2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ユンハンス】JUNGHANS【ユングハンス】

1 :Cal.7743:2012/09/13(木) 20:13:35.18 .net
ドイツ最初のクォーツ腕時計、世界最初の電波時計や電波腕時計を作ったことで知られるJUNGHANSのスレ

709 :Cal.7743:2015/10/25(日) 00:49:01.75 ID:/8RiTie8.net
検索してもミラレネーゼってかwwww

710 :Cal.7743:2015/10/25(日) 00:51:25.20 ID:3fnc23no.net
ジェランチャのメッシュに変えたいけど長えな
厚み3mm前後のブレスはそれなりにゴツいのに着けるだろうし
ラグ含め40mmとしても最短190mm
ゆとり含めて手首180mm前後が「最短」
平均で見てもそんなに腕太くないだろ

711 :Cal.7743:2015/10/25(日) 05:48:45.98 ID:uTI0yURd.net
大丸は一棚がユンハンスに割り当てられてて、新作も展示されてた
ダイヤル部分がラップでぐるぐる巻きにされてて、文字盤の輝き具合はわからない
青のクロノスコープは紺色というか紫に近くて、青いのを期待してただけに期待外れだった

712 :Cal.7743:2015/10/25(日) 08:54:48.49 ID:GlhdyRpG.net
ポンメーカーに完璧を求めてもね…

713 :Cal.7743:2015/10/26(月) 22:35:21.61 ID:LErVSwC7.net
まあ所詮、側だけの時計だな

714 :Cal.7743:2015/10/27(火) 05:18:36.73 ID:rLDBPjly.net
定価の半額なら購入してもいいわ

715 :Cal.7743:2015/10/27(火) 08:27:53.41 ID:CDVcAVQB.net
いや、6割引が妥当

716 :Cal.7743:2015/10/27(火) 10:27:08.27 ID:kdmyh7B1.net
マックスビルだと3針5万 クロノ12万くらいか そうかもね
ラグ付近のエッジとかは雑貨並みだし
でも俺は大好き

717 :Cal.7743:2015/10/27(火) 12:23:05.29 ID:CDVcAVQB.net
まあ俺もクリスマスにかけて3針一本買うと思う

718 :Cal.7743:2015/10/27(火) 13:47:47.72 ID:QJGBdbhh.net
値段と質感が合ってないのは確かだね
まあこの時計の場合チープさも魅力なので質感の方を値段に合わせられても困るが
スイス時計と比べても数年で値上げ幅でかすぎる
もう一本欲しいんだけど一昔前の値段知ってると決断のハードルが高くなる

719 :Cal.7743:2015/10/27(火) 22:09:53.95 ID:fwPdCliN.net
だよね
好きな時だけど今の価格は高すぎる

720 :Cal.7743:2015/10/27(火) 22:46:08.91 ID:iHVi6hqA.net
デザイン命の時計なんだから中身はセリタとかミヨタでもいいと思うんだがそうはいかないのかねぇ
確かセイコーのムーブ積んだシリーズもあったよな
セイコーの廉価4Rあたりでもいい

721 :Cal.7743:2015/10/28(水) 02:28:28.56 ID:x0HkexEs.net
先週3針オートノンデイト8万で買ってきたよ
入手困難 価格倍増のstowaよりマシと諦めてる
惚れた弱みとでもいうか

722 :Cal.7743:2015/10/28(水) 19:19:42.24 ID:M/O1b4mI.net
見栄張る君 御用達

723 :Cal.7743:2015/10/30(金) 13:39:37.82 ID:y7589Nvy.net
プラ風防で躊躇してたけどDUFAだとミネラルガラスだからまだ傷つきにくいかな
ユンハンスファンからみてDUFAってどうですかね?

724 :Cal.7743:2015/10/30(金) 19:01:44.38 ID:nVuvRRoA.net
風防は当然アクリル樹脂のユンハンスに比べて傷付きにくい
ユンハンスは風防交換も1万円程で出来るから
気になったら都度交換という手もある

個人的にデザインは好き 機械式だったら買ってたかも

725 :Cal.7743:2015/11/17(火) 23:07:56.68 ID:MR9FAfP1.net
2015年版メジャーブランド格付け表(最新バージョン)】

