2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100円ショップで売ってる時計を語ろう Part.2

1 :Cal.7743:2016/10/19(水) 22:36:01.90 ID:YzPEcrxL.net
語れ
※前スレ
100円ショップで売ってる時計を語ろう
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1327339995/

138 :Cal.7743:2016/11/02(水) 11:28:57.48 ID:dC3ejMTs.net
sp
>>137
その人に触っちゃダメ

139 :Cal.7743:2016/11/02(水) 11:37:48.30 ID:2KHmp4cO.net
自演ですから

140 :Cal.7743:2016/11/02(水) 17:42:19.92 ID:xEZMAnfa.net
ダイソーで展開している、540円のミリタリーウォッチ
NAM戦時に米軍が官給していた一体成型のプラスチックケースを纏ったディスポーザブルウォッチに着想を得ている
当時のコントラクターはWESTCLOX,BENRUSなど、文字盤やケース径などマイナーチェンジはあれど雰囲気は楽しめる
ttps://pbs.twimg.com/media/CwPHt2HUAAEyCl8.jpg
xxxxxx_xxxxx (xxxxxx) - 15:13


twitterより画像追加

141 :Cal.7743:2016/11/02(水) 18:36:26.25 ID:pV6nIwte.net
>>120
>>140
腕が異常にキモいからおまえもうこのスレ来んな

142 :Cal.7743:2016/11/02(水) 18:40:59.92 .net
>>140これがダイソーで500円で売っているものなの?
シンプルですごい見やすいじゃん  一目ぼれで速攻で欲しいわ

>>141おまえが来なくていいよ

143 :Cal.7743:2016/11/02(水) 18:51:35.53 ID:kaCYzekD.net
お決まりの展開

144 :Cal.7743:2016/11/02(水) 18:51:44.56 ID:8CMXwOVT.net
>>140>>142
非常に分かりやすい自演乙ww

145 :Cal.7743:2016/11/02(水) 18:53:06.34 ID:VYmTOgnh.net
そのディスポーザブルと並べてみた
http://i.imgur.com/2o8NAER.jpg
手巻きで30年以上経つのでさすがにガタはきているし進みがちだがまだ現役

爺で申し訳ないがダイソーのを自分がつけるとこんな感じ
http://i.imgur.com/oMpbBWf.jpg
手首周り17cmぐらいなんでそんなに太くないと思う
>>120の人は女性かな、>>140の人も細いね

146 :Cal.7743:2016/11/02(水) 19:10:47.18 ID:TEXvAg3P.net
>>145も自演かつ嫌がらせだよな
まんまとおびきだされてやんの
ダッセー
こいつバカだろ

147 :Cal.7743:2016/11/02(水) 19:20:59.58 ID:0E4QU2FZ.net
>>146も自演だろこれ。
いつまでやってんだよいい加減にしろ。

148 :Cal.7743:2016/11/02(水) 19:24:37.25 ID:fv6Ed8CJ.net
>>147も自演だろ
いつまでやってんだ
いい加減にしろ

149 :Cal.7743:2016/11/02(水) 19:28:40.59 ID:bsv4U2pB.net
何ココ見事に非表示と単発しかいないのな

150 :Cal.7743:2016/11/02(水) 20:09:58.82 ID:/ZnxrWZl.net
ココは自演野郎とキチガイ自演乙野郎の巣窟

151 :Cal.7743:2016/11/02(水) 20:57:08.79 ID:OUl1RChr.net
>>145
蓋あけてムーブメントみせて

152 :Cal.7743:2016/11/02(水) 21:04:16.65 ID:i6tD9vbk.net
>>150が自演野郎か
>>151何白々しく話戻してんだよ自演野郎
アホだろこいつ

153 :Cal.7743:2016/11/02(水) 22:21:54.22 .net
オレ>>142だけど自演なんかしてないぞ

154 :Cal.7743:2016/11/02(水) 22:25:40.18 ID:wNpJ4joB.net
>>152
自演乙野郎乙

155 :Cal.7743:2016/11/02(水) 22:31:40.01 .net
自演自演って何なんだ?
次からワッチョイ+IP+ID強制表示にすれば?

