2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「エール」part26

159 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:40:42 ID:+iGPGtP/.net
早稲田ってバンカラ?
キレイな服着てるよね、弊衣破帽じゃないの?

160 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:43:59.63 ID:D4M9ts4h.net
早稲田といえばバンカラだろうけど
弊衣破帽っていうとむしろ旧制中学の学風かねー

161 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:45:07.69 ID:GgAYhwXt.net
昨日出て来た御園はひと目見ただけで慶応ボーイだと分かったな
あの前髪カールしすぎだし
どうしても慶応はキザで早稲田はバンカラというイメージで見てしまう

162 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:46:33.92 ID:D4M9ts4h.net
慶応スマート
早稲田ださいw

163 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:47:39.68 ID:7gHWVkLi.net
三浦貴大(団長)=溝口五郎
佐藤(泣き虫)= 伊藤戊



慶応「若き血」早稲田「紺碧の空」誕生秘話
2020年4月19日

(略)昭和2年11月6日「若き血」は
神宮球場でデビューした。
慶応は早稲田を6対0で破った。
2回戦も3対0。新聞は書いた。
「天も裂けよ、地も砕けよとばかり 慶応の歌つぶて」

早稲田は腰を抜かさんばかりに驚いた。
それまでそれ行け! と木刀を振りかざすのが応援団長で
団長が何人もいた。爆裂団長と名乗る男もいた。
これでは慶応に勝てないと全学部の組委員が新応援団を結成。
昭和6年4月22日に総会を開いて
団長に後輩思いの溝口五郎を選出。
万事悠然としている幡野博一を顧問に迎えた。

164 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:48:04.46 ID:7gHWVkLi.net
新応援歌を作ることになった。
カネがないので歌詞は学内募集に決まった。
高等師範部国漢科本科(文学部)3年住治男(東京府立四中)の
「紺碧の空」が当選(文学部講師西条八十選)。
住は母一人子ひとり。
<家に入れば除夜の灯火母ひとり>とよんでいるが、
からだが弱く、投げ打ち、走る、友だちが好きだった。
卒業、岩波書店に就職したが胸を病み、
昭和13年に療養所で逝く。

作曲を頼むのにはカネがいる。
会計係、のちに拍手の名リーダーになる伊藤戊(安積中)が
「心配ないよ。古関勇治(本名)という男が東京に来ている。
きっと引き受けてくれる」。
世田谷の家に頼みに行った。

同行した新応援団の男たちは後年
「古関さんの家の玄関にハーモニカがあった」
「いやオルガンだった」と回想しているが、
そうだったとしたら、ハーモニカではなかったかと思える。

全文
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/1817259/

165 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:48:30.67 ID:l4eBZ8eB.net
>>123
尾崎豊の息子とタブって切ない…
歌手の2世なら宇多田ヒカルとは言わないまでも
直太朗くらいは成功して欲しいわ

166 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:49:11.50 ID:pwNM5HRd.net
東京五輪、21年開催が無理なら中止 IOC会長が言及
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000011-asahi-spo

167 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:52:24.24 ID:FOYunLVz.net
慶應ボーイ(都会出身)
早稲田マン(田舎出身 大隈の出身地が佐賀 九州で人気)
今は早稲田マンも野性的でないし昔ほど違いはない

168 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:52:38.85 ID:Ul+KGC9a.net
>>165
そう思うなら三浦長男のCD買ってやれ

169 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:52:42.01 ID:D4M9ts4h.net
それにしてもいつも英語だめじゃないの?って人がでてくるのはなぜ?
戦争が始まる前はふつーにアメリカと付き合ってるしみな英語しゃべるよw

1926年(大正15年) - 英国のコロムビア・レコードと契約
1927年(昭和2年) - 米コロムビア・レコードと契約、コロムビア・レコードの発売を開始する。
1928年(昭和3年) - 商号を日本コロムビア株式会社に変更。
1931年(昭和6年) - 米コロムビアから商標権を譲り受け、シンボルを音符マークに統一。
1942年(昭和17年) - 商号を日蓄工業株式会社(Nitchiku Kogyo K.K.:通称ニッチク)に変更。←このへんから英語禁止になる時代。
※ これは戦時下での外来語(敵性語)禁止に伴うもの。

170 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:52:49.69 ID:RJX3LXog.net
貫大のせいでシュークリーム食べたくなった

171 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:54:09.62 ID:lDYJ2Huc.net
>>165
直太郎は良子からの鼻歌さえ指導が入るというのが功を奏したのかしら

172 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:55:15.04 ID:FOYunLVz.net
応援団室に掲げてある大隈の写真 不遜だが何か笑える

173 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:55:21.13 ID:8BdiSQsu.net
音は姉が婚約したことも知らないの
実家と手紙のやり取りすらないの
朝ドラあるあるだけど不自然

174 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:55:45.57 ID:lDYJ2Huc.net
明治が出て来るまで早稲田はバンカライメージなのかしら

175 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:56:17.43 ID:SFfw5ssK.net
>>159
今でも岩手の旧制中学の高校の応援団はそうだよ 授業もこの服で受けてる

https://i.imgur.com/w5pDxCG.jpg

176 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:56:49.95 ID:8BdiSQsu.net
>>167
福澤諭吉だって大分の人なのにね

177 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:58:09.84 ID:D4M9ts4h.net
三浦息子は七光りだけで何もないよね
中村雅俊の息子みたいに薬に手ださないだけマシw

178 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:59:37.41 ID:FOYunLVz.net
>>169
英米コロムビアが50%出資
廿日市の上司は米国人だよ
日本人は重役になれなかった
古賀は丘をこえて以降ヒットが出ず 責められる
ドライな外資となじめずテイチクに移籍

179 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:00:45 ID:ika+Ciy7.net
そこはかとなく
百恵と知良がミックスされた顔だな 言われてみると

言われてみないと全く気付かないがw

180 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:01:14 ID:Tlwm4Lbv.net
慶応は幼稚舎出身が多いから都会的なイメージなのかな
場所も幼稚舎は白金や広尾の近くだし

181 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:03:17 ID:FOYunLVz.net
早稲田の小学校は石神井 練馬

182 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:05:38 ID:YgynGPCj.net
地名から名を取った早稲田大学
地名がいかにも田舎っぽいのは否めない

183 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:06:09 ID:FOYunLVz.net
幼稚舎は福沢の屋敷の跡
あの辺は福沢の土地
北里病院も(慶應系)

184 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:06:10 ID:wJxXDoET.net
戦後から西洋文化始まっと思う人って結構多いよね 難癖かと思うくらいに
食事、菓子、服装、言葉とかその時代の小説1冊読めばすぐ分かるのに
七輪で秋刀魚焼くのと喫茶室でピーチメルバ食べられるのが混在してた

勿論貧富と地方の差は大きいからあんみつを一生に1回も食べたことない人だっていた

185 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:06:39 ID:Tlwm4Lbv.net
街自体は三田より早稲田のある周辺の方が庶民的で学生街という感じで雰囲気はよいよね

186 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:10:40 ID:FOYunLVz.net
早稲田は校舎が街の中に点在してる
本当のオープンキャンパス

187 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:11:38 ID:C8uQjJ0P.net
>>181
石神井じゃなくてかみしゃく
二つは路線も違うし街の雰囲気もぜんぜん違う
そしてかみしゃくにあるのは中高だけ

188 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:12:10 ID:YgynGPCj.net
ただ慶応大学も元号から取っているから元来は古臭い筈なのに
ハイソなイメージがあるんだよな
今で言えば2つ前の元号だから昭和大学か
しかし慶応より後の元号なのに明治大学は野暮ったく感じるんだよなぁ

189 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:13:04 ID:FOYunLVz.net
理工学部(横浜)とSFC(藤沢)は1回も三田に行ったことがない
学生も多く
田舎者扱い

190 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:15:07 ID:luXbFkeS.net
>>179
釣れますか?

191 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:15:36 ID:FOYunLVz.net
西武の社長だった提義明が早稲田出身だから
西武沿線に多いね 早稲田

192 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:20:16 ID:YgynGPCj.net
佐賀の唐津に早稲田佐賀中、高がある
地元には大隈と早稲田は誇り

193 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:21:30 ID:0MRcU71i.net
いい回だったと思う

194 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:23:42 ID:FOYunLVz.net
慶應がスマートなのはブルーアンドレッドの三色旗のせい

もともと祝事に紅白の垂れ幕だったが白が黄ばんでしまい
紺に染めたら評判がいいので校旗になったなった

他校と違いペンだけで大学の文字が入ってない

195 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:24:22 ID:ow7Ms4n2.net
慶応はキザ
早稲田はバンカラ


318 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 2020/05/20(水) 16:22:33.47 ID:9llXZwaE

>>23
実際の慶応ボーイ
https://i.ytimg.com/vi/Ay3flxGpbOY/hqdefault.jpg

左、藤山一郎
右、御園生新之助?

196 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:26:03 ID:DnAsrP1n.net
>>195
高橋由伸やんけw

197 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:26:50 ID:FOYunLVz.net
やっぱり
加山雄三と石原裕次郎で
慶應イコール湘南のイメージが定着したのが大きい

198 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:27:37 ID:JQCCHs33.net
>>175
えー、授業も?
気を抜けるときがないね。
それより、当てられて答えられなかったとき、威厳に傷がつくような。余計なしんぱいだけど。

199 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:31:24 ID:GAmy83UT.net
>>150
ここ数年ドラマは朝ドラしか見ていないんです

200 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:34:09 ID:X4doE9Fn.net
>>196
>>>195
>高橋由伸やんけw

花形満だよ

201 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:34:36 ID:FOYunLVz.net
早慶戦が終わると
早稲田 新宿(庶民的)
慶應 銀座(キザ)で飲んだ
銀座の老舗のボンボンの先輩が奢ってくれた

202 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:39:49 ID:JQCCHs33.net
>>184
ひいおじいちゃんか軍隊でカレー食べていて、除隊してからひいおばあちゃんにカレー作らせて、こうじゃないああじゃないというので、私に一度食べさせましょいって文句言ったて話を聞いたことがある。

昭和のはじめのころ。地方でもばななのたたきうり

203 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:42:04 ID:JQCCHs33.net
>>202
つづき
を、普通にやっていたそうです。

204 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:47:31 ID:3ifbCRx2.net
半分青いの北川は喜んでみてるのかな
早稲田大好きだから

205 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:47:57 ID:XzJl9aVo.net
1931年 昭和6年 早慶戦 神宮球場

https://youtu.be/myxmkE7AIwo

206 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:48:59 ID:3ifbCRx2.net
>>181
国分寺じゃないの?

207 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:50:38 ID:wJxXDoET.net
>>202 しろばんばの妾のお婆さんが旦那にカレーを作る
細雪で亡命ロシア人の料理を姉妹がふるまわれる 
路傍の石で主人公が風月堂の”わっふる”(ジャム入り)を食べる
獅子文六「悦ちゃん」でモロゾフのチョコレート、ウィーン料理店出てくる

208 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:52:18 ID:lDYJ2Huc.net
>>207
コロンブスレコード社内に悦ちゃんのパパ歩いてそうなんだけどなあ

209 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:55:01 ID:DyfscZ4j.net
久史はほんの数秒間で姿を消したが
実は縁側の下に隠れたのではないだろうか

210 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:55:20 ID:66eRXpT+.net
>>184
戦前はモンペと思ってる人達もいるからな
大正〜昭和初期オサレなのに

211 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 14:58:23 ID:GQtJ6JcI.net
団長初登場の時に誰も百恵ちゃんの話をしないなと思っていたら
やっぱりほとんどの人が気づいてなかったんだな
ケインとファイト一発!やってた人でしょ

212 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:07:01 ID:66eRXpT+.net
>>211
三浦貴大とは分かってたけど、そんなにいちいち百恵ちゃん話出されるの?

213 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:12:21 ID:aZK6Hg7p.net
記者「女の子の一番大切なものってなんですか?」
百恵「まごころです」

214 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:12:55 ID:ClUyusj1.net
>>129
桜田淳子

215 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:14:04 ID:pwNM5HRd.net
安倍首相らの告発状提出 桜見る会前夜祭、公選法違反疑い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000052-kyodonews-soci

216 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:14:24 ID:aZK6Hg7p.net
音って豊橋から東京へテレポートできるんだ

217 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:16:28 ID:ClUyusj1.net
あなたの〇〇〇〇が欲しいのです
燃えてる〇〇〇〇が好きだから

218 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:16:59 ID:JQCCHs33.net
お婆ちゃんは小学生時代にテニスの部活にはいっていた。お婆ちゃんの学校は、男子は野球で女子はテニスしかなかったらしいけど、お婆ちゃんのいとこ(女)はバスケットの選手だったそう。昭和10年頃の話。

部活の記念写真があるけど、後ろに天皇陛下をまつる小さな建物が建っている。それ以外は、先生たちも休めの格好というか、リラックスしていてにこやかで、子供たちは真面目に前を向いて地面に腰をおろしているけど、いい雰囲気の写真があるよ。

いだてんではスポーツを普及させるために色々な苦労が描かれていたけど、結構あっという間に日本中にひろがったんだな、という印象。

だからラジオで早慶戦を聞くのが楽しみ、というのがほんとにそうだったんだろうな、と思える。

219 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:22:47 ID:FOYunLVz.net
プロ野球無かったからね

220 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:25:35 ID:8mRABdox.net
夏目漱石の小説とか読むと 昔の若者と今の若者とそんなに変わらない気もしてくる
ここにも書かれてた井上靖の「しろばんば」なんか読んでも

221 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:27:32 ID:RoCPnK8j.net
エールが始まった頃はオリンピックが延期になることも、甲子園が中止になることも考えられなかったなあ

222 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:33:09 ID:+OQJHJ9C.net
>>221
オリンピック延期は決まってたが

223 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:34:20 ID:MYwhqZhJ.net
そういえば裕一が家を出て権藤家と古山家は今どう
なってしまたんだろうと気になるなあ

224 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:34:39 ID:YgynGPCj.net
>>221
釣れますか?

225 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:39:48 ID:4TY1pNN0.net
団長良かった。
引き込まれた。
明日が楽しみ。

226 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:43:04 ID:pLGw7xxc.net
>>223
「まだ間に合うエール」の予告にチラ見せがあったじゃない
まず裕一の物語をしっかりやって、それからサブの話でしょう

227 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:43:04 ID:c78M5Djj.net
団長のニセ博多弁がいい

228 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:43:24 ID:Yc3EfEqg.net
紺碧の空作曲が1931年
同時期1932年の女学生
https://youtu.be/UqEHs7zhriY?t=169
https://buzzap.net/images/2016/11/28/japan-land-of-the-cerry-blossoms/2.jpg

229 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:49:29 ID:YonQaNwv.net
>>129
天地真理、森昌子

230 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:50:33 ID:FOYunLVz.net
権藤家 銀行人手に渡る
小山家 倒産 弟市役所職員

231 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:53:42 ID:3ifbCRx2.net
昔子供の習い事の保護者にずいぶん綺麗なお母さんがいるなあ、と思ったら山口百恵だったとか@国立市民

232 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:54:19 ID:J79dCAld.net
>>221
始まったのって志村がコロナで死んだのより後だぞ

233 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:54:35 ID:72A9Y92D.net
>>228
1940年の支那の夜が流れているのが納得できん
支那の夜 服部良一作曲 歌李香蘭(のちの国会議員山口淑子)

234 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:56:29 ID:oc0rk9/B.net
冒頭のナレーションと
吟のセリフかぶってんだよ
あーいうのやめてほしい
あのナレも別にいらねーしな

235 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:57:01 ID:D4M9ts4h.net
相変わらずナレの声がキモイwww

236 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:57:40 ID:9b/3QwwC.net
脚本・演出のテロップ、ざっとしか見てないけど、

・吉田さんが脚本・演出を担当した回は、最初に「作:吉田」でテロップ

・脚本と演出が別人の回は、序盤に「脚本:吉田or清水or嶋田」・最後に「演出:吉田or松園」でテロップ

・脚本を途中降板した林さんは、毎回「原作:林」でテロップ

でOK?

237 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:58:38 ID:UcriHzie.net
関内家はいい人ばかりだね
家族みんなで裕一のことを心配してあげてる
それに引き換え小山家はなぁ

238 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 15:59:09 ID:GAmy83UT.net
今日は団長の話に泣かされた

239 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 16:00:42 ID:UcriHzie.net
団長いいよね
明日はハッピーエンドになってくれ

240 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:03:38.88 ID:CBWXT2SW.net
>>237
唐沢はええやん

241 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:07:25.03 ID:mWpZp41R.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1589931226/871

父親の仕事の都合で全国転々としてたのなら
地域による好き嫌いはないのかも

242 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:17:31.30 ID:72A9Y92D.net
>>233
ちなみに李香蘭の夜來香(イエ ライ シャン)‥まあまあ有名な歌
本人動画
https://youtu.be/Dt7QJ9_nY38

243 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:19:58.62 ID:FocahvkY.net
>>216
早朝に書き置きして夜に着いたっぽい描写だったが?

244 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:20:43.07 ID:iqSARon3.net
>>237
金銭的支援・つぐないも提示しないで
喜多一を投げ捨てる裕一をいい人なんて思わないけど
(結果的には1年目の契約金は丸々裕一のものになっている)

245 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:25:39.46 ID:CBWXT2SW.net
裕一と久志の朝食は誰が作った

246 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:27:42.64 ID:JiV/Vuji.net
ナレが声のプロだから上手いね
なつぞらの明日に続けよはウザかった

247 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:29:16.16 ID:3ifbCRx2.net
軍人さんの鏑木は戦死しそう

248 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 16:46:22 ID:xJCaL04m.net
>>182
校名が田舎の百姓

249 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 16:52:05 ID:xJCaL04m.net
>>229
森昌子の息子は七光関係なく凄い存在になったな

250 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 16:54:02 ID:P1JSgMeB.net
久しぶりの吟姉登場なのにノースリーブじゃない
鏑木ゲットでもう無闇に肌は晒さないってか
んな演出はいらねーんだよ
吟姉には春夏秋冬ノースリーブ着せとけ!

松井玲奈ちゃんの腋チラ見たかった
年とっておばさんパーマのヅラ被る前にもう一度頼むぜ

251 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 16:54:33 ID:J79dCAld.net
>>245
ドラマの撮影スタッフ

252 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 16:58:28 ID:6E2cvvpA.net
>>245
裕一じゃないの。寮で独り暮らししてたし飯ぐらい作れるようになってるでしょたぶん

253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 16:59:12.70 ID:72A9Y92D.net
>>249
ワンオクのwherever you are はバラードの名曲だね
https://youtu.be/chuW-EhWgGI
タカの歌唱力は末恐ろしい

254 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 17:00:52.65 ID:zrYAWf05.net
梅ちゃんが東京にきて裕一音夫婦と同居することに

255 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:05:05 ID:f7nxWgby.net
私が生意気な女が大嫌いだからと思うが
関内音を一切受け付けられないんだよな

256 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:06:54 ID:f7nxWgby.net
あと台詞運びが下手
脚本書いてる人は脚本家じゃないだろ

257 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:07:12 ID:xJCaL04m.net
でっかい家に住むことになったのは居候をいっぱい受け入れる伏線だろうな

258 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:08:05 ID:72A9Y92D.net
>>255>>256
見なきゃいいんでねーの?

