2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●----MONDAINE モンディーンの時計----● 3本目

1 :Cal.7743:2011/12/27(火) 08:40:48.52 .net
stop to go(STG)が廃盤中により、
書き込みが少ないですが、まったりと進めて行きましょう。

前スレッド
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1147209382

日本公式ページ
ttp://www.mondainewatch.jp/index.html


482 :Cal.7743:2013/11/04(月) 03:50:40.24 .net
待望のstop2goが発売されたのにこの盛り上がらなさはなんだ

483 :Cal.7743:2013/11/04(月) 07:39:29.78 .net
もう既にs2gなんて誰も興味無いのかも。もっと安けりゃ欲しくなるかもしれないが。

484 :Cal.7743:2013/11/04(月) 08:19:13.54 .net
本当に欲しい人はもう買っちゃったってことだよ。

485 :Cal.7743:2013/11/04(月) 19:28:50.84 .net
公式だけでは何とも。まだヨドにもアマにもない。11/9発売となっている?

486 :Cal.7743:2013/11/04(月) 19:58:32.75 .net
>>485
アマゾンが11/9って書いてあったのを見て、11/9って書いた。
公式見ると、一部店舗には少量ながら入荷してるっぽいけど。

完全スムーズ秒針じゃないし、アマゾンで10%off以上になったら買おうと思う。

487 :Cal.7743:2013/11/04(月) 20:48:42.09 .net
デカ杉なのがいけないのさ。

488 :Cal.7743:2013/11/04(月) 21:20:19.43 .net
外観は既存モデルと大差ないから、7万は厳しいね。俺ももう少し待つ。

489 :Cal.7743:2013/11/04(月) 23:05:19.33 .net
>>481
スイープ運針はやって出来ない事は無いんだろうけど、電池寿命が短くなりそうだな
ステップ運針より電池消費量が多いっていうし

腕時計のサイズでここまで出来れば上等でしょ

490 :Cal.7743:2013/11/04(月) 23:34:08.95 .net
分針の遊びがグラっとするのを再現してほしかった

491 :Cal.7743:2013/11/06(水) 20:30:11.16 .net
アマゾンマケプレ20%off

492 :Cal.7743:2013/11/08(金) 09:52:28.68 .net
ロービート機械式みたいで良いじゃん4ステップ運針。俺は好き。

493 :Cal.7743:2013/11/09(土) 06:11:21.79 .net
息子の就職祝いに贈りました。とても気に入ってもらえたみたいです。そんなに贅沢はさせてやれないけどそれなりにいいものでよかったと思います。

494 :Cal.7743:2013/11/09(土) 07:06:30.87 .net
スイスに行って本場の駅時計を盗もうかな

495 :Cal.7743:2013/11/09(土) 11:28:41.72 .net
やめとけ。今行くと寒いぞ。

496 :Cal.7743:2013/11/10(日) 09:25:42.79 .net
この時計カッコ良過ぎ

497 :Cal.7743:2013/11/10(日) 11:17:46.00 .net
>>494
スイスはああ見えて軍事政権だぜ、撃ち殺される覚悟で盗ってきな!

498 :Cal.7743:2013/11/11(月) 08:44:37.06 .net
>>494
あれって、その駅の電源に繋がってないとちゃんと動かない(stgしない)んじゃなかったっけ?

499 :Cal.7743:2013/11/11(月) 11:53:27.72 .net
変圧器と変換プラグがいるな

500 :Cal.7743:2013/11/12(火) 17:59:53.68 .net
駅サイズの奴も売ってなかったっけ?

501 :Cal.7743:2013/11/12(火) 18:03:09.12 .net
壁掛け時計はあるけど、時計屋で見たやつはSTGじゃなかった。

502 :Cal.7743:2013/11/12(火) 20:05:53.06 .net
只の掛時計で、二万円位だよね。s2gにすると何万もしそう。

503 :Cal.7743:2013/11/12(火) 23:29:14.66 .net
今日届いて開けてみたら全く12時の位置で止まらないんだがみんな
最初は調整したのかな

リューズ引くたびに12時に秒針が行くどころか毎回違うところを指す・・・
おかげで分毎にバラバラの時間で秒針が止まるようになってるんだがなんだこれ・・・

504 :Cal.7743:2013/11/12(火) 23:31:51.73 .net
>>503
実に興味深いwww
頑張って調べてくれw

505 :Cal.7743:2013/11/13(水) 13:31:09.97 .net
s2g発売したら買おうかと思ってたんだけど、ETA2836-2のモンディーンを
持ってるんでどうしようかと・・・モンディーンは2本買うほどの時計ではない感じがして・・・

