2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「なつぞら」part36

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/10(金) 14:50:38.14 ID:60kJfMyP.net
【放送】 2019年4月1日(月)〜9月28日(土)
【制作】 日本放送協会 東京放送局 NHK連続テレビ小説第100作目
【作】 大森寿美男
【主演】 広瀬すず
【音楽】 橋本由香利
【主題歌】 スピッツ「優しいあの子」
【題字・タイトルバック】 刈谷仁美
【アニメーション時代考証】 小田部羊一
【アニメーション監修】 舘野仁美
【アニメーション制作】 ササユリ、東映アニメーション
【ナレーション】内村光良
【演出】 木村隆文、田中正、渡辺哲也、田中健二 ほか
【プロデューサー】 村山峻平
【制作統括】磯智明、福岡利

【公式サイトHP】
http://www.nhk.or.jp/natsuzora/
【公式ツイッター】
http://twitter.com/asadora_nhk
【公式インスタグラム】
http://www.instagram.com/natsuzora_nhk/
 
※前スレ
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1557380599/
(deleted an unsolicited ad)

674 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:32:16.94 ID:yr6muCdK.net
>>669
これだろうね

675 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:32:18.40 ID:k3I87Cbz.net
>>670
あの頃小説やら女学生の友やらバンバン買えないでしょw
ばあちゃんの姉さんの宝として蔵から出てきたもの
東京の人は知らんw

676 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:32:30.20 ID:5K9/cp3j.net
>>656
女体化した宮崎駿なんだからジブリ臭全開

ハイジ名作劇場までやるんだよな

っ旦那の小田部羊一のスピッツ主題歌のオープニングアニメ

677 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:32:48.06 ID:1ExIGdq1.net
「死ぬ思いで帰宅したらまさかの吉沢亮がいる訳でしょ?
…死ぬじゃん…殺しに来てるじゃん…。」by 歌広場淳

678 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:32:55.21 ID:HLBXgdD9.net
 
   
 
  
    
  >>667  朝ドラに糞つまらくない作品なんかあると思ってるのか??バカジャネーノ!!(ぷ
  
  
  
   

679 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:32:57.95 ID:szGiC72F.net
>>656
>東京で動画と童話を聞き間違えて

さかなクンが、吹奏楽部を水槽学部と間違えて入部したエピソードを思い出した

680 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:33:30.33 ID:6dIxmzud.net
>>676
宮崎駿としては染谷将太が出てくるやぞ
たぶん才能の差にやられるシーンくる

681 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:33:44.40 ID:Jdbote2/.net
以前半分青いでも似たような展開があったような

682 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:33:51.70 ID:lCJ/YF3O.net
北乃きいの美人設定は なんか微妙感じがする

683 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:34:00.26 ID:bY1jhT/+.net
なんかモデルの人は童話と動画を間違えて受けたんだそうな。
だから、童話の絵を書くつもりだったらしい。

684 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:34:12.80 ID:OZx7Gl3D.net
東京での富士子とのやりとりやこないだの泰樹とのやりとりなんだったんだろって感じ
前に富士子が家族なら親切にしてもらってるとか口にしないとか言ってたけどなつは結局その頃のまま
これからそれを埋めるんだろうけどさ

685 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:34:22.30 ID:B4Fc/BHL.net
アニメーターは漫画家よりも更に一般人には未知の職業
当時ならなおさら

686 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:34:33.59 ID:5K9/cp3j.net
日本の女性アニメーターの草分け

本当のアニメの草分けの手塚治虫はなぜか一言も出ない

687 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:34:58.59 ID:Jdbote2/.net
このドラマひよっこみたいになつが結婚して終わりでもいいんじゃない?

688 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:35:03.64 ID:Vk2VBmDO.net
アニメーターになりたいが弱いって言ってる連中は情弱で鈍いだけ

描き方の好き嫌いはあるが、そんな連中にもわかるようにさらに何週も使って納得させる時間が無駄

689 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:35:19.77 ID:nmx1ZsU1.net
>>647
中原親子って、一文字も合ってないんだが、どうした?
阿川親子っしょ。

690 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:35:23.06 ID:B4Fc/BHL.net
>>686
手塚はまだアニメーション作っていない

691 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:35:53.92 ID:+tsfGKFr.net
>>664
人の行動の動機って一つにきめられるほど単純じゃないしね
照男の嫁になる人からしてみたら、なつは照男との縁談があった女だし、爺ちゃんや家族からも
ちやほやされるから、嫁にとっては、ちょっとうざい存在になるでしょ。
よほどいい人でも女同士はそういうものだから。

