2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時計2本に絞るならどれとどれにする?

1 :Cal.7743:2015/01/26(月) 18:20:00.31 ID:14OKSCSN.net
手持ちの時計でも、現実的なら買う予定の時計でもいいよ。
俺はロレックスサブノンデイトとルクルトのレベルソクラシック。

553 :Cal.7743:2015/03/13(金) 08:02:09.28 ID:Sp+XQvWh.net
>>550
時計をなんの脈絡もなく2つあげて雑談するスレじゃないんだから消えろ、とは言わないが相応しい場所に移ってくれ

554 :Cal.7743:2015/03/13(金) 08:11:39.51 ID:4aIhHd11.net
>>553
そこは分かってるよ
安心してくれ

555 :Cal.7743:2015/03/13(金) 08:29:04.28 ID:GyZ1zX37.net
ん?今の手持ちじゃなくて2本選ぶなら>>550にするってことか?
なら勘違いしてたわスマソ

556 :Cal.7743:2015/03/13(金) 10:02:04.04 ID:4aIhHd11.net
いや合ってる
今年買いたい時計を2本にしぼるならって意味だから
悪ふざけした
もう止めるから勘弁な

557 :Cal.7743:2015/03/13(金) 20:01:36.55 ID:mckPt/Ir.net
ゆるさんよ

558 :Cal.7743:2015/03/13(金) 20:12:31.27 ID:354MenWM.net
厳しいwww

559 :Cal.7743:2015/03/14(土) 08:29:50.85 ID:CPIi7zux.net
>>552
サブってこのスレ的にNGでしょ?
普通ならランゲ一択なんだろうけど
オーパスは初めて買った機械式時計ってことやらなんやらで思い入れが違う

そういや結果的にはスイスの一本とドイツの一本になってるなあ

560 :Cal.7743:2015/03/14(土) 12:02:08.68 ID:BjcSgh+f.net
>>556
それで謝罪したつもりか?

561 :Cal.7743:2015/03/14(土) 12:37:22.96 ID:gzpPT7dk.net
めんごめんごw

562 :Cal.7743:2015/03/14(土) 13:10:48.53 ID:jnWpBCF7.net
>>559
ドイツの時計で良心的な価格の時計ある?
てかIWCはスイスとドイツのいいとこ取りって感じでいいわ

563 :Cal.7743:2015/03/14(土) 13:15:14.46 ID:PIUjG59z.net
>>562
GOやノモス

564 :Cal.7743:2015/03/14(土) 13:35:14.94 ID:jnWpBCF7.net
>>563
ありがとうございます

565 :Cal.7743:2015/03/14(土) 14:52:20.33 ID:uOECZcE3.net
ぶひひすいやせん

566 :Cal.7743:2015/03/14(土) 17:55:48.76 ID:NpyM6Zkj.net
いやあ
温泉はいいね
http://i.imgur.com/yb2NgJ4.jpg

567 :Cal.7743:2015/03/14(土) 17:57:24.20 ID:pp69PD1o.net
グロ

568 :Cal.7743:2015/03/14(土) 18:05:34.20 ID:NpyM6Zkj.net
http://i.imgur.com/WfIFlVO.jpg

569 :Cal.7743:2015/03/14(土) 23:47:17.72 ID:wo0j/egH.net
>>568
頼んでもない時計の画像貼りまくりの自己顕示欲の塊だよっ!
ビンボ臭い画像を小馬鹿にされたらあっさり本性出しちゃった

34 Cal.7743 sage 2015/03/14(土) 23:15:18.47 ID:NpyM6Zkj
>>12
>>13
>>14
残念だけどお前らより年収も持ってる時計も数段上なんだなぁ

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1426238865/34

570 :Cal.7743:2015/03/15(日) 01:57:17.90 ID:KIEzvodX4
http://i.imgur.com/n8izteu.jpg
タンクはレベルソと、オメガは銀のデイトジャストと迷ったけど
なんだかんだでこっちを選ぶことが多いから、金無垢はメンテ楽だし
あーやっぱデイトジャストのほうが良かったかな、丈夫で防水だし
機械はフレデリックピゲも30mmもどっちもロービートで使いやすいです

