2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Felisi(フェリージ)

511 :Cal.7743:2013/10/12(土) 22:41:03.36 .net
Felisiって高級バッグでも何でもないだろ
新人が使っててもむしろ相応でよろしいってなるわ

512 :Cal.7743:2013/10/12(土) 22:48:14.56 .net
>>511
いやいやw派手だしそれより安い鞄で頑張ってるお父さんはいくらでもいるって

513 :Cal.7743:2013/10/12(土) 22:55:21.18 .net
高級とか値段とかじゃなく下っぱのうちは地味にした方が無難
フェリージの色が黒一色のなら良いけど、コンビはフレッシャーっぽく無いな

514 :Cal.7743:2013/10/12(土) 23:49:27.38 .net
Felisiは地味な方だと思うが

515 :Cal.7743:2013/10/12(土) 23:55:44.34 .net
>>514
君の普段着が気になるw

516 :Cal.7743:2013/10/13(日) 01:22:39.32 .net
逆にFelisiのどこが派手なの?
ていうかビジネスバッグならどこでもビジネス仕様に地味めに作ってると思うけどな
色のことなら黒前提で話してたから申し訳ないけど

517 :Cal.7743:2013/10/13(日) 08:01:13.71 .net
フェリージ以前は真っ黒だったからなぁ

そういう意味では、団塊世代にとっては派手じゃね

518 :Cal.7743:2013/10/13(日) 08:05:45.29 .net
8637のオールレザーなんてあるの?

519 :Cal.7743:2013/10/13(日) 09:36:11.00 .net
みんな仕事用に何色の使ってるの?
俺は8637(カーキブラウン×ブラウン)

520 :Cal.7743:2013/10/13(日) 19:45:07.52 .net
>>519
おまえみたいなフェリージのリーマンをたくさん見るが
どいつもこいつも薄っぺらな雰囲気を醸し出してるな

521 :Cal.7743:2013/10/13(日) 19:46:59.42 .net


522 :Cal.7743:2013/10/13(日) 19:51:34.74 .net
8637の水色のリーマン見かけたけど
あれは無いな

523 :Cal.7743:2013/10/13(日) 20:02:26.82 .net
リーマンはネイビー×ブラウンが殆どだね

524 :Cal.7743:2013/10/13(日) 20:29:21.12 .net
ここで煽るとかどれだけストレスたまってるんだよ可哀想にw

525 :Cal.7743:2013/10/14(月) 00:03:33.32 .net
>>520
仕事できる人は地味な黒のノーブランド使ってる。

526 :Cal.7743:2013/10/14(月) 00:12:09.85 .net
ソースは?

527 :Cal.7743:2013/10/14(月) 00:15:17.97 .net
>>526
おたふく

528 :Cal.7743:2013/10/14(月) 09:01:06.82 .net
>>527
おっ広島人?

529 :Cal.7743:2013/10/14(月) 23:18:34.35 .net
それマジで言ったん?
ソースあんならすぐ出せ
あるなら2ちゃんねら総力をあげて潰すが

530 :Cal.7743:2013/10/17(木) 00:20:35.20 .net
>>518
あるよ

531 :Cal.7743:2013/10/17(木) 17:32:25.59 .net
チンコ

532 :Cal.7743:2013/10/17(木) 21:54:09.33 .net
>>529
>>2ちゃんねら総力をあげて潰すが
>>2ちゃんねら総力をあげて潰すが
>>2ちゃんねら総力をあげて潰すが
>>2ちゃんねら総力をあげて潰すが

533 :Cal.7743:2013/10/21(月) 00:55:53.76 .net
ナイロンのビジネスバッグ使用三年目入ったが、
今んところシワヨレ大丈夫そうだなー

平日毎日電車バス通勤で比較的丁寧に扱って、
半年に一回ぐらいDIYメンテで復活させてるのもあるけど
5〜6年は使えそうな勢い

534 :Cal.7743:2013/10/21(月) 07:59:19.02 .net
俺のも5年目だけど綺麗だよ
気分に合わせて他のとローテーションだけどね
バッグインバッグ便利

535 :Cal.7743:2013/10/22(火) 13:38:43.09 .net
>>511
その金銭感覚は一般人には通用しないぞ
ナイロンのカバンに58000円も使ってるなんて周りに知れたら確実に引かれる

536 :Cal.7743:2013/10/22(火) 16:05:57.14 .net
企業によるだろ
うちの会社は中堅以上だとだいたいみんなLOEWEとかPRADAとか、Felisiの倍以上する鞄使ってるよ
新人はおとなしくFelisiとかOrobiancoとかPORTER使ってる

537 :Cal.7743:2013/10/23(水) 06:02:48.61 .net
                          〈       . ’      ’、   ′ ’   . ・
    メリイイイイイイイイイイイ      .〈      、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
                          〈       ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY´     ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
                              、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                _、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、___
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.               / ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・/\
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i                / :::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ. _/    \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;         /    ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ__/       \
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /_______________/|          |\
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;          ̄|   _____  .______.  |   >>1宅  .|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"          |  |       |  |         |  |          |
::::::: |.    i'"   ";                 |  |       |  |         |  |          |
::::::: |;    `-、.,;''"                    |  |       |  |         |  |          |
::::::::  i;     `'-----j             |  | ==== .|  | ===== .|  |         

538 :Cal.7743:2013/10/23(水) 07:18:06.62 .net
>>536
ださw

539 :Cal.7743:2013/10/23(水) 12:53:19.11 .net
ハイブラ買えない貧乏人が嫉妬しちゃうから煽るのはやめとけ
ここの連中はFelisiが高級バッグだと思ってるらしいからw

540 :Cal.7743:2013/10/23(水) 13:28:10.99 .net
フェリージすら買えない程度の奴以外に
このスレを煽ろうって思考が生まれるとは思わないがな

貧乏人とか高級バッグとかコンプレックス丸出しのレスよく恥ずかしくないもんだ
少なくともここ以上のバッグを普段使いしてる奴はスレを開きもしないだろう

541 :Cal.7743:2013/10/23(水) 14:09:07.62 .net
>>539
涙ふけよw

542 :Cal.7743:2013/10/23(水) 14:26:46.81 .net
ちょっと疑問なんだが
ここ以上のナイロンバッグって言ったらどこ?
レザーバッグならぱっと出てくるんだが。
価格ならプラダなんだろうけど系統が違うしな

543 :Cal.7743:2013/10/23(水) 14:30:44.10 .net
>>542
以上って何が?
品質、強度、価格・・・

544 :Cal.7743:2013/10/23(水) 15:11:38.57 .net
全部に決まってんだろカス
さっさと教えろ

545 :Cal.7743:2013/10/23(水) 15:14:13.10 .net
TUMI

546 :Cal.7743:2013/10/23(水) 15:23:07.33 .net
TUMI(笑)
デザイン最悪のオシャレに疎い中年のオッサンが買ってドヤ顔で使っちゃうキモヲタ専用ブランドじゃんwww
ビジネス用の鞄なら質もコスパもFelisiがすべてにおいて業界トップクラスなんだよ
上でLOEWEだPRADAだ言ってるアフォがいるが、あんなのブランド名だけで機能性最悪だから
Felisiが1番いいもの作ってるんだから黙ってFelisi使っときゃいいの。分かった?

547 :Cal.7743:2013/10/23(水) 15:29:30.22 .net
>>546
いや、俺もFelisi愛用してるが、Felisiがすべてのバッグの頂点と思ってるならもっと視野広くした方がいいぞ
それにもしLOEWEとかPRADAを使ったこともないのに批判してるんだとしとら、同じFelisi使いとして恥ずかしい

548 :Cal.7743:2013/10/23(水) 15:36:05.36 .net
は?w
LOEWEとかPRADAなんてゴミを使うわけねーだろwwwアホかww
Felisiは値段も高いし、値段以上の品質を持ってんだよ
値段が安くてゴミ品質とか高いのにゴミ品質とかはあるが、値段も品質も最高でデザインも最高なブランドはどう考えてもFelisiだけだろ

549 :Cal.7743:2013/10/23(水) 15:36:52.86 .net
>>547
涙拭けよ

550 :Cal.7743:2013/10/23(水) 15:47:35.93 .net
まったく馬鹿を相手にするのも疲れるわw
まあ一般人はハイブラかポーターみたいなゴミブランドばっかで、Felisiなんて通好みのブランドは知らないから嫉妬しちゃうんだろうなwww
これからこのスレでFelisiバカにするやつはハイブラ厨認定するわ
んで、このスレも俺が仕切ることにするから

551 :龍成:2013/10/23(水) 15:51:46.42 .net
よし、そうと決まったらコテつけるか
お前らどんどん盛り上げてこーぜ

552 :龍成:2013/10/23(水) 16:04:32.01 .net
何言ってんだこいつ

553 :Cal.7743:2013/10/23(水) 16:08:28.08 .net
>>543
品格かな
色気って誰か上で言ってたけどそんな感じ
そもそも同じ系統のバッグって少ない気がする

554 :Cal.7743:2013/10/23(水) 16:12:59.24 .net
fellisiいいバッグじゃん、それでいいだろ

555 :龍成:2013/10/23(水) 16:27:57.82 .net
お前ら助けて!
カバン総合スレでFelisiの宣伝してきたんだけど、Felisiがゴミ扱いされてる!
Felisiはユナイテッドアローズ傘下の偽イタリアブランドだって言われてるけど、そんなことないよね!?
あとオロビアンコと品質同じなのに値段が高いからゴミだって…
俺も自演で頑張ってるけど1人じゃキツいからお前らも手を貸してくれ!

556 :龍成:2013/10/23(水) 16:29:11.62 .net
>>552
あとお前、俺と同じコテつけんじゃねーよ

557 :龍成:2013/10/23(水) 16:36:38.08 .net
酉のないコテなんて・・・

558 :龍成:2013/10/23(水) 16:45:57.21 .net
お前がやめればいいだけだろ!
嫌がらせすんなよっ!ハイブラ厨認定すんぞコラ!?

559 :Cal.7743:2013/10/23(水) 16:57:40.45 .net
スルー力検定中

560 :龍成:2013/10/23(水) 17:03:02.62 .net
>>559
はいお前ハイブラ厨ね〜
邪魔だからスレから出てってね

561 :Cal.7743:2013/10/23(水) 17:05:53.81 .net
>>559
涙ふけよ

562 :Cal.7743:2013/10/23(水) 17:10:57.80 .net
カバンスレ見てきたけど
フェリージ引き合いに出してる奴、全部同一人物だね
フェリージを持ち上げつつ偽イタリア・オロビアンコと一緒って貶めてると

フェリージとオロビアンコ比べたこともないんだろうけど
共通点はリモンタ使ってる程度、しかも材質は違う。
大して差がないと言ってるのはフェリージをちゃんと見たことがない証拠
ついでにオロビアンコは偽って言われても仕方ないけど
フェリージはフィーゴが入る前からイタリアにあるブランドだから。

なんでこのスレはこうキチガイに粘着されるんだろうな

563 :龍成:2013/10/23(水) 17:13:38.48 .net
??
つまりどういうこと?

564 :Cal.7743:2013/10/23(水) 17:24:26.04 .net
フェリージよりも値段も品質も高いビジネスバッグってありますか?

