2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気ままな相棒】オリス友の会 その10【ORIS】

1 :Cal.7743:2015/08/10(月) 03:02:34.09 ID:hPSH/Gdq.net
公式
http://www.oris.ch/home.aspx?ln=jp


前スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その9【ORIS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1340719715/

過去スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その8【ORIS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1262796660/
【気ままな相棒】オリス友の会 その7【ORIS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1216271478/
【気ままな相棒】オリス友の会 その6【ORIS】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1202131971/l50
【気ままな相棒】オリス友の会 その5【ORIS】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/watch/1174787889/

226 :Cal.7743:2016/04/13(水) 04:44:02.62 ID:3u4wJWiS.net
>>190とか>>212とか書いちゃった人は店の人が気づく前に削除依頼しないと大変なことになるかもよ。

227 :Cal.7743:2016/04/13(水) 06:00:54.94 ID:klOPiIdr.net
>>225>>226は例のキチガイなのでお触り禁止
ID:3u4wJWiS
http://hissi.org/read.php/watch/20160413/M3U0d0pXaVM.html

228 :Cal.7743:2016/04/13(水) 11:34:31.08 ID:/wkeQ/KX.net
カールブラシアLTDっていつ発売?
もう店頭に並んでるの?

229 :Cal.7743:2016/04/14(木) 20:01:16.12 ID:z36jvsRn.net
http://i.imgur.com/slLgIZ4.jpg
売られてるみたいだけど。

230 :Cal.7743:2016/04/17(日) 12:00:14.51 ID:qiVx6WxH.net
まだ売ってないようだね

231 :Cal.7743:2016/04/18(月) 02:31:12.77 ID:Qp8tpXuF.net
オリスのパチ物ってあるの?
eBayとかでインド方面から
出品している、HMTの文字盤だけ
変えたやつ除く。

232 :Cal.7743:2016/04/18(月) 02:33:09.76 ID:Qp8tpXuF.net
っつーかハマるとやばいブランドですねぇ。
10本以上買ってしまいました!

233 :Cal.7743:2016/04/18(月) 07:42:43.75 ID:wWWG8Z0z.net
俺も1本買ったら次が欲しくなってきた、ハマりそう。

234 :Cal.7743:2016/04/18(月) 10:53:00.89 ID:g/gJXJzj.net
ウィリアムスF1の新しいの
すごくかっこいいな。

235 :Cal.7743:2016/04/18(月) 15:50:33.27 ID:wWWG8Z0z.net
>>228
発売の予定は立ってないみたいですな。
お問い合わせいただきましたオリス腕時計についてでございますが、
こちらの商品は日本未入荷の商品となっており、
正規輸入代理店に確認しましたところ、今後日本に入る予定のない商品となっております。

236 :Cal.7743:2016/04/18(月) 17:39:38.49 ID:8ezYfHFw.net
>>235
そんなご無体なw
ホームページのラインナップに載せてるのにね
たしかリニューアル前は販売価格も載せてたはずだったけど・・・

237 :Cal.7743:2016/04/18(月) 22:02:22.28 ID:eOwWS69F.net
>>234
かっけえなこれ!

このタイプのベルト交換ってできるの?専用品?

238 :Cal.7743:2016/04/18(月) 22:17:37.97 ID:8ezYfHFw.net
>>237
基本的に専用品だね
ラグの形状が特殊でも革バンドだとオーダーメイド受け付けてくれるお店もあるよ

239 :Cal.7743:2016/04/21(木) 13:17:26.09 ID:BGXmH+lu.net
http://i.imgur.com/Ozu8S8b.jpg
ORISって言えば俺はこれだと思うのですが皆さんはどの時計を思いますか?

