2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気ままな相棒】オリス友の会 その10【ORIS】

1 :Cal.7743:2015/08/10(月) 03:02:34.09 ID:hPSH/Gdq.net
公式
http://www.oris.ch/home.aspx?ln=jp


前スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その9【ORIS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1340719715/

過去スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その8【ORIS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1262796660/
【気ままな相棒】オリス友の会 その7【ORIS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1216271478/
【気ままな相棒】オリス友の会 その6【ORIS】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1202131971/l50
【気ままな相棒】オリス友の会 その5【ORIS】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/watch/1174787889/

311 :Cal.7743:2016/06/21(火) 22:39:28.70 ID:gYdLJjj5.net
単品で買うとこんなに高いんだ
どっち買うか迷うな

312 :Cal.7743:2016/06/25(土) 23:23:40.42 ID:avxewbfP.net
アートリエコンプリケーションのスチールベルトが壊れたので、取り替えたいのですが、ラバーか革のベルトに交換します。
10000円くらいでお勧めありませんか?
スチールベルト4万くらいするらしいし純正は手が出ません。

313 :Cal.7743:2016/06/26(日) 09:28:45.27 ID:xY0GvOlW.net
>>312
タイムトンネルっていう時計販売店のオリジナルベルト
価格からみるととてもいいよ。

314 :Cal.7743:2016/06/27(月) 19:08:12.59 ID:k3rMHxM8.net
初オリスでBCPD買いました。ヘビロテになりそう

315 :Cal.7743:2016/06/28(火) 17:32:11.35 ID:ZgaYAF7f.net
BCPDて何?

316 :Cal.7743:2016/06/29(水) 20:56:42.97 ID:oL9zCnh0.net
ビッグクラウンパイロットデイトかな
俺も欲しいんだわ

317 :Cal.7743:2016/06/29(水) 23:49:04.75 ID:vHY6hhfH.net
なるほど、ググったらかっこよかった

318 :sage:2016/07/02(土) 12:25:01.65 ID:4+KLcjTT.net
俺もビッグクラウンパイロットの3針注文したぞ!
到着楽しみだ
初オリスなんだけどオリスって壊れやすい?

319 :Cal.7743:2016/07/03(日) 05:17:42.92 ID:XiYKM6AU.net
俺はこれhttp://i.imgur.com/bqY4ua5.jpg
買ったけど今のところ壊れてはいない。

320 :Cal.7743:2016/07/03(日) 06:50:19.07 ID:Qo9Vj/U5.net
>>319
ポインターデイトいいよな♪
俺は革ベルトのケース金コンビのヤツを嫁とペアで。
それ安い方もあるよな?使用が違うのが、、、

321 :Cal.7743:2016/07/03(日) 13:53:39.27 ID:uYZ1V+6u.net
オリスのダイバーズは、若手営業マン向けですか?

322 :Cal.7743:2016/07/03(日) 13:53:57.99 ID:uYZ1V+6u.net
>>320
嫁が羨ましい。

323 :Cal.7743:2016/07/03(日) 17:20:56.54 ID:X0UaE6wP.net
>>322
なかなか手頃な価格帯のスイス時計のペアなくて難儀しました。

324 :Cal.7743:2016/07/04(月) 00:55:15.99 ID:Tu6+ANqI.net
>>312
家電量販店の時計コーナーにあるバンビやマルマンが安いが
三つ折りがほとんどなので安っぽくなる。
軽い上にカシャカシャ言う。
買うならステンレス無垢だけど、バンビだと1万超える。
マルマンの無垢は1万以下だったけど最近見かけない。

ヤフオクで見かける激安な無垢ベルトは作りが良くないのが多い。
エッジ処理してないからちょっと引っ掛けるだけで怪我したり
バックルの噛み合わせが悪いものがあるので、
いじれない人は手を出さないほうがいい。

そんななかでジェランチャはまあそこそこな出来
ステンレス無垢ベルトで↓の値段
数年前にオイスターとヘビーブレスを買ったけど文句はなかった。
http://www.jerancha.co.jp/shop/

325 :Cal.7743:2016/07/06(水) 07:01:47.28 ID:dAq7E8Sh.net
オリスの革ベルトって質はいいのか?
裏地がちょっと硬めでザラッとしてるんだが。
俺は初めてみた革質だわ、、、

326 :Cal.7743:2016/07/07(木) 15:17:12.44 ID:wHCTW44/.net
ビッグクラウンパイロット本日購入した!
45mmとデカいがカッチョ良い
ガンガン使うぜ!!

