2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時計2本に絞るならどれとどれにする?

657 :Cal.7743:2015/04/02(木) 21:50:56.43 ID:1G4C9yff.net
家はキャピタルゲイン、インカムゲイン、贈与で一括購入だった
2億2000万也
時計も雲上、ルクルトを中心に買って楽しんでるよ

658 :Cal.7743:2015/04/02(木) 21:52:36.86 ID:oKteqae6.net
↑99%が贈与です

659 :Cal.7743:2015/04/02(木) 21:54:35.49 ID:rbpnDLa1.net
>>657
たぶんこいつ自分で何言ってるかわかってないなこれw

660 :Cal.7743:2015/04/02(木) 22:04:14.28 ID:1G4C9yff.net
不動産所得もあったわ

661 :Cal.7743:2015/04/02(木) 22:07:04.08 ID:1G4C9yff.net
>>659
多分、ちょっと前に話題になった21世紀の資本読んだと思うけど、これからはより育った環境が大事になってくる
階級の固定化だよ
まあそういうことだ
ローン返済頑張れよ

662 :Cal.7743:2015/04/02(木) 22:14:12.22 ID:1G4C9yff.net
ランゲ一本ぐらいうpったぐらいで叩かれるとは思わなかったな

663 :Cal.7743:2015/04/02(木) 22:15:53.83 ID:rbpnDLa1.net
>>661
親が金持ちなのは羨ましい
無能でもこんな偉そうになれる

664 :Cal.7743:2015/04/02(木) 22:16:29.17 ID:+uK/92PR.net
月々の返済が250万の俺も負け組ですわぁ

665 :Cal.7743:2015/04/02(木) 22:25:48.40 ID:1G4C9yff.net
ここにはランゲムーンフェイズうpってなかったな
買ったとしか言ってなかった

666 :Cal.7743:2015/04/02(木) 22:30:06.74 ID:PY8EYepH.net
皆高収入だな・・・

時計は手取り年収の5%以内、車は30%以内に決めてるから
起業しないとパテックとか無理
まあ、エンジニアなんで付けるシチュエーションも無いな

理想
オン:クレドール GCBE995
オフ:GSクロノ SBGB003

現実
オン:ザ・シチズン オートマティック
オフ:セイコーダイバー SBDX001

667 :Cal.7743:2015/04/02(木) 22:38:46.13 ID:SxWmtn6Z.net
>>665
あんなゴミクズに金払えるとかお金持ちですねスゴイです

668 :Cal.7743:2015/04/02(木) 22:42:28.50 ID:1G4C9yff.net
>>667
まあね

669 :Cal.7743:2015/04/02(木) 23:10:48.88 ID:vVaqd5PI.net
>>666
国産コンビでオンオフの組み合わせもいいですね

670 :Cal.7743:2015/04/02(木) 23:33:45.80 ID:S3fjcSM7.net
>>657
凄いなあ
しぼった2本をうpって欲しい

671 :Cal.7743:2015/04/03(金) 08:48:23.03 ID:PG5TpqYr.net
>>657>>665
ランゲ1ムーンフェイズ買ったって言ってる人はルクルト持ってなかったはずじゃ?

672 :Cal.7743:2015/04/03(金) 10:02:48.71 ID:wGM08cQ+.net
>>671
デュオメトル買ったよ

673 :Cal.7743:2015/04/03(金) 12:25:16.50 ID:WzQCoB1x.net
>>672
ランゲ1ムーンフェイズの保証書うpよろ

674 :Cal.7743:2015/04/03(金) 12:39:45.54 ID:wGM08cQ+.net
>>673
家に帰ったらな
今日連れと花見だから難しいかもしれんが

675 :Cal.7743:2015/04/03(金) 12:51:57.10 ID:PG5TpqYr.net
もう保証書来てるの?
そんなに早く来る?

676 :Cal.7743:2015/04/04(土) 09:46:34.00 ID:Bwp+1eLL.net
なりすましがいるような、いないような

677 :Cal.7743:2015/04/05(日) 09:09:33.33 ID:rH4TzZ01.net
FORTIS B-42 Cosmonaut GMT(メイン)
セイコー鉄道時計 SVBR001(基準時計)

678 :Cal.7743:2015/04/05(日) 11:39:34.20 ID:26CCc1Rx.net
ID:wGM08cQ+は何時になったらうpするのか?

679 :Cal.7743:2015/04/05(日) 12:18:53.12 ID:NsJrrx7K.net
>>678
悪い彼女と取り込み中だから
また今度な

680 :Cal.7743:2015/04/05(日) 12:24:15.77 ID:26CCc1Rx.net
>>679
保証書はもう送られて来てるの?
買ったの何日?

681 :Cal.7743:2015/04/05(日) 12:29:21.86 ID:26CCc1Rx.net
あ、ランゲ1ムーンフェイズね
デュオメトルはどうでもいいんで

682 :Cal.7743:2015/04/08(水) 17:47:31.33 ID:wt04CdF1.net
>>679
保証書まだかい?

683 :Cal.7743:2015/04/11(土) 07:34:46.85 ID:HmrPzRZ7.net
2本に絞るなら、俺は貴金属とステンの2択にするな。
買う予定:ランゲ1とロイヤルオーク
現行:レベルソとエク1

684 :Cal.7743:2015/04/11(土) 11:57:59.08 ID:ezbEgDMT.net
>>683
やっぱりオンとオフの二つを選んでるようにみえる
オンが貴金属、オフがSS

685 :Cal.7743:2015/04/11(土) 13:39:53.39 ID:HmrPzRZ7.net
>>684
まあそうも言えるか。

686 :Cal.7743:2015/04/12(日) 22:46:39.94 ID:+klZKiqh.net
カルティエのバロンブルー
パテックのワールドタイム

687 :l:2015/04/13(月) 00:33:09.71 ID:DQ5CNL7A.net
粋だねえ

688 :Cal.7743:2015/04/13(月) 05:22:15.07 ID:aKEoET3j.net
1)デイトジャスト(仕事&冠婚葬祭)
2)Gショック5600(日常&ジム・スポーツ・風呂用)

1は無難かつ豪華すぎず嫌味すぎず頑丈かつ知名度あり
高すぎず、安すぎず
3連ブレスならカジュアルにもいける

2は屈強かつ小さめサイズで主張しすぎず、地味で目立たない
ジムのロッカーで盗まれたり、風呂の熱で結露しても買い直せる値段
メタルコアバンドならなんとかスーツにも着用可能

Apple Watchが耐風呂性能あるならば、Gショックと入れ替わるかも

689 :Cal.7743:2015/04/13(月) 14:47:55.28 ID:3u3cA+fR.net
Apple Watchはガワ(文字盤・針・ベルト等まで含む)は
まんま現在の雲上宝飾時計で、ケースはプラチナかWGで、
それでいてスマートウォッチとしての機能を満たして、
それで150万切る位の価格で出たら考えるかも。

690 :Cal.7743:2015/04/13(月) 17:59:27.67 ID:i/Q0cGrE.net
>>689
当然、基盤は面取りされてコートドジュネーブ
新機種出たら中身丸々交換くらいやらないとな

691 :Cal.7743:2015/04/14(火) 19:23:16.96 ID:nuARkeA/.net
仕事用にエポス
オフ用にロレックス
を考えています
どのモデルが一番いいでしょうか
よろしくお願いします

692 :Cal.7743:2015/04/15(水) 01:07:49.25 ID:GJ+PoyJ0.net
そういうスレじゃないから

693 :Cal.7743:2015/04/15(水) 07:06:25.51 ID:hgvmXzx0.net
俺、機械式も4本持っているけど…
コレクションならともかく、普段使いとなるとクオーツに手が伸びるね。
ゼンマイ巻いて時間合わせてって手間は、やはり趣味の世界だと思うよ。

694 :l:2015/04/20(月) 19:33:26.94 ID:pE0xJxf/.net
そうかなー
逆に俺はほぼ手巻きになったわ
時計って携帯普及してやっと嗜好品っていうポジションを確立できたんだよね

695 :Cal.7743:2015/04/22(水) 19:31:27.32 ID:B3afZZvA.net
ロレックスエクワン214270
G-SHOCK5600

この二つがあればあらゆるシーンで使える。いつも身につける時計はやっぱタフじゃないと。あと定番にはやっぱ定番になるだけの理由があるわ

696 :Cal.7743:2015/04/22(水) 20:41:56.44 ID:VmNonhVB.net
>>695
そんな誰でも持ってるようなの絶対嫌だわ。

697 ::2015/04/26(日) 15:25:03.75 ID:wwexpawm.net
エクワンにgは便利かもしれんけど面白みが全くないなあ

698 :Cal.7743:2015/05/01(金) 16:21:43.27 ID:u3Jx7wEQ.net
極端な感じだけどナビタイマー01とミルガウ GV。
これで十分です。

699 :Cal.7743:2015/05/01(金) 18:30:34.11 ID:umDe2/1w.net
オン グランドセイコー SBGA111
オフ ロレックス シードゥエラー16600

700 :Cal.7743:2015/05/02(土) 19:18:03.21 ID:ftrgFMae.net
何を想定してG-SHOCK選ぶのかわからんわ。
マッドマックスみたいな状況か?