692 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:35:54.56 ID:6dIxmzud.net
>>656
あの時代に旧帝に通わせてもらえるような家庭の娘さんだし基礎学力もあるから、就職試験も突破できるんだよなと思えるわけで
なつはマジで牛の世話しかしてこなかった感あるからなぁ

693 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:36:06.24 ID:Mk3qR8Fk.net
>>672
そういう中にリアルで北海道の雪原や東京大空襲の火や
ご遺体や牛の出産見た子が入ってくる、と
なるほど ハイジとかスポーツマン一刀斎みたいな感じね

694 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:36:21.54 ID:StqyTF/D.net
ナイキに返礼に照兄がバターを届けに行って、きいちゃんに惚れる?
で、熊が貢いでくれた鮭をバターで焼いて鮭のバター焼きの誕生

695 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:36:42.98 ID:Vk2VBmDO.net
>>678
その返しがキモすぎてキモすぎて

696 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:36:43.30 ID:5K9/cp3j.net
東映がスポンサーだから手塚治虫を嫌っている

鉄腕アトムの頃のライバル関係解消されないの

っ虫プロ

697 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:37:01.98 ID:lCJ/YF3O.net
>>688

天陽は絵が好きな印象はあるが
なつは弱いわ

698 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:37:02.85 ID:Jdbote2/.net
>>686
さすがに物語が進めば鉄腕アトムは出て来ると思う
それにしても魔法使いサリーやひみつのアッコちゃんは出て来るのだろうか

699 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:37:58.77 ID:op2tLYQ7.net
>>689
演じてる俳優さんが中原丈雄だからでは

700 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:38:04.73 ID:tKz29O6K.net
>>673
咲太郎や千遥が心配でアニメーターになりたい気持ちは分かるけど、大好きな柴田家や天陽や十勝を離れる理由はちょっと弱いね

701 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:38:08.79 ID:5rMNZrvd.net
あさイチのMCが以前のままだったら今日の朝ドラ受け、有働の付けまつげ取れてたなw

702 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:38:29.64 ID:Jdbote2/.net
このドラマテレビアニメ登場までは描かれるのかな
でもその頃にはなつは結婚していそうだけど

703 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:39:14.83 ID:bvmZmkHj.net
>>694
熊「砂良さんと結婚したいなら俺を倒してみろ!」

704 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:39:24.25 ID:Vk2VBmDO.net
>>697
テンヨウと比べてどうかの挫折はこれからあるのでは?

705 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:39:38.55 ID:Mmtj4j4+.net
天陽の父は郵便配達をしてるんだから、どこに誰が住んでるかは知らぬ筈が無いし、

阿川のオヤジも帯広に熊の木彫りを売りに出かけているのだから、周囲の住民も
存在を知らぬ筈がない。 それ以前に阿川父娘の食料の買い出しはどこでしてる?

706 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:39:58.29 ID:Jdbote2/.net
なつはアニメと兄妹、柴田家、天陽、酪農何が一番第一なの?

707 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:40:08.88 ID:4jwlb5To.net
絵が好きなら美大に行きたいでもいいんだよね、
なつも実際デッサンは好きだし、天陽くんのお兄ちゃんみたいな身近な人物もいるし

漫画映画の前に、普通の漫画本を読むシーン入れてもよかったのでは?
漫画が好きで、それが動く漫画映画に感動した、のステップがあってもいいと思うんだがなぁ

708 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:40:09.12 ID:bY1jhT/+.net
今でも、アニメーターなんてのは儲からないんだろう。

709 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:40:15.00 ID:StqyTF/D.net
>>703照兄みたいなタイプがキレると怖いぞw

710 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:40:42.69 ID:k3I87Cbz.net
>>705
土産として熊の彫り物売りに街に出た時に
買って帰るのでは

711 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:40:44.19 ID:lCJ/YF3O.net
まあ 絵がたいしてうまく無いのに やる気もそこまで無いのに
アニメ業界に入ろうとするのは けっこういるからな
なつもその類いだろうな

712 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:40:50.53 ID:5K9/cp3j.net
>>690
東映で手塚は西遊記をやっている
だが東映は西遊記を黙視

手塚は映画アラビアンナイト一千一夜物語とかの後にオトナのアニメ3部作をやる

713 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:41:01.73 ID:Kc71gzUt.net
>>694
照男はまず熊と対決しないとならんだろ、これから

