2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●----MONDAINE モンディーンの時計----● 3本目

1 :Cal.7743:2011/12/27(火) 08:40:48.52 .net
stop to go(STG)が廃盤中により、
書き込みが少ないですが、まったりと進めて行きましょう。

前スレッド
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1147209382

日本公式ページ
ttp://www.mondainewatch.jp/index.html


768 :Cal.7743:2014/03/19(水) 22:32:34.33 .net
>>762
タグは今までなにかとスイスクロノメーター取得してたのに、1887ではクロノメーター取らないんだよな
暗黙の何かがあるんだろうか

欧州の時計雑誌(クロノス)なんかは、「基本的に1887はクロノメーター取得しないようだが、
タグが設計したムーブよりセイコーが設計したムーブの方が信頼できるし問題ない」
みたいな辛辣なこと書いてたがw

769 :Cal.7743:2014/03/20(木) 01:39:46.55 .net
ニュークラシックデイデイト、いつの間にかガラスに傷がついてて黒い線になってる
風防ガラスの交換っていくらする?

770 :Cal.7743:2014/03/20(木) 08:28:57.46 .net
3000円だった気がする。あと、消費税と、代引きヤマト代。

771 :Cal.7743:2014/03/20(木) 17:48:18.30 .net
>>767
俺はヲッサンだが3ヶ(メカDD、クラシックDD、旧STG)持ってるぞ。
MONDAINEは別に年齢問わないだろう?そんなに若者向けじゃなさそうだし。

772 :Cal.7743:2014/03/24(月) 16:42:01.08 .net
ヲッサンage

773 :Cal.7743:2014/03/24(月) 20:49:03.75 .net
>>714
昨日再び秒針停止位置が-2秒狂った。
時刻は合ってるので秒針の駆動モーターのトルクがうすいのかな?

原因不明〜なんだかなぁ
調整は簡単だから苦にはならんが〜なんだかなぁw

774 :Cal.7743:2014/03/25(火) 09:46:44.64 .net
ヨシ、踏ん切りが付いた。増税前だが買うのヤメだ。
剣がユルいの、結局旧STGと同じ不具合再現してるんだもんな。
買うとストレスになりそうだからやめとく。
(旧STG持ってるし、それ全く使わないからなぁ・・・)

775 :Cal.7743:2014/03/26(水) 08:43:09.97 .net
>>773 です

s2g秒針に続いて今朝はじめて分針が-30秒ズレたw
おいおいまだ二ヶ月程しか経ってないぜ
やれやれ

776 :Cal.7743:2014/03/26(水) 17:55:54.21 .net
>>773
STG見て、信じられない感覚を持った機械屋です。
デザインが良すぎて、、買いたいですね。
なんか読んでいると、いわゆるパルスモーター(ステッ
ピングモーター)2台で構成してるんですね???
収容体積は分かりますが、構造も制御も極めて
簡単と思いますが、脱調は避けられないみたいですね。
STGの竜頭はデザイン素晴らし過ぎですね。

777 :Cal.7743:2014/03/26(水) 21:48:18.66 .net
ニュークラシックデイデイトをAmazonで購入したがどうも合わん気がする
36ミリってのは最近の流行としてはむしろ小さいくらいのようだけど
俺の手首は16センチ切るくらいで、男性平均より細いようだし
30ミリ(レディース?)に交換した方が良いんかね さすがに小さすぎるのかな

778 :Cal.7743:2014/03/27(木) 09:07:35.91 .net
>>777 悪いことは言わん、やめとけ。

779 :Cal.7743:2014/03/27(木) 15:54:18.46 .net
>>776
針ずれは、たま〜に針を修正する儀式を残しておいてくれたともって割り切ってみます。
それはそれで楽しいし。