701 :Cal.7743:2015/05/02(土) 20:45:09.54 ID:qVWwGcqs.net
どこに行ってもどんな状況でも使えるし、めっちゃ便利だろ。

702 :Cal.7743:2015/05/03(日) 11:11:46.70 ID:CxZIsvRy.net
>>700
マッドマックス検索して吹いたw

703 :Cal.7743:2015/05/05(火) 19:18:43.24 ID:Q6lNsnZb.net
デジタルをたまに腕に巻くと、
offって感じがして気が休まるよw

704 :Cal.7743:2015/05/05(火) 22:48:00.85 ID:QWTP1q1y.net
>>703
オンオフ何使ってんの?モデル名詳しく

705 :Cal.7743:2015/05/06(水) 15:01:46.08 ID:VeoGxSNh.net
パソコンにスマホとデジタル飽き飽き。
多分死ぬまで時計くらいはアナログで行くわ。

706 :Cal.7743:2015/05/06(水) 15:09:44.90 ID:qS5HJLhc.net
>>705
時計は時間を知るってただそれだけの機能に魅力があるよな。
ゆえに機械式最強。
時計に関しては余計な機能はいらんのですよ。俺の場合デイトすらいらん。

707 :Cal.7743:2015/05/06(水) 21:07:40.05 ID:hP6yxhN4.net
クォーツも何本か持ってるけど、たまに使おうと思うとバッテリー切れで萎える

708 :f:2015/05/06(水) 22:27:47.87 ID:mQ7gvZcE.net
日常的にIT製品や石油製品に囲まれてるし、時計や靴、スーツくらいは機械式、天然革やウールコットンで身を包みたいよね

709 :Cal.7743:2015/05/11(月) 00:47:22.53 ID:RrFfmTFZ.net
ダイソー ブループラネット
マルマン グリニッジ

710 :Cal.7743:2015/05/16(土) 21:07:53.76 ID:19gNUhzP.net
デイトナとDJ

711 :Cal.7743:2015/05/21(木) 22:39:44.27 ID:0Qw+Tv6s.net
ランゲ1
ロイヤルオーク

712 :Cal.7743:2015/05/22(金) 06:28:00.74 ID:M+dHWnBm.net
>>707
多本数ローテでたまに使う位なら、手巻きのデイト無し2針か3針が最強だね。
自動巻きもいらない。

713 :Cal.7743:2015/05/22(金) 07:49:55.49 ID:eaYAq7as.net
毎日キッチリ手巻きのほうが管理しやすい
自動巻きは着けない日どうするの?巻き機?手巻き機能?
どっちにしてもいつもと違うことするのは
忘れやすいしかえって面倒

714 :Cal.7743:2015/05/22(金) 20:40:25.78 ID:M+dHWnBm.net
>>713 
同意。手巻き時計が少なくなってきて、仕方なく自動巻き買う事が多いけど、
結局自分の手持ちの中だと、手巻きレベルソが一番気持ち良く使える。
そのレベルソも、どんどん自動巻きに移行するらしいけどね・・・

715 :Cal.7743:2015/05/27(水) 11:19:42.95 ID:H+5GBO3V.net
2本チョイスとなると、今はこれかなあ・・・難しいけど

夏中心:ブレゲ マリーン(ラバーベルト)
冬中心:ジャガールクルト レベルソクラシック(革ベルト)

オンオフ共用で、アウトドアやラフに動く時は時計無し!
というわけで、3本なら+Gショック。

716 :Cal.7743:2015/05/27(水) 13:26:25.99 ID:oioT79jw.net
1)ゼニス クロノマスターグランドデイト
2)タグホイヤー グランドカレラ17RS

かな・・・
確かに(2)にG Shock(MTG、スカイコックピット)入れるのもありかも・・・

717 :f:2015/05/27(水) 14:44:01.03 ID:IPDF+mHG.net
gショックの代わりにロレックスでいいんじゃない

718 :Cal.7743:2015/05/27(水) 17:32:02.14 ID:EdA/z7ka.net
Gじゃなくプロトレックのほうがいい

719 :Cal.7743:2015/05/27(水) 21:41:17.28 ID:f7Tus2Wq.net
レベルソって同じ数人がレスしてるの?
不自然なほど名前あがりすぎだろ

720 :Cal.7743:2015/05/27(水) 22:02:55.60 ID:e9UN2P7q.net
常時使い:ロレックス デイトジャスト オイスタークォーツ Ref.17000
オフ使い:オーデマピゲ ロイヤルオーク Ref.15450

721 :Cal.7743:2015/05/27(水) 22:29:35.27 ID:jso/Qxc+.net
レベルソ・クラシック
デイトジャスト

722 ::2015/05/27(水) 22:35:07.13 ID:YkANbVIA.net
レベルソは安い
そしてジャガールクルトという絶妙なネームバリューもあるからたとえ買った時計がオールステンのエントリーモデルでも嬉しくて仕方ないんだよ

723 :Cal.7743:2015/05/27(水) 22:39:12.67 ID:vnLguUTb.net
>>722
お前レベルソが好きなのか嫌いなのかそっちなんだよw


フォーマル】革財布 vol.40【カジュアル】 [転載禁止]c2ch.net
208 :Cal.7743[sage]:2015/05/27(水) 11:21:27.97 ID:YkANbVIAどれもいいねえ、やっぱ薄いカーフ最高だな
それぞれのメーカー教えて

Jaeger-LeCoultre ジャガールクルト 3 [転載禁止]c2ch.net
219 :Cal.7743[sage]:2015/05/27(水) 11:28:52.12 ID:YkANbVIA飽きがはやいんだろうね、鉄のガワに二針でダイヤルもフラット、裏返るけど分厚いし

Jaeger-LeCoultre ジャガールクルト 3 [転載禁止]c2ch.net
225 :Cal.7743[sage]:2015/05/27(水) 13:34:50.51 ID:YkANbVIAクラシック手巻き、今阪急だとセール期間だから52万だぞ
この手の時計にしては安いから新品で行こうぜ
と言いつつ俺も廃盤になったクラシックのスモセコさがしてるわ

Jaeger-LeCoultre ジャガールクルト 3 [転載禁止]c2ch.net
234 :Cal.7743[sage]:2015/05/27(水) 20:17:04.27 ID:YkANbVIA百貨店カードさえあれば誰でも割引
多分普段も言えば引いてもらえそう

724 :Cal.7743:2015/05/28(木) 03:06:21.61 ID:E1N7gkxT.net
好きに決まってるじゃん

725 :Cal.7743:2015/05/28(木) 04:59:08.62 ID:2Ow6mAx2.net
レベルソは、雲上に行く人の結構な人数がそれ以前に買ってて、
雲上に行った後も気軽に重宝する時計だと思う。
個性は十分あるし、貴金属時計だと気合入りすぎるからね。

726 :Cal.7743:2015/05/28(木) 05:02:52.93 ID:2Ow6mAx2.net
しかし、ゴンドーロにせよカバレットにせよマルタにせよ、
雲上のレクタンギュラの売れ行きがイマイチパッとしないのは、レベルソの存在もあるのかね。
角型はレベルソでいいや、みたいな。

727 :Cal.7743:2015/05/28(木) 05:11:05.27 ID:REziWWl0.net
カバレット雲上じゃねーだろ

728 :Cal.7743:2015/05/28(木) 05:40:20.61 ID:9nKDSZ6g.net
3大雲上じゃなくて5大で言ってるんだろ。
でもその辺のブランドは欧州では貴族御用達だからなあ。
日本人の平庶民が着けてたら向こうの人からはバカに見えるんじゃないか?

729 :Cal.7743:2015/05/28(木) 08:58:04.45 ID:ILulR4BR.net
俺もROの前にレベルソ買ったタイプ。
気軽に使えるからサブには重宝する…というか同じくらい気に入ってる。

730 :Cal.7743:2015/05/28(木) 10:23:30.61 ID:vl0YJpfJ.net
レクタンギュラーといえば歴史的にもカルティエタンクルイカルティエは外せない
メンズプレシャスで異常な回数で特集組まれてそのたびに欲しくなる
今はクォーツしかないけどw

731 :Cal.7743:2015/05/29(金) 06:41:45.37 ID:kl6IV00C.net
ターノとルミノ

732 :Cal.7743:2015/05/29(金) 20:00:57.31 ID:zWfHlZuS.net
1本ぜったいにチプカシだな

有名人のチプカシマニア

メキシコ前大統領つ国家元首
ttp://www.eluniversal.com.mx/img/2010/11/Nac/salinasnota.jpg
オサマビンラディン
ttp://livedoor.blogimg.jp/pokumapo-nankano/imgs/c/b/cbf21ece.jpg
個人資産5兆円ゲイツ
ttp://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/1/3/137f5126.png
CNN著名コメンテータ
ttp://fotos.subefotos.com/de6e4f1e3fd9f4102b400fb86aceb9b8o.jpg
映画俳優、オバマ大統領
ttp://2.bp.blogspot.com/-tFAa6hlA05Q/Up3gbm-5lCI/AAAAAAAAPPY/g9S2sMb8_9k/s1600/fogonazos-el-nuevo-blog-de-quo_ampliacion.jpg
スーツ姿でも大丈夫
ttp://cdn.watchshop.com/profiler/thumb_cache/additional/43515_v_1333115713.jpg

エクゼクティブが公の場で誇らし気に着けてるチプカシ

腕時計ってコレで充分の証し

チプカシが似合うことこそが一流の男女の証明 ⇔ 中身の無い人ほど、無意味に馬鹿高い時計着けたがる

733 :Cal.7743:2015/06/04(木) 20:09:09.76 ID:hVU6RULW.net
3本だと、オン用・オフ用・宝飾用(貴金属系)で決まりなんだが、
そこから2本となると、貴金属を削ってオン・オフかな・・・

でもやはりそれでは華が無くて寂しいから、
ステンの頑強なロレあたりをオンオフ兼用にして、プラス貴金属時計かな!

