2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気ままな相棒】オリス友の会 その10【ORIS】

793 :Cal.7743:2017/12/25(月) 19:08:51.81 ID:imBjozN5.net
オリス修理工房はどうなんかな
http://wr-oris.com

たしかにO.H料金6万は高いな〜

794 :Cal.7743:2017/12/25(月) 21:46:27.50 ID:zFLmrK7U.net
>>793
そこでOHしたけど4万ちょっとだったよ
他に修理した部品とかも合わせて5万、2〜3週間ぐらいで上がってきた

795 :Cal.7743:2017/12/25(月) 22:32:12.03 ID:imBjozN5.net
>>794
グランドセイコーのコンプリートサービスと同じくらいかあ

それくらいだったらなんとか

796 :Cal.7743:2017/12/26(火) 13:02:13.64 ID:g1mfQ6Lp.net
ヨドに出した時はスイス送りで一カ月以上かかったな。

797 :Cal.7743:2018/01/08(月) 23:36:29.49 ID:omdnYYbg.net
クロノリスウィリアムズかっこええなー

798 :Cal.7743:2018/01/13(土) 01:20:52.13 ID:3i69/ByK.net
ユーロパッションで買ったものだとOHは3万切る(税別)
ただ元が高すぎてあれだけど

799 :Cal.7743:2018/01/13(土) 12:36:16.05 ID:eSNB58M3.net
OH代、アートリエコンプリケーションだと正規品でも7万くらいの見積もり来た記憶けど妥当なんすかね?
パーツ修理が2個くらい追加されてたかな。。

800 :Cal.7743:2018/01/13(土) 18:03:43.49 ID:hDicSWXQ.net
クロノグラフとかだと高いだろうね
セイコーだとこんな感じ

http://www.012.co.jp/grandseiko/repair.html

801 :Cal.7743:2018/01/13(土) 23:03:12.42 ID:eSNB58M3.net
ありがとうございます。

セイコーのOHは、時計本体の価格によって固定されていて分かり易いですよね。

802 :Cal.7743:2018/01/15(月) 09:17:55.52 ID:WYNtK05T.net
やはり自社ムーブメントではないし、ユーロパッションも代理店というだけだからヨーロッパに送る送料云々

803 :Cal.7743:2018/01/16(火) 11:24:51.82 ID:RgNImJ4+.net
>>392
そのジャップ猿の言葉使うなよチョンコー。
ジャップ猿に何一つ勝てない猿以下のチョンが調子に乗ってんなよ。

804 :Cal.7743:2018/01/19(金) 23:29:52.87 ID:wOwoNFvf.net
ダイバーズにヘリテージなクロノグラフ来てるね。

805 :Cal.7743:2018/01/21(日) 09:22:10.12 ID:1kMpTRJ+.net
デカ過ぎでは

806 :Cal.7743:2018/01/21(日) 19:02:22.92 ID:Z9UHylyq.net
>>780
の40ミリMovemberエディションにステンレスブレス組み合わせてみたよ。
42ミリとの違いは日付の位置が異なるぐらい。

https://i.imgur.com/5cWelim.jpg

807 :Cal.7743:2018/01/21(日) 23:13:27.92 ID:SARnEbn6.net
Introducing The Oris Aquis Date, Now in a 39.5mm Case
https://monochrome-watches.com/oris-aquis-date-39-5mm-dive-watch-price/
https://d23x6d9cx8qezf.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/01/Oris-Aquis-Date-39.5mm-6.jpg
https://d23x6d9cx8qezf.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/01/Oris-Aquis-Date-39.5mm-3.jpg

808 :Cal.7743:2018/01/23(火) 06:58:03.92 ID:S/G6lYIt.net
ブルーのアクイス39.5o出すのか。
1〜2年前に出してくれればな。

809 :Cal.7743:2018/01/28(日) 19:37:06.02 ID:JOV0aRHz.net
>>806
いいね!
ステンレスブレスは純正?

810 :Cal.7743:2018/01/28(日) 20:41:55.41 ID:xDwGvSlo.net
>>809
ありがと
純正です。
手元に平行品のブレス付きがあるので、交換してみました。
合わせてみると
ちょっとあっさりしてますね。

811 :Cal.7743:2018/01/28(日) 21:19:42.67 ID:BjfLElrr.net
>>807
スッキリしてて良いですね!

812 :Cal.7743:2018/01/29(月) 12:14:02.82 ID:RHpuHYjl.net
>>810
なるほど
他モデルのブレスでも、弓管は合うんですね〜

813 :Cal.7743:2018/02/23(金) 03:58:30.04 ID:u/DuyEeT.net
age

814 :Cal.7743:2018/03/01(木) 17:43:40.16 ID:Usrq93rQ.net
修理中にクォーツを使い始めたら、あまりの正確さにやめられなくなった。

815 :Cal.7743:2018/03/01(木) 17:50:28.53 ID:YVFo6ArQ.net
俺もカシオのウェブセプター(ソーラー、電波)持ってるから気持ちは分かる。けどクッソ重いのよねあれ。。。

816 :Cal.7743:2018/03/04(日) 04:43:34.10 ID:RVXF71QT.net
キアヌのモダンクラシックyて文字盤は白? けっこう大きめ?
復刻しないかナー

817 :Cal.7743:2018/03/04(日) 08:47:56.30 ID:+Jca58Ql.net
733.7730.4157M 
ひっそりとアクイス緑が出てる
セイコーも緑ダイバー3連発してたけど2018年のトレンドカラーは緑なのか?