240 :Cal.7743:2016/04/21(木) 20:40:09.58 ID:Y1oy4ceq.net
どう考えてもアクイスデイトが頭に浮かぶ

241 :Cal.7743:2016/04/21(木) 21:04:54.26 ID:TuEbTZTw.net
ポインターデイト

242 :Cal.7743:2016/04/21(木) 21:51:48.24 ID:Est4mhNr.net
コブラー針のポインターデイト

243 :Cal.7743:2016/04/22(金) 07:20:10.56 ID:k6vk4u6P.net
クロノリスかなぁ

244 :Cal.7743:2016/04/23(土) 16:55:02.88 ID:0gARumad.net
アートリエコンプリケーション中古で6万で買ったけど思ってたより高級感あっていいね
満足だわ

245 :Cal.7743:2016/04/26(火) 17:58:02.53 ID:zBXJVKcr.net
>>182
ノンデイトのなんてあるの?

246 :Cal.7743:2016/04/28(木) 23:21:15.26 ID:kS/UAWFX.net
>>245
バーゼルのニュースで見かけたんだけど、ガセかな??

247 :Cal.7743:2016/04/28(木) 23:22:21.95 ID:kS/UAWFX.net
http://i.imgur.com/5lUgO8A.jpg

248 :Cal.7743:2016/04/29(金) 07:37:02.07 ID:HhxwJKRu.net
>>246
http://imgur.com/wsuC2Ya.jpg
100本限定の海外の店舗特注モデルっぽいけど
これじゃまともに買えそうもないね
これ定番化しろよダイバーズウォッチにデイトなんていらないんだからさあ

249 :Cal.7743:2016/04/30(土) 22:14:01.71 ID:Zww66Pw/.net
ポインターデイトを夏に使うためにミラネーゼブレス着けたら妙に気に入った。
32mmケースに16mmブレスだから、軽くていいわ。
http://s3.gazo.cc/up/55309.jpg

250 :Cal.7743:2016/05/09(月) 22:53:21.68 ID:6Jom6ZGu.net
これカッコイイね
http://www.timetunnel-jp.com/oris_01733_2854244.html

251 :Cal.7743:2016/05/10(火) 22:57:22.91 ID:qXXYiN8m.net
アクイスはコロンとしてて可愛いね

252 :Cal.7743:2016/05/13(金) 10:37:25.09 ID:qcBAyfBT.net
クロノグラフに定評がありますか

253 :Cal.7743:2016/05/14(土) 19:24:48.26 ID:njPOeSlh.net
アートリエのトランスルーセント持ってる人いる?

254 :Cal.7743:2016/05/14(土) 21:59:27.82 ID:QoZTgbZm.net
アンティーク復刻ブームに乗ってORISもダイバーズ65なるシリーズ出したねぇ
値ごろなんで一本いっときました。アクイスデートは過去のものか?

http://www.oris.ch/ja/watches/oris-divers-sixty-five/01-733-7707-4064-07-8-20-18

255 :Cal.7743:2016/05/15(日) 01:12:20.87 ID:ShsZWGzs.net
ダイバーズみたいなカジュアル向けだと
ノンデイトがいいんだけどな

256 :Cal.7743:2016/05/15(日) 02:07:04.89 ID:IDXMp8aO.net
>>253
はい

257 :Cal.7743:2016/05/16(月) 23:50:38.55 ID:ENEfGTgW.net
>>255
サイクロップじゃなければデイトがいいじゃん。

258 :Cal.7743:2016/05/17(火) 00:46:27.92 ID:Ucu1RTtN.net
休日しか着けないので
カレンダー合わせが面倒くさい

259 :Cal.7743:2016/05/17(火) 21:54:36.24 ID:KCF8zCa/.net
コンプリケーションなので、毎日つけてる
止まったときの調整が恐ろしい

260 :Cal.7743:2016/05/17(火) 22:22:58.47 ID:oTTrJEnD.net
>>259
やっぱりそう?

アートリエコンプリケーション買おうと思ったけど週一使用じゃやめた方がいい?