156 :Cal.7743:2016/11/02(水) 22:37:37.13 ID:iJcBvMTz.net
>>145
BだかRだかのマークが無ければシンプルでまあまあ良い感じだと思うんですけどね…
NATOベルトも20mmだとチプカシやブルプラに転用出来ないですね

157 :Cal.7743:2016/11/02(水) 22:43:41.04 ID:iJcBvMTz.net
自演自演喚いてる妄想性障害の人って何も情報提供とか出来ないのにいつも元気ですよねw
とても素敵だと思いますよ〜
実際は貧相なブサメンのキモオタなんでしょうけどw

158 :Cal.7743:2016/11/02(水) 23:00:08.77 ID:dC3ejMTs.net
>>155
次スレはありません
>>157
あなたは情報を共有などしていません

159 :Cal.7743:2016/11/02(水) 23:09:56.29 ID:iJcBvMTz.net
タイメックスのキャンパーのほうが微妙にセンス良いですよね〜
http://upup.bz/j/my32897hkHYtpGWxzH5IVIQ.jpg

160 :Cal.7743:2016/11/02(水) 23:12:28.33 ID:dWANlZ6+.net
この自演手口はホモマスだな
こいつはしょーもないスレを伸ばしたくて1人でけんかして見せるからな
時計板の1日のレスはほとんどがこいつ1人で書いてるんだよ
こいつがお休みの日はガクンと書き込み減るだろ?
そんで自分の自演以外の真の敵が迷い混んでくると多数派工作をやはり自演して意地でも最後までレスする
最後にレスしたやつが勝ちだと思ってる単純な馬鹿

161 :Cal.7743:2016/11/03(木) 00:34:37.00 ID:U9tQurNj.net
>>157
アナタよりも高学歴で容姿良いと思いますよw

162 :Cal.7743:2016/11/03(木) 03:02:41.95 ID:cAXWhrvd.net
スルースキル

163 :Cal.7743:2016/11/03(木) 03:41:37.94 ID:/Q6WcViM.net
>>159
タイメックスのデザインパクってるだけじゃん

164 :Cal.7743:2016/11/03(木) 09:53:51.59 ID:Ex8MvjIK.net
>>161
アナタは東大か一橋大卒のオシャレなモデル風のイケメンなんですか?
私は早稲田か慶應卒のファッション好きなイカツイ兄ちゃんですw

165 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:04:37.06 ID:Ex8MvjIK.net
>>163
タイメックスのキャンパーやベトナム戦争時の使い捨て時計(ディスポーザブル・ウォッチ)の
パクリですねw
BだかRだかの変なマークが自分的にはダサく感じるので何とかして欲しいです

166 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:20:08.72 ID:U9tQurNj.net
>>164
誤:ファッション好き
正:輪ゴム好き

167 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:28:45.23 ID:Ex8MvjIK.net
>>166
輪ゴムも大好きですけど他のアクセサリーや洋服も好きですよw
貧相なキモオタで無いならばアナタのスペックも是非とも教えてくださいよ

168 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:31:26.57 .net
自演自演言っている奴はスルーで

169 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:38:59.24 ID:U9tQurNj.net
>>167
ただの佐藤健似の貧相な肝ヲタですよ

170 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:39:41.56 ID:7I2YTuFr.net
じぇんじぇん気にしないよー

171 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:50:47.59 ID:Ex8MvjIK.net
>>169
佐藤健似のイケメンで良かったですね
イケメンなら輪ゴムとか似合うと思いますよ
良ければ試してみて下さいw

172 :Cal.7743:2016/11/03(木) 11:32:47.91 ID:U9tQurNj.net
>>171
ありがとうございます
今度彼女と買物に行くので試してみます

173 :Cal.7743:2016/11/03(木) 12:41:36.86 ID:zIYApTCZ.net
りゅうちぇるっぽい何か

174 :Cal.7743:2016/11/03(木) 15:03:58.17 ID:/Q6WcViM.net
>>165
確かにロゴマークデカすぎてダサい。
300円位ならまだしもすぐ壊れそうだし500円もするならこっち買う方が良いような
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003UXWEP8

175 :Cal.7743:2016/11/03(木) 16:10:30.19 ID:/SnFTJhO.net
で、輪ゴムの意味は何なの?

