2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●----MONDAINE モンディーンの時計----● 3本目

1 :Cal.7743:2011/12/27(火) 08:40:48.52 .net
stop to go(STG)が廃盤中により、
書き込みが少ないですが、まったりと進めて行きましょう。

前スレッド
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1147209382

日本公式ページ
ttp://www.mondainewatch.jp/index.html


396 :Cal.7743:2013/09/12(木) 20:30:12.03 .net
>>395
もう入手されましたかぁ。
やはり「でかい」のですね。
40mm以上はチョットきついなぁ…。

397 :Cal.7743:2013/09/12(木) 21:43:50.75 .net
できたところの新しいモデルやから仕方ないな。ミニサイズもいずれ出て欲しいね。

398 :Cal.7743:2013/09/13(金) 01:46:51.37 .net
>>392>>393
公式HPには載ってないのね
amazonには9月29日に発売ってなってる
前まで販売されてたデイデイトのオートマチックではないけど再販なのかな?
それだと500本限定の意味ないけど

399 :Cal.7743:2013/09/13(金) 02:51:58.31 .net
>>387
割引コードどこです?

400 :Cal.7743:2013/09/13(金) 06:37:49.13 .net
商品ページに For 10% off use code MONDAINE2 って書いてあるでしょ。

バスケットに入れると、コード入れる所あるから「MONDAINE2」って入れる。

401 :Cal.7743:2013/09/13(金) 06:40:25.50 .net
あ、先日から値段上がってる。
割引後に送料入れて¥55,000くらいだ。

402 :Cal.7743:2013/09/13(金) 09:13:07.83 .net
よかった早めに注文しといてよかった

403 :Cal.7743:2013/09/13(金) 09:42:23.76 .net
>>398
ほんとだ。アマゾンには出てるね。モンディーンにしては値段が高すぎるな…。

404 :Cal.7743:2013/09/13(金) 09:48:31.17 .net
しかも前回発売のヴィンテージとほとんど変わらないし…

405 :Cal.7743:2013/09/13(金) 10:24:42.81 .net
2013special Vintage Automatic (500pcs)
これもA137.30357.16SBBで検索するとそこそこヒットするね
(国内はamazon以外見当たらないけど)

けど、10万は出せないw

406 :Cal.7743:2013/09/13(金) 11:03:15.33 .net
円安だからかな?にしても随分とまぁ強気な価格設定だことw

407 :Cal.7743:2013/09/13(金) 13:33:50.11 .net
聞いたことないメーカーだな

408 :Cal.7743:2013/09/13(金) 13:34:53.49 .net
お前が情弱なだけ

409 :Cal.7743:2013/09/13(金) 16:11:26.32 .net
>>407
アップルに、時計のデザインの裁判で勝ったじゃん。

410 :Cal.7743:2013/09/19(木) 12:44:21.61 .net
iOS7にしたら時計がMONDAINEじゃなくなったわ

411 :Cal.7743:2013/09/19(木) 15:44:09.22 .net
継続採用しなかったのか。SBBに莫大なデザイン使用料払ったというのに

412 :Cal.7743:2013/09/20(金) 00:34:52.87 .net
デジタルmondaineとしてipad欲しかったのに無くなっちゃったのね・・・

413 :Cal.7743:2013/09/20(金) 09:36:51.49 .net
>>178-181

414 :Cal.7743:2013/09/22(日) 01:35:21.39 .net
[

415 :Cal.7743:2013/09/22(日) 18:57:54.65 .net
やっぱベルトはメッシュに限るな
レザーだと夏ワンシーズンでだめになるよな

416 :Cal.7743:2013/09/22(日) 19:35:21.70 .net
純正は特にヤワだしな
社外品のアンチスエットタイプに替えてるけど、夏場は殆ど使わなかったよ

もう少し涼しくなってきたら出番だな

417 :Cal.7743:2013/09/22(日) 20:33:22.57 .net
s2g待つよりクラシック買った方がいいように思えてきました。

418 :Cal.7743:2013/09/23(月) 09:08:45.72 .net
買った直後にS2Gが出て、激しく後悔する事が目に見えてるから、やめとけ

419 :417:2013/09/23(月) 18:06:43.81 .net
了解!まだ待ちます!!

420 :Cal.7743:2013/09/26(木) 20:42:28.30 .net
モンディーンのニュークラシックとG-SHOCKのG-8900A-1JFで迷ってるんですけど、高3が持つにはどっちがいいですかね?