734 :Cal.7743:2015/06/11(木) 06:53:48.75 ID:YTPiNiNv.net
これまでいろいろ買ったり売ったりを繰り返して、
結局、ブレゲマリーン2とルクルトレベルソ金無垢に落ち着いた。

マリーン2−万能(夏はブレス/ラバー、冬は革ベルトに交換)
ビッグレベルソ−オン&ドレス

マリーン2は革ベルトに交換すると、パッと見ブレゲクラシックに近くなる。そういう意味でも使える。
もちろんよく見ればかなり違うけど、そんなにまじまじと見られることも無いし。
ドレス用もブレゲクラシックだけでなくバセロンなんかも買ったけど、
仕事絡みで裏に彫りたい物があったので、結局レベルソが俺には一番と気付いた。

日常では実は国産電波時計付けることもあるけど、絞るなら↑の2本で決まり。

735 :Cal.7743:2015/06/11(木) 10:44:05.52 ID:xo7fsHen.net
仕事絡みで彫るって気になる

736 :Cal.7743:2015/06/11(木) 15:49:08.85 ID:1RSnHCuN.net
50本以上腕時計を買った故落合氏が晩年5本まで絞り
その中の最後に買った時計が金無垢レベルソ

また、日頃多くの時計を見て扱ってる時計屋店員も金無垢レベルソ買ったりする

何かあるんだろうな

737 :Cal.7743:2015/06/11(木) 17:52:22.10 ID:uXHY6cnc.net
時計屋店員(藁

738 :Cal.7743:2015/06/11(木) 20:26:39.17 ID:20/jJdle.net
GS SBGH001
ビッグレベルソ

739 :Cal.7743:2015/06/11(木) 21:19:35.55 ID:ZPwu0oO+.net
金無垢レベルソって言ってもスモセコのクラシックサイズな
多分現行サイズなら買わないと思うよ
スーツ着た時にシャツの袖からひっそり金の四角が見えるのが気に入ってたみたいだから、ビッグサイズじゃ分厚すぎるんだよね

740 :Cal.7743:2015/06/11(木) 21:31:22.69 ID:ajis7d6K.net
装いの一部で調和が大事だから時計だけを語っても意味がないみたいなこと言ってなかったか?

741 :Cal.7743:2015/06/11(木) 21:34:09.59 ID:ajis7d6K.net
あと自分の手首にどの大きさの時計が合うかとも言ってたから
背格好が落合さんと同じでもない限り、あの人が持ってたから良いとも言えないと思うけど

742 :Cal.7743:2015/06/11(木) 22:29:19.06 ID:vFoTJjFF.net
時計2本?



ムリ

743 :Cal.7743:2015/06/14(日) 00:16:37.72 ID:JWCzcA8X.net
正解!
この板面白いね
2本というのがミソだな
2本じゃ、あらゆるシーンを満たせないからね

744 :Cal.7743:2015/06/14(日) 01:16:24.92 ID:sKa0ErSk.net
理想というか、何本がベストだと思いますか?

745 :Cal.7743:2015/06/14(日) 02:37:11.63 ID:FOa01SJS.net
3本が理想だが、それだとおもしろみがない。2本に絞るってとこがそれぞれ個人の趣向がわかっておもしろい

746 :Cal.7743:2015/06/14(日) 07:55:15.61 ID:rpIUFfY1.net
理想は4本、今6本
手持ちの服が4系統、それに合わせて各1,2本
維持費や使用頻度から言えば、なるべく少ない方がいい

747 :Cal.7743:2015/06/14(日) 07:56:40.75 ID:6uOpxU0V.net
2本でもなんとかいけないこともないんだけど、
現実問題、OHの時どうしようか・・・と考えると困ってしまう。
そう考えると、どうしても1本はオールマイティに使える時計になるな。

748 :Cal.7743:2015/06/14(日) 07:59:30.83 ID:6uOpxU0V.net
間違えた。その理屈だと2本ともオールマイティじゃないとダメなんだな。

749 :Cal.7743:2015/06/14(日) 08:28:33.95 ID:BPXNtTpP.net
理想は6本

オン 
オフ
冠婚葬祭
アウトドア
オン、オフが止まっていて急に必要なクォーツ(OH時の代替も兼ねる)、それぞれで2本

750 :Cal.7743:2015/06/14(日) 08:36:32.30 ID:nRtonZZt.net
普通の人は一本しか持ってない(使わない)けどな

751 :Cal.7743:2015/06/14(日) 08:40:37.73 ID:nRtonZZt.net
革バンドのほうがフォーマルたけど日本で
そこまで求められる場面は少ないから
シンプル3針のSSケースとバンドで防水対磁に優れたもの
具体的にいえばオメガアクアテラ一本あれば十分

752 :Cal.7743:2015/06/14(日) 08:51:39.55 ID:FOa01SJS.net
エクワン一本で充分だな

753 :Cal.7743:2015/06/14(日) 09:55:19.69 ID:7+9l9ZWv.net
手持ちだと、

DJ    1625
ロレサブ 5513

DJはオンオフに関わらず使い勝手がいい、
サブは出動回数が減った。
4桁が好き。

754 :Cal.7743:2015/06/14(日) 10:07:27.99 ID:l7zA9yWY.net
手持ち
プロトレック6000緑
ディープシーブルー

755 :Cal.7743:2015/06/14(日) 12:32:24.42 ID:spJgYiBN.net
欧米生活の長い板坂元先生のエッセイでは
専業メーカーの何百万するようなものよりもビジネスマンはタンクとオイスターくらいのものを身につけるのがとても良いって書いてたな

756 :Cal.7743:2015/06/14(日) 17:30:30.04 ID:tLQyH3SdR
機械式1本(オン)
アップルウォッチ(オン)
ダイバー(オフ)
3本あれば十分。てかスマートウォッチ便利すぎ

757 :Cal.7743:2015/06/14(日) 19:05:41.75 ID:6uOpxU0V.net
>>751-752
エクワンやテラ1本で十分イケるのは分かってるが
このスレでそれ言っちゃつまらな過ぎるだろw
俺も最初に買った高級時計がエクワンで、テラコーアクも買ったが、
結局なんだかつまらなくなって両方手放したし。
いや、両方普通にいい時計なんだが。

758 :Cal.7743:2015/06/14(日) 19:30:51.88 ID:6uOpxU0V.net
>>755
その意見も一つの正解なんだろうし、
専業メーカーのが良いっていうのも一つの正解だと思う。
というか、正解なんてない!
確かな事としては、その先生にとってはそれが一番ってだけだろう。

759 :Cal.7743:2015/06/14(日) 19:32:03.33 ID:FOa01SJS.net
>>757
今は何持ちなの?

760 :Cal.7743:2015/06/14(日) 19:51:23.97 ID:MIvwQZK+.net
ベンチュラとG-SHOCKのオリジン

761 :Cal.7743:2015/06/14(日) 19:53:40.46 ID:fuzD+vKp.net
理想の本数、少なければ少ないほど愛着持って使えそうですが、
革ベルト時計好きの私的には1本だと使えないシーンも多くなってしまうので、
真のお気に入り革ベルト1本に加えて、その他のシチュエーションを埋める1本、
計2本が私の理想本数ですね。

762 :Cal.7743:2015/06/14(日) 20:25:41.63 ID:Qj9G6I7HT
パテックの5712/1と5140

763 :Cal.7743:2015/06/14(日) 20:34:26.30 ID:Qj9G6I7HT
>>762
762だけど、夏用と夏用以外に分けるね。
現行品でいくと

夏用ステンレスベルト パテック5712/1 ロレックスサブノンデイト
夏以外用 パテック5140 5170

764 :Cal.7743:2015/06/14(日) 20:30:27.29 ID:6uOpxU0V.net
>>759
>>734

765 :Cal.7743:2015/06/20(土) 18:36:46.24 ID:2FzkjQ/h.net
機械式1本(オン)
アップルウォッチ(オン)
ダイバー(オフ)
3本あれば十分。てかスマートウォッチ便利すぎ

766 :Cal.7743:2015/06/20(土) 18:53:55.38 ID:zNuhDinS.net
IWCポルトギーゼ Apple Watch。
この二つだがApple Watchを常に着けてるからポルトギーゼの出番がない。両腕に着けようかなとも考えてるが…ポルトギーゼは時計として、Apple Watchはアクティビティートラッカーや他の用途。

767 :Cal.7743:2015/06/20(土) 21:10:33.41 ID:NZGJC1iv.net
最初はジバンシーの時計使ってたけど、やはり時計メーカーの物を使うようになった
でもやっぱりジバンシーに戻ってきてしまった
Swiss Madeと書いてあるからスウォッチあたりが作ったのかね

768 :Cal.7743:2015/06/21(日) 16:48:27.18 ID:uB0FGI0o.net
ジバンシーの時計とか初めて聞いた

769 :Cal.7743:2015/06/21(日) 18:36:31.91 ID:cb6mhN51.net
デイトジャスト2 黒バー
ルミノール ベース

守備範囲の広いデイトジャスト2はなんでもいけてしまうので思い切りカジュアル感のあるルミノールで

770 :Cal.7743:2015/06/21(日) 20:28:45.16 ID:EIOVs9b7.net
>>768
昔、パシオスで買ったことある
クオーツで12000円とか

ブランドネームだけの存在しないやつだった(--;)

771 :Cal.7743:2015/06/21(日) 22:14:56.10 ID:Ps1zlgY0.net
デイトジャスト黒バーは使い勝手いいだろな

772 :Cal.7743:2015/06/22(月) 00:06:31.39 ID:Yp71VZKM.net
アンティークのオメガ
Gショックスカイコクピット
どっちもオフ用

773 :Cal.7743:2015/06/22(月) 00:06:51.29 ID:UjA57BVh.net
ジバンシーも時計はわずかに作っている
俺が持ってるのはMarauderという奴だがググっても出てこない
アキバの家電屋で15000円くらいだったと思う

774 :Cal.7743:2015/06/22(月) 00:07:52.46 ID:UjA57BVh.net
いやジバンシーは作ってないな多分
スウォッチあたりが作ってるな

775 :Cal.7743:2015/06/22(月) 01:11:32.66 ID:daxchVJM.net
普段使いにSS、コンビ、YGを、
その日のアクセサリーによって使い分け、