571 :Cal.7743:2015/03/17(火) 06:13:36.40 ID:XyTQ7VWp.net
AHAのせいで一気に過疎ったな

572 :Cal.7743:2015/03/17(火) 06:18:18.75 ID:PHSEHUd4.net
オン:ランゲ1
オフ:ヨットマスター2

これが現時点での妄想上のベスト

573 :Cal.7743:2015/03/17(火) 06:57:33.57 ID:5i08Ich2n
ランゲ1の方は、Pt, WG, YG, PGの中ではどれがお好みで?

574 :Cal.7743:2015/03/17(火) 09:08:14.93 ID:s3Su43eV.net
持っている一番高い奴2本だろうが

575 :Cal.7743:2015/03/17(火) 13:01:52.43 ID:VXzI6EXB.net
>>562
ドイツじゃないけど、ドイツっぽいFORTISなんかどう?
B-42シリーズとか。
自分はB-42コスモノートのGMTモデル一本だけ。
あっ、あとセイコーの懐中時計(鉄道時計クォーツ)だな。
懐中時計は、基準時計として使ってる。
FORTISはそこそこ精度もいいぞ。

576 :Cal.7743:2015/03/17(火) 13:33:51.56 ID:PHSEHUd4.net
>>572
持ってる中だったらこの2本かな、一番高いやつではないけど
現状ではこれで充分満足だけど、>>572とはまさに雲上/雲下の差はあるな
オン:ビッグレベルソ
オフ:アクアテラマスターコーアク

577 :Cal.7743:2015/03/17(火) 22:04:18.71 ID:Zo96/DPu.net
>>572より>>576のほうがあらゆる点で100倍マシ

578 :Cal.7743:2015/03/18(水) 00:54:49.88 ID:RSpXyHb15
デイトジャストとレベルソは鉄板の組み合わせと思いますが、そこから先も選択肢がありますね。

レベルソと組むならデイトジャストはスポーティーに3連ブレスのプレーンベゼルが良いとおもいます。その上で、

レベルソがクラシックならデイトジャストは万能そうな黒バー

レベルソがデュオならデイトジャストは遊んで青ローマン

などなど。特にデイトジャストを選択される方は、ベゼルやブレスレット、文字盤の仕様をどうされるのかも興味深いです。

579 :Cal.7743:2015/03/18(水) 16:23:18.57 ID:8Stic6EE.net
>>577
なして?
>>576じゃないけど。

580 :Cal.7743:2015/03/18(水) 17:51:55.05 ID:+tM/ShlI.net
>>576のほうが実用的だから
>>572はデザインも機能も特殊過ぎる
本当に2本だけ選ぶとしたらみんな
守備範囲が広い方を選ぶだろう

581 :Cal.7743:2015/03/18(水) 18:34:07.65 ID:+tM/ShlI.net
つまりたくさんある中からのツートップなら分かるけど
本当に2本だけで生活するとなったら
>>572はありえないでしょ、ということ

582 :Cal.7743:2015/03/18(水) 19:16:50.37 ID:hhb1cz16.net
実用ってのがイマイチ何を指すかわからないけど
時間確認ならケータイで十分って人もいるくらいだし
趣味性を重視して選ぶって選択肢もあると思うぞ

ていうか、俺は2本しか持てないからこそ無難は回避したい
ランゲ持ってないけど入れるならこうかな
オン:サザンクロス
オフ:ツァイトヴェルク
ちと無難な気もするけど

583 :Cal.7743:2015/03/20(金) 23:23:15.01 ID:6O30G3yx.net
鑑賞と実用、どっちを重視するか
鑑賞っていって時間確認はスマホで充分っていっても
服装に合わせることを考えるとやっぱある程度実用である必要があると思うんでありんす

