2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時計2本に絞るならどれとどれにする?

1 :Cal.7743:2015/01/26(月) 18:20:00.31 ID:14OKSCSN.net
手持ちの時計でも、現実的なら買う予定の時計でもいいよ。
俺はロレックスサブノンデイトとルクルトのレベルソクラシック。

13 :Cal.7743:2015/01/29(木) 19:26:46.85 ID:z8YHAH09.net
セイコー5とカシオa158w
この二本あれば勝つる!

14 :Cal.7743:2015/01/29(木) 21:21:15.37 ID:eBxt83pw.net
>>13
貧ぼっちゃまおつwwwwww

15 :Cal.7743:2015/01/30(金) 00:24:03.71 ID:p6jlHdSz.net
オメガとセイコーでFA

16 :Cal.7743:2015/01/30(金) 17:56:50.53 ID:DvzlEXh0.net
スーツ着る仕事してる人なら、やっぱオンオフの2本ってなるよね。
2本に絞るなら、レベルソと1945が既に出てるが、1本(オン)はスクエアと言うのは俺も同意できる。
ある段階に至るまでは「時計は円形しか有り得ない!」と思ってたが、
同時保持5本を超えた頃から円形だけだとつまらなく感じるようになった。

17 :Cal.7743:2015/01/30(金) 19:35:13.61 ID:U3AVxJ6t.net
ピゲロイヤルオーク
ブライトリングナビタイマー
タグホイヤーモナコ
カルティエサントス
ロレサブマリーナ
インターポルトギーゼ


これでめっちゃ悩むな。

18 :Cal.7743:2015/01/30(金) 21:44:05.90 ID:UuWX6n14.net
2本だけと言うなら、ロレジウムとカリブルかな。

ロレックスは1本は持ちたいけど、デイトナやサブデイトは定番過ぎるし、エクワンは入門向けって感じだし。
ロレジウムだとあまりロレックス感がないけど実物はかなり目立つ。

カリブルは単に女受けを狙っただけ。
宝飾系は基本的に女受けしかないが、その中でもカルティエは最高レベル。
本当はショパールがいいけどちょっと知名度が低いし(ま、宝飾好きの女は知ってるだろうが)。

19 :Cal.7743:2015/01/30(金) 21:58:58.82 ID:iXTKoZJ/.net
ピゲ ロイヤルオーク エクストラシン
ゼニス エルプリメロ 1969ストラトス
ランゲ サクソニア

2本にしぼれん

20 :Cal.7743:2015/01/30(金) 22:31:16.27 ID:U3AVxJ6t.net
二本なら迷うが、三本ならたいがい丸くおさまるよな。
俺ならタフなダイバーズ三針1本、ドレス1本、クロノグラフ1本だ。
ダイバーズ→サブノンデイト
ドレス→レベルソクラシック
クロノグラフ→ナビタイマーかモナコ

21 :Cal.7743:2015/01/30(金) 22:38:34.19 ID:Llc3q29s.net
レベルソ人気ありすぎだろw

22 :Cal.7743:2015/01/30(金) 22:51:18.16 ID:GpGV07n8.net
日時計 腹時計

23 :Cal.7743:2015/01/30(金) 23:03:17.75 ID:AubhgRnA.net
1本はクォーツでGS
もう1本は遊びで機械式のどれか。

これ基本でしょ

24 :Cal.7743:2015/01/30(金) 23:03:26.51 ID:zjID3JMg.net
ミルガウスとヴィルレかな
アストロンも残したい…

25 :Cal.7743:2015/01/31(土) 10:18:56.68 ID:ZiwplzC2.net
レベルソまだ持ってないけど(買うつもりはあり)
2本に絞るとなると人気あるのは分かる。

時計知ってる人に対しても、知らない人に対しても、
「違いの分かる男」を装えるからねw

26 :Cal.7743:2015/01/31(土) 10:32:12.35 ID:DOir7rPp.net
このアホみたいに値段の吊り上がった機械式業界の中でレベルソクラシックはほんとコスパいいと思う。
あの値段で次世代にまで譲り渡せる一生物に充分なりうる。
あとロレックスなんかもただ値上がりするんじゃなく質感も上げてるから納得。
それに比べてインターやブライトリング、カルティエなんかはほんとひどい。
タグホイヤーはまだ良心的だな。