818 :Cal.7743:2018/03/04(日) 13:52:46.21 ID:Cak0Xj59.net
ポインターデイトの針がとても美しいですね。最近所有欲が増してきています。

この針は、次の日付目盛りまで一瞬で動くのかゆっくり動くのか、先輩方に教えていただければうれしいです。動画を探しても、見つけきらなくて。

819 :Cal.7743:2018/03/04(日) 20:42:22.37 ID:0QPoYqLN.net
オリスを買った人は何かと迷った上で買ったんだろうか
自分はフルメタルのG-SHOCKと迷い中

820 :Cal.7743:2018/03/04(日) 22:55:18.79 ID:i+tWqHnK.net
アクイスぽちった
40歳になったので、嫁もらってハワイにでも行こうかと思って、まずは時計から

821 :Cal.7743:2018/03/04(日) 22:55:31.39 ID:i0jS/IB0.net
俺は知人から譲渡された

822 :Cal.7743:2018/03/05(月) 00:43:57.38 ID:7CLkL7VG.net
アクイスのグリーンいいね
サイズが40mmならなあ

823 :Cal.7743:2018/03/05(月) 01:30:26.85 ID:7T7RifJB.net
43mmはデカいけど、アクイスはオフ用なので気にしないことにした
ラバーも相まって周りからの評判いいよ
ちな20代

824 :Cal.7743:2018/03/05(月) 14:11:07.52 ID:eRKHeLUw.net
ビッグクラウンポインターデイト買っちゃったw

825 :Cal.7743:2018/03/06(火) 18:04:17.96 ID:2hsKhx3p.net
>>822
43ミリはバリエーション豊富だけど40ミリはほとんどないよね
グリーンの40ミリだしてほしいなあ

826 :Cal.7743:2018/03/06(火) 20:54:46.02 ID:5loWZjtC.net
セールで自社ムーブメントの手巻きのやつが
30万くらいになってて悩む

827 :Cal.7743:2018/03/07(水) 05:12:12.67 ID:GJamX1rj.net
>>818
すまん
誰も持ってないんだよ

828 :Cal.7743:2018/03/08(木) 13:03:19.91 ID:Ff87L5aD.net
アクイスを通販で購入して、ベルト調整したいのですが
Amazonとかで手に入る工具なら、どれでも大丈夫でしょうか?
オススメの工具あったりしますか

829 :Cal.7743:2018/03/08(木) 19:01:27.09 ID:jF2v8uxR.net
オススメはヨドバシカメラの有料調整
持ち込みは540円だったかな

830 :Cal.7743:2018/03/08(木) 21:12:22.63 ID:BKQJ3gwd.net
わざわざ工具買うより店に頼んだ方がいいよ
慣れてないと傷入れるかもしれないし

831 :Cal.7743:2018/03/10(土) 21:42:43.20 ID:TcqbSSRZ.net
実店舗もちゃんとあって割と信頼できそうな店がオンラインでオリスの30%セールやってるけど買いかな?
ちなみに正規品

832 :Cal.7743:2018/03/11(日) 00:03:52.01 ID:eSGaPC55.net
実勢一般の7掛けくらいで売ってる通販業者はたいてい詐欺サイト。
カード支払いありになっていても、支払いまで進むと銀行振込だけ。
会社概要に電話番号なし。
メアドが問い合わせ用に掲載されてて、検索すると詐欺サイトとわかる。
同じメアドの会社が岩手県から兵庫県まで五社あったりする。

実店舗あって電話で在庫を確認できるとか、アマゾン、楽天、価格コムにある以外は近寄らないことにしてる。

833 :Cal.7743:2018/03/11(日) 18:27:16.18 ID:NlG9hONr.net
>>829-830
御礼が遅くなってしまいましたが、、
ありがとうございました!ヨドバシに持ち込んでみます

834 :Cal.7743:2018/03/13(火) 08:26:58.91 ID:NWIe3Vx/.net
教えて下さい。都内近郊で一番品揃えが良いお店はどこでしょうか?

835 :Cal.7743:2018/03/17(土) 00:16:48.52 ID:vZE3bEuS.net
ヨドバシの調整は1080円でした
自分で工具買うより良かったです
これからガンガン使っていきます

836 :Cal.7743:2018/03/17(土) 00:26:34.30 ID:gO8uOcvE.net
初オリス購入BCX1

837 :Cal.7743:2018/03/20(火) 10:24:32.27 ID:mvyCpGWi.net
ポインターデイトの購入考えてるんですが、プラ風防だと、傷付きやすいでしょうか?
普段使いにしようと思ってますが、傷とか気になる性格なので悩んでます

838 :Cal.7743:2018/03/20(火) 14:36:21.17 ID:g2fykRhN.net
擦り傷はつきやすいが、磨けばすぐに消える。

839 :Cal.7743:2018/03/20(火) 14:38:46.56 ID:g2fykRhN.net
つーか、サファイア風防のポインターデイトにしたら?
防水も100mになってるはず。

840 :Cal.7743:2018/03/20(火) 20:03:08.57 ID:LwMMchsZ.net
傷が気になるならサファイア一択
ミネラルも傷は付くしプラは論外

841 :Cal.7743:2018/03/21(水) 01:19:57.47 ID:JHTUEc05.net
>>838
>>840
味になると書いてあるショップの感想(?)もあったので、どうなのかなと思いましたが
サファイアガラスにしたいと思います
ありがとうございました

842 :Cal.7743:2018/03/21(水) 22:17:25.62 ID:kf4f6ucl.net
https://i.imgur.com/7ddVXKT.jpg

843 :Cal.7743:2018/03/22(木) 00:03:27.60 ID:6H+t12s8.net
>>842
シワシワの手、ダルダルの袖

844 :Cal.7743:2018/03/22(木) 19:59:55.47 ID:3YRAklVg.net
>>843
腕の皺は時計と合ってるやん
ビンテージな感じで
服はオシャレっぽいのが良かったから再UPたのむ

845 :Cal.7743:2018/03/22(木) 23:11:44.10 ID:C4rRnEdZ.net
オリス買うならsinnだわ

https://i.imgur.com/UbXhKGy.jpg

846 :Cal.7743:2018/03/22(木) 23:29:59.90 ID:qEVxBUCw.net
36ミリブロンズ
ttps://monochrome-watches.com/oris-big-crown-pointer-date-bronze-36mm-baselworld-2018-price/

847 :Cal.7743:2018/03/23(金) 00:14:33.88 ID:IkO80KiF.net
ブロンズって袖が汚れるってマジ?

848 :Cal.7743:2018/03/23(金) 05:52:58.51 ID:AHzQjnzZ.net
ダイバーズの新作36oってw
極端に小さくしすぎだろ39〜40くらいでだしてほしかった

849 :Cal.7743:2018/03/23(金) 05:57:14.70 ID:AHzQjnzZ.net
あ、ごめん40もでるわ

850 :Cal.7743:2018/03/23(金) 22:36:31.81 ID:wQ8DjcqL.net
>>848
39.5mmの間違いじゃなくて?