可愛い時計なので長く付き合っていこうと思います

780 :Cal.7743:2014/03/28(金) 09:34:41.64 .net
>>779
「剣(針)ずれ」ってのは厳密には、例えば3時の場合。
長針は12時位置にぴったりあっているが、短針が3時位置からずれてる事をいう。
(逆も然り)
モンの場合はそれと違って遊びが大きいからすぐズレる。
で(特に長針)針先とインデックスが角ばっているのでズレがかなり目立つ
(コレは上のほうで既出)。

デザインはいいんだけど、中身が伴わない所謂安いガワ時計。

781 :Cal.7743:2014/03/28(金) 11:20:50.95 .net
そこをキチンと作ってくれれば、かなり良い時計になるのだが。

782 :Cal.7743:2014/03/28(金) 15:38:02.99 .net
実勢価格がせいぜい2万〜3万だからねえ 5万くらいにしてもっとしっかり作ればいい時計になるんだが

783 :Cal.7743:2014/03/28(金) 20:09:18.89 .net
質実剛健!!  ちがうかww

784 :Cal.7743:2014/03/29(土) 02:56:32.20 .net
ブローバと手を組め

785 :Cal.7743:2014/03/29(土) 09:25:29.60 .net
>>784
あんなアキュトロン(音叉)でヘタこいたメーカーと組んでもいいこと無し。
今現在、Cal.がクオーシも機械式もスイス製と堂々と書いてある。
それも名前はアキュトロン!
ダメだろ。

786 :Cal.7743:2014/03/29(土) 17:07:01.04 .net
デザインは秀逸なんだから中身をしっかりと作って欲しいよね。

787 :Cal.7743:2014/03/29(土) 21:57:09.88 .net
リサイクル金属使ってる旧ポケットウォッチ使いだけど
時刻合わせの時に分針が動きまくってちゃんと合わせられない
ロンダのクソ機械をミヨタあたりに載せ替えられたらもっと幸せになれるのに

788 :Cal.7743:2014/03/31(月) 09:17:15.60 .net
ミヨタ
http://www.citizen.co.jp/miyota_mvt/download/#SLIM

こんだけあるんだからスゲーよな。

789 :Cal.7743:2014/04/03(木) 20:59:59.41 .net
セイコーの7C系ムーブなんてどうよ?
鉄道時計やダイバーウォッチにも使われてる特殊用途ムーブだ

790 :Cal.7743:2014/04/03(木) 23:16:00.36 .net
もし載せ替えたらうpよろしこ

791 :Cal.7743:2014/04/04(金) 21:09:58.95 .net
もう少し「大人の雰囲気」が出たら、s2gじゃなくても欲しいね。

792 :Cal.7743:2014/04/04(金) 22:16:39.10 .net
あくまでスイス国鉄の駅時計をモチーフにしてるから、そのデザインを否定する様なやり方はしないと思う
ただ外装の質感がS2Gで少し上がったから、それを他のモデルにも広げていって欲しいってのはあるかも

個人的には機械式のモデルをもう少し増やして欲しいな

793 :Cal.7743:2014/04/04(金) 22:23:41.32 .net
ノモスの中身とガワでモンディーン作って欲しい
MONDINE by NOMOS

794 :Cal.7743:2014/04/04(金) 22:35:17.38 .net
いらんわ。

795 :Cal.7743:2014/04/04(金) 22:50:57.85 .net
ノモスのETA改ムーブは欲しい

796 :Cal.7743:2014/04/05(土) 09:24:45.89 .net
>>795
どーぞ、どーぞノモスお買い下さい。

797 :Cal.7743:2014/04/05(土) 16:03:00.17 .net
そろそろガワだけのファッションウォッチの域から一歩進んでもらいたい気もするんだが
多少高くなってもいいから

798 :Cal.7743:2014/04/05(土) 16:14:38.59 .net
価格上がるのはかなわんな。
一歩進むって、Cal.変えるだけで簡単なハズだよな。s2gは知らんが。
ノモスもETA(青ネジとかに変えただけダロ)、モンもETA。
機械式はETAでいいがクオーシは変えて欲しい。
ついでに機械式について言うと、スペーサーを入れてまでしてデカくしなくていいから。
裏蓋あけてあれ見るとホントガッカリするわ。
それ(裏蓋)すらねじ込み式じゃなくてポコ嵌めだから、昭和のはじめかよ?