565 :龍成:2013/10/23(水) 17:26:38.64 .net
酉のないコテなんて・・・

566 :Cal.7743:2013/10/23(水) 17:36:46.24 .net
>>563
どうしてもフェリージを貶めないと気がすまない奴がいて
ずっとこのスレに粘着してるってこと
品質では特に叩きどころがないし>>540あたりで痛いところを突かれたので
今度はFelisi最高とか高級だとか他所のスレまで汚して
ユーザーの質を貶める工作を頑張ってる

未だに偽イタリアブランドとか品質はオロビアンコレベルとかしか言えないけど
このスレではさんざん論破されてきたことなんだけどな。

ついでに実際使ってる奴は俺含めて
ちょっといいバッグ 程度にしか考えてないと思うが。
煽ってるやつしか高級だなんだって言ってないところを見るとマジで買えないんだろうね

567 :龍成:2013/10/23(水) 17:50:49.63 .net
>>566
よく意味が分からん
Felisi最高って言ってるなら別に貶めてなくないか?
ていうかカバンスレでFelisi最高って宣伝してきたのは俺なんだが

568 :龍成:2013/10/23(水) 17:54:52.91 .net
>>564
だからFelisiが最高峰のカバンだって言ってるだろ
Felisiよりいいのなんてないんだよ
何回同じ質問してんだ
何回も同じこと言わせるなよ

569 :Cal.7743:2013/10/23(水) 20:38:25.54 .net
反応するために生き、クラクションを鳴らすために日銭を稼ぐ。
負けると分かっていても、反応せずにはいられないっ…!

「ヒ□ノブラウン」 ビーックスクス

570 :Cal.7743:2013/10/23(水) 20:38:26.03 .net
「キチガイのふりしてブランドを貶めて、常識人の口調で養護する」
ステルスマーケティングの基本をよくわかってらっしゃる

571 :Cal.7743:2013/10/23(水) 21:34:37.99 .net
フェリージってかなりぼってるよな?
あのナイロンのペラペラなボストンバッグは原価数千円行くかどうかだろ?
でも、意外と頑丈で使い勝手が良かったからもう一回買おうか悩んでるわ。

572 :Cal.7743:2013/10/23(水) 21:38:56.17 .net
>>571
買わずに数千円で作れよwww

573 :Cal.7743:2013/10/23(水) 22:30:27.42 .net
たしかにナイロンで6万は割高だと思う

574 :Cal.7743:2013/10/23(水) 22:32:41.75 .net
ブランドの話に原価を持ち出すようなのは買わない方がいい
どんなブランドもそうだが。
意外と丈夫で使い勝手のいいノーブランドなら数千円は無理かもしれないが
一万ちょいであるんじゃないか?知らないけど

575 :Cal.7743:2013/10/23(水) 22:35:29.15 .net
>>573
君にはメイドインチャイナがピッタリ!
バイバイ

576 :Cal.7743:2013/10/23(水) 22:55:25.82 .net
3万くらい出せば国産でいいオールレザーのバッグも多いよね。
ただナイロンバックで品があるのはなかなかないよね。

577 :Cal.7743:2013/10/23(水) 23:10:26.36 .net
色気のある女は高くつくだろ
そういうもんだ

578 :Cal.7743:2013/10/23(水) 23:12:37.56 .net
>>573
あれって六万もしたっけ?

579 :Cal.7743:2013/10/23(水) 23:55:00.97 .net
58000くらいする物もあるね

Felisi使ってる側としては気に入ってるけど、ちょっと割高だからもうちょい安ければいいのにって言っただけで君にはメイドインチャイナがピッタリバイバイとか勘弁してほしいわ

580 :龍成:2013/10/24(木) 00:02:58.31 .net
君さ、ここはFelisiスレだよ?
Felisiの悪口はどんな些細なことでも許されないの
熱狂的Felisiファンだけが集まるスレなんだから、そんなこと言ったら叩かれるに決まってるって分からない?
分からないなら迷惑だからスレから出てってね
分かったなら黙ってスレから出てってねバイバイ

581 :Cal.7743:2013/10/24(木) 00:10:58.68 .net
>>580
涙ふけよ

582 :Cal.7743:2013/10/24(木) 00:15:30.93 .net
>>579
気にするな
ナイロンでその価格は高いって感覚は普通
誰も安いと思って買ってないはず

いつも通り荒らしが常駐してるだけ。

583 :Cal.7743:2013/10/24(木) 00:18:14.64 .net
まあこの値段で売れてるからこの値段なんでしょ

584 :龍成:2013/10/24(木) 00:27:41.49 .net
アンチが常駐してんな
どうせFelisi買えない貧乏人が妬んで批判してるんだろうなw惨めだわw

585 :Cal.7743:2013/10/24(木) 17:50:45.80 .net
こりゃなんとしても強制的に地獄に落ちてもらうしかねーな
今回の件でよく分かったぜ
多少強引な手段を取ってでも必ず世間の笑い物にしてやるからな
楽しみにしとけククク

586 :Cal.7743:2013/10/24(木) 17:51:33.00 .net
サーテソロソロオジカンデスネwwwwwwwwwwwハヤククルトイイネwwwwwwwwwwwwwwwwクルチィモンネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

587 :Cal.7743:2013/10/24(木) 17:53:46.43 .net
ま、全てはお前の出方次第だよ
それを見て決めるからw
他にも何十通りもあるんだぜ?
馬鹿みてぇなお前の無能工作と違ってごく現実的な作戦がな
クククククク

588 :Cal.7743:2013/10/24(木) 17:54:37.90 .net
サーネムレナイネムレナイタイヘンダノォwwwwwwwwwwwwwwwwwクルシイノォオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

589 :Cal.7743:2013/10/26(土) 09:46:02.53 .net
ダニボブって結構フェリージに近いんじゃね

あれもイタリアだったよね
リモンタだし

590 :Cal.7743:2013/10/26(土) 09:54:51.93 .net
何となく、名前がニキビ面したアメリカ人みたいで嫌

591 :Cal.7743:2013/10/26(土) 11:25:17.66 .net
スポンジボブを連想する

ジャスミンは使いやすそうでいいな
ああいうのフェリージにもあればいいのに

592 :Cal.7743:2013/10/26(土) 11:32:31.22 .net
>>591
10/53/DS が近いんじゃない?
女性向けっぽいけど

593 :Cal.7743:2013/10/26(土) 14:19:12.73 .net
そうなー
レザーだったら文句ないんだが

13/19/PKなかなかいいな

594 :Cal.7743:2013/10/27(日) 02:18:37.38 .net
反応するために生き、クラクションを鳴らすために日銭を稼ぐ。
負けると分かっていても、反応せずにはいられないっ…!

「ヒ□ノブラウン」 ビーックスクス

595 :Cal.7743:2013/10/27(日) 02:20:22.41 .net
ギャハハハハハハハハハハwwwww























ギャハハハハハハハハハハwwwww

596 :Cal.7743:2013/10/27(日) 02:33:33.83 .net
Felisiのビジネスバッグって背が高すぎるのが気になる
個人的には28cmくらいがベストなのに、Felisiはどれも30cmオーバーだからもっと低くしてほしい

597 :Cal.7743:2013/10/27(日) 20:44:01.21 .net
おまえが牛乳のんでデカくなれば無問題

598 :Cal.7743:2013/10/27(日) 20:58:47.52 .net
そういう意味じゃないから
作りをもう少し低くしてほしい
デザインは好みだけど、正方形すぎるところが気になる

599 :龍成:2013/10/27(日) 21:12:27.25 .net
【このスレのルール】
・少しでもFelisiに批判的なレスをしてはいけない
・それでもなお批判的な意見を書き込みたい場合は信者からの袋叩きにあうことを覚悟すること
・Felisiを批判するということは、Felisiを愛用している者たちを否定することと同義であるということを理解すること
・1人でも多くFelisiファンを増やすため、初心者の好意的な質問にはベテランの皆でしっかり答えてあげること

600 :Cal.7743:2013/10/28(月) 02:00:00.94 .net
これがFelisi信者か
キモすぎ

601 :Cal.7743:2013/10/28(月) 06:20:51.73 .net
>>596
Felisi 10/104を使ってる。
買って1年、平日毎日使ってるが、両サイドが革なのでしっかり自立して型崩れもない。今のところ。
1718もなかなか良さそうだ。

602 :Cal.7743:2013/10/28(月) 09:18:44.22 .net
強そうだね
横ががっちり固めてあるし、持ち手の取付部も長い革で強化してある
あれがないと持ち手の取付部が上に引っ張られてシワができるんだよね〜

603 :Cal.7743:2013/10/28(月) 10:25:45.41 .net
A4サイズの縦長トートが欲し〜い

横長は女性っぽいんだよなぁ

604 :Cal.7743:2013/10/28(月) 10:31:56.47 .net
>>601
ありがとう
ちょうど28cmだし使いやすそうでなかなか良さそうだね
Felisiも割とすぐくたくたになるから丈夫なのはいいね

605 :龍成:2013/10/28(月) 17:06:16.81 .net
そんなに低いのがいいならOrobiancoでも使っとけカス
しかもFelisiは型くずれとかしないから
お前の使い方が悪いんだよバーカ
雑魚は雑魚らしくポーターでも使ってろ

606 :Cal.7743:2013/10/28(月) 23:59:23.58 .net
>>603
05-31が大きめ縦長トートだけど廃番になっちゃったね。

607 :603:2013/10/29(火) 09:10:39.89 .net
>>606
05-31 は持ってるわ〜
使い勝手はいいんだけど、ちょっと大きいんだよね
そこまで荷物入れることもないし

廃盤になったんだ・・・

608 :龍成:2013/10/30(水) 12:25:26.97 .net
おい、お前らもっと盛り上げてこーぜ

609 :Cal.7743:2013/10/30(水) 12:33:30.65 .net
>>608
お前の鞄と靴うpして

610 :龍成:2013/10/30(水) 13:08:47.97 .net
まず自分がやれよ

611 :Cal.7743:2013/10/30(水) 13:09:23.20 .net
靴はどうでもいいが鞄か財布くらいはフェリージ使って・・・

ないんだろうな、きっと。

612 :Cal.7743:2013/10/30(水) 13:15:28.30 .net
>>610
お前はフェリージのアンチ?ファン?

613 :龍成:2013/10/30(水) 13:46:10.58 .net
は?ファンに決まってんだろ
だから何だよ

614 :Cal.7743:2013/10/30(水) 14:02:03.36 .net
>>613
嘘つけよw
うp出来ない時点で嘘つき決定

615 :龍成:2013/10/30(水) 14:06:57.57 .net
意味わからん。ファンだっつってんのに何で嘘になるわけ?
そんなこと言ったらお前だってうpできないじゃん
お前に言われる筋合いないわ

616 :Cal.7743:2013/10/30(水) 14:16:13.94 .net
>>615
お前のコテは今日からハッタリくんにしろよw

617 :龍成:2013/10/30(水) 14:20:23.55 .net
自分ができないくせに偉そうだなw
なんかいきなり絡んできたのは何で?オレがこのスレ仕切ってんのが気に入らないの?

618 :Cal.7743:2013/10/30(水) 14:21:05.83 .net
このスレにいる奴がアップできないわけ無いじゃん
http://kie.nu/1sf6
アップするときはなんでもいいから靴つけてくれよ?
拾い物じゃないってわかるからな

ま、どうせこうやって追い込んでもコテ捨てて
今までどおりのアンチに戻るだけなんだろうな

619 :龍成:2013/10/30(水) 14:26:10.14 .net
見れねーしw何がしたいのw
こいつこの前のハイブラ野郎か?
フルボッコにされて懲りたかと思ったが必死だなwそうとう悔しかったんだろうなw

620 :Cal.7743:2013/10/30(水) 14:28:39.94 .net
>>619
お前がフェリージ買えないのはわかったけど
靴はどんなの履いてるんだ?