851 :Cal.7743:2018/03/24(土) 01:46:32.65 ID:ubXkugpf.net
>>850
いや36
HPみたら全部でてるよ
40もでるけどね
黒文字盤でるけどなんかベゼルの縁だけゴールド?加工みたいなんして余計

852 :Cal.7743:2018/03/24(土) 01:50:39.06 ID:sQcKbv9y.net
BC1917届いた。
大き過ぎず、厚過ぎずいい感じ。

853 :Cal.7743:2018/03/24(土) 01:54:31.91 ID:2zmXPWC6.net
ポインターデイト36mm
ついにやってくれたか
ありがとうオリス

854 :612:2018/03/24(土) 06:24:07.29 ID:weVx+Zgj.net
>>852
購入おめでとうございます
私もちょっと前に購入しました
レトレな雰囲気が気に入ってます
時間合わせは2時位置のボタン押しながら竜頭を回しますが、爪を立てて思いっきりボタンを押さないと空回りするのが辛い
もう少し軽く押しても時間合わせ出来るようにして欲しかったです

855 :Cal.7743:2018/03/24(土) 09:54:40.68 ID:VE05d6kV.net
>>851
あ、本当だ申し訳ない
ほとんどの時計が大きすぎると諦めてたけど36mmが増えたのは嬉しすぎる(出費的には悲しい)
出来ればBC3やビッグクラウンプロパイロットシリーズの小型モデルも出して欲しかったなぁ
来年に期待しよう

856 :Cal.7743:2018/03/24(土) 10:20:39.76 ID:tlAzaS6s.net
>>854
ありがとうございます。
確かにボタンは少し押しづらいですね。
ただ、デザインは大満足です。日付がないので気が楽です。
インデックスもルミノバを塗ってるだけでなく、縁取りもされれて洒落てますね。
夏場は派手目なNATOストラップにしても似合うかなと思ってます。

857 :Cal.7743:2018/03/26(月) 07:32:54.22 ID:zK60E1Nr.net
>>846
20万か、、欲しい
嫁に言える名目さえあれば

858 :Cal.7743:2018/03/31(土) 01:57:47.37 ID:GDhWKnSd.net
ブロンズクロノ
ttps://monochrome-watches.com/oris-carl-brashear-chronograph-limited-edition-bronze-baselworld-2018-hands-on-price/

859 :Cal.7743:2018/04/12(木) 18:26:34.52 ID:cV4ZMFrI.net
仲間入りです
よろしく
https://i.imgur.com/vRH58sV.jpg

860 :Cal.7743:2018/04/12(木) 18:33:05.17 ID:Lgs59Kir.net
指短けえ

861 :Cal.7743:2018/04/13(金) 00:13:06.22 ID:kPaVnhhk.net
指紋が変で気持ち悪い
しかも水虫かな?

862 :Cal.7743:2018/04/13(金) 12:19:00.90 ID:5Gbl/O96.net
>>860
>>861
コツコツ貯めて、程度の良い新古品やっと買えました
嬉しくてあげたんですが、指が短く見えるのは、たまたまで、綺麗な手じゃないのは、仕事がら仕方ないです、すみません

863 :Cal.7743:2018/04/13(金) 12:32:13.61 ID:AK/EKtK8.net
>>862
いやいや、いい話ありがとう。

864 :Cal.7743:2018/04/14(土) 06:43:04.12 ID:a/MxNwjj.net
ちょと教えてください
このBC3の型番わかります?
https://youtu.be/3mRyNesfC0c?t=2m55s

これに見えなくもないのですが・・
https://store.shopping.yahoo.co.jp/euro/2050470868.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_img#

865 :Cal.7743:2018/04/14(土) 09:41:05.69 .net
>>864
たぶんあってる
BC3はヘッドはセラミックベゼルついてるかついてないかくらいだし
あとはベルト違いだとおもうよ

866 :Cal.7743:2018/04/14(土) 10:52:07.34 ID:a/MxNwjj.net
>>865 サンクス
ヤフーショップのオリス BC3 アドバンスド デイデイト 73576414165F (テキスタイル/ブルー)
のブルーはベルトを差すのかな
youtubeに出てくるBC3のグレー?っぽい文字盤と黒い秒針に先だけ白で探すと
これしか該当しなさそうなので聞いて見ました。
どうせベルトは取り替えちゃうので、本体部分が同じなら○

後はどこで買うか?悩むところ

867 :Cal.7743:2018/04/14(土) 11:46:00.32 ID:tLC0bN4N.net
>>859
おめでとう!クロノやっぱりかっこいい!

868 :Cal.7743:2018/04/14(土) 11:47:28.94 ID:tLC0bN4N.net
そろそろ買い換えたい。
https://i.imgur.com/UuHO2RD.jpg

869 :Cal.7743:2018/04/14(土) 12:36:41.48 ID:nnc8X/Do.net
>>867
854です。
ありがとうございます。
ダイバーズで機械式クロノグラフを探していました
ボールのネドゥも検討したのですが、チタンとタングステンベゼルの落ち着いたルックスが気に入りこちらにしました

870 :Cal.7743:2018/04/14(土) 19:52:32.27 ID:o/QXhy0s.net
>>869
俺もクロノ買おうと探しましたけど在庫無くて今の時計で妥協しました。

871 :Cal.7743:2018/04/14(土) 22:37:36.28 ID:gpZ1MWGZ.net
>>870
ちなみに画像の時計って、プロダイバーですか?
1000m防水って半端ないですね
自分の500mでも大したものと思っていましたが、オリスって何気にすごいですね

872 :Cal.7743:2018/04/14(土) 23:37:40.62 ID:KEflRYMY.net
気になって調べたら別のメーカーだけど5000m防水なんてのもあるんだな
水圧に耐えるために中をオイルで満たしてるとか・・・

873 :Cal.7743:2018/04/15(日) 08:43:25.99 ID:QXv9arAn.net
確か、sinnでしたっけ
確かに凄い、クォーツならではの手法ですね

874 :Cal.7743:2018/04/15(日) 18:49:16.67 ID:s2NjkCzI.net
>>871
プロダイバーです。これのクロノ欲しかったんですけどね。

875 :Cal.7743:2018/04/17(火) 21:32:44.19 ID:FfHndh74.net
みんな買う時は平行?