799 :Cal.7743:2014/04/07(月) 17:18:53.09 .net
あれ?最近のノモスは(一部モデルだけかもしれんが)ETAムーブ相当弄ってるんじゃなかったっけ?
どのモデルも以前よりかなり高くなってるし

800 :Cal.7743:2014/04/08(火) 09:35:39.78 .net
>>799
結構いじってるみたいだけど、所詮ETA。
最近別時計ETA2836-2OH出したが、たった4年使っただけで
(使用頻度は少ない)歯車2ヶいかれて交換になった。
軸のところがすり減っていたと。
そんなだから、いじっても結局ETAなんで値段が上がるのはNoだなぁ。
ポン載せでいいや。
ノモス俺が欲しくてチェックしていた時に比べ、すげー値段上がってるな。

801 :Cal.7743:2014/04/08(火) 22:36:48.50 .net
時計、小物、アクセサリー板強制ID、任意ID、ID無し変更への変更投票を行っています。
※投票期日4月04(金)〜13(日)の10日間

新管理人の意向により、投票の結果が重視されるようになりました。
管理人JIMはアメリカ人で日本語での議論は読み込めません。

↓投票場
■時計、小物ID強制、任意、無し投票
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1396513496/l50

↓投票関連の議論はこちらで
時計、小物、アクセサリー板自治スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1346755924/l50

802 :Cal.7743:2014/04/12(土) 22:19:25.54 .net
購入を考えているんですけど
定番の1本となるとどれになりますか?

803 :Cal.7743:2014/04/13(日) 04:00:15.70 .net
ナイトビジョンオススメ
無くなってきてる風だけど

804 :Cal.7743:2014/04/17(木) 15:56:54.21 .net
>>800
4年でそれか。ETA改ってどのブランドの奴も単体の性能は上がっても耐久性はイマイチなのかな?
ならばMONDAINEの機械式がETAポンのままなのも納得いくが

805 :Cal.7743:2014/04/18(金) 17:01:18.02 .net
>>804 機種名言うとFortis Space Matic.(4年じゃなくて6年だったスマソ)
機械式好きでたくさん持ってるので(SEIKO KSとか普段してる)使用頻度はかなり少ない。
MONDAINEの機械式も同じCal.で2009年に購入したが、まだ不調は来していない。
これはもっと使用頻度少ない。ガラスがしょぼくて見難いのよね。

806 :Cal.7743:2014/04/20(日) 11:41:59.37 .net
>>805
自分は機械式MONDAINEを7年前に購入。メイン機でほぼ毎日使ってたが、3年程で不調に
だましだまし使ってたが、去年群馬精密にオーバーホールに出してやっと復調
数カ所部品交換をしたとの事だが、ひょっとしたらムーブ全交換したのかもしれない
今は機械式GSがメインなので、MONDAINEはオフの時しか使ってない。

風防がミネラルガラスだから確かに見にくいね。EVO系の機械式モデルは
最近並行輸入されてるレトロ系はサファイアガラスだから多少マシかもしれんが

807 :806:2014/04/20(日) 17:12:26.61 .net
もういっちょ。Fortis pilot(真っ黒のやつ)、同じETA2836-2。
デッドストック見つけて購入後1年未満。
手巻きする時ローターがビュンビュン回ってしまう。
Spacematicもそうなって、そこのギアも交換だった。

808 :Cal.7743:2014/04/20(日) 20:11:34.47 .net
>>807
どんな時計かと思ったら15万もする高級時計だったのか
修理代どれくらいかかったの?