584 :Cal.7743:2015/03/21(土) 19:24:20.38 ID:rqfD2txM.net
まじで実用性や質感、ブランド力など全て無視してデザインだけでモナコ買ったわ。
似たのがない唯一無二のデザインだし、歴史もあるし、後悔はしていない。
あと一本、今度は全く逆の選び方で、頑丈さや実用性、質感なんかを意識してシンプルな3針が欲しい。

585 :Cal.7743:2015/03/21(土) 19:31:55.78 ID:dIxfBdZR.net
仕事 グランドセイコー
オフ ロレックス ミルガウス

586 :Cal.7743:2015/03/21(土) 22:30:34.38 ID:CfPXK9WK.net
あんまりヴィンテージをあげる人いないみたいね。
俺は観賞用に手巻きクロノ、具体的にはロンジンの13ZNか30CHかユニバーサルのトリコンパックスが一本欲しいと思ってる。
実用には今使ってるIWCのGSTアクアタイマーで充分かな。

587 :Cal.7743:2015/03/21(土) 23:03:23.33 ID:06aBqCVU.net
ビジネス シチズンアテッサ
プライベート ロレックスシードウェラー
以上の二本しか持ってません。

588 :Cal.7743:2015/03/22(日) 10:37:53.85 ID:4p7HWyKs.net
2択は難しいけど、男の時計はオンオフの2本!ってのもあるな。

589 ::2015/03/22(日) 10:51:18.86 ID:IiBlBJ7H.net
スピマスプロ上げる人いないね

590 :Cal.7743:2015/03/22(日) 11:03:32.85 ID:aWN80+0Z.net
理想

ランゲ1
ロイヤルオーク

現実
レベルソ
デイトジャスト

591 ::2015/03/22(日) 14:53:03.31 ID:IiBlBJ7H.net
いい感じに現実的w

592 :Cal.7743:2015/03/22(日) 16:08:14.93 ID:jJ0LDKy9.net
理想と現実のギャップw

593 :Cal.7743:2015/03/22(日) 16:11:46.22 ID:3IVCEs4k.net
2本には絞れないだろ
まず、仕事用とオフ用だろ
あと、土砂降りとかアウトドアとか汚れてもいい用に一本だ
合計3本は必要だ

594 :Cal.7743:2015/03/22(日) 16:25:23.10 ID:WVUL1J48.net
>>593
そこを絞るのがこのスレのミソだろ

595 :Cal.7743:2015/03/22(日) 16:58:28.52 ID:yKUVE1nv.net
じゃあおれプロトレックとホイヤーの三針でいいや

596 :Cal.7743:2015/03/22(日) 22:32:08.37 ID:BKUY2ROa.net
>>593
三本スレでも立ててそっちでやれや

597 :Cal.7743:2015/03/22(日) 22:43:33.85 ID:WCpOZeal.net
>>593
つーか三本スレで語れよ、あっち過疎ってるんだからさ

598 :Cal.7743:2015/03/22(日) 22:54:44.27 ID:BKUY2ROa.net
>>593
わかったら出ていけよ

599 :Cal.7743:2015/03/25(水) 00:27:46.19 ID:/lOcPiTS.net
好みの違いはあれど、やはりSSブレスのオールラウンダーと、革ベルトのドレスウォッチの2本が鉄板だね。

時折、2本ならいっそ趣味に走る判断で好きなのを2本という人もいるけど。

今の理想は、

VCトラディショナル
VCオーバーシーズSS(青クロノ)

同ブランド2本で決めたい。
次点でカラトラバとノーチラス。ただカラトラバはどれも決め手に欠ける。

600 :Cal.7743:2015/03/27(金) 06:18:23.90 ID:P+uWUlN7.net
>>599
同ブランドで揃えると、ポリシーがありそうな風も装えるな。

601 :Cal.7743:2015/03/27(金) 07:46:20.43 ID:avU5/ig5.net
>>600
同ブランド揃えでポリシーを感じるには3本欲しい

602 :Cal.7743:2015/03/28(土) 00:36:59.08 ID:TMgTFqfY.net
ブレゲ タイプXXトランス
ブレゲ マリーン
どうよ?

