2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「エール」part26

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 09:29:09 ID:FAz3D5sz.net
【放送】 2020年3月30日〜
【制作】 日本放送協会 東京放送局
【原作】 林宏司
【脚本】 吉田照幸/清水友佳子/嶋田うれ葉
【主演】 窪田正孝
【ヒロイン】 二階堂ふみ
【音楽】 瀬川英史
【主題歌】 GReeeeN「星影のエール」
【語り】 津田健次郎
【総集編ナビゲーター】 日村勇紀(バナナマン)
【制作統括】 土屋勝裕/尾崎裕和
【プロデューサー】 小西千栄子/小林泰子/土居美希/宮本えり子
【演出】 吉田照幸/松園武大

<毎週月曜〜土曜>
 ●総合 午前8時〜8時15分
 ●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分〜7時45分
 ●総合 午後0時45分〜1時00分(再)
 ※土曜は一週間を振り返ります
<毎週月曜〜金曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午後11時〜11時15分(再)
<毎週土曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分〜11時(再)

◇公式サイト
https://www.nhk.or.jp/yell/
◇公式ツイッター
@asadora_nhk
◇公式インスタグラム
https://www.instagram.com/nhk_yell/

※前スレ
NHK連続テレビ小説「エール」part25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1589931226/

58 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:21:37 ID:QhgIr9B7.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

59 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:21:45 ID:QhgIr9B7.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

60 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:21:51 ID:QhgIr9B7.net





























































61 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:22:08 ID:xkABLdSX.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

62 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:22:14 ID:xkABLdSX.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

63 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:22:21 ID:xkABLdSX.net





























































64 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:22:31 ID:xkABLdSX.net
特命係・杉下右京
特命係の設定は企画に今,日 性が欲しいという要望から、名探偵的な要素と警察ものを合わせて名前だけはかっこいい窓際部署でシリアスな裏設定があると、輿水が考えついて生まれたものである。
そこに追いやられた右京もまた輿水により、切れ者すぎて嫌われているという人物像が設定された[7]。
輿水は右京のキャラクターについて水谷が常に敬語の慇懃無礼なキャラを嫌味なく演じてくれたら面白そうだったからと語っている[8][9]。
また右京の造形にはシャーロック・ホームズやエルキュール・ポアロのような名探偵ものの線で構成し、ネチネチ犯人を追い詰めたり、
回りくどい言い方をする部分は『刑事コロンボ』からインスパイアされた[10]。
右京の名前の由来は『パパと呼ばないで』の石立鉄男演じる安武右京から発想され、パソコンであれこれ打ってしっくりきた苗字があてられた。
ちなみに水谷と石立は『赤い激流』で共演している[6][8]。
なお、警視庁には、略称ではあるが「特命係」と呼ばれる部署が警備部内に実在している[要出典]。
劇中のエピソードでは刑事部の所属となることに刑事部が反発したため、しかたなく本庁内でも(作中設定として)ランクが低い
生活安全部に押し付けたということになっている(生活安全部は本来、被害予防が主な業務)。
右京の相棒
亀山薫は寺脇の明るい人柄が反映されたキャラ造形となっている。
また須藤プロデューサーが薫の名付け親であり、ちょっと中性的でいいと拝借された[8]。
薫の後任の相棒となる神戸尊は、薫と同じ性格の人物が入るのを避けるため対照的なキャラクター付けがなされた。
そして薫同様に警視庁から左遷させられるのでは二番煎じになるため、輿水が警視庁の推薦組の存在から権力欲もある人物が
特命係にくるのは面白そうとし、単に左遷させられるだけではつまらないとスパイの設定を付与し、
及川のイメージを付与しながら尊の人物像を作り上げた。また名前についてはパッと見て何て読むのかわからない難しい名前にしたかったという[11]。
また、右京の相棒となる人物は四人共、全員「か」で始まり、「る」で終わる名前となっている。