809 :808:2014/04/21(月) 09:28:27.66 .net
修理代は18K位。ブログやってる素人(ETA2836が得意らしい)に頼んだ。
自分でも3針なら分解洗浄はできるが、安いので頼んだらそんな不具合があって、
そのため修理代がつり上がったと云うわけ。
やはりプロに任せた方が良い。
因みに今時の15マソなんて高級ではないでしょ。(俺が買った時は10万ちょっとだったけど。)

810 :Cal.7743:2014/04/24(木) 22:26:57.53 .net
メタルバンド買うか革買うか迷ってる
メタルバンド買って別売り革を付け替えたらええのか

811 :Cal.7743:2014/04/25(金) 03:56:23.53 .net
ええんだ

812 :Cal.7743:2014/04/25(金) 22:57:12.05 .net
>>810
メタル買っときな。
後で買うとメタルの方が高いし、革なら社外品でも似たようなのあるから。

ただ、俺が機械式買った時メタルはラインナップになかった。
で、仕方なく社外品買ったんだがまあオリジナルかと思う位の出来だった。
OEMでバックル部にネーム入れてんじゃないかってくらい。

813 :Cal.7743:2014/05/02(金) 21:32:48.63 .net
平行輸入で14000円のクラシックをネットで見かけたけど
手を出しても大丈夫かな?

814 :Cal.7743:2014/05/06(火) 21:21:31.31 .net
クラシックでしょ?ハズレだったとしても惜しくない価格だろ。行っとけば?

815 :Cal.7743:2014/05/17(土) 18:35:40.30 .net
S2Gの実物見てきたが
一旦停止するだけに
12時から少しズレただけでも
かなり目立つな
自分は几帳面だけに
頻繁にズレるようなら
その都度直すの考えると
手が出しにくい・・・

816 :Cal.7743:2014/05/17(土) 21:18:41.20 .net
いやっほう!
今日、秒針と分針がそれぞれ1/4程度ズレたんで修正

購入4ヶ月目で秒針ズレは3回、分針ズレは2回目となった

817 :Cal.7743:2014/05/17(土) 21:19:08.07 .net
s2gの事な

818 :Cal.7743:2014/05/17(土) 21:48:00.09 .net
s2gは興味津々だったんだが不具合報告が多いから
結局ニュークラシックで落ち着いた
良い時計だが国産の様な正確さと堅牢さを持っているわけではないことを
忘れてはいけないな

819 :Cal.7743:2014/05/18(日) 00:37:48.45 .net
しかしなんでここまで不具合が多いのだろうか…

820 :Cal.7743:2014/05/18(日) 13:53:50.04 .net
設計自体に問題があるからだろう?

821 :Cal.7743:2014/05/18(日) 14:26:58.04 .net
時間経ったら改良版出てくるんだろうか?
来るかわからないけどその時まで待つか

822 :Cal.7743:2014/05/18(日) 14:30:58.16 .net
s2gはネットショップだとかなり値下がりしてお手頃価格になってるな
不具合の評判が広まってるのかねえ

823 :Cal.7743:2014/05/18(日) 15:00:39.91 .net
ステップ運針だし、カレンダーないから時刻合わせは面倒ではないけど
気になるといえば気になるけど、しかたねーなって慣れてきたわw

824 :Cal.7743:2014/05/20(火) 11:14:05.15 .net
確か初代STGは針ズレどころか時計自体が止まってしまう様な不具合が頻発してたよね
今回はその対策だけで精一杯だったのかな?

針ズレ対策やってくれるに越した事は無いけど、価格が相当上がりそうだな

825 :Cal.7743:2014/05/21(水) 09:46:22.31 .net
不具合多い旧STG餅。二代目は気になっているが不具合報告多く手を出せない。
もっともっと安くなれば購入考えてやってもイイ・・・・
・・・と上から目線がちょうどいい程度の糞時計。

初代購入時はそんな情報入手困難だったからねぇ、何も知らずに買ってしまったよ。
文字盤のデザインも不具合も不変なんだから大きさから云えば初代の圧勝!

