2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シチズン】Q&Qを語る 2本目【精度抜群】

1 :Cal.7743:2016/06/08(水) 22:16:45.51 ID:3eY3LHdn.net
安くて強くカッコイイ!Q&Qの腕時計について語るスレです


次スレは>>990

過去スレ

【シチズン】Q&Qを語る【精度抜群】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1379519841/

697 :Cal.7743:2017/04/09(日) 18:01:53.67 ID:1S3/nPDV.net
ヨドバシで売ってたQ978J104Y買ってみた
側はDWパクリモデルと共通かな 確かにこれは質感高い
バンドは相変わらずクソだが

ブリスターパッケージに「海外モデル」ってシールが貼ってあるんだが
これメーカーが出荷時に貼ってるのか? 台紙も取説も完璧日本語なんだけど
唯一バンドに取り付けてあった展示用のタグが「WATER RESIST」と英語表記なくらい

698 :Cal.7743:2017/04/09(日) 18:27:19.32 ID:zR/SQyoE.net
>>696
スウォッチみたいなもんだから時計板では話題になりにくいんだろうなあ。

>>697
2針NATOバンドモデルQ974J151Yを持ってる。
1000円クラスのケースに比べると質感は1ランク上だね。

699 :Cal.7743:2017/04/10(月) 21:14:17.42 ID:MJV4bkWY.net
そうでもないよ

700 :伊吹那智 ◆xkberHzFgE :2017/04/10(月) 21:14:47.82 ID:MJV4bkWY.net
http://twilog.org/nachi_ibuki
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/

701 :Cal.7743:2017/04/22(土) 10:47:01.25 ID:rP7iEy0n.net
VS04-001、VS04-002、VP46-857、VP46-859
とかっていつの間に登場したんだ
実物見たいけどなかなか近くのホムセンでもフォルコンの扱い少ないのがネック

702 :Cal.7743:2017/04/22(土) 11:37:30.49 ID:RDBR41Y9.net
Q&Qが安物のイメージだったからね。
ファルコンになって払拭されつつあるけど中々厳しいんだろうね。
悪く無いだけに徐々に広がって行くでしょ。

703 :Cal.7743:2017/04/22(土) 12:58:02.08 ID:aWZ0dfXb.net
俺はファルコンよりQ&Qロゴが好きだった
これも時代の流れか

704 :Cal.7743:2017/04/23(日) 21:15:51.96 ID:+Hiy/OVg.net
最近フォルコン2本買ってスレに来てみたらちょっと前まで結構荒れてたのね…
時計は良いのになんか残念

705 :Cal.7743:2017/04/28(金) 18:02:47.51 ID:IwMKYQmzN
D026-305が通販より安く近所の店に大量に入荷していたので衝動買してしまった。
十日ほど経つが1秒もずれてない(驚)
ベルトはメタル派なんで試しにカシオMTP-1239のを移植したらピッタリでワロタ
安いから不器用な俺なんかでも気軽にいじれるのが良いね

706 :Cal.7743:2017/05/01(月) 23:17:26.88 ID:9l62EfQ7q
ベルトクイズQ&Q

707 :Cal.7743:2017/05/02(火) 13:19:27.25 ID:2CC3FzkN.net
裏ぶたに「BASE METAL」って刻印してある奴は真鍮+メッキなのかな

708 :Cal.7743:2017/05/02(火) 13:32:12.97 ID:2CC3FzkN.net
アマゾン見てたんだが4/30に新作が追加されたっぽい

709 :Cal.7743:2017/05/05(金) 14:46:11.54 ID:penf8tvi.net
>>708
けっこうカッコ良いのばっかりじゃね?アトラクティヴブランド?カッコ良すぎて違和感あるわ。

710 :Cal.7743:2017/05/05(金) 17:44:23.78 ID:penf8tvi.net
ぽくない
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61TU%2BRDdLIL._UL1500_.jpg
https://www.amazon.co.jp/dp/B0722N333T

