2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「スカーレット」part62

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 08:36:17.68 ID:B212taru.net
【放送】 令和元年9月30日 〜 令和2年3月28日 (全150回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 水橋文美江
【主演】 戸田恵梨香
【音楽】 冬野ユミ
【主題歌】 Superfly 「フレア」
【タイトルバック】 川村真司
【語り】 中條誠子アナウンサー
【制作統括】 内田ゆき
【プロデューサー】 長谷知記/葛西勇也
【演出】 中島由貴/佐藤譲/鈴木航

◇ 公式サイト
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
◇ 公式ツイッター
@asadora_bk_nhk
◇ 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/scarlet_nhk/

※ 前スレ
NHK連続テレビ小説「スカーレット」part61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1580304813/

161 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 14:29:33.87 ID:h1RNta+v.net
>>149
グレない代わりに病気になります

162 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 14:35:36.34 ID:Rp0d+3WC.net
だんだん共感できないヒロインになっていく
ただのワガママにしか見えん
荒木荘編はよかったな

163 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 14:40:41.31 ID:cdWsO9pl.net
昨日のひよっこでは、弟や妹が腹すかして、姉であるヒロインのおかずをもらってしまうというシーンあったけど、
ヒロインは苦笑しながらも、仕方ないなぁと笑う。
ひよっこがいいドラマってわけじゃないけど、家族ってそういう、年長者が弱いものを守るのが当たり前だと思っている。
なので、自分のやりたいことのために、息子の貯金をつかうっていう人間を、生まれて初めて見たような気がしている

164 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 14:43:33.18 ID:enZSr7lt.net
>>160
野良猫の末路。

165 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 14:51:40.27 ID:BfZd8WNJ.net
私事通ではないから神山さんを責めても無駄だぞ
あれは戸田ちゃんが勝手にやったことだ、と思え

166 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 14:55:11.22 ID:dKrcaivy.net
>>146
以前レスしてスルーされたがw
スカーレット緋色に魅せられた女性陶芸家の話
に、脚本家はダブルミーニングで風と共に去りぬのスカーレットを忍び込ませてほくそ笑んで
いるよ。
タラの土地=穴窯

167 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 14:57:42.19 ID:cdWsO9pl.net
>>166
スカーレットオハラや、キャプテンスカーレットの件は以前にいろいろ言われてたけど、結局共通項が少なすぎて
もうだれも言わなくなったという経緯がある

168 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 14:59:21.01 ID:BfZd8WNJ.net
別に神山さんがモデルじゃないから
スカーレットと自然釉の緋色と血液の朱色を
タイトルにかけているなんてことはないからな
戸田ちゃんが赤い着物を毎回着用しているのもタイトルと関係ないし
画面に赤いエフェクトをかけているのも全く関係ない

キミ子は自然釉で緋色なんか出さないし、骨髄バンクの市民運動もしないよ

169 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:05:48.32 ID:cdWsO9pl.net
風と共に去りぬのスカーレットってのは、結局恋したり結婚したり家族失ったりいろいろあったけど、自分はこの生まれ故郷で生きていくと。
国破れて山河在り、ってやつかな。
そこの力強さみたいのがキモでしょ
でも喜美子って別に信楽という土地とか、あんまこだわってないし

170 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:11:06 ID:IvoF6nXD.net
今録画見てるけど
まず設楽太郎の歌を早送り
とってつけたような荒木荘同窓会に辟易
こりゃダメだ

171 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:16:39 ID:FntF9bTE.net
♪スカーレット焼くだけ

172 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:17:43 ID:nYsj4bMU.net
風と共に去りぬはもう何十年も前に見たきりだから細部はうろ覚えだが少なくとも喜美子にスカーレットオハラの片鱗は欠片もないで
それこそまだ照子の方がこの境遇でなかったらスカーレットオハラ的行動を取りそうやと思えるくらいや

173 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:22:17 ID:cdWsO9pl.net
>>172
照子や百合子のほうが、信楽という土地に根付いた愛情をかんじさせるね