176 :Cal.7743:2016/11/03(木) 16:18:28.89 ID:AMA4iesM.net
お願いだから触れないで

177 :Cal.7743:2016/11/03(木) 16:27:41.66 ID:YboKKX6H.net
お前らニートなんだから時計なんて必要ないだろ。

178 :Cal.7743:2016/11/03(木) 19:49:04.94 ID:TCej5mvn.net
レインボーカラー
その象徴するものは...

179 :Cal.7743:2016/11/03(木) 22:35:24.39 ID:wZtLLjQB.net
何軒かまわったけど無いのお

180 :Cal.7743:2016/11/04(金) 00:07:36.73 ID:ZDSb/ZEO.net
オレはナトーストラップがほしいんやけど・・・

181 :Cal.7743:2016/11/04(金) 13:42:52.18 ID:2ey5rhXK.net
¥500時計、裏ブタあけてみた
http://i.imgur.com/G94kgaL.jpg
SIIのPC21S(シンガポール)のようだね、裏ブタと竜頭シャフトに一応パッキンが付いてる
質としてはどうなんだろう、詳しい人いたらよろしく

分解したついでにロゴをつぶしてみたらすっきりした
http://i.imgur.com/LYAnYyJ.jpg

182 :Cal.7743:2016/11/04(金) 14:20:04.06 ID:OVPeeoWu.net
>>181
竜頭ってどうやって分解したんですか?
ペンチとかで引き抜けばいいんでしょうか?
ご教示願います

183 :Cal.7743:2016/11/04(金) 14:43:57.78 ID:2ey5rhXK.net
>>182
http://i.imgur.com/00BTk5l.jpg
矢印のところを先の細いもので押しながら竜頭を手で引っ張ったら抜けたよ
力は要らなかったです
戻すときは押し込むだけで入った
無理にやると壊れるかもしれないしそのあと支障が出るかもしれないんで
あくまで自己責任でお願いしますね〜

184 :Cal.7743:2016/11/04(金) 14:57:55.23 ID:2ey5rhXK.net
連投スマン
戻すときも矢印押しながらの方が良かったかもしれない

185 :Cal.7743:2016/11/04(金) 17:01:26.05 ID:7kg0uxFk.net
ミヨタじゃないんか

186 :Cal.7743:2016/11/04(金) 19:08:04.79 ID:4V10+pD+.net
SIIシンガポールか

187 :Cal.7743:2016/11/04(金) 19:25:48.07 ID:OVPeeoWu.net
>>183
勉強になりました!
ありがとうございました

188 :Cal.7743:2016/11/04(金) 20:19:18.65 ID:8u9g2QMc.net
あらいつの間に新製品が
明日ダイソー行ってこよう

189 :Cal.7743:2016/11/04(金) 20:30:10.60 .net
>>181ロゴをつぶすって
どうやったら消せるの?

190 :Cal.7743:2016/11/04(金) 21:18:49.95 ID:wwGO06Fb.net
似たようなの持ってる
http://i.imgur.com/FENhAsl.jpg
http://i.imgur.com/Tbh7JpN.jpg

191 :Cal.7743:2016/11/04(金) 21:29:15.48 ID:2ey5rhXK.net
>>189
ゴメン、どういう風になるか試したかったんで適当に黒く塗ってみただけなんだ
手元にポスカが転がってたんでいいかげんに塗ってみたらその部分だけつや消し感が
強くなってしまったんで乾いてからその上に水性ウレタンクリア(つや消し)を水で
かなり薄めて塗ってみたらいくぶん良くなった
間近でみるとアラが目立つがあまり気にしないことにしてる
もっと良い方法があると思うんでそのうちちゃんとやり直すかも…やり直さないかも

192 :Cal.7743:2016/11/04(金) 22:03:48.43 ID:6gDnCjLT.net
同じの持ってる人いるかな
7〜8年にダイソーで買ったやつ。700円か800円商品のどっちかだと思うけど記憶が定かではない
http://i.imgur.com/27xsCXs.jpg

193 :Cal.7743:2016/11/04(金) 22:43:48.56 .net
500円のアナログ腕時計
数店回ったがどこも売っていなかった
もう売り切れちゃったのかな?

194 :Cal.7743:2016/11/04(金) 23:12:30.20 ID:I3yXnWF0.net
500円腕時計買った人は都道府県だけでも教えてくらはい

195 :Cal.7743:2016/11/05(土) 00:02:47.91 ID:tBLdV4hb.net
おととい東京の多摩地区では見かけた
ベルトも有った

196 :Cal.7743:2016/11/05(土) 01:00:45.18 ID:vDBiGCYf.net
>>195
ベルトはいくら?

