2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ英語 発音向上スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:24:38 ID:UVFoTsJZ.net
アメリカ英語の発音を良くする方法について語り合いましょう。


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:00:22 ID:/JoGnl2S.net
>>13
> 英語の母音はアイウエオの5つじゃ通じない?

アイウエオのほかにもいろいろあるよ。

イとエの中間の音、例えば ==> six
「エ」を大げさに発音して、その口の形のまま強く「イー」

アとエの中間の音、例えば ==> hand
「エ」を大げさに発音して、その口の形のまま強く「アー」

アとオの中間の音、例えば ==> all
鏡を見ながら、大げさに「アー」と言ったときの口の開きと、
大げさに「オー」と言ったときの口の開きの、まさに中間の
口の開きをする。その形で、思いっきり「オー」と言ってみる。
(つづく)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:01:30 ID:/JoGnl2S.net
なんとなくウとオの中間の音、例えば ==> good
大げさに「ウー」と言ってみる。直後、くちびるの力を抜く。
その口の形で、がんばって「オー」と言ってみると出る。

なんとなくアとオの中間の音、例えば ==> sun
かるーく「アー」と言う。ひとり言で「あーあ、ばかばかしいなあ」
などとつぶやいたときの「あー」ですね(笑)。
その口の開きのままで、思いっきり「オー」と言ってみると出る。

●CD付き 正しい英語の発音―通じる・聴き取れる
(単行本、ソフトカバー)

という本が、英語の母音をていねいに解説している。
アマゾンで検索すれば出てきます。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:02:24 ID:/JoGnl2S.net
>>36
> 英語ってカタカナ発音でも通じるんでしょ?

でも、かっこよく発音したほうが異性にもてるという話もあるらしいよ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:17:19 ID:/JoGnl2S.net
いい忘れました
>>50-51
これはあくまでアメリカ英語あるいはカナダ英語です。
イギリスの英語とはかなり違うかも

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:50:17 ID:/JoGnl2S.net
>>50-51
これはあくまで強勢のある音節でのはなしです。
強勢のない音節なら、あまりはっきりでなく、かるーく、みじかく
「あいうえお」です。

それと、単語と単語を連結させる練習も必要です。

それで、強勢のある音節と強勢のない音節が交互にリズムよく
きれいに繰り返されるように練習しましょう。

このへんの話は、この本がくわしい。

英語舌のつくり方 ――じつはネイティブはこう発音していた!
(CD book) 野中 泉 (単行本(ソフトカバー) - 2005/7/22)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:05:07 ID:tDukkqt0.net
>>54
その本持ってる
なかなかいかすぜ

アイムゴウイングツゥーがアムガナに自然になった

やべえ俺ホンモノっぽくね?とか自己満足に浸ってたら、
友達の黒人とかアムガナをさらに略してアマナアマナとか普通に喋っててカルチャーショック

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:46:09 ID:+1hmrCs8.net
> アイムゴウイングツゥーがアムガナに自然になった

おお。すごい

おれは「コットン」の「トン」の発音を3ヵ月練習した。
おかげで、うっとうしい外人(特に発音の悪いヨーロッパの連中)
に話しかけられたら

Pardon ? Pardon ?

を正確な音で連発してやります(笑い)

野中先生のその本はすごい。>>55さん。レスさんくす。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:05:32 ID:+1hmrCs8.net
"tr" と "dr" の話はどうでしょう。皆さん

例えば "dry"

ドライ? ドゥライ?

これは、あえてカタカナで書けば「デュラーイ」という感じです。
練習の仕方は

テュラ テュレ テュリ テュル テュレ テュロ テュラ テュロ

デュラ デュレ デュリ デュル デュレ デュロ デュラ デュロ

ヒマならやってみてね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:15:47 ID:uCy/B5OK.net
中学高校とカナダ人の英語教師に英語を習ってましたが
walkを「ワーク」
warmを「ワーム」
と発音し、
発音テストでウォークやウォームと発音すると、やり直しをさせられました
フランス系アメリカ人に習っていた時も同様でした
これはどのあたりでの傾向なのでしょうか?
現地ではややこしくならないのでしょうか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:55:26 ID:02oHy/g/.net
>>58
walkの「ワーク」、この「アー」の部分は
「ア」と「オ」の中間の音です。
>>50 を参考にして、練習してみて下さい。

warmを「ワーム」

これは、口を小さめに開けて、でも強く「アー」と言いながら
(これは発音記号では /A/ の横棒のないやつ。>>51を見てね)
それを言いながら /r/ 音をきっちり響かす。