オン用に茶革ベルトのやつ1本と、
冠婚葬祭用に黒革ベルトのやつ1本が必要だなぁ。

776 :Cal.7743:2015/06/22(月) 07:12:09.17 ID:ORRTBedN.net
何回も言うがエクワンとG-SHOCK5600のコンビが最強

777 :Cal.7743:2015/07/03(金) 21:28:37.97 ID:G6eVCx03.net
デビルとgショック

778 :Cal.7743:2015/07/03(金) 21:47:32.29 ID:tmeNbUBV.net
シチズンプロマスターとセイコーのオートマチックダイバー

779 :Cal.7743:2015/07/04(土) 02:14:27.84 ID:JdM9qxHg.net
この二本
http://i.imgur.com/lYETUd1.jpg

780 :Cal.7743:2015/07/04(土) 08:28:34.87 ID:P/2SI0tT.net
スピマスはクロノグラフなのにコンパクトにまとまっててほんとかっこいいが、スピリバは酷いなwww
シンプルな3針なのに42ミリてwのっぺらぼうみたい

781 :Cal.7743:2015/07/04(土) 10:35:14.45 ID:7xNtSKTj.net
右のほうがかっこいいな

782 :Cal.7743:2015/07/04(土) 11:40:14.05 ID:2h0XImvL.net
どっちも良いとは思うけど、何故クロノ針を動かしたのか気になる

783 :Cal.7743:2015/07/04(土) 12:24:32.83 ID:JdM9qxHg.net
スピードマスターはプロフェッショナルこそ至高。

784 :Cal.7743:2015/07/04(土) 12:59:10.69 ID:d9jTLw+O.net
写真は小さく見えるけどオート?

785 :Cal.7743:2015/07/04(土) 13:43:24.51 ID:1/ziiCd2.net
>>784
書いてある文字読めないの?

786 :Cal.7743:2015/07/04(土) 13:46:29.17 ID:95/oYnZY.net
>>784
手巻きだべ

787 :Cal.7743:2015/07/04(土) 17:30:07.57 ID:N4Duk1KJ.net
スピマスプロも高くなったなー

788 :Cal.7743:2015/07/04(土) 18:06:49.18 ID:f2hcuvpm.net
一本はアウトドアとかスポーツ用に
Gショックだと思う

あと一本はロレックス買って
オンオフにとりあえず10年は使いたい

エクスプローラ1
デイトジャスト
サブマリーナ(ノンデイトかなと思う)
で迷ってる

どれも魅力的で甲乙つけられない
マジレス頼みます

789 :Cal.7743:2015/07/04(土) 18:56:44.13 ID:gAajSUvU.net
>>788
おまえ俺と全くいっしょやないか。
仕事、ジョギングでG-SHOCK5600使ってて、オフ用に高級時計で迷ったあげく、シンプルさ、頑丈さからロレックスにした。
候補はノンデイトがいいから、エクワンとサブノンデイトだったんだけど、結局シンプルで飽きがこなさそうで、万能なエクワンにした。

790 :Cal.7743:2015/07/04(土) 20:43:22.99 ID:dcsb8Mox.net
ビッグレベルソ
エクワン114270 or グランドセイコー

791 :Cal.7743:2015/07/04(土) 21:21:54.28 ID:O1o9a311.net
ロレックスとgショックって位置づけ似てなくない?
ドレスは欲しいよやっぱ

792 :Cal.7743:2015/07/04(土) 22:53:30.48 ID:fvMhimZZ.net
ベヌーとIWCヴィンテージパイロット

793 :Cal.7743:2015/07/16(木) 21:29:57.65 ID:xjAJi78n.net
今まで生きてきてレベルソなんて聞いたこともなかったけど、このスレのレベルソ持ちは異常な数だよな。

794 :Cal.7743:2015/07/16(木) 23:24:13.70 ID:kzJ5eZMX.net
ヒント:ショップ

795 :Cal.7743:2015/07/23(木) 03:32:23.92 ID:fQwP1nPh.net
シーマスと安いセイコーの三針かクロノ

796 :Cal.7743:2015/07/23(木) 18:26:51.27 ID:u8bQ2Quj.net
シーマスプロとデイトジャスト

797 :Cal.7743:2015/07/23(木) 19:22:36.53 ID:yP8HMsu/.net
エクワンとG-SHOCK

798 :Cal.7743:2015/08/04(火) 18:46:48.51 ID:BubhmOWY.net
ROLEXとスピマスプロでもう、充分過ぎるw

799 :Cal.7743:2015/08/04(火) 19:37:56.00 ID:t5BEa1QB.net
GSとカルティエかなあ

800 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/08/06(木) 06:05:47.79 ID:Ek1gitrc.net
セイコー:メインの腕時計
カルチェ:遊びで使う腕時計

801 :Cal.7743:2015/08/08(土) 14:10:51.65 ID:mOLm/tG6.net
マスタージオグラフィークとマリーンラージデイト

802 :Cal.7743:2015/08/08(土) 15:44:17.44 ID:ODJS1BoB.net
ペキニエリューロワイヤル
スプリングドライブクロノグラフ

803 :Cal.7743:2015/08/08(土) 15:59:12.93 ID:xHAh1tLd.net
ブレゲクラシック
ランゲ1ムーンフェイズ

804 :Cal.7743:2015/08/08(土) 16:07:06.78 ID:mvfOpzRj.net
レベルソと、オメガの3針。

805 :Cal.7743:2015/08/08(土) 16:13:40.68 ID:EMnVD26P.net
エクワン214270ともう一個なんか欲しいが、迷う。
クロノグラフはスクエアケースが欲しい。
ボーム、フレコン、ロンジン、ティソあたりから安価なのが欲しいが、ノンデイトのやつなんかある?

806 :Cal.7743:2015/08/09(日) 15:34:28.00 ID:q75CHN1e.net
カルティエ・パシャ38mmとSEIKOブライツ(クォーツ)

807 :Cal.7743:2015/08/09(日) 21:00:31.97 ID:jijsOI/P.net
セイコー GSメカニカル  … 仕事、冠婚葬祭、下記以外の日常
タイメックス アイアンマン … マラソン、魚釣り、キャンプ、アウトドア

808 :Cal.7743:2015/08/15(土) 10:36:54.04 ID:MITXNmHR.net
セイコープレサージュ:冠婚葬祭、フォーマル
IWCパイロット:普段

809 :Cal.7743:2015/08/26(水) 02:21:35.32 ID:WTvsUFjG.net
ロレックス=エクスプローラー1 114270
IWC=マーク16 スピットファイア

これで黒と銀白の文字盤の時計が揃うので、時計趣味は終わりにしようと思います。ロレオメいろいろ売り買いしてきましたが、安月給の自分にとってはこれが最良なのではないかと思うに至りました。
あとは長く大切に使って行こうと思います。

810 :Cal.7743:2015/08/26(水) 14:15:18.54 ID:33lXu2nH.net
最近ロイヤルオークをやっと正規購入。
そしたら、他の5本の時計に感じていた魅力をあまり感じなくなった^^;

今、リストラを考え中なんだけど、2本持ちだとロレサブを残すかな??
もっと年をとったら、また買い換えるんだろうけど。

811 :Cal.7743:2015/08/26(水) 16:52:27.88 ID:UCnTwaNT.net
ROは派手過ぎてすぐ飽きる&もて余すから手放すことになる
他の時計はそのまま持っておくのが吉
ソースは俺

812 :Cal.7743:2015/08/26(水) 17:21:31.89 ID:vQal/slH.net
>>810
ROとロレも結構使いどころかぶりそうだし、
RO以外全部売って、できた金で雲上革ベルト時計一本買うという手もある。

俺も最近、雲上一本手に入れたのがきっかけで
こつこつ集めてきたけど要らなくなった8本(雲上は無し)を売ったら
300万以上になったしw

813 :Cal.7743:2015/08/26(水) 19:41:15.20 ID:N+B8IKuS.net
>>812
雲上何買ったの?
それ一本残して全部売ったん?

814 :Cal.7743:2015/08/26(水) 21:05:15.35 ID:BwsWg6Gj.net
RO15400とレベルソを併用してるけどどっちも飽きないわ。
ブランパンとGSは出番が無くなったけど。
欲しいのは金無垢ドレス…VCかモーザーが激しく欲しい。

815 :Cal.7743:2015/08/27(木) 08:27:53.79 ID:6maKjczF.net
ロレックスデイトジャストとロレックスプリンス(YG)

816 :Cal.7743:2015/08/27(木) 09:56:03.23 ID:4U9jF/zE.net
>>813
バセロンとルクルトとセイコーだけ残した。闇雲に集めてきたけどこの3本で十分だった。2本に絞るとするとやはりヴァシュロンとルクルトかな。
実用性でセイコー残してるが、ぶっちゃけ支障あるような場合は腕時計外せばいいわけだしな。

817 :Cal.7743:2015/08/27(木) 09:59:35.06 ID:Wo//hEqA.net
でも売って手に入った金でまた雲上物色始めてるw

818 :Cal.7743:2015/08/27(木) 10:14:12.58 ID:0MieILSj.net
仕事→セイコークレドールフェニックス
プライベート→ロレックスGMTマスター

この二本で満足です。

819 :Cal.7743:2015/08/31(月) 02:36:47.58 ID:VMPLgwCu.net
つまんないけど
ロレックス デイトジャスト
セイコー ブラックモンスター
の2本がいい。
ブラックモンスターは外せない。夜見て牙みたいなのが最高。
どんなに荒く扱っても壊れないし傷でかっこよくなる時計なんて初めて。

820 :Cal.7743:2015/08/31(月) 09:22:25.29 ID:Ka+290tI.net
GSとロレックス

821 :Cal.7743:2015/09/01(火) 09:33:17.41 ID:Wmaf8tCX.net
GSとPROSPEXだな

822 :Cal.7743:2015/09/03(木) 10:18:21.99 ID:ZARpRikT.net
このスレを見た影響で、2本にリストラしてやったわ!!!

