2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気ままな相棒】オリス友の会 その10【ORIS】

586 :Cal.7743:2016/11/14(月) 20:03:11.36 ID:v2/6HcYs.net
65見てきたけど3、4万円のセイコーメカニカルより酷いな。
ケースの仕上げが悪いし、ベゼルはホムセン時計並み。
ブレスもシャラシャラして質感に欠ける。
竜頭もダメダメ。
強調したサファイア風防とレトロなダイアルぐらいしか取り柄がない。
話を聞くと精度もあまり良くないらしいし、ダイバーなのに10barなのでダイバーではない。
並行で買うとOH基本料が3針なのに69000円もするし。
さすがボッタのユーロパッションだと思った。

587 :Cal.7743:2016/11/14(月) 21:04:11.49 ID:7Y9kjkSb.net
>>586
チュードルスレで相手にされなかったからって、こっちに来ないでもらえますか?

588 :Cal.7743:2016/11/14(月) 22:21:35.81 ID:v2/6HcYs.net
さすがにボッタのユーロパッションだと感心した。

589 :Cal.7743:2016/11/25(金) 12:34:33.10 ID:s53xlHzf.net
ヤフオクでオリス ヴィンテージとか検索すると数千円でいい状態のゴロゴロ、アレって本物ですかね?リダンは承知の上だけと、、

590 :Cal.7743:2016/11/25(金) 13:17:14.21 ID:IguhuSKw.net
>>589
オリス程度でワザワザ偽者作る必要性ないから本物だと思うけど値段安いのはオークションを楽しみたいからとかでは?

591 :Cal.7743:2016/11/25(金) 14:23:04.43 ID:2I6QkdeN.net
コピー品業界甘く見過ぎではないかい。
「オリス コピー」でググるだけでもそれらしいの扱ってるサイトが結構出てくるぞ
まあ>>589の話は単にオリスのヴィンテージにほとんど価値は期待してないとかそんなんじゃないかとは思うが。

592 :Cal.7743:2016/11/25(金) 14:31:28.24 ID:IguhuSKw.net
>>591
そうなんだぁ!オリスは好きで使ってるけどオリスのコピーとか買う人いるのかな?オメガとかはならいるかもだけどオリスは安いの多いし

593 :Cal.7743:2016/11/26(土) 09:40:47.33 ID:JGJk/y+w.net
昔のオリスって今みたいな値段じゃなくて安かったしクォリティも低かった
ヴィンテージってことはそれなりの品質しか無い中古品ってことじゃないのかな

594 :Cal.7743:2016/12/06(火) 10:19:44.64 ID:UoMecP/B.net
ダイバーズ65、平行輸入品だと随分お求め安い価格になってきたな
元々プレサージュアップグレードライン位のクオリティと精度なのに正規販売はボッタクリ過ぎ

595 :Cal.7743:2016/12/06(火) 12:43:38.30 ID:Lpe6ygP+.net
>>594
メンテ考えたら極端に高いとは思えないけど使い捨てなら並行のが都合は良いですよね

596 :Cal.7743:2016/12/13(火) 16:05:01.75 ID:4MKRCiy6.net
ドットインデックスじゃない方のダイバーズ65にまた色違いが出てきたな

597 :Cal.7743:2016/12/13(火) 19:29:52.04 ID:P6PT6jyf.net
ダイバーズ65乱発しすぎて秋田

598 :Cal.7743:2016/12/15(木) 12:27:53.92 ID:fli967NE.net
ヤフオクでオリスのビンテージって検索の話題出たので買ってみた、ダイバー以外のマトモな形のオリス持ってなかったし五千円後半ならアリかと思い昨夜到着、寒さで風防が結露だらけwwでも動作問題なし、まぁまぁな買い物したよ

599 :Cal.7743:2016/12/16(金) 17:42:29.64 ID:kpVsP/B3.net
アクイスデイトの購入を考えてるのですがラバーベルトが金属ベルトで悩んでいます、、、、

ラバーベルトって寿命どれくらいなのですか?

600 :Cal.7743:2016/12/16(金) 19:42:34.72 ID:QkbwlnxE.net
>>599
オリスのラバーは切れやすいみたいですよ

601 :Cal.7743:2016/12/17(土) 10:56:09.98 ID:Ns4SWstt.net
>>600
ご回答ありがとうございます。

切れやすいのは致命的ですね、、
5年以上は使う予定なのでゆっくり検討してみます!
ありがとうございます

602 :Cal.7743:2016/12/17(土) 12:39:38.51 ID:9JSoQ+gj.net
ダイバーズ65、40ミリの黒買って気に入ったんで、色違いの水色も欲しくなってしまった!
チープな文字盤もクラスプの華奢なブレスもイイ!

603 :Cal.7743:2016/12/17(土) 19:22:37.44 ID:Kl5IkM+R.net
>>598
あれって本当にオリスなの?
ebayに出回ってるインド出品のオリスガッチャマンと同じようなものだと思ってた
雰囲気を楽しむならそれはそれでありかもしれないが

604 :Cal.7743:2016/12/18(日) 02:38:35.21 ID:A4NPB71V.net
>>603
構造的にはシチズンのパラショックに似てますね、当時のムーブ詳しく無いので、、とりあえず動いてますよ、文字盤は恐らくリダン、まぁ五千円代だし躊躇せず使えそうです、

605 :Cal.7743:2016/12/19(月) 18:10:05.86 ID:gVbGJt1F.net
そんな何本も買うような時計じゃねぇだろいい加減にしろ
ロレ買いなよ

606 :Cal.7743:2016/12/19(月) 19:15:02.28 ID:r7RaJOpO.net
リューズが折れた、修理代いくらかな?
ポインターデイデイトだけど。

607 :Cal.7743:2016/12/19(月) 20:15:05.98 ID:8zlNFIf2.net
ロレは常に人を見下して貶すのを趣味にしてる中途半端な小金持ち層が着けてる印象かな
オリスは人に左右されない自分の趣味と価値観を持ってる層がつけてる印象

608 :Cal.7743:2016/12/19(月) 21:08:38.23 ID:kmJIBhf/.net
>>607
同意です。

609 :Cal.7743:2016/12/19(月) 21:10:49.88 ID:kmJIBhf/.net
>>601
五年だとオーバーホールとかの費用も考えておいた方が安心かなと思いますよ。正規物か並行物かでアフターの値段変わってくるので。

610 :Cal.7743:2016/12/19(月) 23:23:36.09 ID:VQf8+iS0.net
>>607
ロレもオリスも持ってる
そんな穿った見方しなくても、どっちもただの時計だよ
自分の価値観に合わないからと貶める行為は醜いぞ

611 :Cal.7743:2016/12/19(月) 23:33:50.94 ID:YV0zpfpe.net
>>607こそ、ロレ持ちを見下して貶す層だと見下して貶してんだよなぁ

612 :Cal.7743:2016/12/19(月) 23:36:36.10 ID:32Vl1X1I.net
オリス持ちは排他的な限界集落の村人みたいで気持ち悪いな

613 :Cal.7743:2016/12/20(火) 00:01:42.59 ID:p8Q/PU6a.net
言い当てられた途端ファビョりだすスレ監視のロレオーナー

614 :Cal.7743:2016/12/20(火) 01:06:21.22 ID:zXn+6kiD.net
まぁそもそも卑劣な煽り行為しなきゃ争いは起こってないよね
自分で仕掛けておいて自分のこと棚にあげるとかスゲーっすわw
このスレの民度なんてこんなもん

615 :Cal.7743:2016/12/20(火) 01:22:49.00 ID:p8Q/PU6a.net
>605 : Cal.7743

>2016/12/19(月) 18:10:05.86 ID:gVbGJt1F

>そんな何本も買うような時計じゃねぇだろいい加減にしろ
>ロレ買いなよ

609 : Cal.7743

2016/12/20(火) 01:06:21.22 ID:zXn+6kiD

まぁそもそも卑劣な煽り行為しなきゃ争いは起こってないよね
自分で仕掛けておいて自分のこと棚にあげるとかスゲーっすわw

616 :Cal.7743:2016/12/20(火) 02:16:20.46 ID:hp6djFWN.net
それが煽りに見えるって…
日常会話すら面倒に思われてそうなコだね
顔真っ赤じゃねぇか

617 :Cal.7743:2016/12/20(火) 02:23:35.11 ID:hp6djFWN.net
あ、ちなみに俺はロレ持ってない、オリスは昔ちょっと持ってた程度の通りすがりなんでお手柔らかに頼むよ
600は俺じゃないしね

618 :Cal.7743:2016/12/20(火) 03:56:11.02 ID:nGRYsfKO.net
暴れてる奴はロレもオリスも持ってないでしょ
本当に時計が好きな奴は自分の好みではないというだけの理由で特定のメーカーを貶したりしない
日常にイラついてて憂さ晴らししたいんだよ
構わなければ去るから放っておけばいい

619 :Cal.7743:2016/12/20(火) 06:34:33.67 ID:SbHqje+o.net
>>607
中途半端に金持ってるやつがロレ買えないから買うのがオリスなんだがw
自覚ねーのかよこのバカ

620 :Cal.7743:2016/12/20(火) 08:28:04.81 ID:61wlOecm.net
>>619
お前も自分の視野の狭い意見を正当化するな、脳足りんw
時計なんぞは自分の価値観で買うんだよ、間抜けw

621 :Cal.7743:2016/12/20(火) 10:14:50.37 ID:nGRYsfKO.net
>>619
ロレ持ってるけどダイバーズ65も買ったぞ
中途半端に金持ってるわけでもない、ただのおっさんだ
時計だけで生活レベルなんて測れないよ
良いと思ったら買う、それだけじゃないのか?

622 :Cal.7743:2016/12/20(火) 10:19:14.02 ID:p8Q/PU6a.net
複数IDで粘着ストーキングし続けるロレック厨の精神は異常

623 :Cal.7743:2016/12/20(火) 12:59:26.51 ID:R041vXON.net
都合悪いのは全て複数ID認定
なんと言う被害妄想

624 :Cal.7743:2016/12/20(火) 14:22:56.01 ID:nGRYsfKO.net
>>622
自分のレスを読み返してみろよ
あんたの精神こそ異常だとよく分かるぞ

625 :Cal.7743:2016/12/20(火) 15:22:17.64 ID:Q1hB2Gus.net
こんなスレにいると貧乏くさいのが感染りそう

626 :Cal.7743:2016/12/20(火) 15:48:23.98 ID:HBa1Xznl.net
>>625
誰も居てくれなんていってないだろ、アホ?

627 :Cal.7743:2016/12/20(火) 18:25:21.88 ID:QGvd/lX3.net
ダイバーズ65買って、色違いも欲しくなったと書いた者だけど、
以前ロレも使ってたし、今はオメガ復刻300を使ってるよ。
オリスはチープだけど独特の良さが有る。日差も+5秒と意外に良い

628 :Cal.7743:2016/12/21(水) 11:52:49.09 ID:CvMUb8Et.net
ロレックスは持ってないがバセロンコンスタンチンとオメガとオリスとグランドセイコー持っとるよ、ロレックスは俺に似合わん、俺がロレックス付けてるんじゃなくロレックスに俺が付いてる、もう少し歳とってからの楽しみきしとくわ、

629 :Cal.7743:2016/12/21(水) 18:41:47.97 ID:LFBUuloB.net
>>598
あれって本物なんでしようか?私も気になってて開始価格で落札出来たら買う予定

630 :Cal.7743:2016/12/21(水) 18:45:41.64 ID:8qPyffr+.net
本物なわけない
ヤフオク出品のビンテージなんて9割以上がゴミ同然の同然のガッチャマンだろ
オリジナルならその辺の時計屋に持ち込むだけで
ヤフオクの数倍の値段がつくよ
それを承知の上で楽しむならいいんじゃないの?