対して、こんなのがあるよ   arm

これは、口をおもいっ切り大きく開けて「アー」と言いながら 
/r/ 音をきっちり響かす。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:56:30 ID:02oHy/g/.net
>>58
いい勉強をしてますね。

アメリカにもカナダにも方言はありますが、ふつう先生が発音を
教えてくれる場合、テレビ局のアナウンサーの英語をとりあえず標準
として教えてくれているはずです。

で、カナダのテレビ局の発音は、アメリカのそれとは変わりません。
カナダ人の先生からアメリカ英語を学ぶことは、問題ないでしょう。

一方で、イギリス人やオーストラリア人などからアメリカ英語を学ぶ
というのは、あまり筋のいい話ではないですね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:13:06 ID:E0FYgB9I.net
http://www.heygow.com/?p=2477
ワンフレーズを死ぬほど繰り返してくれるサイト。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:41:14 ID:fSJlj0+a.net
ジャマイカ訛りは
morningが
maarningになりますよ
walkとcarの母音が混同されてるんだと思います

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:02:56 ID:At87vlZY.net
たいして違いはないじゃないかw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:56:43 ID:hL8Iaodx.net
>>63
それを言うなら
たいした違いはないジャマイカ!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:44:17 ID:+DHFKPQU.net
「リス」in English
何度発音しても他の人に通じないしスペルも覚えられないorz

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:46:47 ID:01jB8EK1.net
nationalの語尾のような、発音記号がnlとなる場合、
どういう風に発音するのでしょうか?
nもlも下を口の上につけた状態なので、nで鼻から息を出しているのをlで口に移す、といったイメージであっていますか?
ネットの辞書などで提供されている音声を聞いていると、どうもnとlの間にaがあるように聞こえるのですが・・。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:28:07 ID:2NnT9siP.net
>>62
え?
何?
何言ってんの意味分からない。
なに濃度って?
え?ノードの事?
日本語のカタカナ言葉を原語のアクセントで読むのは間違い。
×ファ↑イル
○ファイル
×サ↑イト
○サイト
×クッ↑キー
○クッキー
×ア↑ドレス
○アドレス
×ネッ↑ト
○ネット
×ケー↑ブル
○ケーブル
×テー↑ブル
○テーブル
×デー↑タ
○データ
×セ↑グメント
○セグメント
×コー↑ド
○コード
×タバ↑コ
○タバコ
これらのアクセントを間違えて発音していると日本人である事を疑われるので気を付けるように。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:22:16 ID:S1qITfjZ.net
>>52
米のマクドナルドでバニラアイスが伝わんねーんだぜ?
バニラの発音恐るべし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:59:01 ID:I+vOJA8l.net
>>66
nalの発音記号はnとlの間にeの逆さまのが入ってるよ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:10:15.02 ID:k/Gxamu2.net
お願いします
単語を教えてください
(大自然で緑豊かな)という英語です

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:00:42.20 ID:VgCScz7d.net
おれ別に英語ペラペラに話せないけど、単語単体での発音ならネイティブ
並みの発音できるよ。
聞いた音をそのまま発声するだけだから、誰でもできる気が・・・


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:49:55.97 ID:CJrFGOT1.net
>>66
そのまま発音すればいいだけじゃん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:33:07.30 ID:I5joZtNY.net
発音は耳で覚えるもの

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:11:53.93 ID:HYlSKxCd.net
発音はベッドで覚えるもの

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:15:03.80 ID:WD7VKNhb.net
発音は聴覚細胞で覚えるもの