261 :Cal.7743:2016/05/17(火) 23:13:33.24 ID:KCF8zCa/.net
>>260
そういう使い方なら、週に一回、グリグリ長針を回すことをルーチンにすれば
なんとかなるかも

その日の気分でランダムにつけ替えるような人は、ワインダーがないと厳しいと思う

262 :Cal.7743:2016/05/17(火) 23:41:13.84 ID:oTTrJEnD.net
>>261
ありがとう!
白?銀?の文字盤のやつに一目惚れしたんだけどちょっと考えてみます!

263 :Cal.7743:2016/05/20(金) 21:50:30.66 ID:indBHm8+.net
>>228
カールブラシア東京大丸に売ってたぞ

264 :Cal.7743:2016/05/22(日) 21:39:51.35 ID:s3adsdQR.net
>>260
月一使用にすれば いいじゃんけ

265 :Cal.7743:2016/05/31(火) 01:27:13.29 ID:bYNbRkrf.net
カールブラシア買った
気になってる人は無くならないうちに見に行った方がいいよ
すごく気に入りました

266 :Cal.7743:2016/05/31(火) 04:16:19.07 ID:qj5Pr0uR.net
画像うpお願いします。

267 :Cal.7743:2016/05/31(火) 11:32:52.84 ID:6b7IrDRp.net
65の方がいい。

268 :Cal.7743:2016/05/31(火) 12:21:17.64 ID:bYNbRkrf.net
>>266

http://i.imgur.com/CgU5m69.jpg
http://i.imgur.com/aCxFgog.jpg
http://i.imgur.com/HxUBn5z.jpg

画像荒くてすいません
丸っこいガラスとガラス質っぽいつるっとした青文字盤がきれい
腕回り16.5cm
あと、時計に元々装着されてるやつはブロンズですが
ステンレス製の尾錠が別でついてました
もしかしたら自分が買ったお店のご好意かも

269 :Cal.7743:2016/05/31(火) 12:58:43.09 ID:4tgYkDek.net
>>268
お、かっこいいな!
一年位したらどんな風味になってるか見てみたい

270 :Cal.7743:2016/05/31(火) 18:13:04.28 ID:1Xb934Tl.net
>>269
ありがとう
まるっきり10円玉カラーになるんだろうなあ
楽しみです

271 :Cal.7743:2016/05/31(火) 19:11:26.41 ID:qj5Pr0uR.net
>>268購入おめ、渋さがハンパ無い俺も欲しくなってきた。

272 :Cal.7743:2016/05/31(火) 20:09:30.71 ID:LiPFTVxr.net
>>268
画質が悪い やり直し

273 :Cal.7743:2016/05/31(火) 20:27:57.06 ID:bYNbRkrf.net
>>271
ありがとう
自分、初オリスだから限定品の買いやすさとかよく知らんけど
このモデルはスイス現地注文の受付のみだったりで国内入荷数は
だいぶ少ないらしいから日本の正規店で購入希望なら気を付けて

>>272
スマホカメラしか持ってないんだ
ごめんよ

274 :Cal.7743:2016/05/31(火) 21:17:07.92 ID:smxzA74L.net
>>268
なにこれwwww


シャレ抜き渋くてカッコイイ。
購入おめです。カッコイイの見つけましたね。

275 :Cal.7743:2016/05/31(火) 22:26:29.09 ID:mKjTqujg.net
ザダイバーのモデルの人だな。

276 :Cal.7743:2016/06/01(水) 20:36:13.95 ID:0M+icLzx.net
みなさんありがとう
カールブラシア評判良くてうれしい

277 :Cal.7743:2016/06/01(水) 23:10:05.05 ID:HJ30S8w+.net
ダイバーズ65を購入しようか悩んでいるのですが
私にとっては決して安くない時計なので、ユーザーの方がおられましたら
精度 性能 使用感等をお教え頂けないでしょうか?