826 :Cal.7743:2014/05/21(水) 14:17:55.75 .net
初代って置き時計だったっけ?
不具合さえなければ7万でも問題無いと思うけどね

827 :Cal.7743:2014/05/21(水) 17:54:20.97 .net
>>826 ( ゚Д゚)ハァ?  
腕時計に決まってるだろ。知らないヤツは黙っとけ。

828 :Cal.7743:2014/05/21(水) 18:30:11.65 .net
>>827
なにこいつキモイ

829 :Cal.7743:2014/05/23(金) 21:55:00.22 .net
安い逆輸入クオーツクロノでも60分積算計がステップ運針する物が多いから、STGの技術自体は大して難しくはない筈(針の大きさ重さが違い過ぎるから相当トルクが必要だけど)

830 :Cal.7743:2014/05/24(土) 09:05:10.66 .net
>>829
MONDAINEの剣見たことある?めっさショボイでぇ。
裏側は塗装されてないし。
まあ、クロノの小さな積算計とは比べものにならないが、チャチだったよ。

831 :Cal.7743:2014/05/24(土) 09:37:51.85 .net
>>830
裏見えないし?それになんの意味あんのか不明w

832 :Cal.7743:2014/05/24(土) 11:34:41.85 .net
横からだがトルクが云々言ってるのを返しただけじゃね?

833 :Cal.7743:2014/05/24(土) 11:53:17.49 .net
ニュークラシックに
サファイア風防で反射防止膜付き
ドイツ語と英語の曜日
スイープ針(S2Gとまでは言わんので)
が入ったのが欲しい

あと、なんで18mmと20mmのベルトで質感違うん?

834 :Cal.7743:2014/05/29(木) 01:04:41.51 ID:qlIWLCgC.net
830ですが(832とは別人)MONDAINEの針の裏は見た事無いけど、秒針のデザインから想像すると軽そうには思える…なら尚更STGが壊れ易いのか不思議
やっぱり値段の割に雑貨・お土産レベルなんだなと納得
遠目からのデザインは嫌いじゃないけど

835 :Cal.7743:2014/05/30(金) 09:05:12.60 ID:dtfJkQqd.net
>>834
そーゆー事ですな。何も期待してはいけない。
デザインだけの所謂「ガワ時計」ってこと。
でも、その中ではイイほうだと思う。

836 :Cal.7743:2014/06/01(日) 18:23:29.83 ID:rsnYdx3W.net
結構良い年なんだけど、、遊びで買いたくなってしまった。
愛知県民なんだけど、ショップリストの内、一番在庫が
多い所って何処なんでしょ? 流石にs2gは買えませんが
デイデイトに問題は無いですよね? 良ければ最初は
「これっ!」って教えていただきたいです。

837 :Cal.7743:2014/06/01(日) 23:46:31.49 ID:xaFTHcca.net
>>836
同じく愛知県民だけど、S2Gはいいもんだよ
白と黒両方持ってるけど、両方とも修理に出してるから正規店から買わないと不安だけどね
最近はシンプリーエレガントが欲しい
S2Gは厚くて仕事の時にシャツの袖と干渉しちゃう

838 :Cal.7743:2014/06/01(日) 23:51:14.32 ID:xaFTHcca.net
質問に答えてなかったわ
ショップリスト見る限り名駅周辺と栄だから休みの日にでも回ってみたらいいんじゃない?
S2Gは海外通販で買ったから実店舗事情がわからず申し訳ない

839 :Cal.7743:2014/06/02(月) 00:43:21.13 ID:av1cDMTO.net
愛知県民だが楽天でニュークラシックを買った
高額なSTG以外ならまあ通販でいいかなと

840 :Cal.7743:2014/06/02(月) 09:20:43.92 ID:F0JJj6c+.net
>>837-840
どうもありがとう。 やっぱり直径、厚さは分かっても全体の雰囲気を
一度見たかったものですから、、、午後にも行って見てみます。
S2Gは腕時計見て「ニタァー」としてる所は見られたくないのですww

841 :Cal.7743:2014/06/03(火) 18:22:18.11 ID:bqe+aPta.net
Aura ブラックダイアルぽちったよ。
ン年ぶりにMONDAINE餅に復帰。
ヨロしく(´Д` )
子持ちで物入りな時期なんで楽天でセールしてて貯まってたポイントと
合わせてやっとだな〜。stop2goはまだ手が届かない。また頑張る。

あの文字盤。何であんなに魅力があるんだろう。魔法だな。惹きつける。

842 :Cal.7743:2014/06/04(水) 10:43:19.61 ID:TDnSR1A3.net
>>841

シンプルIS ベスト!