421 :Cal.7743:2013/09/26(木) 21:49:34.23 .net
>>420
どっちでもいいよ。デザインが気に入ったほうを買えばよろし。
強いて言えばG-SHOCKのほうがラフに使っても壊れにくくて、
大学入試を受けるならデジタル表示でストップウォッチ(問題を解く時間を測ったり)が付いているから便利。
あとはニュークラシックは革ベルトだから汗に弱くて、いずれ交換が必要なことに注意ぐらいかな。

422 :Cal.7743:2013/09/27(金) 10:05:44.55 .net
上から目線で申し訳ないが、息子が高校生になって同じ質問をしてきたら間違いなくMONDAINEを勧めるわ。
G-SHOCKは確かによい時計で実用性は申し分ない。
コストパフォーマンスも良いし、若者はもちろん大人でも「時計は実用第一でしょ」と割り切って日常使いしているのは、ある意味カッコイイと思う。
だがMONDAINEを身に着ければ、時計とは単に時刻を知るためだけの道具じゃないってことがわかるようになると思う。
機械式の高級時計を買えとまでは言わないが、1〜2万円そこそこのクオーツでも服装と合わせたコーディネートを楽しめることがわかるようになれるよ。

423 :Cal.7743:2013/09/27(金) 11:52:46.01 .net
Stop2Goはいつ日本で発売されるの?
いまヤフオク見たら八万とか頭おかしい金額のがあったけど
海外通販で買うのが一番早いのかな?

424 :Cal.7743:2013/09/27(金) 12:33:40.69 .net
生産追いつかないのかな?
大体このブランド、いつも日本向けは後回しにする&ハナっから出さないという印象があるんだが

425 :Cal.7743:2013/09/27(金) 22:58:10.31 .net
>>423
確実に届きさえすれば、海外通販が一番早い、または安い。
保証もワールドワイドで2年。
取説や保証書にも日本語が入っているので、日本でも売るつもりはあるのだろう。

海外通販は、初回入荷分は早くに売り切れ、第2便が入っていたから、そこそこ人気はある。
それでもシリアルナンバーは5ケタなので、世界に最低1万本は出回るということかな。
輸入元も9月「頃」としているから、10月以降もありだね。
でも欲しい人が多いうちに発売しないと、売り時を逃すと思うんだけど…

関係ないけど、うちの家宝は氷河急行75年モデル。シリアルがなんと「1291」。
よく日本に入ってきたなあ。100周年まであと17年。それまで生きていられるか…

426 :Cal.7743:2013/09/28(土) 07:24:09.24 .net
>>425
ありがとう
いまヤフオク見たら七万になってたけど、通販で六万いかずに買えるからそっちにします。
モンディーンの時計は海外で買っても日本で保証してもらえるのですか?

427 :Cal.7743:2013/09/28(土) 10:24:03.23 .net
>>421 >>424
参考になりました。ありがとうございます!

428 :Cal.7743:2013/09/28(土) 16:03:33.59 .net
グランフロント大阪のtictacにs2gの見本が置いてあった。78750円で予約受付中だった。分針が少しズレてた…。

429 :Cal.7743:2013/09/29(日) 08:11:14.04 .net
>>426
正規販売なら、保証書に購入店名と日付を入れてくれる。
国内の正規販売店に聞いたら、本格的な修理や部品交換は、DKSHへ転送するらしい。
(販売店の技量次第なのかな?)

>>428
まあ、普通の店頭は定価だろうね。たまに1〜2割引きも見るけど。
でも正規店に見本があるということは、DKSHから配給されているのだろう。

430 :Cal.7743:2013/09/29(日) 16:40:37.90 .net
モンディーンの時計がAmazonのタイムセールに出てます!