631 :Cal.7743:2016/12/22(木) 03:24:36.35 ID:fgql+QBz.net
>>629
写真のような感じ、出先なのでオープナー無いのでムーブの写真無いけどシチズンのパラショックに似た構造、風貌は裏からハメ込みじゃなくシボリ圧入、文字盤はおそらくリダン、まぁ五千円代ならアリと思いますよ、http://i.imgur.com/818J2rV.jpg

632 :Cal.7743:2016/12/22(木) 03:30:30.48 ID:fgql+QBz.net
>>629
裏はこんな感じ、Oリング無しでした、いま同サイズのOリング待ち、時差は日に15秒ほど進んでます、まだ入手して10日程ですが実用には問題ないですねhttp://i.imgur.com/PIifG57.jpg

633 :Cal.7743:2016/12/22(木) 22:09:34.73 ID:68fJmN3a.net
オリスなんて買うやつは糞

634 :Cal.7743:2016/12/23(金) 08:57:15.62 ID:dtnE9CfD.net
自己紹介乙

635 :Cal.7743:2016/12/23(金) 12:32:25.09 ID:W8SzeH3y.net
593の五千円代のオリス買った者だが今朝、冷やかしに質屋へ例のオリス見せたら一万で預かり可能だとww質屋も真贋は解らんみたいですね、リダンの文字盤もタンポじゃなくシルクスクリーン印刷で作りは良いらしいです、

636 :Cal.7743:2016/12/23(金) 13:23:28.03 ID:u6Q3/Ect.net
もうわかったから日記で続けて

637 :Cal.7743:2016/12/23(金) 23:54:45.99 ID:YN1bLFXD.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュースピクシブポイントカード詐欺 (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き在日中国人報道違法改造リコール発言反日飛行機サービス会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケア)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とフレンチパラドックスは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース

638 :Cal.7743:2016/12/24(土) 12:18:45.90 ID:bCYo4mMT.net
>>631
これ多分、HMTの側と機械使ったパチだよ
よく見りゃラグが左右非対称なのが特徴
シチズンホーマーと同じ様なムーヴでパラショック+凸型プラ風防にボンベダイヤルなら間違いない
裏蓋はしらんが旧ロゴ

639 :Cal.7743:2016/12/24(土) 12:25:56.75 ID:QGx+85FC.net
>>638
なるほど、まぁ五千円代なら授業料として諦めますわw

640 :Cal.7743:2016/12/24(土) 16:53:20.76 ID:gQFa2S0J.net
>>638
正解
インドで量産されてる

641 :Cal.7743:2016/12/24(土) 19:12:46.06 ID:S8hGcJyr.net
たこちゅー

642 :Cal.7743:2016/12/24(土) 22:49:01.19 ID:kCplEtkW.net
無知蒙昧の馬鹿が業者の養分になって何が授業料だよ少し考えりゃわかるだろ
ホント馬鹿だな

643 :Cal.7743:2016/12/25(日) 20:17:09.78 ID:TxbTEatM.net
>>631
インド製ぱちオリスどす
防水はおろか、防汗もおまへんえ

644 :Cal.7743:2016/12/26(月) 06:23:05.25 ID:J8+Sy4Db.net
実は俺もインドオリス持ちwおへは3千円くらいで買えたよん

645 :Cal.7743:2016/12/27(火) 18:40:15.87 ID:fCJMDOV9.net
実は私もインドオリス持ってる、モノはイイ偽物だな

646 :Cal.7743:2016/12/27(火) 20:54:04.60 ID:TUgxdVpT.net
このスレ的に、キャリバー111持ってる人とかはどうですか?
良さそうなんだけど、オリスにしては値段が高めだし、と思うんだけど。

647 :Cal.7743:2016/12/29(木) 07:15:56.89 ID:P2lJoUjD.net
>>646
その値段ならオリス以外の選択肢出ない?よほどオリスに愛着あるなら別だけど、、

648 :Cal.7743:2016/12/29(木) 10:33:08.96 ID:7Ve1eQl8.net
>>647
やっぱり、そうなっちゃいますかね。
パワリザ10日で手巻き、文字盤も裏スケも好みだと思ったんだけど、値段が並行でも30万円代とかだとね、、、

649 :Cal.7743:2016/12/29(木) 12:31:04.22 ID:P2lJoUjD.net
>>648
俺ならチュードルのブラックベイとオートマのオメガのスピードマスター買うな、オリスはオリス以上でも以下でもない

650 :Cal.7743:2016/12/29(木) 16:43:45.00 ID:RodviQtp.net
>>647
実際なんとなくブランド応援したい気持ちもあって購入した感じだな。
巻き心地スムーズだし数日置いといても止まらないから他の時計と使い分けしやすいしなかなか気に入ってるけど他の時計を差し置いて人にすすめられるかというとまあちょっとね

651 :Cal.7743:2016/12/31(土) 22:31:37.40 ID:7Aw+byxK.net
クラシックの金属バンドのやつ買った!
ローエンドだけど、25歳にしてちょっと背伸びして初めての機械式時計だから嬉しい

652 :Cal.7743:2016/12/31(土) 23:21:07.91 ID:QcHI4+22.net
>>619
>>651
おめでとう!ガンガン使い倒してあげてください

653 :Cal.7743:2017/01/02(月) 09:04:46.17 ID:IMRxkaCA.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

654 :Cal.7743:2017/01/07(土) 23:05:11.23 ID:7XnbvV+v.net
ユーロパッションからORISのカレンダー届いてた。
クイズに答えてたことすっかり忘れてた。

655 :Cal.7743:2017/01/09(月) 11:45:41.80 ID:mukjsjV/.net
オリスのすれ初めまして。
日常使いに複数本お付き合いしてます。
デザインバリエーションが豊富ですよ神。

656 :Cal.7743:2017/01/12(木) 02:18:44.94 ID:BV6/aIXH.net
学生だけど頑張って買いました
大切に使います
http://i.imgur.com/QmIveUN.jpg

657 :Cal.7743:2017/01/12(木) 02:28:30.21 ID:xS5VlGJP.net
>>656
おめでとう!

658 :Cal.7743:2017/01/21(土) 22:54:05.12 ID:kRXxqY91.net
親不幸者が

659 :Cal.7743:2017/01/22(日) 10:56:18.49 ID:wGI2JLCi.net
むしろ何本も買うという機械式という選択肢(除くオールド)
日本=オリエント、海外=オリスという気がする。
ただし、最近のはサイズが無駄にデカ過ぎて食指をそそらない…。
(ちょっと前までは37mmのメンズとかあった筈だが、ブルークの
ページとか見る限り、最低40mm〜のようである。合掌。)

660 :Cal.7743:2017/01/22(日) 13:29:54.77 ID:2GoalxSJ.net
>>659
37mmのメンズって、ボーイズサイズのことだよね。
年取ると小サイズポインターの日付が読みにくくなる

661 :Cal.7743:2017/01/22(日) 15:17:05.55 ID:SzSYeyMR.net
36〜38mmくらいがちょうどいいのは同意だけど
エタセリタポンで小さく作ると厚みが目立って
不細工極まりないんだよなあ
40mmくらいが一番バランス良く見えると思う

662 :Cal.7743:2017/01/25(水) 18:48:51.24 ID:jpJDkCkr.net
http://i.imgur.com/tfucWHX.jpg
ベルトをHIRSCHのヘリテージに変えたらなかなか精悍な顔つきになった

663 :Cal.7743:2017/01/25(水) 19:35:34.19 ID:E90F7Rsu.net
>>660
老人でニワカとはこれいかに・・・

664 :Cal.7743:2017/01/30(月) 07:16:59.66 ID:yALeQxIm.net
>>662
カッコいい
ヤフオクにパイロットでとる
安いし悩み中

665 :Cal.7743:2017/01/30(月) 23:56:35.21 ID:WlI1aM70.net
>>663
金の余裕が出来て、若い頃買えなかった物を買い始める人種も多いような気がする。超合金とか、鉄道模型とか、ラジコンとか。俺はオリス。

666 :Cal.7743:2017/02/01(水) 16:35:16.36 ID:O41fnS3K.net
>>664出品者本人やろ
上の方に写真あげてたやつ

667 :Cal.7743:2017/02/10(金) 16:52:12.55 ID:ox7YDl+g.net
オリス良いけど飽きるね
飽きない時計などないけどさ

668 :Cal.7743:2017/02/17(金) 00:06:59.84 ID:DdWyr5Ka.net
現行ではアクイスデイトが洗練されてて最良かな?
他に良いモデルある?

669 :Cal.7743:2017/02/17(金) 00:32:01.99 ID:buwSgOio.net
ダイバーズ65が42mmのデザインで40mmだったら良かったなあ

670 :Cal.7743:2017/02/17(金) 02:03:02.42 ID:kdsn5APp.net
40mm水色持ちだけどドットインデックスのを
買うなら別のダイバーズ買ってたなあ
ロンジンのレジェンドダイバーとか

671 :Cal.7743:2017/02/18(土) 10:01:27.40 ID:REfuCkYj.net
42_のドットインデックスの方がシンプルでカッコいいという見方もできるが、40_のブサカワインデックスもジワジワくるよ

こういう遊びのあるデザインの方が、よりレトロ感が出ると思う

672 :Cal.7743:2017/02/18(土) 12:49:25.14 ID:QE/dd3Lb.net
同感
42mmはちょっと普通すぎる
格好良いんだけど購入には至らないかな

673 :Cal.7743:2017/02/18(土) 14:56:58.98 ID:aOfPdQvT.net
オリジナルはどっちだったの?

674 :Cal.7743:2017/02/19(日) 00:04:29.62 ID:zQG4jY2o.net
キャリバー112ってどうかしら?

675 :Cal.7743:2017/02/19(日) 10:31:59.97 ID:8RVv84i3.net
>>674
ダサい

676 :Cal.7743:2017/02/20(月) 00:18:59.51 ID:RPTzpXFB.net
>>675
おけ

677 :Cal.7743:2017/02/20(月) 18:02:06.00 ID:a985Bfhx.net
7554を探しているんだけど、ネットショップやオークション以外で売ってる店知りませんか?

宜しかったら見かけた程度でもいいので教えてください

678 :Cal.7743:2017/02/21(火) 20:04:05.67 ID:JPDG8EC/.net
オリスの時計買おうか検討してるんですけど、レッドローターって結局赤く塗っただけなんですか?

679 :Cal.7743:2017/02/21(火) 20:13:26.04 ID:fB690phL.net
>>678
んなこたーない

680 :Cal.7743:2017/02/21(火) 20:16:52.78 ID:1YdXvphT.net
つまりレッドローターには何か機能的な意味があると?

681 :Cal.7743:2017/02/21(火) 21:06:42.32 ID:224inWyX.net
ピンクローターにはあるな

682 :Cal.7743:2017/02/21(火) 21:09:55.90 ID:fB690phL.net
家の嫁すげー気持ち良さそうだぜ。
俺も女になりたい。

683 :Cal.7743:2017/02/21(火) 21:31:46.84 ID:oCO6t+aF.net
セリタだし。ここの取り柄は安いということだけ。

684 :Cal.7743:2017/02/22(水) 12:55:16.32 ID:Rymg45Om.net
オリス7434の不動をオーバーホールに出したいのですが、
安くてオススメのところあります?
ゴミにした方がいいですかね?

685 :Cal.7743:2017/02/23(木) 06:31:22.14 ID:gnagz2QU.net
>>684
どこに住んでるの?