【特上】パテックフィリップ
【上上】ランゲ&ゾーネ、ヴァシュロンコンスタンタン、オーデマピゲ
---------3大雲上格の壁---------
【上中】ブレゲ、ピアジェ 
---------5大雲上格の壁---------
【上下1】FPジュルヌ、リシャールミル
【上下2】ロジェ、ブランパン、ジャガールクルト
【上下3】ジラールペルゴ、グラスヒュッテオリジナル、ウブロ
---------これ以下は大衆ブランド---------
【中上1】ロレックス、カルティエ、IWC、ゼニス、ショパール 
【中上2】パネライ 、フランクミュラー
【中中1】オメガ 、ブライトリング
【中中2】タグホイヤー、ボーム&メルシエ、ロンジン

726 :Cal.7743:2015/11/19(木) 08:48:15.05 ID:MhKAqZR3.net
>>725
ユンハンスがブレゲ・ピアジェより格上だとは知らなかった。

727 :Cal.7743:2015/11/19(木) 12:35:43.55 ID:TqYuBveW.net
コピペはともかく時計メーカーとしては独最大だしね

話は変わるけどクロノスコープの新色
マックスビルのほうもデイデイトになってるんだな

728 :Cal.7743:2015/11/19(木) 12:59:18.73 ID:TdlU9dkA.net
マックスビルデザインの版権とかあるのかな

729 :Cal.7743:2015/11/19(木) 21:15:03.76 ID:lYBrpUx0.net
マイスタークロノスコープ買ったよ!一生大切にする

730 :Cal.7743:2015/11/19(木) 23:34:01.10 ID:TqYuBveW.net
>>729
過疎ってるから景気付けにうp!

731 :Cal.7743:2015/11/22(日) 09:54:01.98 ID:AJ8Sfll1.net
>>727
独のクラフトマン‐シップw
VW みりゃ分かる オリエントでも買った方が幸せ

732 :Cal.7743:2015/11/22(日) 10:54:55.99 ID:/CtqhIOX.net
マジそれ。オリエントからマックスビルデザインで出ないかな

733 :Cal.7743:2015/11/23(月) 15:11:34.65 ID:Asv6CvfF.net
並行輸入差別さえなければ買ってた

734 :Cal.7743:2015/11/23(月) 15:40:07.27 ID:58KmJN+J.net
自分でOHしてみろ
これくらいの値段の時計なら失敗しても平気だし楽しいぞ

735 :Cal.7743:2015/11/23(月) 17:16:31.99 ID:q8U5DjcS.net
弱で買って御徒町でオバホ

736 :Cal.7743:2015/11/23(月) 19:08:47.80 ID:wTsn37y1.net
非正規でも風防交換安いのね
ビンボーだから並行輸入で買うしかないけど風防交換安いから買っちゃおうかな!

737 :Cal.7743:2015/11/24(火) 10:07:17.75 ID:Mb1+ma5v.net
どうせETAだから外装以外は何処でもおk
俺もノンデイト3針は並行で買ったよ

738 :Cal.7743:2015/11/24(火) 18:17:31.02 ID:4RHbGwwn.net
デザインで金取ってるんでしょ
オレ イラネ

739 :Cal.7743:2015/11/25(水) 10:28:59.07 ID:UUB3Xzjm.net
こんなネガティヴな情報集まるメーカー他に知らないわ

740 :Cal.7743:2015/11/25(水) 19:04:37.20 ID:P7vWgu97.net
>>739
そんな貴方に VW ぼろくそわーげん

741 :Cal.7743:2015/11/28(土) 16:45:48.30 ID:Ahm6dBO3.net
このスレ全部見てから実物みたせいか
結構よいと思ってしまったw

742 :Cal.7743:2015/11/28(土) 17:37:33.09 ID:HVaZkJs/.net
そりゃデザインは良いさ

743 :Cal.7743:2015/11/28(土) 18:00:02.94 ID:C5kTjvsE.net
風防がプラスチックですぐ傷つくと知って購入を躊躇ってしまった
軽いという利点をアピールされたが

744 :Cal.7743:2015/11/28(土) 19:35:07.40 ID:u6sUfjNJ.net
>軽いという利点をアピールされたが
チプカシも軽いよ アンタなら似合うよ・・

745 :Cal.7743:2015/11/30(月) 13:36:39.06 ID:KI+AmJqN.net
ユンハンス持ってる人、他にどんな時計持ってる?

