2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「エール」part26

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 09:29:09 ID:FAz3D5sz.net
【放送】 2020年3月30日〜
【制作】 日本放送協会 東京放送局
【原作】 林宏司
【脚本】 吉田照幸/清水友佳子/嶋田うれ葉
【主演】 窪田正孝
【ヒロイン】 二階堂ふみ
【音楽】 瀬川英史
【主題歌】 GReeeeN「星影のエール」
【語り】 津田健次郎
【総集編ナビゲーター】 日村勇紀(バナナマン)
【制作統括】 土屋勝裕/尾崎裕和
【プロデューサー】 小西千栄子/小林泰子/土居美希/宮本えり子
【演出】 吉田照幸/松園武大

<毎週月曜〜土曜>
 ●総合 午前8時〜8時15分
 ●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分〜7時45分
 ●総合 午後0時45分〜1時00分(再)
 ※土曜は一週間を振り返ります
<毎週月曜〜金曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午後11時〜11時15分(再)
<毎週土曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分〜11時(再)

◇公式サイト
https://www.nhk.or.jp/yell/
◇公式ツイッター
@asadora_nhk
◇公式インスタグラム
https://www.instagram.com/nhk_yell/

※前スレ
NHK連続テレビ小説「エール」part25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1589931226/

159 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:40:42 ID:+iGPGtP/.net
早稲田ってバンカラ?
キレイな服着てるよね、弊衣破帽じゃないの?

160 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:43:59.63 ID:D4M9ts4h.net
早稲田といえばバンカラだろうけど
弊衣破帽っていうとむしろ旧制中学の学風かねー

161 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:45:07.69 ID:GgAYhwXt.net
昨日出て来た御園はひと目見ただけで慶応ボーイだと分かったな
あの前髪カールしすぎだし
どうしても慶応はキザで早稲田はバンカラというイメージで見てしまう

162 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:46:33.92 ID:D4M9ts4h.net
慶応スマート
早稲田ださいw

163 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:47:39.68 ID:7gHWVkLi.net
三浦貴大(団長)=溝口五郎
佐藤(泣き虫)= 伊藤戊



慶応「若き血」早稲田「紺碧の空」誕生秘話
2020年4月19日

(略)昭和2年11月6日「若き血」は
神宮球場でデビューした。
慶応は早稲田を6対0で破った。
2回戦も3対0。新聞は書いた。
「天も裂けよ、地も砕けよとばかり 慶応の歌つぶて」

早稲田は腰を抜かさんばかりに驚いた。
それまでそれ行け! と木刀を振りかざすのが応援団長で
団長が何人もいた。爆裂団長と名乗る男もいた。
これでは慶応に勝てないと全学部の組委員が新応援団を結成。
昭和6年4月22日に総会を開いて
団長に後輩思いの溝口五郎を選出。
万事悠然としている幡野博一を顧問に迎えた。

164 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:48:04.46 ID:7gHWVkLi.net
新応援歌を作ることになった。
カネがないので歌詞は学内募集に決まった。
高等師範部国漢科本科(文学部)3年住治男(東京府立四中)の
「紺碧の空」が当選(文学部講師西条八十選)。
住は母一人子ひとり。
<家に入れば除夜の灯火母ひとり>とよんでいるが、
からだが弱く、投げ打ち、走る、友だちが好きだった。
卒業、岩波書店に就職したが胸を病み、
昭和13年に療養所で逝く。

作曲を頼むのにはカネがいる。
会計係、のちに拍手の名リーダーになる伊藤戊(安積中)が
「心配ないよ。古関勇治(本名)という男が東京に来ている。
きっと引き受けてくれる」。
世田谷の家に頼みに行った。

同行した新応援団の男たちは後年
「古関さんの家の玄関にハーモニカがあった」
「いやオルガンだった」と回想しているが、
そうだったとしたら、ハーモニカではなかったかと思える。

全文
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/1817259/

165 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:48:30.67 ID:l4eBZ8eB.net
>>123
尾崎豊の息子とタブって切ない…
歌手の2世なら宇多田ヒカルとは言わないまでも
直太朗くらいは成功して欲しいわ

166 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:49:11.50 ID:pwNM5HRd.net
東京五輪、21年開催が無理なら中止 IOC会長が言及
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000011-asahi-spo