711 :Cal.7743:2017/05/05(金) 19:07:01.96 ID:GmwCPDS9.net
カッコいいなこれ
でも売り切れ

712 :Cal.7743:2017/05/05(金) 19:50:13.46 ID:ZuX4H9ci.net
クロノグラフなのに安い。

713 :Cal.7743:2017/05/05(金) 21:32:41.20 ID:YridJuXK.net
>>710
めちゃめちゃ欲しい

714 :Cal.7743:2017/05/05(金) 23:22:50.25 ID:cDOzaMGB.net
想像だけど、クロノグラフの奴のムーブメントはMiyota JS00で
文字盤下側のレトログラード曜日の奴はJR20かな?
前者は背面画像が無いし、後者は背面画像はあるけど刻印が見当たらない

調べてみたら手持ちのDW風の奴もムーブメントの刻印なかったわ

715 :Cal.7743:2017/05/15(月) 09:43:51.24 ID:C9pM7SwM.net
どんだけカッコいいのかとワクワクして>>710見たら・・・

この手の安物時計は実物これ以上に安っぽいんだよなー

716 :Cal.7743:2017/05/15(月) 11:29:37.38 ID:IDyxeSlq.net
ワクワクわろた

717 :Cal.7743:2017/05/16(火) 02:46:44.92 ID:/9VMFBEO.net
WAKU WAKUさせてよ

718 :Cal.7743:2017/05/16(火) 03:49:42.81 ID:ArGksgUR.net
DOKI DOKI させてよ

719 :Cal.7743:2017/05/16(火) 13:26:38.57 ID:V9js+Hnv.net
それって今ドラマに出てるおばさんがクイズ番組で歌わされてたやつだ
ここって度々昭和の話題になってる感じだけど、おじさん達は40、50代ですか?もっと上?

720 :Cal.7743:2017/05/16(火) 14:37:24.63 ID:Q7VE45qZ.net
小学生のころ家に白黒テレビと黒電話があった世代ですが何か

721 :Cal.7743:2017/05/16(火) 14:54:08.51 ID:V9js+Hnv.net
え凄い
黒電話はじいちゃん家で見た事があるけど白黒テレビって!
映画の中の世界だ
もしかしたら俺の父親より上かもしれないですw

Q&Qは幅広い年齢にウケているって事か

722 :Cal.7743:2017/05/16(火) 15:21:52.84 ID:3WswwxzF.net
その頃は電話が無い家も、低所得層だけじゃなく結構あったぞ
緊急の時は隣近所や大家の電話を借りてた
アパートに風呂がなくて銭湯に行くのもごく普通だったな

723 :Cal.7743:2017/05/16(火) 19:48:18.46 ID:LR5yWFya.net
孫がいる世代か

724 :Cal.7743:2017/05/16(火) 20:29:48.65 ID:3WswwxzF.net
>>723
50代前半だから、早い奴はいるけどねw
ちなみに場所は東京の山の手

725 :Cal.7743:2017/05/17(水) 00:51:51.29 ID:Wig73TkF.net
絶滅危惧種のオッサニア・オッサンが生息するスレ

726 :Cal.7743:2017/05/17(水) 11:47:01.65 ID:m8ZOCk8q.net
スレ住人に聞きたい
高級時計に興味が無くてQ&Qみたいな時計をいくつか持っているのか、そこそこ高い時計を持っていてサブでQ&Qをつけてるのか気になる
因みに自分は高い時計に興味無いから2万以下の時計をいくつか持ってる

727 :Cal.7743:2017/05/17(水) 16:55:25.90 ID:v75IXX82.net
時計のセイコー、絶望の利益9割減。老舗ブランドに何が起きたのか ...




13: 2017/03/13(月) 17:03:05.17 ID:QEBHEqYz
ここ数年「時計してないやつは社会人失格!」みたいな煽りが増えてたのは
こういう事だったわけね。

728 :Cal.7743:2017/05/17(水) 20:25:23.12 ID:zTaLXOsr.net
>>726
高級時計っていくらから?

