカード100枚?買ったんだろ

650 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 08:05:00.28 ID:+aoKeoP4.net
今までの流れを考えるとアシスタントから見た渋井さんは良い人で仕事も出来るが、若い女の子と付き合いたいアイドル好きな孤独なオッサン。

651 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 08:45:47.63 ID:ztQH72Q9.net
>>645
確かに陶芸家の話の方はもっと引っ張ってよかった
あそこまで面白い状況が出来上がっているのにあれだけで終わらせてしまうのは勿体ない
原作知らないんだけどオリジナルに忠実に作ったという事なんだろうか?

後半の二人のためにいい雰囲気を作ろうとしているのに何故アイドル?という展開は
そこが渋井が独特のちょっとズレたセンスの持ち主だっていう話なんだろう
仕事面においては抜群のセンスを発揮するがプライベートではちょいちょい周囲を呆れさせたり困らせたりという…
ただ今回は多くの視聴者が腑に落ちず何故アイドル?と首を傾げているようだから、
原作者もしくはドラマ制作側の意図は伝わらず失敗したというべきなんだろうが…

652 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 08:48:18.14 ID:ztQH72Q9.net
>>648-649
値引き交渉もうまく行かず、それならと何も買わず立ち去りたいところだったが、
せめて電気代だけは何とかしてやりたいという思いから苦肉の策で有り金全部はたいて大量のポストカードを買った
渋井さんの優しさ、あの夫婦(特に旦那)には伝わったかな?

653 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 09:58:00.31 ID:h9wJXjBb.net
>自分の理想と違うからではなく、素敵なオジサマに会わせてくれるという話が
>違うから怒って帰った

>自分の理想=素敵なオジサマ、そうだよ。

>自分の理想通りの素敵なオジサマに会わせてくれるという約束だったから来たのに
>ガッカリキモヲタおじさんだったから怒って帰ったんだろ

654 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 10:30:27.34 ID:suZ7h5NT.net
サイリウムカラーw
確かに推しの色のモノは増える
ちなみに俺の推し色は緑

655 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 10:37:14.46 ID:Tuv9M2JJ.net
あのポストカードのほっこり電波イラストがまた平岩紙の雰囲気に合ってて笑ったわ

656 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 10:38:19.96 ID:suZ7h5NT.net
>>642
渋井さんはリカのファン
リサじゃないよ
さては写真集回見てないな

657 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 11:27:23.43 ID:NMJde2cX.net
渋井さんは女性に優しいから陶芸家夫婦のためというより奥さんのためにポストカード買ったんだろうな
あんなバカ値をつける旦那のせいで電気代の心配までしているし
俺でも旦那の作品と奥さんのポストカードが同じ1万円なら奥さんの方を買うと思う

658 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 11:32:57.76 ID:Nb4gde2E.net
フリーのクリエイターは
実力があっても機会に恵まれない奴に
肩入れしたくなるんだよ
俺も全然儲からない時期あったなーって

659 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 12:57:26.77 ID:R0YT5gBI.net
>>648
インスタの公式動画にその辺のおまけ映像あるよ
渋井さんがポストカード買う流れがわかる

660 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 13:07:11.80 ID:WWO3LbAg.net
>>557
買うと言った以上引っ込みが付かなくて有り金全部むしり取られただけ

661 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 13:34:18.47 ID:SSxHIVOF.net
>>657
なんでそんなに訳わからないアホ解釈しちゃうの?

662 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 14:06:13.56 ID:CgmbjCrP.net
らんちまを本格料理って言い張ってた坊やだろ
話をしているうちにコイツを育てる気など無くしてるの気付かない程度の坊や

663 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 14:28:25.15 ID:PzQlPcZB.net
ネットも金勘定も出来ない夫婦にフリーランスは無理だろな

664 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 14:42:04.30 ID:kevyjSCc.net
手作り市で話したら買わなきゃいけないような雰囲気な。
陶芸家が若い女性で一人だったらと考えると渋井さん怖いわ。