621 :Cal.7743:2013/10/30(水) 14:29:41.28 .net
せっかくアップしたんだから見ろよ。
言い訳苦しすぎるだろ

622 :龍成:2013/10/30(水) 14:33:49.15 .net
あ、今見れたわ

623 :龍成:2013/10/30(水) 14:34:23.83 .net
ちょっと待っててな

624 :Cal.7743:2013/10/30(水) 14:50:36.22 .net
連続投稿ですか?とか言われて全然書き込めねーし
急いでPCからだが

http://iup.2ch-library.com/i/i1047509-1383111339.jpeg

625 :Cal.7743:2013/10/30(水) 14:53:17.02 .net
ほいよっ
http://i.imgur.com/Tre4hGv.jpg

626 :Cal.7743:2013/10/30(水) 14:54:18.21 .net
ここまで自演です

627 :Cal.7743:2013/10/30(水) 14:54:41.62 .net
618の勝ち

628 :Cal.7743:2013/10/30(水) 14:56:49.97 .net
625>618>>>>624

629 :Cal.7743:2013/10/30(水) 14:58:08.32 .net
うpまでさせといて618の勝ちって結局叩きたいだけだったんだな

630 :Cal.7743:2013/10/30(水) 15:01:54.48 .net
618のブーツはどこのブランド?

631 :Cal.7743:2013/10/30(水) 15:02:00.77 .net
いや、君がFelisi持ってるのは分かったけど物の良さの勝負の話ね
ていうかわかりにくいからその糞コテつけとけよ

632 :Cal.7743:2013/10/30(水) 15:09:30.38 .net
なんで持ってるのにスレ荒らすようなマネするんだ?

>>630
TENDER別注のウィリアムレノン

633 :Cal.7743:2013/10/30(水) 15:12:54.55 .net
荒らす?
俺がいつ荒らしたか具体的に教えてくれ

634 :Cal.7743:2013/10/30(水) 15:18:50.79 .net
自分のレス見返してみろよ
物について語るでもなく他のブランドを貶める
要望や願望にもアンチと決めつけて食ってかかる
スレの占有宣言をする・・・

これじゃアンチの自演と思われても無理ないだろうに

635 :Cal.7743:2013/10/30(水) 15:28:15.57 .net
>>632
そんなブランド知らなかったけど質感良さそうね
バッグの色と良いなかなかのお洒落さんと見た

636 :Cal.7743:2013/10/30(水) 15:28:36.10 .net
そりゃFelisiスレなんだからFelisiをけなす奴には食ってかかるよ
別にそれは俺だけじゃないし、スレの流れ見る限りみんなでハイブラ廚とか叩いてた気がしたけどな
スレを仕切ってるのが気に入らないなら悪かったな。コテはずして普通にやってくわ
でもお前だって俺に言うことあるだろ?
散々嘘つきだハッタリだの勝手に決め付けてドヤ顔でレスしてたよな?

637 :Cal.7743:2013/10/30(水) 15:30:12.59 .net
ていうかわかりにくいからその糞コテつけとけよ

638 :龍成:2013/10/30(水) 15:35:05.61 .net
ならつけるわ
思い込みで他人をけなすのは一人前だけど自分のミスは認めないんだな。
恥ずかしいやつ

639 :Cal.7743:2013/10/30(水) 15:39:04.81 .net
>>635
ナイロンバッグはネガティブな部分ばっかり取り沙汰されるけど、
レザーと比べて色で遊べるとかいい部分もあると思うんだよね

>>636
俺のレスは>>611.618.621.632.634だよ
お前は誰と戦ってるんだ?
疑ってたのは確かだがお互い様だろ、人のことはハイブラ厨にしたがってたんだから。

640 :Cal.7743:2013/10/30(水) 15:45:55.45 .net
2chだからといって、女なのに俺とかやめろよ

641 :龍成:2013/10/30(水) 15:47:19.96 .net
>>639
確かにそれもそうだな
でも俺は自分の非は素直に認めて謝っとくわ
ハイブラ廚と決め付けてすみませんでした

642 :Cal.7743:2013/10/30(水) 15:57:18.00 .net
>>641
アンチの自演と決めつけたのは悪かった。
理由は>>634の通りでこのスレは長らく粘着荒らしに張り付かれてた経緯がある
たとえアンチが湧いたとしてもスルーするのを勧める。

643 :Cal.7743:2013/10/30(水) 16:07:20.58 .net
こいつら2ちゃんでバカ正直に謝っちゃって恥ずかしくないの?wwwwww
つーか何このアホ丸出しのレスの応酬www恥ずかしくないの?wwwwww

644 :Cal.7743:2013/10/30(水) 16:12:43.88 .net
お前みたいにアホみたいに草生やしてるよりマシだわwwwwwwww

645 :Cal.7743:2013/10/30(水) 16:13:32.75 .net
糞ガキの頭悪いレスと正義漢のドヤ顔レスwwwwwwwww
画像で見栄の張り合いwwww挙げ句の果てには馴れ合って終了wwwwwww
キモすぎて見てるこっちが恥ずかしいわwwwwww
スレの黒歴史乙wwwwwwwwww

646 :Cal.7743:2013/10/30(水) 16:13:35.71 .net
>>624
コレどんな格好に合わせてるの?

647 :Cal.7743:2013/10/30(水) 17:37:05.67 .net
今来たけどワロタ
なんかいろいろとやっちまったぁてカンジなんだろうな

648 :Cal.7743:2013/10/30(水) 17:42:32.55 .net
>>624
他にもバッグ色々持ってるんだろ?
あえて外しでたまに使うならわかるけど、まさかメインで使ってないよな?

649 :Cal.7743:2013/10/30(水) 22:11:15.21 .net
フェリージの少しだけいいところは買取価格がいいところ。
使い倒したのが15kで買い取ってくれた。

650 :Cal.7743:2013/10/30(水) 23:06:30.08 .net
8637オールレザー持ってる俺は勝ち組

651 :Cal.7743:2013/10/30(水) 23:19:47.10 .net
>>650
うp!

652 :Cal.7743:2013/10/31(木) 00:16:52.92 .net
糞コテのセンスの悪さに脱帽

653 :Cal.7743:2013/10/31(木) 01:06:27.44 .net
じゃあお前のも見せてくれ!

654 :Cal.7743:2013/10/31(木) 01:18:31.03 .net
>>649
そういうのってどこで買い取ってもらえるの?

655 :Cal.7743:2013/10/31(木) 02:49:23.10 .net
使い倒したフェリージのナイロンバッグが15000円買い取りはありえない。
ブランド古着屋の店頭でフェリージ17000円ぐらいで売ってるのに。
オールレザーの10万越えのシリーズなら15000円買い取りもありうるけどね。
>>654
服やカバンを少しでも高く売りたいなら
ブランド古着屋がひしめき合ってるような地域に売りにいくといいよ。
まわりに競合店が多いほうが査定額は上がるから。
あと、複数の店舗で査定してもらうったほうがいいよ。
同じ商品でも査定してもらう店によって3000円ぐらい差がでることがある。

656 :Cal.7743:2013/10/31(木) 11:58:18.61 .net
>>624 

>>646,>>648に返答してよ

657 :Cal.7743:2013/10/31(木) 15:39:47.95 .net
>>655
だよね、中古で15000円買取はにわかには信じがたいけど、、、

でももし本当ならぜひ売りたいのでどこの店か教えてほしい

658 :Cal.7743:2013/10/31(木) 15:47:55.55 .net
オークションでキレイに写真撮れば十分可能

659 :Cal.7743:2013/11/02(土) 20:37:16.45 .net
そりゃヤフオクでうまく売れば15000で売れることもあるだろうさ。
ジャスセンビですら20000〜30000で売れたりするんだから。
落札者とのトラブルとかクソめんどくさいからオレは2度とやりたくないけどな。

>>649はまるでブランド古着屋で15000の買い取りついたみたいな書き方してるけど
使い倒したフェリージをそんな高額買取りしてる店聞いたことないわ
カイ◯ド、ラグ◯グ、セカ◯ドストリート、コ◯兵、ブラ◯ディアあたりだと
激戦区でもせいぜい3000〜4000円買い取りだぞ。
妄想で書き込むのやめようぜ

660 :Cal.7743:2013/11/02(土) 20:42:01.71 .net
ジャスセンビ って何?

あと伏せ字ばっかでよくわからん

661 :Cal.7743:2013/11/03(日) 00:14:29.35 .net
カインドラグタグセカストコメ兵ブランディア
jas-mbは一時期爆発的に流行って今は落ち目のイギリスのバッグブランド

662 :Cal.7743:2013/11/03(日) 00:17:22.51 .net
ジャスエムビーだと思ってたらジャスセンビって読むのか

663 :Cal.7743:2013/11/03(日) 03:28:00.98 .net
オークションでも中古で15000は難しそう
1円スタートの新品がそれくらいで落札されてるイメージ

664 :Cal.7743:2013/11/03(日) 11:45:01.23 .net
マケイヌショッペェヨwwwwwwwwwwwwwチッケェチッケェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマケルワケネージャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

665 :Cal.7743:2013/11/03(日) 22:12:58.13 .net
>>662
英語だから読み方に正解はないと思う
向こうの人の発音だとジャスセンビっていうより
「ジャッセンビー」っていってる風に聞こえるし
普通にジャスエムビーでおk

666 :Cal.7743:2013/11/04(月) 02:00:51.63 .net
マ ケイ ヌショ ッペ ェヨw w w ww w w w w チッ ケェチ ッケェw w w w w w w w w w w w w w w w w w マケ ルワ ケネ ージ ャンw w w w w w w w w w w w w w w w w w

667 :Cal.7743:2013/11/04(月) 12:34:20.99 .net
やっぱりあいつがわざとらしい書き込みしないと静かだなここは
あいつの自演だったわけか
と、噂してるとわざとらしく直リン貼って新作きたぞ(ドヤッとか、
甥にプレゼントするのにオススメあるぅ?レスサンクス
とかわざとらしくどうでもいいこと質問しながら現れるぞクスクスクス
次は塩ビは〜云々雑学を披露し始めるんだなwww
ググればわかることをドヤ顔で書き込むな恥ずかしいww
過疎だと思ってたら急にトントントントンと10レス近くトントン拍子にレスが付くから見物ですね。
さーてさてどう来るかな?(チラッ
お手並み拝見といきますか。
ID出なくてもバレバレだからww
対抗してageたりすんなよwwだったら最初からageればいいだろヘタレwww
age sage使い分けてるなら最初からageてやれよwww
相手の反応や出方伺ってる時点でお前の負けだわ
一体誰と戦ってんだこいつは?クスクス

連続投稿ですね!になるぞまたククク
仕事行く前の朝と仕事後の夜と土日の休みに書き込むんだなお前
パターン読めてきたわ。
いつも時間帯でバレバレだっちゅーにww
自演するならもうちょっとうまくやろうな朴ちゃんw
さてさてどれだけのスルースキルを身に付けたかお手並み拝見といきますかククク
意識しちゃってスルーできてない時点でお前の負けーwww

668 :Cal.7743:2013/11/04(月) 17:47:54.19 .net
ドルガバこそ真の王者のブランドなのである
光り輝くプレートこそ至高であり、唯一神である
同じイタリアでもFelisiなどという下賤なブランドとは天と地ほどの差があるのである

669 :Cal.7743:2013/11/04(月) 17:55:53.50 .net
>>668
釣り針でかすぎw

670 :Cal.7743:2013/11/04(月) 18:13:38.59 .net
ドルガバこそ真の王者のブランドなのである
光り輝くプレートこそ至高であり、唯一神である
同じイタリアでもFelisiなどという下賤なブランドとは天と地ほどの差があるのである

671 :Cal.7743:2013/11/04(月) 18:17:24.74 .net
>>670
釣られついでに
自慢のドルガバコレクションうpして!