174 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:22:36 ID:tvsLIMah.net
>>135
婦人会の集まりもちや子的には大事なのかもしれないけど
見たかったのは大久保さんたちとのしみじみとした会話だよな
草間流もいらなかった

175 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:26:01 ID:czP5zrP6.net
なに喜美子が人殺すって?(たぶん誤解)

176 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:32:24.43 ID:mXUw56jt.net
>>149
学校の遠足で遊園地行く?
しくも昭和44年当時に

177 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:33:44.96 ID:mXUw56jt.net
しくも じやなく しかも ね

178 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:39:20.87 ID:cVV1N266.net
>>53
そうなのよね。
まだ回収されてない伏線

179 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:41:07.81 ID:cOpUfk9K.net
>>176
昭和45年に遠足で谷津遊園に行った記憶がある

180 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:47:09.07 ID:vb2kEBO8.net
>>170
Tommorow is another day. だろ

181 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:49:07.22 ID:ZieER7zp.net
>>110
カットシーン多いんだ
あんなにOPロング連発するくらいなら入れられるだろうに…

182 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:54:42.14 ID:LGqMN+aV.net
>>148
かといって八郎を悪人にしたところでこのドラマ面白くなっただろうか?

183 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:58:48.66 ID:LGqMN+aV.net
>>168
自然釉は緋色じゃないよ
グレーとか緑っぽい色
緋色なのは土が焼けた色でしょ

184 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 15:59:40.55 ID:ZieER7zp.net
>>134
孝蔵って誰

185 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:04:34.33 ID:mXUw56jt.net
>>179
そこ知らないんだけど ジェットコースターとかの遊具があるところ?
ならすごいよね 自分の時は山とか川ばっかだった
あ、子どもの国行ったことあったっけ

186 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:13:28.35 ID:cOpUfk9K.net
>>185
昔、千葉県にあった

マツは喜美子が穴窯を炊くのを断念していないと思っているはず
それでも八郎にはうそを言った

187 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:17:30.62 ID:8wU3DXrS.net
自然釉の陶器って備前焼とかが代表だと思うけど割れやすくない?
使用感は温もりがあって風合いは素朴かつ一点一点違って個性もあって良いけどさ

188 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:18:04.50 ID:zuKklw2B.net
あんなにみんなフォローしてくれたのに結局離婚するのか。
残念な結果だ。

189 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:20:28.76 ID:BfZd8WNJ.net
信作が好きなのはキミ子一択
姉の面影を求めて妹を娶ることはよくある
信作が他の女性とうまくいかないのは
キミのことが忘れられないから
百合子と結婚することでキミを失うというお告げだよ

190 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:25:43.16 ID:yfb8UDGw.net
>>189
貴美子の義弟に収まって
一生そばにいて支えられるじゃん
離婚確定なら尚更存在おおきくなるんじゃない?

191 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:31:43.48 ID:PHnTisO+.net
>>190
それめっちゃ気持ち悪いな

192 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:34:02.76 ID:pcXSy3ZV.net
>>190
きみ 鋭いね〜

193 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:38:48.53 ID:va+k/C0B.net
>>178
信作の大切な物は、親、百合子、幼馴染の喜美子と照子、初めてできた男友達の八郎ぐらいか
失うとしたら八郎だな

194 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:41:10 ID:gWPpf0AD.net
えらい手抜きだな、前3分の1

195 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:43:59.71 ID:bbE5Luxc.net
信楽太郎の歌がカラオケレベルだな

196 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:48:54.26 ID:ds2wSpuC.net
東武動物公園という動物園と遊園地が一緒になっているところに
小学校の時遠足で行ったことがあるけど動物園しか周れなかった

遊園地は中学校の卒業遠足みたいなのでディズニーランドに行った

197 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:49:45.29 ID:rcgCTDgg.net
時間経過が雑すぎる