65 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:22:36 ID:xkABLdSX.net





























































66 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:22:54 ID:bQEs8t43.net
2016年11月3日8時30分ごろ、東京湾羽田沖で大量の水蒸気が噴出、
同時に海底を通る東京湾アクアラインでもトンネル崩落事故が発生、政府は原因を海底火山か熱水噴出孔の発生と見て対応を進める。
矢口蘭堂(やぐち らんどう)内閣官房副長官は、ネット上の一般人の動画や目撃報告から、
いち早く巨大生物の存在を示唆するが、一笑に付される。
間もなく巨大生物の尻尾部分がテレビ報道され政府は認識を改める。
巨大生物は多摩川河口から大田区内の呑川を這いずるように遡上し、蒲田で上陸、北進を始める。
対処方針は駆除と決まり、自衛隊に害獣駆除を目的とした出動が要請される。巨大生物は北品川近くで変形、直立二足歩行を始める。
自衛隊の攻撃ヘリコプターが攻撃位置に到着するが、付近に逃げ遅れた住民が発見され、攻撃は中止される。
巨大生物は突然歩行を止め京浜運河から東京湾へと姿を消す。巨大生物は上陸から2時間強で死者・行方不明者100名以上の被害 を出した。
巨大生物の再度襲来に備え、矢口を事務局長とした「巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)」が設置される。
被害地域で微量の放射線量の増加が確認され、巨大生物の行動経路と一致したことから、巨大生物が放射線源と判明する。
米国より大統領次席補佐官および大統領特使が極秘裏に来日し、巨大不明生物は海洋投棄された放射性廃棄物に適応進化した、
「ゴジラ (Godzilla)」と呼称する未発表の生物であること、その研究していた牧悟郎という学者が行方不明であること、
牧が残した謎の暗号化資料等が日本側へ提供された。巨災対は、ゴジラは体内の原子炉状の器官から活動エネルギーを得ており、
そこから生じる熱は血液循環によって発散しているため、血液循環を阻害すればゴジラは生命維持のため自らスクラム停止・急激な冷却を行い、
活動停止するはずであると結論づけ、血液凝固剤の経口投与によってゴジラを凍結させる「矢口プラン」(仮称)の具体検討を始める。
11月7日、前回の倍近い大きさとなったゴジラが鎌倉市に再上陸、横浜市・川崎市を縦断して武蔵小杉に至る。
自衛隊は武蔵小杉から多摩川河川敷を戦場とした 、ゴジラの都内進入阻止のための総力作戦「タバ作戦」を実行するが、
傷一つ付けることができず、突破されてしまう。ゴジラは大田区・世田谷区・目黒区へと進行する。

67 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:23:00 ID:bQEs8t43.net





























































68 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:23:10 ID:bQEs8t43.net
抽出法も工夫され、挽いたコーヒー豆を煮出して上澄みを飲むトルココーヒー式の淹れ方から、まず布で濾す方法(1711年 フランス)が開発され、
布ドリップ(ネルドリップ)の原型となった。これに湯を注ぐ器具として、ドゥ・ベロワのポット(1800年頃 フランス)が考案され、
現在のドリップポットに至る。この他にも、パーコレータ(1827年 フランス)、コーヒーサイフォン(1830年代 ドイツ)、
エスプレッソマシン(1901年 イタリア)、ペーパードリップ(1908年 ドイツ)などが開発され、多様な飲み方が可能となった。

品種
栽培品種はアラビカ種を中心に200種類以上が知られ、ブラジルとコロンビアでさかんに育種が行われている。
その一方で、コーヒーの風味において従来品種を高く評価する人もあり、フェアトレード運動とも連動している。

アラビカ種
病害虫や霜、少雨等に弱く栽培が困難だが、風味とコクに優れ、レギュラーコーヒー用を主体とし多様な品種がある。
総生産量の約70%を占める。
従来は、ブラジルのブルボンとコロンビアのティピカが、アラビカ種の2大品種と呼ばれ主力品種だった。
その後、収量や耐病虫性に優れた品種への置換が進み、最近ではブラジルのカトゥーラ、カトゥアイとムンド・ノーボ、
コロンビアのカトゥーラとバリエダ・コロンビアが、それぞれ主力品種となっている。
このほか、スマトラ、モカ(銘柄とは別)、ブルー・マウンテン(ブランドとは別)、コナ、マラゴジッペ、アマレロ、ゲイシャなどがある。

ロブスタ種
アラビカ種に比べて耐病性が高く、少雨、高温多湿の土地でも栽培できる。
また安定収穫できる様になるまでにかかる期間が3年と短い。栽培が容易なので収量も多く、生産量2位のベトナムで主力となっている。
抽出しやすく水出しも容易だが、カフェイン成分が多く苦みやクセ(ロブスタ臭)が強く、単独での風味はアラビカ種に及ばないとされる。
インスタント用原料や、安いレギュラーコーヒーの増量用が主体となっている他、いわゆるベトナムコーヒーに用いられる。

リベリカ種
高温多湿の気候に適応するが病害に弱く、品質もアラビカ種に及ばない。

交雑種
アラビカとロブスタを交配したもので、一般的なレギュラーコーヒーに用いられる。

69 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:23:16 ID:bQEs8t43.net





























































70 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:23:23 ID:bQEs8t43.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

71 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:23:47 ID:mrCDN7QH.net





























































72 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:23:53 ID:mrCDN7QH.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