老眼にやさしい

843 :841:2014/06/04(水) 13:03:01.48 ID:Tg8ZaplP.net
私も楽天であまりにも?安く入手できそうなんでポチっちゃいました。。
A667.30344.11SBB まあ良いのだが、、値段相応の雰囲気ではあるなwww

844 :Cal.7743:2014/06/09(月) 13:26:21.22 ID:shRDqw0F.net
時計自体の質感はS2Gが一番マシな気がする
価格に見合うかは微妙だけど

845 :Cal.7743:2014/06/09(月) 23:51:10.73 ID:visyo0Ny.net
最近こればかり
ベルトがやはり心許ないね
本体もだけど
http://i.imgur.com/6USYuEQ.jpg

846 :Cal.7743:2014/06/10(火) 13:10:47.79 ID:u7i9KyvZ.net
>>845
ベルトの切り落とし部分が白くなってくるのが気になって
液体靴墨使ってるけどいい感じで染まるわww

847 :Cal.7743:2014/06/10(火) 15:59:27.04 ID:N55KzqZP.net
>>845みたいにズレを気にしない人はいいよな。
分針思いっきりずれてるじゃん。
いや、ずれというより時刻をきっちり合わせてないと云うか。
(秒針は10秒こえた処なのに分針30秒こえてるw)
見る角度によってもちがうが、このアングルでは30秒超えだ。

848 :Cal.7743:2014/06/10(火) 16:03:41.84 ID:N55KzqZP.net
スマソ。
これS2Gなんだな。分針は1分弱静止してるんだっけね。

でもずれてる事に変わりはないねぇ。
これが太いインデックスのところにくると、ズレが目立つんだよ。
そんなのヘーキな>>845が羨ましくもある。

849 :Cal.7743:2014/06/10(火) 16:53:39.63 ID:JHOl/qu7.net
剣ズレもヤだけど、デカすぎなのもヤだ。あと一回り小ぶりの出てほしいぞ。

850 :Cal.7743:2014/06/11(水) 00:06:56.47 ID:3XXFwMuM.net
夏場は黒革だと臭くなるし痛むし
シルバーブレスレット安定

851 :Cal.7743:2014/06/11(水) 01:20:22.76 ID:5zUG/4Pr.net
>>848
全然へーきw

852 :Cal.7743:2014/06/11(水) 09:38:14.27 ID:LmhPwoWG.net
>>849
禿しく同意。
でも俺は旧STG餅だから現行は華麗にスルー。

853 :Cal.7743:2014/06/11(水) 13:13:24.34 ID:+oHGBy09.net
>>841です
ステンレスメッシュのバンドは頑丈で硬くてヘリがシャープで
いっしゅん、暑さでふやけた手首の皮膚に痛いかなと思ったけどイタクなくて安心した。

夏向きです。さわやかです。(^▽^)o

紙はブランド保障のような英語とドイツ語が数ページと日本語は、五、六行。

それと役に立つマニュアルらしきものがコインでするベルト交換の図。
サイズ調整もつけ外しも書いてないけど直感的に分かる仕方でだいじょうぶだった。

電池のことは書いてない(気がする)。

854 :Cal.7743:2014/06/11(水) 13:19:39.37 ID:+oHGBy09.net
どっかのレヴューにネイルが傷つくから外せないケシカランと言われてたが
輝くヤワな爪の人はそれ用のアイデア商品のプラスチックツールを持つといいと思う。