198 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:50:55.22 ID:Rgy3/n4m.net
>>106
自分も喜美子が頑なにテレビを買わない理由は
雄太郎との約束を信じて自分が先に買ったらいけないって事かと思ったけど
他の物も買ってやったり遊びに連れて行ってやったりもしてなかったので
他の人達が言うように自分の使いたい事にしか使わないだけの気もする

199 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:54:22.31 ID:BfZd8WNJ.net
ガッデムと言ってハチローが去っていくのはバトラーまんまなんだけどな
やっぱアシュレーは信作で確定か
神山さんはモデルにしてないとしても、風と共に去りぬはパクるつもりなんだなw

200 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:55:14.32 ID:HyFx8OLo.net
常治にダメなもんはダメと反対されて喜美子はなんとも説得して叶えたことがあった
たぶん武志がそこまでして自分を説得してくれば喜美子も折れることはある

201 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:55:48.94 ID:Rgy3/n4m.net
雄太郎と大久保さんが来るのを喜美子は知らなかったっぽいのに
どうして知り合ったばかりの人達にタケシを任せて
喜美子は遊園地に行かなかったのかが分からない

ちや子さんの仕事でも手伝うか二人でどこか行く用事が出来たのかと思いきや
お茶漬け作ってくつろいでただけだし
単に久しぶりにちや子さんと二人きりでのんびりしたいってだけで
タケシ他人に預けるのもどうなのだろう

202 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:57:50.15 ID:tjEp+y1X.net
>>199
風と共に去りぬとは全然違う
バトラーならスカーレットに穴窯を好きなだけやらせた

203 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:58:39.26 ID:pcXSy3ZV.net
大久保さんはなつぞらでいうと
泰樹のような存在感だ

204 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 16:59:48.78 ID:mXUw56jt.net
谷津遊園は千葉かあ なるほど
しかし上の人のディズニーランドはすごいなあー

205 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:06:32 ID:WP7ydyST.net
>>132
万博前やからエキスポはまだちゃうの?

206 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:07:52 ID:gAXfs2Ib.net
番宣見たけど川原家の食卓でせんだみつおのナハ!ナハ!ナハ!みたいなことやってたな。

207 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:09:04 ID:BfZd8WNJ.net
子実によるとメラニーは死亡するが、メラニーに相当するコリスは死ぬ運命なのかな?
おそらく白血病だろうね
コリスを白血病で失い、たけしも同じ病気にかかったとわかったときに
キミは市民運動を展開するんだよ。
神山さんの子実と風と共に去りぬをハイブリットさせる良い脚本だ

208 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:09:18 ID:wuS+bX4t.net
船橋のららぽーとの場所に健康ランド?みたいなレジャー施設があって人気だったらしいよ

209 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:18:35 ID:kSOmFR35.net
しかしまだ穴窯やめろみたいな人がいることにびっくり
それやらなかったら先に進まないだろう
失敗しても借金してもそれこそ喜美子なのだ

210 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:25:52 ID:UJ+mX9HP.net
>>201
当時は今よりも気軽に人に子供を預ける風潮があった
もちろん地域によるだろうけど自分の田舎はそうだった
どの家も子供が多い時代だから3人も4人も同じみたいなの

211 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:26:47 ID:LsUfxlO8.net
>>203
今日の大久保さんはとってつけたみたいだったわ
残念
やっぱおじいちゃんおばあちゃん枠は外せんね

212 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:27:19 ID:3LZVKHD0.net
武志「おかーちゃん、僕も魔法少女アニーやキックジャガー見たいねん!」

喜美子「照子んとこで見せてもらい!」

213 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:29:37 ID:WP7ydyST.net
>>210
だよな。
昭和の頃は結構、近所のおばちゃん引率で
子供数名でどこか行くとかあったわ。
多分他の子が元々遊園地に行く予定をしていて
一緒に行こうと武志を誘ってくれたのでは?
この場合、親はついていくのを逆に遠慮する。

214 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:31:02 ID:ss/Np5l1.net
>>207

白血病の原因は、睡眠不足による骨髄生成細胞の細胞分裂の失敗による異常なので、

若い男性や女性に不眠不休の仕事をさせてはいけないと反省するべきところである。

知らないので、外国勢力に市民運動を煽動されてしまうのだろう。

215 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:37:44.16 ID:XTvFek1S.net
>>214
>白血病の原因は、睡眠不足による骨髄生成細胞の細胞分裂の失敗による異常なので、

アホとちゃうかwww 本気で言ってるの?