729 :Cal.7743:2017/05/18(木) 00:57:42.88 ID:24u44Ja6.net
人にもよるだろうけど2、30万〜かな

730 :Cal.7743:2017/05/18(木) 12:54:38.87 ID:Wl5WRBNN.net
1万 普通
2万 高くね?
3万 高級
5万 超高級
10万〜 馬鹿じゃね?

731 :Cal.7743:2017/05/18(木) 20:13:53.14 ID:AGk/pYfV.net
VR46って持ってる人居る?
どんな感じ?

732 :Cal.7743:2017/05/18(木) 20:28:09.75 ID:X0yCNO0n.net
>>731
とても良い

733 :Cal.7743:2017/05/19(金) 09:14:22.27 ID:CZuzBN6u.net
>>731
非常に良い

734 :Cal.7743:2017/05/19(金) 22:09:42.48 ID:xxVkscdTV
ソーラー電波もここでよいんかな?
HG08-202使って1年半だが優秀&コスパよすぎる!受信状況良好でメンテナンスフリー
飽きのこないアナログのメタルバンド王道スタイルでビジネスシーンにも最適

ただ目立たないがQ&Qロゴが… CITIZENロゴか、いっそ無かったら神だった
そこが同価格帯のCASIOウェーブセプターとの差かな

735 :Cal.7743:2017/05/19(金) 23:11:36.33 ID:g1YL2wf9.net
>>731
ヴァーレ今でも速いよ

736 :Cal.7743:2017/05/20(土) 02:50:32.52 ID:dKJpnGab.net
>>735
現在ポイントリーダー
この週末でどうなるか分からんけど・・・

737 :Cal.7743:2017/05/23(火) 08:10:09.81 ID:41NMZftb.net
>>730
さすがにその感覚はw
貧しい生活送ってそう

738 :Cal.7743:2017/05/23(火) 08:37:14.37 ID:85sOOpBj.net
>>737
心が貧しいのかな?

739 :Cal.7743:2017/05/23(火) 08:39:34.20 ID:dFM+JWRM.net
なんで急にバイクスレになったんだ?

740 :Cal.7743:2017/05/23(火) 11:51:25.56 ID:nPps8rVi.net
>>738
5万が超高級なんだね^^

741 :Cal.7743:2017/05/23(火) 14:02:02.36 ID:LBr//IzG.net
本当に貧しそうで草

742 :Cal.7743:2017/05/23(火) 18:37:07.47 ID:UnFuTC94.net
>>739
>>731の「VR46」

743 :Cal.7743:2017/05/23(火) 18:42:16.65 ID:z/b6RZFj.net
VP46が正しいのかな

744 :Cal.7743:2017/05/23(火) 18:55:00.26 ID:UnFuTC94.net
>>743
VR46であってる
たまたま有名ライダーの略称と重なっただけだろ

745 :Cal.7743:2017/05/23(火) 21:10:25.79 ID:F3MrU3S2.net
>>741
本当に貧しいんだと思うよ
5万円が超高級扱いだもの

746 :Cal.7743:2017/05/23(火) 21:39:13.42 ID:k1uKOWfp.net
金持ちなら心に余裕持とうな

747 :Cal.7743:2017/05/23(火) 22:02:12.85 ID:6NyIiKIh.net
あんた5万の時計を「超高級」と思わない程度で金持ち認定してるのかw

748 :Cal.7743:2017/05/23(火) 22:49:04.26 ID:3v+c6ctn.net
お前ら何と戦ってるの?