327 :Cal.7743:2016/07/07(木) 16:32:18.60 ID:wR63xlpk.net
リストショットくれ

328 :Cal.7743:2016/07/10(日) 00:32:07.04 ID:eKCKXtzW.net
>>326
ガンガン!ガンガン!

329 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:58:53.70 ID:A+m8UEcW.net
オリス初心者なんで質問したいんだけど今年の新作らしい、
アートリエデイト
http://www.oris.ch/ja/watches/oris-artelier-date/01-733-7721-4051-07-5-21-64fc
アートリエクロノメーターデイト
http://www.oris.ch/ja/watches/oris-artelier-chronometer-date/01-737-7721-4031-07-5-21-65fc
これらってオリスをよく知ってる人的にオリスらしさとかデザイン性の評価はどうなん?
個人的には嫌味にならない程度におしゃれと思ってるけど。
日本の時計メーカーにもこれぐらいの物を出してほしい。

http://www.oris.ch/ja/watches/artix-skeleton/01-734-7714-4054-07-5-19-81fc
これも気になってたけど試着したら透けた先に俺のばっちい肌が見えて萎えた…

330 :Cal.7743:2016/07/11(月) 21:43:09.55 ID:ly/8sCUK.net
オリスらしさとか知らんけど、好きなの買えばええやん

331 :Cal.7743:2016/07/15(金) 16:06:23.63 ID:/mp06kpK.net
>>324
丁度BC3ボーイズサイズに合うブレスを見つける事ができました。ありがとう!

332 :Cal.7743:2016/07/19(火) 23:47:21.79 ID:AllbbEIW.net
Big Crown Pro Pilot Calibre 111発注した。
おなじ値でIWCのパイロットとかも買えるけど
手巻10日リザーブ自社製ムーヴにあの見た目ときたので断然こっちかなと
ブレスにしたけどNATO巻いたり色々試したい
納期早く知りたい…

333 :Cal.7743:2016/07/20(水) 03:46:19.08 ID:4qhSkLXl.net
>>332
よっお金持ち
NATOはめっちゃ合うだろうね
けど買うなら俺もブレスにするわ
買われへんけどw

334 :Cal.7743:2016/07/20(水) 19:08:17.59 ID:Qzij5VCW.net
332ですが、お店から連絡があり
4か月待ちだそう…
しかもその間にスイス国内の在庫を探すだけという話
スイスには交通網も通信網も無く誰かが歩いて探してくれるのだと思う
気長に待つよ

335 :Cal.7743:2016/07/20(水) 22:54:57.54 ID:Fi2/zpww.net
似たようなケースだとおもうけど、俺は嫁とペアで買った時は1ヶ月ちょっとだったよ。
参考にならんと思うけど、、、

336 :Cal.7743:2016/07/21(木) 03:40:27.15 ID:nl2rI6fl.net
お金持ちっぽいし自らスイスへ飛ぶっていうのも粋かも

337 :Cal.7743:2016/07/21(木) 19:29:05.21 ID:ucFZmhgv.net
自分も2ヶ月待ちと言われたけど1ヶ月くらいで来たな
まあ気長に待つべし

338 :Cal.7743:2016/07/21(木) 20:07:56.09 ID:NBS8lGgK.net
けっしてお金持ちではないよ。
あるならきっとこのスレにこないだろー。

みんな1カ月ちょっとなんだね。
それくらいなら余裕で待てるな。
届いたら画像アップしようかな。

339 :Cal.7743:2016/07/23(土) 00:34:30.84 ID:g9nQmJQ5.net
NATO10種類くらいプリーズ

340 :Cal.7743:2016/07/24(日) 10:14:38.65 ID:lwBxdDeQ.net
ダイバーズ65の風防って少し横から見ると油膜のような模様ない?
俺だけかな

341 :Cal.7743:2016/07/24(日) 15:05:05.40 ID:IFKRnDoU.net
日本人てほんと>>340みたいな
病的に神経質なノイローゼ多いよな
どの分野の製品の購入者においても

342 :Cal.7743:2016/07/24(日) 22:51:02.60 ID:lwBxdDeQ.net
たしかに安物の時計に求め過ぎたかな
そういう時計じゃないと思った

343 :Cal.7743:2016/07/25(月) 22:32:17.81 ID:mkZ1nCAq.net
>>340
それは無反射コーティングがされているからでは?