876 :Cal.7743:2018/04/17(火) 22:05:10.68 ID:GwULNN+I.net
俺はBC1917限定を正規で買ったよ

877 :Cal.7743:2018/04/17(火) 22:41:03.74 ID:FfHndh74.net
やっぱアフターが良いって理由で正規店なの?
ダイバー検討してるんだけど、どっちで購入するか悩んでるんだよ

878 :Cal.7743:2018/04/18(水) 12:19:56.43 ID:rqaFIZj4.net
>>877
長く使うなら正規。使い捨てなら並行

879 :Cal.7743:2018/04/19(木) 00:26:26.51 ID:jorb0isV.net
アクイス買ってベルト調整しようとしてるんだけど、割りピンクッソ固くない?
俺の個体だけ?

880 :Cal.7743:2018/04/19(木) 06:30:57.55 ID:276xCwEh.net
アクイスって割ピンか?俺のはマイナスビス

881 :859:2018/04/19(木) 22:10:14.60 ID:8GoMqfxV.net
https://i.imgur.com/O0BhYdH.jpg
某所でポチったのが今日届いた。 
最後まで黒文字盤と迷ったが、こっちにして正解だった。
自分でベルト調整して完了!
それにしてもナイロンベルトに慣れてるオレには、メタルバンドは結構重いな。
これから汗かくし、NATOタイプに交換予定

882 :Cal.7743:2018/04/20(金) 02:01:24.01 ID:UKiz3veU.net
男らしい腕だな
お父ちゃんって感じ

883 :Cal.7743:2018/04/20(金) 10:03:43.46 ID:ayKV/68L.net
>>881
見やすくて良いデザインですね!

884 :Cal.7743:2018/04/20(金) 20:06:23.95 ID:7XzgPiXi.net
オリスって全般メタルバンド似合わないの多いと思うの俺だけかな

885 :859:2018/04/20(金) 22:29:07.58 ID:CkPjEETx.net
>>882 やっぱりそう見えた? 実はブルーワーカー系50代のお父ちゃんです 
このスレ見ていると、時計よりも手とか指とか背景に突っ込む人が多くて怖いな w

>>883 ありがとう!文字盤が黒のBC3も候補に上がったけど、秒針が全部白なのがなんか五月蠅くて除外した

>>879 バンドの裏に抜く方向を示した→書いてない? 向きが違うと固くて抜けないよ

あと、昨晩からワインダーに載せて24時間経過したところでみたら、なんと!-1秒だった。
これから使い込んでいくと、どうなるかは分からないけど、取りあえずこの誤差はちょっと嬉しい

886 :Cal.7743:2018/04/21(土) 01:31:52.64 ID:Jqd7OnLT.net
マイナス方向にズレると面倒だよね
アートリエをオーバーホールに出したきっかけがそれだったよ

887 :Cal.7743:2018/04/21(土) 19:24:26.42 ID:Yfi2CYni.net
周りでオリス使ってる人が一人も居ないからネットでしかオリスの話できないのも少し寂しい
https://i.imgur.com/XO7Ea4c.jpg

888 :Cal.7743:2018/04/22(日) 00:01:52.95 ID:ha4VSJ7W.net
>>887
オリスに限らず、なかなか時計談義出来る相手はいないよ
画像はいよいよ、クロノへ買い替えですかな?

889 :Cal.7743:2018/04/22(日) 10:21:28.14 ID:Ixf8YSe6.net
5ちゃんは、オリスみたいな安時計でも画像貼ると嫉妬されて、指がどうの腕がどうのとケチつけるクズの巣窟だからな

画像貼るなら時計単体が良い

890 :Cal.7743:2018/04/22(日) 11:08:38.18 ID:6OERnzZe.net
少なくとも今は良い流れになってるのにわざわざギスギスするようなこと言う奴も大概空気読めてないと思う

891 :Cal.7743:2018/04/22(日) 12:09:29.30 ID:iHbEa1px.net
>>888
見に行くと買いたくなるのでもう少しネットで探してどれ買おうか決めようかなと

892 :Cal.7743:2018/04/22(日) 12:39:13.73 ID:Ixf8YSe6.net
>>890
更に揚げ足取ってギスギス感拡大させるのもありがちなパターン

893 :Cal.7743:2018/04/23(月) 08:15:25.83 ID:9wutQtTb.net
>>891
それがいいと思う
トークの上手なお店に行くと、ついついその気になるってこともあるしね
とりあえず、情報収集だね

894 :Cal.7743:2018/04/26(木) 23:20:38.63 ID:1bmW0s1s.net
oris diverの36mmっていつ発売??

895 :Cal.7743:2018/04/27(金) 11:30:39.10 ID:DWQ0kF76.net
>>872
文字盤に空気が入っちゃったり大したことないみたいよ。

896 :Cal.7743:2018/05/08(火) 11:47:06.42 ID:sIU7WYh7.net
今更ですが、正規と並行の扱いの差は新品保障期間、2年と3年のちがいだけですか?
それとも、それ以降のメンテナンスにも差がありますか?

897 :Cal.7743:2018/05/09(水) 12:29:40.55 ID:dG+Mew/N.net
>>896
オーバーホールとか考えたら正規のが無難かなと

898 :Cal.7743:2018/05/09(水) 13:48:25.92 ID:RgeDEvdX.net
>>897
ありがとうございます
具体的な差はありますか?

899 :Cal.7743:2018/05/11(金) 12:07:52.11 ID:CnRhEzNB.net
>>881
似てるBC3買った!