672 :Cal.7743:2013/11/04(月) 18:50:11.49 .net
ドルガバこそ真の王者のブランドなのである
光り輝くプレートこそ至高であり、唯一神である
同じイタリアでもFelisiなどという下賤なブランドとは天と地ほどの差があるのである

673 :Cal.7743:2013/11/04(月) 19:10:43.00 .net
Felisiこそ真の王者のカバンなのである
光り輝くナイロンこそ至高であり、唯一神である
同じイタリアでもOrobiancoなどという下賤なカバンとは天と地ほどの差があるのである

674 :Cal.7743:2013/11/05(火) 12:06:57.56 .net
ドルガバは下品なプレートが本体だからな

675 :Cal.7743:2013/11/05(火) 12:08:42.43 .net
ドルガバの服じゃなくて、バッグが良いと言ってんの?

676 :Cal.7743:2013/11/05(火) 12:54:17.49 .net
ドルガバのカバンとかウンコだろ
フェリージが神とは思わないが少なくともドルガバよりはマシ

677 :Cal.7743:2013/11/05(火) 12:56:11.24 .net
マジレスするとドルガバはとっくに終わってんだろw

678 :Cal.7743:2013/11/05(火) 13:09:07.20 .net
ドルガバの名を騙ったアンチドルガバの書き込みってことくらいレス見りゃすぐわかるのに、過剰に反応しすぎだろ
ハイブラにコンプレックスがあると思われるからいちいち突っかからない方がいいぞ

679 :Cal.7743:2013/11/05(火) 13:21:27.46 .net
どさくさにまぎれてオロビアンコを貶めてるけど
正直フェリージとオロビアンコなんて目クソ鼻クソ
鳥取県と島根県みたいなもん

680 :Cal.7743:2013/11/05(火) 15:58:29.51 .net
>>679
そういう認識ならどこのバッグ持っても一緒だと思うよ
どちらも実物を見た上でなら逆立ちしてもそんな言葉は出てこないから

フェリージが良いわけじゃなくオロビアンコが・・・って意味だけどな

681 :Cal.7743:2013/11/05(火) 16:11:16.61 .net
Felisiより品質の良いナイロンのビジネスバッグってあるの?

682 :Cal.7743:2013/11/05(火) 16:32:48.29 .net
より上は難しいが
ダニエルボブ、フランクダニエル、ステファノマーノあたりとは同レベルなんじゃないの
革の質感や雰囲気の差で選ぶくらい?

683 :Cal.7743:2013/11/05(火) 16:39:01.73 .net
より上が難しいとなるとかなり品質は高いんだね
やっぱりPRADAとかのナイロンよりも良いもの使ってるの?

684 :Cal.7743:2013/11/05(火) 17:12:06.88 .net
スレチ迷惑。Felisiスレでやれ

685 :Cal.7743:2013/11/05(火) 18:00:39.10 .net
もう何がネタなのかわからなくなってきたぞw

686 :Cal.7743:2013/11/05(火) 18:24:30.53 .net
>>683
ナイロンバッグに関しては
TUMIの使ってるデュポンのバリスティックナイロンのものを除けば
ほとんどがリモンタのものを使ってる

リモンタなら全部一緒かというとそうでもないらしいが
情報が少なすぎてはっきりしない
プラダ含め大体のブランドはパラシュート素材の・・・と言われてるけど
プラダの使ってるポコノはパラシュート用ではないって話もある
うちにあるフェリージとプラダを比べても差はわからない 同じものっぽい

一定のレベル以上になると明らかに縫製が悪いとかなくなるから
革部分の質や全体の雰囲気で判断するしかない

687 :Cal.7743:2013/11/05(火) 18:40:55.83 .net
詳しいんだねありがとう
初心者だからいろいろ聞いちゃってすみません

688 :Cal.7743:2013/11/05(火) 19:57:40.12 .net
>>470
は奇声をあげながら他スレに出て行ったキ○ガイさんなので
ご容赦下さいませ
あと煽りや命令は無視してあげて下さい

689 :Cal.7743:2013/11/05(火) 20:06:46.30 .net
急にどうしたの?

690 :Cal.7743:2013/11/06(水) 22:29:56.89 .net
フェリージはナイロンのカバンの中では品質は高いよ
そもそもナイロンのブリーフケースを使う国なんて限られてくるから、
高品質のナイロンブリーフケースを作るメーカー自体が少ないんだよ。
日本だと当たり前のようにナイロンブリーフが普及してるけど、
欧州ではレザーが主流でナイロンブリーフを使ってる人なんて全く見かけない。
理由として考えられるのは欧州では牧畜や革工業が盛んなことと、
気候が革を使うのに適していること。
欧州では夏は乾燥して、冬は湿度が高いけど気温が非常に低い。
日本では逆に夏に湿度が高く(マニラ並)なるからカビの発生条件を簡単に満たしてしまう。
欧州では革製品を2、3年全く使わず手入れもせずにしまっておいても、
カビが生えるようなことは滅多にない。

691 :Cal.7743:2013/11/06(水) 22:47:30.21 .net
だから安くて品質のいいブリーフケースが欲しいなら
吉田カバン等の日本製を買うのが一番てっとりばやいんだよ。
PORTERはタンカーだけじゃなくてグロウもあるぜ。
値段はフェリージの半額、耐久性は2倍以上w
ちなみに日本以外でナイロンブリーフが普及してる国としては
TUMIやブリーフィングを生んだアメリカがあるけど、
あっちはちょっとゴツすぎるよねw

692 :Cal.7743:2013/11/06(水) 23:17:10.10 .net
安くて品質が良くて、
センスとかオシャレ感とか色気があればね。

693 :Cal.7743:2013/11/08(金) 23:57:30.31 .net
test

694 :Cal.7743:2013/11/09(土) 12:55:53.43 .net
Felisiを使ってる奴はTUMIを使ってる奴を見下してる

695 :Cal.7743:2013/11/09(土) 13:10:53.47 .net
ナイロンブリーフなんて見た目よりも機能性をとった結果に生まれたモノなんだから
TUMIやブリーフィングのゴツさはある意味では正解。
アパレル関係者はフェリージのことはバカにするが
TUMIやブリーフィングや吉田を馬鹿にすることは決してない。
ただ、「一般受け」としては間違いなくフェリージのほうが上だよ。
わかりやすくオシャレに見えるからね。
TUMIやブリーフィングをオシャレに使いこなすのは至難の業でしょ。

696 :Cal.7743:2013/11/09(土) 13:15:47.32 .net
吉田カバンが海外で認められたのもニューヨークが最初だったな
見た目よりも機能性を重視するお国柄がうかがえる
ギャルソンのコレクションラインのカバンを作らなかったら
吉田の海外進出もアメリカだけで終わってたに違いない

697 :Cal.7743:2013/11/09(土) 16:13:28.56 .net
546 Cal.7743 sage 2013/10/23(水) 15:23:07.33
TUMI(笑)
デザイン最悪のオシャレに疎い中年のオッサンが買ってドヤ顔で使っちゃうキモヲタ専用ブランドじゃんwww
ビジネス用の鞄なら質もコスパもFelisiがすべてにおいて業界トップクラスなんだよ
上でLOEWEだPRADAだ言ってるアフォがいるが、あんなのブランド名だけで機能性最悪だから
Felisiが1番いいもの作ってるんだから黙ってFelisi使っときゃいいの。分かった?

698 :Cal.7743:2013/11/09(土) 16:21:35.61 .net
時計スレやんww

699 :Cal.7743:2013/11/14(木) 11:37:07.69 .net
なんでFelisiってイタリアのブランドなのに日本人向けに商売してるの?

700 :Cal.7743:2013/11/14(木) 12:54:38.62 .net
ハイハイ
それが商売です
逆に日本では無名でも欧米で有名なメーカーがあったりする
日本で無名なメーカーだから偽物だとは欧米の方々は思わない

701 :Cal.7743:2013/11/14(木) 12:57:11.27 .net
売れるから

それ以外にないだろ。

702 :Cal.7743:2013/11/14(木) 13:04:26.87 .net
日本以外にはあんまり売れないってこと?
最初から日本をターゲットにしてイタリアで創業されたの?
それとも最初はイタリア向けだったけど途中から日本向けになったの?

703 :Cal.7743:2013/11/14(木) 14:19:36.84 .net
それ知ってどうするの
そんなのが気になるならLVとかエルメスみたいのを買っとけば

704 :Cal.7743:2013/11/14(木) 14:31:13.68 .net
日本以外ではあんまりどころか殆ど売れてない
フェリージ自体は小規模の革工房で創業
別に日本向けに創業されたわけではない
日本の代理店が日本で販促をしてるだけ。

浅草の草履屋がアメリカの代理店で販促したらアメリカで飛び抜けて売れたようなもの。

一流ブランドみたいに思われてるけどそれは間違い
革製品の品質がずば抜けてるのは間違いない
もともとそれが売りの工房だから

705 :Cal.7743:2013/11/14(木) 14:49:27.24 .net
>>703
どうするも何も初心者が純粋に気になったから質問しただけだから

>>704
なるほど、ありがとうございます
ナイロンの商品が売りみたいだけど、革製品も品質高いんですね

706 :Cal.7743:2013/11/14(木) 14:57:59.52 .net
>>703
おまえ龍成だろ。コテつけてなくても態度でバレバレだぞ。
あんだけ叩かれたのにまだアンチと決めつけて食ってかかってんのかよ。

707 :Cal.7743:2013/11/14(木) 15:09:10.15 .net
>>705
上で言われてるようにナイロン自体は他のとこと変わらないから
もちろん悪くはないけど。
革部分や財布は感動できる品質だよ
これだけ叩かれてるブランドなのに革モノは貶されてない(叩きどころがない)。

708 :Cal.7743:2013/11/15(金) 10:03:54.90 .net
龍成の持ってるフェリージって黄緑のヘンテコなのだけ?

709 :Cal.7743:2013/11/15(金) 12:21:59.10 .net
あれネットに出回ってる画像だぞ

710 :Cal.7743:2013/11/15(金) 12:27:13.25 .net
ホントだ
あいつ何も持ってねーんじゃねw
ttp://gloryguy.typepad.jp/.a/6a0128759cce68970c0133ed0c6338970b-800wi

711 :Cal.7743:2013/11/15(金) 13:12:27.25 .net
ちなみに龍成ってコテハンはファ板とかで荒らし達がつけてるコードネームみたいなもん
龍成の名前を使って荒らす場合は14歳の暴走族っていう人物設定にして荒らすというルールがあるらしい

712 :Cal.7743:2013/11/15(金) 13:17:12.44 .net
だからトリのないコテは意味ないって言ってるんだよ

713 :Cal.7743:2013/11/15(金) 13:44:04.45 .net
よくあんな計ったかのように都合よく靴つきのFelisi画像があったな
釣られたのは悔しいけど、あれは分からんわw

714 :Cal.7743:2013/11/15(金) 16:00:30.50 .net
嘘を嘘と見抜けなければ云々…

715 :Cal.7743:2013/11/15(金) 22:35:13.82 .net
自演おつ

716 :Cal.7743:2013/11/15(金) 22:47:58.70 .net
これにて一件落着

717 :Cal.7743:2013/11/16(土) 07:19:28.65 .net
そもそもフェリージ=ナイロンという図式がおかしいよな。
ここはまず革ありき。
その時点でオロビアンコは違うことがわかる。