746 :Cal.7743:2015/11/30(月) 15:47:18.58 ID:v3Hm2n/h.net
マックスビル3針
マックスビルクロノ
ブライトリングナビタイマー
ブライトリングクロノマット
オメガプラネットオーシャン
オメガコンステレーション(オールド)
クォーツでエルメスクリッパークロノ

747 :Cal.7743:2015/11/30(月) 17:49:03.86 ID:tyAkK9vQ.net
モナコ

748 :Cal.7743:2015/11/30(月) 18:30:20.01 ID:aB5xDZ0M.net
マックスビル オートバーインデックス
マックスビル クロノスコープアラビア
ストーヴァ アンテア365
時刻合わせ用にカシオのオシアナス

749 :Cal.7743:2015/12/05(土) 21:42:49.32 ID:a0OmzPCL.net
以前、手持ち時計をミドルレンジスレの58にUPしました

750 :Cal.7743:2015/12/06(日) 09:25:36.34 ID:rnZT5UVH.net
みんな、いっぱい持ってるな

751 :Cal.7743:2015/12/06(日) 12:23:31.66 ID:Tq1Lfb1U.net
2,3本に絞ってもっといい時計買った方がよくね?

752 :Cal.7743:2015/12/06(日) 12:54:32.81 ID:xKkivoJy.net
価値観の違いなので正解は無いでしょうね
私は気に入った時計を数多く買う方が好き
アガリの時計など無いというのが持論

753 :Cal.7743:2015/12/06(日) 13:19:06.72 ID:5EuJFjcX.net
別に複数持つために安いのってわけじゃなくてこのくらいでも満足だから

754 :Cal.7743:2015/12/10(木) 03:11:15.96 ID:OIeNQ9hZ.net
「このジュングハンズっていうの下さい」

755 :Cal.7743:2015/12/12(土) 00:08:28.10 ID:uaJYtywK.net
ドイツ語の教養ないのがバレルな
第二外国語で習ってこんな時くらいしかヤクニタタナイ

756 :Cal.7743:2015/12/20(日) 17:22:11.13 ID:7ivkgRza.net
デザインが好きで覗いたけど性能自体に難だありそうだ
NOMOSにするわ

757 :Cal.7743:2015/12/21(月) 01:59:45.74 ID:tDMnHiTf.net
性能はETAぽんだから折り紙付きでしょ

758 :Cal.7743:2015/12/21(月) 08:59:51.57 ID:GnWY9hPW.net
ETAポンで願いましては¥157,000なり

759 :Cal.7743:2015/12/21(月) 12:45:13.25 ID:N0DgrR3w.net
相当好きな人じゃないと許容できないくら
い品質と価格の剥離がある

俺は思い入れがあるから使うけど

760 :Cal.7743:2015/12/21(月) 13:18:35.00 ID:GnWY9hPW.net
俺はクリスマスマックスビル諦めたよ。セイコーとオリで美味しいとこ選ぶわ

761 :Cal.7743:2015/12/21(月) 18:38:07.86 ID:qIvcqFRb.net
 闇サイト !危ない!http://www.hayatacamera.co.jp/services/miyazaki/index.html

762 :Cal.7743:2015/12/21(月) 19:07:42.75 ID:3unJFgrZ.net
閉店セールで半額とかないのかな

763 :Cal.7743:2015/12/21(月) 19:12:55.99 ID:csZ43d+f.net
>>759
何かあったの?

764 :Cal.7743:2015/12/21(月) 19:56:32.64 ID:N0DgrR3w.net
>>763
学生の時からずっと欲しかったの
車が先ということで買えなかったんだけど
社会人になってしばらくしてようやく買えた
それだけだよ

765 :Cal.7743:2015/12/22(火) 20:42:12.56 ID:JraihLYw.net
オリスのカーブサファイアつけて欲しい。

766 :Cal.7743:2015/12/26(土) 07:03:42.48 ID:EZRW84L6.net
ドイツ時計のブランドの格はどうなってるんですか?ランゲ&ゾーネ→モンブラン→ジン→ユンハンス→ツェッペリンで合ってます?

767 :Cal.7743:2015/12/26(土) 09:07:51.79 ID:htp0sG4x.net
>>766
モンブランの時計はミネルヴァを前身としてて、作ってるのもスイスにある2つの工場
リシュモン傘下でもあるしね

格付けスレからドイツ時計だけを抜き出すとこんな感じ
知らないブランドが多すぎて、ドイツ時計を消しちゃってるかも知れん

【特上】
【上上】ランゲ&ゾーネ
【上中】
【上下】ラング&ハイネ
【中上1】グラスヒュッテオリジナル、モリッツグロスマン
【中上2】
【中上3】
【中中1】
【中中2】クロノスイス、トーマスニンクリッツ
【中中3】ヨルグ・シャウアー、ポルシェデザイン
【中下1】ジン、ハンハルト、チュチマ、ミューレグラスヒュッテ、ノモス、リメス
【中下2】ストーヴァ、シャウボーグ
【中下3】ユンハンス、ラコ、ブルーノゾンレー
【下上1】ツェッペリン
【下上2】ヒューゴボス、ユンカース
【下上3】ドイチェマスター
以下略