749 :Cal.7743:2017/05/23(火) 23:09:27.78 ID:k1uKOWfp.net
はいはい、ここまでにしておこう
ここはQ&Qスレです
俺はこれが欲しいです
https://www.amazon.co.jp/dp/B01G1MELH8/ref=cm_sw_r_cp_awdb_ejejzbPSRAAVQ

750 :Cal.7743:2017/05/24(水) 00:20:21.60 ID:jKc/GOr6.net
>>749
お前は尼のURLの貼り方を勉強すべき
必要なのは
ttps://www.amazon.co.jp/

dp/

Bから始まる商品コード(ISBN)
だけだ

751 :Cal.7743:2017/05/24(水) 09:15:46.05 ID:aTda2ZsT.net
どんなことにもイチャモンつけるタイプの人って可哀想

752 :Cal.7743:2017/05/24(水) 12:05:36.56 ID:JVTyASIK.net
指摘されたらその返し
心に余裕が持てないのってお前自身の事だったなw

753 :Cal.7743:2017/05/24(水) 14:53:40.03 ID:cXCUVJgP.net
気が狂ったか

754 :Cal.7743:2017/05/24(水) 18:15:15.97 ID:gCO0S++b.net
はいはいブーメラン

755 :Cal.7743:2017/05/26(金) 07:05:46.43 ID:oBKtGCja.net
ジイさんとビンボーで盛り上がるスレ

756 :Cal.7743:2017/05/26(金) 09:49:46.39 ID:diUKcz4c.net
そこにアホガキも加えて

757 :Cal.7743:2017/05/26(金) 13:18:09.13 ID:1Bw3QzlR.net
>>755
まあ実際Q&Q愛用者はそういう人が多い時計なんで仕方ない
昭和万歳

758 :Cal.7743:2017/05/26(金) 17:25:20.53 ID:JxOTvjov.net
平成生まれですまん

759 :Cal.7743:2017/05/26(金) 18:06:56.39 ID:NyYDD945.net
>>758
ハートが昭和ならおkさっ!

760 :Cal.7743:2017/05/26(金) 18:15:39.14 ID:JxOTvjov.net
>>759
やったー
自分よりおっさん臭い趣味の同年代の人と会ったことがない…

761 :Cal.7743:2017/05/28(日) 07:29:32.44 ID:rLNbAF9Q.net
Q&Qばっかり見てたら、より安い中華ぱちもんデザインウオッチに手を出しかけた。
でもよく考えたらあれは、時刻すら正しく表示出来ない、子供のオモチャブレスレットだと思い出した。
ちゃんと動くQ&Qは凄い。ww

762 :Cal.7743:2017/05/28(日) 08:59:07.27 ID:YfuJljWX.net
中華でも中身がMIYOTAなら大丈夫でしょ

763 :Cal.7743:2017/05/28(日) 09:39:42.39 ID:TpZVT1aG.net
J-アクシスなんかはミヨタ2035だから安心だな。

764 :Cal.7743:2017/05/29(月) 20:37:38.78 ID:Qcuas9kJ.net
https://d1gqg3pzboxq0p.cloudfront.net/admin/v2/wp-content/uploads/2017/05/29165103/170529_citizen_001.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/src.wwdjapan.com/admin/v2/wp-content/uploads/2017/05/29165106/170530_citezen_02.jpg
シチズン時計は6月、「シチズン(CITIZEN)」ブランドとしては初となる、複雑機構トゥールビヨン搭載の機械式腕時計“シチズン トゥールビヨン Y01”を発売する。大丸の創業300周年を記念し、大丸松坂屋百貨店記念モデルとして、大丸でのみ発売。価格は1000万円だ。
シチズンは傘下の「アーノルド & サン(ARNOLD & SON)」でトゥールビヨン搭載時計を企画・製造・販売しているが、基幹ブランドとしては初めて。ムーブメントは、自社設計だ。

 商品は、大丸が「300年という『時間の美しさ』を今一度振り返り、時間や歴史が育んできた価値を新しい価値にリメイクし、今までのお客様、これからのお客様にご提案・ご提供することを目指す」との思いを持ってシチズンに打診。
来年創業100周年を迎えるシチズンは、この思いに共感し、時計の原点とも言える機械式時計に着目した。
「永く寄り添うこと」を使命とすべく、日本らしい和の情景をモノトーンで表現。文字盤は七宝焼きのホワイト、ケースやベゼルは18金のホワイトゴールドで、サファイヤガラスのシースルーバックからは木々が浴びる「喜雨」を表現した模様を施した。