細腕でベルト重かったから革にしたけど、どっちの色が合ってる様に見えるかなー
https://i.imgur.com/1OVSfwk.jpg
https://i.imgur.com/Q70Ml32.jpg

900 :Cal.7743:2018/05/11(金) 13:46:27.86 ID:KxMZqZ6k.net
>>899
いいね
オフなら上
オンなら下
付け替えて楽しめばいい

901 :Cal.7743:2018/05/12(土) 16:27:43.61 ID:c5FPnWwN.net
>>900
ありがとう
どっちも変じゃないって感じかな
良かったー

902 :Cal.7743:2018/05/19(土) 09:12:45.85 ID:kln7LFqn.net
>>898
価格表では結構違うよ
自分はアーテイックスのスケルトンで高かったから平行にしたけどね。
なお、平行品でも保証書ついてるならマイオリス登録できたから三年保証いけるかもしれん

903 :Cal.7743:2018/05/25(金) 22:20:45.87 ID:NjcffEUP.net
>>899
赤、いいな。

904 :Cal.7743:2018/05/25(金) 23:00:33.57 ID:wxeIp4vh.net
>>881
かっこいい

905 :Cal.7743:2018/05/28(月) 00:55:59.97 ID:hxocgmZ5.net
>>902
自分も平行組でマイオリス登録出来たが、ユーロ◯ションからの問合せメールでは

「お修理に関しましてご購入より2年以内の内部の不具合は、保証期間内修理として承らせて頂いております。
ただし、こちらの場合はORIS社発行の保証書にご購入店の印とご購入年月日の記入が必須となっております。

また、ご購入より2年以降に関しましては、お修理は日本で受付させて頂きますが日本の正規店よりご購入いただいている扱いとは致しかねる為、予めご了承の程宜しくお願い致します。」とのこと

906 :Cal.7743:2018/06/15(金) 12:53:10.03 ID:aKZiCuT5.net
腕に対して少し大きいけどプロパイロットつけてる
40〜42mmくらいのサイズであればもっと良いのになぁ

907 :Cal.7743:2018/07/02(月) 15:45:08.14 ID:tEkk98QG.net
https://i.imgur.com/1Ju7VKs.jpg
https://i.imgur.com/aRG7nma.jpg

メタルバンド重過ぎなんで革に変えて見ました。
変ですかね?

908 :Cal.7743:2018/07/02(月) 19:04:21.01 ID:ZIUUmjeE.net
>>907
合ってると思うが真夏に革はどーなの

909 :Cal.7743:2018/07/02(月) 21:25:42.86 ID:bNRmEojv.net
>>908
酸味が増しますね

910 :Cal.7743:2018/07/02(月) 21:54:34.66 ID:tEkk98QG.net
汗かかない方だから大丈夫なんですけど、夏に革ってイメージ悪いですか?

911 :Cal.7743:2018/07/02(月) 23:10:23.50 ID:McsHi7lv.net
革ベルトの時計外した後の手首の酸っぱい臭いが好きな俺だからこそ、夏に革ベルトはヤバイと断言する

912 :Cal.7743:2018/07/03(火) 07:12:32.24 ID:qfP/9wvr.net
>>910
夏に革は暑苦しいかな
個人的な感想だけど

913 :Cal.7743:2018/07/03(火) 20:44:26.00 ID:VMw+V+LB.net
>>910
夏に革でも全然問題無いし、その時計に似合ってると思う。
ねらーは民度が低いから、画像貼ると嫉妬されてケチつけられるのがオチ。

時計なんて所詮自己満足の世界だから、自分が良いと思う物をすれば良い。

914 :Cal.7743:2018/07/05(木) 05:22:29.28 ID:ImZmyKra.net
自分から変ですかね?と感想聞いてんのに嫉妬だケチだとかガイジかよ

915 :Cal.7743:2018/07/05(木) 07:59:59.26 ID:DaFtGfJt.net
アクイスデイト39.5mmのラバーバンドモデルを購入予定だったのだが、バックルのエクステンション機構を外されたのが残念すぎる。

916 :Cal.7743:2018/07/05(木) 08:35:34.16 ID:A4hD0jlK.net
1917って限定だけど売れてないのかな?

917 :Cal.7743:2018/07/05(木) 20:34:03.05 ID:G1lxzsT6.net
>>907
うわ、こんなの初めて見た。
無茶苦茶好きなデザインw
欲しい。

918 :Cal.7743:2018/07/05(木) 21:10:15.07 ID:tokURgaI.net
>>907
曜日と曜日の間の1〜7の数字は、何を示しているのですか?

919 :Cal.7743:2018/07/06(金) 01:45:43.12 ID:GgPZfvPj.net
>>917
ありがとうございます!
ORIS 645で、これは廃盤なんで多分もう売ってないけど現行でカッコいいのあるんでオススメです

>>918
数字は英語圏外でも分かるように曜日を数値化してるのだと思います

暑苦しいって事なんでラバーも検討してみます(^^;
みんなありがとう!

920 :Cal.7743:2018/07/06(金) 02:28:10.55 ID:GgPZfvPj.net
現行だと多分745でしたm(__)m

921 :Cal.7743:2018/07/06(金) 04:20:13.04 ID:Lw/foL79.net
>>919
なるほど。曜日の数値化ですか。
面白い文字盤ですね。

922 :Cal.7743:2018/07/23(月) 04:48:18.49 ID:HCU2N/X0.net
ダイバーズ65 36ミリ 入荷まだかなー

923 :Cal.7743:2018/07/23(月) 21:33:01.45 ID:8HAx4/xP.net
>>907
ベルトかなり厚みありますね

924 :Cal.7743:2018/07/23(月) 22:18:29.34 ID:tY1pseAY.net
>>907
カッコいいな。
なんて型番?まだ売ってる?

925 :Cal.7743:2018/08/01(水) 16:32:59.64 ID:XZMAevRj.net
>>922

いつなんでしょうね。
本当に待ち遠しいです。

926 :Cal.7743:2018/08/01(水) 21:13:12.15 ID:xt55PROx.net
>>907
車日野?