27 :Cal.7743:2015/01/31(土) 10:42:32.44 ID:ZiwplzC2.net
>>26
安いよね。並行差別もしないし。
良いけど小さすぎて論外と思ってたけど、時計店歩きして実物見てるうちに、
ドレスウォッチとしてはレベルソクラシックがベストサイズだと認識変わった。
それでもクラシックだと小さいとか秒針が欲しいという人はビッグ(ビッグといっても小さめ)選んでもいいし、
もっと大きいのがいい、他の機能も欲しいという人はグランドでもいいし。
とにかくレベルソは伝統と安心兼ね備えた、今となっては稀に見る良品だわ。

28 :Cal.7743:2015/01/31(土) 11:36:20.19 ID:VWkXd4fZ.net
>>26
タンクソロ系は
淀で見てチープさに萎えた
歴史やデザインの良さはわかるけど
あのガワの安っぽさはない
5万以下ならまだしも

29 :Cal.7743:2015/01/31(土) 12:36:26.22 ID:SjGHBB5z.net
現実的に片方は電波ワールドタイムにせざるを得ない
シチズンF100とカラトラバかな

30 :Cal.7743:2015/01/31(土) 14:13:46.70 ID:9uEp36t+.net
手持ちなら
サブデイト
ナビタイマー01

ナビタイマー01の文字盤の金色のエンブレムは18Kだから
確かに高いけど、造りはいいよ
宣伝が派手だから反感もつ人も多いだろ

あと欲しいのはルクルトくらい
無理してまではいらない

31 :やっぱりルクルト好きはスカトロだなw ◆l8Sq/xeGUY :2015/02/01(日) 00:25:49.25 ID:go5tqXWg.net
             /{
.        / ̄ ̄ ̄\             ´ ̄`  ̄ ` 、
.       /        ,        /    /       ≫- 、
     /   : J な  ′      ┴ .  /{  |    {{ {  l
     ,    : L ん   ',      //  } /、:|   |_\ノ 乂_ノ リ
      i   : が も    |.    {{ {__ノ /:::八  {::::::::\___彡'∧
      |    悪 か   .|    乂__,彡r≦芹\{:::苧≧ト{  {{⌒ヽ
           い ん   ,     //⌒ 乂_ツ::::::::::::乂_ツ {  乂__} }
.       、.     も __/     {{___∧      ′    人___彡'
.       \      /  }.      乂__彡ヘ    ΤΤ  / /⌒i }
.         ――‐ ヘ__,ノO o      |  介ト . `´   .{ {_彡' /
                      乂___彡1/≧=≦/乂__彡'
                           / ∧ ∧ /\
                         ´  ∨ Y ∨   `
                       / {     ∨ ̄∨     /‘,
                         / l|     {:i:i:i:/     /  ∧
                     

32 :Cal.7743:2015/02/01(日) 07:01:21.59 ID:ArMkcjH1.net
ビッグレペルソとGMTマスター

実用的だし、飽きない。

33 :Cal.7743:2015/02/01(日) 09:51:26.28 ID:1O/5ZTSj.net
オメガとセイコー。3本なら+カシオ

34 :Cal.7743:2015/02/01(日) 18:49:18.13 ID:g2rxqU07.net
レベルソが人気なのはわかる。
やっぱ機械式ヲタは自動巻や手巻き付き自動巻より、純粋に手巻きを好むやつらが多いんだろう。

35 :Cal.7743:2015/02/02(月) 06:14:58.44 ID:/y0ekF+7.net
自動巻きは中途半端に自動で動いてるのが嫌だ。
俺は結局使う前に手巻きする必要がある使い方だから、手巻きモデルでいい。
最近はオートマチックしかないメーカーが多くて、仕方なく買ってる。

36 :Cal.7743:2015/02/02(月) 08:04:11.73 ID:N5bvOAJa.net
自動巻きのみは使いづれえ→同じ振るならキネティックでよくね?→
充電池積んでるならソーラーでしょ→太陽出てない時困るじゃん→電池クォーツ最強だよな

こうだな

37 :Cal.7743:2015/02/02(月) 14:28:07.61 ID:/y0ekF+7.net
>>36
その論理で行くなら、シチズンエコドライブとかのほうがよくないか?
一旦フル充電してエコモード?とかにしてれば、3年も持つというし。
まあ俺はその系統には興味ないけど。