167 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:52:24.24 ID:FOYunLVz.net
慶應ボーイ(都会出身)
早稲田マン(田舎出身 大隈の出身地が佐賀 九州で人気)
今は早稲田マンも野性的でないし昔ほど違いはない

168 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:52:38.85 ID:Ul+KGC9a.net
>>165
そう思うなら三浦長男のCD買ってやれ

169 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:52:42.01 ID:D4M9ts4h.net
それにしてもいつも英語だめじゃないの?って人がでてくるのはなぜ?
戦争が始まる前はふつーにアメリカと付き合ってるしみな英語しゃべるよw

1926年(大正15年) - 英国のコロムビア・レコードと契約
1927年(昭和2年) - 米コロムビア・レコードと契約、コロムビア・レコードの発売を開始する。
1928年(昭和3年) - 商号を日本コロムビア株式会社に変更。
1931年(昭和6年) - 米コロムビアから商標権を譲り受け、シンボルを音符マークに統一。
1942年(昭和17年) - 商号を日蓄工業株式会社(Nitchiku Kogyo K.K.:通称ニッチク)に変更。←このへんから英語禁止になる時代。
※ これは戦時下での外来語(敵性語)禁止に伴うもの。

170 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:52:49.69 ID:RJX3LXog.net
貫大のせいでシュークリーム食べたくなった

171 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:54:09.62 ID:lDYJ2Huc.net
>>165
直太郎は良子からの鼻歌さえ指導が入るというのが功を奏したのかしら

172 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:55:15.04 ID:FOYunLVz.net
応援団室に掲げてある大隈の写真 不遜だが何か笑える

173 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:55:21.13 ID:8BdiSQsu.net
音は姉が婚約したことも知らないの
実家と手紙のやり取りすらないの
朝ドラあるあるだけど不自然

174 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:55:45.57 ID:lDYJ2Huc.net
明治が出て来るまで早稲田はバンカライメージなのかしら

175 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:56:17.43 ID:SFfw5ssK.net
>>159
今でも岩手の旧制中学の高校の応援団はそうだよ 授業もこの服で受けてる

https://i.imgur.com/w5pDxCG.jpg

176 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:56:49.95 ID:8BdiSQsu.net
>>167
福澤諭吉だって大分の人なのにね

177 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:58:09.84 ID:D4M9ts4h.net
三浦息子は七光りだけで何もないよね
中村雅俊の息子みたいに薬に手ださないだけマシw

178 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:59:37.41 ID:FOYunLVz.net
>>169
英米コロムビアが50%出資
廿日市の上司は米国人だよ
日本人は重役になれなかった
古賀は丘をこえて以降ヒットが出ず 責められる
ドライな外資となじめずテイチクに移籍

179 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:00:45 ID:ika+Ciy7.net
そこはかとなく
百恵と知良がミックスされた顔だな 言われてみると

言われてみないと全く気付かないがw

180 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:01:14 ID:Tlwm4Lbv.net
慶応は幼稚舎出身が多いから都会的なイメージなのかな
場所も幼稚舎は白金や広尾の近くだし

181 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:03:17 ID:FOYunLVz.net
早稲田の小学校は石神井 練馬

182 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:05:38 ID:YgynGPCj.net
地名から名を取った早稲田大学
地名がいかにも田舎っぽいのは否めない

183 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:06:09 ID:FOYunLVz.net
幼稚舎は福沢の屋敷の跡
あの辺は福沢の土地
北里病院も(慶應系)

184 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:06:10 ID:wJxXDoET.net
戦後から西洋文化始まっと思う人って結構多いよね 難癖かと思うくらいに
食事、菓子、服装、言葉とかその時代の小説1冊読めばすぐ分かるのに
七輪で秋刀魚焼くのと喫茶室でピーチメルバ食べられるのが混在してた

勿論貧富と地方の差は大きいからあんみつを一生に1回も食べたことない人だっていた

185 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:06:39 ID:Tlwm4Lbv.net
街自体は三田より早稲田のある周辺の方が庶民的で学生街という感じで雰囲気はよいよね

186 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:10:40 ID:FOYunLVz.net
早稲田は校舎が街の中に点在してる
本当のオープンキャンパス