259 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:08:26 ID:xJCaL04m.net
>>253
フェスで生歌唱を聴いたけど、ガチで凄えと思ったよ

260 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:10:06 ID:f7nxWgby.net
あと昭和初期に「で?」という返事を使っている人いなかった
萎えるわ

261 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:10:39 ID:JiV/Vuji.net
脚本が上手いよね
特に今週は思う
スピード感もありながら演技派がそろっていて映画みたい
今までの平凡で全く変化のないおばさんをダラダラ見せられてたのはなんだったんだ
セットも同じ場所ばかりの上にやすっぽかったよね
穴窯とかコントに出てきそうなくらい重量感なかったw

262 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:10:46 ID:JiV/Vuji.net
脚本が上手いよね
特に今週は思う
スピード感もありながら演技派がそろっていて映画みたい
今までの平凡で全く変化のないおばさんをダラダラ見せられてたのはなんだったんだ
セットも同じ場所ばかりの上にやすっぽかったよね
穴窯とかコントに出てきそうなくらい重量感なかったw

263 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:11:50 ID:xJCaL04m.net
最初から色眼鏡で見てるせいで、本質を見損なってる奴がいるな

264 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:13:14 ID:f7nxWgby.net
>>261
脚本は下手くそだよ
台詞を話す人が次に台詞話す人が何を話すか完全に知ってるかのような演技だし
台詞自体も次にどんな台詞が来るか知ってる

265 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:16:11 ID:13Ev8W72.net
プロ野球とか甲子園とか見ないので話がよくわからん

266 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:17:26 ID:xJCaL04m.net
若き血をを何度も聴いてみたけど、終わり方が唐突で、「え、この後のメロディは?」って思えるんだよね
中村剛也の応援歌みたい

267 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 17:20:00.87 ID:KbusIVG/.net
面識のない清水とかいうやつのために曲かいてとかお願いするのイミフだし受け入れる裕一もイミフ

あそこで裕一は「そんなやつ知らんし」というのが良かった

全てがご都合展開

268 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 17:23:36.22 ID:7sqrVBBz.net
大学野球チームの応援歌作曲を依頼された人がそのチームの試合はおろか、
大学野球を一秒も見ないで作曲するとは何事?
ありえなさすぎてウケる

269 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 17:26:26.61 ID:rdtggzii.net
>>138
練習期間は必要なので〆切は試合の3日前でとか言ってた気がする

270 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:27:33 ID:72A9Y92D.net
>>266
一番の歌詞を延々と歌うためにああなってる
一番しか歌詞がないのはそれが理由だよ

271 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:29:10 ID:nGEqWS9X.net
「先生は不器用やけん」
「なんだ…賞とったからじゃないんだ」

脚本がすばらしすぎて

272 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:32:34 ID:uovKiJLe.net
ID:f7nxWgby
例のアレな人な

分け分からない難くせを続けた後に
コピペ連投が来るのがお約束

273 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:35:35 ID:k2ygcDoX.net
>>260
現代語使ってるのはわざとなんだろうな
三谷大河みたいなもんで慣れるしかないんだろうか

274 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:38:33 ID:k2ygcDoX.net
あ、コピペの人にレスしてしまった

275 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:39:29 ID:KpB5Pb1T.net
吟は関内馬具店を継いでくれる婿を見つけて来たので
光子は吟に店の株・資産を生前贈与するのだろうか
その際に他の推定相続人(音、梅)が遺留分の侵害を
吟に請求し店の株・資産が音、梅の方へ分散されてしまう
恐れがある

そうなると店の安定経営に支障を来すのでそれを避けるために
推定相続人全員の合意によって民法の特例措置を受けることが必要だ
具体的には吟への贈与株式を遺留分算定の基礎財産から除外する
除外合意や、遺留分算定の基礎財産に参入する価額を合意時の
時価に固定する固定合意が必要だ

276 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:48:14 ID:ika+Ciy7.net
ハイ
基地外の断末魔開始


277 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:48:19 ID:CCpKlg0h.net
詩の前半はシューベルトでは聞き間違いと思ってた
何か悲しいメロディのイメージしかないから

278 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 17:53:56 ID:8mRABdox.net
>>259
お母さん 今でもすげー上手いもの
昨年 福島県のLIVEに行ったのだけど

279 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:02:53 ID:Jlph/eRJ.net
>>275
法律キチガイ久しぶりだな
お前はまず人の話を聞かないから
それだと法律家としては問題あるから直せよ

280 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:07:18 ID:A66oS9S7.net
>>278
お母さんもそうだけど、お父さんの歌唱力が半端ない

281 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 18:09:03.13 ID:2Aa2XX4q.net
今日はとても良い話で感動しました
あと久しぶりに関内三姉妹がそろって見れてとても良かったです

282 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 18:12:13.31 ID:JiV/Vuji.net
脚本面白いな
絶対思いつかないようなセリフとかある
三週目まではありきたりでどこかで聞いたようなセリフばかりでつまらなかったから数字も悪かった

283 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 18:12:51.84 ID:vaweT7fi.net
昌子のことばかりだが
お父さんは森進一だから

284 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:15:34 ID:hY6ot27y.net
森進一の歌唱力を評価してるようじゃ底が知れている
7オクターブのMISIAとか世界のリスペクト集める山田健翔朗とか聞いたことなさそう

285 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:16:31 ID:xJCaL04m.net
百恵さんの長男の方は売れなくなって最後の手段で、母親の曲のカバーをする道を選んだ
でもこれを否定するのは忍びない
古関裕而の長男もヴィレッジ・シンガーズを経て、古関メロディを歌い継ぐ喜多三という音楽ユニットをやってるからね

286 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:17:16 ID:nGEqWS9X.net
脚本家交代前も
「人よりほんの少し努力するのが辛くなくて、ほんの少し簡単にできること」などなど
なかなか良い台詞はあったよ

287 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:17:52 ID:xJCaL04m.net
>>283
歌の遺伝子は強力だな、Taka

288 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:18:57 ID:xJCaL04m.net
>>284
知ってる名前出すだけでマウント取った気になれて、楽しそうだな

289 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:27:09 ID:vaweT7fi.net
百恵のことばかりだが
お父さんは三浦友和

290 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:27:29 ID:MJ8VwhMK.net
久志の逃げ足わろた
三浦雄大ええ芝居したな!

291 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:29:27 ID:2Aa2XX4q.net
シュークリームが食べたくなりました

292 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:30:01 ID:T8yitu12.net
俺は脚本そんなにほめたくない。
尺が足りないのかバタバタしてる。週五回になったせいもあるのか?
慶應の団長なんか面白いキャラなのに突然現れてどんなやつか全部説明台詞で説明。
別に説明台詞でもいいけど二、三回出した方が早慶戦盛り上がったんじゃね?
今日も音いつもどってたのかと思った。早稲田の団長の話ももっと推敲したらよくなるんじゃないかなぁ。
しかし脚本家は交代してよかったと思う。林氏はイジメとか教師の体罰とか情け容赦のない描写だった。
そういうハードなドラマにもよさがあるだろうが果たしてそれが朝ドラという枠に合うだろうか?
代わった脚本家は明るくて楽しくて泣かせどころもある。この方が朝ドラらしくていいと思う。
明日は初めて裕一の有名な作品が誕生する日。楽しみだ。

293 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:30:49 ID:1J8nrK7v.net
脚本家交代したのか
子供時代よかったけどな
子役秀逸

294 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:32:27 ID:1J8nrK7v.net
明日の紺碧の空も急にメロディ出来上がってて応援団歌うシーンなんだろうな

295 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:34:38 ID:hY6ot27y.net
>>286
「人よりほんの少し努力するのが辛くなくて、ほんの少し簡単にできること」

それが所謂『得意なこと』としてビジネス界隈では前から言われていたので
台詞はそれらの受け売り。

つまり努力しなくても人より上手く出来るかとや人が苦労してやってることが苦労しなくてもできることが「才能」

https://tensai-lab.net/find-gift/

もし君が初めて聞いたんだとしたら、普段からアンテナを張ってなさすぎ。
物を知らなすぎ。情報集めてなさすぎ。
つまりデキナイ人間。

296 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:35:03 ID:T8yitu12.net
慶應のいけすかないやつがどんだけダメージ受けるかも楽しみなのは秘密だ

297 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:38:47 ID:hY6ot27y.net
>>286の台詞では>>295のようなことを言いたいわけだが
言葉を変えすぎて伝わらなくなってる。
つまり才能って努力しなくても他人よりアドバンテージ取れてるものを指す。
身長2メートルの人はバスケットボールやるとき身長1メートル50の人よりリバウンド取るのに苦労しない
生まれつきスタミナある人は練習しなくてもマラソンで常に一位

298 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:39:49 ID:Y0TojSqu.net
多少性急な所は有っても、たった15分によくまとめるもんだな
今回の評判が良かったら、映画化したら良いんじゃないか

299 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:40:45 ID:72A9Y92D.net
>>294
裕一はやる気が湧かなかっただけで大方は頭の中で仕上がってる
前に音と紺碧の空の歌詞見ながら最初はシューベルト風に
覇者 覇者のところがどうしたらいいかー
みたいな事を言っていた
最後の「早稲田 早稲田 覇者 覇者 早稲田」さえ湧いてくればスラスラ書けるはず

300 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:41:11 ID:xJCaL04m.net
>>295
何様か知らんけど、コンプレックスからのマウント取りたい症候群は君の欠点だぞ
当たり前なのは誰でもわかる
その台詞の微妙な機微を感じない方がしょぼい

301 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:41:44 ID:ZptZ+psm.net
>>292
戦前の教師の体罰にクレームつけてたら、戦争物見れないぞ

302 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:42:41 ID:T8yitu12.net
高瀬耕造アナって早稲田なんだ。ただでさえ朝ドラフリークなのに今週は大変だろな

303 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:44:24 ID:Yvm9MlRE.net
>>46
>もうシューベルトのイメージって言ってるからほぼ頭の中ではできてるんだろ
最後が決まらないだけで

そんなことどこで言ってるんだ
つかシューベルトパクり認めてるんかw

304 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:44:49 ID:pwNM5HRd.net
黒川検事長が首相に辞表提出 訓告処分、賭けマージャン問題
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360364

305 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:47:53 ID:J79dCAld.net
>>268
モデルの古関裕而がそういう人だから沿ってるだけだよ
彼はスポーツに殆ど興味がなかったって

大体が既に歌詞は出来上がっていて
それに曲を付けるのだから

306 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:48:39 ID:4qSuyITL.net
人よりほんの少し努力するのが辛くなくて、ほんの少し簡単にできること


これは全く当たらない。
ただしくは、「人が努力をしなければできないことを努力しないでできること」が正解
ほんの少しの努力とか違うから
セリフ書いた人はなにもわかってない

人が努力を要することがなんなくできる

これが才能
で、それを見つけたら人より努力して磨きつづければ一流になるってこと

ほんの少し人よりできるくらいなら何にも変わらないから
セリフとしては微妙ですよ

307 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:49:05 ID:vYH7ntam.net
まくむすび

保谷伸

「私、変わりたいんだ」 仙台星見高校に入学した土暮咲良(つちくれ・さくら)には、友人・カレンにも言えない秘密があった。それは「漫画を描く」という創作活動のこと。
…ある“きっかけ”で創作を諦めかけていた咲良だったが、「高校演劇」との出会いによって、彼女の日常は劇的に変化していくことに。 ーーいま、誰もが輝く青春群像劇の幕が上がる!

1巻〜4巻好評発売中

308 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:50:20 ID:T8yitu12.net
ガチの早慶戦

https://youtu.be/PlG4CWHkaB4

309 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:50:51 ID:72A9Y92D.net
>>302
高瀬アナの朝ドラ送りからの
エール 紺碧の空完成回からの
近江アナの朝ドラ受けなら
最強タッグだなぁ

310 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:50:51 ID:0HSwcvjZ.net
>>184
漱石はアイスクリーム食べてソーダ水飲んでたし火垂るの墓でも節子たちの母親が回想シーンでカルピスが冷えとるよーって言ってたのにな

311 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:51:26 ID:4qSuyITL.net
>>307
演劇モノならアクタージュのがいいなあ

312 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:53:38 ID:14Ay/WPV.net
>>295
図星すぎる

313 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:54:51 ID:14Ay/WPV.net
>>309
結婚したの隠してたアナウンサーか

314 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:56:17 ID:T8yitu12.net
早稲田関係者
https://youtu.be/e99nfYifIuo

慶應関係者
https://youtu.be/WoXhv9Lht78

315 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:56:22 ID:qdoq4Tnp.net
梅ちゃんは東京きたら
裕一 音のところに住むのかな

316 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:58:08 ID:Yvm9MlRE.net
>>310
漱石、プリンも出てたような
プッチンプリンじゃないけど

317 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:58:10 ID:wThqcAVp.net
>>286ってさ、なんか今さら「藪からスティック面白い」とか言っちゃってるやつみたいじゃね?


318 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:59:33 ID:4TY1pNN0.net
離婚すると思ってた、

319 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:59:39 ID:LiRrpvxZ.net
「慶応に11連敗中」と言ってたけど、よく考えたらすごいよな。
団長にしてみれば、ほとんど勝ったところを見たことない。
阪神が巨人に11連敗するのとは訳が違う。
プロ野球は1年に20試合くらい対戦あるから。

1年秋 ○●
2年春 ●●
2年秋 ●●
3年春 ●●
3年秋 ●●
4年春 ●●

320 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 18:59:53 ID:xJCaL04m.net
IDコロコロうざいね

321 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:01:01 ID:HQXl6+Ue.net
>>310
山田耕筰のwiki読んでたらカルピスが出てきた

>「カルピス」の商品名・社名は、同社創業者・三島海雲から相談を受けた山田が「最も響きがよく、大いに繁盛するだろう」とアドバイスしたことで決まったものであるとされる

322 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:03:04 ID:8mRABdox.net
あの洋行帰りの慶応ボーイの団長はまた見たいね

323 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:03:17 ID:3ifbCRx2.net
早稲田OBOGの1番の有名人ははしげとおうみちゃん

324 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:07:12 ID:CCpKlg0h.net
山田耕作作の早稲田応援歌を聴いたら確かにぱっとせんわ

325 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:09:00 ID:1s5umFkV.net
賞取ったことを知らない団長w
シュークリームに喜ぶ団長w
友達の為に応援してるのには泣いた。
団長だけで話作れそう。

326 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:09:06 ID:MJ8VwhMK.net
OBだけどやっぱり紺碧の空とコンバットマーチのコンボが最高

327 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:11:10 ID:rfffCxon.net
>>323
バカの典型

328 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:11:42 ID:He3PG4Sb.net
今週(というか隔週だけど)ビッグコミックオリジナルの昭和天皇物語で昭和天皇危篤の知らせを受けオックスフォードから帰国するが
大西洋渡ってアメリカ東海岸から西海岸まで大陸横断鉄道で太平洋を渡り1ヶ月かかるみたいだな。
大正15年だからエールの5〜6年前。

329 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 19:11:51.01 ID:rfffCxon.net
>>326
早稲田出て有名人なれなければ負け組じゃんか

330 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 19:15:51.26 ID:72A9Y92D.net
>>324
山田耕筰の旧第一応援歌を聞いてきた
https://youtu.be/Vy8gaYMNvQ4
歌詞は勇ましいのに
山田耕筰どうした!体調悪かったのか!
向き不向きあるんだろうな

331 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:18:14 ID:adycjpo5.net
今日の団長の芝居は上手だと思うし団長という人物の人柄もよく伝わった
でも団長の語ったエピソード自体にはさほど感動しなかったし裕一が即心入れ替えるのもちと早いと思った

一晩は団長の話をふり返りながら心が傾きかけた上で
自らの運動会の経験を思い出す事が決定打になるくらいがいいな

332 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:19:02 ID:xJCaL04m.net
三浦貴大の暑苦しい演技は好きだなw
団長が応援団に入ったエピソードは染みるものがあった

でもどうせなら音の父が命掛けで助けた子供が実は団長だった、なんてぶっ飛んだ繋がりがあっても良かったり、しないかなw

333 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:21:01 ID:IluUKDqF.net
>>295
そして本当に才能がある奴は最初一見できないようでいて最終的にものにするやつ
最初から普通の人より器用に出来てしまう
なんてのは才能以前のただの受験秀才で殆どが大学レベルで落ちこぼれる
そんなのも知らんのだろうな 才能がないからw

334 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:21:52 ID:IluUKDqF.net
>>325
少なくとも団長に推薦したやつは知っているんだから推薦の理由で多少は触れてるだろ
おかしい

335 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:24:26 ID:Yvm9MlRE.net
野田は全く興味ないけど
古賀政男として出てくると
なんかウレシイw
人生の並木道とかやって欲しいわ

336 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:24:30 ID:XQwS5KgQ.net
しかし窪田正孝と三浦貴大が並ぶと頭でかくてスタイルが悪い三浦が公開処刑されているようでかわいそうだったな

337 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:24:42 ID:J79dCAld.net
>>334
あいつは従兄弟のプリンスに相談しただけと違うのか

338 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:24:53 ID:L0AadWc/.net
>>320
今だと
ID:T8yitu12の
独特の文体で1日中
無能なゴミが脚本家気取りで粘着しているのがな

339 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:26:43 ID:XQwS5KgQ.net
>>325
しかしよ、団長が古山に知らない友達の名前出してってのはちょっと虫がよすぎじゃないかい?
ま、頭が足らない早稲田応援部らしいっちゃらしいが

340 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:28:33 ID:qzP4ba3S.net
>>303

https://i.imgur.com/HH2ZJ2j.jpg

341 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:29:32 ID:XQwS5KgQ.net
>>338
ID:hY6ot27y=ID:T8yitu12だよな

342 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:32:38 ID:MJ8VwhMK.net
このスレ、ワッチョイ入れたらかなり面白いことになると思うんだが
次はワッチョイ有りで立ててみたい

343 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:33:32 ID:LiRrpvxZ.net
>>336
応援団の中に入ると団長イケメンだぞ
https://pbs.twimg.com/media/EYRY-pnUEAAOBD_?format=jpg

344 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:34:12 ID:UJCV+R30.net
>>272
お約束いつくるの〜
待ちくたびれてんだけど〜

345 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:37:05 ID:I0j9xQMp.net
あの団長自身が怪我で野球諦めたことにし方がよかったんじゃねえの

346 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:37:46 ID:bLR7Hsb5.net
>>343
いろんな作品にでてる有名俳優なんだから無名俳優と並んで埋もれるわけない

それに339は頭のサイズとスタイルに言及しているのであって顔面偏差値には言及してない

347 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:39:19 ID:bLR7Hsb5.net
>>345
団長が話した話をそっくり音からの話にしたらスッキリしたんだけどな

348 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:42:56 ID:6ho9TBdQ.net
視聴率がうなぎ上りだから
スレも盛り上がっているなあ

349 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:43:27 ID:sSvfmQvA.net
給付7月になるかもだって
ドラマ休止になっちまうw
何が何でも引き延ばさないと逮捕だからな安倍は

350 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:44:04 ID:J79dCAld.net
>>345
そうじゃないんだよ
あの団長は自分の所為で相棒の野球人生を潰した
そういう後悔と罪悪感をズッと抱えて生きてる
そして裕一は自分の為に家族を見捨てた
その思いは一生消えない心の重石だ

351 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:44:23 ID:bLR7Hsb5.net
>>349
給付7月って何が?

352 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:44:37 ID:8ql/b0bw.net
音ちゃん豊橋に帰ってもうたが
まだ納豆やっとんのかおどれらはw
団長も襟までつかまれるとは災難やな
シミズくん足やられてて野球諦めたんなら
グンマーの温泉で働いとけや
明日はKO負けて正平の負け惜しみに期待

353 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:46:18 ID:orLcVk4u.net
なんか脚本がおかしくないか?というかこうしたほうが良いと思いついてしまう
曲が採用されないから方向性変えようとするのは裕一にしてそれを止めてありのーままのーを勧めるのが音にすべき
史実はどうか知らんがほぼ独学で日本を突破して外国で認められたんだから裕一を捻じ曲げて一般化して大衆受けしたって脚本よりその個性が活きたって話にすべきだよ
あんなにすぐに豊橋帰んなよ
帰ったのに何かした訳でもなくすぐ東京帰ってくる
改心が団長エピ???うーんなんかはね駒のほうが100倍面白いぞ

354 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:46:20 ID:bLR7Hsb5.net
>>350
そういえば音は自分の実家は大事にしていながら
裕一が実家を捨ててきたことには微塵も心を砕かないのな
ろくでもない嫁だよな

355 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:46:51 ID:3ifbCRx2.net
音はすごいね
糸子やおあさ様に負けないほどの行動力と気の強さ

356 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:47:00 ID:6ho9TBdQ.net
>>352
取りあえずは日本語で書いてね
いつもの引きこもりの統合失調症

357 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:47:56 ID:3ifbCRx2.net
名古屋セットは東京セットの隣

358 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:48:07 ID:6ho9TBdQ.net
>>353
斉藤由貴が可愛いだけの駄作を一生懸命見ていればいいね

359 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:48:48 ID:bLR7Hsb5.net
>>349
自己解決した。現金10万円の給付のことか。
なんでそんな焦ってる?貯金ないのか?

360 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:49:27 ID:6ho9TBdQ.net
>>354
ろくでもない嫁が就職先を探してくるのは完全無視な

いつものゴミ

361 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:50:02 ID:IluUKDqF.net
>>340
ブラームスの交響曲第1番第4楽章の途中アレグロからのテーマ
5分からのメロディ

聴いてみ

応援団曲に使えそうだろ

交響曲第1番 ハ短調 Op. 68

https://www.youtube.com/watch?v=Nrd-UN1Q0lo

362 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:50:26 ID:IluUKDqF.net
>>344
もう死んだみたい

363 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:50:47 ID:orLcVk4u.net
>>358
樹木希林すげえぞ
各キャラの作り込みや設定もすごい
二階堂過剰演技の下手くそだしきついわ
裕一の弟の三文芝居も耐えられなかった
セリフで説明って超頭悪い演出と芝居だで

364 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:50:57 ID:Y0TojSqu.net
>>348
中断で盛り下がってしまうかそれとも更に注目が集まるか

365 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:51:21 ID:9b/3QwwC.net
明日の放送で、裕一が曲を一気に書き上げ、応援団が徹夜で練習し、
神宮球場で御披露目され、早稲田が試合に勝ち、応援団長が涙を流し
裕一の手を握り締めてお礼を言う。

明日の朝が、今から待ち遠しい。

366 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:52:28 ID:6ho9TBdQ.net
>>363
当該スレで議論すればいいのに
日本語が相変わらず読めないのが
いつものお約束ね

367 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:54:45 ID:xJCaL04m.net
>>365
正直前作で一番不足していた成功のカタルシスは、明日楽しめそうだね

368 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:54:52 ID:72A9Y92D.net
>>349
うちは昨日市役所から書類を郵送してきてたわ

369 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:54:59 ID:Dv/wfc3S.net
窪田と育太郎の納豆シーンの撮影1月なんだ
結構前だね

370 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:55:16 ID:bLR7Hsb5.net
>>360
ドラマちゃんと見てた?
裕一は音の存在に関係なく、小山田が廿日市にコロンブスと契約するよう要請した。
だから音がいなくても廿日市は裕一を捜したはず。
音が廿日市に会いにきたために廿日市の捜す手間が省けただけだ。
ちゃんとドラマ見てくれないと困るよ。

371 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:55:45 ID:LiRrpvxZ.net
最後、音さんが玄関に座ってニタッて笑ったの
チェシャ猫っぽかったよね。

372 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:57:02 ID:orLcVk4u.net
>>366
はね駒一言言っただけで広げてきたのはお前だろが
二階堂の演技は酷いなしかし
再現コントレベル

373 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:58:09 ID:4cWmLlYS.net
プリンスの見立ては音が2位(夏目がダントツ)
なんか先輩方情けないのう

374 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:58:49 ID:6ho9TBdQ.net
>>370
何も書かずに
ろくでもない嫁と言い張る
いつものゴミが何か言っている

375 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:59:18 ID:bLR7Hsb5.net
そうなんだよ
二階堂の演技ひどすぎなんだよ
二階堂にオーディションで負けた2300人の人は今頃「なんで二階堂なんか!」と血の涙を流しているよ
二階堂は演技するたび全国に敵を作っている

376 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 19:59:56 ID:HQXl6+Ue.net
>>345
自分が野球諦めて応援にまわったってだけだと、ラジオの向こう側の人達の存在が描けないからかなぁ
清水はその代表みたいな感じで出してるけど
野球を頑張ってる人のラジオを聞いて頑張れる人がいる、頑張ることは繋がる
ってことを伝えて、裕一にも諦めて欲しくなかったのかなと

377 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:00:53 ID:6ho9TBdQ.net
>>372
頭の弱いナレでおりんちゃんと言っているだけの
おしんをパクっているだけの女学校受験の川下りシーンを平気で放映できる
低クオリティのはね駒の話題は当該スレですればいいね

378 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:00:58 ID:72A9Y92D.net
>>361
それベートーベンの第九パクって
ベートーベンの第十交響曲って揶揄されてるやつね

379 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:01:05 ID:orLcVk4u.net
エール自警団がいんのかw
自宅警備員みたいなアホだな
同じことしか言わないみたいだし
スレ名物のアホ?