506 :Cal.7743:2013/11/13(水) 15:02:57.86 .net
>>505
メーカーからしたら完全新作なのに、既存ユーザーにはマイナーチェンジという。

507 :Cal.7743:2013/11/13(水) 15:59:21.81 .net
この時計どこで売ってますか?探しても見つかりません。
やはりみなさんスイスまで行ってるんですか?

508 :Cal.7743:2013/11/13(水) 16:20:30.23 .net
>>507
アマゾンまでお越しください

509 :Cal.7743:2013/11/13(水) 18:00:05.02 .net
やだ そんな遠いとこ

510 :Cal.7743:2013/11/13(水) 18:05:44.77 .net
>>503
おれも同じだ。問い合わせ中

511 :Cal.7743:2013/11/13(水) 19:40:20.79 .net
>>503,510
秒針の件となにも関係ないけどシリアルは何番だった?

512 :Cal.7743:2013/11/13(水) 19:51:58.83 .net
>>511
1100番台

513 :503:2013/11/13(水) 20:41:45.06 .net
解決しました。なんかよくわからんけど。
秒針調整の時に12時ちょうどの位置じゃなくて20秒くらいの位置において
リューズ調整したら12次の位置で止まるようになった。

>>511
500

514 :Cal.7743:2013/11/13(水) 21:06:38.30 .net
>>513
なるほどね。ゼロ秒ちょうどが苦手なんだ。確かにな。w

515 :Cal.7743:2013/11/14(木) 17:17:27.47 .net
この時計の寿命教えて

516 :Cal.7743:2013/11/14(木) 19:25:25.44 .net
この時計のパチあるところ教えてください

517 :Cal.7743:2013/11/14(木) 19:31:14.17 .net
iPhone買え

518 :Cal.7743:2013/11/14(木) 22:01:24.10 .net
たかだか2万の時計にパチをもとめるか。

519 :Cal.7743:2013/11/15(金) 04:32:30.72 .net
ヤフオクのは安いですがパチですか?

520 :Cal.7743:2013/11/15(金) 05:01:12.62 .net
>>519
定価2万いくらの商品を、15000円で出品してるのが、パチかだって? アタマ悪いフリしてるのかな?

521 :Cal.7743:2013/11/15(金) 05:17:14.13 .net
情報不足で即答できない漠然とした質問を連発、
釣り臭いから相手にしないことにしよう。。。

522 :Cal.7743:2013/11/15(金) 09:16:07.05 .net
私のS2G、届いた時は正常だったのに、いつの間にか503と同じ状況に。
シリアルは1200番台。これは回収になりそうだな。

秒針が20秒ほどずれた状態でも分針の動きは時刻合わせした時から
そんなにずれてないから、秒針のハカマのカシメが弱いのではないかな

523 :Cal.7743:2013/11/15(金) 10:50:49.00 .net
>>522
お気の毒。そういや、日本入荷まで時間が掛かったのは、生産ラインの歩留まりが悪かったのかね。
日本メーカーかタイメックス辺りのOEMにすれば、そんなに苦労しないだろうに。

524 :Cal.7743:2013/11/15(金) 10:53:21.71 .net
>>513
自分のも500番な気がするんだけど、ケースの裏に刻印されてるのが知りあるでいいんだよね?

525 :503:2013/11/16(土) 01:06:42.51 .net
>>524
500キリ番じゃなくて500番代って書こうとしたら途中で送信してしまったすまん。
なお結局12時ぴったちに調整したつもりがだんだんとずれて結局今は235秒頃に
分針動くようになった。
うーんよくわからん

526 :Cal.7743:2013/11/16(土) 03:13:08.75 .net
>>497
スイスが軍事政権?
軍事政権の意味分かってる?