431 :Cal.7743:2013/09/30(月) 12:27:50.88 .net
オマエラ

びーる

ドライブ

ばいと

432 :381:2013/09/30(月) 15:11:04.09 .net
その後、税金やら手数料やらでFedexから1700円の請求来ました。
それと、長針、ちょっとずれたような気がします。
(もう一回合わせてみて検証してみます)

433 :Cal.7743:2013/09/30(月) 15:41:47.31 .net
DKSHジャパンに問い合わせてみたけど
Stop2goの日本発売はおそらく11月中頃になるそう
予定より遅れてて、日本へ入荷すらしてないとのこと

434 :Cal.7743:2013/09/30(月) 23:07:49.43 .net
Mondaine日本ページの商品一覧に出たね。

435 :Cal.7743:2013/10/01(火) 16:53:56.18 .net
>>430
買ったよ

436 :問題ね ◆jfpccOeP6c :2013/10/02(水) 00:53:56.15 .net
前スレおよび前々スレの>>1でございます。

どなたかが3スレ目を立ててくださっていたのですね。
すっかり遠ざかっていたので、久々に来てみたら…感謝です。

引っ越しするにあたり、掛け時計を探そうとMONDAINEのサイトを覗いたら…
Stop to Go再販とか!!
私が最初にスレ立てした直後に生産中止になっていたので、非常に感慨深いです。
ありがとうございますm(_ _)m

437 :Cal.7743:2013/10/03(木) 07:42:09.13 .net
モンディーンのニュークラシックデイデイトを買ったんですが、カレンダー表示の回る速度が遅いような気がしたんですけどこれは仕様なんですかね?
朝の8時くらいでも回り切ってないんですけど

438 :Cal.7743:2013/10/03(木) 21:41:53.21 .net
モンディーンのシンプティ エレガント買った
わくわくするー

439 :Cal.7743:2013/10/03(木) 23:52:02.26 .net
stop2goやっぱりデザインがいいな
ただ価格が...

440 :Cal.7743:2013/10/04(金) 03:09:16.97 .net
>>439
stop2go、このスレで初めて知った。
変態時計コレクションに加えたい。

441 :Cal.7743:2013/10/04(金) 10:24:36.52 .net
買って損はないと思うよ

442 :Cal.7743:2013/10/05(土) 05:36:37.55 .net
>>439
他のモデルとデザイン違うのですか?
ニワカなので全部同じに見えている。ご教示願いたい。

443 :Cal.7743:2013/10/05(土) 11:08:44.29 .net
>>442
ケースがでかくて厚いこと以外は見た目は一緒
stop2goの機能がなければ普通のmondaine
しかしながら、stop2goだからこそ買うという人はたくさんいる

444 :381:2013/10/05(土) 12:21:05.65 .net
>>442
一番違うのは>>443の人の言う通り、デカくて厚いw
内部的に今までと構成が違う(秒針と長短針が別モーターらしい)ので、
リューズが機械的に針と噛み合ってるんじゃなくて完全にスイッチ。
引き出すと秒針が0に戻って待機、リューズをちょっと捻ると長針が
1分の1/3位動いて、ぐっと捻ると捻った方向にグーンと回る。
ベルトは幅広くて厚めで、切断面むき出し、今迄のエレガントな感じは
無く、どっちかと言うとワイルドな趣きw

445 :Cal.7743:2013/10/05(土) 15:09:13.88 .net
>>443
>>442
ありがとう。チェックします。

446 :Cal.7743:2013/10/06(日) 01:16:13.18 .net
stop2goのムーブはどこと開発したんだろう。
マルチモータクォーツの実績があるSoprodな気がするけど・・・。
(タグホイヤーのキャリバーSを開発したのもSoprod)

447 :Cal.7743:2013/10/06(日) 20:48:28.52 .net
>>444
こないだアナログのG-SHOCKを初めて買ったんだけど、液晶画面のデジタル
表示で時刻を合わせてOKボタンを押すと、アナログ針がその位置まで
にゅう〜と動くんだね。昔のクォーツ時計とは全くの別物で、中に
コンピュータが居て、針を自由自在に動かしている感じ。

stop2goは、秒針を2秒止めて、分針は一気に1分進むんだよね。同じような
ムーブ(というのか?)だと思う。

448 :447:2013/10/06(日) 21:35:11.25 .net
まあ、G-SHOCKほど本格的なコンピュータ制御は要らないか。

449 :Cal.7743:2013/10/11(金) 18:46:26.77 .net
stop2go欲しい
クオーツみたいだけど、スイープ運針なのよね?
11月発売との事だけどヨドバシで入荷するかね
11月はPENTAX K-3 silverも予約しちゃったし物入りだわ

450 :Cal.7743:2013/10/12(土) 22:18:23.97 .net
>>449
PVだとスイープ運針なんだが、実際には機械式みたいな運針だよ>Stop2Go

発売は来月中頃なんて上のレスにあったな。MONDAINE扱ってる店舗なら普通に入荷するでしょ

451 :Cal.7743:2013/10/12(土) 22:46:07.30 .net
Stop2goやっと来た
http://i.imgur.com/L8pM5B1.jpg

運針は一回ひねると少し動く
ひねり続けるとスーッと動いていく
だから>>450のは間違いでスイープ運針だよ

452 :Cal.7743:2013/10/12(土) 23:35:55.84 .net
>>451
450だけどマジで!?
ようつべに出てた動画見たが、とてもスイープ運針と呼べる様な代物じゃなかったぞ

本当にスプリングドライブの様な滑らかな運針なの?