603 :Cal.7743:2015/03/28(土) 17:18:03.93 ID:jWwhi5lZ.net
仕事デイデイト
オフデイトナ

604 :Cal.7743:2015/03/28(土) 20:24:44.22 ID:naClMoJc.net
ダサ過ぎな組み合わせだなw

605 :Cal.7743:2015/03/29(日) 08:01:00.99 ID:yX0P8qbK.net
喧嘩売るなって。

606 :Cal.7743:2015/03/29(日) 19:28:27.54 ID:zb0fpA6z.net
インジュニアオートマティック
ポルトギーゼクロノグラフ


これだけでいい

607 :Cal.7743:2015/03/29(日) 21:38:55.17 ID:GajjaZ7E.net
>>606
IWCいいよね

608 :l:2015/03/29(日) 22:35:31.54 ID:As6kx6UY.net
eta

609 :Cal.7743:2015/03/29(日) 22:59:31.97 ID:yX0P8qbK.net
cerita

610 :Cal.7743:2015/03/30(月) 13:25:14.24 ID:g0rvGOa/.net
>>590に近いな〜

理想
オン:ランゲ1ムーンフェイズ
オフ:ロイヤルオーク

現実
オン:レベルソデュオ
オフ:シーマスターアクアテラ

現実も満足感は十分あるから、理想は10年後の目標としよう。

611 :Cal.7743:2015/03/30(月) 17:03:06.07 ID:gMpX3fQP.net
オン インヂュニアオートマティック
オフ サブマリーナノンデイト
四十代でこれはOKですか?

612 :Cal.7743:2015/03/30(月) 19:09:19.61 ID:QyNai36+.net
IWCは三日で飽きるな、俺は・・・・

613 :Cal.7743:2015/03/30(月) 21:42:01.25 ID:DHfRUeAn.net
>>609
チェリタ?

614 :Cal.7743:2015/03/31(火) 01:57:41.56 ID:I31gJ2iO.net
>>610
ランゲ1ムーンフェイズは買ったけどオンに使うには恐れ多いw

615 :Cal.7743:2015/03/31(火) 14:28:57.95 ID:nv8icRJP.net
ロレは3日で秋田
ブラトリは3日で成田

616 :Cal.7743:2015/04/01(水) 18:25:45.15 ID:0jI1yd8t.net
608
こいつどこにでも湧いてくるな。
いちいち草もはやすし人を見下す人間なんだということはよくわかる。

617 :Cal.7743:2015/04/01(水) 19:42:30.78 ID:cdOmkLT3.net
ランゲ1とかあんな顔の歪んだ奇形児みたいな時計を
自慢したい貴重な方もいらっしゃるんですねビックリです

618 ::2015/04/01(水) 22:31:40.32 ID:xUoIESQd.net
ジャガールクルトムーブの薄い金無垢タンクとオールドスピマスプロ
クォーツgsや特にデイトジャストは迷ったけど、この2つならオンオフ共に行けないわけではないので使い回しがいいかなと
オンオフ専用だと二本なら飽きる気がして

619 :Cal.7743:2015/04/01(水) 23:27:51.51 ID:o1U0oH+P.net
>>616
ん?
持ってる事実と持ってるうえでの感想を書いただけだが?