380 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:01:39 ID:bLR7Hsb5.net
>>374
家族のいない天涯孤独のお前には理解できないようだな
謝るわ
ま、お前にゃ無理だけど家族ができればわかるよ
ま、お前にゃ無理だけど

381 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:01:53 ID:6ho9TBdQ.net
>>375

382 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:03:18 ID:6ho9TBdQ.net
>>379
自己紹介が始まったね
いつもの大阪のゴミ

383 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:04:03 ID:4cWmLlYS.net
シュークリーム食べたい

それも本物カスタードクリームの奴生シューやフラワーペーストのはイラネ

コンビニやスーパーには無いんだよなあ

384 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:04:15 ID:orLcVk4u.net
俺のどこが自警団なんだよ馬鹿すぎるわ
誰かと間違って必死に戦ってくるし
名物キチガイ?

385 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:06:03 ID:6ho9TBdQ.net
>>375
その酷い演技といういつものお前の決めつけの割に
視聴率が上がったことを認められないのが
まさにゴミだね

386 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:06:33 ID:9b/3QwwC.net
>>376
100%同意。

387 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:06:49 ID:72A9Y92D.net
>>363
だから見なかったらいいじゃん
何でわざわざ嫌な目までしてエール見てココにレスしに来るのかな

〜だで
埼玉の人?

388 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:07:12 ID:ZptZ+psm.net
>>349
何言ってんだ馬鹿左翼

389 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:08:03 ID:1s5umFkV.net
>>369
凄い余裕もって撮影するんだなと今回でわかった

390 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:08:12 ID:pwNM5HRd.net
藤山一郎の美空ひばり評

・藤山一郎さんとの思い出(3)
 https://ameblo.jp/jakes-aceboy/entry-12154182565.html

>「藤山さん、美空ひばりという歌手をどう思いますか?」勇気を振り絞って尋ねてみた。
>「あの人は“役者さん”だからねぇ」・・・たったその一言で片付けられてしまった。
>「お好みの女性歌手はいらっしゃいますか?」
>「倍賞千恵子くんかな」
…………
>それにしても美空ひばりが役者で、倍賞千恵子が歌手という返答は面白い。
>SKD出身の倍賞は映画デビュー以来、レコードを出し続けヒット作もあるが、
>一般的には"女優"のイメージの方が強いだろう。何と言っても「さくら」さん
>ですからね。

391 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:08:22 ID:6ho9TBdQ.net
>>384
言葉遣いが小学生レベルの
興奮すると貴様を連呼する
このスレ名物の
本当にやばくなるとコピペ連投して話をごまかすいつものゴミお爺ちゃんなのが丸分かり

392 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:09:17 ID:Sw4kN0iE.net
シュークリームは不二家やコージーコーナーので十分美味しい
埼玉限定のお店だとボンドールがいい

393 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:09:33 ID:9b/3QwwC.net
二階堂さんの演技は最高。喜怒哀楽を表現する力が半端ない。

394 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:09:55 ID:bLR7Hsb5.net
>>389
エールのクランクインは昨年9月な

395 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:11:20 ID:nGEqWS9X.net
「やらずに後悔するより、やって後悔する」

前脚本家にも染みる台詞は多いな

396 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:11:46 ID:iGB7/5kj.net
自粛最中に夫婦で警戒区域にドライブに行ってる主人公がアホw

397 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:12:50 ID:IluUKDqF.net
>>390
藤山ってクラシック歌手としても平凡だし歌謡曲も上品なだけ
表現力が天と地だからヒバリを評価できなかったんだろうな

この時点の祐一が なんでこんなところで
って言ってたのと同じ

そのまま最後まで行ってしまった

398 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:13:17 ID:T8yitu12.net
>>341
かってに一緒にしないでくれる?w

399 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:14:06 ID:iGB7/5kj.net
大阪BKジジィ解除されて元気やな

400 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:14:48 ID:xJCaL04m.net
第一話のぶっ飛び展開からして、二階堂の演技もトータルでの演出の一環として受け止めている
翔んで埼玉は未見だが、俺は絶対怒らないと思う

401 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:14:50 ID:bLR7Hsb5.net
>>393
喜怒哀楽を表現しすぎなんだよ
演技がオーバーで舞台っぽいの
二階堂に「ねえ、そのオーバーな演技は誰に教わっの?」と問い詰めたいくらいだ

402 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:18:00 ID:bLR7Hsb5.net
>>395
あんた、さっきから誉め殺ししてるだろ!

403 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:19:14 ID:LiRrpvxZ.net
当時の東京六大学野球、中でも早慶戦というのは
すごい人気だったらしいからな。(まだプロ野球はない)
スポーツのラジオ放送も甲子園と早慶戦くらいで。

紺碧の空ができたころの早慶戦
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009060015_00000

404 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:19:43 ID:6ho9TBdQ.net
>>401
引き篭もりのお前が必死にNHKに突する姿が
相変わらず可愛いゴミだね

405 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:20:17 ID:GgAYhwXt.net
二階堂だけじゃなくて、みんなこのドラマだと演技がオーバーだと思う
特に仲
昨日の高笑いには引いた

406 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:20:51 ID:QJ/hBe89.net
>>319
当時は旧制の大学。4年制ではない。
旧制早稲田大学は予科が2年制と3年制で学部が3年。
予科からだと5 or 6年在学する。
厳密には大学ではないが、早稲田大学専門部、早稲田大学高等師範部というのもあって、これらは予科なしで、専門部が3年、高等師範部は4年。
団長は大学の学生で学部3年とすると、予科時代には勝利を体験している。

407 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:21:19 ID:T8yitu12.net
>>363
樹木希林はすごいな。名人芸の域かも。俺は小林稔侍がいいと思う。白虎隊かなんかの生き残りをこんな感じかなってすごくキャラを捕まえてると思うんだ。
おじいちゃんもおばあちゃんも名優。この二人のやり取りが面白いんだよな。
渡辺謙は朝ドラの枠に収まってないね。スケールがでかすぎて。
時々出てくる柳沢慎吾も面白いし。
ただストーリーは退屈。昔なこんな感じかなと思ったりするけど、おしんなんか超絶面白かったで。

408 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:23:10 ID:Yvm9MlRE.net
>>390
当ってなくもないな
ひばりの人生を表現するような歌と
正統派の倍賞

409 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:25:54 ID:bLR7Hsb5.net
>>405
演出家がコント専門の演出してるから、それが悪い結果に転んでる

410 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:27:16 ID:6ho9TBdQ.net
>>409
悪い結果が高視聴率なのは内緒な
コロコロさん

411 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:27:42 ID:orLcVk4u.net
>>401
そうそう
それと顔芸ね
あれで一気に現実味も時代感もなくなるただの三流コント
そして頭悪いからあれが演技だと思ってるらしい
裕一の弟も三文芝居延々と見せつけてたし演出の好みなのかなあ

412 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:29:22 ID:6ho9TBdQ.net
>>411
いつもの自称脚本家ぶりも相変わらず痛いねえ
大阪のゴミ

413 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:29:22 ID:xJCaL04m.net
演出が気に入らなかったら見ないしか方法はない

福田雄一作品を必ず見て必ず文句を言うバカがいて呆れる

414 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:29:35 ID:bLR7Hsb5.net
>>404あぼーんになってる
誰が書いてる?何人かあぼーんしてるから誰か分からん

415 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:31:32 ID:T8yitu12.net
窪田正孝なんか超絶うまいよ。こいつCMとかだともっとすかしてる。
木訥などうぼぐじんのナイーブな天才をうまく演じてる。
こういうダメダメな方が今の時代はいいのかもね。母性本能くすぐるだろ。
二階堂ふみもうまい。この二人には爽やかさとか新鮮味は皆無だけどそのぶんテクニックがある。
仲里依紗だけはキャラもノリもよくわからないが、まあ許せる。野間口さんの反応が笑えたりするし。

416 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:31:49 ID:6ho9TBdQ.net
>>414
ここしか居場所が無いからいつものように必死ですね
引き篭もりの大阪のゴミ

417 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:32:38 ID:T8yitu12.net
>>414
大したこと書いてないから大丈夫

418 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:32:41 ID:bLR7Hsb5.net
あれ?>>410と>>416あぼーんになってる

一体誰よ

419 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:32:52 ID:72A9Y92D.net
演出の吉田照幸はサラリーマンNEO、となりのシムラなどコントが多い
あまちゃんの演出にも参加していている
ま笑わせ泣かそうとは仕掛けてくる

420 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:33:59 ID:orLcVk4u.net
>>407
おしんは出てくるやつ性根激悪か激良の人格ジェットコースター脚本だからな壽賀子
それに慣れるとはね駒でもこいつなんかやらかすだろと思うと肩透かし食らったり
でも現実はこんなもんなだよな
薩長が始めた戦争だから日清戦争反対はワロタ
外国とする初めての戦争とか言っててなるほどなあと

421 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:34:32 ID:6ho9TBdQ.net
>>417
お前もいつものNGIDだからね
多数派を装うためにIDを変えまくっているだけの

いつものゴミ

422 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:35:39 ID:T8yitu12.net
>>420
まあ、斉藤由貴って新人の頃からなかなか演技うまかったんだなぁと思った。ただ今の髪型はおばさんに見える。

423 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:36:52 ID:6ho9TBdQ.net
>>418
必死に頑張っております
大阪府の社会悪の引きこもりのゴミ爺ちゃん

424 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:37:32 ID:T8yitu12.net
大阪の悪口言ってると知事に怒られるぞ

425 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:37:33 ID:bLR7Hsb5.net
>>417
安心した
ありがとー


>>413
福澤克雄監督は素晴らしい監督だと思ってるが
福田雄一は雑魚監督だなあ、顔もオタクっぽい顔だし

426 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:39:55 ID:6ho9TBdQ.net
>>425
ここに粘着しているだけの人生が心配な
いつもの大阪のゴミ老人

427 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:39:55 ID:ZptZ+psm.net
「エール」がつまんないとか言ってる奴は、玉川捏造極左モーニングショーでも見てればいいと思うの

428 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:40:13 ID:DtKo5Rtw.net
早稲田の応援団って海軍の青年将校みたいでおっかね

429 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:41:31 ID:T8yitu12.net
エールなんかどうでもいいやん。何の関係もないやろ。そんな必死こいてもしゃーないで

430 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:42:11 ID:bLR7Hsb5.net
>>423と>>426があぼーんだ
あぼーんが暴れてるんか
あぼーんだから、ま、いっか
ほっとこう

431 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:44:04 ID:T8yitu12.net
われわれは、例えれば公園をぶらぶらしてる。
舞台でなんか劇してる。ただで見れるらしいし暇だからちょっと見てみるか。
でそれ見てあーだこーだ言い合ってる。
そんな程度でしかない。

432 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:44:38 ID:6ho9TBdQ.net
ID:bLR7Hsb5
ID:T8yitu12

一階の自宅と二階の仕事場と言う名目の
大阪のゴミのマルチIDだから
お互いに自画自賛しながら東京作品のエールにいちゃもんを付ける事だけが生きがいの
いつものゴミなのな

433 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:45:24 ID:nGEqWS9X.net
>>402
効いてるww効いてるw

434 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:46:37 ID:4onnMQL4.net
>>422
まさか、はね駒をデビュー作と思ってるの?
朝ドラ発表された時、新人じゃないのに、と散々言われたよ。

435 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 20:46:44 ID:T8yitu12.net
うわほんまヤバイわ。まあ昔から朝ドラスレ見てるからわかるけどな。
訳のわからん自称医者とかもおったし、いまどこにいるんやろ?

436 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:47:44.83 ID:6ho9TBdQ.net
>>429
>>430

ものすごく分かりやすい自演が
学歴が相当低いのが良く分かる

437 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:47:55.89 ID:Y0TojSqu.net
明日の早慶戦、どれだけエキストラ集めたんだろうか
前日に出来た応援歌じゃ全員で歌えない気がするがまあ良い
どういう風に編集したか楽しみ

438 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:48:06.88 ID:pwNM5HRd.net
>>390 の続き

美空ひばりと倍賞千恵子の比較

・美空ひばり- 旅の夜風
 https://www.youtube.com/watch?v=czWOlCm-uhE

・倍賞千恵子 旅の夜風
 https://www.youtube.com/watch?v=r8V04BFdd6A

439 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:48:23.85 ID:T8yitu12.net
>>434
デビュー二年目なら新人って言ってもよくね?

440 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:50:42.04 ID:eCIQppQS.net
吟姉が良い人次男をゲット出来て良かったけど
朝ドラで良い男性、まして軍人は死亡フラグかな

441 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:50:56.24 ID:6ho9TBdQ.net
>>435
大阪のゴミが
24時間ここを荒らすしか時間を潰せない事のカミングアウト来たよ

442 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:52:36.00 ID:4onnMQL4.net
>>439
主演経験皆無ならともかく、半年ドラマと正月映画で主演してたから。
私はリアルタイムでみているが、超人気女優。

443 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:53:34.36 ID:orLcVk4u.net
>>431
そうそう
そんなもん
あまちゃんは芸術だったけど
それも稀なほどの大傑作

444 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:54:58.67 ID:J68Mz6Lt.net
視聴率がうなぎ上りだから
スレも盛り上がっているなあ

445 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:56:50.71 ID:HQXl6+Ue.net
>>437
エキストラの募集要項だと

18歳〜70歳代 男性50名、女性10名ほど 
 (※ほとんどが学生の設定ですので、18歳〜30歳代大歓迎。

446 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:57:03.48 ID:QJ/hBe89.net
>>437
男50 女10
場所は水戸

447 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:57:12.39 ID:orLcVk4u.net
>>437
前日にできたのは事実なのかねえ
馴染みのない曲じゃやる方も応援する方も全く盛り上がらずアンセムにならんだろ
詞には5ヶ月かけたとか馬鹿すぎんだよなあ

448 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:57:23.66 ID:6ho9TBdQ.net
>>444
単発の振りをした
いつものゴミ頑張って

449 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:58:02.50 ID:J68Mz6Lt.net
頭の弱いナレでおりんちゃんと言っているだけの
おしんをパクっているだけの女学校受験の川下りシーンを平気で放映できる
低クオリティのはね駒の話題は当該スレですればいいね

450 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 20:59:45.57 ID:iGB7/5kj.net
>>438
寅さん第1作のサクラの綺麗さは神

451 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:00:10.30 ID:orLcVk4u.net
>>449
さっきの馬鹿のコピペだけど日本語下手過ぎだよな
それで日本語がどーの喚いてるキチガイ
内容も馬鹿丸出しだし

452 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:01:25.65 ID:J68Mz6Lt.net
単発の振りをした
いつものゴミ頑張って

たたたた単発の振りをした
いつものゴミ頑張って

たたたたたたたたたた単発の振りをした
いつものゴミ頑張って

たたたたたたたたたたたたたたたんたん単発の振りをした
いつものゴミ頑張って

たたたたたたたたたたたたたたたんたんたんたんたんたん単発の振りをした
いつものゴミ頑張って

453 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:02:12.33 ID:6ho9TBdQ.net
>>451
引き篭もりでろくに学校に行かなかった事を
何自己紹介しているの?

いつものゴミ

454 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:04:45.73 ID:I3AZM8he.net
>>451
ID:6ho9TBdQは恐らく、自分が日本人だと疑わない在日じゃないのかな
親からまだカミングアウトされてないのだろう
可哀想にな

455 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:05:24.96 ID:6ho9TBdQ.net
>>452
発狂したいつもの連投コピペ
いつものように大阪の恥の
ただのゴミだね

456 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:05:34.45 ID:iGB7/5kj.net
"【倍賞千恵子】倍賞千恵子がかわいすぎる!【美人】画像集" を YouTube で見る
https://youtu.be/YQjPJieSt_M

457 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:08:43.05 ID:6ho9TBdQ.net
>>454
必死にIDを変えている姿が
惨めすぎる
いつものゴミであった

458 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:09:22.86 ID:C+E8GzsP.net
>>455
荒らしの相手してるおまえも荒らしな
こいつNG推奨

459 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:13:31.15 ID:yQtQbEFb.net
ちゅーか、ここにはゴミじゃない人間は来ていませんが

460 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 21:20:19 ID:T8yitu12.net
特技の「窓ふき」しまーす

https://youtu.be/Sm1gZ0lfb20

461 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 21:36:57 ID:v+l48JzH.net





























































462 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 21:37:05 ID:v+l48JzH.net
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも

463 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 21:37:11 ID:v+l48JzH.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

464 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 21:37:17 ID:v+l48JzH.net





























































465 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:38:16.94 ID:6ho9TBdQ.net
思い通り荒らせなかったから
大阪のゴミの
いつものコピペ始まりました

466 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:38:24.80 ID:w2GIk58N.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

467 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:38:36.40 ID:w2GIk58N.net
特命係・杉下右京
特命係の設定は企画に今,日 性が欲しいという要望から、名探偵的な要素と警察ものを合わせて名前だけはかっこいい窓際部署でシリアスな裏設定があると、輿水が考えついて生まれたものである。
そこに追いやられた右京もまた輿水により、切れ者すぎて嫌われているという人物像が設定された[7]。
輿水は右京のキャラクターについて水谷が常に敬語の慇懃無礼なキャラを嫌味なく演じてくれたら面白そうだったからと語っている[8][9]。
また右京の造形にはシャーロック・ホームズやエルキュール・ポアロのような名探偵ものの線で構成し、ネチネチ犯人を追い詰めたり、
回りくどい言い方をする部分は『刑事コロンボ』からインスパイアされた[10]。
右京の名前の由来は『パパと呼ばないで』の石立鉄男演じる安武右京から発想され、パソコンであれこれ打ってしっくりきた苗字があてられた。
ちなみに水谷と石立は『赤い激流』で共演している[6][8]。
なお、警視庁には、略称ではあるが「特命係」と呼ばれる部署が警備部内に実在している[要出典]。
劇中のエピソードでは刑事部の所属となることに刑事部が反発したため、しかたなく本庁内でも(作中設定として)ランクが低い
生活安全部に押し付けたということになっている(生活安全部は本来、被害予防が主な業務)。
右京の相棒
亀山薫は寺脇の明るい人柄が反映されたキャラ造形となっている。
また須藤プロデューサーが薫の名付け親であり、ちょっと中性的でいいと拝借された[8]。
薫の後任の相棒となる神戸尊は、薫と同じ性格の人物が入るのを避けるため対照的なキャラクター付けがなされた。
そして薫同様に警視庁から左遷させられるのでは二番煎じになるため、輿水が警視庁の推薦組の存在から権力欲もある人物が
特命係にくるのは面白そうとし、単に左遷させられるだけではつまらないとスパイの設定を付与し、
及川のイメージを付与しながら尊の人物像を作り上げた。また名前についてはパッと見て何て読むのかわからない難しい名前にしたかったという[11]。
また、右京の相棒となる人物は四人共、全員「か」で始まり、「る」で終わる名前となっている。

468 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:38:46.54 ID:w2GIk58N.net
映画『モスラ』(1961年)のモスラ

幼虫
体長:180メートル(最大時)
体重:2万トン(最大時)
成虫
体長:135メートル
翼長:250メートル
体重:1万5千トン
インファント島の守護神。小美人が興行師ネルソンに連れ去られたため、本能で小美人を追って東京にやってきた。
幼虫の形態で180メートルにまで巨大に成長して都内を破壊し、東京タワーに繭を張って成虫になると、
今度はネルソンの逃亡先であるロリシカ国のニューカークシティを破壊するが、福田善一郎たちが空港にモスラの紋章を描き、
着地したところに返された小美人を連れてインファント島へ帰る。