73 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:24:00 ID:mrCDN7QH.net





























































74 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:24:06 ID:mrCDN7QH.net





























































75 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:24:15 ID:mrCDN7QH.net
コーヒー(オランダ語: koffie / Nl-koffie.ogg コフィ)は、コーヒー豆(コーヒーノキの種子)を焙煎し挽いた粉末から、
湯または水で成分を抽出した飲料。歴史への登場は酒や茶には遅れるが、多くの国で飲用されている嗜好飲料である。
家庭や飲食店、職場などで飲用され、コーヒーの専門ショップも多数存在する。
抽出前の粉末や粉砕前の焙煎豆も、同じくコーヒーと呼ばれることもある。日本語では「珈琲。
世界各国において、コーヒーを提供する場の喫茶店(コーヒー・ハウス、カフェ、カフェー)は
近代、知識人や文学、美術などさまざまな分野の芸術家の集まる場として、文化的にも大きな役割を果たしてきた。
さらに、貿易規模が大きい一次産品であるため、経済上も重要視されている。
大体北回帰線と南回帰線の間(コーヒーベルト)の約70箇国で生産され、アメリカ、ヨーロッパ、日本など全世界に輸出されている。
カフェインに代表される薬理活性成分を含むことから医学・薬学の面から研究の対象となっている。

歴史
コーヒーがいつ頃から人間に利用されていたかは、はっきりしていない。
果実の赤い果肉は甘く食べられるため、種子の効用を知る機会も多かったと考えれば、有史以前から野生種が利用されていても不思議ではない。
実際、アラビカ種は原産地エチオピアで古くから利用されていたとする説があり、
リベリカ種は西アフリカ沿岸でヨーロッパ人が「発見」する以前から栽培・利用されていた。
現在見られる「焙煎した豆から抽出したコーヒー」が登場したのは13世紀以降と見られる。
最初は一部の修道者だけが用いる宗教的な秘薬であり、生の葉や豆を煮出した汁が用いられていた。
しかし、焙煎によって嗜好品としての特長を備えると一般民衆へも広がり、1454年には一般民衆の飲用が正式に認められ、
中東・イスラム世界全域からエジプトまで拡大した。オスマン帝国からバルカン諸国、ヨーロッパには、16世紀に伝わり、
1602年のローマ以降、17世紀中にヨーロッパ全土に伝播した。北米には、1668年ヨーロッパからの移民によって伝わった。
日本へは18世紀末にオランダ人が持ち込み、最初の記録は、1804年の大田南畝による『瓊浦又綴』(けいほゆうてつ)(随筆)(1804年)

76 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:24:34 ID:46VS6ToU.net
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に 閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。
ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッド はオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にた めに惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。

77 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:24:42 ID:46VS6ToU.net





























































78 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:24:48 ID:46VS6ToU.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

79 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:24:52 ID:NHTFtpSg.net
>>55
なるほど

80 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:24:56 ID:46VS6ToU.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

81 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:25:10 ID:46VS6ToU.net
性格
極めて理性的で冷静沈着。誰に対しても丁寧に、時には慇懃無礼に接しつつ思ったことをずばりと言ってのける。
大抵のことに動じることはなく周囲を振り回すマイペースな変わり者で、その強烈なキャラクターについていけずに配属された部下が
次々に辞めていくことから自'身.が"籍を置く特命係は「人材の墓場」と呼ばれている[注 8]。部下や子供に対しても敬語で接し普段は紳士的で
温厚な態度を崩さないが、罪を自覚しない非道な犯人などに対しては怒りが頂点に達すると怒号を放ち、顔を震わせて激昂する激情家の一面も持つ。
「君が悔いるべきはそこじゃないだろう!」(S.13ー最終話)、「この世に立派なテロなんてない!」(S.14ー最終話)、
「想像が及ばないのであれば…黙っていろ!」(S.15-最終話)等に見られる叱責や、物に当たったりするなど、
普段からは考えられない乱暴な言動をとることもある。

捜査・推理
鋭敏な頭脳に加え、天才的な推理力・観察眼を持つ。事件現場や聞き込み先には自ら出向いて他人が気にも留めない些細な事柄に着目し、
現場の不審な点や証言の矛盾を論理的に突いて犯人を追い詰めるのが定番となっており、尊からは「ある種の天才」、
亘からは「相手の守りをぐいぐい打ち破るタイプ」と評されている。通常特命係には捜査権は無いが、型通りの捜査を他部署に委ねて
別の角度から独自に捜査に首を突っ込み、捜査一課の聞き込み先や取調室に割り込み必要な情報を聞き出すことも日常茶飯事。
真相究明のためなら手段を選ばず、虚偽の事実を告げて容疑者を欺き自白を引き出したり、不正な方法で証拠を入手したりするなど、
時には違法行為も辞さず強引な手段に訴える事もあり、小野田から「杉下の正義は時に暴走する」と評されている(S.6-最終話)。
煙たがられる存在ではあるものの、警察幹部の多くはその能力を認めている。警察関係者以外でもその有能さを評価するものは多く、
タウン誌で「和製シャーロック・ホームズ」として取り上げられたり(S.4-8、S.12-13)、スコットランドヤードの知人から
移住を勧められたこともある(S.14-1)。
一時期、原因不明のスランプに陥ったこともあるが、いつも通り事件を解決していたので周囲は彼の変化にまったく気付かず、
右京が自身の不調を訴えたことに驚いていた