620 :Cal.7743:2015/04/01(水) 23:31:51.72 ID:o1U0oH+P.net
>>617
シンメトリーばかりだとコレクション的には飽きる
2本選ぶなら無難なとこに落ち着くかなあ
ブレゲクラシックは鉄板で
もう一本はダイバーズあたりから一本かなあ
ダイバーズはコレクションにないけど

621 :Cal.7743:2015/04/02(木) 05:36:33.18 ID:TKK+Da4p.net
>>619
俺は610じゃないし、お前が本人かも知らんが
買ったけどって部分が「最近買った俺様の書き込みだぜ」って感じで自己顕示欲が透けて見えてウザいんだろ

それに2chじゃコテはわりと嫌われるしな
コテつけなくても個人が特定できるような書き方してりゃコテみたいなもんだし

622 :Cal.7743:2015/04/02(木) 06:11:37.97 ID:atj+WneY.net
ランゲ買う人なんて少数派なんだから、
どんどん書いてくれた方がいいだろ。
さもないと惨めな時計板になるぞw

623 :Cal.7743:2015/04/02(木) 06:57:08.85 ID:2rQxeaxY.net
>>621
>>616は見下されてるって劣等感を感じてるようだけど
それと自己顕示欲は関係ないんじゃね?

624 :Cal.7743:2015/04/02(木) 07:26:44.65 ID:IrCJKolS.net
そんな劣等感持つならこの板に来ない方がいいわ
そこら中に高級時計持ちがいる板なんだから発狂するぞ

625 :Cal.7743:2015/04/02(木) 07:54:22.08 ID:uqOV+qS9.net
ランゲ1ムーンフェイズは買ったけどオンに使うには恐れ多いw
  ↓
ランゲ1ムーンフェイズはオンに使うには恐れ多いw

で十分なんだよね。
で、持ってんのかよ? って聞かれたら持ってるって言えばいいのに
自分から、買った って言うのは自己顕示だと思うわ、俺も

しかも、こんなのが毎回だもん

626 :Cal.7743:2015/04/02(木) 08:02:33.10 ID:iJqRhVNb.net
持ってない人の理想に対する持ってる人の現実
って構図なんで仕方ない

持ってないって自己主張がなければ持ってるという自己主張も不用であった

627 :Cal.7743:2015/04/02(木) 08:15:11.81 ID:SxWmtn6Z.net
×オンに使うには恐れ多い
◯オンに使えない歪んだクソデザイン

628 :Cal.7743:2015/04/02(木) 08:21:00.07 ID:ea8dOjcz.net
完全に時計関係ないし、別にどうでもいいが
見下してるって言葉は立場に関係なく、同列や下に居る人間が他人を小馬鹿にしてる時も使う
だから見下してるって言ったところで自分が下だと感じてるとは限らないんだけどな

>>625
完全に同意

629 :Cal.7743:2015/04/02(木) 08:36:29.90 ID:q3HgUIQu.net
不自然なほど単発のあらし

630 :Cal.7743:2015/04/02(木) 10:05:09.56 ID:atj+WneY.net
俺は「買ったものの、云々」という書き方は普通だと思うけどなー
なんで「買った」「持ってる」が禁句みたいな話になるのか全然わからん。

631 :Cal.7743:2015/04/02(木) 10:20:06.69 ID:cFRli2Xy.net
>>630
今回だけならなんとも思わないけど、ほぼ毎日だからね、この人は・・・

俺のブレゲクラシックは〜 ってね

632 :Cal.7743:2015/04/02(木) 10:41:07.32 ID:U2tDxLm0.net
>>610が理想と思って書いたことに対して、妙な上目線で書くからそうなる
優位性を暗に訴えたい自意識がなければこういうレスにはならない

伝え方一つで損することがあることを体験的に学んでいれば自ずと相手の気分を害しない伝え方になるものだけど、
自分のことしか頭にないからどんな話題で話してても気がつくと自分の話をしだしちゃうのがこのタイプ

これはブレゲに限らず先輩後輩とかここで叩かれてる連中全般に共通で見られる要素
いずれにせよリアでの人間関係はあまりうまく行ってないタイプだと思うよ

633 :Cal.7743:2015/04/02(木) 10:48:18.56 ID:atj+WneY.net
ああ、ブレゲ豚とか言われてる人なのか

634 :Cal.7743:2015/04/02(木) 11:15:12.64 ID:q3HgUIQu.net
>>631
そんな頻繁に書いてたっけ?