527 :Cal.7743:2013/11/16(土) 10:24:24.82 .net


528 :Cal.7743:2013/11/16(土) 10:26:53.05 .net
>>526
スイスは貧乏な国で時計しか誇れる国がないもんな

529 :Cal.7743:2013/11/16(土) 10:27:56.35 .net
>>526
スイスはアメリカの小さな村だしな

530 :Cal.7743:2013/11/16(土) 22:10:40.77 .net
気になるモデルが出るたびにここにきて情報を集めてますが…stop2goもまた、問題が多そうですね。
なんでこうモンディーンは品質が低いのですか。

531 :Cal.7743:2013/11/16(土) 22:31:13.83 .net
買わないでよかった。
人柱さんありがとうございました・・・

532 :Cal.7743:2013/11/16(土) 23:44:01.65 .net
おいおい、そういう結論にするなよ。w
まあ、改めて、企画とデザインの会社なのかな?というイメージを得たが。

533 :Cal.7743:2013/11/17(日) 07:10:24.78 .net
パチロレ最高

534 :Cal.7743:2013/11/17(日) 09:32:58.80 .net
>>503
秒針の設定は、リューズを3秒以上押して調整

www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=e7Ddbn42CQ0#t=114

535 :Cal.7743:2013/11/17(日) 09:48:09.85 .net
簡単に調整できるならs2g買ってみようかな。
秒針が小刻みに動いているけど、秒針の音は機械式みたいにチッチッチッの様な音が聞こえる?

536 :Cal.7743:2013/11/17(日) 10:37:36.64 .net
>>534
直りました!というか調整できました。
ありがとうございます!

>>535
クオーツなので音は聞こえません。

537 :Cal.7743:2013/11/17(日) 10:59:42.59 .net
ありがとう、ちょいと現物を見に行ってきます

538 :Cal.7743:2013/11/17(日) 11:20:43.47 .net
>>536
クォーツなので、というのはたぶん間違い。僕が持ってるクォーツは全部音がするよ。s2gだから、というのはあり得るけど。

539 :Cal.7743:2013/11/17(日) 13:12:42.30 .net
>>534
それで12位置で秒針止めても微妙にずれるんですよね
で、数時間経つとめっちゃずれてる。

動画道理にやってるとおもうんだけどなぁ

540 :Cal.7743:2013/11/17(日) 15:42:03.35 .net
>>535
耳を近づけるとチッチッチッて音が聞こえる。

541 :Cal.7743:2013/11/18(月) 02:03:33.47 .net


542 :Cal.7743:2013/11/18(月) 16:36:34.78 .net
結局剣ズレ(と言うか、ゆるさ)は治っていないのか。
デカすぎるし、イラネ。

543 :Cal.7743:2013/11/18(月) 17:30:58.20 .net


544 :Cal.7743:2013/11/18(月) 22:22:57.11 .net
えええ 聞こえるけど

545 :Cal.7743:2013/11/18(月) 23:04:08.38 .net
耳が悪い人も居るだろうし。

546 :Cal.7743:2013/11/19(火) 00:15:28.95 .net
俺はもんもん聞こえる

547 :Cal.7743:2013/11/19(火) 11:44:24.81 .net
時計好きで俺のように掛け時計を持ち歩いてる人いませんか?

548 :Cal.7743:2013/11/19(火) 12:37:34.14 .net
>>547
Flavor Flav

549 :Cal.7743:2013/11/20(水) 12:14:31.14 .net
>>548
そうじゃなく、スイスの駅にあるあの時計を持ち歩きたいんです。
ホームセンターやドン・キホーテ探しても見つかりません。
誰か教えていただけますか。

550 :Cal.7743:2013/11/20(水) 12:37:21.30 .net
スイス国有鉄道が採用する高精度腕時計を衝動買い!
http://ascii.jp/elem/000/000/843/843631/

551 :Cal.7743:2013/11/21(木) 09:32:38.31 .net
お前らこの時計つけて、問題ねこれはなんて読むでしょうとか寒いギャグ言っちゃってるの?

552 :Cal.7743:2013/11/21(木) 11:15:33.23 .net
もちろんだよ!

553 :Cal.7743:2013/11/21(木) 12:43:22.86 .net
>>549
うちの近所のTOKIAって店にはMondaineの壁掛け時計売ってたけど
お宅の近所で売ってないのなら通販で買いなはれ。

554 :Cal.7743:2013/11/21(木) 15:21:04.43 .net
>>549
掛時計を持ち歩いてどうするのか、教えて欲しいのは俺だけか?