216 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:56:01 ID:va+k/C0B.net
>>213
近所のおばちゃんや同級生のお母さんが、一緒に連れて行ってくれる事はあったけど
今回の場合、全くの初対面で知り合いでも何でもない人達だし
自分だけが部外者って集団の中で、人見知りもしないで明るく振る舞う武志は偉いよ

217 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 17:57:58 ID:KAC/FBbj.net
スカーレットっ焼くだけっ

218 :周作 :2020/02/01(土) 18:13:44.95 ID:2AVgMIYQ.net
あたおめえ、近所の店でポイント集めっとみんなで遊園地なんてのもあったよな、ええっ。

219 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 18:29:40 ID:MO4rcqdz.net
>>187
備前焼は無釉で焼くけど自然釉はあんまりで、焼きしめた肌を売りにしてるんじゃないかな
で、備前焼は高温で長時間焼くから硬いよ
投げても割れないと言われるくらい

220 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 18:40:43 ID:KAC/FBbj.net
タケシ大きくなったなぁ、戸田ちゃん全然老けないなんてすごいじゃんか

221 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 18:57:58 ID:qn+fvMUh.net
喜美子が再現したい色
https://pbs.twimg.com/media/EO32hAbUwAAXJYS.jpg

スカーレット陶芸指導の神山清子さんが焼いた信楽自然釉
(神山さん「光る美しいビードロと温かみのある緋色が特長」)
https://ayaha.co.jp/uploads/images/191024114422.JPG

222 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 18:58:12 ID:JhIPqGAj.net
>>216
前日ボードゲームみんなと一緒にやってた

223 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 18:58:36 ID:qn+fvMUh.net
その他の神山清子さんの作品

https://fujinkoron.ismcdn.jp/mwimgs/f/4/1280m/img_f4e1300c2db92b855deedabf03dcfcfc127672.jpg

https://ayaha.co.jp/uploads/images/191024111130.JPG

https://ayaha.co.jp/uploads/images/mizusashi.JPG

https://www.pak2.com/spiral_feature/images/no369/p1.jpg

224 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:09:13.31 ID:pcXSy3ZV.net
何気に面白くなってきてるな

225 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:10:59.65 ID:ifNHCii6.net
>>223
味わいのある作品で欲しいくらいやわ
でもお高いんでしょうね

226 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:16:36.77 ID:qn+fvMUh.net
タイトル「スカーレット」とは

緋色(ひいろ)のこと。伝統的に炎の色とされ、黄色味のある鮮やかな赤。
緋=火に通じ、陶芸作品に表れる理想の色のひとつである。
主人公の生業(なりわい)である陶芸では、窯をたく炎が勝負。
熱く燃えるような、情熱的な人生につながる。

227 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:16:47.92 ID:cQJrXqG4.net
今録画見た
下宿屋レギュラーがいきなりワラワラ集まってきて一気にコントと化した
信楽太郎が喜美子に金をやる設定ですか
もうアホらしくて高校生のバイトが脚本書いてるんじゃないかというレベル

228 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:18:32.76 ID:qn+fvMUh.net
陶芸用語集

緋色(ひいろ)

釉薬が掛かっていない場所などに
素地(きじ)の中に含まれる鉄分が、赤く発色した部分。

陶芸用語の関連商品
緋色土
窖窯緋色土
緋色ビードロ釉

229 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:22:02 ID:cQJrXqG4.net
大阪時代は面白かった
荒木荘は面白かった
ちや子さんが大久保さんが