927 :Cal.7743:2018/08/07(火) 18:20:45.92 ID:CgJU34nr.net
アクイスデイト購入しました^^

928 :Cal.7743:2018/08/08(水) 14:12:10.63 ID:eOjZ5jP6.net
>>916
デザインも色合いもめっちゃ好きだけど、幾ら復刻版とはいえ今時カレンダーはともかく秒針もないんじゃなぁ。  
これなら普通に三針にして150m防水くらいな方が良かったのに。

929 :Cal.7743:2018/08/08(水) 18:13:02.04 ID:cIAmMq2w.net
>>928
カレンダーを合わせる必要がないので買ったクチです。

930 :Cal.7743:2018/08/09(木) 08:42:20.91 ID:jahGjOwz.net
>>929
2時位置のボタンを押す時に使う補助部品は付属してましたか?

931 :Cal.7743:2018/08/09(木) 11:49:54.89 ID:yfGDGN0m.net
>>929
確かに言われてみればカレンダーも秒針も使わんといえば使わんね。

932 :Cal.7743:2018/08/09(木) 13:57:52.92 ID:e060Ldvm.net
>>930
付属品?
箱の中にあるのかな?
見てみようっと。

933 :Cal.7743:2018/08/09(木) 13:58:35.76 ID:8+VP1L1K.net
>>931
秒針がないので、一瞬「あれ?動いてる?」とは思います。

934 :Cal.7743:2018/08/09(木) 14:00:22.78 ID:8+VP1L1K.net
>>922
ダイバーズ65とBCPDの36mmを入手しました。
やっぱり、このぐらいの大きさが好みです。

935 :Cal.7743:2018/08/09(木) 14:30:04.84 ID:c6Kc9Naf.net
>>927
良い色買ったな!

936 :Cal.7743:2018/08/09(木) 14:55:47.30 ID:jahGjOwz.net
>>932
付属品です
代理店の人に、それ専用の付属品が入ってると言われました
自分が購入したのには入ってなかったのと、アップされてる色々な写真見たけどそんな付属品見あたりません
本当に付属してるのかなと思い質問させて頂きました
確認した結果教えて頂けると嬉しいです

937 :Cal.7743:2018/08/09(木) 19:53:46.83 ID:ehbKWMTR.net
>>936
確認しました。

替えストラップと革ケースだけですね。
代理店が勘違いしたのか、適当な説明をしたのではないでしょうか?

938 :Cal.7743:2018/08/09(木) 22:28:43.82 ID:xSecbV0U.net
>>937
やっぱり入って無いですよね

オリスメンバーズイベントの時に代理店というかオリスジャパンの説明員に聞いたんです

オリスジャパンに問い合わせしてみます

939 :Cal.7743:2018/08/10(金) 08:52:22.88 ID:nC24MTIs.net
>>938
それは当時のオリジナルの仕様じゃないかな。
オリジナルは確かにそういう仕様で、
1917はそこは改善して、指で押せるようにしたとどこかで読んだ。
まあ、メーカーに確認するのが一番だけども。

940 :Cal.7743:2018/08/11(土) 08:26:00.82 ID:CAAygzxH.net
https://imgur.com/a/94x0iFq

結局、20年振りにOrisに戻って来た。
やっぱり36mm〜38mmぐらいが好みだけど、左の2本は40mm。
ギリギリ許容範囲かな?
こうして観ると4mmの差って大して気にならない。

941 :Cal.7743:2018/08/11(土) 14:59:36.93 ID:4FEh1v/4.net
>>940
1917、いいよねぇ。蒸気時代な古色蒼然たる佇まい。
オリスにはこの路線を確立してほしい。けっこう需要あると思うけどな。

942 :Cal.7743:2018/08/14(火) 17:52:46.06 ID:NzH1M4mU.net
>>941

ですね。
来年はこんなのが出るかな?
http://imgur.com/3POtmnR

943 :Cal.7743:2018/08/15(水) 12:07:24.58 ID:IixqRWjw.net
オリスって代理店かわったの?

944 :Cal.7743:2018/08/15(水) 13:33:44.12 ID:Vncs/6fX.net
>>943
オリスジャパン株式会社は新事務所を開設
http://www.fhs.jp/jpn/2018_05_Oris_Japan.html
スイス時計メーカーのオリスは新たに日本法人としてオリスジャパン株式会社を設立し、2018年5月1日より営業を始めた。

945 :Cal.7743:2018/08/16(木) 03:05:49.37 ID:tP/q0tU9.net
ユーロパッションじゃなくなったんだ
そういやハンハルトもユーロじゃなくなったよね

946 :Cal.7743:2018/08/17(金) 17:31:34.16 ID:/BI/I9GN.net
あからさまな並行差別が仇になったと思われ。

947 :Cal.7743:2018/08/21(火) 14:35:59.85 ID:SIBSgJxR.net
アクイスチタン使ってるけど、チタンて結構傷つきやすいんだね
ケースが大きいので軽くなるのは良いんだけど、何かコーティングとかで対傷性高めて欲しかったと思う

948 :Cal.7743:2018/08/21(火) 22:34:48.08 ID:K/oRnWwo.net
ビッグクラウン ブロンズ ポインターデイト が届いた。
このベルトは純正だよな?
となると、デフォルトはレディースなのだろうか?

949 :Cal.7743:2018/08/21(火) 22:36:37.27 ID:K/oRnWwo.net
https://i.imgur.com/npkowfV.jpg

950 :Cal.7743:2018/08/21(火) 23:22:21.19 ID:sYiVS2jE.net
突然DM送ってくるんじゃねえよ永○

951 :612:2018/08/21(火) 23:55:30.82 ID:RkgimQ1f.net
>>948
購入おめでとう

自分も買おうと思ったのですが、レディースだと言われ購入躊躇ってます。
ベルト交換すると尾錠がブロンズでは無くなっちゃうし

カン幅17mmのベルトも選択肢あまり無いですしね

>>948

952 :Cal.7743:2018/08/22(水) 06:12:56.89 ID:zSCxqMGH.net
>>951

ですね。
両方あるのかな?
良く分かりません。
取り敢えず尾錠はゴールドのモノで、ベルトは変更予定です。

953 :Cal.7743:2018/08/22(水) 06:21:11.28 ID:hPGChg5i.net
>>949
シブい

954 :Cal.7743:2018/08/22(水) 08:32:14.05 ID:zNeUOpCm.net
>>949
くさそう

955 :Cal.7743:2018/08/22(水) 10:52:23.70 ID:SVG2Ma18.net
>>954
臭くはないけど見辛い。(笑)