この作品の幼虫のみ、夜間の海上で光り輝いている。
ただし、苦労して撮影した割に分かりづらかったためか、以後のシリーズで発光する描写は見られず、設定にも表記されたことはない。
原作「発光妖精とモスラ」では繭を作る建造物は東京タワーではなく国会議事堂であるが、60年安保をモチーフにした部分があり、
政治性が強いという理由から変更された。
1960年11月24日の読売新聞には、漫画家の阿部和助が書いた鳥のような頭とボディの成虫のイラストが掲載された。
羽の長さ100メートル、胴の長さ70 - 80メートルと書かれている。

造形
幼虫・成虫とも利光貞三、村瀬継蔵、八木勘寿、八木康栄による造形。
幼虫は3尺ほどの操演ミニチュアが、機関車のミニチュアの仕掛けを流用内蔵した自走式のものと、
プール撮影や東京タワーのシーンなどで使われた操演用のものと用意された。
渋谷から東京タワーに迫るシーンの幼虫は、高さが6尺、長さ33尺(約10メートル)、
重さ約120キログラムほどもある製作費200万円の大型のぬいぐるみで撮影された。
演技者は中島春雄、手塚勝巳ら総勢8人が入って動かしている。手塚は『空の大怪獣ラドン』でもメガヌロンの先頭に入っていた経験から
先頭操作に抜擢された。村瀬継蔵は、このモスラの顔の周りにフジツボをつけ、籐のヒゲを生やして生物感を表現している。
また、ラテックスの表皮に艶を出そうとソフトビニール素材「ビニール・ゾル」をコーティングしたところ、特技監督の円谷に大変喜ばれた。
村瀬は監督の喜ぶ顔が見たくて、撮影ではがれるたびに毎回手間をかけてコーティングをし直したという。

469 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:39:16.95 ID:w2GIk58N.net






































470 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:39:45.54 ID:LiRrpvxZ.net
前日に出来たのは事実ではない。
古関裕而が応援団を連日特訓したらしい。

紺碧の空が歌われた昭和6年春、早稲田は慶応相手に、
三原修の有名な勝ち越しホームスチール(投手水原)や
エース伊達の3連投(2勝1敗)で慶応から勝ち点をもぎとった。

早稲田のエース伊達
https://www.youtube.com/watch?v=SYVTt6Lavyo

471 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:39:57.17 ID:w2GIk58N.net
デーモン・コア(demon core)は、アメリカのロスアラモス研究所で各種の実験に使用された、
約14ポンド(6.2kg)の未臨界量のプルトニウムの塊である。ルイス・ス ロー ティンが「ルーファス」と名づけたが、
安全性を度外視した危険な実験や不注意な取り扱いのために1945年と1946年に臨界状態に達する事故を起こし、
二人の科学者の命を奪ったことから「デーモン・コア(悪魔のコア)」と呼ばれるようになった。

最初の臨界事故
1945年8月21日、物理学者のハリー・ダリアン(英語版)は、
プルトニウム塊の周囲に中性子反射体である炭化タングステンのブロックを積み重ねて徐々に臨界に近づけるという
中性子反射体の実験を行っていた。ブロックをコアに近付けすぎると即座に臨界状態に達して核分裂反応が始まり、
大量の中性子線が放出されるため、失敗は絶対に許されない大変危険な実験であった
しかしブロックをプルトニウム塊の上に落下させ、核分裂反応を生じさせてしまった
急いでブロックをプルトニウム塊の上から離したものの、致死量の放射線(推定5.1シーベルト)に被曝し、
急性放射線障害のため25日後に死亡した

第二の臨界事故
1946年5月21日、カナダ出身の物理学者ルイス・スロー ティ ンと同僚らは、中性子反射体(ベリリウム)と
核分裂性物質(デーモン・コア)を接近させて、臨界状態が発生する距離の測定実験を行っていた。
ス ローティ ンらは球体状にしたベリリウムを分割して二つの半球状にし、その中央にデーモン・コアを組み込んだ。
そして、ベリリウムの半球の上半分と下半分との間にマイナスドライバーを挟み込み、
ドライバーを動かして上半分の半球をコアに近づけたり離したりしながらシンチレーション検出器で相対的な比放射能を測定していた。
挟みこんだドライバーが外れて二つの半球が完全に接近すると、デーモン・コアは即座に臨界に達し、
大量の中性子線が放出してしまう大変危険な実験であった。
小さなミスも許されない危険性から、リチャード・ファインマンが「ドラゴンの尻尾をくすぐるようなものだ」と批判し、
他のほとんどの研究者は実験への参加を拒否したほどであった。
しかし、功名心の強いスローティンは先頭に立ってこの実験を実施し、エンリコ.・フェルミも「そんな調子では年内に死ぬぞ」と忠告していたと言われる。

472 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:40:15.41 ID:n3Lk0ZFJ.net






































473 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:40:22.37 ID:n3Lk0ZFJ.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

474 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:40:31.48 ID:n3Lk0ZFJ.net
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない

475 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:40:38.22 ID:n3Lk0ZFJ.net






































476 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:41:13.65 ID:LrYNFHny.net
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に 閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。
ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッド はオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にた めに惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。

477 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:41:20.64 ID:LrYNFHny.net






































478 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:41:28.80 ID:LrYNFHny.net
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます

479 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:41:35.33 ID:LrYNFHny.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

480 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:42:16.99 ID:LrYNFHny.net
官房長おおおおお

481 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:42:29.52 ID:6ho9TBdQ.net
コピペ連投の後の
しれっとIDを変えて
誰にも認められてもいない自称脚本家のゴミが
脚本に文句を言うのが定番なのな

482 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 21:45:18 ID:MySRzuOr.net
>>448
ノーブルホームスタジアムかな

483 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 21:46:10 ID:flnXkYBp.net
威力業務妨害、お縄が待ってる
そろそろだな。

484 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 21:46:19 ID:T8yitu12.net
新人は無表情だった

https://youtu.be/wUaK0h40Jfo

485 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 21:47:33 ID:eCIQppQS.net
いよいよ明日に
開眼した裕一の応援歌を聴けると思うと胸が熱い
月曜から
古田やバンブーマスター、録音技師柔道一直線のアドバイスを無視して
志村にも否定されて自分の殻に閉じ籠ってからの
早稲田団長の話に撃たれて
自己実現よりも誰かを応援する気持ちに覚醒するのが楽しみ

486 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:53:40.64 ID:qyCfAUNu.net






































487 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:53:47.92 ID:qyCfAUNu.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

488 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:53:57.01 ID:qyCfAUNu.net
マークとエマは倒壊した自宅からマディソンを見つけ出し、
地上から脱出する前に二人はオルカを修理してギドラの気を引く作戦を立てる。
エマはマークとマディソンだけを逃して自分は単身オルカを使ってゴジラからギドラの注意を逸らすことに成功する。
エマは猛追するギドラに追い詰められるが、ゴジラがエマの稼いだ時間の間に取り込んだモスラの力によって
体内の核エネルギーの制御に成功し身体を赤熱化させた形態へと変化。
連続で熱波攻撃を浴びせてギドラの身体を焼き尽くし、最後に残った首も熱線で完全に吹き飛ばし消滅させた。

瓦礫の上に立つゴジラの前に各地より終結したムートー、ベヒモス、スキュラ、メトシェラらが現れ、
更に生き延びていたラドンもゴジラに恭順の意を示していき、マークとマディソンらが見守る中、
その輪の中心でゴジラの咆哮が響き渡る。

その後、オキシジェンデストロイヤーの影響で魚が取れなくなったイスラ・デ・マーラに赴いていたアランは、
その沖で漁師が引き上げた先の戦いでゴジラが噛みちぎったギドラの首の一つを見せられてそれの購入を申し出る。

監督 マイケル・ドハティ
脚本 マックス・ボレンスタイン マイケル・ドハティ ザック・シールズ
出演者
カイル・チャンドラー ヴェラ・ファーミガ ミリー・ボビー・ブラウン
ブラッドリー・ウィットフォード 渡辺謙 サリー・ホーキンス
チャールズ・ダンス トーマス・ミドルディッチ アイシャ・ハインズ
オシェア・ジャクソン・Jr デヴィッド・ストラザーン チャン・ツィイー
音楽 ベアー・マクレアリー
主題歌 [ALEXANDROS] 「Pray」(日本語吹替版)
製作会社 レジェンダリー・ピクチャーズ
配給 ワーナー・ブラザース 東宝
公開 2019年5月31日
上映時間 132分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語

489 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:54:09.92 ID:qyCfAUNu.net
(^^)

(^^)

(^^)

(^^)

(^^)

(^^)

(^^)

(^^)

(^^)

(^^)

(^^)

(^^)

(^^)

(^^)

490 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:54:44.88 ID:tNlAbUz1.net
紺碧の空の曲をしっかり聴いたら当時にしたら西洋風
古関裕而の本領発揮だよな
ドラマでは鼻に着くだとか下手な小細工だとdisられているけど
以前からさりげなくシューベルト風にと裕一は言っていたし
これで聞くと立派な西洋音楽だわ
https://youtu.be/io0LgGI1pUA

491 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:58:31.66 ID:cq+EP/5P.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

492 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:58:37.66 ID:cq+EP/5P.net






































493 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:58:44.87 ID:cq+EP/5P.net
紅茶(こうちゃ)とは、摘み取った茶の葉と芽を萎凋(乾燥)させ、もみ込んで完全発酵させ、乾燥させた茶葉。
もしくはそれをポットに入れ、沸騰した湯をその上に注いで抽出した飲料のこと。
なお、ここでいう発酵とは微生物による発酵ではなく、茶の葉に最初から含まれている酸化酵素による酸化発酵である。

ヨーロッパで多く飲用される。
世界で最も頻繁に紅茶を飲むと言われるイギリスでは、朝昼晩の食事だけでなく、起床時、午前午後の休憩にもお茶を楽しむ。
のため、茶器、洋菓子なども発達し、洗練された。なお、紅茶の文化は18世紀にアイルランドに伝わり、
2008年時点で国民一人当たりの消費量ではアイルランドがイギリスを抜いて世界一となっている。
日本語の紅茶の語源はその抽出液の水色(すいしょく)から、また、英語の black tea はその茶葉の色に由来する。

紅茶に用いるチャ(ノキの種類
紅茶は伝統的に中国で栽培されていたチ,ャノキ(学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze 基本変種)の葉から作られていたが、
1823年にインドのアッサム地方で高木になる変種のアッサムチャ(学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze var. assamica (J.W.Mast.) Kitam.)
が発見され、以後インドやスリランカなどでは後者の栽培が盛んになった。
ただし、ダージリン等では基本変種の栽培も各地で行われており、また両者の交配も進んでいるため、
産地のみでいずれの種類かを特定することはできない。
なお「クローナル」とは栄養繁殖で増やしたという意味である。
種子によって繁殖する実生と区別するための呼称であり園芸品種や育種上の系統をあらわすものではない。
基本変種とアッサムチャの交配種と説明される場合があるが、これは誤りである。
クローナルとはあくまでも繁殖方法をあらわす言葉である。
したがって基本変種のクローナル、アッサムチャのクローナル、交配種(ハイブリッド)のクローナルが存在する。
アッサムチャは基本変種より渋みを示す成分が非常に多いといわれており、一般に、アッサムチャまたは交配種の方が安価である。

資格
紅茶に関連する資格としては日本創芸学院が認定する紅茶コーディネーター、日本紅茶協会が認定するティーインストラクターがある。

494 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:58:52.25 ID:cq+EP/5P.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

495 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:59:20.73 ID:T8yitu12.net
セ・リーグ応援歌合戦

https://youtu.be/ZkR7L2kVPOI

496 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 21:59:22.85 ID:tNlAbUz1.net
>>494
邪魔なんだよ

497 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:06:51 ID:eCIQppQS.net
試合は明日って。
覚醒して一気に書き上げて
団員はぶっつけ本番で歌って
それを見た志村が裕一を認める流れかな

498 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:06:56 ID:42a5PcTo.net
コーヒー(オランダ語: koffie / Nl-koffie.ogg コフィ)は、コーヒー豆(コーヒーノキの種子)を焙煎し挽いた粉末から、
湯または水で成分を抽出した飲料。歴史への登場は酒や茶には遅れるが、多くの国で飲用されている嗜好飲料である。
家庭や飲食店、職場などで飲用され、コーヒーの専門ショップも多数存在する。
抽出前の粉末や粉砕前の焙煎豆も、同じくコーヒーと呼ばれることもある。日本語では「珈琲。
世界各国において、コーヒーを提供する場の喫茶店(コーヒー・ハウス、カフェ、カフェー)は
近代、知識人や文学、美術などさまざまな分野の芸術家の集まる場として、文化的にも大きな役割を果たしてきた。
さらに、貿易規模が大きい一次産品であるため、経済上も重要視されている。
大体北回帰線と南回帰線の間(コーヒーベルト)の約70箇国で生産され、アメリカ、ヨーロッパ、日本など全世界に輸出されている。
カフェインに代表される薬理活性成分を含むことから医学・薬学の面から研究の対象となっている。

歴史
コーヒーがいつ頃から人間に利用されていたかは、はっきりしていない。
果実の赤い果肉は甘く食べられるため、種子の効用を知る機会も多かったと考えれば、有史以前から野生種が利用されていても不思議ではない。
実際、アラビカ種は原産地エチオピアで古くから利用されていたとする説があり、
リベリカ種は西アフリカ沿岸でヨーロッパ人が「発見」する以前から栽培・利用されていた。
現在見られる「焙煎した豆から抽出したコーヒー」が登場したのは13世紀以降と見られる。
最初は一部の修道者だけが用いる宗教的な秘薬であり、生の葉や豆を煮出した汁が用いられていた。
しかし、焙煎によって嗜好品としての特長を備えると一般民衆へも広がり、1454年には一般民衆の飲用が正式に認められ、
中東・イスラム世界全域からエジプトまで拡大した。オスマン帝国からバルカン諸国、ヨーロッパには、16世紀に伝わり、
1602年のローマ以降、17世紀中にヨーロッパ全土に伝播した。北米には、1668年ヨーロッパからの移民によって伝わった。
日本へは18世紀末にオランダ人が持ち込み、最初の記録は、1804年の大田南畝による『瓊浦又綴』(けいほゆうてつ)(随筆)(1804年)

499 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:07:03 ID:42a5PcTo.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

500 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:07:09 ID:42a5PcTo.net






































501 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:07:15 ID:42a5PcTo.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

502 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:07:44 ID:pbu6q5Om.net






































503 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:07:50 ID:pbu6q5Om.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

504 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:07:55 ID:pbu6q5Om.net






































505 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:09:09 ID:yQtQbEFb.net
周作がド変態なのはわかった

506 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:09:28 ID:6ho9TBdQ.net
連投コピペですら
またIDを変えているのが
大阪のゴミらしくて
何かね

507 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:12:37 ID:hFhzk5vR.net
連投コピペですら
またIDを変えているのが
大阪のゴミらしくて
何かね

508 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:13:57 ID:6ho9TBdQ.net
>>507
必死にまたIDを変えて頑張る大阪のゴミであった

509 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:16:10 ID:hFhzk5vR.net
>>504
ID:6ho9TBdQの書き込み文章を使ってあげて

510 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:16:36 ID:eCIQppQS.net
音ちゃんの団長への直談判も凄いわ
古山家の未来。なんてw
そんなのを団長の双肩に掛ってるって言っちゃって
団長もビビってるやん

511 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:27:39 ID:dox6dPde.net
脚本がこなれてないのでイマイチ感動できないなあ
しかも現実の高校野球中止の方が遥かにインパクトあるし

512 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:27:55 ID:BadJYL8+.net
雨で練習がなくなったから公園でキャッチボールって、何かおかしくない?

513 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:27:58 ID:YGKyZ8XA.net
>>508
もうみんな分かってるからさ、ちょっと落ち着け

514 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:28:59 ID:9LMah9k+.net
?裕一「できた!音」
音「裕一さん!」

?裕一「ちょっと(はにかむ)歌ってみてくれないかな(楽譜渡す)」
音「やっと、できたのね(涙ぐむ)」

?音、スッと息を吸う

?音「わかき血に もゆる者♪」
裕一「な、なんで?」

(二階堂さんは慶應の塾生なのでした)



(誰か絵を描いて四コマ漫画にしてくれないかなぁ)

515 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:29:13 ID:BadJYL8+.net
時間経過と東京・豊橋の距離感がよくわからんな
まあ、ワープは朝ドラ名物だからよしとするか

516 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:32:44 ID:f7nxWgby.net
そんなに毎度毎度ID変更などしないだろメンドクサイ

517 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 22:34:45.37 ID:9b/3QwwC.net
明日の放送で、曲が完成して神宮球場で御披露目されるのは分かるが、試合は早稲田が勝つんだろうな?

試合は負けるけど、それでも団長が裕一に感謝する、みたいなオチは嫌だ。スカッとした展開を期待する。

518 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 22:39:02.48 ID:eCIQppQS.net
早稲田団長はシュークリームの名を知らないのに
食べ物だと、よく気付いたな
あの場に慶應団長が居たら
大人ぶってシナモンとかの菓子を食べるだろうな

519 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 22:39:12.20 ID:f7nxWgby.net
>>517
史実では紺碧の空が御披露目された試合は早稲田が勝ってる

520 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 22:40:32.98 ID:Yvm9MlRE.net
紺碧って出だしだけいいね
あとは普通の校歌、応援歌
耳に残らない

521 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 22:45:24.87 ID:SBN+iaY0.net
>>306
藤堂先生のセリフには「得意なもの」=「努力しないでもできるもの」なんて意図はない
教育者として努力の必要性を踏まえたうえで他人より「少しだけ」簡単にできることが「得意なもの」であるということ
君が考える才能の意味なんてどうでもいい

522 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 22:45:32.07 ID:Dv/wfc3S.net
泣いたわ
明日が楽しみ

523 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 22:46:04.56 ID:eCIQppQS.net
次男鏑木さんの「大切な誰か何かのために戦える」は良かった
そのシーンの吟姉が
画面左側の乳首がポッチしてる風に見えた
ワンピースの生地の切り返しの位置は別に見えてるし
当時はパット入りのブラやキャミ(シミーズ)は普及してなかった
衣装考証かな

524 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:48:47 ID:YFD9Ii+H.net
吟ちゃんと鏑木さんは激しそう

525 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 22:51:57 ID:8Tdifj9i.net
早稲田ってなんで校歌を盗作したの?
この人に作ってもらえば良かったのにね

526 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 22:53:54.85 ID:4cWmLlYS.net
>>523
本当?見返してみるかw
玄関先での吟姉は乳が張っていたが

527 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 22:54:19.31 ID:9b/3QwwC.net
>>519
サンクス。明日の放送はスカッとした展開になりそうで楽しみです。

528 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 22:57:05.91 ID:pNKGtv1F.net
>>512
雨で練習は中止になったけど小雨になったか上がったからキャッチボールしたんじゃねーの?

529 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 22:58:40.70 ID:6hSnZjBy.net
>>521
ゴミ爺さんがなんか言ってんなあ
裕一はほんの少しでも努力などしていない
努力をしないで黒板に音符を書き連ねた
藤堂のその言葉は裕一に教えるにはピントがずれてんの
お前何十年も人間やっててそんなこともわからんのかよ
あ き れ る よ

530 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 22:58:59.98 ID:iqSARon3.net
義兄が軍歌を書くモチベーションになる説は考えなかったわ
なるほどねぇ

531 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:00:31.00 ID:eCIQppQS.net
吟姉と次男鏑木さんシーンの
音ちゃんもワインレッド色なジャケット越しに
左右の乳首辺りに突起が見える気もするけど
それはツイード生地と型紙のせいかも

532 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:01:05.56 ID:yPxum8gA.net
古関の作品 音楽的分析 面白い

https://youtu.be/nWxWeLEF35M

533 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:03:59.28 ID:tNlAbUz1.net
>>511
高校野球はたかだか高校のクラブ活動なのに他の競技クラブ活動と世間がマスメディアが区別し過ぎて特別視し過ぎる感じがする
高校3年生が青春をかけていたのは高校野球だけじゃない
社会はもっともっと理不尽で自分の思い通りにいかないのに

かといっても俺は毎年夏と秋だけは甲子園がかかるから県大会は球場まで見に行くぐらい高校野球が大好きなんだけど
米騒動、太平洋戦争に匹敵するぐらいの災難だから仕方ないと思っている

534 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:04:16.29 ID:f7nxWgby.net
ブラジャーつけてるのだろうから乳首ポッチはありえない
乳首ポッチするのはノーブラの場合のみ

535 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:05:41.61 ID:7CGzC+68.net
鉄男はいつ上京するのやら

536 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:07:35.16 ID:9b/3QwwC.net
来週でしょう。レコードになるのは、紺碧の空よりも福島行進曲の方が先だから。

537 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:11:22.90 ID:f9iymhnZ.net
引っ越しのサカイが作曲依頼してるのはどうするんだ

538 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:12:02.38 ID:n3RY3hir.net
>>284
遅レスながら
森進一のコンサートには何回も行ったことあるけど
すごく上手いしカリスマもある
アイドル的な華やかさもいまだにあるから凄いよ

539 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:12:08.17 ID:9b/3QwwC.net
来週が福島行進曲で、再来週が船頭可愛やで、その次の週で福島凱旋か?