ってずーっと言ってきた人らは今日のコントも涙流して見てたんかね
スカーレットも同じ
ザ朝ドラのご都合主義炸裂だな

230 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:23:37 ID:qn+fvMUh.net
備前焼の緋色

https://www.tourakuen.jp/products_photo/4840_3.jpg
http://achem.okayama-u.ac.jp/iml/theme/img/3_1_1.jpg

231 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:23:58 ID:cQJrXqG4.net
>>202
そりゃレットは成金ですげー金持ちだったからだろ

232 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:26:19 ID:IUZSNrjq.net
>>149
昭和45年当時の信楽の小学生が遠足で遊園地に行くとは思えん。
当時周りに遊園地なんかないんじゃね?せいぜい琵琶湖

233 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:26:21 ID:o3DdwVvQ.net
レコメンダー矢部太郎の絵にも猫さんがいる

234 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:29:25 ID:cQJrXqG4.net
荒木荘仲間が喜美子の家にTVがないと聞いたらええーっなんで?!とのけぞって驚くレベルだよ当時でも
昭和44年や45年にTVがないなんて家ほんとに異質
電話はまだ一家に一軒ではない時代だったから
集合住宅なんかは呼び出しとかやってたけど
TVはほぼ100パー普及してたと思う
信楽太郎はきっと喜美子の家が極貧だと勘違いしたろうな

235 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:29:45 ID:2uWleqBy.net
陶芸家はキチガイでもオッケーみたいな解釈

236 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:30:07 ID:x4kRe0Fr.net
>>230
なんかキモいな。
飾りたいと思わん。

237 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:32:53 ID:qn+fvMUh.net
萩焼の緋色
https://pics.premoa.co.jp/photo/m/4541352008475M.jpg
https://img.furusato-tax.jp/img/x/product/details/20190325/pd_5af276e44293b1833c028fe37c098d4be1669ed7.jpg

238 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:33:08 ID:cQJrXqG4.net
>>232
あの当時は全国に大小の遊園地が作られてたんじゃないかな
今のようにUSJだディズニーだというブランドがなかった
喜美子たちが武志を連れてやって行ってないだけ

239 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:33:37 ID:qn+fvMUh.net
無名異焼の緋色
https://furusato.ana.co.jp/15224/upload/save_image/15224/product/57030153_01_web.jpg
https://ec.treasure-f.com/images/1004011197857004/500/2018122012435900401.JPG

240 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:35:16 ID:DgNXgNtT.net
>>232
琵琶湖バレイとかいうの合った気がするんだけどあれは遊園地?
>>132
宝塚や奈良のディズニーランドパクりっぷりが凄かったよね。中国笑えないくらい。

241 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:36:39 ID:+ih4TqMJ.net
今日のを先に持ってきとけば薪をどこから工面したか疑問が涌かなかったのに

242 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:36:40 ID:KAC/FBbj.net
あの色が再現できた途端に嘘みたいに売れっ子になるのがおかしすぎる
一部の好事家金持ちすぎるだろ

243 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:38:19 ID:3c/pBhRi.net
「ポストの数だけ保育所を」
このドラマ、「なつぞら」で敢えて削った所を色々な所でブッ込んでくるな
「なつぞら」のモデルの人が産後復帰したのはざっくり言って左翼系の組合活動の成果で
それは「ポストの数だけ保育所を」運動とリンクしてた
「なつぞら」だと、わざわざ組合活動ではない、と明言してる
「なつぞら」と言うドラマ自体が、アニメの世界名作劇場を思わせる作風だった
似た様な時代を描いたからこそ、「スカーレット」は
敢えてその世界観からはみ出した面倒だけど愛おしい家族の情や行きつ戻りつの社会や世間、
一筋縄ではいかないものを描いてる様にも見える

244 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:38:58 ID:qn+fvMUh.net
六古窯と呼ばれる日本の主要窯場に
緋色の特長及び解釈が、それぞれにある