453 :Cal.7743:2013/10/13(日) 02:23:50.18 .net
http://www.youtube.com/watch?v=e7Ddbn42CQ0
360°回る方式の竜頭の電子スイッチはシチズンとカシオに特許取られてるからか面白い竜頭の操作方法だな

454 :Cal.7743:2013/10/13(日) 08:28:31.40 .net
>>452
動画撮ってみた
http://youtu.be/dcv0M6hBn4A

455 :Cal.7743:2013/10/13(日) 11:11:44.05 .net
>>450
>453のつべ見ると、とてもスイープ運針とは言えないな。
旧STGも機械式時計の運針のようなこんな感じ。
>450は勘違いも甚だしい。
ひねり続けるとスーッとじゃなくて、ガクガクが早くなってそう見えるだけ。
>454は消されてるし。舞い上がってンじゃねーよ。

456 :Cal.7743:2013/10/19(土) 20:47:52.33 .net
エヴォ A658.30300.11SBB を購入考えているのですが
秒針の音はどれ位するのでしょうか?
試験会場などにも着けて行こうと思っているので気になります。

457 :Cal.7743:2013/10/20(日) 02:48:09.82 .net
秒針の音は静かな部屋で意識すると聞こえるくらい。
試験会場なら筆記具の音のがうるさいと思う

458 :Cal.7743:2013/10/20(日) 10:41:43.00 .net
クオーシ腕時計はおしなべてそんなに大きな音しないだろ。
時計を耳に押し当てないと聞こえない位。

この間、東横イン宿泊したら安物クオーツ掛け時計が設置してあった。
あまりにうるさいので(寝られなかった)電池外した。

459 :Cal.7743:2013/10/20(日) 20:17:11.46 .net
ありがとうございます。

460 :Cal.7743:2013/10/24(木) 14:58:00.96 .net
初モンディーンで、しかもオートマチックのA132.30348.11SBBっていうモデルを買ったんですが、
気を付けたほうがいいこととかあれば教えて下さい。

461 :Cal.7743:2013/10/24(木) 15:14:29.45 .net
夜9時から朝3時の間にカレンダーを調節することは中のギアに負担が掛かるから注意して下さい

462 :Cal.7743:2013/10/24(木) 15:40:06.68 .net
機械式は衝撃に弱いから気をつけて。落下はもちろん自転車とか。

463 :Cal.7743:2013/10/24(木) 15:55:26.83 .net
金属のフレームがそかなりボロボロになってきた
綺麗に磨いてくれるところある?

464 :460:2013/10/24(木) 16:10:49.37 .net
>>461
>>462
ありがとうございます。気を付けて使って大事にしたいと思います。

465 :Cal.7743:2013/10/24(木) 17:42:49.02 .net
>>463
安くないけどあるよ。もっと安い所もあるかも。
http://item.rakuten.co.jp/sakamoto-w/sinpinn/
でもモンディーンくらいならピカールでやっちゃえば?

466 :Cal.7743:2013/10/25(金) 13:52:04.92 .net
>>465
ありがとう結構高いね
20年選手の自動巻だからピカールは怖いな

467 :Cal.7743:2013/10/26(土) 23:43:21.99 .net
今日、ある人にモンディーンのニュークラッシックのことを100均の時計みたいだと言われました。
とてもショックです…今思い出してもイライラしてきます…

468 :Cal.7743:2013/10/27(日) 00:50:43.51 .net
興味がない人からすればそんなものだよ。
わかるひとにはわかる。でいいじゃない
それが嫌なら蘊蓄を披露すればいいと思うよ。

469 :Cal.7743:2013/10/27(日) 01:03:34.00 .net
むしろその身も蓋も無さが良いんだよな

470 :Cal.7743:2013/10/27(日) 23:15:37.41 .net
Stop2go買ったけど、バンドが硬い
換えのいいバンドはないでしょうか?