82 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:25:30 ID:o2IVB6im.net
もんじゃ焼き(もんじゃやき)は、ゆるく水溶きした小麦粉を鉄板で調理して食べる東京近郊のローカルフードである。
単にもんじゃと呼ぶほか、地域によって異なるさまざまな呼称がある。

概要
いわゆる「粉もの」料理の一つで、小麦粉を水に溶き、鉄板の上に流して焼く料理である。
お好み焼きに似た食べ物であるが、生地の粉液比が非常に低いうえに、ソースなどの調味料を一緒に混ぜ込んでしまうため、
加熱後の鉄板上においても糊状で固形化しないのが特徴である。
鉄板にへらで押さえつけて焼きながら食べるので、鉄板に接する部分は程良く焦げた状態で歯ごたえもあるが、
押さえつけによる加熱が足りない部分などは粘った状態となる。

歴史
文政2年(1819年)刊の『北斎漫画』に「文字焼き屋」の挿絵があり、
この時代既に江戸にもんじゃ焼きに類するものがあったことがわかっている。
焼くときにタネで文字を書いて遊んだことから「文字(もんじ)焼き」と呼ばれ、これが訛って「もんじゃ」となったとされる。
現在に繋がるもんじゃ焼きのスタイルは戦後の昭和20年代に誕生し、東京都台東区浅草近辺が発祥地とされる事が多いようである。
当時盛んであった隅田川の物流、近代開通した地域の大動脈である東武伊勢崎線、旧奥州街道である国道4号などの集積地である
この付近を基点に、関東の他の地域に伝播したと言われている

駄菓子屋ともんじゃ焼き
東京・下町の駄菓子屋には、昭和40年代ころまでは大抵もんじゃ焼きの鉄板があった。
昭和20年代は物資が欠乏していたため、単にうどん粉を水で溶き、ソースや醤油で味付けしただけのものが多かったが、
昭和30年代になるとキャベツや中華麺などの具材が加わるようになっていった。
武田尚子は自著において、1960年代頃までにみられた初期の形態を「子供もんじゃ」、  
1950年代に誕生した切りイカ、桜えび、肉などの具材が伴うものを「大人もんじゃ」、  
1980年代以降にブームとなった餅、明太子、チーズなど新しい食材を用いたものを「革新もんじゃ」と分類している。
もんじゃ焼きは東京の子供達に広く親しまれていたが、食文化や嗜好の変化もあって、提供する店が激減している。
それでも下町の一部にはまだ1杯あたり80円〜300円といった昔ながらの価格で提供する駄菓子屋もんじゃも残存している。

83 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:25:37 ID:o2IVB6im.net
電子怪獣 メカニコング

身長:20メートル
体重:1万5千トン

ネルソン司令官と野村三佐が伝説の巨獣キングコングの能力を検証し、 
人工的に再現したロボットの設計図を基にドクター・フーが作り上げた、金属色に輝くゴリラ型の巨大ロボット。
建造のためのスポンサーは某国工作員マダム・ピラニアの母国であり、本来の用途はこの某国が入手したがっている
エレメントXという放射性物質の採掘であるため、戦闘用ではない。

1号機はエレメントXの鉱脈が帯びる強力な磁場の影響から、動作不良に陥る。
次に建造された2号機の初仕事は、逃走したキングコングの追跡となる。
東京へ輸送され、増上寺で始まったキングコングとの激戦は、
東京タワーにまでおよぶ。2号機の頭部にはキングコング用の催眠光線投射機が取り付けられ、 
東京タワーでのキングコング捕獲作戦に使用される。キングコングを催眠状態にすることに成功するも、
野村のライフルによって催眠光線投射機が破壊され、催眠状態から覚めたキングコングによって投射機は叩き飛ばされてしまう。 
その後は東京タワーに登り、人質をつかみながらキングコングと戦うなど高い機動性を示したが、
東京タワー頂上付近の高圧線に触れてバランスを崩し、落下して地面に激突した衝撃で大破して爆発する。 