823 :Cal.7743:2015/09/03(木) 18:39:30.54 ID:U2u7BVVX.net
>>822
何を残したか書けよw

824 :Cal.7743:2015/09/06(日) 10:21:24.02 ID:V02ZNDCi.net
俺はロイヤルオークとデイトジャストかな
ベルトは換装できるようにする

825 :Cal.7743:2015/09/07(月) 21:17:43.20 ID:ZEutG2L5.net
コンキスタドールGP
サントス100 カーボン
キモい?

826 :Cal.7743:2015/09/09(水) 17:26:00.62 ID:sgYLsgRT.net
このスレの住人、好みが偏りすぎだろ。
レベルソとカルティエ多過ぎ。

827 :Cal.7743:2015/09/09(水) 20:07:42.64 ID:V2JmzbNS.net
レベルソは雲上一歩手前扱いで値段も手頃だからなんだろうな
カルティエは知らんが

828 :Cal.7743:2015/09/11(金) 02:08:15.77 ID:EvwWYtXB.net
都内でも付けてる人あんま見ないが
レベルソ愛されてんのな

829 :Cal.7743:2015/09/11(金) 07:48:59.48 ID:tf1EdKZJ.net
理想を書いてるだけなんじゃ

830 :Cal.7743:2015/09/11(金) 12:27:10.90 ID:6ARuRcQE.net
GSクォーツ(現在使用中)
レベルソ(願望、似合う男になりたい)

私もこうです

831 :Cal.7743:2015/09/11(金) 12:44:46.56 ID:cOkX50ay.net
レクタンギュラーは確かに外せない

832 :Cal.7743:2015/09/11(金) 14:45:59.37 ID:ohkfmlxQ.net
2本に絞るのか〜 迷うな

強いて挙げるなら、
 クロノスイス レギュレーター トゥールビヨン 黒革(ON)
 IWC ポルトギーゼ レギュレーター 茶革(OFF)
って感じだな

833 :Cal.7743:2015/09/15(火) 23:14:56.33 ID:hnHTn86Q.net
自動巻きとソーラー電波だな

834 :Cal.7743:2015/09/15(火) 23:21:45.75 ID:t25xw8to.net
この時計趣味過疎板に来るような人は、レベルソ率が高いのもよく分かるよw
雲上持ちも「安心感のある滑り止め」的に持つし、
庶民にとっては「雲上に引けを取らない特別な時計」的に持てるからね。
自分も、使用頻度は低いながらもレベルソは確かに持ってるしねw
自分の持ってる中の一番手ではないけど、常に常に二番手な存在。それがレベルソ。

835 :Cal.7743:2015/09/15(火) 23:41:18.94 ID:3RvED3b8.net
デイデイトとデイトナ

836 :Cal.7743:2015/09/18(金) 23:31:44.34 ID:ffCYUgas.net
デイトジャストとカラトラバ
夏に半袖着る時だけ微妙なんだけどオススメある?

837 :Cal.7743:2015/09/19(土) 00:05:00.97 ID:AmcfwwxE.net
>>836
まさか、クールビズスタイルで半袖シャツじゃないよね?
カラトラバ着けるような階層がその姿は絶対にないぞwww

オフのカジュアルスタイルなら、適当にロイヤルオークでも着けておけば

838 :Cal.7743:2015/09/20(日) 11:33:14.73 ID:e1YQf0wt.net
ロイヤルオークやスポロレでいいね、革ベルトはないと思う
今時クールビズでジャケット着たりするほうがtpoに合わず暑苦しいよ

839 :Cal.7743:2015/09/20(日) 12:09:00.73 ID:ZhAw1f9R.net
>>838
アホか
半袖カスは死んどけよ

840 :Cal.7743:2015/09/20(日) 16:46:42.31 ID:D6o81aUQ.net
あの人暑!wwww
真夏にチーフしてるwww

841 :Cal.7743:2015/09/20(日) 18:34:04.89 ID:ZhAw1f9R.net
・真っ黒いポリ混スーツ(本人だけ知ってるシャドーストライプ)
・前立の裏とか襟の裏に変な模様のテープを貼った半袖ポリ混シャツ(なぜかボタンホールにも色)
・尖った薄茶色のスワローモカ(ツリー入れないから反り返ってる)

いくら時計に凝っても、これじゃあねwww
どこがダメなのかも知らないんじゃどうしようもない

842 :Cal.7743:2015/09/21(月) 08:39:21.16 ID:lP0rLW1F.net
モンブリラン38とサブマリーナデイト

843 :Cal.7743:2015/09/21(月) 09:14:34.35 ID:IFbwmMsu.net
>>839
黙って真夏に上着着とけ

844 :Cal.7743:2015/09/21(月) 09:51:44.14 ID:/9g4or9C.net
>>843
「クールビズで半袖シャツは着ない」
と言ってるだけだよw
なんでそんなにジャケットにこだわるの?
(大事な会合や接客では「長袖シャツの上に」着るけどね)

半袖スワールモカ君の考えることは
さすが斜め上を行ってるwww

845 :Cal.7743:2015/09/21(月) 11:51:11.77 ID:IFbwmMsu.net
>>844
黙って腕まくりでもしとけ
お前の好きそうな高番手はシワだらけ

846 :Cal.7743:2015/09/21(月) 12:32:34.53 ID:K1HaunOG.net
現在アベンジャー2とエクワン
現実的回答なら売って新たに買うって選択肢は無いからこれで完結だな。
今から二本選ぶなら
皮ベルト三針のWG一つとマーク17

847 :Cal.7743:2015/09/21(月) 15:09:41.07 ID:lP0rLW1F.net
GMTマスター2青黒とラジオミール42ミリ

848 :Cal.7743:2015/09/21(月) 15:14:12.11 ID:lJ337wFJ.net
44キングセイコーとモナコ

849 :Cal.7743:2015/09/21(月) 15:14:35.71 ID:ppq713Z9.net

着けてお洒落を考えた感じか、良いセンスしてる

850 :Cal.7743:2015/09/21(月) 19:35:01.52 ID:lP0rLW1F.net
>>849
838です。有り難う(^-^)
それ以外には、ベタだけどモンブリラン
持ってます。

851 :Cal.7743:2015/09/21(月) 19:53:27.78 ID:+a7SFmQC.net
>>850
調子のんな

852 :Cal.7743:2015/09/21(月) 20:28:20.65 ID:lP0rLW1F.net
>>851
サブデイトとエクワンもあります。

853 :Cal.7743:2015/09/21(月) 20:30:50.99 ID:+a7SFmQC.net
なんて嫌な奴だ(ノ_<)

854 :Cal.7743:2015/09/21(月) 20:37:47.72 ID:lP0rLW1F.net
>>853
ポートフィノは売却しました。

855 :Cal.7743:2015/09/21(月) 20:48:46.30 ID:+a7SFmQC.net
>>854
うーん(/ _ ; )

856 :Cal.7743:2015/09/22(火) 00:42:08.47 ID:xXg6mPBA.net
手前味噌なんだが、2本ともロレックス。
ミルガウスGVとプリンス クル・ド・パリ
王道ではないところが好き。

857 :Cal.7743:2015/09/22(火) 01:36:51.09 ID:mLG2Skvf.net
カレラ1887とG-SHOCK5600系かな

858 :Cal.7743:2015/09/22(火) 05:47:00.85 ID:ghzFOeRp.net
>>856
前にプリンスうpしてた人かな?
あれはアンチロレックスみたいな雰囲気もあって非常に面白いね。
普通のロレユーザーからは敬遠され、雲上持ちが二度見しそうな時計。

859 :Cal.7743:2015/09/22(火) 11:33:12.13 ID:MACPTDLK.net
>>856
渋くていいですね!

860 :Cal.7743:2015/10/27(火) 07:31:03.89 ID:I7/sX6Z3.net
グランドレベルソともう一本なら何がいいですかね?思い切りカジュアルなのがいいのですが…

861 :Cal.7743:2015/10/27(火) 09:15:13.49 ID:zyzqSR0/.net
>>860
思い切ってウブロのビッグバンとか。
一本だとどうかと思うけど、レベルソとの対比ということで。
ハリルホジッチ氏が付けてるのとか見ても、意外と悪くないなと。

862 :Cal.7743:2015/10/27(火) 10:06:51.10 ID:E0FUG6IH.net
ルクルトとHUBLOTはいいなw

青サブ→スピマスデイト→ブライトリング→デイトナ→スピマスコーアク→グランドセイコーSDと来て、デイトナとグランドセイコーSDに絞った。

合計でルクルトとHUBLOTも買えたなww

863 :Cal.7743:2015/10/27(火) 10:40:29.81 ID:zyzqSR0/.net
>>862
そんなもんだよねw俺も時計こそ違えどそういう回り道の遍歴。

>>860
もう少し正統派でいきたいなら、デイトナでもいいし、
来春モデルチェンジするヴァシュロンの新オーバーシーズ狙うのもいいね。
3針モデルで240万位にはなりそうだけど・・・

864 :Cal.7743:2015/10/27(火) 11:57:36.11 ID:zyzqSR0/.net
沢山いろんな時計持ってきたけど、結局は凄く気に入った時計1本、
または現実的に考えて、季節による使い分け、OH時等加味して
凄く気に入った時計2本が良いと思うようになった。

自分の一部のような時計を、一生を共にするつもりで持つのが一番。

865 :Cal.7743:2015/10/27(火) 13:36:42.58 ID:I7/sX6Z3.net
皆さんありがとうございます。40代なんですがもう少し予算抑えた感じでラフに使える時計ないですか?