665 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 14:51:56.57 ID:h9wJXjBb.net
>自分の理想通りの素敵なオジサマに会わせてくれるという約束だったから来たのに

何たるお姫様wこういう女は幸せになれないなw

666 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 15:16:09.49 ID:20e+suzt.net
さすが5ch
決めつけ厨が多いこと多いこと

667 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 16:12:10.26 ID:Y0/162jI.net
身につまされるドラマだからついつい自分のことのように必死になっちゃうんだろうなw

668 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 16:38:32.52 ID:PzQlPcZB.net
いつもの渋井さんならそこそこステキなおじさまでしょ
ジョージクルーニーみたいのは流石の本人もそうそうくるとは思わないよw

669 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 17:36:19.22 ID:LB5RQZE+.net
公式サイトから渋裏ってやつで6話の夫婦と渋井のやりとり見られるべ

670 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 17:38:00.72 ID:b8AE2nbO.net
感情移入し過ぎで三浦春馬が童貞だと思ってる奴いるだろ

671 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 18:12:48.40 ID:aacH0uDT.net
>>660
値札を1桁読み間違えて今さら断われないってのある
1,980円のごく普通のちっこい熱帯魚だと思ったら19,800円のレアもの
もとろん知ったかぶりしてそのまま買ったわ

渋井さんは財布スカスカで助かったな(笑)

672 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 20:46:11.49 ID:Ktw3HH76.net
なんかこの無職童貞ガイジと今週の陶芸家が被って見えるなw(あっちは嫁が居たけど)
・すぐ喧嘩する
・己の非を認めず何でも他人のせい

モテないのは親が不細工なせいだから俺は悪くない
中卒なのは親が馬鹿なせいだから俺は悪くない
俺の魅力を理解出来ない女が悪い
貧乏なのは安倍政治が悪い
とか本気で恨んでそう

主人公のズッコケぶりが物語の根幹なのに女性側に原因があったら成立しないだろ
そんな事も分からない馬鹿は深夜ドラマじゃなくサザエさんやドラえもんでも見てろよ

自己紹介乙

673 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/23(土) 22:54:58.84 ID:CIqh1Suw.net
ひかるなんかこっちから願い下げだつーの

674 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 05:18:00.57 ID:yg1XxxR3.net
主人公のダメっぷりを自らのダメっぷりに重ねるのが耐えられないから立ちはだかる女性たちこそ諸悪の根源に仕立て上げたいんだろうな
ある種のドラマは視聴者の人間性をあぶり出すリトマス試験紙になる

675 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 08:10:56.62 ID:eOHoMtkd.net
あれだけちゃんと仕事こなせるならもうプラべはどうでもいいわ
渋井さん好きだわww

って杉浦みたいな感情を抱いてしまう

676 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 08:44:06.52 ID:WjPITjTJ.net
夏帆はもう出てこないのかな

677 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 09:46:53.87 ID:btWbFVRn.net
>>674
でも登場する女を少しでもディスると異常なまでに長文で批判してくる奴もどうかと思うがな。
自分がもてないのは男が悪いと決めつけてる勘違い女か?
それとも自分が中年キモオタであることを否認してるから逆に同類を見ると発狂するのか?
いずれにしてもドラマを楽しめてないんだな。

678 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 12:59:21.44 ID:cG/5/fda.net
いつも同じダッフル着てるのかな
ダウンとか持ってないのかな

679 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 13:22:20.55 ID:cenBnuA1.net
公式インスタの陶芸家夫婦の動画面白くて何度も見ちゃうw

680 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 13:25:58.60 ID:ZxkWom76.net
岡山くんが演じるアシスタントすごい癒される
渋井さんの話を聞いてる時とか素直な感じで

681 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 14:12:59.13 ID:UFWh15Vq.net
あのポカンとして掴み所のない感じが
今時の若手デザイナーっぽいな

682 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 14:14:28.78 ID:3/eKpgKh.net
アイドルのグッズってダサいのに審美眼乱れそう