アメリカのビデオクラフト社と日本の東映動画による 
日米合作アニメ作品『キングコング』に登場する「ロボットコング」が基となっている。 
鳴き声は『ウルトラセブン』のカプセル怪獣ウインダムに流用されている。 
『チビラくん』のゲゲボボの設計図にメカニコングのものが使用されている。 

造形
頭部造形は利光貞三、胴体は八木康栄による。演技者は関田裕。
胴体は風呂用マットなどに使われる「ハードスポンジ」で作られている。
当初、肩の丸い保護パッドは無かったが、撮影時に取り付けられた。東京タワーのシーンではこれを取り外して撮影している。
腕は長・短の2種類用意された。この違いを受けて「メカニコングは二体作られた」とする文献も見られたが、
安丸信行によって現在は否定されている。
眼球には8mm映写機のランプを使用し、点灯が可能。1尺サイズのギニョールモデルも作られ、東京タワーのシーンで使われた。 

84 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:25:45 ID:o2IVB6im.net





























































85 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:25:46 ID:J79dCAld.net
>>45
勝手な推測ですが
テレビ局か映画会社から依頼された仕事だったり
サウンドトラックとかならそっちの関連レーベルから出すのかなって

86 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:25:52 ID:ika+Ciy7.net
ゴミ自動駆除中

87 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:26:02 ID:o2IVB6im.net
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます

88 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:26:14 ID:o2IVB6im.net





























































89 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:27:14 ID:no4JOU0G.net
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔 なが らの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。

90 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:27:21 ID:no4JOU0G.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

91 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:27:27 ID:no4JOU0G.net





























































92 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:27:27 ID:ika+Ciy7.net
ほれほれもっとやれ
措置入院が待ってるぞw

93 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:27:33 ID:no4JOU0G.net
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

94 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:27:45 ID:no4JOU0G.net
紅茶(こうちゃ)とは、摘み取った茶の葉と芽を萎凋(乾燥)させ、もみ込んで完全発酵させ、乾燥させた茶葉。
もしくはそれをポットに入れ、沸騰した湯をその上に注いで抽出した飲料のこと。
なお、ここでいう発酵とは微生物による発酵ではなく、茶の葉に最初から含まれている酸化酵素による酸化発酵である。

ヨーロッパで多く飲用される。
世界で最も頻繁に紅茶を飲むと言われるイギリスでは、朝昼晩の食事だけでなく、起床時、午前午後の休憩にもお茶を楽しむ。
のため、茶器、洋菓子なども発達し、洗練された。なお、紅茶の文化は18世紀にアイルランドに伝わり、
2008年時点で国民一人当たりの消費量ではアイルランドがイギリスを抜いて世界一となっている。
日本語の紅茶の語源はその抽出液の水色(すいしょく)から、また、英語の black tea はその茶葉の色に由来する。

紅茶に用いるチャ(ノキの種類
紅茶は伝統的に中国で栽培されていたチ,ャノキ(学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze 基本変種)の葉から作られていたが、
1823年にインドのアッサム地方で高木になる変種のアッサムチャ(学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze var. assamica (J.W.Mast.) Kitam.)
が発見され、以後インドやスリランカなどでは後者の栽培が盛んになった。
ただし、ダージリン等では基本変種の栽培も各地で行われており、また両者の交配も進んでいるため、
産地のみでいずれの種類かを特定することはできない。
なお「クローナル」とは栄養繁殖で増やしたという意味である。
種子によって繁殖する実生と区別するための呼称であり園芸品種や育種上の系統をあらわすものではない。
基本変種とアッサムチャの交配種と説明される場合があるが、これは誤りである。
クローナルとはあくまでも繁殖方法をあらわす言葉である。
したがって基本変種のクローナル、アッサムチャのクローナル、交配種(ハイブリッド)のクローナルが存在する。
アッサムチャは基本変種より渋みを示す成分が非常に多いといわれており、一般に、アッサムチャまたは交配種の方が安価である。