768 :Cal.7743:2015/12/26(土) 12:49:24.32 ID:EZRW84L6.net
765 解りやすい解説ありがとうございます やはりユンハンスは格は落ちますよね モンブランは実質スイス時計ということですね

769 :Cal.7743:2016/01/01(金) 09:50:42.56 ID:9+wGfGVk.net
ドイツ時計こんなにあったのか

770 :Cal.7743:2016/01/01(金) 14:32:42.32 ID:H+s4rNsB.net
ストーヴァ持ちの俺でも違和感バリバリの格付けだな
ユンハンスやブルノーゾンレーより上とはとても思えない
さすがにツェッペリンより上は当然だが

771 :Cal.7743:2016/01/01(金) 18:33:08.05 ID:w7wCjgCQ.net
国内での機械式の扱いはどっこいだけど
ストーヴァは外装しっかりしてると思うよ
その点ユンハンスはやっぱ雑貨っぽいから
「ブランド力」では劣るんじゃない

772 :Cal.7743:2016/01/01(金) 18:50:15.62 ID:H+s4rNsB.net
ストーヴァはシースルーバックはトップやクロノメーター、そうでない無いモデルは平然とエボレートを使うようなメーカーです
ユンハンスのクロノスコープはトップグレードを使用しています
「見えないところは手を抜く」のはいただけません
まあ一例を知っているだけなのでユンハンスも同じなのかも知れませんが少なくともストーヴァは三流という評価をしています

773 :Cal.7743:2016/01/08(金) 02:52:29.40 ID:k/zfkBxT.net
20代後半が多いのかな

774 :Cal.7743:2016/01/17(日) 22:43:56.43 ID:l7XRHb9n.net
最近ミラネーゼから革に模様替えしたが中々いいな
また使ってやろうって気になる

775 :Cal.7743:2016/01/21(木) 07:18:11.87 ID:iGQHkB6t.net
俺も先日 革に替えたわ
でもシートベルトが収納される時に
バックルに風防ぶつけて傷入ったorz

776 :Cal.7743:2016/02/07(日) 14:41:30.67 ID:BWm8Eduq.net
マックスビル3針を検討しています。
文字盤にdesignと入っているのと入っていないのは機能的に何か違うのでしょうか。
また、おすすめ3針ありますか。

777 :Cal.7743:2016/02/07(日) 22:19:01.50 ID:owJ6IwaX.net
>>776
マックスビル三針の場合、JUNGHANS の下が

何もない:クオーツ
design:機械式・手巻き
AUTOMATIC:機械式・自動巻き

クオーツと機械式の違いは自分でググってもらった方がいい

778 :Cal.7743:2016/02/08(月) 08:11:58.59 ID:gPzs0HjE.net
ありがとです。手巻きですね。

779 :Cal.7743:2016/02/16(火) 00:22:04.36 ID:NEhxCNwG.net
027/5202.00持ってる人いる?
買おうか悩んでるんだが

780 :Cal.7743:2016/02/26(金) 02:50:41.32 ID:Bd2kWvH2.net
>>732
今さらだけどオリエントバンビーノの第3世代がだいぶマックスビルっぽい
価格的にサファイアとまではいかなかったけど
http://www.longislandwatch.com/v/vspfiles/photos/ER2400MW-2.jpg

781 :Cal.7743:2016/02/26(金) 07:12:45.56 ID:iVUL64C6.net
>>780
デイトが無ければなぁ

782 :Cal.7743:2016/03/03(木) 01:05:39.21 ID:gc+dNLf3.net
とりあえず、オーバーホール出そうかな。手巻きの2801ね。風防にいつの間にかヒビがあって金いるなあ。

783 :Cal.7743:2016/03/03(木) 01:06:30.38 ID:gc+dNLf3.net
手巻きも高くなったなあ。

784 :Cal.7743:2016/03/03(木) 08:34:52.29 ID:I5UTUtV/.net
被らないからいいよ
今持ってるの大切にしようと思えるし

785 :Cal.7743:2016/03/04(金) 00:37:02.17 ID:HZugUrjN.net
>>1
世界初かぁ

786 :Cal.7743:2016/03/14(月) 20:05:56.52 ID:Yz/INtFV.net
ブルークで欲しい品番が半額だったから買おうとしてたんだがつい先日値上がりして笑えない
やっぱタイミングって大事なんだな

787 :Cal.7743:2016/03/14(月) 21:27:33.80 ID:xyXzYW9+.net
>>786
邪悪道路が安い

788 :Cal.7743:2016/03/14(月) 21:44:14.03 ID:Yz/INtFV.net
>>787
サンクス
ブルークよりも少し安く手に入りそうなのでここで買うことにします

789 :Cal.7743:2016/03/31(木) 20:12:13.73 ID:TCD172u1.net
期末ボーナス出たからマックスビル買いに行く!