683 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 16:08:02.49 ID:Spbts7SR.net
最近のテレ東の深夜ドラマでは「恋のツキ」が好きだったけど、このドラマと同じ枠だったんだな
調べてみると監督も被ってるし
今後この枠は毎期チェックしようと決めたが、来期はちょっと期待できなさそうだ

684 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 17:29:59.46 ID:S6DqgG92.net
>>683
この枠は良い作品多いよ
唯一の外れは坂のやつ

685 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 18:02:52.21 ID:DqR5cP2V.net
岡山天音くん「翔んだ埼玉」出ていた(笑)
健気に頑張っていたから確認しにいってやってくれ

686 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 18:31:48.79 ID:cenBnuA1.net
百万円の女たちも良かったよね

687 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 18:33:56.02 ID:lOFfU64V.net
>>685
埼玉県民かな?

688 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 19:53:19.89 ID:pRjY0nih.net
全国で大ヒットしてるみたいだよ

689 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 20:21:06.50 ID:bS9NNsMX.net
今あの映画を面白いって言わないやつは、シャレが通じないやつだとか言われて非国民状態になるらしいぞ
だから面白いと言っておいてやれ

690 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 21:26:24.33 ID:ZIRzNjsf.net
>>680
岡山君、今まではなんてブサイクな俳優なんだと思ってたんだけど
これと夕べはお楽しみでしたねで
印象がプラスに激変したw

691 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 23:38:50.66 ID:eOHoMtkd.net
渋井杉浦の年の差コンビは癒される
BSで見てるから5話が見られるのはもう少し先だけど
みんなの熱い書き込みできっと5話も面白いんだろうなと楽しみにしてます

692 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/24(日) 23:49:52.45 ID:VGDTqrx6.net
陶芸夫婦が面白かった
平岩紙もいつもより楽しそうに演技してた

693 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 00:29:57.85 ID:ONwRzf+T.net
皿が20万とか300万とか平岩紙笑いこらえて演技してるやん

694 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 00:35:26.36 ID:3i/+lypX.net
夏バージョンも見てみたい。
夏もやって欲しいな。

695 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 00:37:46.51 ID:JgAnou63.net
新井浩文が年取ったら大森南朋みたいな顔になるのかな?
顔の系統同じでしょ?

696 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 01:22:11.21 ID:kAlkOenE.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/shibuinaoto/

697 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 01:22:16.23 ID:5HBHz0Cz.net
>>695
ならないと思う
新井のあの目付きはずっとあのままだと思う

698 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 01:49:40.41 ID:8ySPvpbs.net
>>695
スレチだけど、大森南朋はタレ目タヌキ顔で似てない
どっちかというと兄の映画監督の大森立嗣の目のほうがまだ新井に似てる

で、大森南朋も大森立嗣もお父さんの麿赤兒に全然似てないw

699 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 01:57:56.28 ID:vi8riL6h.net
渋裏陶芸家とのやりとりはほぼアドリブなんだろうな

700 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 03:43:58.82 ID:893OTFxK.net
>>699
うん思った
紙ちゃん自分の説明が矛盾してて笑っちゃってるw
あの人可愛い
ハッピーフライトでも可愛かった

701 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 07:26:32.84 ID:Ef/vWB1n.net
>>688
岡山くん自身が埼玉出身者なのかな?という意味だと思う

702 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 09:18:52.17 ID:PryyFbTy.net
埼玉県民のステマ!って言いたいんじゃないの
岡山くんの役は埼玉県民
>689みたいな神経な人って凄く可哀想
笑いの取り方はは渋井さんと同じだから、併せて見て損しないよ

703 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 11:00:12.52 ID:75G8iX+L.net
余裕ないヤツ多いなあ
今週もまた渋井さんアホだなあ ってのん気に見るドラマだべ

704 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 11:19:44.08 ID:kImbKc7W.net
変な女がこのスレに粘着してんじゃねw

705 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 13:25:41.81 ID:wjyyn74y.net
迫害される埼玉県民役似合いそう

706 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 13:28:20.93 ID:1shLBNTS.net
公式HPの動画「裏渋」はじめて見てきたわ。
平岩さんも大森さんも、値段言う時に噴き出しながらセリフ言ってるw
光石さんはギリ耐えてるw