714 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:41:39.11 ID:bY1jhT/+.net
>>707
高校の畜産科から芸大って流石に聞いたことが無い。
国立大学はたまにいる。

715 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:41:46.95 ID:5TM1WYcP.net
ステップ

716 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:42:33.17 ID:bY1jhT/+.net
あの親子は作った彫り物はどこで売っているんだ。

717 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:42:39.94 ID:op2tLYQ7.net
>>707
確かに漫画の本を読むシーンが皆無なのは気になる
雪次郎から演技本ではなく漫画を借りる、東京で目にするとか、なんかあっても良かったな

718 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:42:43.81 ID:Jdbote2/.net
せめてなつが絵を描いている描写はもっとあっても良かったと思う

719 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:43:24.52 ID:dlrDjmgs.net
>>716
昨日の放送を覚えていない記憶力
すごいな

720 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:43:45.96 ID:+Zu6PhOB.net
>>705
菊介さんのフットワークのよさからか
阿川オヤジのことよく知ってるみたいだった

721 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:43:47.02 ID:Jdbote2/.net
>>717
ただこの当時だと漫画自体があまりなかったからなあ
しかもテレビはおろかラジオも出てきていないし

722 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:44:01.93 ID:0lFQufsZ.net
アニメーターって当時一般的にどんなイメージだったんだろう
今で言うとボカロPになりたいみたいなことかな

723 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:44:21.36 ID:+tsfGKFr.net
しかしなんつっても、家族をほっぽりだしてまで漫画映画やりたいって狂ったような情熱もいままで伝わらなかったし、
爺ちゃんの期待をうらぎってまで牧場を捨てるほどの天才的な才能があるとも感じないから、
ここまで見ていても、東京へいくっていう必然性が薄いんだよなぁ

724 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:44:49.02 ID:StqyTF/D.net
照兄「天陽君の次は熊と対決かよ。つか無茶振りだろ」

725 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:45:04.15 ID:Jdbote2/.net
木彫りクマ作っている時に出る木くずは薪代わりに使っているのかな

726 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:45:09.57 ID:Q/gmGSCq.net
>>718
絵の上手い天陽の家までちょこちょこ行ってるだけでも凄いだろ

727 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:46:00.49 ID:ZjCW+7Y6.net
照男がなつを異性として意識する流れというか描写ってあったか?じいさんから結婚の話持ちかけられるまでは普通だったのにさ
凄い無理やり感
さすがダストのゴリ押し細目

728 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:46:01.56 ID:5TM1WYcP.net
木くず

729 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:46:05.69 ID:+IOsQs5C.net
>>723
動機が弱いから、柴田家を出て自立したい感情や、生き別れた兄の存在を詰め込んだんだろうけど
あれこれ膨らまらせれば良いってもんじゃない典型になってるわな

730 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:46:40.60 ID:uiO6hH1X.net
砂良って文字が砂原良徳に見える…

731 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:47:13.83 ID:+Zu6PhOB.net
>>721
大都市では貸本があったな
ゲゲゲのドラマででてきた

732 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:47:15.60 ID:OK1FbNSL.net
神田日勝モデルの天陽エピソードとなつのアニメーターになりたいと思うまでの話を
うまく絡められてないイメージ
演劇の話は画力だけとは違う表現力の話だから悪くなかったと思う
単純にもうちょい親に隠れて絵を描いてる描写とかが増えれば違和感なかったのかね

733 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:47:19.02 ID:H0xJafYf.net
>>727
あれはどちらかと言えば、天陽の恋心への当て馬として出さないといけないんだろ
脚本家が神田日勝お気に入りだから、天陽の半生の物語もこれから続くっぽいし

734 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:48:30.61 ID:5K9/cp3j.net
当時の手塚治虫はアニメ創世記で東映とかに入って技術のノウハウを盗むと言われた
鉄腕アトムの秒間8コマの口パクアニメが代表なんだけど

ワンダー3で少年マガジンで連載していたのが少年サンデーに持って行かれ
少年マガジンを10年間出入り禁止をくらった
ワンダー3事件

735 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:49:08.04 ID:5TM1WYcP.net
ワンダー3

736 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:49:10.11 ID:Jdbote2/.net
今回見て思ったけど天陽と結婚した上で北海道にいながらアニメーターになることは現実的
に無理なんじゃない?
でもここまで見ているとバターの話が出ているのが気になるけど

737 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:49:43.29 ID:H0xJafYf.net
なつの絵が好きも、どちらかと言えば大好きな男の子が絵が好きなだから一緒になって描いて育ってた印象が強くてな
本の漫画を読んで面白がるシーンはあってもよかったかも