686 :Cal.7743:2017/02/23(木) 11:26:26.09 ID:gIMrX69j.net
>>685
神奈川です。
修理は神奈川、東京で出したいです。

687 :Cal.7743:2017/02/24(金) 05:06:47.52 ID:7sB/jmeT.net
>>686
関東か、、関西圏しか分からんゴメン

688 :Cal.7743:2017/02/24(金) 10:24:49.19 ID:vU37JJtE.net
>>687
ありがとう。
東京近辺なければ、配送も考えているので、
よかったら、関西圏のお店を教えてくださいmm

689 :Cal.7743:2017/02/24(金) 11:09:20.89 ID:BaDEdUMp.net
グズは氏ね

690 :Cal.7743:2017/02/24(金) 12:27:50.38 ID:LcMOTzdD.net
>>688
おおさかなら松倉時計店、たからや時計店、クロノも2万以下でやってくれる

691 :Cal.7743:2017/02/25(土) 21:14:46.65 ID:UDnLHp8p.net
>>690
ありがとうございますvv

692 :Cal.7743:2017/02/25(土) 23:44:56.60 ID:xiHJGdKs.net
デクスターゴードン買ったよ
文字盤はグレーとブラウンの中間みたいな色
秒針のカウンターウィエトが3-6-9-12以外のインデックスに丁度届くほど長い
珍しいが、率直に言って見難い
ジョンコルトレーンと比べると普通のカーブ風防になって2mm大きくなった
スクリューバックで防水は5気圧

http://i.imgur.com/G52yPAp.jpg
http://i.imgur.com/XjhiQmI.jpg

693 :Cal.7743:2017/02/26(日) 04:18:28.49 ID:tCGdP6oq.net
あらやだかっこいい…

694 :Cal.7743:2017/02/26(日) 08:39:14.06 ID:tMgNWMVD.net
>>692
いいなあ
今こういう超シンプルなヤツって流行ってんの?
比較対象おかしいかもしれんけどダニエルウェリントンとかいうの流行ってるじゃん
まあシンプルなものに流行もなにもないかもしれんけど

695 :Cal.7743:2017/03/02(木) 12:04:29.39 ID:mDSuP7sd.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

696 :Cal.7743:2017/03/20(月) 11:06:09.72 ID:hRPZ/9YD.net
都内のメガネや宝石も扱うふるーーーい
時計屋にオリスポインターわオーバーホール出したら15000円でした。
1日に一分進むようになったので依頼。
正規店とかだったら30000とかしたのだろうか。

697 :Cal.7743:2017/03/20(月) 21:17:58.47 ID:6uc6wTah.net
ここのオリスって本物???

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/oldtimecollection

698 :Cal.7743:2017/03/20(月) 22:07:31.21 ID:3faDBD7O.net
インド製のHMTをリダンして裏蓋変えただけ
インドの業者がebayに3000円くらいで出してるから、それの転売だろうね
同じ手口でシチズンとかセイコーの偽物も作られてる

699 :Cal.7743:2017/03/20(月) 22:08:42.77 ID:3faDBD7O.net
ebayでoris vintageとか検索するとゴロゴロ出てくるよ

700 :Cal.7743:2017/04/03(月) 15:32:26.72 ID:mBB8Spxq.net
糞田舎だからオリスの時計売ってる店なくてネット通販に頼るしかないけど
現物見れないの怖い
でもアクイス デイトほしい

701 :Cal.7743:2017/04/04(火) 22:08:04.83 ID:cK3qbYC9.net
バーゼルワールドはどうだったの?

702 :Cal.7743:2017/04/04(火) 23:13:15.45 ID:Do7QEPLl.net
これまでの焼き直しみたいな商品ばかり。

703 :Cal.7743:2017/04/14(金) 18:21:43.40 ID:Vvg3RWtu.net
ダイバーズ65の40ミリの方買って半年位なんだが、最初はチープに感じてたのがだんだん気に入ってきた。
今は機械式4本持ちの中、1番安いコイツをヘビロテしてる。
ムーブもセリタだからアテにしてなかったけど、日差2秒以内でびっくり。
他にもオリス欲しくなったよ。

704 :Cal.7743:2017/04/15(土) 06:54:38.79 ID:iPyrcSzE.net
bc3 アドバンスドが欲しいんだけど、公式HPに出てるシルバーダイヤルがどこにも売ってない

代理店で聞いたらスイスにオーダーすれば最大五ヶ月待ちで買えますってことらしいけど
この手の色合いは写真写りで印象変わるから実物見てから買いたいんだよなぁ
誰かシルバーに青文字のモデル持ってる人いたら、写真うpってもらえませんか?

705 :Cal.7743:2017/04/16(日) 09:26:53.96 ID:6OrSJ6UC.net
>>704
2017年の新作だからまだ出回ってないんじゃないの?

706 :Cal.7743:2017/04/16(日) 09:30:45.80 ID:6OrSJ6UC.net
>>704
ref番で検索したらyoutubeにあったわ
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Em6pIvQe4

707 :Cal.7743:2017/04/16(日) 14:01:31.39 ID:OILLPWpx.net
ありがとう!このモデルです。

シルバーは見やすいし、青文字のアクセント綺麗だし欲しいなぁ
でも5カ月と言われるとその間に他に欲しいの出てきそうで悩む

708 :Cal.7743:2017/04/16(日) 14:34:14.94 ID:0C7PgC5r.net
針がひどくないか?

709 :Cal.7743:2017/04/24(月) 09:48:56.82 ID:LC3gO7Tv.net
オリス 評価
でググったらこういうのが出てきてイライラするんだが
http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1051.html

710 :Cal.7743:2017/04/24(月) 18:02:27.83 ID:coOZ5Du6.net
それオリスの時計が、じゃなくてあくまでボロボロにしちゃった状態のことを指してゴミ以下と言ってるんだろう
まあそれにしたってもうちょっと言い方あるんじゃないのとは思うけど

711 :Cal.7743:2017/04/25(火) 22:47:19.43 ID:D4AbYEu0.net
メタルベルトの40mmアクイスデイト買おうと思ってるんだけど
これ別にスーツに合わせても変じゃないよね?

712 :Cal.7743:2017/04/25(火) 22:49:08.77 ID:D4AbYEu0.net
>>711
訂正
デイトじゃなくて普通のアクイスでした

713 :Cal.7743:2017/04/28(金) 19:32:42.75 ID:2jTuP9u8.net
ほんとひで

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14111659884

714 :Cal.7743:2017/04/29(土) 23:31:42.06 ID:7UsQPCfe.net
バーゼル発表のってまだ出回ってないよね…
ちょっと上見たら5ヶ月待ちとか…
ちょっときついなー…

715 :Cal.7743:2017/05/18(木) 07:19:52.34 ID:p4OKXE0z.net
>>711
今はメタルでもラバーでも問題ないよ。
営業がネクタイすらしない時代だし。

716 :Cal.7743:2017/05/20(土) 17:22:16.63 ID:jyegXIBu.net
映画でキアヌが付けてたのが欲しくて欲しくて、当時ミーハー真っ盛りで初オリスを買った。ジッポーも買ったけどどこ行ったかな…
針の動き方はティソの懐中時計よりカクカク感?を感じたけど、扱いやすいし、全体的に綺麗な感じで眺めてるだけのことが多かった。(メンズだし)
今は夫が会社にしていってる。
で、私は某真空時計を長年着用してたけど、正規店の店員の態度が気に入らず、オリスを買うことにした。
時計のことなんか全然わからないけど、なんかバランスいいなって思う。

717 :Cal.7743:2017/05/29(月) 00:30:46.02 ID:2YbH34o9.net
金色ローターだった頃のオリスも魅力があるね

ビッグクラウンコマンダーってカッコいいよ

ポインターデイトでスモセコのやつ

718 :Cal.7743:2017/06/04(日) 15:09:10.27 ID:wiPYjSYy.net
>>713
リンク先、テクノスとかウォルサム辺りを評価する老人の意見みたいでワロス。オリスの一番凄い所は、腕時計ユーザーに愛される物造りをブレずに続けてきた所かな。

719 :Cal.7743:2017/06/07(水) 15:02:14.19 ID:hWKjZfVD.net
去年プロダイバー買って使ってるけどブレスと時計本体の繋ぎ目のネジが片方無くなってたいつの間にか。オリスってこんなもんなのかな?

720 :Cal.7743:2017/06/07(水) 16:51:46.01 ID:DKGPuzxt.net
いえす

721 :Cal.7743:2017/06/07(水) 18:42:50.16 ID:1Mny4MAx.net
六年使ってるプロダイバークロノは大丈夫だけど

722 :Cal.7743:2017/06/07(水) 19:09:10.90 ID:hWKjZfVD.net
外れひいたのかもだけど、安かろう悪かろうなオリス。直すのも値段聞いてアホらしくなったからマトモな時計に買い換えるか検討中

723 :Cal.7743:2017/06/07(水) 19:13:03.19 ID:Af3n8PNu.net
そんなことありえんの??

724 :Cal.7743:2017/06/07(水) 19:24:20.79 ID:xSYHVSG8.net
酷使してないのにリューズが折れて、
別のを買ってしまったわw

725 :Cal.7743:2017/06/07(水) 19:34:02.63 ID:1Mny4MAx.net
まだエタポンの頃のやつだからかな?

726 :Cal.7743:2017/06/07(水) 21:11:17.08 ID:hWKjZfVD.net
こんな感じになってる。小さいネジが外れていてこのピンだけでブレス留まってた。
http://i.imgur.com/kgOZjuT.jpg

727 :Cal.7743:2017/06/07(水) 22:23:02.17 ID:Q5FxpzXF.net
ビスなら使ってるうちに緩む事もあるだろうね
ネジロック剤塗って適正トルクで締めとけば大丈夫だよ

728 :Cal.7743:2017/06/07(水) 22:54:39.89 ID:hWKjZfVD.net
>>727
ネジの値段聞いてバカらしくなりましたよ。見積りだけで23600円税別 、見積り後のキャンセル料あり。そんな返事でした。

729 :Cal.7743:2017/06/08(木) 06:36:16.31 ID:aBJKdH27.net
>>728
東大阪在住だが俺も同じ症状、でも近所の町工場で2千円以下でネジ作ってもらえた

730 :Cal.7743:2017/06/08(木) 11:33:14.32 ID:hI69CgPU.net
>>729
それは羨ましい話ですね!

731 :Cal.7743:2017/06/08(木) 12:22:18.32 ID:aBJKdH27.net
>>730
正規にこだわり無いならある程度大きな眼鏡チェーンなら旋盤やヘリサートしてくれる、数千円で済むと思うよ

732 :Cal.7743:2017/06/08(木) 13:55:23.82 ID:hI69CgPU.net
>>731
正規拘りはないので作って貰えるところ探してみます。

733 :Cal.7743:2017/06/08(木) 21:55:25.42 ID:dKNyDCVb.net
>>732
ホームセンターで螺子を探してみたら?

734 :Cal.7743:2017/06/08(木) 22:13:17.86 ID:EvFXSGDJ.net
バラネジ売ってるところに精密ネジ売ってるけど合うサイズあるかな?

735 :Cal.7743:2017/06/08(木) 22:26:17.87 ID:hI69CgPU.net
>>733
この前探しに行ってきたけど無かったので

736 :Cal.7743:2017/06/17(土) 11:30:29.24 ID:991NpVsF.net
オリス、一瞬欲しいと思ったときあったんだけどベルト交換しづらいデザインしてるから躊躇してる。
なんであんなデザインにしてるんだろう?

737 :Cal.7743:2017/06/26(月) 21:36:05.88 ID:drwE4rzS.net
緑色が好きなんだけどダイバーズのグリーンのやつ持ってる人いる?
さすがにスーツには合わないかな?
カジュアル専門?

738 :Cal.7743:2017/07/13(木) 20:00:33.81 ID:/huDCs/2.net
クロノリスのウィリアムズ限定がほしいけど40万は高杉

739 :Cal.7743:2017/07/14(金) 20:48:13.81 ID:jLmH3IBC.net
このダイバーはまだ入手可能ですか?
http://i.imgur.com/HnlMgt7.jpg

740 :Cal.7743:2017/07/19(水) 14:11:51.37 ID:oxzYgJl0.net
さあ

741 :Cal.7743:2017/07/19(水) 15:59:11.31 ID:w3zsRqrm.net
文字板違いなら

http://www.yodobashi.com/product/100000001001812948/

742 :Cal.7743:2017/07/24(月) 16:53:33.99 ID:HEho2yEM.net
そんなんあるの?