そこに日本代理店が絡んで、洒落感や重さ・耐水性といった実用性から
ナイロンを加味したと思えばここの製品の変遷がわかる。

革自体は、ミネルバリスシオやミネルバボックスとどう違うのか同じなのか知らんけど。

718 :Cal.7743:2013/11/19(火) 21:50:56.55 .net
フェリージの革製品を使ってる人を見たらコイツわかってるなと思う
フェリージのナイロンブリーフ持ってるヤツ見たらコイツは何もわかっとらんと思う

719 :Cal.7743:2013/11/19(火) 21:56:22.36 .net
総革重いしな〜型崩れやすいしなぁ
だからこそのナイロンなわけで・・・

720 :Cal.7743:2013/11/19(火) 22:00:33.11 .net
8637オールレザーの俺は勝ち組

721 :Cal.7743:2013/11/19(火) 22:43:20.23 .net
>>719
別にナイロンも型くずれするでしょ

722 :Cal.7743:2013/11/19(火) 23:27:36.88 .net
Felisiのナイロンは型くずれしません

723 :Cal.7743:2013/11/20(水) 00:08:48.76 .net
クタクタになるよ

724 :Cal.7743:2013/11/20(水) 17:05:06.64 .net
普段の出勤ではFelisiでエレガントに。
出張とかでちょっと荷物が多くなるときにはTUMIでビジネスライクに。
って感じで使い分けてる。

725 :Cal.7743:2013/11/20(水) 17:51:51.29 .net
TUMIとかダセぇんだよ
機能だけ求めてデザイン性皆無の中年キモオヤジ御用達ブランドじゃねぇか
臭ぇから消えろ

726 :Cal.7743:2013/11/20(水) 18:00:39.39 .net
な?龍成だろ?w

727 :Cal.7743:2013/11/20(水) 18:07:52.54 .net
ナイロンブリーフなんて見た目よりも機能性をとった結果に生まれたモノなんだから
TUMIやブリーフィングのゴツさはある意味では正解。
アパレル関係者はFelisiのことはバカにするが
TUMIやブリーフィングや吉田を馬鹿にすることは決してない。
ただ、「一般受け」としては間違いなくFelisiのほうが上だよ。
わかりやすくオシャレに見えるからね。
TUMIやブリーフィングをオシャレに使いこなすのは至難の業でしょ。

728 :Cal.7743:2013/11/20(水) 18:11:08.59 .net
龍成ではないけど、TUMIだとかOrobiancoのことは内心見下してるよ
実際に使ってる人の前ではかっけーっスねって言ってるけど

729 :Cal.7743:2013/11/20(水) 18:55:51.87 .net
>>727-728
こんなことを言ってるやつをリアルで見たことがない

興味の対象が違う相手には普通踏み込まない

730 :Cal.7743:2013/11/20(水) 19:02:31.54 .net
>>727はコピペだぞ

731 :Cal.7743:2013/11/20(水) 19:23:44.47 .net
そりゃあリアルでは言わんだろ
2ちゃんだからこそ本音を言える

732 :Cal.7743:2013/11/20(水) 19:28:06.18 .net
な?龍成だろ?w

733 :Cal.7743:2013/11/20(水) 19:32:50.03 .net
龍成って決めつけちゃえば楽だよね

734 :Cal.7743:2013/11/20(水) 20:21:30.33 .net
イモムシカンパイwwwwwwwwwキメエェwwwwwwwwwショッペェヨwwwwwwwwwwwwクセェwwwwwwwwwwwwwチッケェチッケェwwwwwwwwwwwwwwwムシコナーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマケルワケネージャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwタイホ

735 :Cal.7743:2013/11/21(木) 10:49:38.47 .net
龍成出てこいやコラァァァァ!!!
やんのかコラァァァァ!!!おう!?
コラァァァァァァァァァァ!!!

736 :Cal.7743:2013/11/21(木) 20:39:05.51 .net
Felisi使ってる奴ってプライド高いんだね

737 :Cal.7743:2013/11/21(木) 20:47:33.33 .net
龍成みたいにプライドのかけらもないカスもいるけどな

738 :Cal.7743:2013/11/21(木) 20:55:11.93 .net
ドヤ顔でFelisi使って他のブランド見下してるとかドン引き

739 :Cal.7743:2013/11/21(木) 22:21:43.61 .net
>>720
画像うP

740 :Cal.7743:2013/12/03(火) 16:34:18.78 .net
あげ

741 :Cal.7743:2013/12/06(金) 01:14:24.80 .net
使いやすさという点でお願いがあるんだけど、
バッグの持ち手を耐久性はそこなわずに、もう少しやわらかくできないだろうか?
革が硬いので手のひらがいたくなる。
あとバッグ本体と持ち手のてっぺんの距離をもう少し縮めてもらえたらありがたい。
擦れはしないんだけどバックの底が地面に近すぎてなんとなく落ち着かない。

742 :Cal.7743:2013/12/17(火) 23:19:01.58 .net
龍成の自演が無くなると過疎るな

743 :Cal.7743:2013/12/21(土) 00:47:41.81 .net
まさかこのスレって龍成と、いつも長文で上から目線な奴と、俺の3人しかいない?

744 :Cal.7743:2013/12/21(土) 10:01:42.29 .net
私が居るぞ

745 :Cal.7743:2013/12/23(月) 22:07:37.13 .net
>>741
そういうことはフィーゴに直接いえよ
2ちゃんに書き込んだら改善するとか思ってんの?

746 :Cal.7743:2013/12/23(月) 22:15:37.32 .net
これは龍成に見せかけた一般人とみた

747 :Cal.7743:2013/12/31(火) 02:03:34.86 .net
>>421
http://www.felisibagsandbelts.it/

748 :Cal.7743:2013/12/31(火) 12:01:04.17 .net
本国のサイトできたのかw
知らなかったw

749 :Cal.7743:2014/01/10(金) 17:49:03.92 .net
指摘されたのであわてて作成しました!

750 :Cal.7743:2014/01/14(火) 00:03:42.09 .net
ここの革ってどう?
総革のカバン買おうかと思うんだけど。

751 :Cal.7743:2014/01/15(水) 15:24:45.35 .net
いいよ。

752 :Cal.7743:2014/01/16(木) 13:07:17.40 .net
高いけどなw
モノはいい

753 :Cal.7743:2014/01/17(金) 02:14:18.63 .net
8637、3年使ってるけど、ナイロンはくたってきて、レザー部分は飴色になってきた。
一度も手入れなんかしてないけどね。

754 :Cal.7743:2014/01/21(火) 05:52:22.52 .net
今日、427DSのネイビーをゲットした。2月から値上げらしくて、
勢いでいってしまった。はじめは、グッチかヴィトンにしようと思ってたけど
フェリージのほうがお世辞抜きに、作りがよかった。
ここのバックは世界一かも。

755 :Cal.7743:2014/01/21(火) 08:14:12.35 .net
>>754
世界一ってw
俺も嫌いじゃないけど、それはさすがにお世辞抜きでないわwww

756 :Cal.7743:2014/01/21(火) 18:30:57.05 .net
>>754
確かにグッチやヴィトンよりはいいが、
クロムハーツには勝てないよ。
デザインうんぬんではなく、品質の話ね。

757 :Cal.7743:2014/01/21(火) 18:51:02.08 .net
クロムハーツって銀細工のメーカーかと思ってた
そんなにクオリティの高いカバン作ってるんだね

758 :Cal.7743:2014/01/21(火) 19:08:11.08 .net
>>757
エルメス並らしいよ。
値段も飛び抜けてるけど。
それを考えると、フェリージはコスパ高杉だね。

759 :Cal.7743:2014/01/21(火) 20:45:10.19 .net
フェリージとオロビアンコの違いって
どのあたりにあるんでしょうか?
価格差はけっこうありますよね?
でも、同じリモンタのナイロンでしょ?
デザインも似てるし。
どなたか違いを教えてください。

760 :Cal.7743:2014/01/21(火) 21:55:30.15 .net
革の質が全然違うよ。値段の差以上の違いがあるように思う。

761 :Cal.7743:2014/01/21(火) 22:53:05.44 .net
やったー、伊勢丹で薄コロゲットしたぞ!

762 :Cal.7743:2014/01/21(火) 23:53:35.05 .net
Felisiは革がいいってこのスレでもよく聞くけど、そんないいのか?
エルメスとかカミーユよりいい革使ってんの?

763 :Cal.7743:2014/01/22(水) 06:50:10.36 .net
>>762
同じくらいのグレードだね。
ナイロンはプラダよりも良いよ。
ツヤを見れば分かると思うけど。
まじで、これだけのコスパのバックは他にないよ。
今の価格の倍でもおかしくないと思う。

764 :Cal.7743:2014/01/22(水) 07:31:58.26 .net
何このステマ

765 :Cal.7743:2014/01/22(水) 08:25:10.69 .net
ここのじゃなくても革なんて手入れ次第で良くも悪くもなる

766 :Cal.7743:2014/01/22(水) 09:47:17.99 .net
このナイロンのツヤがマジでたまらん。
これはコスパ高杉。
エルメス並、いやそれ以上かも。

767 :Cal.7743:2014/01/22(水) 12:24:18.92 .net
いやコスパじゃなくて品質で教えてくれ
革とかその他の質がエルメスとかと同じくらいのレベルならここの買うからさ
じゃあエルメス買えよって思うかもしれんが、エルメスにはデザイン的に気に入ったビジネスバッグがなかった

768 :Cal.7743:2014/01/22(水) 12:40:13.47 .net
>>767
マジで言ってる?

769 :Cal.7743:2014/01/22(水) 13:29:48.50 .net
そりゃマジじゃなかったらこんな質問しないわ
俺の中ではエルメスよりいい革使ってるところなんて聞いたことないから、もし同じくらい品質いいんならデザイン良さそうなのけっこうあったし買うよ

770 :Cal.7743:2014/01/22(水) 14:22:19.76 .net
HERMES使ったことないけどたぶんHERMESなんかより数段品質いいはずだよ。
だってHERMESとかハイブラってブランドだけで実際作りはたいしたことないんでしょ?
そういう世界的なブランドより概してFelisiみたいなこじんまりとした個人工房の方がものはいいんだよなぁ。

771 :Cal.7743:2014/01/22(水) 17:49:54.87 .net
いやいや適当なこと言うなよ
俺は両方持ってるけどさすがにエルメスレベルでないのは確かだわ
傷が少なくてキメが細かい一番いいところの革がまずエルメスだけに供給されて、残りが他のブランドに行き渡るんだぞ
フェリージも値段以上に物がいいし、他のハイブラよりも品質がいいのは確かだが、さすがにエルメスと同じクオリティーを求めてるんならやめとけ
まああくまで革に関しての話だから、ナイロンとかのことになるとまた違ってくるだろうが

772 :Cal.7743:2014/01/22(水) 18:45:50.09 .net
少なくとも、グッチやヴィトン、プラダ。
このあたりよりは確実に良い。
ボッテガよりも良かったな。
クロムハーツとどっこいか少し劣るくらいじゃね。

773 :Cal.7743:2014/01/23(木) 06:14:24.41 .net
日本でミネルバリスシオ使ってるメーカーよりも良いのか?

774 :Cal.7743:2014/01/23(木) 09:25:04.68 .net
はっきり言って、フェリージより、
素材、造り、デザインがいいところは、そうそうないよ。

775 :Cal.7743:2014/01/23(木) 17:48:32.42 .net
何このステマ

776 :Cal.7743:2014/01/23(木) 19:09:50.43 .net
エルメス、フェリージ、両工房に勤務し、
それぞれのバッグを製造したことのある者からみた意見です。
まずは材質についてですが、両ブランドとも
良い革を使用しており、それほどの差はありません。
ただ、仕上げの違いで、印象はずいぶん違います。
相対的にフェリージの方が厚手で、丈夫だと思います。
縫製についても、それほどの差はありません。少々エルメスの方が
縫い目が細かいくらいです。どちらもしっかりしています。
価格差はかなりありますが、その価格差ほどのアドバンテージは
エルメスにありません。今私はフェリージを愛用しています。
それだけ価格、品質ともに素晴らしいです。
ヴィトン、グッチ、プラダ等はまったく話になりません。

777 :Cal.7743:2014/01/23(木) 21:09:16.64 .net
↑何言ってんだコイツ

778 :Cal.7743:2014/01/24(金) 00:07:34.48 .net
このスレ龍成多すぎじゃね?
それともただの盲信者が多いだけか?