866 :Cal.7743:2015/10/27(火) 13:50:55.21 ID:73hZREXN.net
5桁のスポロレだな
持ってるがこれ程安心感がある時計ないわ

867 :Cal.7743:2015/10/27(火) 19:28:23.40 ID:Zv5vDBx4.net
>>864
ガチでこれやわ

868 :Cal.7743:2015/10/27(火) 19:35:14.80 ID:kPLDIN0r.net
で、お気に入りの2本を使いながら、上がりの3本目を考える。

楽しいわww

869 :Cal.7743:2015/10/28(水) 05:33:13.67 ID:NH3tfrfJ.net
おんなじだわ。
グランドレベルソにロイヤルオークでひとまず満足。
あとは金無垢ドレス系かなぁ。

870 :Cal.7743:2015/10/28(水) 07:03:51.60 ID:TPv7TGdW.net
ハイレベルのステン2本持ったなら、あがりは金無垢かプラチナで間違いないな。もう一本ステンを買う手は無い。

871 :Cal.7743:2015/10/28(水) 10:22:01.12 ID:pc7+8jgE.net
泥作業用の時計はどうする?

872 :Cal.7743:2015/10/28(水) 15:30:42.69 ID:n8m2faKK.net
外せばいいだろ。四六時中泥の中に手突っ込んでるような人は付けない方がいいし、どうしても時間確認必要なら、置き時計でも買って近くに置いとけよ。

…マジレスかよw

873 :Cal.7743:2015/10/28(水) 15:50:31.83 ID:XgZdFGRX.net
今ちょうど機械式が二本だわ
クロノマットとエクワン。
あとクォーツと電波あるんだけど、どうしよ。
クォーツと電波は数に入れないってルールはないん?

874 :Cal.7743:2015/10/28(水) 16:51:35.11 ID:3TYX6qlk.net
角時計好きとしてはレベルソとモナコってのはどうですかね

875 :Cal.7743:2015/10/28(水) 17:27:42.80 ID:m5p/GpfN.net
いいんじゃない。上品なレベルソとカジュアルなモナコって感じで。
ヴィンテージ1945とかもいいけど、使い道レベルソとカブりそうだしな。

876 :Cal.7743:2015/10/28(水) 17:29:55.15 ID:PFzZGgcZ.net
>>873
好きにせえやwww
しかしエクワンにクロノマットはいい選択だな。
>>874みたいなチョイスだとガシガシ使う用のがない

877 :Cal.7743:2015/10/28(水) 19:02:24.96 ID:G1zNKPWk.net
モナコはガシガシでいいやろ
気取って使う時計でもなし

878 :Cal.7743:2015/10/28(水) 19:14:02.26 ID:sRlFooGz.net
革ベルトでねじ込みリューズでもない時計をガシガシは使えんな俺わ
真夏に使った後にサッと水洗いできるくらいがちょうどいい。
ロレックスは最高

879 :Cal.7743:2015/10/28(水) 19:30:53.61 ID:Hdwe1IKL.net
>>876
ありがとう
でも俺はガシガシ使うようしかないわ。

880 :Cal.7743:2015/10/28(水) 20:14:48.37 ID:PB4pWcKm.net
>>875
1945とレベルソ持ちだがこの両者はガチで被る
俺のような角形マニア以外にはお勧め出来ない

881 :Cal.7743:2015/10/28(水) 21:33:45.13 ID:xwzvYzUl.net
マスタージオグラフィーク
デイトナSS 黒
ランゲ1815 up down

自分の中では、もう上がり

882 :Cal.7743:2015/10/28(水) 22:25:44.33 ID:XoovKjAK.net
>>880
いたんだね、私以外にも角型マニアが。
小生、ロレックスプリンスYGクルドパリとWGゴドゥロンであがり。

883 :Cal.7743:2015/10/28(水) 22:48:22.63 ID:PB4pWcKm.net
>>882
おお、同士よw
こちらはレベルソサンムーンPG(ビッグサイズかグランドかで悩み中)で
上がり予定
出物がないんだよなあ、これら

884 :Cal.7743:2015/10/28(水) 23:15:42.20 ID:Y4T/5c7n.net
ニシキーの人だよね
コスモノートとか

885 :Cal.7743:2015/10/29(木) 05:54:51.97 ID:zHcI+Ns0.net
ゴドゥロン?ゴンドーロのこと?
角型の時計、女性物では定番だしな。

886 :Cal.7743:2015/10/29(木) 07:21:05.61 ID:gtJCSZ+Q.net
ヴィンテージ1945 IWCマーク17

887 :Cal.7743:2015/10/29(木) 10:32:34.74 ID:zHcI+Ns0.net
>>886
王道から少しだけ外れた裏街道感がいいねw

888 :Cal.7743:2015/10/29(木) 16:00:51.94 ID:Yv0COU7W.net
うちの角形は、モナコ・1945・タンク

この中で残すとしたらモナコかな〜

889 :Cal.7743:2015/10/29(木) 18:25:14.25 ID:Y+r1ExC8.net
>>888
モナコ最高だよな。

890 :Cal.7743:2015/10/30(金) 06:37:17.84 ID:g5jW2cPE.net
>>888
1945とタンクはSS?
同じSSならモナコを残したくなる気持ちはわかる。

891 :Cal.7743:2015/10/30(金) 06:39:26.30 ID:gNKay/yn.net
ベルロスとタンクの両極端な二本

892 :Cal.7743:2015/10/30(金) 07:52:37.13 ID:fO7Sglta.net
>>890
全部SSですね〜

893 :Cal.7743:2015/10/30(金) 08:08:38.80 ID:3FIYeH9F.net
ランゲ1デイマティックPGとWEMPEクロノメーターヴェルケかな

894 :Cal.7743:2015/10/30(金) 16:34:11.51 ID:l2QhhQTX.net
レベルソ人気ですね。たしかにレベルソと組み合わせるもう一本は難しいなあ。

895 :Cal.7743:2015/10/30(金) 17:58:00.93 ID:3WNW7X3r.net
エクワン
サブノンデイト
ナビタイマー
ポルトギーゼ
モナコ
レベルソ
サントス100
ウブロクラシックフュージョン



この中から二本に絞りたい。まぁ1つはロレックスのどれかは決まりだな。
もう1つが死ぬほど迷う。
全部持ってないけど

896 :Cal.7743:2015/10/31(土) 14:31:28.68 ID:Z+gXTYAn.net
ウブロ クラシックフュージョンの良さがわからん

897 :Cal.7743:2015/10/31(土) 14:52:29.93 ID:jwijUZIV.net
エクツーともう一つはモナコかな

898 :Cal.7743:2015/10/31(土) 15:07:27.55 ID:KAUM12nd.net
>>897
30代までならその2本で文句無しだ。主にロレをオン用(この場合はエクワンの方がベター)にして、モナコをオフ用。
40以降も考えるなら、モナコをポルトギーゼかレベルソかサントス(50の方がいいと思うが)に置き換えて、そちらをオン用、ロレ(この場合はサブマリがベター)をオフ用にコンバート。

899 :Cal.7743:2015/10/31(土) 17:02:13.68 ID:o6V8Hx6r.net
定番だけどデイトジャストとデイトナの2本

900 :Cal.7743:2015/10/31(土) 17:39:45.30 ID:++BIAmIf.net
くだらね〜スレ立てやがって!ヽ(`Д´メ)ノ

このスレを見て、そー言えば、結構使ってない時計あるな〜…と思い、
ROとデイトナの二本に絞ったんだよ。

そしたら、間もなくROが故障しやがって、入院期間中はデイトナ一本。。。
やっぱ、最低3本は必要だな!!

(おめーが悪いんだろとの突っ込みはご遠慮ください。十分反省しております)
(´-ω-`)ゞ

901 :Cal.7743:2015/10/31(土) 18:15:59.90 ID:RPMdeMxv.net
>>900
アホなのか?そうゆうときのための二本だろ。ほんとうは一本むちゃくちゃ愛した時計を身体の一部のように使い続けるのが真の漢だが、故障したときやOH時のためにもう1本。
時計2本スタイルは究極に無駄を削ぎ落としたシンプルライフなんだよ。
二本同時に壊れることはないだろうし。

おまえみたいなやつは3本にしたらしたで、何かと理由つけてはやっぱ4本なきゃだめだ!とか言い出して結局また無駄に時計が増えるだけだろう。
悪いこと言わないからこのスレから出ていけよ。おまえには合ってない

902 :Cal.7743:2015/10/31(土) 18:19:29.81 ID:NVBG3MuB.net
正直5本はあると助かる

オンと予備
オフと予備
アウトドア

903 :Cal.7743:2015/10/31(土) 19:13:39.16 ID:Tr+1dqbV.net
>>901
漢www

904 :Cal.7743:2015/10/31(土) 21:23:55.01 ID:vTuEFp5y.net
>>902
アホなのか?予備は万能な時計一本あればいいだろう。
アウトドアだってそれで補えばいい。まさかファイト一発レベルの断崖絶壁登ったりするわけでもなかろう。

905 :Cal.7743:2015/11/01(日) 08:08:07.58 ID:UBDQU/oR.net
GSSDブライトチタン雪文字と116520黒に絞った。
普段使いのGSはパワリザ長いから土日つけなくても月曜OK。
オフに使う116520はノンデイトだから時刻合わせが楽。

で、2本に絞ったら上りの3本目が欲しくなったw

906 :Cal.7743:2015/11/01(日) 08:45:08.80 ID:nmXldPZr.net
リアルに1本2本しか持てないからって、それを正当化しようと必死www

907 :Cal.7743:2015/11/01(日) 09:20:56.41 ID:6g9dO1qU.net
パネライとマスターコントロール

908 :Cal.7743:2015/11/01(日) 10:07:05.80 ID:Ld7li/5T.net
パネライwwwwwwwwwww

909 :Cal.7743:2015/11/01(日) 10:09:05.67 ID:Ld7li/5T.net
>>35 同意

910 :Cal.7743:2015/11/01(日) 10:28:54.24 ID:FVuY18Ma.net
らっすんパネライ!