738 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:50:13.25 ID:69y7o5mK.net
草刈さんの彫りの深い顔の影とかライティングが渋すぎた

739 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:50:46.11 ID:NGN5Zf3f.net
>>736
生涯アニメーターじゃないなら、一線を退いて結婚して帰ってきてもいいでしょ?
あんた毎日同じこと書き込んでるべ

740 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:50:51.60 ID:Mk3qR8Fk.net
>>731
そうだね
どうしても今の時代とか昭和の豊かな時代の都会の人が見るから
なんか変に思うんだよね
あれだけ野生動物観察してたらすごいんじゃねと思うけど
もしアニメに搾乳シーンがあったら都会生まれで情報としてしか知らない人より
描写力ありそう
ただテクニックは磨かないとね

741 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:50:59.36 ID:Jdbote2/.net
正直北海道の話とアニメーターの話を両立させるのは無理だと思う
正直もう一人の主人公的存在のキャラがいれば別だけど
果たしてそれは誰がなるんだろう

742 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:51:28.20 ID:9u5xcYf6.net
>>672
今みたいにアニメーターイコールブラック職場で身体壊すってイメージではなかったのかね?
高畑勲は東大だしね

743 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:51:37.85 ID:+Zu6PhOB.net
サラなんてなまえは、アジア系の場合
マレーシアやインドネシアっぽいな。
ムスリムのクルアーンにでてくる人名かな?

744 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:52:06.93 ID:+tsfGKFr.net
>>739
でも、そんな失敗したら北海道にかえりゃええわ的な軽薄な気持ちでいくなら、柴田家や爺ちゃんに失礼じゃないかい?

745 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:53:54.81 ID:GnzWeHn7.net
>>744
元のモデルの人も途中から絵本作家に転向してるのに、なつだけ晩年までアニメーターにはしないと思うよ
あくまでアニメの黎明期に女性として作品作りに携わった人って立ち位置でやるでしょ

746 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:54:11.95 ID:StqyTF/D.net
当時の運送事情とか鑑みたら十勝で動画を描いたりセルに色を塗って、
東京へ返送とか制作スケジュール的に無理だろうね。
在宅で内職的にやれるのは昭和も50年位で北関東地域くらいじゃね?

747 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:55:17.15 ID:5TM1WYcP.net
NYダウ25,324.99 -617.38

748 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:55:34.12 ID:Wf3Y/bW8.net
広瀬すず憎し故になつ憎しで難癖つけてる人が多いことを考慮しても自分もアニメーターへの動機はイマイチに感じる
情報もアニメ作品も少ない時代でテレビもない田舎暮らしではこれが精一杯なんだろうけど

749 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:56:36.39 ID:5TM1WYcP.net
大塚家具社長 父と和解ならず

750 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:57:06.82 ID:CuIs59RZ.net
なんか書き込みたいけど視聴やめたから書けない
また面白くなったら教えてくれ

751 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:57:23.28 ID:z/yO/Yhp.net
>>748
わしは逆に、広瀬すずが可愛いからなつの曖昧なキャラクターを受け容れられている
ブスだったらもう脱落してるかも

752 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:57:25.56 ID:9u5xcYf6.net
ナツをもう少し違うキャラにしたら感情移入できたかもしれん

地味でブス(広瀬すずにメガネでもかけさせブス設定)勉強もスポーツも苦手で親友は牛

そのかわり絵はめっちゃ上手くて表彰される

753 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:58:01.45 ID:5K9/cp3j.net
虫プロって東映とかにスパイ?間者を入れるのが得意でジャングル大帝の日本最初のテレビカラーアニメとかの技術になるのだが
手塚がいないとアメリカのディズニーに一生追いつかないな

手塚がいたから宮崎駿がいるんや
知らない世代がジブリ映画ばかり観ている

754 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 08:58:16.57 ID:szGiC72F.net
>>749
クミコは、なつと違って真の恩知らずだし、致し方なし

755 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:00:38.93 ID:OK1FbNSL.net
>>748
なつの上京に関する切実感が薄いのかもね
伏線はちゃんとあるけどどうしてもなつを応援したいというところまで視聴者の感情移入が追いついていないのでは
にしても夕見子はいいキャラだな

756 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:00:49.44 ID:DOsQqgca.net
手塚の頃は触れないのかな、漫画そのものを吹っ飛ばしていきなり漫画映画やりたい!になるのかな
天陽と一緒に描いてた絵のテイストだと目指すものがちょっと違うね