(1)信楽焼
(2)備前焼
(3)越前焼
(4)丹波焼
(5)常滑焼

245 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:39:51 ID:WTab+GAI.net
喜美子は結婚しちゃ駄目なやつやったな
好きなこと狂気じみてやりたいなら他は捨てなきゃ

246 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:41:17 ID:4x3UNR3u.net
>>230
これは藁を巻いて焼く技法で備前焼の緋色というわけじゃないよ

247 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:44:26 ID:cQJrXqG4.net
喜美子のやりたいことというのが
もっと社会的に意義があったり経済をまわすことだったりしたら頑張れ負けるなってなるが
薪ぼんぼん燃やしてこの色を再現しました!って言われてもフーンだから何となってしまうんだよな
全然感動しない

248 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:46:00 ID:4q4ocGU0.net
ぱっと思いつくだけでも最近の朝ドラのうち
梅ちゃん先生、あまちゃん、まれ、ごちそうさんが
再放送不能状態だよな、さてスカーレットは如何に

249 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:48:05 ID:cQJrXqG4.net
まあそのために骨髄バンクの巻を用意してるのか
白血病から骨髄バンクの流れがなかったらこの人の伝記なんて書かれてないし
映画も朝ドラにもなってなかったな

250 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:51:09 ID:D4NNDL3V.net
>>230 これは素焼きの器にワラを巻いて縛って窯で焼きあげる手法
ひだすきって言われていて厳密に言えば備前焼ではない、土は備前の土じゃないから
あと出所は最初にある攻防で弟子がワラで縛ってあった器を間違えてほどかずにそのまま焼いてしまったのが始まり、つまり偶然の重なりで出来上がった製法
今では多くの窯で焼き上げられている
自分も窯で焼く時は何個かは作る、あと引き出し黒もやる、薪窯での楽しみ

251 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:53:37 ID:/mCzewD0.net
ドラマスレなのに陶芸家もどきが多いな
陶芸語るスレでもあるまいし

252 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:55:29 ID:D4NNDL3V.net
>>250攻防で→×
工房で→○
誤字失礼しました

253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 19:58:54 ID:DgNXgNtT.net
>>240
ごめん。バレイじゃなくて琵琶湖タワーって名前だったわ。イーゴスとかいうのが合ったやつ。

254 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 20:03:40 ID:GLMVHbaB.net
>>208
船橋ヘルスセンターだな
懐い…小さい頃2家族で行った記憶と写真がある
もう50年近く昔だ(涙)まさに今日のスカーレットと同じ頃
ちなみに上のレスにあった谷津遊園も行った
千葉県民が多いなこのスレ

255 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 20:05:56.82 ID:GLMVHbaB.net
ちなみに船橋ヘルスセンターは外にでっかいプールやプール滑り台があって
建物の中は温水施設だった記憶

256 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 20:05:56.97 ID:GLMVHbaB.net
ちなみに船橋ヘルスセンターは外にでっかいプールやプール滑り台があって
建物の中は温水施設だった記憶

257 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 20:12:27.01 ID:PsHfOnpE.net
録画見たけど、大阪の人たちが出てきてのはうれしかったが、あの歌延々と、罰ゲームかと思ったわ。

258 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 20:13:10.11 ID:MpWkAWIW.net
どこの遊園地に行ったのかな
ちや子さんの部屋は天満周辺ぽかった
松阪屋の屋上かな

259 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 20:20:46.36 ID:c+cawT7V.net
半日たっぷり遊ぶ予定ならひらパーかも

260 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 20:21:45.61 ID:DpiZx60F.net
>>231
レットはお金がなくなるまでスカーレットが使ったらまた稼ぐ
もし子供がいてその子の貯金にスカーレットが手を出そうとしたら
それは止めるだろうけど必要な分稼いでくる

八郎はアシュレーのような性格

261 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/02/01(土) 20:23:54.35 ID:LsUfxlO8.net
>>251
なつぞらもアニメ黎明期の話読むの面白かったで

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200