743 :Cal.7743:2017/07/30(日) 21:58:30.89 ID:dCWBIPDS.net
なんかBC1917、発表当初は古臭いデザインそのままでなんとも思わなかったがジワジワと気になりつつある

744 :Cal.7743:2017/07/31(月) 00:37:00.72 ID:5CnKwHdi.net
青文字盤のアクイスデイトに一目惚れ
腕が細いからレディースモデルにしようかと思うんだけど、男がつけててもおかしくないかな

745 :Cal.7743:2017/08/01(火) 09:12:39.77 ID:eifuTN2Y.net
>>73
自分に合うサイズを身に付けるのがいいと思うよ

746 :Cal.7743:2017/08/06(日) 18:51:04.71 ID:zSJRn+CQ.net
このスレ見てて1度も出なかったオリスティコブラーエの現品置いてあるお店とかありますかね?もう古くて出回ってないかな?
楽天とかでは通販できるみたいですけど

747 :Cal.7743:2017/08/11(金) 07:22:32.45 ID:ImdtPbRp.net
ビッグブラウンプロパイロット買って1ヶ月だが
日差が+1secになってきて嬉しや。

748 :Cal.7743:2017/08/12(土) 22:22:34.62 ID:ED+yUJTg.net
そろそろ5年経つので初OH出さなきゃ…

749 :Cal.7743:2017/08/14(月) 23:08:52.86 ID:wbsnO/as.net
関西で 並行でいいのでORIS安いとこありますか? BCPD狙いです。

750 :Cal.7743:2017/08/15(火) 07:39:20.71 ID:LlKaj0Md.net
ぶるーく

751 :Cal.7743:2017/08/15(火) 11:48:48.11 ID:u4TuuunI.net
ありがとうございます!
ブルークで自社ムーブメント搭載のオリス買ってきます!

752 :Cal.7743:2017/08/15(火) 12:29:09.03 ID:GBKzgkKC.net
>>751
並行差別なかったっけ?
OH高くなるんじゃ。

753 :Cal.7743:2017/08/15(火) 12:34:58.53 .net
並行差別あるよ
並行を店頭で買うより正規を安く通販で買ったほうがマシかも

754 :Cal.7743:2017/08/15(火) 12:54:33.77 ID:vKcY0WMk.net
中身セリタだし別に正規OHじゃなくておk

755 :Cal.7743:2017/08/15(火) 20:35:19.44 .net
>>754
セリタの話じゃないよ

756 :Cal.7743:2017/08/16(水) 23:25:12.13 ID:SdX0Nz2q.net
正規の安い通販のオススメってありますか?
25%オフの店があったような…

757 :Cal.7743:2017/08/17(木) 20:11:17.54 ID:R0S4VFus.net
アートリエコンプが半年で逝った。
オーバーホールかぁ…

758 :Cal.7743:2017/08/17(木) 20:16:43.60 ID:HNSdm95X.net
ジャックロードとか?

759 :Cal.7743:2017/08/23(水) 22:46:14.63 ID:mj2JoNFK.net
質問ですがダイバー65のラバーベルトのバネ棒入る所の大きさってどれくらいですか?
それかダイバー65のバネ棒の太さ教えて下さい。

760 :Cal.7743:2017/09/05(火) 18:06:53.89 ID:lmewQkS4.net
73377374053Mが欲しい。欲しすぎる。
あの見た目で意外と小振りなのもいい。
でもどこにもおいてない。

761 :Cal.7743:2017/09/11(月) 22:07:41.50 ID:xRHlrWCy.net
アクイス買ったけどこのラグ特殊なんだね
互換性あるベルトしってる人教えて

762 :Cal.7743:2017/10/09(月) 22:20:21.59 ID:tFTRfk6I.net
数千円の腕時計は買ったことあったけど…
初めて万超えの物を買ってしまいました
大事にします
https://i.imgur.com/CcHITjC.jpg

763 :Cal.7743:2017/10/09(月) 23:22:57.47 ID:NnXNpt5K.net
>>762
BC3いいね!
これの銀文字盤買うか迷ってる

764 :Cal.7743:2017/10/09(月) 23:54:03.04 ID:tFTRfk6I.net
>>763
機械式なんて持ったことないので勉強しながら使ってます笑
就活でも使えたらいいなと!

765 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:46:23.74 ID:Ac9SQi+J.net
ビッグクラウンポインターデイトかアクイス36ミリかダイバーズ65かで迷ってる
ダイバーズ65って限定だし今買っとかないとなくなるかな

766 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:25:47.44 ID:j8ybSJ9K.net
65って限定なん?もう長いこと売ってるイメージ
てか限定じゃないやつもいつかはカタログ落ちするんだからある意味みんな限定モデルと思って好きなの買った方がいいんじゃね

767 :Cal.7743:2017/10/23(月) 11:05:25.29 ID:81qy620b.net
65とBC3両方買うとよいよ
65はドットのがオススメ

768 :Cal.7743:2017/10/24(火) 11:04:20.15 ID:REC7UZMd.net
俺のBC3日差-2で動いてくれてるんだけど、そろそろOHの時期だ
OH後に日差広がっちゃうことってあるんですかね?

769 :Cal.7743:2017/10/24(火) 15:23:15.37 ID:sKsW3ljU.net
日差-2なら未だださなくてもよいのでは?
あんまり変わらないかと

770 :Cal.7743:2017/11/29(水) 12:39:44.59 ID:tQO16kaR.net
https://www.oris.ch/jp/watch/oris-movember-edition/01-733-7707-4084-set-ls
これ欲しい
メタルバンドがあればなおよい

771 :Cal.7743:2017/12/02(土) 10:13:17.33 ID:NbH8uF8v.net
ダイバーズ65のメタルバンドであればなんでも良いなら、
アマゾンとかで探せば過去モデルのが出てきそう

772 :Cal.7743:2017/12/04(月) 20:17:30.43 ID:UlXiciiD.net
>>770
おー。ドットで40mmなんだ。
いーじゃん。

773 :Cal.7743:2017/12/04(月) 21:44:20.21 ID:pkfx22rF.net
>>770
いいねこれ
とりあえず買って別途ブレスを買うか
それともブレス付きが出るのを待つか

774 :Cal.7743:2017/12/10(日) 16:33:25.69 ID:HgK35e5d.net
ダイバーズとアクイスで迷ってるが中々決まらないorz

775 :Cal.7743:2017/12/11(月) 12:50:10.37 ID:2VZ4vck8.net
並行なら2つで20マンちょいだ
両方いっちゃえ

776 :769:2017/12/11(月) 12:52:51.77 ID:1qgKDSUj.net
>>775
二ついきたいが予算的に無理だw

777 :Cal.7743:2017/12/13(水) 10:35:41.87 ID:3C+YlXOw.net
ウィリアムズのラバーベルト純正以外で交換ってできるんですかね?

778 :Cal.7743:2017/12/14(木) 23:50:18.31 ID:a7KD4Ipf.net
>>770
これほしい
ドットのダイバーズで待望の40o
既発ダイバーズ65のドットは42oでまよってた
これ限定なのかな?
それとも65みたいにどんどんラインナップ拡充なのかな?
てか売ってるとこどこw?
教えてくわしいひと

779 :Cal.7743:2017/12/15(金) 07:24:57.12 ID:RQ284vpN.net
ティーエスホリウチでは取り扱いあるようだね

780 :Cal.7743:2017/12/18(月) 00:28:55.06 ID:fro8RI5e.net
コーヒースレに先にのせちゃったけど買ってきたよ。

https://i.imgur.com/hOMbFyN.jpg

42と同じドットとスティールのベゼル縁のデザインだけど、日付は40と同じ6時位置
3と9時のバーが対照になっててよいです。気に入りました。

781 :Cal.7743:2017/12/18(月) 12:30:43.47 ID:qz1PLaLl.net
>>780
雰囲気ありますね
いくらで買えました?

782 :Cal.7743:2017/12/18(月) 17:55:40.48 ID:XAwmpLSW.net
>>780
カッコいい。。

783 :Cal.7743:2017/12/18(月) 20:33:37.70 ID:d/ChuZTZ.net
>>781
まだ正規店でしか見つからないですね。上の桁変わらずというところですが、とても満足。
並行品のブレス黒ダイヤル持ちなので、機会があったら、ブレスつけ替えてみますね。

784 :Cal.7743:2017/12/18(月) 22:24:49.20 ID:xIpSCHng.net
>>783
ぜひぜひ。ブレスだとどんな雰囲気になるのか興味あります。

785 :Cal.7743:2017/12/20(水) 00:33:04.76 ID:W9eF/S/U.net
>>780
かっこええー
店員さんはこれについては限定品とかいってました?
それとも40シリーズとしてこれから沢山でるとか?

786 :Cal.7743:2017/12/20(水) 00:49:14.99 ID:EYI4cGhn.net
>>785
限定みたい。Movemberちゅう年1のイベント期間協賛みたいで
例えるなら、あいぽんの赤バージョン的な。
特にシリアルもないし、コラボ定番なのかねえの。来年違ったバージョンでるかもね。

787 :Cal.7743:2017/12/20(水) 10:25:43.68 ID:W9eF/S/U.net
>>786
そうですか。ありがとうございます。
ステンベルトバージョンでたら即買うんですがねー

788 :Cal.7743:2017/12/23(土) 10:46:26.77 ID:LPojrixv.net
初めての機械式、悩みに悩んで、オリスにしました!

789 :Cal.7743:2017/12/24(日) 13:41:46.58 ID:w3iwLQ7d.net
ダイバー65とトランスルーセント所有。
オリスはもっと評価されていいと感じる
高くなられても困るけど

790 :Cal.7743:2017/12/25(月) 10:47:16.50 ID:6J5kU5xK.net
願わくばもう少し防水性能上げて欲しい。100じゃちょっと。

791 :Cal.7743:2017/12/25(月) 11:54:13.03 ID:q+GK3kLV.net
国内定価は十分高いわ
セリタベースのくせにボリすぎだろ

792 :Cal.7743:2017/12/25(月) 13:42:42.27 ID:QaXYJqsG.net
>>791
ebayなら安いので個人輸入しようかと思ったけど、国内での修理代の高さに驚いて止めたよ。
ユーロパッションの並行差別酷過ぎ。
シチズン辺りがORISをフレコンみたく買収してくれないかな。

793 :Cal.7743:2017/12/25(月) 19:08:51.81 ID:imBjozN5.net
オリス修理工房はどうなんかな
http://wr-oris.com

たしかにO.H料金6万は高いな〜

794 :Cal.7743:2017/12/25(月) 21:46:27.50 ID:zFLmrK7U.net
>>793
そこでOHしたけど4万ちょっとだったよ
他に修理した部品とかも合わせて5万、2〜3週間ぐらいで上がってきた

795 :Cal.7743:2017/12/25(月) 22:32:12.03 ID:imBjozN5.net
>>794
グランドセイコーのコンプリートサービスと同じくらいかあ

それくらいだったらなんとか

796 :Cal.7743:2017/12/26(火) 13:02:13.64 ID:g1mfQ6Lp.net
ヨドに出した時はスイス送りで一カ月以上かかったな。

797 :Cal.7743:2018/01/08(月) 23:36:29.49 ID:omdnYYbg.net
クロノリスウィリアムズかっこええなー

798 :Cal.7743:2018/01/13(土) 01:20:52.13 ID:3i69/ByK.net
ユーロパッションで買ったものだとOHは3万切る(税別)
ただ元が高すぎてあれだけど