資格
紅茶に関連する資格としては日本創芸学院が認定する紅茶コーディネーター、日本紅茶協会が認定するティーインストラクターがある。

95 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:28:05 ID:sDbqhokQ.net
米国からの大使館防衛を理由に爆撃機をグアムから日本に向かわせたとの通知を受けて、政府は正式に米国に攻撃支援を要請する。
港区にまで進行してきたゴジラに対し、米軍の爆撃機による攻撃を始め、ゴジラに初めて傷を負わせることに成功するが、
ゴジラは口から火炎や光線を、背部からも複数の光線を放射しはじめ、爆撃機をすべて撃墜し、港・千代田・中央3区の市街地を破壊する。
総理大臣官邸から立川広域防災基地へ避難するところであった総理大臣らが乗ったヘリコプターも光線によって撃墜され、
総理を含め閣僚11名が死亡する。一方ゴジラは東京駅構内で活動を停止する。
政府機能は立川に移転、総理大臣臨時代理も立てられ、 矢口はゴジラ対策の特命担当大臣に任命される。
米軍の爆撃で得られたゴジラの組織片の分析より、今後ゴジラは無生殖で増殖しネズミ算式に群体化していくことや、
小型化や有翼化、それにより大陸間を超えて拡散する可能性が示唆された。また2週間後には活動再開すると予測された。
国連安保理はゴジラへの熱核攻撃を決議し、住民360万人の疎開が行われる。
巨災対は核攻撃ではなく矢口プランによるゴジラ停止の完遂を切望するが、ゴジラには元素を変換する能力もあったことが判明し、
血液凝固剤が無力化される懸念が生じてしまった。その直後、それまで謎だった牧の暗号化資料の解読の糸口が見つかり、
解読・解析結果からゴジラの元素変換機能を阻害す る極限環境微生物の分子式が得られる。
それを抑制剤として血液凝固剤と併せて投与することで解決の見通しが立った。
国連軍の熱核攻撃開始も間近に迫る中、矢口プランは、「ヤシオリ作戦」という作戦名で、日米共同作戦として開始される。
無人運転の列車を使った爆弾でゴジラを起こし、次にエネルギー消耗のみを狙った米軍の無人航空機群による攻撃が、
ゴジラが光線を出せなくなるまで続く。光線が途切れたところを付近の高層ビルをゴジラに向け爆破・倒壊させてゴジラを転倒させる。
建設機械部隊とコンクリートポンプ車隊が近づきポンプ車のアームより累計数百キロリットルの血液凝固剤をゴジラの口内に流し込む。
これらの繰り返しにより、ようや くゴジラの凍結に成功する。ゴジラは東京駅脇に凍りついたまま立ちつくす。
その尻尾の先端部には背びれを持つ人型の小柄な生物数体が、生じかけたまま静止していた

96 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:28:11 ID:sDbqhokQ.net





























































97 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:28:28 ID:sDbqhokQ.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

98 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:28:34 ID:sDbqhokQ.net





























































99 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:28:40 ID:sDbqhokQ.net





























































100 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:29:49 ID:M1sybGqP.net
団長がシュークリームに気づいた瞬間「美味かぁー!」で締める予感がしたな

101 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:31:12 ID:Ul+KGC9a.net
二人が仲間になった描写
シュークリーム

102 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:32:09 ID:J79dCAld.net
靴を磨き始めなくて良かった

103 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:37:43 ID:aZK6Hg7p.net
早稲田の志望者増えて慶應が減ったらどうしよう?

104 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:39:43 ID:pwNM5HRd.net
「“賭けマージャン”であれば賭博罪に当たるおそれも」
森まさこ法務大臣、夕方までに黒川検事長の処分発表へ
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00010005-abema-soci

105 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:41:31 ID:TQ6UO8nx.net
>>99
基本こんなのを毎日貼って荒らすのは精神がガキ

106 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:43:10 ID:JQCCHs33.net
>>101
シュークリームも贅沢品だよね。
ミルクセーキ、コーヒー、シュークリーム、
今週は洋風モダンスイーツだな。

107 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:43:12 ID:+59F/bXH.net
>>15
闇営業

108 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:43:13 ID:J5im6y/S.net
精神はガキですが
いい歳したおっさんです

109 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:45:38 ID:JiV/Vuji.net
>>105
エールが高視聴率で面白くないからか

110 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:46:28 ID:c3+tBPUD.net
トメクレは薬師丸ひろ子

111 :周作 ◆vKxFJuGC5U :2020/05/21(Thu) 12:50:56 ID:KAWVJCKl.net
しかしおめえ、百恵ちゃんの息子ってよう、長男はどこいっても母親の歌ばっかし
唄わされってちっと気の毒にすら思うけどよ、次男のほうは変幻自在にいろんな役
やって楽しそうだよな、ええっ。

112 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:52:16 ID:pi+/rIrr.net
薬師丸ひろ子さんはスッカリお婆さん役が板についてきたな

113 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:53:13 ID:n8aOhF4P.net
>>103
KOはもう昨年から色々と問題がね...