757 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:00:58.38 ID:+tsfGKFr.net
>>745
生涯アニメやれというわけじゃないけど、牧場をほっぽらかしてアニメやるといって出て行った者が、
別のことやりたくなったので北海道へ帰って天陽クンと結婚しますってのは、あまりにも身勝手すぎるでしょ。
爺ちゃんや家族が「いつでも帰ってこい。ここがお前の家だ」的なおきまりの文句をいったとしても、それは甘えすぎ。

758 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:01:32.03 ID:+Zu6PhOB.net
>>752
貫地谷がそういうブスッコな境地開拓しちゃったから
二番煎じな感じがする

759 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:02:20.23 ID:StqyTF/D.net
子供の頃の天陽君の馬のいななきパラパラ漫画から始まって、
演劇で物語作りも加わって、
アニメーターとか漫画家みたいな方向への夢は芽生えてると思うけどねえ。
リアルのアニメ制作は細分化されてるだろうから、
なまじ知識の有る人には動機が弱いと思えるのかも

760 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:02:43.54 ID:Mmtj4j4+.net
マンガ週刊誌の「少年サンデー」「少年マガジン」は1959年創刊だからまだ
月刊誌の「少年」=鉄腕アトムが連載などはあったが

アニメへの一般人の認識はまだまだの時代で
    ↓
フィルムは生きている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%81%AF%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B

『フィルムは生きている』(フィルムはいきている)は、手塚治虫による日本の漫画作品。
1958年から1959年にかけて、学習研究社刊行の『中学一年コース』と『中学二年コース』に連載された。

アニメーション映画作りに夢と情熱を傾ける若者の姿を描いた青春漫画作品。
登場人物や設定は小説『宮本武蔵』をモチーフにしたものとなっている。
また、発表当時日本では馴染みの薄かったアニメーション制作について読者に解説する一面も持ち合わせている。

761 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:02:55.72 ID:tKz29O6K.net
十勝の人達が魅力的すぎるんだよなあ

762 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:03:53.91 ID:+Zu6PhOB.net
東京いっても疑われるようなことばかりやっている咲太郎兄さんに金をむしられる予感しかしないんだよな

763 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:03:53.38 ID:7NiGg79l.net
>>757
表向きは、生きてることがわかった実の兄と暮らしたいで上京するなら問題ないのでは
剛男だって奥原のまま預かってるわけだし、高校生ぐらいの頃に夢見た仕事を生涯続けてる女なんてどれだけいるよ

764 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:05:31.96 ID:lCJ/YF3O.net
アニメ制作に疲れて 北海道もどって絵本作家になるとかじゃないの

765 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:06:06.37 ID:ckuF1Dcv.net
おそらく最終回までなつがアニメーターをやるって展開になる可能性は低い気がする
かといってモデルのいるキャラが多いだけにまれみたいなパターンにはならないと思うし

766 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:07:05.79 ID:CuIs59RZ.net
>>761
こういうのに一つもレスがつかないのがドラマの出来を表してる

767 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:07:31.60 ID:uiO6hH1X.net
蕎麦屋を開いて歩きながら食べられる扇風機を発明する

768 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:07:51.96 ID:ckuF1Dcv.net
>>764
ただその場合は北海道で暮らせる旦那っていうのが条件になりそうだな

769 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:08:11.56 ID:B4Fc/BHL.net
なつの親父も絵の才能あったし兄はダンスと歌だからアニメーションも含め芸能へのあこがれは血筋なんだろう

770 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:08:14.20 ID:4TYsC5h5.net
なつに東京へ行きたいと言われやはりまた発狂してしまった爺

771 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:08:34.15 ID:w2K95r9F.net
酪農への愛をあれだけ描いてたのに
急にアニメイターになりたいと言われても
そこへの動機付けの説得力が弱いから
見てて違和感

772 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:08:40.49 ID:5K9/cp3j.net
虫プロを設立する前 東映 西遊記の原作者だったりする

東映の技術を全部 虫プロに持って行かれた

そりゃ東映嫌うわな

773 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:08:50.02 ID:OGeLIxVs.net
中途半端に夏休みに兄に会わせなきゃよかったのに
逮捕された兄をろくに心配しないでアニメの制作会社見学に行ってはしゃいだの見てるから
今更兄を支えたいとか言われても嘘だろとしか思えない
きちんと柴田家の人に自分の本音言えよ

774 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2019/05/14(火) 09:09:41.26 ID:6Gku1gzF.net
>>771
別に酪農も愛してないよ

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200