197 :Cal.7743:2016/11/05(土) 01:17:35.04 ID:CHdxGhyU.net
>>196
ベルトは多摩地区価格で108円だった
他地域はどうなんだろうね

198 :Cal.7743:2016/11/05(土) 02:23:26.59 ID:vDBiGCYf.net
>>197
ありがとう。それなら時計よりもベルトの方が需要ありそうだね。サイズやらカラー展開したらチプカシ需要で売れそうだけど。

199 :Cal.7743:2016/11/05(土) 03:29:41.41 ID:yvoLIADS.net
ムーブはちゃんとしとるやないの。
露店のなんちゃって雑貨時計よりはよほどいい。

200 :Cal.7743:2016/11/05(土) 07:05:01.58 ID:BVtaq2rI.net
>>181
こないだ1980円くらいの雑貨時計を2つ電池交換したけど、両方ともコレだった。安くて大量に流通してるんだろうな。

201 :Cal.7743:2016/11/05(土) 07:11:28.48 ID:CdoRcKVd.net
>>197
ベルトは20mmだけなんですか?
18mmはないですか?

202 :Cal.7743:2016/11/05(土) 09:44:10.79 ID:D+W0wL/X.net
いゃーDAISOに使えないサイズ違いは置けないだろー・・
お願いするならCAN☆DOにDW風ケース+18mmベルトだしてー、だろうな

203 :Cal.7743:2016/11/05(土) 12:31:13.64 ID:IzDCx/sc.net
セイコーPC21はさすがにダメだろ
中華ムーブよりも低品質なんじゃね?

204 :Cal.7743:2016/11/05(土) 14:08:57.13 ID:m8vfVLuH.net
>>190
放射線のマークがあるってことはトリチウム?

205 :Cal.7743:2016/11/05(土) 14:18:14.46 ID:NhtmWC56.net
いや、アダマンチウムや

206 :Cal.7743:2016/11/05(土) 15:15:07.73 ID:JdOQhqXG.net
>>200
おお、ここだと\1,980なら高級な部類ですね
その2つの精度はどないなもんですかね?

207 :Cal.7743:2016/11/05(土) 17:34:31.63 ID:yvoLIADS.net
雑貨時計の憂鬱、すべてではないが、、、
龍頭をはずしたら2度ともどらんし、蓋はよく閉まらんし
合金のメッキはめくれるし、板バネベルトははずれんで調整できん
合成革のベルトは側面がはがれ、金具ははずれかかる。

208 :Cal.7743:2016/11/05(土) 18:09:34.62 ID:vDBiGCYf.net
>>207
アマゾンのタイムセールで良く中華の安い時計買って文句つけてる人見ると虚しくなる。中華だとわかってて当たりハズレを楽しんでる人なら良いけど。
値段の安さだけで飛びついて文句言う位ならせめて国産の安いの買えよと思ってしまう。

209 :Cal.7743:2016/11/05(土) 18:37:25.49 .net
500円のアナログウォッチ
置いてある店の詳細情報求む@東京

開店前に並ぶ覚悟
オトナ買いはしません 買うのは気に入った1個だけです
起床7:00までに情報お願いします

210 :Cal.7743:2016/11/05(土) 19:20:18.91 ID:CdoRcKVd.net
500円時計は開店前に並ばないと買えないほど人気なの?

211 :Cal.7743:2016/11/05(土) 19:38:02.46 ID:XZnoqVT+.net
>>190
福島マークあるわりに明るくないね

212 :Cal.7743:2016/11/05(土) 21:25:41.85 ID:V0FC9ijM.net
これならチプカシ買ったほうがいいかなって思った

213 :Cal.7743:2016/11/06(日) 02:27:16.78 ID:DCTHoDnk.net
ダイソーは入荷が横並びじゃないから店舗によって初回の入荷に半年くらい差があることもある

214 :Cal.7743:2016/11/06(日) 17:33:47.02 ID:snIL5+WM.net
ハードオフで中古のブルプラが800円で売ってた

215 :Cal.7743:2016/11/06(日) 17:50:20.71 ID:6n+DeYNA.net
くそったれが
ストラップ変な色しか残ってなかったわ