音の妊娠も来週やるんだろうか?
音楽学校との兼ね合いもあるから、史実よりも時期を遅らせるのかな。

540 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:12:18.26 ID:pIaZpTFP.net
♪紺碧の空 仰ぐ日輪
♪光輝あまねき 伝統の下
♪すぐりし精鋭 闘志はもえて
♪理想の王座を 占むる者われ等
♪早稲田 早稲田
♪覇者 覇者 早稲田

♪青春の時 望む栄光
♪威力敵無き 精華の誇り
♪見よこの陣頭 歓喜あふれて
♪理想の王座を 占むる者われ等
♪早稲田 早稲田
♪覇者 覇者 早稲田

541 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:12:19.21 ID:eCIQppQS.net
>>534だからさ、
ブラ(パット入り)が当時は普及してなかったのかな?
と時代考証の一つなのかな。って事を
言ってるのに日本語を理解出来無いのかな
U首ラインのキャミ(シミーズ、ズロース)のラインは
浮き出てる
ワンピースの型紙ラインの切り返し縫い目は脇に有る

542 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:15:21 ID:oBeho13J.net
>>529
画面に映ってるシーンだけが全てじゃ無い
あんたかなりのアホだよな

543 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:15:47 ID:yPxum8gA.net
指揮する古関

https://youtu.be/fMBHIZU9x28

544 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:16:49 ID:VZo+fSVn.net
日本放送協会 東京放送局

545 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:18:56 ID:D4M9ts4h.net
このころはチチバンドの時代だろw

>大正末期から昭和初期にかけて洋装下着は徐々に取り入れられていった。
ブラジャーも「乳房ホルダー」「乳房バンド」の名称で、婦人雑誌の広告にも登場しているが、
衛生用品として薬局で売られることも多かった。

546 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:19:27 ID:6hSnZjBy.net
>>542
は?ドラマは画面に映っているシーンが全てなんだよ
なぜなら画面に映ってないものは台本に書かれていないからだ
バカも休み休み言えよ
ば〜〜〜〜か

547 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:21:11 ID:Yvm9MlRE.net
古関は流行歌を作る時は伴奏まで作ったのかね
普通メロディと簡単なコードで済ますと思うけど
レコーディングする時はアレンジャーがいたのかどうなのか
どっちみち厳密なものじゃないから
譜面に細かく書いても意味がないかもな

548 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:21:48 ID:D4M9ts4h.net
パンツはくのも昭和初期からw

>白木屋火災事件
この事件が日本人女性にパンツをはかせる決定打となった。
昭和7年のこの事件は、日本橋にあった白木屋(現在の東急百貨店)が
クリスマスツリーの装飾修理のときに火花が飛び散り着火してしまった火災である。
当時、昭和初期とはいえまだ多くの女性が着物を着ていた。
消防隊が救助に駆けつけたが、14名の女性が自分の体重を支えきれなかった、
あるいは救助されることを躊躇したため焼死・墜落死したのだ。
綱で降りても救命ネットに飛び降りても着物がめくれ上がり、
ズロースをはいていないため下半身が見えてしまうからだ。

549 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:22:08 ID:D4M9ts4h.net
当然ほとんどの男子はフンドシw

550 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:23:27 ID:zCBjNmtP.net
>>545
パラオじゃ今でもチチバンドと言うらしいな

551 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:23:27 ID:oBeho13J.net
>>546
読まずにあぼーん行きにしました

552 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:25:24 ID:xJCaL04m.net
「行間を読む」と言う慣用句も知らないんだろ

553 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:26:53 ID:hKbv7l9d.net
>>512
画面見ると小高い丘や谷があるところでやってたみたいだけど それでもおかしいよね
野球をよく知らない人が脚本書いたかな?

554 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:28:38 ID:Q8ZBalS4.net
>>551
理解できないとあぼーんするやつよくいるよね
別にいいよ
今回ひとつお利口さんになったんだからありがたく思いな

555 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 23:30:47 ID:eCIQppQS.net
乳バンドはスカーレットでは
戦後、喜美子が信楽野郎の家でお手伝いしてた頃に
普及したね
まあ、映像を見ろよ。って。録画して無い?
梅ちゃんは相変わらず和服なんだね
お父さん遺骨散骨の時だけだけ洋装

556 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:31:19.67 ID:SBN+iaY0.net
>>529
ピントがずれてんのはお前だよ

>努力をしないで黒板に音符を書き連ねた
何を見てんだ?
小山田先生の本を何時間も読んでる描写があっただろ?
口笛ならまだしもまがりなりにも音符を連ねて楽譜を書くのは才能だけでは不可能
子役時代から2か月も経たないのにもう忘れたかこの認知症爺

557 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:32:40.52 ID:wJxXDoET.net
バンブーマダムの素敵な寸劇と保旦那の不安げな問いはご愛嬌として
登場人物の関わりの伏線がしっかりしているなぁ 俳優もいいから説得力も増すし
初期林作の志津のキャラだけは統合に欠けると思ったが銀行メンバーの芸達者で救われた

いつか別の映画やドラマでモブ含む皆さん見たら
あ、この人エールに出てた!って思うんだろうなぁ

558 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:35:07.10 ID:Q8ZBalS4.net
>>556
たった1日だけ音符の書き方を読んだだけで習得して書いたのだから努力ではなく完全に才能だろ
節穴過ぎて驚愕するレベル

バカだな
マジバカ
真性バカ
ドラマには小説のような行間はない
ほんとアホ
教育受けてきてないモグリの日本人か?

559 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:39:27.17 ID:oBeho13J.net
>>554
id変えたって読まないものは読まないんだな
なんで読まずに済むか
かなり頭のおかしいあんたには永遠に解らないだろうが

560 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:39:34.87 ID:eCIQppQS.net
自己実現、自己満足の殻に引き籠ってたのが
文字通り誰かを元気付けるエールを作る
覚醒のシーンは期待してる

561 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:39:59.67 ID:/VyZ9uV9.net
今、舞台は昭和6年
おしんの加代が死んだのも昭和6年
おしんも加代も師匠もガッツも、みんな和服だった

562 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:45:06.97 ID:eCIQppQS.net
劇中では6年だっけ?
まあ、深刻な戦時な説明は無いから
時の流れが分らんけど
来年には575事件け?

563 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:49:57.73 ID:SBN+iaY0.net
>>558
たった一日?
お前バカだろ?
脚本語るならちゃんとドラマを見てから語れよ

564 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:50:54.32 ID:xJCaL04m.net
>>558
お前以外はお前がバカだと思ってるぜwww

565 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:56:02.87 ID:Q8ZBalS4.net
釣れたのは二匹か
超バカ二匹

566 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:56:40.31 ID:ghYXNTdY.net
明日はもう悩んでいない裕一が見れるんだな
みんなと一緒に喜びたい
放映が楽しみ

567 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:57:08.59 ID:SBN+iaY0.net
>>564
想像力もない上に目にも障害があるんだな
かわいそうに

568 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:57:38.76 ID:4cWmLlYS.net
>>562
またお前か
俳句いい加減にしろ

569 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:57:41.78 ID:xJCaL04m.net
高揚感が楽しめそうな明日の放送、楽しみ

570 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 23:58:54.87 ID:xJCaL04m.net
でも慶応出身者は地団駄踏むのかな

571 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 00:02:00.14 ID:/fv2QyV0.net
まあ協力に名前が出る両校に角が立たないように団長同士で握手するパターンかw

572 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 00:02:24.71 ID:da6L+BQh.net
575じゃないだろwww

五一五事件は、1932年(昭和7年)5月15日に日本で起きた反乱事件。
武装した海軍の青年将校たちが総理大臣官邸に乱入し、
内閣総理大臣犬養毅を殺害した。 「問答無用」

573 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 00:06:06 ID:MLi4nSTm.net
>>567
安価ミスったわw
>>564さんゴメンねorz

574 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 00:10:13.21 ID:MLi4nSTm.net
>>565
>努力をしないで黒板に音符を書き連ねた
>ドラマは画面に映っているシーンが全てなんだよ
>たった1日だけ音符の書き方を読んだだけで習得して書いたのだから努力ではなく完全に才能だろ

バカ丸出しw

575 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 00:11:55.87 ID:tZfYI2cI.net
>>572
海軍の若い将校連中はロンドン軍縮会議の結果が気に食わない

576 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 00:14:29.48 ID:xPx3mzdx.net
515は海軍だから陸軍次男鏑木さんは
助かるだろうけど
次の337事件は陸軍だからねえ
真面目な鏑木さんは参加しちゃうかも

577 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 00:14:52.21 ID:xq9yBFuA.net
>>574
ふーん
反論にすらなってねえな
ディベートできねえ馬鹿だろおまえ

578 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 00:28:45 ID:MLi4nSTm.net
>>577
ディベートw
ドラマの内容も把握してないバカには無理
たった一日と書いてる時点でお前の負け
くやしいのおw

579 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 00:29:51 ID:tZfYI2cI.net
>>576
つまんねーぞ

580 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 00:34:39 ID:xPx3mzdx.net
>>579
ゴメン、214事件だね

581 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 00:47:35 ID:mDmlX8W9.net
天皇陛下のために戦うとは言わないのか

582 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 01:15:23 ID:qJf9IsKB.net
>>245
音だろ
音の作った卵焼きと全く同じ
つーか、使いまわしやな

583 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 02:00:37 ID:DvHYltc2.net
清水友佳子/嶋田うれ葉

この人らはいつの週を担当するんだ?

584 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 02:02:29 ID:RZnjAOoM.net
何の展望もないのに
人に他人の人生への責任持たせようとする音の人間性が嫌いだわ
もし団長が説得に失敗してたら
団長の心労にお前はどう責任を取ってくれると言うんだ

585 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 02:07:49 ID:ylvcHSSO.net
>>583
清水さん、先週担当したじゃん
ちゃんと見てなよ

586 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 02:08:54 ID:ylvcHSSO.net
>>236
違うね

587 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 02:09:06 ID:DvHYltc2.net
>>585
マジ?

もう一人は?

588 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 02:09:36 ID:ylvcHSSO.net
>>587
まだ

589 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 02:10:25 ID:LCsB4vWP.net
裕一がギリで曲作ったとして早慶戦当日はアカペラ歌唱?

うちのブラバンはヘボだったから譜面有ってもかなり練習しないとアカンかったなあ

590 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 02:25:38 ID:+DeAgHxz.net
うめちゃんのおこしまきし
高いだろうな0−w

591 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 02:26:41.98 ID:7BqmhA41.net
ありきたりな林の脚本と違って吉田のは面白い
林の脚本で満足できないはずだ

592 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 02:27:26.52 ID:UOImLCvq.net
モスラの歌がなぜインドネシア語なんだろうと思ってたんだが、古関さんの「愛国の花」という歌をスカルノとデヴィ夫人が合唱している写真が1965年11月25日の読売夕刊に載ってたらしい
そのつながりかな

593 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 03:20:46 ID:vGiFS3J4.net
クラシックを目指してたはずの主人公が
いつの間にか流行歌で認められようと毎日あくせくして
それも出来なくて
何故か応援歌の作曲で行き詰まりはじめ自暴自棄になるという
当初の流れとかなり変わってきたな
どこでどう変わったんだ

594 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 03:23:36 ID:Fo2vtlNX.net
>>592
ははーん
インファント島(架空の島)がどこにあるのか知らないんだw

595 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 03:24:22 ID:Zdcsm+hg.net
コピペ連投 VS YouTube連投

596 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 03:31:05 ID:7BqmhA41.net
流行歌なんか聞いて育ってないのに急に書けと言われても無理だよね
せめて子供の時に流行歌のレコード聞いてたならちょっとはわかるだろうけど

597 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 03:31:49 ID:IwvOUWnl.net
インドネシアは屈指の親日国だね。オランダの植民地時代監獄に入れられてたスカルノを釈放したのは日本軍だし。
戦後独立宣言したインドネシアと旧宗主国のオランダがまた戦争になったときに旧日本軍の兵隊がインドネシア側について戦った。その墓をインドネシア政府が建てて今でもある。

598 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 03:41:03 ID:h8peM1Zb.net
愛国の花 本当に美しいメロディだよね
森昌子の引退は本当に残念
https://youtu.be/LjKSMEvrKmI

599 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 03:53:05 ID:IwvOUWnl.net
日本は戦争に負けていなかった

https://youtu.be/Zv6_A5Dt0aQ

600 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 05:14:41 ID:r80PA0Pz.net
>>589
もともとアカペラじゃない?
当時の応援の様子を見てもブラスバンドが参加してる感じじゃない
実話でも完成は3日前だったようだし

601 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 05:44:29 ID:Eml/PJEC.net
流行歌の作曲は月2曲以上とかだったから
クラシックの作曲は続けられんとちゃうの

602 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 06:06:36 ID:qQY4GMVW.net
>>584
団長は今回の張本人だぞ
そもそもが団長から始まってる話だ

603 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 06:08:51 ID:qQY4GMVW.net
>>593
小山田の思惑で流行歌の専任にされてからさ

604 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 06:31:54 ID:zRl0DR4L.net
朝ドラ『エール』第40話では、裕一(窪田正孝)と音(二階堂ふみ)が早慶戦の観戦に野球場を訪れる
https://realsound.jp/movie/2020/05/post-555209.html/20200520-yell-040-5
https://realsound.jp/wp-content/uploads/2020/05/20200520-yell-040-5.jpg
https://realsound.jp/wp-content/uploads/2020/05/20200520-yell-040-4.jpg
https://realsound.jp/wp-content/uploads/2020/05/20200520-yell-040-3.jpg
https://realsound.jp/wp-content/uploads/2020/05/20200520-yell-040-2.jpg
https://realsound.jp/wp-content/uploads/2020/05/20200520-yell-040-1.jpg

605 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 06:33:16 ID:tZfYI2cI.net
>>602
だな
作曲してもらう予算が無いから若手の無名作曲家に賭けたわけで
裕一から手痛いカウンターパンチ(早稲田は応援のせいで勝てないんじゃ無く弱いからでしょ!)を喰らったぐらいでメンタルやられてシュン太郎になってちゃ駄目だろ

606 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:15:45 ID:AYNEu5U3.net
●もう少し知りたいインドネシア
 https://www.iij.ad.jp/global/column/column33-1.html

>(…)祖父母や父母などから聞かされている第2次世界大戦中の日本占領期の記憶は、その個々人の
>受けた経験によって様々です。「日本軍の兵隊さんはとても親切だった」という人もいれば、逆に、
>暴力を振るわれた経験を語り継いできた場合もありえます。私たちは、ともすると「彼らは親日だから
>日本人に対してよくしてくれている」と思い込みがちですが、必ずしもそうとは限りません。彼らは、
>過去の様々な記憶を心の中にしまいながら、私たちを客として心地よく迎えてくれている、ということを
>意識したいものです。

>そんなインドネシアで、かつて反日暴動が起こったことを記憶に留めておくべきではないでしょうか。
>1975年1月15日、当時の田中首相がジャカルタを訪問した際、日本が企業進出でインドネシア経済を支配
>しようとしていると批判し、自動車などの日本製品の焼き討ちやボイコットなどを煽る暴動が発生しました。
>インドネシアの学校での歴史教育において、「日本軍占領期の3年半はオランダ植民地支配の300年間よりも
>過酷だった」と教えられてきた影響もあり、軍事ではなく経済でインドネシアを支配するというイメージが
>現れたのでした。

607 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:22:42 ID:Xr2pUzW9.net
志村けん放送日

5月1日
5月6日
5月14日
5月15日
5月20日
6月3日

608 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:24:35 ID:8vHfmIfF.net
>>606
オランダの植民地政策知っとんかいな、あほらし

609 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:46:47 ID:Ur9TVLD2.net
紺"壁"の空w

610 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:46:54 ID:iS5WOGiL.net
あんまり感動回でもなかったなあ

応援団のメンバーの紺碧の空は上手だった

611 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:46:57 ID:I9Jf84+P.net
あすなろ三三七拍子のライバル校の団長が出てるんだな。

612 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:47:00 ID:xPx3mzdx.net
壁ってギャグを挿むとは思わなんだ
ベタな展開に感動

613 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:47:50 ID:6t+79vVU.net
次回「誰?」フラグ立ったな

614 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:48:27 ID:vGiFS3J4.net
あんだけ引っ張った割に
何の作曲エピもなく
あっさり紺碧は過ぎ去ったな
何なんだ

615 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:48:53 ID:r80PA0Pz.net
試合があっさりで肩透かしだけど
歌のシーンは感動した
木枯ヘッタクソだから出さなくて良い

616 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:49:24 ID:fYABE2Ad.net
古田新太は何を言ってたんだ?
邪魔だってこと?

617 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:50:22 ID:r/wX6HXR.net
清水くんの方のボールには何て書いてあった?

618 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:50:24 ID:xPx3mzdx.net
素直に球場で歌うとは思ってたのに
裕一の家の前で紺碧を歌うなんて
一捻りを入れるか

619 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:50:38 ID:Ur9TVLD2.net
>>606
反日暴動を引き起こしたのは一部の中国系。
人口の大半を占めるマレー系などからは嫌われていた浮き上がり分子。

620 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:50:55 ID:r/wX6HXR.net
>>616
反響がすごいんじゃないかな?
でレコード作成

621 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:51:15 ID:vGiFS3J4.net
成功したのかどうなのかさえ判然としない
上手くないな

622 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:51:32 ID:Lr1AS2yc.net
NHKによると、「エール」は6月29日から、「麒麟がくる」は同14日から放送を休止する。
放送再開は今後の収録再開の状況を見ながら決めるという。関係者によると、休止中は特別編に差し替えるなどの案が浮上している。
今秋放送予定の連続テレビ小説「おちょやん」の撮影も見合わせている。

623 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:52:55 ID:UWt9jJ/x.net
慶應から小山田先生の銀の置物てどんなんかなー?

624 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:52:56 ID:tZfYI2cI.net
>>620
その前に鉄男の作詞の福島行進曲を作る

625 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:52:57 ID:8vHfmIfF.net
中国が今の経済大国になれたのは?小平が頭下げて頼んで松下幸之助が工場見せてあげたりしたからなのにな

626 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:53:21 ID:vGiFS3J4.net
このドラマ結果だけサラッとやって
後から細かく経緯を描くってことやるけど
今回全くスルーだなw

627 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:54:40 ID:8vHfmIfF.net
15分紺碧ちゃんとやれよ。余計なもの入れすぎ

628 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:55:04 ID:Ur9TVLD2.net
やっぱり俳優が演ずる応援リーダーは本業ではないんだなー
キレが全然違う

629 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:55:11 ID:kW5R/2T+.net
紺碧の空は勇ましくて良いな

630 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:55:37 ID:8vHfmIfF.net
次週の引きに何分使うんや

631 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:55:53 ID:qsz3lWvd.net
古賀政男が古関のことを君は天才だって言うシーン

どう言う時書けなくなるんだ
参考のために聞いておきたい

古賀は実際スランプに落ちいって
テイチクに移籍する

632 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:56:05 ID:yyJQX5vf.net
>>620
そっちか
そんなに流れ早いのね
サンクス

633 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:56:24 ID:xPx3mzdx.net
自分、自分、自分。って
ネット荒らしとかへの皮肉かな

634 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:56:26 ID:vbpHpIAI.net
>>617
天下無敵のバッテリー!!

635 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:56:36 ID:qQY4GMVW.net
>>610
今回の締め括りってかエピローグだからね
クライマックスは昨日で終わってるから

636 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:56:56 ID:vGiFS3J4.net
>>603
小山田の思惑って
まるで何も描かれてないぞ

637 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:57:15 ID:8vHfmIfF.net
>>633
ああ、あの変ややつはりつける変なやつな

638 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:58:24 ID:qQY4GMVW.net
>>613
大将は貧乏な所為で途中から学校を休んでた
そして久志は途中からの転校生
寧ろ知らない方が自然だよな

639 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:58:54 ID:vbpHpIAI.net
音の「なにぃ〜?」は良かったな

640 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:59:01 ID:8vHfmIfF.net
>>635
今日球場で歌って試合に勝つのがクライマックスだろ

641 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 07:59:24 ID:qQY4GMVW.net
>>616
早稲田の応援歌の件で問い合わせが殺到してるってさ
レコード売ってないのか?とかそういうことじゃないの

642 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:00:46 ID:qQY4GMVW.net
>>626
ナレーションでスッゲー詳しく丁寧に解説してただろ

643 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:00:51 ID:8vHfmIfF.net
だいたい二人にエールで紺碧の空歌うって二人とも早稲田と関係ないやんか

644 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:01:28 ID:oAYA8g0j.net
高瀬アナが、若き血になにか言いかけたのに
セリフの途中で切れてしまって気になるー

645 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:02:03 ID:qsz3lWvd.net
実際の応援団は腹の底から声を出す 
ちょっと物足りない

646 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:02:12 ID:Ur9TVLD2.net
あー、応援団3密・・・

647 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:02:39 ID:8vHfmIfF.net
クドカンの方がうまいなろな。やっぱ餅は餅屋や。

648 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:04:41 ID:cCW24sg9.net
「紺碧」っていう字を「完璧」に書けない裕一…。
とか、しょーもない事考えた。

649 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:06:13 ID:vGiFS3J4.net
紺碧の空全く出てこないやんw
ふざけたドラマだな

650 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:06:22 ID:qQY4GMVW.net
>>640
貴方はそこに期待してたのだろうけど
主役は作曲家の裕一だからね
応援団でもないし野球部なんて試合シーンだけだし

651 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:08:21 ID:3S1azQTE.net
今日の回で皆様が突っ込みがちなところ。
早稲田応援席にいた二階堂ふみは現役慶応大生だろう。
僕の心の中は可愛い女の子で一杯って、古賀政男はゲイだろう。

652 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:11:12 ID:8vHfmIfF.net
>>651
密室に木枯と入っちゃダメだ

653 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:11:21 ID:vGiFS3J4.net
木枯は優しいな
つか売れない小山に皮肉言ってるようにも聞こえる

654 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:11:22 ID:lkCIjjrz.net
古賀くんも良い奴だなぁ

655 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:12:45 ID:X3TcSQ+J.net
>>649
そうだよな
試合の結果なんかよりあそこは紺碧の空フルで流すべき
説明し過ぎなんだよこのクソ演出
演出下手過ぎ

656 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:14:26 ID:vGiFS3J4.net
コロンビアに入った頃までは面白かったけど
最近ツマランな

657 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:14:51 ID:qQY4GMVW.net
紺碧の空
喫茶店の裏でワンコーラス合唱したからOKだろ
俺はあれで充分だと思う

658 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:16:35 ID:8vHfmIfF.net
二人に紺碧の空歌うために球場での歌はカットか。早稲田の応援歌なんだからあとの歌の方なくしとけよ

659 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:16:48 ID:vGiFS3J4.net
作曲家の前で歌って何の意味もない
曲が出来るエピと発表されるエピがないと
何のドラマなのかサッパリだな

660 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:16:59 ID:WeAE4hKy.net
団長に寄り掛かるガリガリ君みたいな団員と、プリンスの挨拶に笑った
それにしても鉄男、いつの間に上京してたの?