278 :Cal.7743:2016/06/02(木) 21:20:48.79 ID:ivxnE5RV.net
防水が10気圧ではちと不安が残る。

279 :Cal.7743:2016/06/02(木) 23:18:46.58 ID:ZiRpYEtO.net
>>277
カッケー!と思って飛びついて買ったけど、後から限定品やメタルブレス仕様や青文字盤出したりして、なんかなーって感じになってきた

280 :Cal.7743:2016/06/03(金) 15:23:00.11 ID:9dNr1ebd.net
>>277
↓のブログの人が絶賛しとるわ。
http://amekaji-fan.sblo.jp/
http://amekaji-fan.sblo.jp/article/171939240.html

長く使うつもりなら黒のメタルブレスを正規でってのがいいと思う。

281 :Cal.7743:2016/06/03(金) 19:30:34.40 ID:udwAC/NU.net
オリスって高価に見えないけど高い技術を使って作ってる感じが好きです。

282 :Cal.7743:2016/06/08(水) 22:08:12.54 ID:FEoHHawS.net
オリスはメタルブレスがしょぼくて傷だらけになる。
安いカシオのメタルブレスは傷が全く目立たないw

283 :Cal.7743:2016/06/12(日) 08:50:36.63 ID:4ejWmBo8.net
これってどうなの?

http://kentex-shop.com/SHOP/S706M01.html

284 :Cal.7743:2016/06/12(日) 15:42:43.98 ID:4ejWmBo8.net
>283
誤爆です。汚してすいません。

285 :Cal.7743:2016/06/12(日) 20:55:49.98 ID:MbL6ez6y.net
>>284
市ね

286 :Cal.7743:2016/06/13(月) 00:59:41.67 ID:ADxSL5Ny.net
277です

http://watch-monster.com/articles/Aj1zJ
写真のゾディアックスーパーシーウルフ53も ものすごく気になってたんですが
紆余曲折してメタルブレスのブルー文字盤に決めて購入しました
高品質な密度感やドーム型風防に可愛らしい回転ベゼルと抜き出しのインデックス
イイですねぇ…私にとって高い買い物でしたが買って良かった
後は精度が良いかどうか

レスしてくださった方々本当に有難うございました

287 :Cal.7743:2016/06/13(月) 11:46:28.40 ID:T9qNkET+.net
>>286
購入おめ
自分もこういうレトロな風防好き
ついつい斜めから見ちゃうんですよね

288 :Cal.7743:2016/06/13(月) 22:04:40.29 ID:8wQx2g1r.net
ダイバーズの風防でクラシカルな時計また出してほしい
この価格帯でドーム風防ってORISだけじゃね?売れると思うんだけどなぁ

289 :Cal.7743:2016/06/13(月) 22:25:04.01 ID:Efl1cuy3.net
>>286
おめ!
落ち着いたらダイバーズ65の精度についてレヴューよろしくお願いします

290 :Cal.7743:2016/06/14(火) 00:06:48.07 ID:ufI7hBE5.net
65いいんだけど、少し大きい

291 :Cal.7743:2016/06/14(火) 00:12:08.30 ID:ejpfAyvU.net
65持ってたけど、精度が悪かったので売った
日差-60秒〜-80秒くらい

292 :Cal.7743:2016/06/14(火) 02:09:50.94 ID:TxhEbqTX.net
>>291
それはその個体がおかしい

293 :Cal.7743:2016/06/14(火) 09:31:37.04 ID:wXnUhOGy.net
>>291
それが理由で売るのなら頭もおかしい

294 :Cal.7743:2016/06/14(火) 10:10:12.12 ID:bhuwNrGe.net
>>293
売る理由なんて自由だと思うけど
そんなこと書き込むおまえの方が、頭おかしいと思うよ

295 :Cal.7743:2016/06/14(火) 19:12:31.35 ID:fKWmg7w/.net
アクイスのメタルバンド、コマの外し方を教えてください。

296 :Cal.7743:2016/06/14(火) 20:10:13.44 ID:G0bKCsyp.net
まず、服を脱ぎます

297 :Cal.7743:2016/06/14(火) 21:47:38.81 ID:ItI9PP/F.net
ただし、靴下だけは脱いではいけません

298 :Cal.7743:2016/06/15(水) 20:59:34.76 ID:Lme81whO.net
ダイバーズ65って仕事用でもいけるかな
スーツなんだけど