38 :Cal.7743:2015/02/02(月) 17:55:45.84 ID:Gt3163SC.net
1本ならサブデイト
2本なら+旧エク1
3本なら+DJ
4本なら+ロレジウム
5本なら+ミルガウス
あはは全部ロレだ

39 :Cal.7743:2015/02/02(月) 18:13:18.29 ID:Q3ZrvQam.net
これがロレ厨か…

40 :Cal.7743:2015/02/02(月) 21:17:59.76 ID:5pE4/8QG.net
ナビタイマー01orキャプテンウィンザー
GMTマスター
レベルソデュオ

クロノグラフが好きなもんで・・・
クロノならエルプリは外せん、かといってナビタイマー01も捨てがたい、大いに悩む・・・

41 :Cal.7743:2015/02/02(月) 21:24:22.00 ID:Q3ZrvQam.net
クロノグラフならナビタイマーかモナコの一択。次点でポルトギーゼ。
3針ならサブノンデイトかレベルソになるな。
本気で言えばロイヤルオーク

42 :Cal.7743:2015/02/02(月) 21:29:47.69 ID:xt3ElLcF.net
>>41
全然クロノグラフ一択してないじゃねーかw

43 :Cal.7743:2015/02/02(月) 22:07:40.97 ID:5pE4/8QG.net
やっぱり2本を選ぶとなるときついな・・・
3本ならなんとか選べるかもしれんけどね
そうなったら、無難なところでドレス系・クロノグラフ・三針(ダイバー含)かな

44 :Cal.7743:2015/02/02(月) 22:09:30.85 ID:Q3ZrvQam.net
>>43
同意
3針ならドレス
タフな3針
クロノグラフ
があれば最強だわ

45 :Cal.7743:2015/02/02(月) 23:24:21.52 ID:ZjXsCAzF.net
>>41
お前それ三択

46 :Cal.7743:2015/02/02(月) 23:55:15.57 ID:PSHSJPPV.net
ミルガウスとヴィルレムーンだな
アストロンが欲しいところではあるが

47 :Cal.7743:2015/02/03(火) 01:36:12.95 ID:DhHZb4Hs.net
>>41
時計板で初めてワロタ

48 :Cal.7743:2015/02/03(火) 07:33:32.37 ID:aPcErCjJ.net
革ベルトとSSベルト一本ずつ、
パトリモニとロイヤルオークかな。
まだ買ってないけどね。

49 :Cal.7743:2015/02/03(火) 10:02:08.30 ID:FWawOT34.net
エアならなんでも言えるわw

50 :Cal.7743:2015/02/03(火) 10:31:38.38 ID:wbrS9zUY.net
普段用ならアクアノート

フォーマル用ダヴィンチRG

51 :Cal.7743:2015/02/03(火) 10:43:10.72 ID:Rdw4Xq+j.net
56KSとアルバのフィールドギアチタン
どちらも良き実用機だ

52 :Cal.7743:2015/02/03(火) 11:09:46.37 ID:HHtVCSNn.net
手巻きレベルソと国産の高級クオーツかな

53 :Cal.7743:2015/02/03(火) 14:43:31.56 ID:N/bP40AA.net
http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/oscar/o16.swf

54 :Cal.7743:2015/02/03(火) 15:03:29.75 ID:jG3YAgrO.net
ビッグレベルソ 冠婚葬祭、お出かけ用
エクスプローラー114270 普段使い
かな
エクスプローラーはGMTマスター16700と迷うけど

55 :Cal.7743:2015/02/03(火) 16:19:12.66 ID:aWsdUjNe.net
ロレックス+ルクルト(レベルソ)は納得の二択。
だからこそ天邪鬼な俺は選ばないが。

56 :Cal.7743:2015/02/03(火) 17:35:02.85 ID:jG3YAgrO.net
カラトラバ
デイトジャスト

57 :Cal.7743:2015/02/03(火) 17:45:12.45 ID:POuJUP0+.net
>>55
何を選ぶん?