 トゥールビヨンとは、「ブレゲ(BREGUET)」を創業したフランス人時計士アブラアム・ルイ・ブレゲ(Abraham-Louis Breguet)が開発。内部構造の一部を回転させることにより、時計にかかる重力の影響を軽減する。
各部品に精度や軽さが求められるため、パーペチュアル・カレンダー(永久カレンダー)やミニッツ・リピーターとともに複雑機構と呼ばれ、トゥールビヨン搭載時計は最低でも100万円台、1000万円を超えるものも珍しくない。
https://www.wwdjapan.com/420990

765 :Cal.7743:2017/05/31(水) 02:45:04.00 ID:5dmGx5Dg.net
>>764
800円の2035入りVP46とどっちが高精度?

766 :Cal.7743:2017/06/04(日) 16:26:05.08 ID:IfHhcafL.net
本日ビッグカメラでVP84-855買ったよ
初めてのシチズン
初めてのチプシチ
初めてのCal.2035
嬉しいよ〜

767 :Cal.7743:2017/06/05(月) 16:57:12.85 ID:d47vhA2R.net
https://pbs.twimg.com/media/DBgyEp6UQAAJpDW.jpg

768 :Cal.7743:2017/06/07(水) 11:42:39.43 ID:bNf5hBEF.net
ニンテンドーゲームウオッチのパクリか

769 :Cal.7743:2017/06/14(水) 10:55:33.82 ID:wvo+wKFG.net
これ塗料のカスが風防に漂ってる

QQって竜頭簡単に外せるのだっけ???
イトヨリの位置形がどこか分かるかな

770 :Cal.7743:2017/06/14(水) 16:51:05.92 ID:ZUIl4L89.net
>>769
これって、どれだよユトリボケ
独り言は老人になってからしろ
イトヨリってイトヨリダイの事かボケ

771 :Cal.7743:2017/06/14(水) 17:17:25.70 ID:JNjvpauE.net
改造とかの話題は違うとこでやったら。

772 :Cal.7743:2017/06/14(水) 18:13:31.91 ID:gq56wmrA.net
>>771が嫌がってるから今後改造の話は禁止で

773 :Cal.7743:2017/06/14(水) 18:30:45.48 ID:KzIcPkmv.net
どのレスが改造の話?

774 :Cal.7743:2017/06/14(水) 21:18:51.19 ID:dfedNuJ6.net
ガラスの内側を拭きたいだけだろ

775 :Cal.7743:2017/06/23(金) 12:48:38.47 ID:Gbinckt5.net
Q&Qの名前より売り方じゃないかと思うようになった
R&Mの折り畳み自転車とか
R&R(ロールス&ルイス)の立ち上げたRR(ロールスロイス)とか有名なものあるし

776 :Cal.7743:2017/06/24(土) 06:03:25.69 ID:54SXQRqI.net
そもそもシチズンにQ&Qを日本で精力的に売るつもりが無いと思うけど?

777 :Cal.7743:2017/06/24(土) 10:07:24.76 ID:Fc2swNR1.net
ですよね
でも本気でやればセイコー5とかG-SHOCKあたりと張り合えると思うんだけど(ラインナップも考えないといけないが)
今のままじゃダサい名前としか思えない

778 :Cal.7743:2017/06/24(土) 13:11:49.55 ID:yWKDyisA.net
うーんDWの流行に海外だけが対応してんだよな
ミヨタムーブが売れるからいいのかね

779 :Cal.7743:2017/06/26(月) 22:28:01.88 ID:0sg0d9Mh.net
つけ心地とかチプカシより良いよね。デザインよりなにより大事なところがあるもんね

780 :Cal.7743:2017/06/29(木) 05:03:21.26 ID:hIR4HzRu.net
>>779
> デザインよりなにより大事なところがあるもんね

誰か翻訳してくれ

781 :Cal.7743:2017/06/29(木) 11:30:09.89 ID:LFPtCjN5.net
着け心地かな?