あと、当方は手首14cmと細いので時計ケースの下にバンドの突端が重なるかと心配だったが大丈夫だった。

たぶん手首13.5cmの人はいけると思うが、それ以上細いと、時計ケースの下にバンドの突端が重なる前に、
ステンレスメッシュバンドがそれ以上直径の小さい円弧にならない。
できなくもないが、丸まるためには多分バンドの小さいパーツが部分的に変形しそうだ。
細い人は店頭で確かめてから考えるか、ゆるく揺れ動くオシャレな感じに着けるが可

855 :Cal.7743:2014/06/12(木) 17:55:10.33 ID:HSwlftci.net
アウラを購入予定ですが、ちょっと分厚いのが気になります。
引っかかったりしないんですかね?
ちなみに、今はエヴォのレディース使っています。

856 :Cal.7743:2014/06/13(金) 12:42:04.54 ID:xr/hFSZV.net
何かキモい

857 :Cal.7743:2014/06/14(土) 09:14:12.59 ID:j+Bpr894.net
男がレディースするなとあれだけry

858 :Cal.7743:2014/06/14(土) 09:52:27.93 ID:pqg2FjMi.net
いいじゃん別に
細腕の美男子だったら似合うかもしれんし……

859 :Cal.7743:2014/06/14(土) 10:08:52.39 ID:q+G4nWhL.net


860 :Cal.7743:2014/06/14(土) 11:03:55.51 ID:f21HORsa.net
>>854
>>853>>854です
手首の関節の内側につけてます。
厚みがあっても直径が小さくて
緩く曲げた関節のくぼみに収まってしまうみたいな感覚です。
私は手が小さいですが標準の方ならなおのことでしょう。

バンド含んで直径22mm高さ10mmの円筒。
着けた感じに円筒のヘリのシャープな印象が充分ありで、デザインや光っぷりが利いてます
主張してます。の割に邪魔にならないです。リューズも上ですし円筒以外の余計な物がないです
デイリーに使ってますが自分としては良い買い物をした良い気分が続いてます。

861 :Cal.7743:2014/06/14(土) 16:56:15.02 ID:+Nd7DNak.net
>>860
ご親切にありがとうございます。
>>855です。私は、腕が細いので、主張しすぎるかな?と思ったのですが、
高さ10mmぐらいだと邪魔とか、何処かに引っかかるとかにはならなさそうですね。

近々、思い切って購入しようとおもいます!

862 :Cal.7743:2014/06/14(土) 19:33:37.98 ID:H1Jatp9E.net
ムーブを覗いて悶出陰

863 :Cal.7743:2014/06/14(土) 19:39:21.72 ID:x7menMWW.net
初モンディーンにニュークラシックデイデイト買った
分かってはいたけど針ずれひどいね
それ以外は大満足

864 :Cal.7743:2014/06/16(月) 10:29:41.07 ID:wFSsaT3B.net
>>863
残念、それハズレ個体だわ。
俺のそれ(モチロンDayDate)はズレないよ。

865 :Cal.7743:2014/06/16(月) 15:14:32.20 ID:SGmPe8SF.net
リサイクルメタルの旧型ポケットウォッチを机から落としてしまって秒針と分針が引っかかるようになってしまったorz

866 :Cal.7743:2014/06/21(土) 16:36:04.48 ID:1YlmqoqT.net
amazon
[モンディーン]MONDAINE 【世界500本限定】
ヴィンテージ オートマティック シルバーダイアル
ブラックレザーストラップ A137.30357.16SBB メンズ 【正規輸入品】
参考価格: ¥ 129,600
価格: ¥ 103,680
タイムセール特価: ¥ 64,800
OFF: ¥ 64,800 (50%)

867 :Cal.7743:2014/06/21(土) 23:37:28.80 ID:CJniRjax.net
>>866
前々から欲しいなーと思っていたけど、タイムセールということで
思い切って買ってしまいました。
3針、革ベルト、メカニカル。リーズナブルで個性的。大満足です!

総レス数 980
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200