555 :Cal.7743:2013/11/21(木) 16:41:10.24 .net
釣られ過ぎ

556 :Cal.7743:2013/11/22(金) 01:15:01.87 .net
>>554
それはsecretっす

557 :Cal.7743:2013/11/22(金) 01:50:33.27 .net
A512.30358.16SBB Joshinでポチった。
定価販売だったけど、3000円クーポンと15%ポインヨで衝動買い。
週末が楽しみ  チラ裏スマソ

558 :Cal.7743:2013/11/22(金) 03:47:52.15 .net
>>557
調子こいてんじゃねーよ

559 :Cal.7743:2013/11/22(金) 16:50:27.66 .net
これの、似たようなパチ探しています
千円の閉店セールでありませんか?

560 :Cal.7743:2013/11/22(金) 20:53:00.49 .net
安いんだから普通に正規品を買えよバカ

561 :Cal.7743:2013/11/23(土) 09:27:07.19 .net
>>560
バカじゃないし高い
これ本当にスイス製ですかそれとも詐欺表示ですか

562 :Cal.7743:2013/11/23(土) 09:43:42.64 .net
馬鹿のフリして、答えられない質問ばかりする荒らし。「これ」ってどれだよ?

563 :Cal.7743:2013/11/23(土) 09:51:04.69 .net
>>561
全部中国製じゃないの?

564 :Cal.7743:2013/11/23(土) 12:22:24.92 .net
一応「スイス製」を謳ってるから部品のコスト50%以上分はスイス製で
組立ケーシング検品は全部スイス国内で行われてるはず。

565 :Cal.7743:2013/11/23(土) 20:31:01.26 .net
stop2goは文字盤の下にSWISS MADEの文字があるね。あと日本版サイトにも各製品のページには原産国の表記あり。

566 :Cal.7743:2013/11/24(日) 00:18:22.33 .net
>>565
一万円のはシナ産?

567 :Cal.7743:2013/11/24(日) 00:20:27.54 .net
>>566
スイスで全部職人が手作りだよ
鉄から全部

568 :Cal.7743:2013/11/24(日) 00:31:07.92 .net
 自動巻きのデイデイト欲しいなー。
黒文字盤の白い針のやつ。個人的に、その組み合わせが一番見やすい。

569 :Cal.7743:2013/11/24(日) 03:07:43.60 .net
>>566
中国製を疑うなら買わなきゃいいだけ。
お前も含め、誰も困らない。

570 :Cal.7743:2013/11/24(日) 15:53:48.89 .net
javariで2割引で買えるな

571 :Cal.7743:2013/11/24(日) 19:27:11.11 .net
>>568
黒文字盤のMONDAINEは邪道。

572 :Cal.7743:2013/11/24(日) 19:49:51.24 .net
>>571
俺も同じ事思ったけど、デザインは自由な発想でもいんじゃね?w

573 :Cal.7743:2013/11/24(日) 21:15:13.07 .net
世界時計機能付きを数年前に買ってつけてるんだけど、ちょっと傷っぽくなってきたから買い替えしようと思って、同じモデル探してるんだけど無いんだよね、、、、

いま、売ってないんですか?

574 :Cal.7743:2013/11/27(水) 11:57:02.96 .net
この時計は知らない人から見たら100均だと思われますか?

575 :Cal.7743:2013/11/27(水) 12:24:00.38 .net
>>574
思われたらどうなの?

576 :Cal.7743:2013/11/27(水) 13:53:31.89 .net
>>574
店頭で実物見れば?としか。貴方の身なりにもよるんじゃないかな。

577 :Cal.7743:2013/11/27(水) 18:39:58.97 .net
>>574
モンディーンは、知らない人が見たら100均時計と思うだろうから、買わない方がいいと思います。

578 :Cal.7743:2013/11/27(水) 23:01:51.64 .net
時計を知らない人の視線など気にしなくて良い
ただそういうことを考える時点でモンディーンは向いてないと思う
素人に高級時計と認知されているロレックス
もしくはある程度認知されているオメガ等を買ったほうが幸せになれる

579 :Cal.7743:2013/11/28(木) 00:38:37.76 .net
3万くらいの時計に何を求めているのだろう…

580 :Cal.7743:2013/11/28(木) 01:46:05.12 .net
何か変なアンチみたいです。

581 :Cal.7743:2013/11/29(金) 21:02:36.29 .net
stop2go買ったけど、以外と職場で評判がいい

総レス数 980
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200