時計はスルーした
というか、あれに付いてるやつを単品で売れと

216 :Cal.7743:2016/11/06(日) 18:03:06.52 ID:snIL5+WM.net
>>215
いいな〜売ってる店舗があって

217 :Cal.7743:2016/11/06(日) 18:04:50.14 .net
ど、どこで売っとるんじゃあああああああああ

218 :Cal.7743:2016/11/06(日) 18:44:15.61 ID:qbArAbqT.net
福岡、ないわーw
けどドンキの980円時計に目が移ったわ、種類があってええわ

219 :Cal.7743:2016/11/06(日) 19:18:40.19 ID:3w/77uiZ.net
福岡はないわーwww

220 :Cal.7743:2016/11/06(日) 19:44:04.17 ID:snK8T1AE.net
あまり話題に出ないけど皆さんはセリアの100円時計は好きじゃないの?
文字盤がキラキラしていて面白いのに

221 :Cal.7743:2016/11/06(日) 21:38:08.70 ID:Bb1q+i83.net
>>181
1000円ぐらいのキーホルダー時計に入ってるムーブメントと同じ

222 :Cal.7743:2016/11/06(日) 21:57:30.39 ID:MeOZea/E.net
近所のダイソー行ったけどこんなのしかなかった
http://i.imgur.com/buAlGXm.jpg

223 :Cal.7743:2016/11/06(日) 22:05:03.01 ID:NPEon/b0.net
>>200
>>221
情報ありがとう
雑貨時計に良く使われているようですね
ネットにあったPC21Sの仕様書によると月差30秒以内となってる、±の表記は無し
自分の買ったのは今のところ1週間で-1秒程度

224 :Cal.7743:2016/11/06(日) 23:12:25.71 ID:Bb1q+i83.net
>>222
ごっつい手だなw

225 :Cal.7743:2016/11/07(月) 04:21:17.47 ID:I81vuibc.net
>>223
すごい精度じゃん、グランダイソー

226 :Cal.7743:2016/11/07(月) 09:50:36.96 ID:8FH1rQGu.net
ダイソー500円腕時計…めんどくさいな、自嘲の意味もこめてダイメックスかw
「遅れるのは許せん」信者の方には不要だね〜
まあそんなこだわりのある人はそもそもここには来ないか

227 :Cal.7743:2016/11/07(月) 13:31:08.11 ID:DlRrNkC5.net
>>226
評価次第でダメックスとか言われそう。

228 :Cal.7743:2016/11/07(月) 14:34:44.44 ID:sWheowvT.net
タイメックスより静かw

229 :Cal.7743:2016/11/07(月) 16:24:37.57 ID:rtSNtsC7.net
4件ほどダイソー巡りして例の時計無し 神奈川でも見つからん
代わりに変わり種買ってきた
http://i.imgur.com/IeomrwQ.jpg

230 :Cal.7743:2016/11/07(月) 18:15:53.76 ID:KbhnKGXy.net
温泉ウォッチの中身として一躍有名になった奴やね

231 :Cal.7743:2016/11/07(月) 19:49:57.83 ID:86gJ+9c0.net
ダイソー500円購入情報は今のところ多摩地方、府中、稲城と東京西部だけだな

232 :Cal.7743:2016/11/07(月) 20:02:25.85 ID:k3fD9Faj.net
>>231
買ってないけど、ららぽーと和泉(大阪府和泉市)のダイソーにはあった

233 :Cal.7743:2016/11/07(月) 20:17:11.10 ID:bEr1JI4Y.net
多摩はたまたまあったんだろうな

234 :Cal.7743:2016/11/07(月) 20:29:56.69 ID:A3tb9kRz.net
買い占めてヤフオクで1000円で売るか

235 :Cal.7743:2016/11/07(月) 20:58:00.57 ID:V6u0Bcos.net
1000円ならQ&Qが買えちゃう

236 :Cal.7743:2016/11/07(月) 21:07:43.23 ID:rtSNtsC7.net
でもこの画像は宣伝と思うくらい上手い
欲しくなるわ
ttps://pbs.twimg.com/media/CwPHt2HUAAEyCl8.jpg

237 :Cal.7743:2016/11/07(月) 21:34:08.53 ID:ZMd9N/Eg.net
>>233
あーはっはっはっは
あーはっはっはっは

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200