299 :Cal.7743:2016/06/16(木) 01:23:01.81 ID:w/mnd6XR.net
当たって砕けロン

300 :Cal.7743:2016/06/16(木) 07:14:29.67 ID:HNZkBpKO.net
社内にアクイスのやついるから平気だろ。

301 :Cal.7743:2016/06/18(土) 14:08:26.74 ID:wkj7auAd.net
>>289

入手して一週間経った日差は+10.7秒程
手持ちのSEIKOロードマチックSPの5206(OH後半年経過)と良く似た精度感でした
ロードマチックSP(以下SP)も同様ですか、やはり暑い日で大きく狂いが出てしまいました
SPは−10〜15秒、ダイバーズ65は+13〜16秒、気温の比較的低い日は両者共±2〜3秒

他の使用感としては
・ダイバーズ65はSPに比べて竜頭引き出し一段目二段目の感覚がやや曖昧
ねじ込み式だからどうしても仕方ないんでしょうか?
・硬さはともかく、大して恩恵を感じない無反射風防
水中なら恩恵があるんでしょうか?余談ですが手持ちのSPも無反射風防のようでした
・竜頭が当たってちょっと痛いものの、密度の高いケースやブレスレットのしっとりとした付け心地は素晴らしい
・ただ、文字盤、インデックスの高級感、日付切り替えのジャスト感はSPに負けている
高級感は特に求めていませんでしたので全然問題ないのですが
日付曜日切り替えがSPのように土11⇒日12へ瞬時に「バシャッ!」と変わるタイプと違って
「11〜12(ジワッ)⇒(ガシャッ)12」な感じだったのですね

以上はあくまで私個人の感性から来る使用感ですので
ダイバーズ65ユーザーの方々でお気に触った場合、どうかお許し下さい
65に使用されているセリタ?ムーブメントが世間的にどの程度の精度品なのか解らないのですが
当時の準高級と謳われたSPと同ランクの精度を出している様なので十分満足かなと個人的に思っています
レス下さった方々有難うございました、また長々と本当にすみませんでした

302 :Cal.7743:2016/06/19(日) 00:03:43.05 ID:3De1hJqu.net
>>301
静かな場所だと、チクタク音は聞こえますか?

303 :Cal.7743:2016/06/19(日) 00:26:14.23 ID:GI+equba.net
301ですが私個人の聴力ですと全く聞こえないです

海外製はそれほど音が大きいモデルがあるものなのでしょうか?

304 :Cal.7743:2016/06/19(日) 00:48:11.15 ID:3De1hJqu.net
>>303
サンクス。自分の持ってるアートリエがけっこう音が聞こえて、静かな場所だとイラつくことがあるんですよ。
他の持ってるやつは全く聞こえないんですが。ダイバー65ほしいけど、それで躊躇してたんで。

305 :Cal.7743:2016/06/19(日) 20:47:58.26 ID:N54WKA55.net
ダイバーズ65のメタルブレスってちょっとアンバランスな感じしない?
ラバーとかナイロンベルトの方が似合うイメージ

306 :Cal.7743:2016/06/19(日) 22:00:49.22 ID:3CBvhZFQ.net
65リベットブレスが激しくほしい…

307 :Cal.7743:2016/06/21(火) 00:46:31.16 ID:+D8Dk2gy.net
ダイバーズ65のメタルブレスいいと思うけどな

308 :Cal.7743:2016/06/21(火) 12:17:57.37 ID:Aq0I+PtC.net
そのブレスレット単品で4マソ程するとか…

309 :Cal.7743:2016/06/21(火) 17:25:18.93 ID:FIBz+g9n.net
そうなんか?ヨドバシではメタルとナイロン5000円差やで