344 :Cal.7743:2016/07/26(火) 12:22:11.06 ID:glI98XB1.net
せいぜい原価なんて高くても売値の3割くらいなんでしょ
それで10数万の値札つけてるなら品質の高さには少しは期待してもいいなじゃないの
大量生産してるならチェック厳しくしてもそれほどコストかかるとは思えん

345 :Cal.7743:2016/07/26(火) 18:42:07.04 ID:XW/LFU0D.net
兎に角バンドがボロい。
すぐ傷だらけになる。
最近は昔みたいに安くない。

346 :Cal.7743:2016/08/09(火) 12:56:35.14 ID:G0v2Gm99.net
ダイバーズ65の元になった1965年発売のダイバーズモデルの画像ありますかね?
探してるのですが、どうしても見つからなくて、、、

347 :Cal.7743:2016/08/11(木) 21:50:45.25 ID:5IYtLSeD.net
>>346
これかな
http://www.friendsoforis.com/forum/index.php?/topic/36368-1960s-oris-divers-watch/

348 :Cal.7743:2016/08/11(木) 22:01:00.41 ID:5IYtLSeD.net
>>346
2015年発表の復刻のはこれかな
http://www.thevintageseiko.com/#!"65"/zoom/i8gua/dataItem-iri6mgur1

349 :Cal.7743:2016/08/11(木) 23:46:30.57 ID:OcEB/xaN.net
>>347
>>348
画像ありがとうございます!
復刻版はこの二つのモデルをミックスした感じですね。
かなり忠実に復刻されているのでちょっと欲しくなってきました!

350 :Cal.7743:2016/08/12(金) 21:56:15.16 ID:ZHp4oNwq.net
ダイバー65は数字インデックスとドットインデックスの2パターンあるけど
どっちが人気なんだろうな

351 :Cal.7743:2016/08/12(金) 23:58:04.20 ID:dFtARtbU.net
http://www.ablogtowatch.com/oris-divers-sixty-five-watch/
http://timeandtidewatches.com/hands-on-the-oris-divers-sixty-five/
オリジナル&復刻版

オリジナルは38ミリで復刻版は40ミリのケースサイズらしいですね
私は価格的に何とか手が出せる並行輸入品のリベットブレス仕様を購入しましたが
この何者かに似ていそうで何者にも似ていないデザインが凄く気に入ってます
現在日差+10秒前後と十分な精度でその点も満足していますがオーバーホール時が悩みの種…
長々とすみませんでした

352 :Cal.7743:2016/08/13(土) 00:16:09.17 ID:zrICwXul.net
オリジナルケースサイズが36ミリと仰っている所も有りました
38ミリとどちらが正しいのか判りませんが、曖昧な表記をしてすみませんでした

353 :Cal.7743:2016/08/13(土) 09:52:56.98 ID:jvsvhxb6.net
ビッグクラウンパイロットとダイバーズ65は普段使いにかなり良いわ

354 :Cal.7743:2016/08/13(土) 12:48:11.83 ID:jvsvhxb6.net
ドットの65が市場に出回れば40mmは更に値下がりするな多分

355 :Cal.7743:2016/08/13(土) 13:47:49.59 ID:f517Z/Sy.net
>>351

サイズ以外は本当にそっくりですね。ラバーストラップまでそっくり!
メタルブレス買ってNATO仕様にしようと思ったけど、ラバーストラップ買うのもいいなぁ

>>350
ドットインデックスの方は濃紺の文字盤がかっこいいです
サイズが42mmなので細腕の私は40mmかな、、、
40mmの実物は想像以上に小さく感じますけど

356 :Cal.7743:2016/08/13(土) 14:21:26.30 ID:Om6m21sS.net
>>355
ラグ先端まで入れたケース縦幅より腕の幅の方が広いならなんとかなる、と思う
腕の幅がケース縦幅と同じかそれより狭いならラグが浮いて違和感出てくるだろうけど

357 :Cal.7743:2016/08/13(土) 17:26:29.87 ID:wP1XAypy.net
>>351
中身は汎用ムーブなので、
オーバーホールはネット検索で見つかるような安いところで十分。
リューズやベゼルの交換が生じた場合は正規に出すことになるけど
そこまで使い込んだら悔いはないだろうし、
普通に使っていても、まずそんなことは起きないよ。

358 :sage:2016/08/16(火) 22:51:34.59 ID:98F5Awzs.net
ダイバーズ65の相場、10万切ってきたな

359 :Cal.7743:2016/08/16(火) 23:09:34.63 ID:AXHb1ejE.net
ジョンコルトーレンのモデル、さすがにもう新品はなさそうで残念