799 :Cal.7743:2018/01/13(土) 12:36:16.05 ID:eSNB58M3.net
OH代、アートリエコンプリケーションだと正規品でも7万くらいの見積もり来た記憶けど妥当なんすかね?
パーツ修理が2個くらい追加されてたかな。。

800 :Cal.7743:2018/01/13(土) 18:03:43.49 ID:hDicSWXQ.net
クロノグラフとかだと高いだろうね
セイコーだとこんな感じ

http://www.012.co.jp/grandseiko/repair.html

801 :Cal.7743:2018/01/13(土) 23:03:12.42 ID:eSNB58M3.net
ありがとうございます。

セイコーのOHは、時計本体の価格によって固定されていて分かり易いですよね。

802 :Cal.7743:2018/01/15(月) 09:17:55.52 ID:WYNtK05T.net
やはり自社ムーブメントではないし、ユーロパッションも代理店というだけだからヨーロッパに送る送料云々

803 :Cal.7743:2018/01/16(火) 11:24:51.82 ID:RgNImJ4+.net
>>392
そのジャップ猿の言葉使うなよチョンコー。
ジャップ猿に何一つ勝てない猿以下のチョンが調子に乗ってんなよ。

804 :Cal.7743:2018/01/19(金) 23:29:52.87 ID:wOwoNFvf.net
ダイバーズにヘリテージなクロノグラフ来てるね。

805 :Cal.7743:2018/01/21(日) 09:22:10.12 ID:1kMpTRJ+.net
デカ過ぎでは

806 :Cal.7743:2018/01/21(日) 19:02:22.92 ID:Z9UHylyq.net
>>780
の40ミリMovemberエディションにステンレスブレス組み合わせてみたよ。
42ミリとの違いは日付の位置が異なるぐらい。

https://i.imgur.com/5cWelim.jpg

807 :Cal.7743:2018/01/21(日) 23:13:27.92 ID:SARnEbn6.net
Introducing The Oris Aquis Date, Now in a 39.5mm Case
https://monochrome-watches.com/oris-aquis-date-39-5mm-dive-watch-price/
https://d23x6d9cx8qezf.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/01/Oris-Aquis-Date-39.5mm-6.jpg
https://d23x6d9cx8qezf.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/01/Oris-Aquis-Date-39.5mm-3.jpg

808 :Cal.7743:2018/01/23(火) 06:58:03.92 ID:S/G6lYIt.net
ブルーのアクイス39.5o出すのか。
1〜2年前に出してくれればな。

809 :Cal.7743:2018/01/28(日) 19:37:06.02 ID:JOV0aRHz.net
>>806
いいね!
ステンレスブレスは純正?

810 :Cal.7743:2018/01/28(日) 20:41:55.41 ID:xDwGvSlo.net
>>809
ありがと
純正です。
手元に平行品のブレス付きがあるので、交換してみました。
合わせてみると
ちょっとあっさりしてますね。

811 :Cal.7743:2018/01/28(日) 21:19:42.67 ID:BjfLElrr.net
>>807
スッキリしてて良いですね!

812 :Cal.7743:2018/01/29(月) 12:14:02.82 ID:RHpuHYjl.net
>>810
なるほど
他モデルのブレスでも、弓管は合うんですね〜

813 :Cal.7743:2018/02/23(金) 03:58:30.04 ID:u/DuyEeT.net
age

814 :Cal.7743:2018/03/01(木) 17:43:40.16 ID:Usrq93rQ.net
修理中にクォーツを使い始めたら、あまりの正確さにやめられなくなった。

815 :Cal.7743:2018/03/01(木) 17:50:28.53 ID:YVFo6ArQ.net
俺もカシオのウェブセプター(ソーラー、電波)持ってるから気持ちは分かる。けどクッソ重いのよねあれ。。。

816 :Cal.7743:2018/03/04(日) 04:43:34.10 ID:RVXF71QT.net
キアヌのモダンクラシックyて文字盤は白? けっこう大きめ?
復刻しないかナー

817 :Cal.7743:2018/03/04(日) 08:47:56.30 ID:+Jca58Ql.net
733.7730.4157M 
ひっそりとアクイス緑が出てる
セイコーも緑ダイバー3連発してたけど2018年のトレンドカラーは緑なのか?

818 :Cal.7743:2018/03/04(日) 13:52:46.21 ID:Cak0Xj59.net
ポインターデイトの針がとても美しいですね。最近所有欲が増してきています。

この針は、次の日付目盛りまで一瞬で動くのかゆっくり動くのか、先輩方に教えていただければうれしいです。動画を探しても、見つけきらなくて。

819 :Cal.7743:2018/03/04(日) 20:42:22.37 ID:0QPoYqLN.net
オリスを買った人は何かと迷った上で買ったんだろうか
自分はフルメタルのG-SHOCKと迷い中

820 :Cal.7743:2018/03/04(日) 22:55:18.79 ID:i+tWqHnK.net
アクイスぽちった
40歳になったので、嫁もらってハワイにでも行こうかと思って、まずは時計から

821 :Cal.7743:2018/03/04(日) 22:55:31.39 ID:i0jS/IB0.net
俺は知人から譲渡された

822 :Cal.7743:2018/03/05(月) 00:43:57.38 ID:7CLkL7VG.net
アクイスのグリーンいいね
サイズが40mmならなあ

823 :Cal.7743:2018/03/05(月) 01:30:26.85 ID:7T7RifJB.net
43mmはデカいけど、アクイスはオフ用なので気にしないことにした
ラバーも相まって周りからの評判いいよ
ちな20代

824 :Cal.7743:2018/03/05(月) 14:11:07.52 ID:eRKHeLUw.net
ビッグクラウンポインターデイト買っちゃったw

825 :Cal.7743:2018/03/06(火) 18:04:17.96 ID:2hsKhx3p.net
>>822
43ミリはバリエーション豊富だけど40ミリはほとんどないよね
グリーンの40ミリだしてほしいなあ

826 :Cal.7743:2018/03/06(火) 20:54:46.02 ID:5loWZjtC.net
セールで自社ムーブメントの手巻きのやつが
30万くらいになってて悩む

827 :Cal.7743:2018/03/07(水) 05:12:12.67 ID:GJamX1rj.net
>>818
すまん
誰も持ってないんだよ

828 :Cal.7743:2018/03/08(木) 13:03:19.91 ID:Ff87L5aD.net
アクイスを通販で購入して、ベルト調整したいのですが
Amazonとかで手に入る工具なら、どれでも大丈夫でしょうか?
オススメの工具あったりしますか

829 :Cal.7743:2018/03/08(木) 19:01:27.09 ID:jF2v8uxR.net
オススメはヨドバシカメラの有料調整
持ち込みは540円だったかな

830 :Cal.7743:2018/03/08(木) 21:12:22.63 ID:BKQJ3gwd.net
わざわざ工具買うより店に頼んだ方がいいよ
慣れてないと傷入れるかもしれないし

831 :Cal.7743:2018/03/10(土) 21:42:43.20 ID:TcqbSSRZ.net
実店舗もちゃんとあって割と信頼できそうな店がオンラインでオリスの30%セールやってるけど買いかな?
ちなみに正規品

832 :Cal.7743:2018/03/11(日) 00:03:52.01 ID:eSGaPC55.net
実勢一般の7掛けくらいで売ってる通販業者はたいてい詐欺サイト。
カード支払いありになっていても、支払いまで進むと銀行振込だけ。
会社概要に電話番号なし。
メアドが問い合わせ用に掲載されてて、検索すると詐欺サイトとわかる。
同じメアドの会社が岩手県から兵庫県まで五社あったりする。

実店舗あって電話で在庫を確認できるとか、アマゾン、楽天、価格コムにある以外は近寄らないことにしてる。

833 :Cal.7743:2018/03/11(日) 18:27:16.18 ID:NlG9hONr.net
>>829-830
御礼が遅くなってしまいましたが、、
ありがとうございました!ヨドバシに持ち込んでみます

834 :Cal.7743:2018/03/13(火) 08:26:58.91 ID:NWIe3Vx/.net
教えて下さい。都内近郊で一番品揃えが良いお店はどこでしょうか?

835 :Cal.7743:2018/03/17(土) 00:16:48.52 ID:vZE3bEuS.net
ヨドバシの調整は1080円でした
自分で工具買うより良かったです
これからガンガン使っていきます

836 :Cal.7743:2018/03/17(土) 00:26:34.30 ID:gO8uOcvE.net
初オリス購入BCX1

837 :Cal.7743:2018/03/20(火) 10:24:32.27 ID:mvyCpGWi.net
ポインターデイトの購入考えてるんですが、プラ風防だと、傷付きやすいでしょうか?
普段使いにしようと思ってますが、傷とか気になる性格なので悩んでます

838 :Cal.7743:2018/03/20(火) 14:36:21.17 ID:g2fykRhN.net
擦り傷はつきやすいが、磨けばすぐに消える。

839 :Cal.7743:2018/03/20(火) 14:38:46.56 ID:g2fykRhN.net
つーか、サファイア風防のポインターデイトにしたら?
防水も100mになってるはず。

840 :Cal.7743:2018/03/20(火) 20:03:08.57 ID:LwMMchsZ.net
傷が気になるならサファイア一択
ミネラルも傷は付くしプラは論外

841 :Cal.7743:2018/03/21(水) 01:19:57.47 ID:JHTUEc05.net
>>838
>>840
味になると書いてあるショップの感想(?)もあったので、どうなのかなと思いましたが
サファイアガラスにしたいと思います
ありがとうございました

842 :Cal.7743:2018/03/21(水) 22:17:25.62 ID:kf4f6ucl.net
https://i.imgur.com/7ddVXKT.jpg

843 :Cal.7743:2018/03/22(木) 00:03:27.60 ID:6H+t12s8.net
>>842
シワシワの手、ダルダルの袖

844 :Cal.7743:2018/03/22(木) 19:59:55.47 ID:3YRAklVg.net
>>843
腕の皺は時計と合ってるやん
ビンテージな感じで
服はオシャレっぽいのが良かったから再UPたのむ

845 :Cal.7743:2018/03/22(木) 23:11:44.10 ID:C4rRnEdZ.net
オリス買うならsinnだわ

https://i.imgur.com/UbXhKGy.jpg

846 :Cal.7743:2018/03/22(木) 23:29:59.90 ID:qEVxBUCw.net
36ミリブロンズ
ttps://monochrome-watches.com/oris-big-crown-pointer-date-bronze-36mm-baselworld-2018-price/

847 :Cal.7743:2018/03/23(金) 00:14:33.88 ID:IkO80KiF.net
ブロンズって袖が汚れるってマジ?

848 :Cal.7743:2018/03/23(金) 05:52:58.51 ID:AHzQjnzZ.net
ダイバーズの新作36oってw
極端に小さくしすぎだろ39〜40くらいでだしてほしかった

849 :Cal.7743:2018/03/23(金) 05:57:14.70 ID:AHzQjnzZ.net
あ、ごめん40もでるわ

850 :Cal.7743:2018/03/23(金) 22:36:31.81 ID:wQ8DjcqL.net
>>848
39.5mmの間違いじゃなくて?