187 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:11:38 ID:C8uQjJ0P.net
>>181
石神井じゃなくてかみしゃく
二つは路線も違うし街の雰囲気もぜんぜん違う
そしてかみしゃくにあるのは中高だけ

188 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:12:10 ID:YgynGPCj.net
ただ慶応大学も元号から取っているから元来は古臭い筈なのに
ハイソなイメージがあるんだよな
今で言えば2つ前の元号だから昭和大学か
しかし慶応より後の元号なのに明治大学は野暮ったく感じるんだよなぁ

189 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:13:04 ID:FOYunLVz.net
理工学部(横浜)とSFC(藤沢)は1回も三田に行ったことがない
学生も多く
田舎者扱い

190 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:15:07 ID:luXbFkeS.net
>>179
釣れますか?

191 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:15:36 ID:FOYunLVz.net
西武の社長だった提義明が早稲田出身だから
西武沿線に多いね 早稲田

192 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:20:16 ID:YgynGPCj.net
佐賀の唐津に早稲田佐賀中、高がある
地元には大隈と早稲田は誇り

193 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:21:30 ID:0MRcU71i.net
いい回だったと思う

194 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:23:42 ID:FOYunLVz.net
慶應がスマートなのはブルーアンドレッドの三色旗のせい

もともと祝事に紅白の垂れ幕だったが白が黄ばんでしまい
紺に染めたら評判がいいので校旗になったなった

他校と違いペンだけで大学の文字が入ってない

195 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:24:22 ID:ow7Ms4n2.net
慶応はキザ
早稲田はバンカラ


318 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 2020/05/20(水) 16:22:33.47 ID:9llXZwaE

>>23
実際の慶応ボーイ
https://i.ytimg.com/vi/Ay3flxGpbOY/hqdefault.jpg

左、藤山一郎
右、御園生新之助?

196 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:26:03 ID:DnAsrP1n.net
>>195
高橋由伸やんけw

197 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:26:50 ID:FOYunLVz.net
やっぱり
加山雄三と石原裕次郎で
慶應イコール湘南のイメージが定着したのが大きい

198 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:27:37 ID:JQCCHs33.net
>>175
えー、授業も?
気を抜けるときがないね。
それより、当てられて答えられなかったとき、威厳に傷がつくような。余計なしんぱいだけど。

199 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:31:24 ID:GAmy83UT.net
>>150
ここ数年ドラマは朝ドラしか見ていないんです

200 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:34:09 ID:X4doE9Fn.net
>>196
>>>195
>高橋由伸やんけw

花形満だよ

201 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:34:36 ID:FOYunLVz.net
早慶戦が終わると
早稲田 新宿(庶民的)
慶應 銀座(キザ)で飲んだ
銀座の老舗のボンボンの先輩が奢ってくれた

202 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:39:49 ID:JQCCHs33.net
>>184
ひいおじいちゃんか軍隊でカレー食べていて、除隊してからひいおばあちゃんにカレー作らせて、こうじゃないああじゃないというので、私に一度食べさせましょいって文句言ったて話を聞いたことがある。

昭和のはじめのころ。地方でもばななのたたきうり

203 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:42:04 ID:JQCCHs33.net
>>202
つづき
を、普通にやっていたそうです。

204 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:47:31 ID:3ifbCRx2.net
半分青いの北川は喜んでみてるのかな
早稲田大好きだから

205 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:47:57 ID:XzJl9aVo.net
1931年 昭和6年 早慶戦 神宮球場

https://youtu.be/myxmkE7AIwo

206 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:48:59 ID:3ifbCRx2.net
>>181
国分寺じゃないの?