779 :Cal.7743:2014/01/24(金) 00:53:11.79 .net
同じ人が何回もレスしているだけだと思う

田舎なのでセレクトショップにある限られた色・型しか
見たことがないけど値上げ前にナイロンバッグ買おうかと思案中です
毎日使うとして2、3年もしたらナイロンもくたびれた感じになりますか?
使用感がいい味に変わる?色などあれば教えてください

780 :Cal.7743:2014/01/24(金) 02:07:21.14 .net
Felisiのナイロンは世界最高の品質なので何年使おうが新品同様の状態を保つのである。
他の雑魚ブランドは1ヵ月でくたびれるがね

781 :Cal.7743:2014/01/24(金) 09:46:47.65 .net
オロビアンコと変わらんくせに、
ぼったくりやがって。
オロビより高い理由が分からん。
ふざけんな。

782 :Cal.7743:2014/01/24(金) 10:49:55.65 .net
ステマがひどい

783 :龍成:2014/01/24(金) 18:06:28.28 .net
>>781
オロビアンコより作りも品質も二回り以上良いんだなぁこれがwww
実際使ってみたらその違いを実感できるけど、Felisi買えない貧乏人の君はその自慢のボロビマンコでも使ってドヤ顔しときなよクスクス

784 :Cal.7743:2014/01/24(金) 18:20:16.37 .net
>>783
そのネーミングヒドイなwww
BEGINに提案したら?

785 :Cal.7743:2014/01/25(土) 22:00:32.76 .net
ノートパソコン入れるためのバッグ探している
フェリージは流石に無理だよな
TUMIは丈夫そうなんだけどデザインが…

786 :Cal.7743:2014/01/26(日) 10:13:55.95 .net
>>783
あほか。オロビアンコとの違いを言ってみ?
よく分かってないくせに。

787 :Cal.7743:2014/01/26(日) 14:33:37.38 .net
同時期に買ったフェリージとオロビアンコ
値段はフェリージの方が2倍くらい高かった
同じくらいの使用頻度だったが(使用時の酷使率はフェリージの方が高かった)、
オロビアンコはすぐにへたばった
フェリージと同じはずのリモンタ製のナイロンが擦れてテカテカに光り、
縫い目がほつれて穴が開いた
ハンドルも革の中に埋まっている芯がずれて持てなくなった
フェリージの革は使い込んで汚いながらも味わいのある色に経年変化したが、
オロビアンコのはどす黒くなっただけ
フェリージは今後も休日のお出かけ用に買ってもいいかなと思うが、オロビアンコはないな

以上、使ってみた者の正直な感想です

788 :Cal.7743:2014/01/26(日) 16:29:18.82 .net
>>786
たしかに龍成の言い方はアレだけど、そういう認識ならどこのバッグ持っても一緒だと思うよ。
どちらも実物を見た上でなら逆立ちしてもそんな言葉は出てこないから。
ていうかそもそもフェリージ=ナイロンという図式がおかしい。
そこはまず革ありき。 その時点でオロビアンコとは違うことがわかる。
そこに日本代理店が絡んで、洒落感や重さ・耐水性といった実用性からナイロンを加味したと思えばここの製品の変遷がわかる。

789 :Cal.7743:2014/01/28(火) 00:45:09.70 .net
昔何かの雑誌で使い込まれたオールレザーの8637見たけど、かなりかっこ良かった。
現行じゃ売ってないよね?

790 :Cal.7743:2014/01/28(火) 19:06:02.90 .net
ボディバックと財布を買おうと思ってる。
フェリージとダニボブってどっちが作りが良い?
ちなみに、フェリージなら427DSのネイビー、ダニボブなら
ピッポのネイビー。どちらもナイロンです。
財布はコロコロのロングです。
クロムハーツの話が上であったけど、そんなにいいんですか?
革の質とか縫製とか、フェリージと比べてどうだろう?
詳しい方よろしくです。

791 :Cal.7743:2014/01/29(水) 13:55:04.39 .net
悪いことは言わない、Felisiだけはやめとけ

792 :Cal.7743:2014/01/29(水) 18:43:33.37 .net
>>791
何で?

793 :Cal.7743:2014/01/31(金) 06:13:17.62 .net
理由も書かない無知な煽りは無視しとけ

794 :Cal.7743:2014/01/31(金) 07:22:39.64 .net
明日から値上げだけどネットの旧価格の在庫も値上げかな?

795 :Cal.7743:2014/02/01(土) 08:33:36.49 .net
とんでもなく値上がったな

796 :Cal.7743:2014/02/01(土) 10:17:05.31 .net
見てきた。びっくり。
4万ちょっとだったバッグが1万円近く上がってる。

797 :Cal.7743:2014/02/02(日) 13:15:12.33 .net
オロビアンコはもちろんのこと、FelisiとかTUMIですら他スレでは評価されてないよね

798 :Cal.7743:2014/02/02(日) 13:42:29.11 .net
内ポケットをいい加減スマホ対応サイズに改良して欲しい

799 :Cal.7743:2014/02/09(日) 16:07:02.37 .net
>>797
オロビアンコ、フェリージ、ダニエル&ボブはネットとかでもけっこうまとめて紹介されてる場合が多いからか、
脱オタ社会人デビューが飛びついてるブランドって言われてるのはよく見るね
TUMIはオッサンってイメージだし
実際はフェリージもTUMIもクオリティーはいいんだけど、現実的には世間からの評価はそんなもんでしょ
まあ別に好きなら気にすることないだろうけどね

800 :Cal.7743:2014/02/09(日) 21:30:38.15 .net
すごい値上げ
20%づつくらい上がってる?
まだ買うヤツいんのか?

801 :Cal.7743:2014/02/11(火) 21:29:26.05 .net
最新版鞄ランク

S:HERMES、W&H Gidden、SWAINE ADENEY BRIGG、JOHN LOBB London
  MORABITO、COMTESSE、KWANPEN、DELVAUX、MAURO GOVERNA、Valextra、CELLERINI
A:Launer London、Tanner Kroll、Globe-Trotter、Tusting
  Bill Amberg、Barrow&Hepburn、CHLOE、BALENCIAGA、HENELL'S
  CATSARAS、BALLY、GOYARD、BOTTEGA VENETA、LOEWE、AIGNER
B:LOUIS VUITTON、GUCCI、TOD'S、ANDREW SOO'S、FENDI、PRADA、YSL
  GLENROYAL、ETTINGER、Alfred Dunhill、DAINES&HATHAWAY、Matt Fothergill
  Berluti、J.M. WESTON、a.testoni、Leu locati、STEFANO MANO、CYPRIS、GANZO、大峡、万双、WILD SWANS
C:TRAMONTANO、BREE、Felisi、FRANK DANIEL、Daniel & Bob、BRIEFING、TES
  Whitehouse Cox、GOLD PFEIL、MIU MIU、Mulberry、COACH、HUNTING WORLD、ZEROHALLIBURTON
  Samsonite、TUMI、AIGNER、BERTONI、RIMOWA、PORSCHE DESIGN、MULHOLLAND、GHURKA
  brioni、HERZ、LAGASHA、IL BISONTE、ZANELLATO、JABEZCLIFF、BEIC'S、土屋
D:Aquascutum、Burberry、Jas-M.B.、Orobianco、Paul Smith、MSPC
E:PORTER、LeSportsac、BAGGYPORT、信三郎帆布、帆布工房、TIMBUK2、HeM、OUTDOOR、ROOTOTE
F:AGILITY、FREITAG、KULTBAG
G:Manhattan Portage、Manhattan Passage、GREGORY、須田帆布
 TOUGH、Karrimor、nomadic
H:adidas、PUMA、FRED PERRY、UNIQLO、Lee、一澤帆布、Levi's

802 :Cal.7743:2014/02/11(火) 21:34:45.24 .net
ポーターがEって・・・
グレンロイヤル、すぐ持ち手が真っ黒になったわ

803 :Cal.7743:2014/02/11(火) 21:54:36.38 .net
ボッテガそんなに良いか?

804 :Cal.7743:2014/02/11(火) 23:21:10.15 .net
8637は一泊二日の出張に使える?

805 :Cal.7743:2014/02/14(金) 06:09:31.70 .net
http://i.imgur.com/alwMoCW.jpg

806 :Cal.7743:2014/02/14(金) 23:55:30.48 .net
427 DSのネイビー注文した。
届くの楽しみ

807 :Cal.7743:2014/02/16(日) 13:58:59.53 .net
12/39/DSのブラックってなくなったのかよ最悪…

808 :Cal.7743:2014/02/17(月) 00:02:16.58 .net
プレゼントにここのナイロンブリーフケース買おうか迷ってます。相手は30半くらいなのですが問題ないでしょうか?

デザインが若すぎるかなとも思ってす

809 :Cal.7743:2014/02/17(月) 10:07:40.07 .net
>>808
仕事で使う鞄とかならは相手にちゃんと聞いた方がいいと思います
特にここのは色によっては派手なのもあるし、業界によっては使いづらいかもしれませんし、毎日使うものなので本人の好みのものの方がいいと思います
相手に相談して、相手が気に入ったものを買ってあげればいいのではないでしょうか

810 :Cal.7743:2014/02/21(金) 17:45:34.56 .net
大丸札幌店で紳士コーナーを少しづつ改装しているが、フェリージコーナーが
できた

811 :Cal.7743:2014/03/20(木) 00:04:37.07 .net
伊勢丹などデパートのガラスコーナーにフェリージが陳列し始めたな。
また変わるかも知れないけど。

812 :Cal.7743:2014/03/28(金) 22:29:51.08 .net
フェリージでパソコンバッグを探してます☆

813 :Cal.7743:2014/04/02(水) 14:52:12.59 .net
ラウンドジップの財布を買ったら、カード入れの中が革の裏(床面)のカスだらけだった…
買う時にそこまで見なかったから気づかなかった。
初felisiなんだけど、全部こんな感じ?交換してもらっても一緒かなぁ。

814 :Cal.7743:2014/04/04(金) 11:26:02.79 .net
>>813
交換してもらえば
因みに私の買った財布はそんなことはなかったです

815 :Cal.7743:2014/04/07(月) 12:41:43.72 .net
ステマの激しいスレですね

816 :Cal.7743:2014/04/07(月) 15:06:46.57 .net
>>815


817 :Cal.7743:2014/04/08(火) 22:22:37.66 .net
時計、小物、アクセサリー板強制ID、任意ID、ID無し変更への変更投票を行っています。
※投票期日4月04(金)〜13(日)の10日間

新管理人の意向により、投票の結果が重視されるようになりました。
管理人JIMはアメリカ人で日本語での議論は読み込めません。

↓投票場
■時計、小物ID強制、任意、無し投票
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1396513496/l50

↓投票関連の議論はこちらで
時計、小物、アクセサリー板自治スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1346755924/l50

818 :Cal.7743:2014/05/03(土) 22:44:22.74 .net
9632ショルダーでネイビーとブラウンのコンビのを見たんだけど、そんなのあったっけ?
結構かっこ良かったけどパチかな?