360 :Cal.7743:2016/08/17(水) 23:57:13.36 ID:lTiVtSYk.net
>>359
私の知ってる所で新品在庫ある所ありますよ。都内ですが。本当に欲しければ捨てアド晒してくれれば連絡しますよ

361 :Cal.7743:2016/08/18(木) 11:34:32.56 ID:04KiSEv8.net
>>353
俺もBC3持ってるけど普段使いにかなりいい
ダイバーズ65もほしいけどこれ以上増やしてもなあ・・・

362 :Cal.7743:2016/08/19(金) 16:30:54.67 ID:poX7Fpxp.net
ダイバーズ65のメタルバンドはドレスウォッチ用、または女性用かと思うくらい細いね
スーツ姿にも合わせられそうだけど、何処となく中途半端か?

363 :Cal.7743:2016/08/20(土) 02:28:27.52 ID:g5kGSqZ9.net
ケース径40mmでラグ幅20mmだから言うほど細くはないんじゃね

364 :Cal.7743:2016/08/20(土) 07:12:00.76 ID:fQfhLvHq.net
俺も思った
ブレスの厚みのことだろ
確かに薄そうだ

365 :sage:2016/08/20(土) 18:35:48.50 ID:jaQXnQ8W.net
65のブレスのバックル部のことだな
ラグ幅20でバックル部14だから極端に絞られてる

まぁ俺的にはブレスはないわ

366 :Cal.7743:2016/08/20(土) 21:28:16.70 ID:EzwmVyBs.net
>>362
確かにバックルの所はかなり細いですよね。
アンティークっぽい雰囲気

367 :Cal.7743:2016/08/21(日) 13:47:00.29 ID:PK5FTH3w.net
まあ持ってる身から言うと全然かっこ悪くないし良く似合ってる
アホみたいにでかい厨二時計ばっかしてると65なんて安物目クソぐらいにしか思えないんだろうけどな

368 :Cal.7743:2016/08/21(日) 16:04:58.85 ID:Ejg54PAr.net
20から14とかそんな絞られたデザインなんだ
持ってないから知らなかった
ブレスのディテールにも気遣ってるんだね

369 :Cal.7743:2016/08/21(日) 22:39:53.69 ID:86HAK6UK.net
>>367
凄く高価には見えないけど、こなれてる感がしてお洒落には見えたな
ガキっぽくなくて大人なお洒落

こないだウエストンのローファー履いてるジャケパンのオッサンがはめてたけど格好良かったな

370 :sage:2016/08/21(日) 22:52:55.55 ID:86HAK6UK.net
ちなみにBC3、ビッグクラウンなどのパイロットも小粋な大人のラグジュアリー雑貨として使える
ロレオメとかとは違う方向性狙ってきてると思うんだがねオリス
トータルファッションにプラスαみたいなさ。俺は靴好きなんでパラブーツやオールデンみたいな感覚だわ

371 :Cal.7743:2016/08/22(月) 13:40:34.98 ID:jzH6fV8y.net
ケース ブレスレットの質感がセイコープレサージュとほぼ同じと言う事実
スイスのボッタクリ精神とセイコーのリーズナブルさを改めて感じた
やっぱ実質10万前後の時計だよね>65

372 :Cal.7743:2016/08/22(月) 18:25:33.82 ID:K6pNV4jy.net
まぁ他のモデルにも言えるけどね
ラグ幅が22や20のなら社外品バンドに交換してるわ俺は

373 :Cal.7743:2016/08/24(水) 14:50:41.22 ID:NoDlO2S7.net
オリス気に入って一番使ってるんだけど
新品で買って2年で2回ムーブメントの不都合でメーカー送りになった
やっぱりセリタは不都合多いのかな?使ってる人達はどんな感じ?

374 :Cal.7743:2016/08/24(水) 15:02:02.96 ID:lWHcroWl.net
三針しか持ってないけど(並行新品購入)半年経過で日差数秒遅れ気味
具体的にどんな不具合ですか?

375 :Cal.7743:2016/08/24(水) 15:22:36.05 ID:NoDlO2S7.net
>>374
1回めは手巻きの時にカリカリ音がして感触がおかしかった
2回めも感触がおかしかったけど更に一日に1分位遅れるようになった

どちらも無料でメンテしてもらったからアフターには満足してるけどね

376 :Cal.7743:2016/08/24(水) 15:42:46.56 ID:lWHcroWl.net
若干遅れめはデフォじゃないですかね?
まぁ確かに自分の手持ちのオメガコーアクシャルと比べると手巻きの際の巻き上げ音や抵抗は大きいように思いますが

377 :Cal.7743:2016/08/24(水) 15:46:29.98 ID:lWHcroWl.net
途中で送信してしまったw
日差で-10秒くらいだと約6日で1分遅れますが適正範囲内なのでは?