114 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:56:39 ID:f7nxWgby.net
>>113
昨年からじゃないだろ
早稲田もスーフリ事件あったの忘れてないぞ
早く裕一は昏睡の空を完成させろ

115 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 12:56:55 ID:aZK6Hg7p.net
このドラマは歌手とかミュージカル俳優でかためてるとこあるな。
イワキも歌ったらうまいんだけど、歌うシーンなかったな

116 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:01:50 ID:ibVLB2+1.net
早稲田OB 100万人 号泣の回

117 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:01:59 ID:f7nxWgby.net
しかし何故曲を依頼する側の応援団の人間のほうが古山裕一のケツを叩かなきゃならんのだ

シナリオとしてはおかしい

このエールというタイトルは「音楽で」人を鼓舞させたり励ますという意味でつけられているのに。

118 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:02:15 ID:YgynGPCj.net
小山田は「で?私にコレを見せてどうしろと?」の
で?以下を省略

119 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:04:24 ID:6YqvmFWW.net
曲のメロディラインのヒントとか和音進行のヒントとか最後のハッシュタグハッシュタグ早稲田をどう締めるとか何にも描写されないんだな

120 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:04:49.12 ID:ibVLB2+1.net
小山田が小山の才能を評価してるが 虐める
板前の世界

121 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:06:23.68 ID:VRgeDBo2.net
窪田が糞過ぎて話にならんwww
さっさと打ち切れwww

122 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:06:40.71 ID:flnXkYBp.net
あらしの行為は、威力業務妨害だろ
お縄が待ってるぞ

123 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:07:45.49 ID:ZYL+MZ3b.net
>>111
いやー長男もデビューの時はオリジナル曲出して、ファンに追っかけられるというお菓子CMにも出して貰ったのに泣かず飛ばすだったから、ママの歌を歌う羽目に

124 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:07:46.83 ID:6YqvmFWW.net
単純明快につくりゃいんだ
そんな事でリアルの古関さんはわりに苦労したんかな
立派な詩が既にあるわけだからあんなかけないかけない言うのはそもそもおかしい気がするが

125 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:08:10.49 ID:ibVLB2+1.net
窪田は古関の朴訥な性格を再現している
生の古関を見たことないのに偉そうなこと言うな アホ

126 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:09:27.55 ID:ibVLB2+1.net
長男はどうしても過保護になるんか 百恵ちゃん

127 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(木) 13:10:15.55 ID:6YqvmFWW.net
だいたい応援当日に譜面持っていって団員さんも覚える暇ねーべ
腕振り回したり前に出したりのアクションも考えんといかんのに

128 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:11:10 ID:ibVLB2+1.net
天才は乗れないとやれない 薬に手を出すもいるが

129 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:11:53 ID:f7nxWgby.net
百恵といっても今の百恵は昔の歌手時代の百恵とは全くの別人だしな
写真見たらあまりの激変ぶりに言葉を失う
一般人の主婦でもあんなに他人レベルで激変した女いないと思う

130 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:11:55 ID:rQDE8ccx.net
>>124
古関さんが燻ってた頃ってのは
エログロナンセンス時代
エロ歌謡はやらない
軍歌は当たらない
音頭は苦手
という状態だったそう

131 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:12:20 ID:n3RY3hir.net
>>126
歌で売れるのはよっぽどの才能ないと難しい
次男は俳優でよかったよ 顔は暑苦しいけど

132 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:12:26 ID:f3Q2x6Lm.net
>>33
タイミングがな
高野連には響かないんだろうね
金と批判回避を秤にかけただけだから

133 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:12:54 ID:YgynGPCj.net
>>117
音も団長も追い込まれている
音は裕一を生活を 団長は自分が在学中に紺碧の空に曲を付けて応援したい
裕一が腑抜けている状態では誰かが突破口を破らないとな
ドラマ上その誰かが依頼者の団長でも別に構わない

134 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:12:56 ID:ibVLB2+1.net
天才は躁鬱の人が多いね チャーリー パーカーとか

135 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:14:21 ID:cG6gPSIG.net
俺、早稲田じゃないし高卒だから関係ないけど、実際のところたいした応援歌じゃないよね。

136 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:15:28 ID:97MpUXJf.net
お姉さんの婚約者が戦後こうなりました。
https://youtu.be/EUl_NeouWqw

137 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:15:44 ID:ibVLB2+1.net
嫌々 塾員だが若き血より好き ノリがいい

138 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:17:50 ID:YgynGPCj.net
>>127
確かに
明日早慶戦は無理がありすぎる
実は制作スタッフが一番応援団をなめとる

139 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:17:57 ID:f3Q2x6Lm.net
>>117
そうなるための分岐点だろ

140 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:18:20 ID:JQCCHs33.net
>>117
作家だって編集者がドアの外で頑張って、外出しないで執筆に専念するように、監禁紛いのことするだろ。

141 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:18:54 ID:ibVLB2+1.net
あすかも才能あるがスランプ時 薬に溺れた

142 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:20:18 ID:FocahvkY.net
反逆の詩は久志も悪くは無いよ程度の評価か。
この楽譜に感嘆しない小山田は狂ってるぞ!とはなってない。

143 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:21:01 ID:xoGNg83K.net
あの時代に、「公園でキャッチボール」ってフレーズはアリなの?
「原っぱで球投げ練習ばしとったです」なら分かるんだけど