661 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:17:46 ID:Lr1AS2yc.net
http://a.kota2.net/2005220805465944.jpg

662 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:17:47 ID:Z7w/reG9.net
早慶戦の第2戦
ホームスチールを決めた三原は後に巨人や西鉄で監督になる三原脩

663 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:17:54 ID:JKkyyAtA.net
何で来週の予告無かったの?

664 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:18:27 ID:qQY4GMVW.net
早大のドラマじゃねーもん
裕一と音のドラマだもの

665 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:18:28 ID:8vHfmIfF.net
早稲田の人間一番がっかりしてんじゃねぇかなぁw
不偏不党だから早稲田に肩入れできねぇってか?あほらし

666 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:18:36 ID:vGiFS3J4.net
シューベルトエピ言ってたヤツ
まるで出てこないやん
カットされたんか

667 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:19:10 ID:vbpHpIAI.net
廿日市がどうしてあんなに慌てて裕一を捜しに来たか気になるなぁ

668 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:19:39 ID:r80PA0Pz.net
>>644
若き血も好きです、では

669 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:19:41 ID:1jvJan7r.net
>>663
明日の日村おじさんかwebで見てね

670 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:19:50 ID:qQY4GMVW.net
>>663
何時もないよ 今まで一度もないよ
何時も土曜日の総集編で流すの
バナナマンの日村がやってるヤツ

671 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:21:11 ID:8vHfmIfF.net
金曜日にもう来週の予告流せばいいんじゃね?元々五回なんだから土曜日のおさらい自体要らないし。

672 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:21:29 ID:oAYA8g0j.net
屋台でラーメン食べてると、まんぷくを思い出す

673 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:21:50 ID:lkCIjjrz.net
木枯らし君はいい人だなぁ(・∀・)イイコトイッタ!!

674 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:22:02 ID:iS5WOGiL.net
木枯の中の人とと古賀メロディがどうしてもマッチしない。
ミスマッチの魅力を狙った?

675 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:23:46 ID:8vHfmIfF.net
慶應の人間に気兼ねしたのか。そんなんだから面白いもの作れないんだよ

676 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:23:54 ID:SmB4Z6B7.net
40話見た
ええ話や

「自分のことよりも人のために」
これこそ朝ドラヒロインが進むべき王道

677 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:24:15 ID:vGiFS3J4.net
試合ではまるで歌われなかったような印象w

678 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:24:28 ID:tZfYI2cI.net
>>668
早稲田出の高瀬さんは優しいね
こっちは東海地方の朝ドラ送りだよ

679 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:24:34 ID:8ekiuIc4.net
>>671
予告の分ドラマの尺が取られる。
あさイチをその分後ろにずらすならいいけど。
でもそんなことしたら土曜日はもっとみんな観なくなるな。

680 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:24:44 ID:siFVR37t.net
紺壁の空

681 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:25:12 ID:xPx3mzdx.net
そろそろコピぺ荒らしが御起床かな

682 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:25:43 ID:APBecQEX.net
今回まんぷく思い出した人いる?
それにしても次の早慶戦いつやるんだろう

683 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:26:06 ID:b3bqmn9t.net
>>618
音の独唱の演出もそんな感じだったね

684 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:26:10 ID:SmB4Z6B7.net
球場で歌うことにこだわっている馬鹿は、物事の本質がわかってないね
玉川捏造極左反日モーニングショーでも見てればいいと思うよ

685 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:26:39 ID:RCrP7+qW.net
.>>674
木枯はミスマッチと思ったが実在の古賀先生はマジメタイプだったから
そのままでドラマを作ると全然面白くないだろうな

686 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:26:46 ID:Ur9TVLD2.net
>>657
豊橋で、コンサートシーンを早々に切り上げて、海岸でフルコーラス歌ったのと同じ趣向の演出だね

687 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:26:51 ID:kCjExpcr.net
紺碧より紺璧のが難しいやろw
幼なじみ揃い踏みしたな。来週も楽しみ

688 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:27:29 ID:IvHgJ0vk.net
>>668
KOも受けたのかな?と思った

689 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:28:06 ID:8vHfmIfF.net
>>686
今回は失敗だと思う

690 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:28:32 ID:tZfYI2cI.net
三浦はあれで退場やろな

691 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:28:39 ID:APBecQEX.net
>>679
まあエールとおちょやんは金曜予告なしでいいと思う

692 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:29:12.38 ID:SmB4Z6B7.net
>>689
失敗じゃないよ

693 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:29:34.05 ID:ZbUaAx08.net
早稲田の三原ホームスチールってあったけど名将三原脩の事かしら

694 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:29:38.32 ID:8vHfmIfF.net
紺碧の空は球場で選手を応援するための歌なんだから路上でしかも早稲田の選手じゃない人にうたってもしゃーないやろ

695 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:30:13.86 ID:hqFN6plL.net
書けなくてレコード採用無い先生と応援部と祐一にも後押しした奥さんに
紺碧の空を歌ってエール
充分満足した

696 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:30:15.24 ID:xPx3mzdx.net
早稲田団長も慶應団長も面白かったけど
ドラマ的には今日で退場だよね名残惜しい

697 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:30:29.20 ID:APBecQEX.net
というか今後しばらくは大勢の人が集まるシーンは極力減りそうな気がする
あとラジオやナレーションで済ませる展開も増えたりして

698 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:30:43.54 ID:OF8+i8st.net
・金曜日に何故次週の予告がない?
・土曜はもうやらないの?
・何故6月末で放送を中断するの?

これらの件で真剣に悩んでる人は、脳が常に緊急事態宣言発令中!

699 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:31:08.39 ID:8vHfmIfF.net
>>695
覇者覇者早稲田って歌っても?早稲田の学生じゃないやん二人とも。

700 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:31:18.61 ID:vGiFS3J4.net
演出的には
応援歌の性格上普通に歌うより
現場で歌う方が感動を盛り上げられる

701 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:31:32.41 ID:ZbUaAx08.net
>>672
あとひょっこの井之脇海と竜星涼

702 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:31:47.70 ID:KxsqQwo1.net
>>693
そう

703 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:31:48.00 ID:zIjA+I2V.net
紺壁がトレンド入り笑
紺碧の空を聴くと今でも奮い立つわ
いいわ〜コンペキ

704 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:32:10.88 ID:IvHgJ0vk.net
>>689
同じ手何回も使い過ぎ

705 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:32:14.45 ID:APBecQEX.net
おちょやんエールの放送再開時期次第だと週6放送にしてもいいんじゃない?

706 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:32:32.48 ID:siFVR37t.net
〜思い出した人いる?
って毎日同じ人が言ってる?

707 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:32:36.73 ID:IvHgJ0vk.net
>>690
お寂し山

708 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:33:55.97 ID:Eml/PJEC.net
これからどんどん慣れてきて、名曲 闘魂こめて といくわけだな

709 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:33:56.30 ID:APBecQEX.net
今の六大学の早稲田ってエースクラスだとプロ入り近いとみていいのかな?

710 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:33:57.29 ID:8vHfmIfF.net
おちょやんも無理だよ。おそらくコロナ終息は2022年にならないと無理。
東京オリンピックは当然来年も無理だ。
ブラジルなんかそのうち世界一の感染者数になるだろし。

711 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:34:24.53 ID:xPx3mzdx.net
早稲田と慶應の学生さんやOBは
ここまでデフォルメされたキャラにされた
感想はどうなんだろ?

712 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:34:58.41 ID:X3TcSQ+J.net
>>683
演出下手だよなあ
あんだけ早稲田早稲田言ってるんだから偏向しないって気遣いではないし慶応アホみたいに描き過ぎだし
説明は要らないから曲流せよ
初めての裕一のドラマ的完成曲だろ
竹取物語流れてない
柴崎と二階堂ブスの歌はいらんのじゃ

713 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:35:05.22 ID:APBecQEX.net
おちょやんって題材的に大勢の人が集まるシーンが多くなりそうだけどどうするんだろう

714 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:35:26.57 ID:Ur9TVLD2.net
紺碧 azure, deep blue
紺壁 blue wall
紺璧 blue jade

715 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:36:58.27 ID:OF8+i8st.net
今週はシジツフスキーさん達が発狂する日だったね
朝ドラはドキュメントじゃないって彼らを皮肉ったら
「じゃあオリジナルストーリーの題材で最初から勝負すればいい」だってさw
そうなると半青みたいな駄作が半年も続くことになる

716 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:38:15.05 ID:8vHfmIfF.net
今日は構成が失敗しとる。ドラマとして失敗。

717 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:38:30.81 ID:P7xSXvKi.net
清水という人は早稲田となんの関係もないんだよね?

718 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:39:09.64 ID:nei6v280.net
>>712
竹取物語は楽譜が残ってないからどんな曲かわからんのだよ

719 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:39:47.43 ID:X1q/yMEh.net
>>706
ずーっと朝ドラスレに張り付いている

720 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:40:35.26 ID:8vHfmIfF.net
何が不偏不党だよ。新聞には社説があるやろ

721 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:40:42.63 ID:O2x9Qf75.net
古山先生に送るエールだからあれでいいんだけど
ラーメン屋の前はやめてほしいな
近所迷惑だろ

722 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:40:50.20 ID:RbHqfg3Q.net
>>706
よく気付いてくれました。
同じ人でしょうな。
あと○○だったりも。

723 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:41:04.16 ID:APBecQEX.net
おそらく今後は人が大勢集まるシーンは極力減りそうな予感がする
むしろナレーションやラジオの音声を活用することが増えたりして

724 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:41:08.46 ID:vGiFS3J4.net
シューベルトパクるとこ見たかったのに
段々音楽ドラマから離れていくな

725 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:41:19.88 ID:qQY4GMVW.net
>>709
そこまでレベル高くないでしょ
今NPBに六大学出身のレギュラーってどれだけいるかな

726 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:41:42.85 ID:nei6v280.net
小山田先生は何を怒ってたの?

727 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:42:37 ID:Bwn595lz.net
>>717
直接関係はなくてものファンなんでしょう

728 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:42:45 ID:8vHfmIfF.net
>>726
そのシーンいらんかったよなぁ。15分しかないのに。

729 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:42:53 ID:APBecQEX.net
>>725
なるほど

730 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:43:05 ID:hqFN6plL.net
>>699 祐一夫妻は紺碧の空の作曲者なの
その歌と早稲田応援団の頑張りもあってか慶應との試合に勝ったの

731 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:43:19 ID:fglwKsyK.net
>>706
何年も前からほぼ毎日いるよ
〜な人いる?(←もうみんなその話してるじゃん)
〜になりそうだな(←だからそうだって言ってるじゃん)
毎回毎回同じような口調だから1レスでわかる
レス貰ってもそれに対しては完全無視で延々同じようなことを書き続けてる

732 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:43:44 ID:xPx3mzdx.net
慶應ボーイにブラックコーヒーを飲んで欲しかったw
早稲田団長の性器を見てから
大人ぶって注文しただけだろ
早稲田がバンカラなのは分るけど何故に九州男児?
東北坂東男児もバンカラじゃないのか?とは思う

733 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:43:53 ID:vGiFS3J4.net
段々志村に対して
失礼なドラマになってきたな

734 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:44:17 ID:gZT5zt7J.net
>>716
視聴者としては、紺碧の空を試合で初披露して選手達が奮い立ち劇的勝利みたいなドラマを期待してたと思う
先週の天使にラブソングをじゃないけど、そういうテンプレというか王道って大事だよね

735 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:44:20 ID:8vHfmIfF.net
>>730
覇者覇者早稲田を覇者覇者小山とかに変えたら?芸ないな

736 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:44:33 ID:SmB4Z6B7.net
>>716
そんなことないから、ワイドショーでも見てなよ

737 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:45:17 ID:qQY4GMVW.net
>>727
そういう時代だよね プロ野球が創成される前
東京六大学の野球が全国的人気だった時期

738 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:46:50 ID:vGiFS3J4.net
志村と山田耕筰を冒涜してるかもな

739 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:47:35 ID:8vHfmIfF.net
強拍とかみんな歌いやすいような音域とか、そういうの入れろよ、音楽がテーマならよ。そんぐらい視聴者理解できるだろバカじゃないんだし。

740 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:48:53 ID:O2x9Qf75.net
>>717
手術中にもラジオ聞きたがるほどのファン

741 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:48:55 ID:oAYA8g0j.net
>>738
今のままだと、志村は単なる怒ってるオジサンだよな。
なんか、主人公にフォースを与えるエピソードがあればいいんだけど。

742 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:49:28 ID:ZbUaAx08.net
>>725
ハムの有原と楽天茂木とヤクルト青木くらいか?
あとロッテに拾われた鳥谷と育成から這い上がったSB大竹とハンケチくらいしか思い浮かばない

743 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:50:39 ID:Ur9TVLD2.net
志村老は忙しくて、こういう短いシーンしか確保できなかったのかな

744 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:51:22 ID:OF8+i8st.net
ハンケチが早稲田に居た頃は大学野球も盛り上がったね

745 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:51:29 ID:tZfYI2cI.net
>>726
小山田本人が書いた第一応援歌が有るのにもかかわらず新しくまた応援歌を団員が作ろうとした事がまず面白くない(団員が自分の第一応援歌に満足していない証拠)

自分がまた書こうとしていたのに球場で新しい第六応援歌紺碧の空が披露され これが第六応援歌だと既成事実を作られておじゃんになったのも面白くない(作曲したのが小山と知ってるのかは不明 知ったらもっと面白くないはず)

746 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:51:38 ID:/fv2QyV0.net
紺碧の空って本当に名応援歌だね
今聴いても古臭さを全く感じないよね

やっぱり志村の小山田が黒幕だったのかw
この後が撮れていないとしたら、後日裕一宛の手紙が届いて、文面で小山田が謝罪することになってほしいな
「君の才能に嫉妬していました」ってね

747 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:51:53 ID:8vHfmIfF.net
>>741
ひっぱるよね。でも今日みてそんなシーンあるか不安になってきた。

748 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:52:27 ID:RbHqfg3Q.net
>>738
なぜ?

749 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:53:11 ID:O2x9Qf75.net
スタンドの観客全員の大合唱を聞きたかったけど
出来たてほやほやの歌だから応援団以外誰も歌えないよな

750 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:54:18 ID:UA2O/WTL.net
観客集める予算なかったのかな
あるいは既にコロナの影響学校出ていたのか

751 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:55:04 ID:xPx3mzdx.net
主役は裕一で、彼が自分の為じゃく応援歌に目覚める
ストーリーだから
早慶戦は二の次なのも分る一方で
今日は球場で流れて早稲田が勝って
歓喜する裕一音夫婦を見たい人が
居るのも分る

752 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:55:05 ID:tZfYI2cI.net
>>745
追記
小山田は昭和2年に初めて早稲田初の応援歌を作った
しかし裕一の昭和6年の紺碧の空まで毎年の様に新しい応援歌が作られて行った計算になる

753 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:57:03 ID:bw5NNz/N.net
この頃流行歌のノリでどんどん出来てた応援歌が、今もずっと応援歌調みたいな感じであるんだろうか
自分は古臭いとは思うけど

754 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 08:59:08 ID:gAx7vuWK.net
木枯は可愛い女の子なんかに興味ない
そこが引っ掛かった
あと、木枯はなぜ裕一のことを天才だと言っているんだろう
その後の業績を見れば木枯も裕一以上の天才

755 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:00:52 ID:VvgKd5OU.net
以前にネタバレスレでも書いたけど、ロケの球場はスタンドが小さいようなので、常陽銀行平須球場ではないか思う。
一時期、夏の県予選でも使われていたので、存在は広く知られている。
当時は常陽平須球場と呼ばれていた。

756 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:01:43 ID:gZT5zt7J.net
>>751
前のコンサートと違って、散々1週間引っ張ったからな

757 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:02:21 ID:/fv2QyV0.net
コロナのせいでロケがしょぼかったんだろうね
仕方がない

758 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:02:29 ID:cy1H0rG/.net
今回見ていると今後人が多く集まるシーンは極力減らされそうな予感がする

759 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:02:57 ID:OF8+i8st.net
今週は来週の予告編の動画のUPが遅いな

760 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:04:39 ID:cy1H0rG/.net
何かおちょやん人が多く集まるシーンがどうなるか気になるなあ
題材的にどうしても多く集まるシーンが増えると思うし

761 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:06:30 ID:8vHfmIfF.net
ロケがしょぼいとかじゃなくて一大学に肩入れすることがNHK的にどうなの?って自粛したんじゃねぇの

762 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:06:50 ID:cy1H0rG/.net
>>755
あと昔の球場を再現するのが難しかったからあのような形になってしまったと思う
さすがに今風のスコアボードやベンチがあると違和感があるし

763 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:07:01 ID:hqFN6plL.net
>>738 志村が善人にかかれていないから?
山田の近代音楽史のドラマにならなかったから?
トメの俳優らしく結構見せ場作られてると思うけど

764 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:07:06 ID:xPx3mzdx.net
今週は
ネトウヨへの痛烈な皮肉だと思うよ
自分が自分が自分がー!からの応援歌へ目覚める
今日はコピぺ荒らしの起床が遅いねw

765 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:08:14 ID:O2x9Qf75.net
>>744
近江さん紺碧の空が好きすぎてとか言ってたけど実はハンカチファンだったのかも

766 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:08:57 ID:cy1H0rG/.net
今回作曲家が主人公だから大勢の人の前で話すシーンは極力カットできそうだけどおちょやん
だとどうするんだろう

767 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:09:06 ID:/fv2QyV0.net
山田耕作は作品は素晴らしいけど、人間は相当ゲスかったと伝えられてるからなw

768 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:09:55 ID:8vHfmIfF.net
昭和54年にインドネシアを訪れた自民党の大物代議士が、過去に占領して迷惑かけてもうしわけなかったって謝ったら逆に笑われたんだってよ。
自虐史観も国内で言ってたらいいけど外国で言ったら恥かく場合もあるってことだな。

769 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:10:41 ID:xPx3mzdx.net
早稲田と慶應の人の書き込みを欲しいな
早稲田の人は
早稲田で有るメリットは
ジャージで登校出来ます!とか見た

770 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:10:57 ID:X3TcSQ+J.net
>>721
いや、裕一に向かってでいいんだけど試合バックに流れる、試合終わる、そのまま切らずに応援団が裕一音に向かって歌ってるで充分伝わるんだよというかそのほうが遥かに伝わる
何から何までセリフで説明してド下手
もう家事ながらのコンテンツじゃないだろ流石に

771 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:11:17 ID:R/CKFSp/.net
>>607
あと1回ですか。6月3日は、心して観ます。

772 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:13:06 ID:AxfXWWFt.net
なんでこのスレはID赤い人が多いの?
無職や休業中の人ばかり居座ってるの?

773 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:16:24 ID:8vHfmIfF.net
韓国とフィリピンは日本の悪口言うこと多い。フィリピンはアメリカと関係深いからね。
でもインドネシアは親日国だし、ミャンマーも数人の旧日本軍の軍人に最高の勲章与えてる。
旧日本軍が建国者たちを訓練したからね。

774 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:16:59 ID:SmB4Z6B7.net
>>764
違うでしょ
公共のことなんか考えずに、権利や自由ばかり主張して自分自分ばかりなのが左翼だよ

戦前の日本人や、今、右よりの人は、自分より公共のことを優先させる

775 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:17:39 ID:ZbUaAx08.net
徳井優はダブルヘッダーの間ずっと猿ぐつわ状態で監禁されてたのだろうか

776 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:18:12 ID:S83iyUs5.net
人格者の役じゃないと役者に失礼?意味不明

777 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:19:43 ID:rncfFBX2.net
私はあまり聞き覚えのない曲だけど慶応野球部だったツレは嫌になるほど聞いてたと
点入る度に歌いよると

団長三浦くん良かった
さすが野口くん

778 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:19:51 ID:R/CKFSp/.net
>>667
紺碧の空が話題になり、作曲以来が殺到してるんでしょ。
でもヒット曲(船頭可愛や)を出すのは4年後。

779 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:21:50 ID:fi3o+N7c.net
感動して「鳥肌が立つ」、というのは最近の誤用
この時代にあんなこと言ったら侮辱だよ

780 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:22:34 ID:8vHfmIfF.net
>>775
すげー拷問

781 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:25:42 ID:/fv2QyV0.net
>>773
現在のインドネシア首脳は親日ではないけどな

782 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:27:03 ID:rncfFBX2.net
>>779
サブイボ出た〜が正解

783 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:29:02 ID:MLi4nSTm.net
>>682
コアな朝ドラファンをニヤッとさせたい意図があるのかもね

784 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:29:05 ID:O2x9Qf75.net
>>775
あれ普通に犯罪だよな
裕一の最初の胴上げも問題だったし

785 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:31:20 ID:TqN307T6.net
いずれにしても、今週のストーリー観て、あらためて早稲田受けたかったという思いが蘇ってきたわ。
もっとも、オレらの時代は大学受験難化、ベビーブームの頃で、日東駒専ですら難関校扱いやったから、早稲田受けても受かる保証はなかったけどや。

786 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:32:09 ID:8vHfmIfF.net
>>781
へえ。スカルノが特別に親日家だったんだよね。第何夫人が日本人だったし。

787 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:34:11 ID:cy1H0rG/.net
>>785
この時代だと早稲田って夜間の二文や社学が比較的入りやすかったという話本当?