956 :Cal.7743:2018/08/22(水) 11:10:02.10 ID:SVG2Ma18.net
>>951

オリス ジャパンに確認しました。

以下、回答です。

ベルトの形状以外はレザーストラップの色や使用は同じです。

ベルトの形状はご指摘通り2種類あります。

754 7749 3167-07 5 17 66BR
8月下旬発売のモデル。
ベルトの形状が、先端に向かって少し細くなっているタイプ(レディース向け)

754 7749 3167-07 5 17 69GBR
11月発売予定のモデル。
ベルトの形状がストレート(メンズ向け)

たまたま僕が購入したモデルがレディースだったと云う事ですね。

957 :Cal.7743:2018/08/22(水) 13:33:17.20 ID:8V22FKOq.net
>>956
確認ありがとう
メンズ出るんですね
HPにはまだ情報無いから最近発売決まったのかな
発売されたら見に行こうと思います

958 :Cal.7743:2018/08/24(金) 23:15:41.02 ID:vGzx9uDm.net
自社ムーブとなると、オリスも高いね・・・
五十万くらいだからまだ安い方なのは確かだけども。

959 :925:2018/09/09(日) 15:18:55.90 ID:VSg9NX+6.net
BC1917 2時位置ボタン用付属品の件、オリスジャパンに問合わせた
担当者の間違いでBC1917には付属して無いとのこと

指の腹で押して時間調整出きるか質問したら返信途絶えた
むちゃくちゃな問合わせじゃないのに、返信しない企業は信用出来ないなあ

960 :Cal.7743:2018/09/15(土) 00:42:55.11 ID:aM/Pqdr8.net
指だと押しにくい。爪でもたまに失敗する。

961 :Cal.7743:2018/09/18(火) 08:26:36.40 ID:fxKVGehw.net
BC1917の時刻会わせって右上のボタン押しながら、針を反時計回りに回す、でいいんだよね?

962 :Cal.7743:2018/09/18(火) 22:41:25.40 ID:uh9k/B5o.net
36mmダイバーズが欲しくなって来ちゃった
誰か止めて

963 :Cal.7743:2018/09/18(火) 22:55:05.66 ID:YTvdmc+D.net
>>962
自分は買わずに後悔より買って後悔する方を選ぶけどなぁ

964 :Cal.7743:2018/09/23(日) 14:32:00.62 ID:tUW32mSy.net
関東だとどこが品揃えよさそうかな??

965 :Cal.7743:2018/10/01(月) 19:08:33.19 ID:gfkLueFf.net
腕時計初心者です。
オリスBC3 アドバンスト デイデイトに惚れ最近メルカリにて中古でBC3を買いました。
2012年12月に購入以来オーバーホール歴無し、日差ー25秒なのですが日差ー25秒が機械式で普通なのか異常なのか素人のためわかりまsrん、先輩方ご意見をいただけませんでしょうか。
また使用頻度はかなり低いとのことでしたがオーバーホールをした方がよろしいでしょうか?

966 :Cal.7743:2018/10/01(月) 19:26:38.39 ID:liQI6SqK.net
>>965
酷くはないけど6年近いならオーバーホールした方がいいよ

967 :Cal.7743:2018/10/01(月) 19:30:18.21 ID:jZMKa63V.net
俺もBC3持ってる(2004年購入)
マイナスはあかん
オーバーホール出せば
プラス10秒位にしてくれるよ

968 :Cal.7743:2018/10/01(月) 20:34:39.87 ID:x2Hxr0Tj.net
>>966
>>967
ご意見ありがとうございます!
オーバーホール出してみようよ思います!
参考にさせていただきます!

969 :Cal.7743:2018/10/01(月) 22:20:12.96 ID:iRhZ7SwD.net
>>965
アンティークやヴィンテージならともかく、その年式の時計で−25秒は機械の状態が良くないので、一度診てもらったほうがいいですよ。

970 :Cal.7743:2018/10/03(水) 00:40:03.65 ID:txVfEJPY.net
>>969
詳しくありがとうございます!
ちなみに3日平置きで−1分15秒でした。

971 :Cal.7743:2018/10/03(水) 04:40:11.30 ID:/r7FWsKd.net
>>970
遅れる時計は使い難いが、-25秒/日で安定してるようだから、機械の調子は悪く無いのでは?

972 :Cal.7743:2018/10/03(水) 21:31:17.60 ID:imfCISP/.net
オーバーホールってオリスジャパンに持って行くべきでしょうか?
ヨドバシ辺りでもいいんでしょうか?

973 :Cal.7743:2018/10/03(水) 22:22:54.17 ID:o4hNUVuG.net
オーバーホールをする街の時計屋で十分だよ。
メーカーもあまりあてにならない。
自分も最初の1回目はユーロパッションに出したけどそれ以降は近所の時計屋。
しかも1回目のOH後、竜頭連動が発生して返却、結局3回やり直させた。
それに懲りて近所の時計屋に出してる。

974 :Cal.7743:2018/10/03(水) 23:09:32.39 ID:ZneHQ6xq.net
オリスって頑丈なイメージあるんだけど壊れやすいの?

975 :Cal.7743:2018/10/04(木) 02:24:16.01 ID:STKBk2Tv.net
リューズ折れた

976 :Cal.7743:2018/10/04(木) 07:05:50.04 ID:tThvbBZh.net
使い方と思う
ダイバーズのねじ込みでまともに締め込んでりゃ折れるなんて無いと思うが
通常モデルでも、リューズが折れるなんて普通は無いんじゃ無いか
オバホは防水検査気にしなけりゃ、正規じゃなくてもいいと思う

977 :Cal.7743:2018/10/04(木) 13:37:28.89 ID:8sIMB5m6.net
自分もBCダイバーズが、保証期間切れ直後に竜頭が逝っちゃったなあ。

978 :Cal.7743:2018/10/04(木) 13:55:08.22 ID:tcDOXCFE.net
どこかのスレに、自動巻き巻くのに腱鞘炎になるほど腕を振ってた人がいて呆れたが、
一部に使い方を実地に教えなきゃならない人はいるんだろうね。
かく言う自分も初めてねじ込み式リューズ付きを買ったときに上手にねじ込めなかった。
二、三度失敗してからきちんとできるようになったけども、できなかった人はずっとそのままで時計を壊すってありそうな気がする。

979 :Cal.7743:2018/10/06(土) 13:41:40.68 ID:s5aueQp7.net
時刻合わせで折れるクオリティ

980 :Cal.7743:2018/10/10(水) 20:55:07.25 ID:z+LswfBL.net
https://www.wwdjapan.com/696098

ユーロパッションはもうしないそうですが、揉めたのかな?