782 :Cal.7743:2017/06/29(木) 13:07:26.51 ID:Q0fCYPvd.net
NATOベルトがこれほどまでにつけ心地が良いとは

783 :Cal.7743:2017/06/29(木) 13:09:41.07 ID:6lvzpR1C.net
チプカシのベルトは、ちょっと短い、

784 :Cal.7743:2017/07/05(水) 23:23:41.01 ID:QNj8gokr.net
>>780
日本語じゃないので無理

785 :Cal.7743:2017/07/06(木) 11:03:38.84 ID:Okgfb6eY.net
HG14-365
http://i.imgur.com/dwJWXDv.jpg

VR58-001
http://i.imgur.com/bf1LRNB.jpg

MRW-200H-1B
http://i.imgur.com/nefCfCG.jpg

DW290-1
http://i.imgur.com/yvBdlYi.jpg

みんなならどれを選ぶか意見求む。今はHG14-365に傾きつつある。他にオススメあれば教えて下さい。

786 :Cal.7743:2017/07/07(金) 02:13:37.52 ID:1rTYScNv.net
VR58-001だな

787 :Cal.7743:2017/07/07(金) 09:18:32.41 ID:0LHHtF07.net
俺もVR58-001に一票
NATOストラップに付け替えてる

788 :Cal.7743:2017/07/07(金) 12:29:47.08 ID:RHaBGWZn.net
ここの住人だとVR58を選ぶのも理解出来る。なぜならミヨタ2035登載してるから。シンプルかつ信頼性抜群!

789 :Cal.7743:2017/07/07(金) 22:54:50.51 ID:NiUjwyR2.net
じゃあ俺はMRW-200H-1Bに一票

ところで会社帰りの地下鉄で久々にみんなが何着けてるか見たけど、高価な腕時計どころか着けてないやつすごい増えたな
着けてても安物系が多いよ
高級筆記具みたいに趣味人や俗物の飾りとして生き延びていく命運なんだろうか…

790 :Cal.7743:2017/07/10(月) 14:44:39.33 ID:ZXuxFFNP.net
Q&Q 買ったけど周りの樹脂が安っぽかったので結局アテッサ使っている

791 :Cal.7743:2017/07/10(月) 20:42:43.55 ID:kKWrJ8HO.net
樹脂の安っぽさがファンにはたまらないのだ。

792 :Cal.7743:2017/07/11(火) 01:04:43.10 ID:RxRfSHFs.net
Q&Qはどれも部分的な問題じゃなく全体的に安っぽいと思うけどね
実際かなり安物だけど

ちょっと良いおもちゃ時計として使うくらいが丁度良い感じ

793 :Cal.7743:2017/07/11(火) 23:42:55.03 ID:YW/bgwyK.net
>HG14-365

Q&Qに一万円出すか、ちょっとためらうんだけど、そんなことない?

あと、機能がよさそうなMD06よりもHG14の方が高いのはなぜ?
風防が樹脂かガラスかの違い?

794 :Cal.7743:2017/07/16(日) 01:31:55.16 ID:4m/HQ6z0.net
>>47
上手い事言うなぁ。

795 :Cal.7743:2017/07/16(日) 18:35:53.42 ID:nIWq/GnC.net
これいいね。
Gショックのデジタルでシルバーのステンレスベルトに通常液晶なモデルは国内向けには無いから。
反転液晶なんて見づらいだけで実用性が乏しい。
腕を傾けた時のオートライトは装備されてないけど、これで十分。
値段安いのにソーラー電波なら文句なし。

796 :Cal.7743:2017/07/25(火) 23:28:12.23 ID:t/mGZ9E4.net
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002TZ16SO/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_kywd?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=helpful&pageNumber=1&filterByKeyword=%E9%8C%86%E3%81%B3
フォルコンは錆びるというレヴューがあるけど本当ですか?
だったら金属フレームはやめとこうかな

総レス数 1004
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200