310 :Cal.7743:2016/06/21(火) 19:46:47.02 ID:Aq0I+PtC.net
嘘かホントかしらないけどここで
ttp://taiando.com/ORIS/ORIS_DIVER'S65_2Tone.html
「ブレス単品」の価格を言ってる

311 :Cal.7743:2016/06/21(火) 22:39:28.70 ID:gYdLJjj5.net
単品で買うとこんなに高いんだ
どっち買うか迷うな

312 :Cal.7743:2016/06/25(土) 23:23:40.42 ID:avxewbfP.net
アートリエコンプリケーションのスチールベルトが壊れたので、取り替えたいのですが、ラバーか革のベルトに交換します。
10000円くらいでお勧めありませんか?
スチールベルト4万くらいするらしいし純正は手が出ません。

313 :Cal.7743:2016/06/26(日) 09:28:45.27 ID:xY0GvOlW.net
>>312
タイムトンネルっていう時計販売店のオリジナルベルト
価格からみるととてもいいよ。

314 :Cal.7743:2016/06/27(月) 19:08:12.59 ID:k3rMHxM8.net
初オリスでBCPD買いました。ヘビロテになりそう

315 :Cal.7743:2016/06/28(火) 17:32:11.35 ID:ZgaYAF7f.net
BCPDて何?

316 :Cal.7743:2016/06/29(水) 20:56:42.97 ID:oL9zCnh0.net
ビッグクラウンパイロットデイトかな
俺も欲しいんだわ

317 :Cal.7743:2016/06/29(水) 23:49:04.75 ID:vHY6hhfH.net
なるほど、ググったらかっこよかった

318 :sage:2016/07/02(土) 12:25:01.65 ID:4+KLcjTT.net
俺もビッグクラウンパイロットの3針注文したぞ!
到着楽しみだ
初オリスなんだけどオリスって壊れやすい?

319 :Cal.7743:2016/07/03(日) 05:17:42.92 ID:XiYKM6AU.net
俺はこれhttp://i.imgur.com/bqY4ua5.jpg
買ったけど今のところ壊れてはいない。

320 :Cal.7743:2016/07/03(日) 06:50:19.07 ID:Qo9Vj/U5.net
>>319
ポインターデイトいいよな♪
俺は革ベルトのケース金コンビのヤツを嫁とペアで。
それ安い方もあるよな?使用が違うのが、、、

321 :Cal.7743:2016/07/03(日) 13:53:39.27 ID:uYZ1V+6u.net
オリスのダイバーズは、若手営業マン向けですか?

322 :Cal.7743:2016/07/03(日) 13:53:57.99 ID:uYZ1V+6u.net
>>320
嫁が羨ましい。

323 :Cal.7743:2016/07/03(日) 17:20:56.54 ID:X0UaE6wP.net
>>322
なかなか手頃な価格帯のスイス時計のペアなくて難儀しました。

324 :Cal.7743:2016/07/04(月) 00:55:15.99 ID:Tu6+ANqI.net
>>312
家電量販店の時計コーナーにあるバンビやマルマンが安いが
三つ折りがほとんどなので安っぽくなる。
軽い上にカシャカシャ言う。
買うならステンレス無垢だけど、バンビだと1万超える。
マルマンの無垢は1万以下だったけど最近見かけない。

ヤフオクで見かける激安な無垢ベルトは作りが良くないのが多い。
エッジ処理してないからちょっと引っ掛けるだけで怪我したり
バックルの噛み合わせが悪いものがあるので、
いじれない人は手を出さないほうがいい。

そんななかでジェランチャはまあそこそこな出来
ステンレス無垢ベルトで↓の値段
数年前にオイスターとヘビーブレスを買ったけど文句はなかった。
http://www.jerancha.co.jp/shop/

325 :Cal.7743:2016/07/06(水) 07:01:47.28 ID:dAq7E8Sh.net
オリスの革ベルトって質はいいのか?
裏地がちょっと硬めでザラッとしてるんだが。
俺は初めてみた革質だわ、、、

総レス数 1006
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200