207 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:50:38 ID:wJxXDoET.net
>>202 しろばんばの妾のお婆さんが旦那にカレーを作る
細雪で亡命ロシア人の料理を姉妹がふるまわれる 
路傍の石で主人公が風月堂の”わっふる”(ジャム入り)を食べる
獅子文六「悦ちゃん」でモロゾフのチョコレート、ウィーン料理店出てくる

208 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:52:18 ID:lDYJ2Huc.net
>>207
コロンブスレコード社内に悦ちゃんのパパ歩いてそうなんだけどなあ

209 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:55:01 ID:DyfscZ4j.net
久史はほんの数秒間で姿を消したが
実は縁側の下に隠れたのではないだろうか

210 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:55:20 ID:66eRXpT+.net
>>184
戦前はモンペと思ってる人達もいるからな
大正〜昭和初期オサレなのに

211 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:58:23 ID:GQtJ6JcI.net
団長初登場の時に誰も百恵ちゃんの話をしないなと思っていたら
やっぱりほとんどの人が気づいてなかったんだな
ケインとファイト一発!やってた人でしょ

212 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:07:01 ID:66eRXpT+.net
>>211
三浦貴大とは分かってたけど、そんなにいちいち百恵ちゃん話出されるの?

213 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:12:21 ID:aZK6Hg7p.net
記者「女の子の一番大切なものってなんですか?」
百恵「まごころです」

214 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:12:55 ID:ClUyusj1.net
>>129
桜田淳子

215 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:14:04 ID:pwNM5HRd.net
安倍首相らの告発状提出 桜見る会前夜祭、公選法違反疑い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000052-kyodonews-soci

216 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:14:24 ID:aZK6Hg7p.net
音って豊橋から東京へテレポートできるんだ

217 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:16:28 ID:ClUyusj1.net
あなたの〇〇〇〇が欲しいのです
燃えてる〇〇〇〇が好きだから

218 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:16:59 ID:JQCCHs33.net
お婆ちゃんは小学生時代にテニスの部活にはいっていた。お婆ちゃんの学校は、男子は野球で女子はテニスしかなかったらしいけど、お婆ちゃんのいとこ(女)はバスケットの選手だったそう。昭和10年頃の話。

部活の記念写真があるけど、後ろに天皇陛下をまつる小さな建物が建っている。それ以外は、先生たちも休めの格好というか、リラックスしていてにこやかで、子供たちは真面目に前を向いて地面に腰をおろしているけど、いい雰囲気の写真があるよ。

いだてんではスポーツを普及させるために色々な苦労が描かれていたけど、結構あっという間に日本中にひろがったんだな、という印象。

だからラジオで早慶戦を聞くのが楽しみ、というのがほんとにそうだったんだろうな、と思える。

219 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:22:47 ID:FOYunLVz.net
プロ野球無かったからね

220 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:25:35 ID:8mRABdox.net
夏目漱石の小説とか読むと 昔の若者と今の若者とそんなに変わらない気もしてくる
ここにも書かれてた井上靖の「しろばんば」なんか読んでも

221 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:27:32 ID:RoCPnK8j.net
エールが始まった頃はオリンピックが延期になることも、甲子園が中止になることも考えられなかったなあ

222 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:33:09 ID:+OQJHJ9C.net
>>221
オリンピック延期は決まってたが

223 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:34:20 ID:MYwhqZhJ.net
そういえば裕一が家を出て権藤家と古山家は今どう
なってしまたんだろうと気になるなあ

224 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:34:39 ID:YgynGPCj.net
>>221
釣れますか?

225 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:39:48 ID:4TY1pNN0.net
団長良かった。
引き込まれた。
明日が楽しみ。

226 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:43:04 ID:pLGw7xxc.net
>>223
「まだ間に合うエール」の予告にチラ見せがあったじゃない
まず裕一の物語をしっかりやって、それからサブの話でしょう

227 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:43:04 ID:c78M5Djj.net
団長のニセ博多弁がいい

228 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:43:24 ID:Yc3EfEqg.net
紺碧の空作曲が1931年
同時期1932年の女学生
https://youtu.be/UqEHs7zhriY?t=169
https://buzzap.net/images/2016/11/28/japan-land-of-the-cerry-blossoms/2.jpg

229 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:49:29 ID:YonQaNwv.net
>>129
天地真理、森昌子

230 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:50:33 ID:FOYunLVz.net
権藤家 銀行人手に渡る
小山家 倒産 弟市役所職員

231 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:53:42 ID:3ifbCRx2.net
昔子供の習い事の保護者にずいぶん綺麗なお母さんがいるなあ、と思ったら山口百恵だったとか@国立市民

232 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:54:19 ID:J79dCAld.net
>>221
始まったのって志村がコロナで死んだのより後だぞ