851 :Cal.7743:2018/03/24(土) 01:46:32.65 ID:ubXkugpf.net
>>850
いや36
HPみたら全部でてるよ
40もでるけどね
黒文字盤でるけどなんかベゼルの縁だけゴールド?加工みたいなんして余計

852 :Cal.7743:2018/03/24(土) 01:50:39.06 ID:sQcKbv9y.net
BC1917届いた。
大き過ぎず、厚過ぎずいい感じ。

853 :Cal.7743:2018/03/24(土) 01:54:31.91 ID:2zmXPWC6.net
ポインターデイト36mm
ついにやってくれたか
ありがとうオリス

854 :612:2018/03/24(土) 06:24:07.29 ID:weVx+Zgj.net
>>852
購入おめでとうございます
私もちょっと前に購入しました
レトレな雰囲気が気に入ってます
時間合わせは2時位置のボタン押しながら竜頭を回しますが、爪を立てて思いっきりボタンを押さないと空回りするのが辛い
もう少し軽く押しても時間合わせ出来るようにして欲しかったです

855 :Cal.7743:2018/03/24(土) 09:54:40.68 ID:VE05d6kV.net
>>851
あ、本当だ申し訳ない
ほとんどの時計が大きすぎると諦めてたけど36mmが増えたのは嬉しすぎる(出費的には悲しい)
出来ればBC3やビッグクラウンプロパイロットシリーズの小型モデルも出して欲しかったなぁ
来年に期待しよう

856 :Cal.7743:2018/03/24(土) 10:20:39.76 ID:tlAzaS6s.net
>>854
ありがとうございます。
確かにボタンは少し押しづらいですね。
ただ、デザインは大満足です。日付がないので気が楽です。
インデックスもルミノバを塗ってるだけでなく、縁取りもされれて洒落てますね。
夏場は派手目なNATOストラップにしても似合うかなと思ってます。

857 :Cal.7743:2018/03/26(月) 07:32:54.22 ID:zK60E1Nr.net
>>846
20万か、、欲しい
嫁に言える名目さえあれば

858 :Cal.7743:2018/03/31(土) 01:57:47.37 ID:GDhWKnSd.net
ブロンズクロノ
ttps://monochrome-watches.com/oris-carl-brashear-chronograph-limited-edition-bronze-baselworld-2018-hands-on-price/

859 :Cal.7743:2018/04/12(木) 18:26:34.52 ID:cV4ZMFrI.net
仲間入りです
よろしく
https://i.imgur.com/vRH58sV.jpg

860 :Cal.7743:2018/04/12(木) 18:33:05.17 ID:Lgs59Kir.net
指短けえ

861 :Cal.7743:2018/04/13(金) 00:13:06.22 ID:kPaVnhhk.net
指紋が変で気持ち悪い
しかも水虫かな?

862 :Cal.7743:2018/04/13(金) 12:19:00.90 ID:5Gbl/O96.net
>>860
>>861
コツコツ貯めて、程度の良い新古品やっと買えました
嬉しくてあげたんですが、指が短く見えるのは、たまたまで、綺麗な手じゃないのは、仕事がら仕方ないです、すみません

863 :Cal.7743:2018/04/13(金) 12:32:13.61 ID:AK/EKtK8.net
>>862
いやいや、いい話ありがとう。

864 :Cal.7743:2018/04/14(土) 06:43:04.12 ID:a/MxNwjj.net
ちょと教えてください
このBC3の型番わかります?
https://youtu.be/3mRyNesfC0c?t=2m55s

これに見えなくもないのですが・・
https://store.shopping.yahoo.co.jp/euro/2050470868.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_img#

865 :Cal.7743:2018/04/14(土) 09:41:05.69 .net
>>864
たぶんあってる
BC3はヘッドはセラミックベゼルついてるかついてないかくらいだし
あとはベルト違いだとおもうよ

866 :Cal.7743:2018/04/14(土) 10:52:07.34 ID:a/MxNwjj.net
>>865 サンクス
ヤフーショップのオリス BC3 アドバンスド デイデイト 73576414165F (テキスタイル/ブルー)
のブルーはベルトを差すのかな
youtubeに出てくるBC3のグレー?っぽい文字盤と黒い秒針に先だけ白で探すと
これしか該当しなさそうなので聞いて見ました。
どうせベルトは取り替えちゃうので、本体部分が同じなら○

後はどこで買うか?悩むところ

867 :Cal.7743:2018/04/14(土) 11:46:00.32 ID:tLC0bN4N.net
>>859
おめでとう!クロノやっぱりかっこいい!

868 :Cal.7743:2018/04/14(土) 11:47:28.94 ID:tLC0bN4N.net
そろそろ買い換えたい。
https://i.imgur.com/UuHO2RD.jpg

869 :Cal.7743:2018/04/14(土) 12:36:41.48 ID:nnc8X/Do.net
>>867
854です。
ありがとうございます。
ダイバーズで機械式クロノグラフを探していました
ボールのネドゥも検討したのですが、チタンとタングステンベゼルの落ち着いたルックスが気に入りこちらにしました

870 :Cal.7743:2018/04/14(土) 19:52:32.27 ID:o/QXhy0s.net
>>869
俺もクロノ買おうと探しましたけど在庫無くて今の時計で妥協しました。

871 :Cal.7743:2018/04/14(土) 22:37:36.28 ID:gpZ1MWGZ.net
>>870
ちなみに画像の時計って、プロダイバーですか?
1000m防水って半端ないですね
自分の500mでも大したものと思っていましたが、オリスって何気にすごいですね

872 :Cal.7743:2018/04/14(土) 23:37:40.62 ID:KEflRYMY.net
気になって調べたら別のメーカーだけど5000m防水なんてのもあるんだな
水圧に耐えるために中をオイルで満たしてるとか・・・

873 :Cal.7743:2018/04/15(日) 08:43:25.99 ID:QXv9arAn.net
確か、sinnでしたっけ
確かに凄い、クォーツならではの手法ですね

874 :Cal.7743:2018/04/15(日) 18:49:16.67 ID:s2NjkCzI.net
>>871
プロダイバーです。これのクロノ欲しかったんですけどね。

875 :Cal.7743:2018/04/17(火) 21:32:44.19 ID:FfHndh74.net
みんな買う時は平行?

876 :Cal.7743:2018/04/17(火) 22:05:10.68 ID:GwULNN+I.net
俺はBC1917限定を正規で買ったよ

877 :Cal.7743:2018/04/17(火) 22:41:03.74 ID:FfHndh74.net
やっぱアフターが良いって理由で正規店なの?
ダイバー検討してるんだけど、どっちで購入するか悩んでるんだよ

878 :Cal.7743:2018/04/18(水) 12:19:56.43 ID:rqaFIZj4.net
>>877
長く使うなら正規。使い捨てなら並行

879 :Cal.7743:2018/04/19(木) 00:26:26.51 ID:jorb0isV.net
アクイス買ってベルト調整しようとしてるんだけど、割りピンクッソ固くない?
俺の個体だけ?

880 :Cal.7743:2018/04/19(木) 06:30:57.55 ID:276xCwEh.net
アクイスって割ピンか?俺のはマイナスビス

881 :859:2018/04/19(木) 22:10:14.60 ID:8GoMqfxV.net
https://i.imgur.com/O0BhYdH.jpg
某所でポチったのが今日届いた。 
最後まで黒文字盤と迷ったが、こっちにして正解だった。
自分でベルト調整して完了!
それにしてもナイロンベルトに慣れてるオレには、メタルバンドは結構重いな。
これから汗かくし、NATOタイプに交換予定

882 :Cal.7743:2018/04/20(金) 02:01:24.01 ID:UKiz3veU.net
男らしい腕だな
お父ちゃんって感じ

883 :Cal.7743:2018/04/20(金) 10:03:43.46 ID:ayKV/68L.net
>>881
見やすくて良いデザインですね!

884 :Cal.7743:2018/04/20(金) 20:06:23.95 ID:7XzgPiXi.net
オリスって全般メタルバンド似合わないの多いと思うの俺だけかな

885 :859:2018/04/20(金) 22:29:07.58 ID:CkPjEETx.net
>>882 やっぱりそう見えた? 実はブルーワーカー系50代のお父ちゃんです 
このスレ見ていると、時計よりも手とか指とか背景に突っ込む人が多くて怖いな w

>>883 ありがとう!文字盤が黒のBC3も候補に上がったけど、秒針が全部白なのがなんか五月蠅くて除外した

>>879 バンドの裏に抜く方向を示した→書いてない? 向きが違うと固くて抜けないよ

あと、昨晩からワインダーに載せて24時間経過したところでみたら、なんと!-1秒だった。
これから使い込んでいくと、どうなるかは分からないけど、取りあえずこの誤差はちょっと嬉しい

886 :Cal.7743:2018/04/21(土) 01:31:52.64 ID:Jqd7OnLT.net
マイナス方向にズレると面倒だよね
アートリエをオーバーホールに出したきっかけがそれだったよ

887 :Cal.7743:2018/04/21(土) 19:24:26.42 ID:Yfi2CYni.net
周りでオリス使ってる人が一人も居ないからネットでしかオリスの話できないのも少し寂しい
https://i.imgur.com/XO7Ea4c.jpg

888 :Cal.7743:2018/04/22(日) 00:01:52.95 ID:ha4VSJ7W.net
>>887
オリスに限らず、なかなか時計談義出来る相手はいないよ
画像はいよいよ、クロノへ買い替えですかな?

889 :Cal.7743:2018/04/22(日) 10:21:28.14 ID:Ixf8YSe6.net
5ちゃんは、オリスみたいな安時計でも画像貼ると嫉妬されて、指がどうの腕がどうのとケチつけるクズの巣窟だからな

画像貼るなら時計単体が良い

890 :Cal.7743:2018/04/22(日) 11:08:38.18 ID:6OERnzZe.net
少なくとも今は良い流れになってるのにわざわざギスギスするようなこと言う奴も大概空気読めてないと思う

891 :Cal.7743:2018/04/22(日) 12:09:29.30 ID:iHbEa1px.net
>>888
見に行くと買いたくなるのでもう少しネットで探してどれ買おうか決めようかなと

892 :Cal.7743:2018/04/22(日) 12:39:13.73 ID:Ixf8YSe6.net
>>890
更に揚げ足取ってギスギス感拡大させるのもありがちなパターン

893 :Cal.7743:2018/04/23(月) 08:15:25.83 ID:9wutQtTb.net
>>891
それがいいと思う
トークの上手なお店に行くと、ついついその気になるってこともあるしね
とりあえず、情報収集だね

894 :Cal.7743:2018/04/26(木) 23:20:38.63 ID:1bmW0s1s.net
oris diverの36mmっていつ発売??

895 :Cal.7743:2018/04/27(金) 11:30:39.10 ID:DWQ0kF76.net
>>872
文字盤に空気が入っちゃったり大したことないみたいよ。

896 :Cal.7743:2018/05/08(火) 11:47:06.42 ID:sIU7WYh7.net
今更ですが、正規と並行の扱いの差は新品保障期間、2年と3年のちがいだけですか?
それとも、それ以降のメンテナンスにも差がありますか?

897 :Cal.7743:2018/05/09(水) 12:29:40.55 ID:dG+Mew/N.net
>>896
オーバーホールとか考えたら正規のが無難かなと

898 :Cal.7743:2018/05/09(水) 13:48:25.92 ID:RgeDEvdX.net
>>897
ありがとうございます
具体的な差はありますか?

899 :Cal.7743:2018/05/11(金) 12:07:52.11 ID:CnRhEzNB.net
>>881
似てるBC3買った!