788 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:34:35 ID:MLi4nSTm.net
>>745
慶應の「若き血」が歌われるようになってから連戦連敗
その流れを変えるために新しい応援歌を!という流れなので何らおかしくない
それにいい加減小山とミスタイプするのやめてくれるかな?
それだけで説得力が失せるから

789 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:36:40 ID:GS3/OWH4.net
裕一と音のいちゃつきはかわいいな 笑っちゃう

790 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:38:27 ID:/fv2QyV0.net
>>786
大統領のジョコが害悪
新幹線で裏切り、最近ではコロナを日本人のせいにしたり

791 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:38:54 ID:iS5WOGiL.net
新曲で勝ち出すと応援団にとっては神曲になるよな
法政も軍艦マーチつくった人の校歌があったが近衛秀麿作曲の新校歌にした途端野球勝ち出したんでそれが神曲、点が入れば校歌、ホームランが出れば校歌、7回イニングも校歌。

792 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:39:45 ID:8vHfmIfF.net
>>790
その点台湾人はいいね、ドラマやってるけど

793 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:40:36 ID:/fv2QyV0.net
関西の国家六甲おろしは勝ち負けを超越してるなw

794 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:40:55 ID:vGiFS3J4.net
志村は役柄の割に
単にワンポイントコント要員だったのかもな
ずっと同じだし

795 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:41:54 ID:GS3/OWH4.net
>>777
団長らしい迫力もあるが若々しいかわいさもある

796 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:41:59 ID:8vHfmIfF.net
裕一「負けるのは弱いからです」
阪神ファン「なんやてぇ!」

797 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:41:59 ID:vGiFS3J4.net
つかコントにはなってないが

798 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:42:34 ID:cy1H0rG/.net
小山田って仕事場のシーン一気にまとめ撮りした感じだな

799 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:44:17 ID:GS3/OWH4.net
やっと3人揃ったね、これからが楽しみ

800 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:45:04 ID:iS5WOGiL.net
>>787
2つとも合格したけど法政の昼間いきましたわ。
受験産業策定のヘンサチでは二つの夜学の方が法政の法学部以外より高かった。
早稲田のキャンパスで社学だと昼間の学生に引け目感じるとはデーモン閣下も言っておった。

801 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:45:11 ID:8vHfmIfF.net
山田耕筰って戦後だけど作曲家で初めて文化勲章もらった人だ。ある意味古賀政男や古関裕而より上。
2人目に文化勲章もらった作曲家は船村徹だけど。

802 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:45:35 ID:h8peM1Zb.net
>>643
応援団は頑張る人を応援するから学校は関係ないのよ
今も対戦相手の学校に行ってそこの学生相手に応援歌を歌ったりしてる

803 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:47:06 ID:0SSKaRuu.net
古賀政男 国民栄誉賞
古関祐而 国民栄誉賞辞退

遜色ないと思うが

804 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:47:38 ID:iS5WOGiL.net
>>793
そうだね
あれぞ銘旋律♪

805 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:48:30 ID:62hTCWC6.net
クライマックスにしてはちょっと期待し過ぎたかなあ
昨日の団長の話がピークだった
しかし団長にたまたまああいう心を動かすエピソードがあったから良かったけど、無かったらどーすんだよ

806 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:49:26 ID:8vHfmIfF.net
>>803
まあ国民栄誉賞もなかなかもらえる賞じゃないけどね。今ならイチローが相応しいんだろけど本人が辞退するからなぁ

807 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:51:06 ID:vGiFS3J4.net
全く非音楽的な紺碧も
冒頭のメロが降りてくるシーンは音楽的になり得たのに
残念だな

808 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:52:07 ID:VhjFOsy5.net
>>775
事務局長の偉い人なのに

809 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:52:49 ID:0SSKaRuu.net
いるよね

立派な業績残すと人間的にも立派だと信じる人
山田耕作 女癖悪し 横領 話の2/3は猥談

アインシュタイン
浮気ぐせ

天才の凹面は隠した昔の伝記が悪いんだが

810 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:53:01 ID:X1q/yMEh.net
徳井優は朝ドラでちょくちょくみかける

811 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:54:09 ID:VhjFOsy5.net
>>777
野口くんは十種で永山B太
三浦は野田コーチ、ロスの水泳コーチ

812 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:54:55 ID:0SSKaRuu.net
そういう人は 天才とは自分を摂生して
努力の結晶だと信じてる人に多い

813 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:55:05 ID:VhjFOsy5.net
応援団が寝てるシーン、紺碧の空薄く掛かってるよね

814 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:55:28 ID:8vHfmIfF.net
>>809
文化勲章が業績なしに貰えるかよ。天皇から渡されるんだぞ

815 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:56:33 ID:MLi4nSTm.net
>>770
応援団は球場では選手やチームのために歌う
裕一や音のために歌うのはまた別個のもの
同じことを繰り返すくどい演出はしないというだけ

816 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:57:56 ID:hKCujraf.net
>>814
じゃあ天●に批判的な手塚治虫はもらえるわけないな

817 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:58:51 ID:0SSKaRuu.net
>>814
ネトウヨ? ソープで腹上死した侍従もいるし

818 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 09:59:30 ID:8vHfmIfF.net
>>816
国民栄誉賞も無理

819 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:00:51 ID:VfwBbwK/.net
>>816
手塚治虫は隠れて春画ばかり描いていたらしい

820 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:01:24 ID:iZh+3sIk.net
せっかく白黒の実写使ったのに紺碧の空歌ってるシーンが無いとは…

821 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:01:27 ID:hKCujraf.net
>>818
手塚さんが平和主義で反●皇なのがウヨの泣き所かねえ
あれに並べられるほど偉い右の漫画家いないだろうから

822 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:01:31 ID:rncfFBX2.net
>>811
せや(^_^ゞ

823 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:01:36 ID:0SSKaRuu.net
古關 勇治(読み同じ)。1969年(昭和44年)、紫綬褒章受章、1979年(昭和54年)、勲三等瑞宝章を受章。

824 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:02:04 ID:CeS2ifgd.net
古賀先生はゲイだと聞いたけどかわいい女の子も好きだったのかな

825 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:02:29 ID:8vHfmIfF.net
>>821
戦時中軍需工場でスレート作ってたくせにな

826 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:05:15 ID:hKCujraf.net
史実をトレースしたら古賀さん(木枯し君)は明治大学に在学中から音楽で稼いでたプロで
苦学・立身・努力の人だからミスキャストというより「客引きパンダ的キャスティング」としか

827 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:05:51 ID:/fv2QyV0.net
>>824
結婚に失敗して女性不信になったのかも

828 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:06:42 ID:8vHfmIfF.net
今日気持ち悪かったな。密室で椅子寄せてきて肩まで触ってたよ

829 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:07:25 ID:SmB4Z6B7.net
>>821
戦後のクリエイターが左巻きになってしまったのは仕方ないよ
GHQが戦前の日本を全否定するように刷り込みしたからね

手塚も戦中の大人たちを責めた世代だろ

830 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:07:30 ID:vGiFS3J4.net
この先は長崎の鐘ぐらいまで
音楽的なネタはないのか

831 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:07:57 ID:/fv2QyV0.net
>>819
田中圭一の絵とかじゃなくてか?w

832 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:08:04 ID:iZh+3sIk.net
試合で応援歌を歌って連敗を阻止というカタルシスをみんな期待していたわけで

833 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:08:42 ID:0SSKaRuu.net
>>824
古関と知り合う前に一度結婚 離婚
自殺未遂
離婚理由 セックスが出来なかった

テイチク移籍後に人生は並木道ヒットさせた
DICK峰が 周囲に古賀が女言葉をしゃべると漏らす(オネエ)
ちなみにDICKは巨根の意味 あだ名が芸名になった

834 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:10:46 ID:GS3/OWH4.net
>>824
木枯は裕一が好きだと思う

835 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:11:01 ID:0SSKaRuu.net
>>830
船頭小唄 戦前の最初のヒットがある

836 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:12:09 ID:hKCujraf.net
1大学に肩入れっていうか「早稲田を出したかったから古関さんかあ」と思われたなら失敗な気が

837 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:12:38 ID:vGiFS3J4.net
しばらく古賀政男物語にチェンジして
戦後また古関に戻ればいいのに

838 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:12:43 ID:kx8Pl1dO.net
>>825
別に開発者じゃなくてアサインされただけだろう?
しかも医学生(のようなもの)。
軍需工場の工員が全員快楽殺人者だったわけでもあるまい。

839 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:13:34 ID:vGiFS3J4.net
>>835
中山晋平大先生のな

840 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:13:52 ID:8vHfmIfF.net
>>838
戦争に協力してたのはかわりない。そのスレートは格納庫に使われたわけで

841 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:15:46 ID:ZU7tGEHh.net
木枯さんはきっとノーマル
古賀さんと漢字をガラッと変えて良かったね

842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:16:45 ID:kx8Pl1dO.net
>>840
あの時代戦争に協力しないやつなんて牢屋にぶち込まれてた奴か兵役免除の病人くらいじゃないか?

843 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:17:21 ID:8vHfmIfF.net
>>841
古賀ノットイコール木枯ね。でも戦後になったらヒゲ生やし出すんじゃないかなぁ

844 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:17:32 ID:hKCujraf.net
手塚さんや宮崎駿が左寄り(と言われるわりには宗教やお姫様が大好き)と言われるのも時代背景がある
彼らが若い頃は戦前の残党が幅を利かせてたから
月光仮面とレインボーマンの原作者・川内康範は右翼だったが彼ですらネトウヨに叩かれてた
川内はむしろ戦前的な大アジア主義を感じさせるけど
戦後30〜40年は露骨に戦争賛美するのは反発を生みやすかった

845 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:19:29 ID:hKCujraf.net
>>837
古賀さんは古賀さんでめんどいのよ
弟さんが右翼団体に関わってて戦死とか
NHKや史実否定ガーが歴史を捻じ曲げるにも限度があるだろうしね

846 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:20:22 ID:0SSKaRuu.net
古賀はメガネで 野田より
最後の雨の 中西保志の感じだよ

847 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:22:25.14 ID:8vHfmIfF.net
>>842
治安維持法ってのがあって思想弾圧してたのは事実。今、治安維持法って言ったら悪法の代表みたいだけど

848 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:22:42.24 ID:hKCujraf.net
敗戦時点で未成年の手塚治虫がどれほどのことをできたというのだ
木枯し君は途中でバタっと姿を消すのじゃないか?戦死とか空襲で死亡とか
流行歌の作曲家ってことでは古賀さんが輝いてしまってモデルにするには邪魔だろうから

849 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:22:51.79 ID:0SSKaRuu.net
古関は古賀に比べスキャンダルが少ない良いおじさんだから
NHKにうってつけだね

850 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:23:09.11 ID:SmB4Z6B7.net
終戦時に未成年だった世代が、沈黙した大人たちを責め、戦前の日本を全否定するようになってしまったんだよ

手塚が終戦の日に、生き延びれると喜んだというのは、戦後だから書けたこと
戦争に敗けたのに、生き延びれるとわかるわけないのだから

851 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:23:15.75 ID:MLi4nSTm.net
>>832
早稲田の勝利ではなくあくまで主人公である裕一の覚醒が今週のテーマでしょ
それに連敗を阻止したのは十分伝わってるし

852 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:24:41.40 ID:0M64v5gB.net
窪田正孝「エール」団長が裕一の心動かす21・7%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-25200125-nksports-ent

853 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:24:44.81 ID:liVRcSR3.net
裕一と木枯が初出社した日、レコーディング中だった女性歌手は、若き日の淡谷のり子先生だったんですね。

世代も合っているし、廿日市さんが「彼女はもともと西洋音楽の声楽家だった」と紹介したので、淡谷先生で間違いないと思います。

854 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:25:43.54 ID:8vHfmIfF.net
>>849
山田耕筰じゃ朝ドラは無理だな。世の奥様のご機嫌を損なうだろから

855 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:26:01.72 ID:hKCujraf.net
そりゃあ拡大解釈がいくらでもできて刑期も後付けで延長されたような法律じゃあ
自由民主主義法の支配の信者が治安維持法にどんな意見を持ってるかは興味がある

856 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:27:43.82 ID:vGiFS3J4.net
これ休みになったら
いちばん星って佐藤千夜子の朝ドラがあるらしいから
それ流せばいいのに

857 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:27:57.86 ID:AYNEu5U3.net
>>619
 >>606
>反日暴動を引き起こしたのは一部の中国系。
>人口の大半を占めるマレー系などからは嫌われていた浮き上がり分子。

これは逆で攻撃されたのが華人系と日系だったんじゃないの?

以下ウィキペディア「マラリ事件」より

>暴徒たちは、日系企業がインドネシアのスハルト大統領側近の将校たちや華人系財閥と
>癒着してビジネスを拡大していると主張して暴動を起こしたとされる。華人系・日系の
>代理店や事務所・日本車などが焼き討ちにあった反日暴動であった。
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%AA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

858 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:28:26.60 ID:0SSKaRuu.net
軍歌の名曲つくった古関が戦後戦犯に問われなかったのは
英米系のコロムビア社員っていうのもあったといわれる
実際コロムビア川崎工場は周りが被弾する中
不思議と爆撃されなかった

859 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:28:27.71 ID:8vHfmIfF.net
>>856
古賀政男が古賀政男って名前で出てくるやつね

860 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:31:05.15 ID:SmB4Z6B7.net
>>855
緊急事態に私権を制限する法律は、今現在も多くの国にあるんだよ
日本は要請しかできないけどな

861 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:31:34.15 ID:8vHfmIfF.net
>>857
よく読んでみ。理由は汚職でしょ。戦争は全く関係ない

862 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:36:31.86 ID:hKCujraf.net
>>860
いや後から後から付け足しが続いたような法律を
大統領が代わるたび対日政策もコロコロ変わる韓国に文句言ってる嫌韓ガーはどう思うのかねと
政治的な法ってことじゃ共産圏の反革命罪みたいなもんだけどね

863 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:36:35.54 ID:SGrvRJlE.net
早稲田の野球選手皆んなアホ顔
あのアホ顔応援して何が楽しいんだろ
今年入った習志野の投手は感じ悪い人

864 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:39:25.76 ID:CQL9igZ/.net
団長楽譜読めるのか?

865 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:39:50.10 ID:0SSKaRuu.net
>>732
早稲田創立者 大隈重信が元佐賀藩士だから
九州では人気があった

866 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:40:05.30 ID:h8peM1Zb.net
戦時歌謡も後に美空ひばりがカバーしたりと戦後も完全にタブーというわけではなかったんだろうね

867 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:41:44.25 ID:mZgUZOTp.net
>>803
古関さんが亡くなった後
金子さん生きてたら辞退しなかったかも

868 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:42:01.86 ID:9FrV3aGg.net
いきなり監禁て無茶苦茶やな
やるなら3日間そのままにしとけw
紺碧の空はフルでやるか思たら
最後にナレが入ってもうたな
とりあえずユーイチは落ち着いて
来週は音ちゃんのターンけ

869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:45:47.93 ID:hKCujraf.net
>>866
軍艦マーチは今でも誰でも知ってるぐらいだしねえ
それこそ旧軍人を賛美するような映画が作られたりと「右旋回」が絶えず起きてた世情を知らないと手塚・宮崎なども理解できまい
山田耕筰こそ戦争を境にバッタリ姿を消すかも知れない
彼と戦争の関りも有名だけど戦後ひらきなおった発言して顰蹙を買ったり(発言内容はたいしたもんじゃない)
さほどに戦争にコミットした文化人が多いので戦争をまたぐNHKドラマはどう対処するやら

870 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:48:25.46 ID:LCsB4vWP.net
曲作りの何かを掴んだ裕一
鉄雄久志と3人揃った所で今週は終了

日村がうざそうだから明日は見ない
朝ドラおじさんの感想は要らん

871 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:48:39.73 ID:qUwOG1iX.net
早慶戦ロケは水戸の堀原運動公園野球場でいいですか?

872 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:54:48.34 ID:btc26L2H.net
戦前は海軍兵学校や陸軍士官学校が東大よりエリートコースと言われていたように 軍の海外派兵を否定する国民はごく少数だったでしょう
戦前が否定的に描かれるのはあくまで日本が負けてしまったから
東京裁判で人道上の罪で日本が断罪されたけれども戦勝国のアメリカの無差別空襲やソ連軍の一方的な満州進行における一般市民への虐殺行為は決して人道上許されるものではない

873 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:57:58.27 ID:8vHfmIfF.net
>>872
日本は負けても体制残った唯一の国。それだけて御の字だったのでしょう。
戦後はアメリカ様のカバン持ちで十分です。

874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 10:59:30.31 ID:SmB4Z6B7.net
>>873
どうかな
アメリカが日本の優秀なる番犬にしか見えないけど

875 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:01:32.63 ID:8vHfmIfF.net
>>874
アメリカの軍事費は2位から9位まで足したのと同じぐらい。もう一回挑戦してみる?

876 :周作 :2020/05/22(金) 11:02:45.15 ID:kFfoswmu.net
しかしおめえ、あの引っ込み思案で消極的なユーイチが仲間をけしかけって曲作りに
乗り出すったな、ええっ。
おもしろくなってきたじゃねえかよう。

877 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:03:59.15 ID:LnV90z+y.net
暁の歌とか露営の歌とかエリートと対極にある一兵卒の正義を信じる心が描かれてて心に染みる

878 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:04:16.43 ID:SmB4Z6B7.net
日本と戦ったこと、日本を叩きのめしてしまって後悔したのは、当のアメリカ
北東アジアが共産主義に覆われないように、日本の番犬となることを決めたんだよ

879 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:04:17.91 ID:iS5WOGiL.net
>>836

近江はスッカリその気になってたな

880 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:05:22.61 ID:hKCujraf.net
てか旧日本軍の戦争というと海外派兵ばかりだし
「戦前否定」という言葉もけっこう恣意的に拡大解釈されていると思う(プロパガンダ)
あとまあ連合国はどこもさっさと戦争を終わらせる(当然、自分たちが勝つ)ことを考えてて
何でソ連が対日参戦したかというとアメリカの希望があったからで(日本本土での戦争も想定していた)
この点で米英を批判した日本人を俺は知らない
どうにも日本があっけなく降伏したことを前提に勝手に話してる人だらけのように感じる
あと何より日中戦争についての見解を聞きたいものです

881 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:05:51.64 ID:iS5WOGiL.net
>>832
そういうベタなのもイイよね

昔みたいにここで神回とか騒ぐひといなくなったね

882 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:06:18 ID:SmB4Z6B7.net
>>875
挑戦する必要がない
中国、朝鮮、ロシアから北東アジアの平和を守るために日米同盟が存在している

883 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:06:46 ID:8vHfmIfF.net
共産主義は私有財産を国が奪って国民に平等に再分配する思想だから、桁外れの富豪が大勢いるアメリカが好きなはずないな

884 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:06:57 ID:dK9tDPmw.net
>>354
古山家と関内家の共通の認識としては
「裕一が家を出る直接のきっかけ(祖母と伯父の本心)は知らず
単に実家を守るより自分の夢を選んだ」だよね?