378 :Cal.7743:2016/08/25(木) 01:25:30.29 ID:YymbdCzB.net
>>377
一日で一分ね

手巻きの感触はオメガやゼニスとか持ってるので大体の感触はわかるけど
そういう比較とはぜんぜん違う引っかかりで歯車の一周のうちの一つが飛んでる?感じだった
メンテの結果としては感触は正常になって遅れも一日5秒以内になった

379 :Cal.7743:2016/08/25(木) 07:40:29.75 ID:ZJl9pUBN.net
こまけーな
俺なんか1日で5分とか腕に巻いてるにも関わらず止まったとかじゃないと気にしたことない
そもそも毎日同じ時計はめねーし

380 :Cal.7743:2016/08/25(木) 09:31:55.33 ID:RH5FhiFf.net
>>379
何このキチガイ

381 :Cal.7743:2016/08/25(木) 09:37:32.08 ID:RoMDMHFL.net
やっぱセリタの精度ってビミョー?

382 :Cal.7743:2016/08/25(木) 10:13:48.03 ID:YymbdCzB.net
一週間で2日ほどワインダーに乗せてた
それで20秒進んでるから大体一日3秒のズレかな
正常な状態だと狂いが気にならないよ

383 :Cal.7743:2016/08/25(木) 11:04:19.30 ID:RoMDMHFL.net
並行品と正規品とで精度って違うもんですか?
とは言っても正規定価と並行で価格差が40%以上あるとチョイスは並行一択なんですけどね

384 :Cal.7743:2016/08/25(木) 11:09:18.18 ID:YymbdCzB.net
>>383
ものは一緒だから精度は変わらない思うけど正規は独自に検品してるとは言うよね
正規でも値引き販売してるお店あるから探してみるといいよ
3割引きくらいは見つかるかもしれないよ

並行はメンテが割高になるからちょっとの差なら正規がいいかも

385 :Cal.7743:2016/08/25(木) 11:29:06.35 ID:RoMDMHFL.net
>>384
なるほど
詳しそうなんでお聞きしますが実際セリタムーブメントってETAと比べるとかなり劣るものですか?
自分はクロノグラフ嫌いで三針しか買わないのですがそれでも優劣は結構つきますか?

386 :Cal.7743:2016/08/25(木) 11:49:13.62 ID:YymbdCzB.net
好調なセリタなら精度は+3秒と問題ないからETAとも変わらないよね
ETAはインターのエボーシュしかないから比較になるのかわからないけど
巻いた感触でスムーズさに違いを感じる部分はあるかな

ただ、個人的にはトラブル多かったかなってのが今回の問題

387 :Cal.7743:2016/08/25(木) 12:02:57.39 ID:RoMDMHFL.net
>>386
もしかしてそれってダイバーズ65ですか?

388 :Cal.7743:2016/08/25(木) 12:57:23.82 ID:YymbdCzB.net
BC3だよ
ダイバーズ65いいよね

389 :Cal.7743:2016/08/25(木) 14:59:30.82 ID:RoMDMHFL.net
そっか購入後2年て書いてたね
ダイバーズ65いいですよね
購入予定です
が、それこそ並行正規の価格差デカいし当たり外れもデカいセリタ

並行博打買いなりそう…

390 :Cal.7743:2016/08/25(木) 16:34:04.44 ID:rb02+OPu.net
まあ数十年使うつもりとかじゃなけりゃいくらメンテ費用に差があっても高い正規品買うのは抵抗あるわな。
なんだったらその辺の修理屋に頼むという手もあるし。

391 :Cal.7743:2016/08/25(木) 18:01:37.87 ID:YymbdCzB.net
やっぱり正規より並行買ったひとが多いのかな

392 :Cal.7743:2016/08/25(木) 18:42:21.52 ID:DUs80thL.net
1本君じゃあるまいし多少精度悪くてもいいじゃんって思うんだが・・・
嫌ならジャップ時計のクォーツがいいよジャップオススメあいつら時間だけは守る猿だから