981 :Cal.7743:2018/10/10(水) 23:53:18.22 ID:pN04lndu.net
というかメーカー直営店出すのが流行りだから。
ヤナセが何の落ち度もないのにBMベンツの代理店切られたのと同じ。

982 :Cal.7743:2018/10/14(日) 23:16:33.97 ID:Q2BL0B/d.net
>>973
ありがとうございます。あまり神経質にならなくてもいい訳ですね。

983 :Cal.7743:2018/10/15(月) 00:34:17.74 ID:vVXP5si3.net
オリスのワールドタイマー持ってる人いますか?
あれ、プッシュボタンかベゼルで一時間単位でメインダイヤルの時針を動かして時間合わせしますけど
サブダイヤルとメインダイヤルは別個に時間合わせするんでしょうか。それとも連動しているんでしょうか。
何が言いたいのかというと一時間単位の時差はいいんですが、中には30分とか中途半端な時差の国もあるので、
そういう国でたとえばマイナス5.5時間みたいな調整ができるのかと言うことです。

984 :Cal.7743:2018/10/15(月) 23:43:58.64 ID:qcn1V0Tv.net
持ってないけど、できるっぽいですよ

https://www.oris.ch/data/4135_pm_jp.pdf

985 :Cal.7743:2018/10/16(火) 00:22:06.35 ID:wscceWYF.net
>>984
ありがとうこざいます。
ただ、教えていただいた説明書読んでると、「T1とT2の分針は連動しています」とあります(P103)

分針が連動しているということは、30分、15分時差には対応できないと思うのですけど・・・

986 :Cal.7743:2018/10/17(水) 18:39:45.24 ID:N363u1Ef.net
恥ずかしながら知らなかったけど、キャリバー113って凄いね
めっちゃ欲しい...。

987 :Cal.7743:2018/10/26(金) 17:49:17.15 ID:gkrh07je.net
ダイバーズ65の36mmってどこか実物見れる所ないですかね?

988 :Cal.7743:2018/10/26(金) 18:09:10.50 ID:FS1ZDHy3.net
オレも知りたいあんま出回ってなくない?

989 :Cal.7743:2018/10/27(土) 11:29:10.63 ID:XNF0BdrI.net
>>986

TSホリウチと太安堂には未だあると思う。

990 :Cal.7743:2018/10/27(土) 11:30:02.49 ID:XNF0BdrI.net
>>989

982へのレスと間違えました。

991 :Cal.7743:2018/10/27(土) 12:00:50.27 ID:JAohKJv6.net
並行はまだまだなのかな

992 :Cal.7743:2018/11/04(日) 16:31:21.58 ID:9pwtgxW6.net
65、デザインは好きなんだけど、100mじゃなあ。もう少し防水性上げられなかったんかな。

993 :Cal.7743:2018/11/07(水) 19:46:57.86 ID:T+mywjuG.net
今Amazon.com見てたらアートリエ トランスルーセントのローズゴールドベゼル+ブラウンレザーバンドのが1460ドルだった
本当にほしかったのはメタルブレスのほうだけど、日本での価格よりだいぶ安かったので思わずポチってしまった

994 :Cal.7743:2018/11/19(月) 23:13:40.15 ID:MYUdpNtS.net
オリスの正規販売って結局どうなるの?

ダイバーズ65 36ミリ欲しくて
近場の百貨店で聞いたら、契約がどうなるかわからないから取り寄せ不可と断られたんだけど。

995 :Cal.7743:2018/11/20(火) 00:19:04.28 ID:BmcRqMT6.net
そりゃ正規の契約を結んでる代理店に行った方が話し早いでしょ?
電話して聞いてみたら?

https://www.gressive.jp/shop/search/list?brand=oris

996 :Cal.7743:2018/11/20(火) 00:49:56.29 ID:IqYufAol.net
サンクス

一応オリスのHPから正規店として調べて行った百貨店だったんだが、貼ってもらった中にはないね。載ってる所にあたるわ

997 :Cal.7743:2018/12/02(日) 15:45:55.79 ID:qECHDmyn.net
昨日プロダイバーズ壊れた。リューズ巻いても針ほとんど動かない。ゴミだオリス

998 :Cal.7743:2018/12/14(金) 10:13:29.05 ID:MN//8Yzn.net
36mmのブロンズも、このグリーンにすれば良かったのに。
とぼけたグリーンは見辛くて、結局早々に手放してしまった。

https://i.imgur.com/aCyOFck.jpg

999 :Cal.7743:2018/12/16(日) 21:46:33.02 ID:V+Gork1d.net
>>998
実物もこんなにどぎつい緑なのか?
俺はキツ過ぎだと思う

1000 :Cal.7743:2018/12/16(日) 23:33:20.64 ID:4qARS5vx.net
>>999

好みはそれぞれだから。
少なくとも両方購入してみて、36mmの方は文字盤が見辛かった。
老眼のせいもあるだろうけど。

1001 :Cal.7743:2018/12/19(水) 07:10:55.10 ID:0CPzhhMU.net
次スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545170996/

1002 :Cal.7743:2018/12/19(水) 07:11:14.13 ID:0CPzhhMU.net
次スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545170996/

1003 :Cal.7743:2018/12/19(水) 07:11:26.51 ID:0CPzhhMU.net
次スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545170996/

1004 :Cal.7743:2018/12/19(水) 07:11:40.62 ID:0CPzhhMU.net
次スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545170996/

1005 :Cal.7743:2018/12/19(水) 07:11:56.67 ID:0CPzhhMU.net
次スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545170996/

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200