790 :Cal.7743:2016/04/02(土) 18:44:37.33 ID:89OEbm1K.net
J88復刻版でたんだね。
でかくなっちゃったのはちょっと残念だが、デイト追加されたりしてなくて良かった。
http://imattes.com/wp-content/uploads/2015/09/IMG_3536.jpg

791 :787:2016/04/02(土) 20:17:55.53 ID:FeQs09WZ.net
ノンデイトのマックスビル買った!
店員のお姉さんがしてたノモスよりカッコイイ!

792 :Cal.7743:2016/04/02(土) 20:55:08.31 ID:jCQ0IFpR.net
オートマそれとも手巻?

793 :787:2016/04/02(土) 22:01:34.47 ID:qSVtyW7n.net
自動巻です。

794 :Cal.7743:2016/04/02(土) 23:44:37.61 ID:jCQ0IFpR.net
自動巻だと普段使いですかね。
私は白アラビアの手巻でもろオフ用です。自宅でまったりニヤニヤっす

795 :787:2016/04/03(日) 00:55:45.98 ID:HZcLA1l4.net
こんな感じです。
http://i.imgur.com/wkEgzXf.jpg

796 :Cal.7743:2016/04/03(日) 01:04:05.04 ID:0VPeiZtQ.net
>>795
シンプルでカッコいい。
お花、カワいい。

797 :Cal.7743:2016/04/03(日) 01:04:55.61 ID:Tt5szgJd.net
へえ、ベルト2つ付いてるんだ
俺も欲しい

798 :Cal.7743:2016/04/03(日) 01:35:35.30 ID:2wLOW5OI.net
>>795
購入おめ

アラビア入りは一目でユンハンスだってわかるから良いよね
バーのみの買って少し後悔してるわ

799 :787:2016/04/03(日) 01:42:39.70 ID:HZcLA1l4.net
メタルブレスは夏用に合わせて購入したもので、ついてくるわけではないよ

800 :Cal.7743:2016/04/03(日) 02:36:02.96 ID:3Bu4NH1Q.net
>>795
女性にも似合いそうだな

801 :Cal.7743:2016/04/03(日) 08:42:41.97 ID:BJz/XnPM.net
>>790
前回の復刻版の方がオリジナルに似ているかな。

802 :Cal.7743:2016/04/03(日) 09:53:56.30 ID:vR698lLr.net
>>799
メタルブレスいくらでした?

803 :787:2016/04/03(日) 12:22:56.12 ID:HZcLA1l4.net
2万円ちょいでした

804 :Cal.7743:2016/04/03(日) 12:29:53.12 ID:vR698lLr.net
さすが純正品はいい値段しますね。とりあえず社外品で探してみよう…

805 :Cal.7743:2016/04/03(日) 13:19:15.69 ID:2wLOW5OI.net
横からになるけど アマゾンでエンパイアってとこのポチッてみたわ
珍しくワンタッチバネ棒だし 厚みも良さそうだ
届いたらレビューする

806 :Cal.7743:2016/04/03(日) 19:07:10.38 ID:Yhn6Zseq.net
ノモスのタンジェントと、ユンハンスのマックスビル、どちらもカッコよくて迷う・・・
比較したことある方ご意見いただければ

807 :Cal.7743:2016/04/03(日) 19:52:40.37 ID:hWEvOPMP.net
>>806
ほんの少しでも「コスパ」を考えるならノモスしかない
それでも俺はMaxbillが好きだけど

808 :Cal.7743:2016/04/03(日) 19:55:33.37 ID:hWEvOPMP.net
ノモスが特にコスパいいって意味ではないけど
ユンハンスが高すぎる

809 :Cal.7743:2016/04/03(日) 21:54:00.87 ID:W7Ts38JV.net
学生の自分はマックスビルのクォーツで妥協したよ
定価10万弱の半額で購入したからコスパ的には満足

総レス数 1003
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200