58 :Cal.7743:2015/02/03(火) 18:43:29.36 ID:ErFTwz+S.net
ノーチラス
ランゲ1

59 :Cal.7743:2015/02/03(火) 18:49:36.00 ID:fRWOIQhx.net
グランドセイコークオーツノンデイト
ストーヴァフリーガーパイロットノンデイト

これで本当に十分
次点でアストロン

60 :Cal.7743:2015/02/03(火) 19:12:40.36 ID:Px4VQmCX.net
>>55
たしかに
悔しいが認めざるを得ない
やっぱり安定のロレは外せん

61 :Cal.7743:2015/02/03(火) 20:01:49.27 ID:vfBw6+qb.net
手巻→エポス3342スモセコ(普段用)
自動巻→ユリスナルダン サンシアー(行事用)

両方ともETAなのは知ってる。
なんとか年収1000万という生活なので、身の丈にあったところでいいんだ。

宝くじが当たったら、オメガのデヴィルコーアクシャルを買いたい。

62 :Cal.7743:2015/02/03(火) 20:24:14.23 ID:POuJUP0+.net
くっさ〜〜〜〜〜

63 :Cal.7743:2015/02/03(火) 21:34:42.16 ID:te+77spp.net
レベルソに対し裏返ってどうすんだよwと思ってる俺は雑魚

64 :Cal.7743:2015/02/03(火) 21:41:48.18 ID:FNkZi7o9.net
>>63
いや、正直レベルソユーザーでも半分無駄と思ってるからw
あえて言えば、裏に彫り物を入れられるレベルソクラシックやビッグレベルソは、結納返しとか記念用途には最適。上品だし。

65 :Cal.7743:2015/02/03(火) 21:59:21.34 ID:woPvk8/8.net
メタル:デイトジャスト
ドレス:デ・ヴィル

66 :Cal.7743:2015/02/03(火) 22:05:29.84 ID:FNkZi7o9.net
みんなメタルは欲しいんだな…俺は革だけでいいなあ。
時計の革ベルトは足の早い消耗品だから維持費バカにならないけど、メタルも結構傷だらけになるしヨレるし。傷だらけで使い続けてるメタルベルトほど貧相なものはない。

67 :Cal.7743:2015/02/03(火) 22:09:55.17 ID:woPvk8/8.net
革のほうが美しいとは思うが、メタルは夏用に欲しいんだよね

68 :Cal.7743:2015/02/03(火) 22:13:44.34 ID:ccXw0d1L.net
今の日本の夏は亜熱帯気候だからね

69 :Cal.7743:2015/02/03(火) 22:14:21.51 ID:i7ZGl7kW.net
タマゴッチとギャオッチ

70 :Cal.7743:2015/02/03(火) 22:19:49.95 ID:aWsdUjNe.net
たまごっち懐かしいが、時計か?

71 :Cal.7743:2015/02/03(火) 22:26:11.96 ID:yzbjk06B.net
二本か、現在の手持ちだと
OFFはシードゥエラー、ONはレベルソ・デュオ
になるかな
将来をの予定は
ロイヤルオークかノーチラス&金無垢のレベルソ・サンムーン
だな

72 :Cal.7743:2015/02/03(火) 22:35:40.16 ID:aWsdUjNe.net
>ロイヤルオークかノーチラス
いいね。俺としては、45歳までに買うならRO、それ以降ならノーチかな。

73 :Cal.7743:2015/02/03(火) 22:40:07.24 ID:t7oQFBVC.net
とりあえず、50前後になったらレベルソデュオを購入し、
それまではGMTマスターとモンブリラン01を愛用する予定

74 :Cal.7743:2015/02/03(火) 22:45:19.78 ID:aWsdUjNe.net
ttp://watchlove.exblog.jp/12241591

羨ましいのう…

75 :Cal.7743:2015/02/03(火) 23:21:52.82 ID:qIsMRsVA.net
夏:オクトパス
冬:グリーンハウス

76 :Cal.7743:2015/02/04(水) 00:48:35.23 ID:yClzacVb.net
2本に絞るの難しいね…
手持ちならロイヤルオーク&レベルソ。
持ってないけどいつか欲しいモーザー:マユフュメ&ピアジェ:アルティプラノ。

77 :Cal.7743:2015/02/04(水) 09:33:11.32 ID:GT8gHsBg.net
レベルソすごい人気だね〜その割に見かけないのは何故w
ここ数年スクエアにハマり、ルクルト/ペルゴ/カルティエ全部持ってる極端な奴ですw
レベルソの清廉もいいけど、ヴィンテージ1945の官能も良いよ!その間くらいのタンクmcも良い。
俺は手持ちの中ではレベルソよりこっち選ぶかも。
http://www.gressive.jp/tokimegu/2011/sihh/girard-perregaux/02-02.html#gr