819 :Cal.7743:2014/05/04(日) 23:16:45.46 .net
バッグってそんなに買い換えないから凄い悩む
1724/DSが良さ気でホスィ…

820 :Cal.7743:2014/05/18(日) 19:52:49.86 .net
いまアローズとかに置いてあるトートを検討してるんだけど、持ち手が細すぎて耐久性がすごい心配…
使ってる人いたら教えてもらえませんか

821 :Cal.7743:2014/05/30(金) 11:34:31.21 ID:WMoD32wf.net
随分過疎ってんな

822 :Cal.7743:2014/06/03(火) 20:07:45.40 ID:cefwD5XV.net
いや〜おれフェリージってイタリアのブランドで雰囲気あっていいなあって
思ってたくさん買ったけど、このスレで日本のブランドってことがわかって興ざめしたわ。
もう二度と買わないわ。
情強の方ありがとうございました。

823 :Cal.7743:2014/06/03(火) 20:13:56.77 ID:f45AT/bD.net
いえいえ

さようなら

824 :Cal.7743:2014/06/09(月) 08:55:50.20 ID:R7dU2EJB.net
これはどうなの
日本のブランドなの?
イタリア製ってあるし、企画は日本人って事なの?

825 :Cal.7743:2014/06/09(月) 12:26:01.99 ID:6oChfSTB.net
ログくらい読んできたら?

826 :Cal.7743:2014/06/09(月) 17:28:21.56 ID:E1aAlT82.net
ログなんてなんの役にもたたんけどな・・・

827 :Cal.7743:2014/06/09(月) 23:14:43.76 ID:xMnt4ROk.net
そりゃネガキャンがことごとく論破されてるから
ネガキャンの役には立たんだろうさ

828 :Cal.7743:2014/07/10(木) 04:50:08.79 ID:sQECLsZ/.net
フェリージのブリーフケースはいいデザインだしカッコいいね。
それだけでいいでしょ。
日本だのイタリアだの、どうでもいいよ。
しっかりしたブランドじゃん。
5、6万であのレベルなら十分OKでしょ。

くだらねーこと言ってる奴がいるけど
ブランドコンプレックスな田舎者だって
自分で言ってるようなもん。

829 :Cal.7743:2014/07/20(日) 01:45:48.04 ID:g6oAj4w4.net
スペイン語 Q&A



https://www.youtube.com/watch?v=0aBIyHo46lw

830 :Cal.7743:2014/07/29(火) 15:55:57.48 ID:2DW4fVQY.net
コロコロって今6万近くするんだね。15年くらい前はたしか3万くらいだった気が

831 :Cal.7743:2014/07/29(火) 17:27:14.18 ID:nfunv2M8.net
3万はないな
長財布5万短財布4万ってとこだったと思う

832 :Cal.7743:2014/07/30(水) 13:51:31.62 ID:yzZq2Z36.net
円安だからしゃあない
10年前に2万ジャストだったWHCの三つ折りも今3万8000だし

833 :Cal.7743:2014/07/31(木) 16:07:42.09 ID:RiAV3iKB.net
昔話だね〜
俺もかれこれ20年前
当時つきあっていた娘からコロコロプレゼントしてもらったよ
彼女とは別れたが、財布の方はまだまだ壊れる気配は無い

834 :Cal.7743:2014/08/18(月) 03:40:47.78 ID:kyg2WqB0.net
イタリアブランドかとおもってた。。。。。うわ。。。サイアク

835 :Cal.7743:2014/09/15(月) 23:21:04.10 ID:L5FxZuj0.net
元々ベルトの下請け工場だったと
ベルトしか持ってない

836 :Cal.7743:2014/09/19(金) 18:17:19.97 ID:c5c47obn.net
しかし値上がり具合が半端ないな・・・

前まではなんか色々納得出来る部分は多かったのに
今は えっこれだけの革、縫製で5万!?8万!?  て感じだわ

837 :Cal.7743:2014/09/24(水) 18:29:47.82 ID:quJB9bqT.net
東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫給食費滞納議員タイピングラーメン

東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン

東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン
40代50代自動車科学道牙税踏み倒しブッコフ初期社長富田砂医婦戦マナー
中国会対戦マナーコンパTPP経済EHK警察介護桜TV煽り営経媚ゲンダイガハク記者温水水かけヤーフォー廃品宇宙商魂井尻井冥土加布江低原化飲料嗜好品リスク管理詐欺コンサルらーめん
yakusimafujiTPPneicher福岡名古屋私利亜兵庫航空駐車近代給食衛府獲濡慶(社長出自樽息子工場見学物色問題)安芸らーめん

838 :Cal.7743:2014/10/12(日) 02:25:34.38 ID:UyzO0sEY.net
P3イマイチ使い勝手悪い
バッグインバッグ買わないとダメだなこりゃ

839 :Cal.7743:2014/10/12(日) 09:43:43.08 ID:ZIlfzPDR.net
常にモノをたくさん入れておかないと形が崩れそうなイメージ

14/2/DS 使ってるけど、バックインバック入れてるよ

840 :Cal.7743:2014/10/15(水) 11:29:01.02 ID:PeB2gHkS.net
長コロ買った!大事にします。

841 :Cal.7743:2014/10/15(水) 14:51:04.22 ID:Ojrjv4WH.net
長コロってカード入れの部分を二分割して欲しいんだよな
あれだと片側に寄っちゃわない?

842 :Cal.7743:2014/10/15(水) 22:47:46.91 ID:le0C7kVM.net
2〜3枚だとわからないけど
4〜5枚を左右交互に入れればカタカタ動いたり寄ったりはしないよ

843 :Cal.7743:2014/10/15(水) 22:53:25.46 ID:GpYWjKzo.net
>>842
へぇそうなんだ。だったら次に財布を買い替えるとき長コロも候補に入れてみるよ。
どうもありがとう。

844 :Cal.7743:2014/10/27(月) 22:34:16.94 ID:ad+FwUy4.net
今度、長島のアウトレット見てこよう
期待はしないが、唯一のアウトレットらしいし

845 :Cal.7743:2014/12/16(火) 16:39:00.25 ID:BmAfq/kM.net
辛味噌チャーハン

紅茶キャスターチャーハン

辛味噌yo-fo-チャーハン

846 :Cal.7743:2014/12/18(木) 11:21:06.51 ID:rfvi/rKr.net
8637のオールレザーなんてあるの?

847 :Cal.7743:2014/12/27(土) 13:01:46.37 ID:JzEE90rh.net
P4汚れてきたんだけど、クリーニングなんて出せないよね?

848 :Cal.7743:2015/01/24(土) 14:11:04.89 ID:+plAfUBk.net
https://www.youtube.com/watch?v=p5nXxTL47ZU



日本橋金閣字塔

849 :Cal.7743:2015/02/10(火) 15:17:42.09 ID:s/XSD9YT.net
1724買って3ヶ月。ナイロンの発色が良いね。
ショルダーストラップ付ブリーフは街で見ないね。
やっぱデザインが地味だからかな。

850 :Cal.7743:2015/02/15(日) 19:45:33.07 ID:nKT5dnue.net
モノはいいんだけどね
値段が高めなのとデザインが地味目で損してるかも

851 :Cal.7743:2015/02/15(日) 20:13:13.06 ID:HweUBfHi.net
ほんと高くなった
輸入品全体に言えることだから仕方ないのか・・・

852 :Cal.7743:2015/02/24(火) 01:07:45.22 ID:SFMNLOua.net
ネットで1999の水色を注文したんだが、今更になって無難にネイビーにしとけば良かったかと後悔してる…ちなみに営業なんだが問題ないかな?

853 :Cal.7743:2015/03/16(月) 20:20:59.46 ID:q1QG1d/6.net
コロコロのフリンジが切れたから何かいいのないかと探したところ、ヤフオクでフリンジ交換ストラップなるものを発見。
交換したところなかなか良い。

854 :みちと:2015/03/23(月) 21:01:49.37 ID:7WVuxNHE.net
随分下がっちゃってるけど人気ないの?

855 :Cal.7743:2015/03/23(月) 22:12:12.57 ID:vG6WLvyi.net
円高のせいか去年1割近く値段上がったからな
割高になってる感はある

856 :みちと:2015/03/23(月) 22:44:56.72 ID:7WVuxNHE.net
確かに小銭入れなしの型押し財布が5万だもんなー。
テヘテヘ

857 :Cal.7743:2015/04/19(日) 12:53:19.21 ID:rI9ZvO4ku
ナイロン部分にマジックもしくは炭のような黒い斑点がついたのですが、汚れをおとす方法はありますか

858 :Cal.7743:2015/05/01(金) 11:01:29.30 ID:mr34qk5Z.net
>>844
アウトレット行ってみたよー。けっこうレアなものが多い気がした

859 :Cal.7743:2015/05/18(月) 19:06:59.83 ID:Yr5QftZx.net
タグが革製で付いてると
なんとなくタグを置いてしまっておく俺
貧乏性かな

860 :Cal.7743:2015/05/23(土) 23:35:02.40 ID:qJVuj5DW.net
>>844
>>847
アウトレットあるの知らなかったw

861 :Cal.7743:2015/05/24(日) 01:55:49.70 ID:fgFVo6MM.net
>>860
過去モノを中心にが置いてあります。
気に入ったのがあればお得かも。

862 :Cal.7743:2015/06/05(金) 00:37:15.96 ID:uWpRxajB.net
みなさん小物収納はどうしてます?
収納ポケットが少なくて購入するのに躊躇してます。

863 :Cal.7743:2015/06/30(火) 23:22:26.57 ID:plLo4cTv.net
新作見てきたけどなんか書類入れずらそうだった
高島屋限定の方がいいね

864 :Cal.7743:2015/07/10(金) 20:09:29.89 ID:eKzQ92Us.net
ベルト値上げしてない?
気のせいかな?

865 :Cal.7743:2015/07/11(土) 20:36:25.94 ID:PyibMXch.net
ボストンの底板買う価値ある?

866 :Cal.7743:2015/09/05(土) 17:21:05.06 ID:ZNnrZTkq.net
>>862
ハンズとかに売ってるバッグインバッグ
ちょいと重くなってしまうけど

867 :Cal.7743:2015/09/08(火) 07:26:36.10 ID:gmgYnAkL.net
>>865
結構な値段するけど買った方が言いと思うが。
入れないと型崩れが凄いよ
あと重めのもの入れると持ったときにものすごくカッコ悪い形になる

868 :Cal.7743:2015/09/30(水) 09:17:28.29 ID:hYt1BtTY.net
ブリーフケースはどれがお勧めですか?
型くずれしにくいものが欲しいのですが。

869 :Cal.7743:2015/09/30(水) 10:23:33.07 ID:Fi4GAHZi.net
寝かしてる8637オールレザーそろそろおろすかな。
6年ナイロンの8637使ってるけど、結構ぼろぼろになった。
取っ手の糸はほつれるし、ファスナーは壊れるし。

870 :Cal.7743:2015/09/30(水) 16:36:39.03 ID:hYt1BtTY.net
ナイロンでも種類がたくさんあるのでその中で型くずれしにくいという点からお勧めを教えていただければと思います。

871 :Cal.7743:2015/09/30(水) 20:57:30.65 ID:M4dg3J4r.net
細いほうが型崩れしにくそうなイメージ

俺は中にバッグインバッグで収納増やしてる、ついでに型崩れ防止にもなる

てか街で8637しか見ないね
フェリージの代名詞的存在らしいが

872 :Cal.7743:2015/09/30(水) 22:56:58.36 ID:SBGG9BQZ.net
ありがとうございます。参考になります。
いろいろ見てますが、底がナイロンのものと革のものがあるようですね。今は底が革の1731が良いと思うのですが、新しいせいか使っている人が回りにいません。

873 :Cal.7743:2015/10/04(日) 23:31:34.31 ID:pcar5JRY.net
1731も型崩れおきるのかな

874 :Cal.7743:2015/10/05(月) 20:21:05.73 ID:8MyH8dS7.net
新型なんでへたるまで使った人いないかも。

875 :Cal.7743:2015/10/07(水) 21:37:41.67 ID:onr9MEJG.net
ナイロンブリーフの型崩れが嫌なら、他のブランドのほうがよいのでは?
それか鞄のなかに荷物詰めまくるしかない気がする。

876 :Cal.7743:2015/10/11(日) 00:31:23.63 ID:fU+pw+LN.net
ナイロン部分の手入れはどうしてる?