707 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 13:32:36.18 ID:SsXtMtWM.net
今期のドラマは渋井直人だけ
まさか光石研に気持ちを全部持っていかれるとは

708 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 13:36:38.46 ID:eRMqW4D8.net
あのロングのダッフルコートだと野暮ったいな。フラっとコンビニとか行くのに取り急ぎ部屋着の上から羽織ったみたいで

709 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 13:47:40.83 ID:SsXtMtWM.net
あのダッフルに頑固ぽいこだわりが出てる
最後の一人になってもダウンは着ないぞ的な

710 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 13:59:54.70 ID:+LW7oIAy.net
うんあのダッフル塾通いの中学生みたいでもさもさ

711 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 14:03:33.92 ID:ONwRzf+T.net
でも渋井さんがオサレなショートダッフル着たら君たちは笑うだろ

712 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 14:06:06.36 ID:8kBK4u8h.net
ダントンのウールジャケットみたいなの着ていた時は似合ってのに
やっぱショート丈がいいんだよ

713 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 15:00:27.36 ID:Xk++NWOy.net
ダッフルは許すからチェックマフラーと巻き方をやめてくれ

714 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 15:04:37.57 ID:Xk++NWOy.net
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/arknets_rc-8925ngl
トグルはこっちの方がいいよね

715 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 15:09:21.93 ID:SsXtMtWM.net
それなりに年を取ると服の新陳代謝て大切なんだな
なんというか、いい勉強になるドラマw
70歳あたりに突き抜けちゃえば紺ダッフルも悪くないのかも

716 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 15:14:32.86 ID:DBoK7SQC.net
これまでの最高回は、エライザの回だよな

717 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 15:24:02.28 ID:V7WxQVnH.net
ダッフルコートみたいなのは永遠のド定番アイテムと思ってたわ

718 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 15:25:38.49 ID:DBoK7SQC.net
オッサン顔にダッフルはダメだよな

719 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 15:48:22.94 ID:pTizE4AO.net
元々寒中用の仕事着なのに
まぁ元々な話したらセーラー服だって男の物みたいなことになるが

720 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 15:49:19.34 ID:WoHjNEFw.net
若い頃、ダッフルコートやピーコートはあかんと教えられた記憶がある。
女子とかぶるしね。

721 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 16:04:29.20 ID:kyJMtslg.net
好きなもん着ればええんよ
たとえ似合ってなくて笑われようが
自己満足&自己責任なのだから

722 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 16:29:57.01 ID:8ySPvpbs.net
>>712
でもダントンって50代でもいいの?

自分も持ってるけどダントンのロゴ恥ずかしい
別に若い人が着るブランドってことはない?

723 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 16:56:28.21 ID:PryyFbTy.net
>>719
ダッフル、寒空に屈強な警備兵がライフル背負って立ってれば似合うよ
そこらの貧相なオッサンがお洒落で真似しちゃうから駄目なんだ

女の子が似合うのは優しく護られている感じがするからなんだろうな

724 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 17:25:30.31 ID:Xk++NWOy.net
ダントンは幼いイメージついちゃったね
元は欧州方面のワークウエアだったはずなのに

725 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 17:39:57.61 ID:9E74sdTd.net
>>716
言えた。
全話録画してるけど、リピート視聴回数はエライザ回のみ。
神回。

726 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 18:25:56.90 ID:u/eu6msR.net
光石研がダッフル着るのはちょっとなって思うけど
渋井直人がダッフル着るのはOK

727 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 18:58:43.24 ID:Io6NcrzB.net
ダッフルコート着た屈強なライフル背負った警備兵wなんて見たことねえな
儀仗隊とかその辺りの人ってダブルのコート着てるイメージなんだが

728 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 19:14:51.90 ID:zKdvEcVr.net
儀礼用の警備兵が儀仗兵だろ

729 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/02/25(月) 19:20:05.12 ID:DBoK7SQC.net
>>725
お前はエライザの美乳が好きなだけだろ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200