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:28:46.41 ID:J2NrDvfa.net
>>75
つまらん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:18:12.39 ID:UYF7rDXy.net
>>71
日本人
〔ライスプリーズ〕
アメリカ人
〔ん?虱がどうした?〕
日本人
〔アイラブユー〕
アメリカ人
〔ん?寒くないが〕
(笑)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:27:26.10 ID:X5hn2Yh1.net
>>77
つまらん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:39:39.88 ID:Xo2YfDg2.net
もどかしいスレだなあ
もっと気軽にIPAが打てるといいんだけどね
俺のギコナビで表示されるだろうかw


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:54:11.24 ID:xrLajCc4.net
ヨーロッパが克服した極端な宗教観「白か黒か。黒は滅ぼさなければならない」が
アメリカでは純粋培養されてる。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:23:18.08 ID:83HH1n6Q.net
アメリカの裁判ドラマで発言するときに弁護士とかが裁判官にユーオーナとか言ってるけどホントはなんていってるの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:46:23.26 ID:3giwcPwn.net
>>81
Your Honor

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:51:22.32 ID:ZLtVusyc.net
>>82
どうもありがとう!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:43:35.47 ID:MDUrpbe0.net
中学の頃にDid youをディドゥユーって発音したらディヂューだよって先生に言われたけど本当なの?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:31:27.20 ID:TKHKqMDw.net
本当だよ。[d]のあとに半母音[j]が来てディッヂューみたいになる。
口蓋化(palatalization)という現象。

86 : 【24.1m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk :2012/02/11(土) 11:39:15.92 ID:Pj4EdSj9.net ?2BP(2077)
州によって発音違ってそう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:53:50.96 ID:QYiglbrl.net
Did、you→Di、dyouになるから本当。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:58:50.94 ID:s/ZthsMX.net
WALKをカナダ人の英語教師はワーク(口ほぼ真ん丸に開ける)
と発音してたのだが・・

あれはカナダ特有なの?そういえばフランス系アメリカ人も、割と似た発音してたような

89 :88:2012/03/04(日) 16:04:07.45 ID:s/ZthsMX.net
すみません
>>59
あたりの過去レスにありました
取り消します、失礼しました

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:18:56.11 ID:fNze8UnY.net
アラバマ住まいだけど
やっぱり南部の人の発音って聞き取りにくい?
俺も少し南部訛りがあるんだが。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:38:29.56 ID:0UTIpY+4.net
みんなどこにいるの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:16:16.57 ID:23SA932l.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:05:01.81 ID:0A6TeoDf.net
海外動画で英語上達
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:23:23.09 ID:y+LbyGk7.net
◎+ニュース
・2NN http://www.2nn.jp/
・2chTimes http://2chtimes.com/
・デスクトップ2ch http://desktop2ch.tv/
・記者別 http://yomi.mobi/nplus/kisha.html
◎+ニュース新着
・2NN http://www.2nn.jp/latest/
・BBY http://headline.2ch.net/bbynews/
・unker http://unkar.org/r/bbynews
◎一般板
・全板縦断勢いランキング http://2ch-ranking.net/
・スレッドランキング http://www.bbsnews.jp/total2.html
・ログ速 http://logsoku.com/
◎全板
・i-ikioi http://i-ikioi.com/
・勢いランキング http://www.ikioi2ch.net/
・READ2CH http://read2ch.net/,

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 17:51:02.09 ID:xqPtH9YC.net
基本的にふぁっく、ぷっし、さっくで会話できるじゃん
アメリカ英語

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 05:14:00.93 ID:49YOYgpk.net
ユーキャンのピンズラーアメリカ英語講座|会話を3ヵ月で習得!
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/93/

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 15:30:42.71 ID:fEFiHZQn.net
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GLQER

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 18:01:49.51 ID:QBcEsLae.net
英語力ゼロの私がハリウッド俳優になれたネイティブ発音トレーニング ケン・ケンセイ
https://www.njg.co.jp/book/9784534051615/

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 02:15:27 ID:+67G86/x.net
どうしてイギリス人歌手は歌うときにアメリカ英語ぽくなるのか
http://kay-ano.seesaa.net/article/393412381.html

総レス数 99
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200