877 :Cal.7743:2015/10/11(日) 20:20:24.19 ID:4G+N6e2f.net
ナイロンの汚れは落ちないな
俺も困ってる

878 :Cal.7743:2015/10/12(月) 18:52:56.26 ID:m+sDXM6l.net
ブリーフケースのパイピング破れてきた。
格安で修理できるところ知りませんか??

879 :Cal.7743:2015/11/11(水) 00:33:48.88 ID:Pmp/cVWO.net
何年くらいもちます?

880 :Cal.7743:2015/11/11(水) 00:52:19.18 ID:uqYwdJYP.net
>>879
>>869

881 :Cal.7743:2015/11/13(金) 06:14:16.38 ID:2j6nl8DU.net
値上げしすぎじゃね?感覚だと、5年前から3割り増し。

882 :Cal.7743:2015/11/13(金) 08:53:55.10 ID:DzlUmJ49.net
>>881
為替も、五年前から三割くらいユーロ高なんじゃね(適当)

883 :Cal.7743:2015/11/13(金) 20:09:12.84 ID:BWaFIn+B.net
イオンにオロビとダニボブが置いてあった
そのうちフェリージも置いてあったりしてw

884 :Cal.7743:2015/11/13(金) 20:16:23.43 ID:joKaG7JB.net
それは100パーありえないな

885 :Cal.7743:2015/11/14(土) 19:05:09.99 ID:HCeufxyN.net
バーニーズニューヨークがイトーヨーカドー百貨店になるくらいだから、有り得ないことではない

886 :Cal.7743:2015/11/14(土) 21:27:18.38 ID:CzI/GW7Y.net
どこで買うと安く買える?アウトレット?

887 :Cal.7743:2015/11/15(日) 05:23:49.67 ID:jY5WXwds.net
オクでアローズの優待券買って、アローズで買ったら安いのかな?

888 :Cal.7743:2015/11/15(日) 11:58:04.31 ID:CJgWUj1V.net
あと三越伊勢丹の株主優待割もあるね。

889 :Cal.7743:2015/12/06(日) 03:19:05.38 ID:6dGKJpL5.net
>>877
汚れというか傷かもね
通勤時に自転車の前かごに入れてたらナイロンの部分が傷だらけになった
クリーニングにしばしば出しているので革の部分は今も綺麗だけど、ナイロンが傷だらけでみすぼらしい
修理も出来ないから買い換えるしかない

890 :Cal.7743:2015/12/06(日) 07:41:03.88 ID:VfFCWcqu.net
クリーニング出すんだ。いくらかかる?

891 :Cal.7743:2015/12/10(木) 18:06:22.62 ID:oQi3cJpS.net
>>890
12000円。何回か出したから本体価格をを越えた

892 :Cal.7743:2015/12/26(土) 06:32:14.95 ID:Og23eaoW.net
ネタがない

893 :Cal.7743:2016/01/20(水) 10:37:28.85 ID:tiwY3d6n.net
9884買ったぜ
ぴったり合うバッグインバッグあるかな?

894 :Cal.7743:2016/01/30(土) 19:24:22.80 ID:pB6CohMo.net
1845買おうと思うが、高いな。。。
はじめてスーツ着て仕事するから、シンプルなの選びたい。

895 :Cal.7743:2016/03/08(火) 05:17:00.65 ID:zZaDiGzK.net
カモフラのブリーフケースって仕事で使うには派手すぎるかな?

896 :Cal.7743:2016/03/08(火) 06:27:59.32 ID:ajFshWnT.net
軍隊ならいんじゃね

897 :Cal.7743:2016/03/08(火) 08:11:37.75 ID:owOfIf5m.net
アウトレット行ってみた。路面店とラインナップが違うから新鮮でした

898 :Cal.7743:2016/03/08(火) 19:17:31.95 ID:4UKUpCAk.net
ベルトの場合、ちょっとバックルの形が違ったりするだけだから
アウトレットは良いと思う

899 :Cal.7743:2016/03/10(木) 13:25:43.80 ID:tphTg+G+.net
8637のナイロンがネイビーでレザー部分がレッドの別注モデルってもう販売してない?
凄く欲しくなってきた

900 :Cal.7743:2016/03/11(金) 19:56:13.18 ID:NT3BbZGw.net
派手なカモフラでないから、ええんやない。
時々見かけるが、大抵全身オサレな人たちや。

901 :Cal.7743:2016/04/02(土) 05:41:49.47 ID:0yFozM0J.net
P3はたくさん入るけど、中身ぐちゃぐちゃになるな。
荷物少ない日は外見がぐちゃぐちゃになるし。
ヴィトンのキーポールあたりに買い替えようかな。
それかバッグインバッグで何かいいのない?

902 :Cal.7743:2016/04/08(金) 20:45:43.86 ID:gl+39Dyt.net
>>901
俺はフェリージが好きだから、P3とP4を使っているが、使い勝手は極めて悪い。

901の言う通り、中身がゴッチャになって荷物を探すのが大変だし、物をあまり入れないとペタッとなって中身が出てきそうになる。
毎回紐を結ぶのも面倒だしな。

バッグインバッグは使ったことないけど、こまめに旅行用のインナーバッグに分けて入れてるよ。

903 :Cal.7743:2016/04/08(金) 20:48:11.64 ID:gl+39Dyt.net
ちなみにキーポル60も持ってるが、ショルダーの紐が細いので重い荷物には向かないと思う。

パソコンとか入れると肩に食い込む。

904 :1 ◆fU1cR5V09njZ :2016/04/09(土) 15:22:52.06 ID:vjJFNtv9.net


905 :Cal.7743:2016/04/12(火) 10:50:17.19 ID:H2dVRV6n.net
>>902>>903
ありがとう。参考になった。

ところでP3やヘルメット用の底板って使ってる人っている?
自分は店に問い合わせてみたら「今は造ってない」と言われた
しかし久々にウェブサイト覗いたら再販しているようだ
底板やバッグインバッグを別途購入することで様子を見るか、P3は処分して別の大き目のバッグを買い替えるか思案中

906 :Cal.7743:2016/05/07(土) 19:28:11.64 ID:0INjlT2A.net
アローズ別注の財布 EX 852/SA が欲しいんだけど、もう販売ないんですかね?
再入荷お知らせ登録無駄かな…

907 :Cal.7743:2016/06/14(火) 11:37:30.66 ID:gcHsqGQq.net
218変な色しか売ってねーじゃんか。何処に売ってるんだよ。

908 :Cal.7743:2016/06/25(土) 20:37:18.85 ID:7gYeysfx.net
最近ロゴをパクったようなのが増えてきたな。

909 :Cal.7743:2016/06/25(土) 22:46:20.04 ID:u1CA9GL9.net
某日本ブランドがそっくりなの作ってるね

910 :Cal.7743:2016/06/26(日) 03:22:11.19 ID:3Gi919vd.net
小汚くなったフェリージを格安で売るか、フェリージのクリーニングに出して経費上乗せするか、どっちが高値で売れるかな?

911 :Cal.7743:2016/07/01(金) 00:23:56.13 ID:UQ1REHTl.net
財布無くしてから雑誌付録の財布使ってて、流石に壊れてきたから、前から欲しかったボッテガのラウンドジッパーの長財布を買おうと思ったが、
やっぱ高いし、長財布が自分の使い方に合ってない気がして、他に探し回ってたらこのフェリージのコロコロって財布に出会いました。
札は折って入れなくちゃあならないけど、普段二つ折り財布使ってるからまぁあんま変わらないし、とにかくスゲー可愛いから欲しいなぁと思ってて、
でもこれも定価だと5、6万するしやっぱ高いなー…って。

が、しかし!なんと楽天のアウトレットで3万5000円発見!しかも楽天カード作って7000ポイント即貰えるから実質2万8000円!!
色もあと一種類しかなかったんだけど、一番欲しいダークブラウンだし巡り会わせみたいに感じて即ポチしてしまいましたw

そして今日現物が届き、手にしてみるとやっぱ可愛いwwwしかも全然アウトレット感ゼロ!もしかして偽物?とか思ってる部分もあるけどまぁいいや。可愛いからw

とにかく良い買い物をさせてもらいました。高い財布を買ったのが初めてなので使用するのに戸惑いますwというか使うのがもったいないw普段ポケットに入れて使う人だから絶対すぐにダメになりそう…
みなさんはやっぱ小さなバッグとかに入れて使用してますよね?この巾着袋に入れて使うやつはいないよね?w

あっ、長文失礼しましたm(__)m

912 :Cal.7743:2016/07/01(金) 22:29:15.51 ID:Nw+/nQIO.net
ウォレットチェーンとか使う財布なら
ケツポケットもあり
が、ボッテガやフェリージはカバンに入れるよね
ヴィトンの長財布をケツにさしてるヤツ並にダサい
巾着袋→保存袋は保存用ですw

913 :Cal.7743:2016/07/16(土) 08:58:46.71 ID:Gu18TWBr.net
1097買った。形が2通りにできるのがとてもかわいい。
ナイロン×革で上質に見えるのって他に無い気がします。
ロンシャン、エルベはぴったりくる形が無かった。
ラシットはモノグラムがうるさくて。

あとは長持ちしたらいいんですが。

914 :Cal.7743:2016/09/21(水) 00:11:22.22 ID:aKdbEC9+.net
ウォータープルーフ素材ってナイロンとは違うの?

915 :Cal.7743:2016/09/25(日) 21:26:51.81 ID:AXTcIcDq.net
http://imgur.com/gHydlRZ.jpg

916 :Cal.7743:2016/10/04(火) 16:28:42.58 ID:w6YPgSge.net
持ち手が黒くなってくて汚いなぁ。みんなどーしてます??

917 :Cal.7743:2016/10/04(火) 17:37:16.57 ID:1MxF8ymY.net
>>916 ピカールって液体のクリーナー使うと良いよ
一発で綺麗になる

918 :Cal.7743:2016/10/04(火) 21:47:40.65 ID:lkuk6lFH.net
>>917ピカールは金属用でしょ…

919 :Cal.7743:2016/10/06(木) 01:21:59.11 ID:nMN8adQk.net
マジレスするとクリーニング出すのが一番

920 :Cal.7743:2016/10/23(日) 19:25:57.46 ID:dZ5Wg3vw.net
>>914
ビニール
ヴィトンみたいなやつ

921 :Cal.7743:2016/12/04(日) 11:42:26.41 ID:pegWC9l6.net
フェリージのナイロントートバッグってどう?
20後半なんだけどビジネスで持ってたらどんな印象かな
トートバッグ14/26/DS+PKを検討中

922 :Cal.7743:2016/12/23(金) 23:54:08.64 ID:YN1bLFXD.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュースピクシブポイントカード詐欺 (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き在日中国人報道違法改造リコール発言反日飛行機サービス会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケア)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とフレンチパラドックスは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース

総レス数 922
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200