これと次買う予定のブレゲマリーン(SSブレス)の2本かな俺は。

78 :7:2015/02/04(水) 09:54:08.55 ID:cpWC6y+J.net
>>77
ただ現行はデカイ・・・
ドレスとは言えない感じ

79 :Cal.7743:2015/02/04(水) 12:01:52.56 ID:GT8gHsBg.net
>>78
確かに、現行、特にXLはとてもドレスウォッチとは言えないね。
ドレス用途では32×32でギリギリだな。本当は旧の28×28がベター。
通常のラウンド型の時計に比べると、スクエアは数字よりずっと大きく感じる。
特にペルゴはケース自体はほぼ正方形だからね。ラグ含みでレクタンギュラに見えるけど。

80 :Cal.7743:2015/02/04(水) 14:00:49.52 ID:Y1OaKf05.net
理想
ノーチラス、サクソニア

現実
インヂュニア、ノモスタンジェント

81 :やっぱりルクルト好きはスカトロだなw ◆l8Sq/xeGUY :2015/02/06(金) 22:55:07.76 ID:PrS3780d.net
>>77
いいから
黙って氏んでろよ

82 :Cal.7743:2015/02/11(水) 18:22:35.41 ID:0xZWgZGS.net
ガシガシ使えるキングオブ実用時計
ロレックス
至高のドレスウォッチ
レベルソ
オサレなクロノグラフ
モナコorナビタイマー

これで決まり

83 :Cal.7743:2015/02/12(木) 07:21:54.40 ID:ja7s2ixU.net
>>82
2択は難しいんだよな。3択ならともかく。

俺的には3択までだとロレとGショックは同枠争いにせざるを得ない。

84 :Cal.7743:2015/02/12(木) 15:28:41.90 ID:Uh70511d.net
ロレとレベルソでFA?

85 :Cal.7743:2015/02/12(木) 22:20:31.29 ID:dxT16u8P.net
>>84
ロレックス選ぶ人は時計板には少ないのでは?

86 :Cal.7743:2015/02/12(木) 22:23:23.86 ID:cwuFLYe/.net
ロレ好きとしては選びたいところだが…

87 :Cal.7743:2015/02/12(木) 22:36:23.37 ID:sVcdyBoq.net
パテックとロレックス
この2本

88 :Cal.7743:2015/02/12(木) 23:02:31.31 ID:GHI3qI07.net
サブとDJ。ロレ板では常識だよ?

89 :Cal.7743:2015/02/12(木) 23:50:01.14 ID:Y1u7QK1+.net
手持ちで2本ならコレかな
オンオフいける

デイトジャスト
レベルソクラシック(ベルトは黒と茶を使い分け)

90 :Cal.7743:2015/02/13(金) 00:33:07.58 ID:rzQDmnIK.net
今、使ってるのはロレのエクスプローラー1(14270)と
ビッグレベルソの黒ベルト。この2本あれば問題ない。
ただ、40過ぎるとエクスプローラーはちょっと軽く感じる。
ロレ1本となるとデイトジャストだけど現行はちょっとゴツい。
理想のバランスは16234あたりだが中古を買う気にもなれず。
レベルソは抜群の安定感。1本持っといて損はないし、年を取るほどに似合う気がする。
2本限定だといろいろと悩むけど俺はロレとレベルソがあればいいかな。

91 :Cal.7743:2015/02/13(金) 03:07:47.67 ID:aMay9ZnZ.net
エクU、スピマス、ロンジン マスコレムーン

あっ3本になちゃた

92 :Cal.7743:2015/02/13(金) 17:42:10.03 ID:J7bnlVNr.net
>>89
バンド使い分けまでオレオマw
ちなみにオレのDJ(116200)はブルーローマン
これがカジュアルにも合うんだよねー

93 :Cal.7743:2015/02/13(金) 19:09:22.75 ID:aO4x8BW8.net
うう、手持ちで二本に絞るなら、デイトジャストとレベルソデュオになってしまう。
しかしこのアンケートだとレベルソが強いなあ。

94 :Cal.7743:2015/02/13(金) 19:31:26.06 ID:4M6xqbai.net
レベルソはフォーマルでもキレイめなカジュアルでもイケるから強いよね。

95 :Cal.7743:2015/02/14(土) 06:11:58.04 ID:a9Xft2It.net
手持ちだと、
 GMTマスター(赤青)とカサブランカ(白文字盤) だね。