144 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:21:23 ID:ibVLB2+1.net
稀代のメロディーメーカー 上を向いて歩こうの
中村八大も麻薬で早死

145 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:24:46 ID:K/zXVE2a.net
>>117
応援団だから

そもそも何を言ってんだ
自分が応援されたり、誰かを応援することの重要姓に気づいたから、応援する曲を作る
曲をつくることは誰かを応援することだとなっていく

話の基本的な流れの読み取り、初歩的な読解力なし

146 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:28:19 ID:wJxXDoET.net
>>133 同意
今日分かった今週のテーマは誰かにエールを送るには だったけど
各々自分が求めてるものを通した そこ描いてたから綺麗事じゃなくて良かった 

147 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:28:56 ID:SFfw5ssK.net
>>144
上を向いて歩こうの中村八大と永六輔の黄金コンビでも早稲田の応援歌を作ってるね

148 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:32:31 ID:ika+Ciy7.net
音楽そのものに人を鼓舞する力などない

音楽もそれを作るもの(作曲・演奏・歌唱・聴衆)の生身の感動・意志・精神の音による
表現だからその背後の精神を他のものに音の表現を通じて伝え・感じ合い
高め合うものだ

だから全くおかしくない
本道だ

149 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:33:05 ID:ZptZ+psm.net
>>104
検察とズブズブだったのは、安倍ちゃんじゃなくてマスコミだったんだね

150 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:33:09 ID:1fa5iAAj.net
>>39
そっか。
大河二作出てもまだまだか。

151 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:33:42 ID:FocahvkY.net
>>143
英語が敵性言語になるのは国連脱退してww2から。
キャッチボールを和訳する方が不自然。

152 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:35:07 ID:ZptZ+psm.net
>>117
「エール」とは何かね?
という物語だよ

153 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:35:14 ID:XzJl9aVo.net
>>32 高山三夫 早稲田大学 
「タモリと戦後ニッポン」が講談社現代新書から出版された。
同書は、福岡市議会議員(城南区)を9期務めている高山博光氏と、
その父・高山三夫氏との深い関係をはじめ、これまで明らかにされてこなかった
福岡時代のエピソードが紹介されており、地元・福岡で話題を集めている。


本書によると、高山父子とタモリ氏は、早稲田大学の先輩・後輩(3学年上の先輩が博光氏)。
高山三夫氏は、タモリ氏の結婚式では媒酌人を務め、
また、大分県日田市で新たにできたボウリング場の仕事(メカニック主任)を紹介したという。

 一方、大学の三年先輩である博光氏はタモリ氏を、歓楽街・中洲の那珂川沿いに開業した
立体駐車場1階のフルーツパーラーのバーテンダーに抜擢。
本書のなかで、タモリ氏が、客を楽しませるお笑いと、車の不具合を修理する
機械いじりの才能も発揮して店が大いに繁盛した思い出を語っている。

歴史的音源 録音・映像関係資料
出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF) 1931-10
早慶野球争覇戦(一)
作詞・作曲・編曲・実演家
松内 則三(JOAK)
早稲田大学応援団[出演]
慶応義塾応援団[出演]
高山 三夫[指揮]
田村 一雄[指揮]
https://rekion.dl.ndl.go.jp/infocolonndljp/pid/1320750

154 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:35:16 ID:SFfw5ssK.net
>>133
東京六大学の応援団は現代の今でも応援の結果で試合に負けたと教え込まれる普通の人にはなかなか理解できない世界だから 予定される早慶戦に間に合わないなど団長にとっては考えられない事態でしょ
今でも応援団OBからのプレッシャーとか半端ないし

155 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:36:38 ID:41e/4zH9.net
テレワークで見てるが、今回の朝ドラ面白いな。
今週起承転結がしっかりしてるから次の話が楽しみでしかたなかったわ。

156 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:37:38 ID:lDYJ2Huc.net
中村八大
1992年6月10日、心不全のため他界。享年61。晩年は持病の糖尿病やうつ病に苦しみ音楽活動の一線からは退いていた。

157 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:39:39 ID:K/zXVE2a.net
>>144
中村 八大 ―1992 62歳没
死因 糖尿病の合併症とみられる心不全

1958年(27歳)、単独リサイタルの重圧から薬物に手を出すが、翌年、薬物を廃棄、2週間家に閉じこもって禁断症状に絶え、精神の平静を取り戻した。


34年も後にまだその薬の残滓か、平成の時代に病身の初老がまだヒロポンでもやっていてそれで死亡ー
とデタラメ吐きちらし

158 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2020/05/21(Thu) 13:40:17 ID:YonQaNwv.net
久志は忍者か

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200