233 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:54:35 ID:72A9Y92D.net
>>228
1940年の支那の夜が流れているのが納得できん
支那の夜 服部良一作曲 歌李香蘭(のちの国会議員山口淑子)

234 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:56:29 ID:oc0rk9/B.net
冒頭のナレーションと
吟のセリフかぶってんだよ
あーいうのやめてほしい
あのナレも別にいらねーしな

235 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:57:01 ID:D4M9ts4h.net
相変わらずナレの声がキモイwww

236 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:57:40 ID:9b/3QwwC.net
脚本・演出のテロップ、ざっとしか見てないけど、

・吉田さんが脚本・演出を担当した回は、最初に「作:吉田」でテロップ

・脚本と演出が別人の回は、序盤に「脚本:吉田or清水or嶋田」・最後に「演出:吉田or松園」でテロップ

・脚本を途中降板した林さんは、毎回「原作:林」でテロップ

でOK?

237 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:58:38 ID:UcriHzie.net
関内家はいい人ばかりだね
家族みんなで裕一のことを心配してあげてる
それに引き換え小山家はなぁ

238 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:59:09 ID:GAmy83UT.net
今日は団長の話に泣かされた

239 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 16:00:42 ID:UcriHzie.net
団長いいよね
明日はハッピーエンドになってくれ

240 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:03:38.88 ID:CBWXT2SW.net
>>237
唐沢はええやん

241 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:07:25.03 ID:mWpZp41R.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1589931226/871

父親の仕事の都合で全国転々としてたのなら
地域による好き嫌いはないのかも

242 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:17:31.30 ID:72A9Y92D.net
>>233
ちなみに李香蘭の夜來香(イエ ライ シャン)‥まあまあ有名な歌
本人動画
https://youtu.be/Dt7QJ9_nY38

243 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:19:58.62 ID:FocahvkY.net
>>216
早朝に書き置きして夜に着いたっぽい描写だったが?

244 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:20:43.07 ID:iqSARon3.net
>>237
金銭的支援・つぐないも提示しないで
喜多一を投げ捨てる裕一をいい人なんて思わないけど
(結果的には1年目の契約金は丸々裕一のものになっている)

245 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:25:39.46 ID:CBWXT2SW.net
裕一と久志の朝食は誰が作った

246 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:27:42.64 ID:JiV/Vuji.net
ナレが声のプロだから上手いね
なつぞらの明日に続けよはウザかった

247 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:29:16.16 ID:3ifbCRx2.net
軍人さんの鏑木は戦死しそう

248 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 16:46:22 ID:xJCaL04m.net
>>182
校名が田舎の百姓

249 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 16:52:05 ID:xJCaL04m.net
>>229
森昌子の息子は七光関係なく凄い存在になったな

250 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 16:54:02 ID:P1JSgMeB.net
久しぶりの吟姉登場なのにノースリーブじゃない
鏑木ゲットでもう無闇に肌は晒さないってか
んな演出はいらねーんだよ
吟姉には春夏秋冬ノースリーブ着せとけ!

松井玲奈ちゃんの腋チラ見たかった
年とっておばさんパーマのヅラ被る前にもう一度頼むぜ

251 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 16:54:33 ID:J79dCAld.net
>>245
ドラマの撮影スタッフ

252 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 16:58:28 ID:6E2cvvpA.net
>>245
裕一じゃないの。寮で独り暮らししてたし飯ぐらい作れるようになってるでしょたぶん

253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:59:12.70 ID:72A9Y92D.net
>>249
ワンオクのwherever you are はバラードの名曲だね
https://youtu.be/chuW-EhWgGI
タカの歌唱力は末恐ろしい

254 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 17:00:52.65 ID:zrYAWf05.net
梅ちゃんが東京にきて裕一音夫婦と同居することに

255 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:05:05 ID:f7nxWgby.net
私が生意気な女が大嫌いだからと思うが
関内音を一切受け付けられないんだよな

256 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:06:54 ID:f7nxWgby.net
あと台詞運びが下手
脚本書いてる人は脚本家じゃないだろ

257 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:07:12 ID:xJCaL04m.net
でっかい家に住むことになったのは居候をいっぱい受け入れる伏線だろうな

258 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:08:05 ID:72A9Y92D.net
>>255>>256
見なきゃいいんでねーの?

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200