635 :Cal.7743:2015/04/02(木) 11:44:09.79 ID:wCFLrjAh.net
>>634
毎日ではないがあきらかに本人だと分かるような
イヤらしい書き方はするわな

636 :Cal.7743:2015/04/02(木) 12:16:42.68 ID:B/I5mwZG.net
>>649
時計コレクションなんてそうそう被らないし
持ってる時計で選んだらわかるわな
>>1も手持ちか買う予定で選ぶならって書いてるんだし

637 :Cal.7743:2015/04/02(木) 13:43:42.53 ID:dGe2Ovvw.net
ランゲ1の話じゃないけど
実は靴にはまってる人なんかは、ロブなんて恐れ多くてあまり履けてない人が多い
しかも、突然の雨ならタクシー使うとか神経質になってたりね

少し無理させる位でないとロブの本領なんて発揮出来ないというのに、磨いてばっかりとかw

638 :Cal.7743:2015/04/02(木) 14:05:52.92 ID:0SDRJoXP.net
>>636
一回書けば十分
コテが何回も同じことを書くスレじゃないの

639 :Cal.7743:2015/04/02(木) 14:16:18.19 ID:q3HgUIQu.net
>>638
ランゲ1の書き込みは一回じゃないか?

640 :Cal.7743:2015/04/02(木) 14:21:20.12 ID:0SDRJoXP.net
>>639はほんとにわかってないんだな

641 :Cal.7743:2015/04/02(木) 15:19:15.45 ID:B/I5mwZG.net
毎日とか、適当なこと書いて論破されたらID変えて、、、
なんだかなあ

642 :Cal.7743:2015/04/02(木) 15:55:41.04 ID:8clvRmaG.net
ランゲ1なんかもってる奴この板にはゴロゴロいるぞ。
嬉しいのはわかるけど、あちこち貼るのはちと格好悪いな。
http://imgs.link/pLVLpX.jpg

643 :Cal.7743:2015/04/02(木) 17:19:43.62 ID:sxzXzKtj.net
こんな風にうpするやつは自己顕示欲の塊なんだよな

644 :Cal.7743:2015/04/02(木) 19:27:19.96 ID:8kcVzfIJ.net
なんでそんな高い時計買えるんや。年収というか手取りで月いくら貰うとるねん。
年収1000ごときでは絶対買えん。ソースは俺。

645 :Cal.7743:2015/04/02(木) 19:59:33.19 ID:atj+WneY.net
年収よりも、環境の違いの方がずっと大きいだろ。
たとえば極端な事言えば、都心マンションに住む妻子持ち年収1000万と、
田舎で代々引き継いでる家土地に住む独身の年収1000万だったら、
一見華やかなのは前者だろうが、生活には雲泥の差が出るぞ。

646 :Cal.7743:2015/04/02(木) 20:07:18.34 ID:WWm/reEH.net
ここ数年は株で儲かってるから気が大きくなるわ

647 :Cal.7743:2015/04/02(木) 20:30:16.72 ID:8kcVzfIJ.net
たしかにー。まさにマンション。ローンと管理費と修繕積立金と駐車場で20万くらい。これがなきゃランゲ1くらい全然買えるわな。

648 :Cal.7743:2015/04/02(木) 20:31:26.79 ID:HOoz6Z6V.net
ローン組む時点で負け組ビンボー

649 :Cal.7743:2015/04/02(木) 20:31:49.50 ID:HsMcmGDu.net
>>647
うちはそれで30超えるわ…

650 :Cal.7743:2015/04/02(木) 20:36:42.25 ID:8kcVzfIJ.net
>>649
ローン組みすぎや

651 :Cal.7743:2015/04/02(木) 20:42:58.84 ID:HsMcmGDu.net
億だからね…

652 :Cal.7743:2015/04/02(木) 20:47:29.08 ID:6UUNJHCZ.net
板違いだからせめて雑談スレでやれ

総レス数 995
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200