細腕でベルト重かったから革にしたけど、どっちの色が合ってる様に見えるかなー
https://i.imgur.com/1OVSfwk.jpg
https://i.imgur.com/Q70Ml32.jpg

900 :Cal.7743:2018/05/11(金) 13:46:27.86 ID:KxMZqZ6k.net
>>899
いいね
オフなら上
オンなら下
付け替えて楽しめばいい

901 :Cal.7743:2018/05/12(土) 16:27:43.61 ID:c5FPnWwN.net
>>900
ありがとう
どっちも変じゃないって感じかな
良かったー

902 :Cal.7743:2018/05/19(土) 09:12:45.85 ID:kln7LFqn.net
>>898
価格表では結構違うよ
自分はアーテイックスのスケルトンで高かったから平行にしたけどね。
なお、平行品でも保証書ついてるならマイオリス登録できたから三年保証いけるかもしれん

903 :Cal.7743:2018/05/25(金) 22:20:45.87 ID:NjcffEUP.net
>>899
赤、いいな。

904 :Cal.7743:2018/05/25(金) 23:00:33.57 ID:wxeIp4vh.net
>>881
かっこいい

905 :Cal.7743:2018/05/28(月) 00:55:59.97 ID:hxocgmZ5.net
>>902
自分も平行組でマイオリス登録出来たが、ユーロ◯ションからの問合せメールでは

「お修理に関しましてご購入より2年以内の内部の不具合は、保証期間内修理として承らせて頂いております。
ただし、こちらの場合はORIS社発行の保証書にご購入店の印とご購入年月日の記入が必須となっております。

また、ご購入より2年以降に関しましては、お修理は日本で受付させて頂きますが日本の正規店よりご購入いただいている扱いとは致しかねる為、予めご了承の程宜しくお願い致します。」とのこと

906 :Cal.7743:2018/06/15(金) 12:53:10.03 ID:aKZiCuT5.net
腕に対して少し大きいけどプロパイロットつけてる
40〜42mmくらいのサイズであればもっと良いのになぁ

907 :Cal.7743:2018/07/02(月) 15:45:08.14 ID:tEkk98QG.net
https://i.imgur.com/1Ju7VKs.jpg
https://i.imgur.com/aRG7nma.jpg

メタルバンド重過ぎなんで革に変えて見ました。
変ですかね?

908 :Cal.7743:2018/07/02(月) 19:04:21.01 ID:ZIUUmjeE.net
>>907
合ってると思うが真夏に革はどーなの

909 :Cal.7743:2018/07/02(月) 21:25:42.86 ID:bNRmEojv.net
>>908
酸味が増しますね

910 :Cal.7743:2018/07/02(月) 21:54:34.66 ID:tEkk98QG.net
汗かかない方だから大丈夫なんですけど、夏に革ってイメージ悪いですか?

911 :Cal.7743:2018/07/02(月) 23:10:23.50 ID:McsHi7lv.net
革ベルトの時計外した後の手首の酸っぱい臭いが好きな俺だからこそ、夏に革ベルトはヤバイと断言する

912 :Cal.7743:2018/07/03(火) 07:12:32.24 ID:qfP/9wvr.net
>>910
夏に革は暑苦しいかな
個人的な感想だけど

913 :Cal.7743:2018/07/03(火) 20:44:26.00 ID:VMw+V+LB.net
>>910
夏に革でも全然問題無いし、その時計に似合ってると思う。
ねらーは民度が低いから、画像貼ると嫉妬されてケチつけられるのがオチ。

時計なんて所詮自己満足の世界だから、自分が良いと思う物をすれば良い。

914 :Cal.7743:2018/07/05(木) 05:22:29.28 ID:ImZmyKra.net
自分から変ですかね?と感想聞いてんのに嫉妬だケチだとかガイジかよ

915 :Cal.7743:2018/07/05(木) 07:59:59.26 ID:DaFtGfJt.net
アクイスデイト39.5mmのラバーバンドモデルを購入予定だったのだが、バックルのエクステンション機構を外されたのが残念すぎる。

916 :Cal.7743:2018/07/05(木) 08:35:34.16 ID:A4hD0jlK.net
1917って限定だけど売れてないのかな?

917 :Cal.7743:2018/07/05(木) 20:34:03.05 ID:G1lxzsT6.net
>>907
うわ、こんなの初めて見た。
無茶苦茶好きなデザインw
欲しい。

918 :Cal.7743:2018/07/05(木) 21:10:15.07 ID:tokURgaI.net
>>907
曜日と曜日の間の1〜7の数字は、何を示しているのですか?

919 :Cal.7743:2018/07/06(金) 01:45:43.12 ID:GgPZfvPj.net
>>917
ありがとうございます!
ORIS 645で、これは廃盤なんで多分もう売ってないけど現行でカッコいいのあるんでオススメです

>>918
数字は英語圏外でも分かるように曜日を数値化してるのだと思います

暑苦しいって事なんでラバーも検討してみます(^^;
みんなありがとう!

920 :Cal.7743:2018/07/06(金) 02:28:10.55 ID:GgPZfvPj.net
現行だと多分745でしたm(__)m

921 :Cal.7743:2018/07/06(金) 04:20:13.04 ID:Lw/foL79.net
>>919
なるほど。曜日の数値化ですか。
面白い文字盤ですね。

922 :Cal.7743:2018/07/23(月) 04:48:18.49 ID:HCU2N/X0.net
ダイバーズ65 36ミリ 入荷まだかなー

923 :Cal.7743:2018/07/23(月) 21:33:01.45 ID:8HAx4/xP.net
>>907
ベルトかなり厚みありますね

924 :Cal.7743:2018/07/23(月) 22:18:29.34 ID:tY1pseAY.net
>>907
カッコいいな。
なんて型番?まだ売ってる?

925 :Cal.7743:2018/08/01(水) 16:32:59.64 ID:XZMAevRj.net
>>922

いつなんでしょうね。
本当に待ち遠しいです。

926 :Cal.7743:2018/08/01(水) 21:13:12.15 ID:xt55PROx.net
>>907
車日野?

927 :Cal.7743:2018/08/07(火) 18:20:45.92 ID:CgJU34nr.net
アクイスデイト購入しました^^

928 :Cal.7743:2018/08/08(水) 14:12:10.63 ID:eOjZ5jP6.net
>>916
デザインも色合いもめっちゃ好きだけど、幾ら復刻版とはいえ今時カレンダーはともかく秒針もないんじゃなぁ。  
これなら普通に三針にして150m防水くらいな方が良かったのに。

929 :Cal.7743:2018/08/08(水) 18:13:02.04 ID:cIAmMq2w.net
>>928
カレンダーを合わせる必要がないので買ったクチです。

930 :Cal.7743:2018/08/09(木) 08:42:20.91 ID:jahGjOwz.net
>>929
2時位置のボタンを押す時に使う補助部品は付属してましたか?

931 :Cal.7743:2018/08/09(木) 11:49:54.89 ID:yfGDGN0m.net
>>929
確かに言われてみればカレンダーも秒針も使わんといえば使わんね。

932 :Cal.7743:2018/08/09(木) 13:57:52.92 ID:e060Ldvm.net
>>930
付属品?
箱の中にあるのかな?
見てみようっと。

933 :Cal.7743:2018/08/09(木) 13:58:35.76 ID:8+VP1L1K.net
>>931
秒針がないので、一瞬「あれ?動いてる?」とは思います。

934 :Cal.7743:2018/08/09(木) 14:00:22.78 ID:8+VP1L1K.net
>>922
ダイバーズ65とBCPDの36mmを入手しました。
やっぱり、このぐらいの大きさが好みです。

935 :Cal.7743:2018/08/09(木) 14:30:04.84 ID:c6Kc9Naf.net
>>927
良い色買ったな!

936 :Cal.7743:2018/08/09(木) 14:55:47.30 ID:jahGjOwz.net
>>932
付属品です
代理店の人に、それ専用の付属品が入ってると言われました
自分が購入したのには入ってなかったのと、アップされてる色々な写真見たけどそんな付属品見あたりません
本当に付属してるのかなと思い質問させて頂きました
確認した結果教えて頂けると嬉しいです

937 :Cal.7743:2018/08/09(木) 19:53:46.83 ID:ehbKWMTR.net
>>936
確認しました。

替えストラップと革ケースだけですね。
代理店が勘違いしたのか、適当な説明をしたのではないでしょうか?

938 :Cal.7743:2018/08/09(木) 22:28:43.82 ID:xSecbV0U.net
>>937
やっぱり入って無いですよね

オリスメンバーズイベントの時に代理店というかオリスジャパンの説明員に聞いたんです

オリスジャパンに問い合わせしてみます

939 :Cal.7743:2018/08/10(金) 08:52:22.88 ID:nC24MTIs.net
>>938
それは当時のオリジナルの仕様じゃないかな。
オリジナルは確かにそういう仕様で、
1917はそこは改善して、指で押せるようにしたとどこかで読んだ。
まあ、メーカーに確認するのが一番だけども。

940 :Cal.7743:2018/08/11(土) 08:26:00.82 ID:CAAygzxH.net
https://imgur.com/a/94x0iFq

結局、20年振りにOrisに戻って来た。
やっぱり36mm〜38mmぐらいが好みだけど、左の2本は40mm。
ギリギリ許容範囲かな?
こうして観ると4mmの差って大して気にならない。

941 :Cal.7743:2018/08/11(土) 14:59:36.93 ID:4FEh1v/4.net
>>940
1917、いいよねぇ。蒸気時代な古色蒼然たる佇まい。
オリスにはこの路線を確立してほしい。けっこう需要あると思うけどな。

942 :Cal.7743:2018/08/14(火) 17:52:46.06 ID:NzH1M4mU.net
>>941

ですね。
来年はこんなのが出るかな?
http://imgur.com/3POtmnR

943 :Cal.7743:2018/08/15(水) 12:07:24.58 ID:IixqRWjw.net
オリスって代理店かわったの?

944 :Cal.7743:2018/08/15(水) 13:33:44.12 ID:Vncs/6fX.net
>>943
オリスジャパン株式会社は新事務所を開設
http://www.fhs.jp/jpn/2018_05_Oris_Japan.html
スイス時計メーカーのオリスは新たに日本法人としてオリスジャパン株式会社を設立し、2018年5月1日より営業を始めた。

945 :Cal.7743:2018/08/16(木) 03:05:49.37 ID:tP/q0tU9.net
ユーロパッションじゃなくなったんだ
そういやハンハルトもユーロじゃなくなったよね

946 :Cal.7743:2018/08/17(金) 17:31:34.16 ID:/BI/I9GN.net
あからさまな並行差別が仇になったと思われ。

947 :Cal.7743:2018/08/21(火) 14:35:59.85 ID:SIBSgJxR.net
アクイスチタン使ってるけど、チタンて結構傷つきやすいんだね
ケースが大きいので軽くなるのは良いんだけど、何かコーティングとかで対傷性高めて欲しかったと思う

948 :Cal.7743:2018/08/21(火) 22:34:48.08 ID:K/oRnWwo.net
ビッグクラウン ブロンズ ポインターデイト が届いた。
このベルトは純正だよな?
となると、デフォルトはレディースなのだろうか?