 カサブランカに替えてビッグレペルソがほしいね。

96 :Cal.7743:2015/02/14(土) 06:48:11.81 ID:elS+SSTc.net
手持ちでは、以下2択。やっぱ2択だと片方レベルソは選びたくなっちゃうw

実用:オメガ・シーマスターアクアテラ(Master,Co-Ax)
ドレス:ルクルト・グランドレベルソカレンダー

理想は、実用:ブレゲマリーン、ドレス;ランゲ1だが、
10年後の目標かな・・・

97 :Cal.7743:2015/02/14(土) 06:49:50.56 ID:elS+SSTc.net
でも、ここでレベルソ挙げてる人、多分妄想が多いよね?
そんなに持ってる人が多いと思えない。
ロレが多く上がるのは分かるけど。

98 :Cal.7743:2015/02/14(土) 08:48:49.35 ID:Cjfg4VCq.net
二本に絞るならレベルソの1931復刻とタンジェントスポーツかな
半袖でも長袖でも気にならないサイズ感で選ぶと個人的に
径37mm前後、8mm以下の厚さが基準になるので

タンジェントスポーツは新品だと入手難しそうだからノーマルでもいい

ところで
単体通信可能なスマートウォッチは一本に含める?ケータイ扱い?

99 :Cal.7743:2015/02/14(土) 12:03:44.63 ID:ASHtRXgV.net
デイトナとキングセイコー

100 :Cal.7743:2015/02/14(土) 16:50:27.83 ID:JqE0PWeL.net
デイトナとカラトラバ

101 :Cal.7743:2015/02/14(土) 17:27:33.99 ID:YaYy4ZHA.net
GS SBGH005 SBGC001

102 :Cal.7743:2015/02/14(土) 17:47:10.00 ID:NsjCVJyj.net
正直レベルソはダッセーと思ってる人は多い

103 :Cal.7743:2015/02/14(土) 18:09:37.31 ID:adTMrAIM.net
レベルソをダサいと思う奴は何がかっこいいと思うのかが知りたい。
ウブロとか?

104 :Cal.7743:2015/02/14(土) 18:41:14.12 ID:jAtaMKtZ.net
>>103
インター()笑

105 :Cal.7743:2015/02/14(土) 19:15:51.12 ID:3dUJ4sDu.net
レベルソは、ドレスアクセサリー(女性ではブレスレット)的要素が強い時計。それでいて中身のムーブは折り紙付きだからね。
時計にドレスアクセサリー要素を求めない人は要らないだろうと思う。

106 :Cal.7743:2015/02/14(土) 19:29:27.37 ID:7o6Rij6m.net
>>104みたいな奴の事だな

107 :Cal.7743:2015/02/14(土) 19:43:58.64 ID:NmuAr8wX.net
現行エクワンとGショックオリジン

108 :Cal.7743:2015/02/14(土) 20:22:50.65 ID:sHry1XxD.net
>>103
ビンテージ1945

109 :Cal.7743:2015/02/14(土) 20:48:26.91 ID:kLmbppG+.net
手持ちのナビタイマー01(白文字盤)とレベルソデュオで俺は十分。
あとは特にいらん。強いて言えば白文字盤のGSだけど無理してまでいらん。

110 :Cal.7743:2015/02/14(土) 21:36:07.08 ID:VVSEQNBe.net
>>108
レベルソと1945はだいたい同じ趣向だろう。
好みの分類でいけば、最後の分岐点で別れる感じ。

111 :Cal.7743:2015/02/14(土) 21:39:12.21 ID:VVSEQNBe.net
ちなみに俺は迷った末に1945を買ったが、レベルソはリスペクトしてるし、将来的に持つ可能性もかなりあると思う。

112 :Cal.7743:2015/02/14(土) 22:09:57.56 ID:Z9nbA1zp.net
>>98
レベルソ1931ってでかすぎない?
縦のサイズが特に。

113 :Cal.7743:2015/02/14(土) 23:54:41.27 ID:Cc7AyTo4.net
>>112
手首を正面から見た幅が約6cmに対して1931の縦が
38.5mmだから、大きすぎるって事はないと思ってる

面積的にも、ラグを除くと
27.5x38.5=1059mm2
円形で言うと36.5〜37相当だし

総レス数 995
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200