471 :Cal.7743:2013/10/27(日) 23:40:05.74 .net
Stop2goにシリアルがついてると知って見てみたら00500だった
キリ番はなんとなく嬉しい

472 :Cal.7743:2013/10/28(月) 12:11:06.36 .net
>>470
着けてたらすぐ馴染むよ。
気分転換用にカン幅20mmのベルトを色々買ってみるのは悪くないと思うけど。

473 :Cal.7743:2013/10/31(木) 12:00:41.82 .net
で、stop2goの発売日はいつかね

474 :Cal.7743:2013/10/31(木) 23:35:32.71 .net
もうとっくに発売されてるから、持ってる人がいるのだよ。

475 :Cal.7743:2013/11/01(金) 00:55:33.55 .net
Amazonのukで買えるのは確認した。日本でって話だよね。

476 :Cal.7743:2013/11/01(金) 17:50:19.33 .net
そう、もういい加減発売日がわかっていい頃合いだよ

まさかまた延期なんて事は無いだろうな?

477 :Cal.7743:2013/11/01(金) 20:15:21.69 .net
もういらね

478 :Cal.7743:2013/11/02(土) 07:41:29.14 .net
>>476
DKSHの担当者は、この板見てたりしてwww
既に入荷してるってHPに出た。

>>475
UKは、精密機器などは日本に発送してくれない。
本、CDとかDVDだけじゃないかな?

479 :Cal.7743:2013/11/03(日) 08:31:42.60 .net
四角いのが好きだったのに廃盤になっててショック

480 :Cal.7743:2013/11/03(日) 08:50:58.84 .net
11/9発売予定になってるね。

結局、秒針ってスイープじゃなくて、刻むタイプなの?

481 :Cal.7743:2013/11/03(日) 08:59:17.05 .net
自己解決。
動画の通りっぽい。
毎秒4ステップってfacebookに書いてあった。

残念stop2goだ。

482 :Cal.7743:2013/11/04(月) 03:50:40.24 .net
待望のstop2goが発売されたのにこの盛り上がらなさはなんだ

483 :Cal.7743:2013/11/04(月) 07:39:29.78 .net
もう既にs2gなんて誰も興味無いのかも。もっと安けりゃ欲しくなるかもしれないが。

484 :Cal.7743:2013/11/04(月) 08:19:13.54 .net
本当に欲しい人はもう買っちゃったってことだよ。

485 :Cal.7743:2013/11/04(月) 19:28:50.84 .net
公式だけでは何とも。まだヨドにもアマにもない。11/9発売となっている?

486 :Cal.7743:2013/11/04(月) 19:58:32.75 .net
>>485
アマゾンが11/9って書いてあったのを見て、11/9って書いた。
公式見ると、一部店舗には少量ながら入荷してるっぽいけど。

完全スムーズ秒針じゃないし、アマゾンで10%off以上になったら買おうと思う。

487 :Cal.7743:2013/11/04(月) 20:48:42.09 .net
デカ杉なのがいけないのさ。

488 :Cal.7743:2013/11/04(月) 21:20:19.43 .net
外観は既存モデルと大差ないから、7万は厳しいね。俺ももう少し待つ。

489 :Cal.7743:2013/11/04(月) 23:05:19.33 .net
>>481
スイープ運針はやって出来ない事は無いんだろうけど、電池寿命が短くなりそうだな
ステップ運針より電池消費量が多いっていうし

腕時計のサイズでここまで出来れば上等でしょ

490 :Cal.7743:2013/11/04(月) 23:34:08.95 .net
分針の遊びがグラっとするのを再現してほしかった

491 :Cal.7743:2013/11/06(水) 20:30:11.16 .net
アマゾンマケプレ20%off

492 :Cal.7743:2013/11/08(金) 09:52:28.68 .net
ロービート機械式みたいで良いじゃん4ステップ運針。俺は好き。

493 :Cal.7743:2013/11/09(土) 06:11:21.79 .net
息子の就職祝いに贈りました。とても気に入ってもらえたみたいです。そんなに贅沢はさせてやれないけどそれなりにいいものでよかったと思います。

494 :Cal.7743:2013/11/09(土) 07:06:30.87 .net
スイスに行って本場の駅時計を盗もうかな

495 :Cal.7743:2013/11/09(土) 11:28:41.72 .net
やめとけ。今行くと寒いぞ。

総レス数 980
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200