393 :Cal.7743:2016/08/25(木) 18:48:04.78 ID:JUkSnxSF.net
そうか
オリス愛用者はチョンが多いのか…
イメージ悪くなるなー。

394 :Cal.7743:2016/08/25(木) 19:19:40.52 ID:UFIvdsaD.net
それはオリスじゃなくてウリス

395 :Cal.7743:2016/08/25(木) 20:03:16.24 ID:ZJl9pUBN.net
>>392
ここじゃキチガイ扱いですよ
日差3秒以内じゃなきゃいけません(キリッ)
メンテナンス費用フリーの正規購入じゃなきゃいけません(キリッ)

396 :Cal.7743:2016/08/25(木) 20:36:40.85 ID:RH5FhiFf.net
保証残ってて壊れたならメンテしてもらえばいいだろ
それを気にすんなとかキチガイ発狂しすぎだわ

397 :Cal.7743:2016/08/25(木) 21:10:41.57 ID:+qet92rb.net
OMUNI
made in Korean

398 :Cal.7743:2016/08/26(金) 00:00:55.72 ID:r6mWQ7sa.net
アクイスデイト欲しいんやけど、
Amazonで56000ポイントも貰えるのか

https://www.amazon.co.jp/オリス-ORIS-733-7653-4154M/dp/B0095F8BHA

399 :Cal.7743:2016/08/26(金) 23:25:21.64 ID:LLDwRvgt.net
オリスのカタログ写真が6時53分頃を指しているのは何故?

400 :Cal.7743:2016/08/27(土) 06:49:52.47 ID:oHVwUsGc.net
アクイスってラグ形状が独特だけど社外のベルトに交換可能なのか?
凹な形なんで専用のバンドしか交換不可能なん?

401 :Cal.7743:2016/08/27(土) 06:51:35.97 ID:oHVwUsGc.net
12時側と6時側が凸なんじゃなきゃダメなの?

402 :Cal.7743:2016/08/27(土) 13:44:44.23 ID:0GESe4H+.net
セーム革で優しく拭くだけなのに線傷が入る65のケースサイドって…
価格に反比例してあまりにも対傷性が無さ過ぎで手放したくなる衝動に…

皆さんは小傷が入ったら気にしますか?
傷は年季への第一歩だと気にせず使い込んでいきますか?

403 :Cal.7743:2016/08/28(日) 00:23:22.30 ID:PPqtLFq4.net
傷が入っても直ぐに忘れる
打痕でもなきゃ道具だししゃーない
オメガやロレのポリッシュ部分も線傷は入る
気になりゃポリッシュしてもらえば?

404 :Cal.7743:2016/08/28(日) 00:32:52.10 ID:VWJNNBLM.net
ダイバーズ65の中古が多いのはそういう理由か

405 :Cal.7743:2016/08/29(月) 14:16:58.88 ID:pK9zHxF8.net
アーティックス GT クロノグラフが15万ちょっとでポイント使って10万で買えたし満足

406 :Cal.7743:2016/08/30(火) 08:38:57.14 ID:4gWnuQTm.net
65もこなれてきたね
42mmもボソボソ出だしてる
40mmとどっちが人気なんだろか

407 :Cal.7743:2016/08/31(水) 20:19:17.15 ID:nG2XqxHa.net
BC3欲しいけど手首細いんだよなあ

408 :Cal.7743:2016/09/01(木) 09:45:48.41 ID:aFtQVZ/F.net
普段用にアストロンとBC3持ってるんだけど
BC3の方が出番が多い

とにかく文字盤が見やすいし
「それ高いんでしょ」みたいな絡まれ方しないから凄く使いやすい

409 :Cal.7743:2016/09/01(木) 11:44:01.13 ID:mcNHNNta.net
パイロットウォッチだと、それ高いんでしょ?って言われないだろそもそも

IWCとかは持ってないから知らんけどさ

410 :Cal.7743:2016/09/01(木) 11:54:46.14 ID:aFtQVZ/F.net
>>409
インター持ってるけどDJつけてる先輩にもっといいのつけろよって言われたことがあるw

クラシックシリーズはブレスやケースはちゃんとしてるんだけど
文字盤の安っぽさのほうが全面に出ちゃうよね
同じパイロットでもスピットファイアはそんなこと無いかも

411 :Cal.7743:2016/09/01(木) 21:27:28.96 ID:qTwPwnsE.net
アクイスデイト43mm
買ったけど自分には大きすぎてほとんど使ってない
40mmが欲しくなってきたので逆の思いの人がいれば交換していただきたいな…

総レス数 1006
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200