911 :Cal.7743:2015/11/01(日) 10:30:48.77 ID:TYJkK2Pu.net
>>906
複数所有している、あるいは所有していたが2本にという流れだよwww

912 :Cal.7743:2015/11/02(月) 13:44:25.64 ID:tNFAuDoK.net
ファッションで分けるならどんな二本にしますか?アメカジとスーツだと

913 :Cal.7743:2015/11/02(月) 14:45:03.09 ID:oylj/ZRx.net
>>912
俺ならステンのやや大きめと、WG(またはプラチナ)のやや小さめ。具体的に言うとロイヤルオークかオーバーシーズと、パトリモニーかブレゲクラシックWGとか。
3本めが選べるとしたら、そこで初めてYGやPGが視野に入ってくるな。レベルソ金無垢とか3本めとしては面白いかも。

914 :Cal.7743:2015/11/04(水) 16:37:11.24 ID:4obgtN2W.net
レベルソともう一本って難しいよね

915 :Cal.7743:2015/11/04(水) 17:26:37.19 ID:tMSOAH05.net
とりあえず俺的に1本目と2本目を条件的に分けてみた。

・1本目(3針、SSブレスの防水性100以上、普段使いにガシガシ使えるやつ)
ロレックスエクワンorサブマリーナ
ブライトリングコルト
タグホイヤーリンクorアクアレーサー
カルティエサントス100


・2本目(クロノグラフorドレスウォッチ、ここでは防水性にはこだわらない)
タグホイヤーモナコ
オメガスピマスプロ
ルクルトレベルソクラシック
ブライトリングナビタイマー
IWCポルトギーゼ

916 :Cal.7743:2015/11/04(水) 19:47:29.83 ID:jxr/FjeY.net
1. YG の Apple Watch
2. Pt 年差クォーツの CREDOR

ステンレスなんてゴミだよ。屑鉄な。そんなもん選ぶな、過去30年くらいかな、騙されてんの、詐欺られてんの、気付こうや。

機械式?はぁ?工作精度だけでもトヨタ車のエンジンに劣る、ましてや設計なんて力学初期のクソ簡単な理論でしかないガキのオモチャで感動すな、馬鹿がw これも詐欺られてんだよ、気付こうや。

917 :Cal.7743:2015/11/04(水) 20:09:33.64 ID:Miq+P9mE.net
>>916
むしろ貴金属モデルの方がボラれてる感がパないと思うけど。

918 :Cal.7743:2015/11/04(水) 20:16:55.43 ID:gE+MyT81.net
>>917
禿同

919 :Cal.7743:2015/11/04(水) 20:21:27.72 ID:yLhNcue4.net
YGの林檎時計とか
アクセにもガジェットにもならない物のほうが詐欺だと思う

920 :Cal.7743:2015/11/04(水) 20:31:29.54 ID:piYyIDRN.net
>>916
Oh…。こいつAppleにぼられてやがる…

921 :Cal.7743:2015/11/04(水) 21:18:44.43 ID:fGANtREF.net
林檎時計の金無垢は確かにバカっぽさハンパないな。

922 :Cal.7743:2015/11/05(木) 02:50:30.89 ID:F2USrsr6.net
サクソニア WGグレー文字盤 皮ベルト
ノーチラス5711/1A 黒文字盤 ブレス

春秋は主にサクソニア
冬夏は主にノーチラス

923 :Cal.7743:2015/11/05(木) 05:34:06.09 ID:X/Q5ONsa.net
>>922
3大(のどれか)+ランゲという選択は、一つの究極だとは思う。

924 :Cal.7743:2015/11/05(木) 09:09:52.52 ID:gigYz/HP.net
エクワンとか気ほども興味がなかったが、絞る方向でいくと、どこでも使えて服を選ばず、手堅いのかもしれんなぁー

925 :Cal.7743:2015/11/05(木) 11:03:06.39 ID:X/Q5ONsa.net
>>924
ロレの中でもエクワンについては、
そこそこ堅牢な機械式時計が欲しいけどセイコーシチズンカシオは嫌、
って人に最適って気がする。

926 :Cal.7743:2015/11/05(木) 11:05:54.71 ID:X/Q5ONsa.net
あ、あとアクアテラもね。

927 :Cal.7743:2015/11/05(木) 11:38:22.74 ID:DpJYW763.net
ロイヤルオーク3針
ブランパンFFオートマチック

928 :Cal.7743:2015/11/05(木) 12:35:33.77 ID:vXY31OkD.net
たくさん買ってきたけど、ロレックス1本と好きな時計1本があれば十分

929 :Cal.7743:2015/11/05(木) 12:41:04.66 ID:mHECfA68.net
>>928
そう思ってロレとGSに絞ったけど、
やっぱり3本目が欲しくなる。

930 :Cal.7743:2015/11/05(木) 13:02:44.83 ID:JgFaFwSO.net
>>929
ロレとGSって耐久実用時計で被ってね?
その2本じゃ華がないから、3本目が欲しくなるのは必然だわ。

931 :Cal.7743:2015/11/05(木) 13:07:28.34 ID:X7uMe5ln.net
ロレとGS…申し分ない組み合わせだが、余韻とかちょっと外した色気がまるで無いような印象。

932 :Cal.7743:2015/11/05(木) 13:40:03.16 ID:mHECfA68.net
>>930-931
うん、黒クロノと白3針だから、今すぐ何かってわけじゃないけどね。

そのうち革ベルト宝飾系が欲しいな。って感じ。

933 :Cal.7743:2015/11/05(木) 13:41:46.79 ID:Z1Tw2kjd.net
エクワン個人的には大好きなんだけど新卒のにーちゃん感が抜けないんだよなぁ

934 :Cal.7743:2015/11/05(木) 14:12:13.30 ID:FXKNDwOr.net
>>932
そこに貴金属革ベルト時計が加わると一気に完成度MAXに近づくね。

935 :Cal.7743:2015/11/05(木) 19:19:23.57 ID:0uaotgYP.net
オンがG-SHOCKの俺にはエクワンとモナコが最強。

936 :Cal.7743:2015/11/05(木) 21:50:19.07 ID:7OuVADOr.net
ラルフローレン サファリとマスターコントロールでオンオフ使い分け

937 :Cal.7743:2015/11/06(金) 00:25:01.69 ID:ANaso0m/.net
>>936
めっちゃいいセンスだな!しかしブレスでガシガシ使えるのがほしいところではある

938 :Cal.7743:2015/11/06(金) 02:47:50.11 ID:/yN+Db5Z.net
ダトグラフとアクアテラマスターコーアクシャル

939 :Cal.7743:2015/11/06(金) 23:43:02.62 ID:WV55L9yn.net
オン:グランドセイコー(手巻き、3針、ノンデイト、革ベルト)
オフ:スピードマスタープロ(メタルブレス)
どちらも手巻きで日付無しなので使い分けはやりやすいです。

940 :Cal.7743:2015/11/07(土) 05:29:37.36 ID:XiDCB16o.net
マスターウルトラスリムPGとビッグレベルソSS

941 :Cal.7743:2015/11/07(土) 05:48:17.81 ID:tC3gRw/j.net
年齢にもよるよね、ちなみに30代後半くらいだとどんな2本がベストですかね?

942 :Cal.7743:2015/11/07(土) 06:22:02.79 ID:n1a7WCgE.net
>>941
ブランドでいくと、例えばロレとIWCとか。どっちも一生使ってもどこに出ても恥ずかしくないけど、40代以降を見据えれば、1本はルクルトや5大にいくのもいいと思う。

943 :Cal.7743:2015/11/07(土) 11:45:19.78 ID:omzgvVej.net
>>941 てめえが好きなの買えよ、バーカヤロウ

944 :Cal.7743:2015/11/07(土) 22:45:15.49 ID:LHiKx6Yq.net
>>934
本当にそう思います。
自分的にはロレのスポーツモデルとGSの革ベルトと貴金属でちょっとだけボリュームのある革ベルトでFAです。

945 :Cal.7743:2015/11/07(土) 23:09:28.12 ID:XuM96mQU.net
シチズン・アテッサとカシオGショック

946 :Cal.7743:2015/11/07(土) 23:26:36.45 ID:wBzHi8GS.net
シャウボ―グのムーンギャラクシーとクエルボのミステリオだな
ジョシと遊ぶ時にチョイスするでがす
ロレ、オメ、GSなんて目もくれないでがす

947 :Cal.7743:2015/11/08(日) 08:20:46.90 ID:qkqP/0zd.net
>>946
そういう趣向は分かるので気持ちもわかるが、10年後には全然違う事言ってると思う。

948 :Cal.7743:2015/11/08(日) 09:18:12.81 ID:Gl3S4RS4.net
レベルソとポルトギーゼ

949 :Cal.7743:2015/11/08(日) 09:50:28.85 ID:ObcitUuE.net
エクツーとレベルソ

950 :Cal.7743:2015/11/08(日) 11:08:32.81 ID:K2IP6eez.net
>>947
十年一昔...いやいや一年後には違う事言うでがす
全てが飽きっぽいので

951 :Cal.7743:2015/11/08(日) 11:43:11.72 ID:8UM0XJ9S.net
GS GMTハイビート
ランゲ 1815 up and down

952 :Cal.7743:2015/11/08(日) 15:18:53.84 ID:lf4C3Big.net
ポルトギーゼの黒文字盤ならアメカジみたいな少しラフな服にも合いますかね?

953 :Cal.7743:2015/11/08(日) 17:20:12.98 ID:0e87vj/m.net
>>952
悪くないと思う。上手くすればかなりオシャレ。

954 :Cal.7743:2015/11/08(日) 19:45:47.25 ID:0JDI5aDV.net
>>952 あれやめたほうがいいよ、シャリシャリ音が鳴るし

955 :Cal.7743:2015/11/08(日) 21:21:55.34 ID:Ka+NY+Ho.net
>>954 そうなんですね、どんな動作で音がなるんでしょうか?