音にしてみれば裕一が実家を捨てたのは事実だし
今の自分達には直接喜多一の為にしてあげられる事は何もないけど
せめて裕一が作曲家として成功してその内子供も出来て
家族で幸せになる事がせめてもの償いや親達への恩返しと考えてるのでは

駆け落ちした夫婦のその後なんて大抵そんなものだし
可愛い孫の姿でも見せれば大体和解する

885 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:07:01 ID:iS5WOGiL.net
>>830
軍歌は?
小関の軌跡を語るには外せないと思うけど

886 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:08:11 ID:iS5WOGiL.net
>>824
ゲイは朝ドラではまだタブー

887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:08:52 ID:hKCujraf.net
>>879
どうにもここ数年その某特定大学推しになってるように言われるのは問題だよねえ
さすがにそこを狙って古関さんを題材に選んだのではなかろうけどね(福島県のほうが強く作用したのでは)

888 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:09:26 ID:SmB4Z6B7.net
>>883
ところが戦前のホワイトハウスにも共産主義者が入り込んでいたんだよ

今もアメリカ西海岸の富裕層は左巻きだよね

889 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:10:17 ID:O2x9Qf75.net
>>864
楽譜をじーっと見つめて「全然わかりません!」てやるのかと思った

890 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:11:25 ID:8vHfmIfF.net
>>880
日本では孫文って言われる人、中国では何とか先生とか言われて、台湾でも中国でも国父と言われている。
この孫文、日本人にすごく世話になってんだよ。
頭山満とか犬養毅とかね。あと資金援助してた人いたな。ヒストリアでやってたよ。
だから日本は中国を侵略したのは事実だけど、孫文が一部の日本人に感謝してるようにもっと事情は複雑なのだ。

891 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:11:29 ID:hKCujraf.net
>>886
半分青いで「ゲイだけど」と笑顔で語ってるやつはいたね

892 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:13:56 ID:AVlylCEh.net
タイトル前のBGMが「紺碧の空」のモチーフなのに誰も言及していないw

893 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:14:14 ID:iS5WOGiL.net
>>873
国体崩れて別の国になっても面白かった。
大統領制とかね

たかだか1800年を日本人強調しすぎだと思う

今やそういうひとはどんどん死んでいって皇后を貶めるひとばかり残ってる感じだが

894 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:15:33 ID:eVFtJAHO.net
>>890
たかが15分の映像でよくそこまで語れるね
他にすることないの?
年とったらそうなるの?

895 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:16:44 ID:hKCujraf.net
>>890
古賀さんとか川内康範はそういう戦前的な大アジア主義につながるよね
だから古賀さんが右翼っぽいこと言う一方で韓国人と仲良かったのは少しも変ではないわけで
「古賀さんが主役だと韓国ロケが大変?」「また韓国推しと言われるの嫌がった?」は邪推にしても
古賀さんは朝鮮人説もあるけど公式の伝記では「福岡県士族で、朝鮮で働いていた兄の下に寄寓後、明治大学に」

896 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:17:05 ID:btc26L2H.net
>>883
でも、実際は一部の共産党の幹部が国民から金を搾取して自由主義国に大量資金を隠してるから 資本主義よりもっと格差が酷い ソ連や東ドイツ特にそうだった

897 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:17:24 ID:iS5WOGiL.net
>>891
アレはギャグ要員で架空の人物
故人のゲイ趣味をあからさまにはまだ描けない
大河は別として

でもいつかジャニー北川とかその姉のメリー北川を主人公にした朝ドラができるかもしれない

898 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:18:34 ID:vGiFS3J4.net
>>885
軍歌は戦意高揚と音楽的には見るものないから
NHKドラマ的にはサラッとやる程度なんじゃないの

899 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:18:59 ID:iS5WOGiL.net
>>887
東京オリンピックだね 裏テーマは

900 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:20:28 ID:vGiFS3J4.net
古関の葛藤としての軍歌は描くのかもな

901 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:20:32 ID:0SSKaRuu.net
古賀先生は汚れ趣味とか
曲とは反対とか

902 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:20:49 ID:SmB4Z6B7.net
>>893
来日したマッカーサーが、敗けて全てを失ってもなお、昭和天皇を敬愛する日本人の姿を見て、国体を壊すのは危険だと思ったんだよ

903 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:21:48 ID:hKCujraf.net
>>897
大河ドラマだと男色はもう公然と描かれてるね(藤原頼長とか)
古賀さんのホモ説は離婚にも関わってくるので慎重になるのも仕方ないかなと
チャイコフスキーなんかホモとしか思えないけどねえ

904 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:22:47 ID:wAroXFne.net
いい最終回だった
タイトル回収もしたし

905 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:23:09 ID:SmB4Z6B7.net
軍歌はちゃんとやるでしょ
インパール慰問も国内ロケ、国内外国人俳優でやると思う

906 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:24:10 ID:AVlylCEh.net
「栄冠は君に輝く」のオルゴールバージョンっぽくて良かったのになぁ瀬川氏ほんと乙

907 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:24:56 ID:iS5WOGiL.net
>>898
音楽的に見るべき部分あると思うよ
古賀メロディを音楽的に凄いというようなひともいるんだから

名軍歌のメロディにはショスタコの悲哀を感じないでもない。
うみゆかばのメロディなんかもったいなすぎる

君が代の詩つけて歌いたいぐらい

908 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:24:56 ID:AYNEu5U3.net
>>861
歴史教育の「影響も」ってことで直接に原因とは言ってないでしょ
「日本軍占領期の3年半は天国でした」って教えられてたら日系への攻撃は少なかったかもね

909 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:25:38 ID:0SSKaRuu.net
某同趣味の人が集まる場所に
泥棒のようなほっかぶりで来るので
余計目立ったとか

910 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:25:52 ID:v6MxJJR5.net
運動会の回想なかったね。

911 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:26:19 ID:WeAE4hKy.net
最近でてこないけど
ミュージックティーチャーのモデルは美輪明宏だと思っていた

912 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:26:41 ID:iS5WOGiL.net
>>902
そうらしいですね

913 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:26:50 ID:hKCujraf.net
>>899
とは言うよね
古関さんと言えば阪神タイガースだろうし

>>901
汚れっつうか男色も推測されるんだけど一方で古賀本人は「女を買ってた」なんて書いてもいて
男色が離婚の真因かハッキリしないからドラマのネタには使いづらいのかなと(時代的に売買春が離婚の原因とは考えにくい)
苦労あり泪なしで語れないサクセスストーリーは何とも昔の日本人好みだと思うけど

914 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:27:12 ID:AVlylCEh.net
テーマのひとつに「音楽」があるのに耳を傾けようとしない人が大勢なのは悲しい

915 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:27:36 ID:0SSKaRuu.net
美輪明宏それはない
今生きてたら110歳以上

916 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:28:37 ID:O2x9Qf75.net
楽譜なんか絶対読めないであろう応援団に歌を覚えさせるのって結構大変だろうな
スタンドで初めて聞く一般応援客ならなおさら

917 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:29:32 ID:0SSKaRuu.net
古賀先生は周りがばらしたからね
ディック峰 村田英雄

918 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:30:33 ID:CeS2ifgd.net
>>886
ミュージックティ…

919 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:30:52 ID:AVlylCEh.net
>>907
知ったかぶりのフラブラ野郎が何だって?

920 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:31:08 ID:hKCujraf.net
>>914
音楽に耳を傾けたら「木枯し君はねーだろ」と書きに来たつもりがいろいろ拡散しちゃってw

921 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:31:58 ID:iS5WOGiL.net
>>914
オペラ曲歌唱シーン以外にプロの音楽ってのが殆どきこえてこないんだもん

922 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:32:02 ID:vGiFS3J4.net
>>907
古賀メロディは音楽的にというより
それを超えたところの説明不可能なものだろ

923 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:34:26 ID:0SSKaRuu.net
まあオネエだからおセンチな曲が書けたんだよ
古関の方が男性的 応援歌 軍歌

924 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:35:34 ID:hKCujraf.net
あとネタ的に面白いのは古賀さんの音楽はアメリカ人アルゼンチン人にも受けたって小ネタ
ほかの同世代以上の師匠はせいぜい朝鮮や台湾で受けたぐらいだろう…
NHK的には永ちゃん聖子ちゃん飯島真理も宇多田ヒカルもサッパリだった「欧米受け」は耳目をそそるだろうに

925 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:36:31 ID:0SSKaRuu.net
九州は西郷隆盛みたいに男色を肯定する文化があった
嫁公認

926 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:39:56 ID:0SSKaRuu.net
>>924
夏の日の恋で有名なアメリカのパーシーフェイス楽団が
古賀メロディーと服部メロディーを録音
アメリカ人向けに

927 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:41:08 ID:UA2O/WTL.net
半分青いのボクテとかいたのにタブーてことはない

928 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:41:09 ID:Fl4ZrG1r.net
>>891
おまけに深夜枠で女子的生活を演じてるよねw

929 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:42:33 ID:8vHfmIfF.net
>>895
橋田壽賀子も日本人だろけどソウルにいたしなぁ。大日本帝国だから戦中までは日本人ようけいたんだろね。
ルウってドラマで二等国民って現地の人差別するシーンあったけど

930 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:42:55 ID:ufLWui9S.net
国民栄誉賞は政治だから
買春公言しようが
良からぬ噂があろうが
関係ないってか

931 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:45:11 ID:0SSKaRuu.net
長嶋もそっちの噂あったからね

932 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:47:00 ID:Fl4ZrG1r.net
早稲田団長清水君の想いが
裕一に届いて良かった、一安心だよ
これからは怒涛のヒット連発だね
来週は音ちゃんパートか
千鶴子様がお蝶夫人なキャラw

933 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:47:17 ID:hKCujraf.net
古賀が男色家だったかは古賀さん当人より奥様の人格に関わってくるのが難しいと思うのだ
だって男色に寛大な日本だと「よっぽど潔癖だったのかな」なんて人物像にもつながってくるし
※キリスト教はホモに厳しい

>>926
あの2人は欧米受けも分かるよね
永ちゃんどうたらこうたらってよりは音楽家としての才能の幅が違い過ぎるというか

934 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:47:48 ID:8vHfmIfF.net
まあ、梶原一騎や赤塚不二夫は朝ドラは無理だな。水木しげるは糟糠の妻と生涯過ごしたけど

935 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:48:53 ID:ZbUaAx08.net
>>930
国民栄誉賞もなでしこ全員に授与してから格が下がったな
羽生と一緒に受賞した囲碁の人なんか国民の大半は顔も名前も知らんし
第一どのジャンルにも一人二人は前人未到な偉業達成したやつがいるからキリが無い

936 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:50:02 ID:/fv2QyV0.net
>>935
せやな

937 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:51:31.79 ID:ZbUaAx08.net
>>934
赤塚は玉山主演のバカボンのパパよりバカなパパがあるから

938 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:54:05.17 ID:8vHfmIfF.net
>>937
玉山ってバカボンのパパよりバカなんだ

939 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:56:36 ID:/obVhQPe.net
いままさにはね駒でゲイ絡みの三角関係やってたけどね
あからさまには表現してないがむしろそれだけに情念が

みんな見てないのか

940 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:56:52 ID:LnTECxao.net
木枯が裕一に突然キスしたり
ハッテン場に連れていったり
そういうのをちょっと入れてもよかったのに
ナレーションで「木枯は、少し変わっていた」で締めて終わり

941 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:56:56 ID:Fl4ZrG1r.net
千鶴子様は音が既婚者とは知らないのかな?
旦那が裕一だと言う事や、そのスランプとかも。
ツンデレる予感が満々だけどね

942 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:57:41 ID:hKCujraf.net
>>929
古賀政男朝鮮人説の底流には「演歌は韓国から」って意味不明な俗説がある(立証できるわけもないからバカバカしい)
古賀って苗字は九州の北部に多いし(国会議員の古賀誠とか)
彼が朝鮮に渡った理由も、彼の性格から「民族分け隔てなく」仲よくしたのも別に何の疑問はないと思うのだが
何せ戦前朝鮮には最大50万人ぐらい日本人が住んでたから一々ルーツ探しも馬鹿らしい(田中角栄も一時いたよな)

943 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:58:41 ID:SmB4Z6B7.net
>>935
東日本大震災で日本人を勇気づけたのは、なでしこジャパンだ
国民栄誉賞にふさわしい活躍だったよ

あなたは間違っていますね

944 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:58:44 ID:hKCujraf.net
>>939
おっさんがホモって何か生々しいアレでつか

945 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 11:59:44 ID:L4E0wrl+.net
>>934
そら朝から監禁なんてw
今日してたやんけw

946 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:00:13 ID:SmB4Z6B7.net
>>943
✕東日本大震災で
◯東日本大震災の際に

947 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:00:57 ID:Lr1AS2yc.net
https://i.imgur.com/61PuvQ4.jpg
もういいって逝ってるだろ!

948 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:03:52 ID:Fl4ZrG1r.net
はね駒でゲイって
ジュリー先生に付き纏う学ラン衣装の梅沢先生?
あの人は後年に必殺仕事人でも
ひかる一平に付き纏う役だったでしょ

949 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:04:24 ID:vGiFS3J4.net
ゲイっぽい割に男の生き様を書かせたら天下一品の古賀政男
クラシック好きなオレも惚れた
ひばりの歌う人生劇場
https://www.youtube.com/watch?v=6CH7s7ha7T4

950 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:05:52 ID:Ur9TVLD2.net
>>864
母親に歌ってもらうのだ

951 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:07:16 ID:RZnjAOoM.net
>>941
音が既婚者なことは知らないでしょ
確か入学前から古山になってるし
仲のいい同級生にも話してなかったはず
まして旦那が裕一だなんて紺碧の空が有名になる前なら
知り得ないと思う

952 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:08:12 ID:1IfXUym/.net
>>809
ガンジー ロリコン
モーツァルト スカトロジスト

953 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:10:06 ID:8vHfmIfF.net
木枯役は氷川きよしでよかったかもな。博多弁もしゃべれるだろし。頭の中は女の子でいっぱいって言って欲しい

954 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:11:51 ID:ZbUaAx08.net
木枯と団長で福岡談義するシーンあってもよかったな
そしてそれを羨ましがって見つめるバンプーのマスター(野間口が福岡出身)

955 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:15:23 ID:vGiFS3J4.net
古賀メロディは詩も一体となった
ドラマ的な要素で溢れてるから
ひばりのような単に歌上手いじゃない
劇的要素を持った歌手がハマるんだろうな

956 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:15:59 ID:kenre3df.net
>>898
軍歌というか戦争中のエピソードがメインかと思ってた
軍歌を作る葛藤とか
慰問団として南方回ったりとか

957 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:17:10.26 ID:8vHfmIfF.net
村田英雄とか襲われなかったんだろか?

958 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:17:38.87 ID:CQC0ha3+.net
先生先生言ってるけど団長の方が年上だろ

959 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:17:49.12 ID:Fl4ZrG1r.net
千鶴子様は顔の骨格が
なつぞらの哀川娘様と同じ系統だね
夕見子様だっけ?
千鶴子様は本業の歌手よりも俳優としてブレイクするかも

960 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:18:52 ID:da6L+BQh.net
軍歌は抜きにできないだろうけど
ドラマ的には応援歌で押したいとこだろw
五輪イヤーでいだてんからのエールだったんだし

961 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:21:07 ID:iS5WOGiL.net
>>824
アメリカ人には夜明けのスキャットが受けたりするからな。
あと全世界でテンプラのメロディか。

962 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:27:52 ID:X3TcSQ+J.net
>>820
そう
一番だけでもフルで流すべき
演出が馬鹿でセンスないんだと思う
音楽ドラマだろこれ
あんな下手な処理で逆にビックリしたわ

963 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:30:36 ID:pd5NbsfC.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

964 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:30:41 ID:pd5NbsfC.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

965 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:30:46 ID:pd5NbsfC.net






































966 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:30:53 ID:pd5NbsfC.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

967 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:31:21 ID:HQ3tRCy1.net






































968 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:31:27 ID:HQ3tRCy1.net
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない

969 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:31:33 ID:HQ3tRCy1.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

970 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:31:38 ID:HQ3tRCy1.net






































971 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:32:02 ID:BDI9zQHJ.net
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます

972 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:32:06 ID:BDI9zQHJ.net






































973 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:32:13 ID:BDI9zQHJ.net
抽出法も工夫され、挽いたコーヒー豆を煮出して上澄みを飲むトルココーヒー式の淹れ方から、まず布で濾す方法(1711年 フランス)が開発され、
布ドリップ(ネルドリップ)の原型となった。これに湯を注ぐ器具として、ドゥ・ベロワのポット(1800年頃 フランス)が考案され、
現在のドリップポットに至る。この他にも、パーコレータ(1827年 フランス)、コーヒーサイフォン(1830年代 ドイツ)、
エスプレッソマシン(1901年 イタリア)、ペーパードリップ(1908年 ドイツ)などが開発され、多様な飲み方が可能となった。

品種
栽培品種はアラビカ種を中心に200種類以上が知られ、ブラジルとコロンビアでさかんに育種が行われている。
その一方で、コーヒーの風味において従来品種を高く評価する人もあり、フェアトレード運動とも連動している。

アラビカ種
病害虫や霜、少雨等に弱く栽培が困難だが、風味とコクに優れ、レギュラーコーヒー用を主体とし多様な品種がある。
総生産量の約70%を占める。
従来は、ブラジルのブルボンとコロンビアのティピカが、アラビカ種の2大品種と呼ばれ主力品種だった。
その後、収量や耐病虫性に優れた品種への置換が進み、最近ではブラジルのカトゥーラ、カトゥアイとムンド・ノーボ、
コロンビアのカトゥーラとバリエダ・コロンビアが、それぞれ主力品種となっている。
このほか、スマトラ、モカ(銘柄とは別)、ブルー・マウンテン(ブランドとは別)、コナ、マラゴジッペ、アマレロ、ゲイシャなどがある。

ロブスタ種
アラビカ種に比べて耐病性が高く、少雨、高温多湿の土地でも栽培できる。
また安定収穫できる様になるまでにかかる期間が3年と短い。栽培が容易なので収量も多く、生産量2位のベトナムで主力となっている。
抽出しやすく水出しも容易だが、カフェイン成分が多く苦みやクセ(ロブスタ臭)が強く、単独での風味はアラビカ種に及ばないとされる。
インスタント用原料や、安いレギュラーコーヒーの増量用が主体となっている他、いわゆるベトナムコーヒーに用いられる。

リベリカ種
高温多湿の気候に適応するが病害に弱く、品質もアラビカ種に及ばない。

交雑種
アラビカとロブスタを交配したもので、一般的なレギュラーコーヒーに用いられる。

974 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:32:18 ID:BDI9zQHJ.net






































975 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:32:36 ID:h5NmrgMW.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

976 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:32:40 ID:h5NmrgMW.net






































977 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:32:45 ID:h5NmrgMW.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

978 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:32:48 ID:X3TcSQ+J.net
>>832
一応ストーリー上はそうでそこに裕一のカタルシスも同時に絡むのに演出が下手すぎてあんな有様にw
音楽はベタ敷で背景の絵が早慶と裕一音でだいじょうぶだあ
演出が頭パーの変なおじさんなだけ

979 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:33:05 ID:EynfMbun.net
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも

980 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:33:14 ID:EynfMbun.net






































981 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:33:23 ID:EynfMbun.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

982 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:33:28 ID:EynfMbun.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

983 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:33:48 ID:PDHx+DOc.net
紅茶(こうちゃ)とは、摘み取った茶の葉と芽を萎凋(乾燥)させ、もみ込んで完全発酵させ、乾燥させた茶葉。
もしくはそれをポットに入れ、沸騰した湯をその上に注いで抽出した飲料のこと。
なお、ここでいう発酵とは微生物による発酵ではなく、茶の葉に最初から含まれている酸化酵素による酸化発酵である。

ヨーロッパで多く飲用される。
世界で最も頻繁に紅茶を飲むと言われるイギリスでは、朝昼晩の食事だけでなく、起床時、午前午後の休憩にもお茶を楽しむ。
のため、茶器、洋菓子なども発達し、洗練された。なお、紅茶の文化は18世紀にアイルランドに伝わり、
2008年時点で国民一人当たりの消費量ではアイルランドがイギリスを抜いて世界一となっている。
日本語の紅茶の語源はその抽出液の水色(すいしょく)から、また、英語の black tea はその茶葉の色に由来する。

紅茶に用いるチャ(ノキの種類
紅茶は伝統的に中国で栽培されていたチ,ャノキ(学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze 基本変種)の葉から作られていたが、
1823年にインドのアッサム地方で高木になる変種のアッサムチャ(学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze var. assamica (J.W.Mast.) Kitam.)
が発見され、以後インドやスリランカなどでは後者の栽培が盛んになった。
ただし、ダージリン等では基本変種の栽培も各地で行われており、また両者の交配も進んでいるため、
産地のみでいずれの種類かを特定することはできない。
なお「クローナル」とは栄養繁殖で増やしたという意味である。
種子によって繁殖する実生と区別するための呼称であり園芸品種や育種上の系統をあらわすものではない。
基本変種とアッサムチャの交配種と説明される場合があるが、これは誤りである。
クローナルとはあくまでも繁殖方法をあらわす言葉である。
したがって基本変種のクローナル、アッサムチャのクローナル、交配種(ハイブリッド)のクローナルが存在する。
アッサムチャは基本変種より渋みを示す成分が非常に多いといわれており、一般に、アッサムチャまたは交配種の方が安価である。

資格
紅茶に関連する資格としては日本創芸学院が認定する紅茶コーディネーター、日本紅茶協会が認定するティーインストラクターがある。

984 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:33:53 ID:PDHx+DOc.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

985 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:33:57 ID:PDHx+DOc.net






































986 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:34:21 ID:0d0VwKji.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

987 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:34:26 ID:0d0VwKji.net






































988 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:34:34 ID:0d0VwKji.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

989 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:34:40 ID:0d0VwKji.net
官房長おおおおお

990 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:35:17 ID:ykRUN4ok.net






































991 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:35:22 ID:ykRUN4ok.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

992 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:35:27 ID:ykRUN4ok.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

993 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:35:35 ID:ykRUN4ok.net
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔 なが らの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。

994 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:35:59 ID:nk+6nrTo.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

995 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:36:03 ID:nk+6nrTo.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

996 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:36:08 ID:nk+6nrTo.net






































997 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:36:25 ID:SU3/UpUm.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

998 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:36:30 ID:SU3/UpUm.net






































999 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:36:34 ID:SU3/UpUm.net






































1000 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/22(金) 12:36:48 ID:SU3/UpUm.net
志村ああああ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200