949 :Cal.7743:2018/08/21(火) 22:36:37.27 ID:K/oRnWwo.net
https://i.imgur.com/npkowfV.jpg

950 :Cal.7743:2018/08/21(火) 23:22:21.19 ID:sYiVS2jE.net
突然DM送ってくるんじゃねえよ永○

951 :612:2018/08/21(火) 23:55:30.82 ID:RkgimQ1f.net
>>948
購入おめでとう

自分も買おうと思ったのですが、レディースだと言われ購入躊躇ってます。
ベルト交換すると尾錠がブロンズでは無くなっちゃうし

カン幅17mmのベルトも選択肢あまり無いですしね

>>948

952 :Cal.7743:2018/08/22(水) 06:12:56.89 ID:zSCxqMGH.net
>>951

ですね。
両方あるのかな?
良く分かりません。
取り敢えず尾錠はゴールドのモノで、ベルトは変更予定です。

953 :Cal.7743:2018/08/22(水) 06:21:11.28 ID:hPGChg5i.net
>>949
シブい

954 :Cal.7743:2018/08/22(水) 08:32:14.05 ID:zNeUOpCm.net
>>949
くさそう

955 :Cal.7743:2018/08/22(水) 10:52:23.70 ID:SVG2Ma18.net
>>954
臭くはないけど見辛い。(笑)

956 :Cal.7743:2018/08/22(水) 11:10:02.10 ID:SVG2Ma18.net
>>951

オリス ジャパンに確認しました。

以下、回答です。

ベルトの形状以外はレザーストラップの色や使用は同じです。

ベルトの形状はご指摘通り2種類あります。

754 7749 3167-07 5 17 66BR
8月下旬発売のモデル。
ベルトの形状が、先端に向かって少し細くなっているタイプ(レディース向け)

754 7749 3167-07 5 17 69GBR
11月発売予定のモデル。
ベルトの形状がストレート(メンズ向け)

たまたま僕が購入したモデルがレディースだったと云う事ですね。

957 :Cal.7743:2018/08/22(水) 13:33:17.20 ID:8V22FKOq.net
>>956
確認ありがとう
メンズ出るんですね
HPにはまだ情報無いから最近発売決まったのかな
発売されたら見に行こうと思います

958 :Cal.7743:2018/08/24(金) 23:15:41.02 ID:vGzx9uDm.net
自社ムーブとなると、オリスも高いね・・・
五十万くらいだからまだ安い方なのは確かだけども。

959 :925:2018/09/09(日) 15:18:55.90 ID:VSg9NX+6.net
BC1917 2時位置ボタン用付属品の件、オリスジャパンに問合わせた
担当者の間違いでBC1917には付属して無いとのこと

指の腹で押して時間調整出きるか質問したら返信途絶えた
むちゃくちゃな問合わせじゃないのに、返信しない企業は信用出来ないなあ

960 :Cal.7743:2018/09/15(土) 00:42:55.11 ID:aM/Pqdr8.net
指だと押しにくい。爪でもたまに失敗する。

961 :Cal.7743:2018/09/18(火) 08:26:36.40 ID:fxKVGehw.net
BC1917の時刻会わせって右上のボタン押しながら、針を反時計回りに回す、でいいんだよね?

962 :Cal.7743:2018/09/18(火) 22:41:25.40 ID:uh9k/B5o.net
36mmダイバーズが欲しくなって来ちゃった
誰か止めて

963 :Cal.7743:2018/09/18(火) 22:55:05.66 ID:YTvdmc+D.net
>>962
自分は買わずに後悔より買って後悔する方を選ぶけどなぁ

964 :Cal.7743:2018/09/23(日) 14:32:00.62 ID:tUW32mSy.net
関東だとどこが品揃えよさそうかな??

965 :Cal.7743:2018/10/01(月) 19:08:33.19 ID:gfkLueFf.net
腕時計初心者です。
オリスBC3 アドバンスト デイデイトに惚れ最近メルカリにて中古でBC3を買いました。
2012年12月に購入以来オーバーホール歴無し、日差ー25秒なのですが日差ー25秒が機械式で普通なのか異常なのか素人のためわかりまsrん、先輩方ご意見をいただけませんでしょうか。
また使用頻度はかなり低いとのことでしたがオーバーホールをした方がよろしいでしょうか?

966 :Cal.7743:2018/10/01(月) 19:26:38.39 ID:liQI6SqK.net
>>965
酷くはないけど6年近いならオーバーホールした方がいいよ

967 :Cal.7743:2018/10/01(月) 19:30:18.21 ID:jZMKa63V.net
俺もBC3持ってる(2004年購入)
マイナスはあかん
オーバーホール出せば
プラス10秒位にしてくれるよ

968 :Cal.7743:2018/10/01(月) 20:34:39.87 ID:x2Hxr0Tj.net
>>966
>>967
ご意見ありがとうございます!
オーバーホール出してみようよ思います!
参考にさせていただきます!

969 :Cal.7743:2018/10/01(月) 22:20:12.96 ID:iRhZ7SwD.net
>>965
アンティークやヴィンテージならともかく、その年式の時計で−25秒は機械の状態が良くないので、一度診てもらったほうがいいですよ。

970 :Cal.7743:2018/10/03(水) 00:40:03.65 ID:txVfEJPY.net
>>969
詳しくありがとうございます!
ちなみに3日平置きで−1分15秒でした。

971 :Cal.7743:2018/10/03(水) 04:40:11.30 ID:/r7FWsKd.net
>>970
遅れる時計は使い難いが、-25秒/日で安定してるようだから、機械の調子は悪く無いのでは?

972 :Cal.7743:2018/10/03(水) 21:31:17.60 ID:imfCISP/.net
オーバーホールってオリスジャパンに持って行くべきでしょうか?
ヨドバシ辺りでもいいんでしょうか?

973 :Cal.7743:2018/10/03(水) 22:22:54.17 ID:o4hNUVuG.net
オーバーホールをする街の時計屋で十分だよ。
メーカーもあまりあてにならない。
自分も最初の1回目はユーロパッションに出したけどそれ以降は近所の時計屋。
しかも1回目のOH後、竜頭連動が発生して返却、結局3回やり直させた。
それに懲りて近所の時計屋に出してる。

974 :Cal.7743:2018/10/03(水) 23:09:32.39 ID:ZneHQ6xq.net
オリスって頑丈なイメージあるんだけど壊れやすいの?

975 :Cal.7743:2018/10/04(木) 02:24:16.01 ID:STKBk2Tv.net
リューズ折れた

976 :Cal.7743:2018/10/04(木) 07:05:50.04 ID:tThvbBZh.net
使い方と思う
ダイバーズのねじ込みでまともに締め込んでりゃ折れるなんて無いと思うが
通常モデルでも、リューズが折れるなんて普通は無いんじゃ無いか
オバホは防水検査気にしなけりゃ、正規じゃなくてもいいと思う

977 :Cal.7743:2018/10/04(木) 13:37:28.89 ID:8sIMB5m6.net
自分もBCダイバーズが、保証期間切れ直後に竜頭が逝っちゃったなあ。

978 :Cal.7743:2018/10/04(木) 13:55:08.22 ID:tcDOXCFE.net
どこかのスレに、自動巻き巻くのに腱鞘炎になるほど腕を振ってた人がいて呆れたが、
一部に使い方を実地に教えなきゃならない人はいるんだろうね。
かく言う自分も初めてねじ込み式リューズ付きを買ったときに上手にねじ込めなかった。
二、三度失敗してからきちんとできるようになったけども、できなかった人はずっとそのままで時計を壊すってありそうな気がする。

979 :Cal.7743:2018/10/06(土) 13:41:40.68 ID:s5aueQp7.net
時刻合わせで折れるクオリティ

980 :Cal.7743:2018/10/10(水) 20:55:07.25 ID:z+LswfBL.net
https://www.wwdjapan.com/696098

ユーロパッションはもうしないそうですが、揉めたのかな?

981 :Cal.7743:2018/10/10(水) 23:53:18.22 ID:pN04lndu.net
というかメーカー直営店出すのが流行りだから。
ヤナセが何の落ち度もないのにBMベンツの代理店切られたのと同じ。

982 :Cal.7743:2018/10/14(日) 23:16:33.97 ID:Q2BL0B/d.net
>>973
ありがとうございます。あまり神経質にならなくてもいい訳ですね。

983 :Cal.7743:2018/10/15(月) 00:34:17.74 ID:vVXP5si3.net
オリスのワールドタイマー持ってる人いますか?
あれ、プッシュボタンかベゼルで一時間単位でメインダイヤルの時針を動かして時間合わせしますけど
サブダイヤルとメインダイヤルは別個に時間合わせするんでしょうか。それとも連動しているんでしょうか。
何が言いたいのかというと一時間単位の時差はいいんですが、中には30分とか中途半端な時差の国もあるので、
そういう国でたとえばマイナス5.5時間みたいな調整ができるのかと言うことです。

984 :Cal.7743:2018/10/15(月) 23:43:58.64 ID:qcn1V0Tv.net
持ってないけど、できるっぽいですよ

https://www.oris.ch/data/4135_pm_jp.pdf

985 :Cal.7743:2018/10/16(火) 00:22:06.35 ID:wscceWYF.net
>>984
ありがとうこざいます。
ただ、教えていただいた説明書読んでると、「T1とT2の分針は連動しています」とあります(P103)

分針が連動しているということは、30分、15分時差には対応できないと思うのですけど・・・

986 :Cal.7743:2018/10/17(水) 18:39:45.24 ID:N363u1Ef.net
恥ずかしながら知らなかったけど、キャリバー113って凄いね
めっちゃ欲しい...。

987 :Cal.7743:2018/10/26(金) 17:49:17.15 ID:gkrh07je.net
ダイバーズ65の36mmってどこか実物見れる所ないですかね?

988 :Cal.7743:2018/10/26(金) 18:09:10.50 ID:FS1ZDHy3.net
オレも知りたいあんま出回ってなくない?

989 :Cal.7743:2018/10/27(土) 11:29:10.63 ID:XNF0BdrI.net
>>986

TSホリウチと太安堂には未だあると思う。

990 :Cal.7743:2018/10/27(土) 11:30:02.49 ID:XNF0BdrI.net
>>989

982へのレスと間違えました。

991 :Cal.7743:2018/10/27(土) 12:00:50.27 ID:JAohKJv6.net
並行はまだまだなのかな

992 :Cal.7743:2018/11/04(日) 16:31:21.58 ID:9pwtgxW6.net
65、デザインは好きなんだけど、100mじゃなあ。もう少し防水性上げられなかったんかな。

993 :Cal.7743:2018/11/07(水) 19:46:57.86 ID:T+mywjuG.net
今Amazon.com見てたらアートリエ トランスルーセントのローズゴールドベゼル+ブラウンレザーバンドのが1460ドルだった
本当にほしかったのはメタルブレスのほうだけど、日本での価格よりだいぶ安かったので思わずポチってしまった

994 :Cal.7743:2018/11/19(月) 23:13:40.15 ID:MYUdpNtS.net
オリスの正規販売って結局どうなるの?

ダイバーズ65 36ミリ欲しくて
近場の百貨店で聞いたら、契約がどうなるかわからないから取り寄せ不可と断られたんだけど。

995 :Cal.7743:2018/11/20(火) 00:19:04.28 ID:BmcRqMT6.net
そりゃ正規の契約を結んでる代理店に行った方が話し早いでしょ?
電話して聞いてみたら?

https://www.gressive.jp/shop/search/list?brand=oris

996 :Cal.7743:2018/11/20(火) 00:49:56.29 ID:IqYufAol.net
サンクス

一応オリスのHPから正規店として調べて行った百貨店だったんだが、貼ってもらった中にはないね。載ってる所にあたるわ

997 :Cal.7743:2018/12/02(日) 15:45:55.79 ID:qECHDmyn.net
昨日プロダイバーズ壊れた。リューズ巻いても針ほとんど動かない。ゴミだオリス

998 :Cal.7743:2018/12/14(金) 10:13:29.05 ID:MN//8Yzn.net
36mmのブロンズも、このグリーンにすれば良かったのに。
とぼけたグリーンは見辛くて、結局早々に手放してしまった。

https://i.imgur.com/aCyOFck.jpg

999 :Cal.7743:2018/12/16(日) 21:46:33.02 ID:V+Gork1d.net
>>998
実物もこんなにどぎつい緑なのか?
俺はキツ過ぎだと思う

1000 :Cal.7743:2018/12/16(日) 23:33:20.64 ID:4qARS5vx.net
>>999

好みはそれぞれだから。
少なくとも両方購入してみて、36mmの方は文字盤が見辛かった。
老眼のせいもあるだろうけど。

1001 :Cal.7743:2018/12/19(水) 07:10:55.10 ID:0CPzhhMU.net
次スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545170996/

1002 :Cal.7743:2018/12/19(水) 07:11:14.13 ID:0CPzhhMU.net
次スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545170996/

1003 :Cal.7743:2018/12/19(水) 07:11:26.51 ID:0CPzhhMU.net
次スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545170996/

1004 :Cal.7743:2018/12/19(水) 07:11:40.62 ID:0CPzhhMU.net
次スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545170996/

1005 :Cal.7743:2018/12/19(水) 07:11:56.67 ID:0CPzhhMU.net
次スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545170996/

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200