956 :Cal.7743:2015/11/09(月) 09:03:21.39 ID:sBbVwufN.net
普通の人
ロレスポSS
レベルソ(SSでもGでも)

小金持ち
雲上SSか雲上WG
ランゲ(PGかYG)

金持ち
そもそも2本では収まらず無理。

かな。

957 :Cal.7743:2015/11/09(月) 11:00:17.36 ID:KosthWNE.net
普通の人がレベルソなんて持つかよ

958 :Cal.7743:2015/11/09(月) 11:48:34.22 ID:nkubKENO.net
数名の(もしかしたら一人)のレベルソ押しが
こことルクルトスレを荒らしてるんだよね。
普通の人はスクエア自体が選択肢に入らないわな。

959 :Cal.7743:2015/11/09(月) 12:19:35.15 ID:Mbg0RqRM.net
このスレにレベルソの事書いたことないけど、そんなことはないだろw
企業経営層(俺もそう)だけ見てると、スクエア着けてる人1割2割はいる感じだよ。
タンク、レベルソ、ゴンドーロとか。女性だとスクエア率もっと上がるけど、男性も需要あるよ。
それにスクエア独特の魔力みたいなものも強くて、一つ買うと次々欲しくなる。ソースは俺。

960 :Cal.7743:2015/11/09(月) 12:48:56.04 ID:1E0xROAM.net
カラトラバとレベルソデュオ
結局これに落ち着いた

961 :Cal.7743:2015/11/09(月) 19:18:44.11 ID:KosthWNE.net
>>959
そういう事は会社登記簿謄本と納税証明書をうpしてから書いて下さいね

962 :Cal.7743:2015/11/11(水) 06:04:33.66 ID:NAquJyFL.net
スクエアならではの色気にハマるとたまらんよ。
まあモデル次第でもあるけどね、それはラウンドと同じ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201305/24/60/b0159560_1371313.jpg

963 :Cal.7743:2015/11/11(水) 06:40:48.30 ID:jeh3xBX0.net
スクエアは似合う似合わないがあるよな

964 :Cal.7743:2015/11/11(水) 17:53:54.44 ID:NAquJyFL.net
あるね。間違いなくあるね。

965 :Cal.7743:2015/11/11(水) 21:10:49.35 ID:gaPlGq14.net
俺は現在持ってる機械式は
IWC MARC16 (ブレス、革ベルト切り替え)
NOMOS TANGENTE
皆みたいに高収入ではないので、これ以上は買わないつもり

966 :Cal.7743:2015/11/11(水) 21:12:46.04 ID:+r4AW6K1.net
お前が昔、高収入だろうがルンペンだろうが興味ない

967 :Cal.7743:2015/11/11(水) 21:25:01.10 ID:zY6PWbI7.net
ロレやGSなど3針ビジネス時計と、
ttp://www.gressive.jp/special/premium/200910-11-life-style-watch/formal-01.html
この条件に該当するそれなりに上品に見えるドレスウォッチの2本だな

968 :Cal.7743:2015/11/11(水) 21:34:47.68 ID:gaPlGq14.net
>>966
あの、昔高収入だった訳じゃなくて
皆さんみたいに高収入じゃないので分相応の2本って意味です…

969 :Cal.7743:2015/11/11(水) 21:44:26.87 ID:F99XnRpb.net
馬鹿は放っておけ

970 :Cal.7743:2015/11/11(水) 21:48:28.07 ID:7NNaM6ML.net
パテックフィリップ5130プラチナ
ブランパンヴィルレムーンSS

雲上スポーツウォッチをガンガン使う勇気も経済力もない
それだったら日常使いに最適なドレスウォッチを大事に使おうかと思ってブランパンのヴィルレムーンを選んだ
機械式ならではの味わいがあるし、ロングリザーブやプッシュボタンなどパテックのアニュアルカレンダーにはない特長がある
お月さまの顔があるのもポイント

パテックの5130プラチナは資産としてもデザインとしても優れていると思うし、単純にワールドタイムが好きだから選んだ
ヴァシュロンやブレゲに比べて最適なサイズなのもいい

971 :Cal.7743:2015/11/11(水) 22:53:14.79 ID:EP6ij4cY.net
経済力が無い人がパテックのプラチナ買うのか…どこかわからないがどこか間違ってる違和感が>>970にはある気がしてならないw

972 :Cal.7743:2015/11/12(木) 11:36:12.13 ID:3wp39s+p.net
グラコンやトゥールビヨンやリピータを何本も買えるような経済力は無い(年収2000万程度)。

973 :Cal.7743:2015/11/12(木) 16:28:34.52 ID:C2ZXFuqo.net
もっと年収低くても買ってる人結構いるだろうなw
年収と同等か、場合によってはそれ以上に、
その他要因(必須の支出がどの位か?世帯収入は?)の方が問題だからな。

974 :Cal.7743:2015/11/12(木) 16:34:33.25 ID:fVXKm60L.net
>>32
これになる。来年gmtマスター買うんだ!!

975 :Cal.7743:2015/11/12(木) 17:44:40.16 ID:JJ/eKqUk.net
>>973
趣味ってそうゆうもんだよな

976 :Cal.7743:2015/11/13(金) 13:24:25.00 ID:QwqdAZYB.net
>>967
プライベートの時はどうするのと思ったけど、
別に着けなきゃいいのか。

977 :Cal.7743:2015/11/13(金) 18:00:12.50 ID:DbbVqfcR.net
俺も2本しか選べないとしたら>>967に同意だわ。
オフでもどっちか着けたっていいわけだし、着けなくてもいい。G-SHOCKとか防水数百mのようなタフな時計は必要なようでいて、別に腕時計が必須ではない現代ではそうでもない。ハードな環境では外せばいいんだから。

978 :Cal.7743:2015/11/13(金) 18:07:58.59 ID:w2LjBwHJ.net
評価してくれ
HUGOMAXXの金コンビ青文字盤
BMX M3のノベルティ ラジオミール似
どや

979 :Cal.7743:2015/11/13(金) 18:08:53.68 ID:w2LjBwHJ.net
うpの要望があるなら応える

しかしうpの仕方が分からん

980 :Cal.7743:2015/11/13(金) 21:45:06.92 ID:XuVYDw98.net
ドレス系一本とサブかエクワンかなぁ、実際エクワンって何歳まで着けててもおかしくないと思う?

981 :Cal.7743:2015/11/13(金) 21:57:31.24 ID:vK/GYRQ7.net
何歳でもおかしくないけど、個性がまったくないよ

982 :Cal.7743:2015/11/13(金) 22:02:48.32 ID:garf7TWe.net
年齢もシチュエーションも選ばないけど、時計趣味的な魅力としては薄いよね、エクワンは。
積極的に選ぶ時計というよりは、消去法で選ぶ時計って感じ。

983 :Cal.7743:2015/11/13(金) 22:24:24.59 ID:KexGorLi.net
でも逆に初老のオッさんがエクワンしてるとなんかカッコいいと感じる

984 :Cal.7743:2015/11/14(土) 17:02:59.15 ID:leY6cQX9.net
オメガとオシアナス。オメガは、これから買うわ

985 :Cal.7743:2015/11/14(土) 17:25:51.79 ID:D6dCEkIg.net
>>982
エクワン持ってると同意出来る
でもエクワンを手放すと何にでも合う万能時計で欲しくなる
エクワンは初心者から百戦錬磨のジジイの時計好きも魅了するが、持ってると有り難みがなく、手放すとまた買う不思議な時計

986 :Cal.7743:2015/11/14(土) 18:03:31.07 ID:LrcqNnLa.net
ブルガリブルガリ最強!
時計に興味無いお姉ちゃんでも気付くよ。

逆に雲上着けてても「パテック?はぁ?」だw

987 :Cal.7743:2015/11/14(土) 18:52:29.72 ID:AaoCUPqz.net
>>986
俺はカリブルドゥカルティエはマジ最強だと思う

988 :Cal.7743:2015/11/14(土) 21:16:25.02 ID:qoWLjkdZ.net
一本目に年中ガシガシ使えて水洗いできるブレスの3針。2本目にはクロノグラフ、レザーストラップもあり。

一本目
ロレックスサブマリーナ
オメガシーマス復刻、プロダイバー
2本目
タグホイヤーモナコ

989 :Cal.7743:2015/11/14(土) 21:18:24.52 ID:9oQ3cBQ9.net
モータースポーツ好きはやっぱホイヤーとウブロですかな

990 :Cal.7743:2015/11/14(土) 22:39:37.50 ID:hSvyWYfQ.net
女受けを気にしてパテック買うやつはいないだろ

991 :Cal.7743:2015/11/15(日) 00:09:36.26 ID:5hYaFlvI.net
ありきたりだけど
・スピマスプロ
・デイトナ 白
シンプルな三針が欲しいけど、何にしようか悩み中(´・ω・`)

992 :Cal.7743:2015/11/15(日) 07:02:15.74 ID:4qhU3/AA.net
>>990
ブルガリ着けてキャバクラはイメージピッタリだけど、
パテック着けてキャバクラとか行く奴いたら逆にアホだしなw

というか、パテックをそれと気付く位の女じゃなきゃ、気付いてもらってもデメリットしかないだろうな。
それ位の女でも気付かない人も沢山いるだろうが、気付かなきゃ気付かないでいいんだよ。

993 :Cal.7743:2015/11/15(日) 07:58:05.91 ID:A8Rt6dr+.net
パテックは芸人時計として有名になっただろ

994 :Cal.7743:2015/11/15(日) 08:23:32.01 ID:4qhU3/AA.net
まあ、並行で簡単に手に入る時点で、顧客を選ぶとか一見さんには買えないとか、そういうビジネスモデルも崩壊してるしな

995 :Cal.7743:2015/11/15(日) 08:33:33.86 ID:aWNq2+jQ.net
中古も多いな

総レス数 995
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200