2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100円ショップで売ってる時計を語ろう Part.2

1 :Cal.7743:2016/10/19(水) 22:36:01.90 ID:YzPEcrxL.net
語れ
※前スレ
100円ショップで売ってる時計を語ろう
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1327339995/

94 :Cal.7743:2016/10/29(土) 12:03:16.07 ID:jDP1UsAk.net
ついにダイソーでNATO売り出したのかw
俺も18mmが欲しいな。

95 :Cal.7743:2016/10/29(土) 16:01:18.58 ID:lVzXfU3N.net
ダイソー新型アナログウォッチ買ってきた
製品名「500円腕時計」w、シンガポールなのはムーブだけでMade in China
NATOベルト幅20mm、電池はSR626SW、裏ブタにWATER RESISTANTの文字あり、信用できるかはわからん
時刻合わせの時の分針のズレはキャンドゥのよりはだいぶマシ
精度は様子見中、付属ベルトはちゃっちいが一応ちゃんと作ってある、耐久性は無さそう
欲を言えば文字盤内周に24時間表示があればTIMEXのディスポーザブルっぽくて良かったのにね
あ、しまった、カラーリング買ってくるの忘れたw

96 :Cal.7743:2016/10/29(土) 16:08:58.97 ID:lVzXfU3N.net
追記
針は夜光、薄そうだが

97 :Cal.7743:2016/10/29(土) 16:43:19.11 ID:8L4p3+ag.net
レポート乙です
「日本メーカー ムーブメント使用 (シンガポール製)」か
思わせ振りな表現やね

98 :Cal.7743:2016/10/29(土) 16:45:38.31 .net
>>95-96ダイソーでアナログ時計発売まぢっすか?

ど、ど、どこの店で入手可能? 欲しい

99 :Cal.7743:2016/10/29(土) 16:57:54.13 ID:lVzXfU3N.net
>>98
府中にあったよ〜、午後2時ごろで残り5個ぐらいだったかな?

100 :Cal.7743:2016/10/29(土) 17:19:50.11 ID:lVzXfU3N.net
おっと忘れてた
>>77さん情報ありがとね

101 :Cal.7743:2016/10/29(土) 17:36:45.60 ID:XlXuck4t.net
どうせ藤田ニコルプロデュースのガールズトレンド研究所の2000mAhモバイルバッテリーの時みたいに瞬殺的に品切れるんでしょ?

102 :Cal.7743:2016/10/29(土) 18:39:35.37 ID:nbV2yeKE.net
あのモバイルバッテリーは使い物にならんから…

103 :Cal.7743:2016/10/29(土) 20:57:26.10 ID:XlXuck4t.net
えっ、電気・電子板の人達複数買い漁ってたけど

104 :Cal.7743:2016/10/29(土) 21:49:53.74 ID:WY3afe+K.net
使えないゴミのようだね
http://d.hatena.ne.jp/wakwak_koba/touch/20161001

105 :Cal.7743:2016/10/29(土) 22:25:11.37 .net
1500mAhとして考えれば安いもんよ

106 :Cal.7743:2016/10/30(日) 20:42:21.43 ID:xh+g/r9N.net
ダイソーの500円アナログと
ヤフーの577円デジタルで迷っているのだが
どっちが俺にお似合いだと思いますか?
皆さん詳しそうなのでアドバイスお願いします。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/i-shop777/20161024-smw.html

107 :Cal.7743:2016/10/30(日) 20:56:12.61 ID:x6XqZ5Lh.net
>>106
迷ってるなら両方買えば?

108 :Cal.7743:2016/10/30(日) 21:23:53.28 ID:Fcr5BVgp.net
ダイソーのアナログ腕時計は
盤面のデザインが少し違うけど
基本は
過去にsmartって雑誌の付録に付いてきたミリタリーウォッチかもしれん

109 :Cal.7743:2016/10/30(日) 21:32:53.84 ID:FxrUyHgg.net
>>106
わしも両方買えに賛成、躊躇する金額ではないだろう
ダイソーのは時計が必要な時に使ってヤフーのはネタ用に
針は動かない、ボタンを押さなきゃ時刻がわからないという仕様が素敵だね

110 :Cal.7743:2016/10/30(日) 23:01:37.00 ID:U+410gUi.net
>>108
あの付録時計買ったけど、針がフラフラ動いて時刻合わせが難しかった。

111 :Cal.7743:2016/10/31(月) 00:39:09.62 ID:zNSqxB/d.net
>>106
送料高いぞ

112 :Cal.7743:2016/10/31(月) 08:08:22.76 ID:/Xb1MJuT.net
>>106
どっちもすぐ壊れそうなゴミだな。
デザイン好きな方買えとしか言いようがない。
長く使いたならチプカシかチプシチ買っとけ。

113 :Cal.7743:2016/10/31(月) 14:07:26.14 ID:lVz+JfSS.net
時計はゴミじゃないけどね

114 :Cal.7743:2016/10/31(月) 14:23:44.56 ID:U0spCrSH.net
>ヤフーの577円デジタル
スピードメーター型ってwとっさに読めんぞこりゃ

115 :Cal.7743:2016/10/31(月) 14:56:08.81 ID:cOucR835.net
密林のレビュー見てみw

116 :Cal.7743:2016/11/01(火) 12:06:43.62 ID:LT+bhGRw.net
ダイソー¥500腕時計、3日ほど様子をみてみた
1つは入浴時以外装着しっぱなしで3日で-3秒、もう1つは放置で±0秒
体温の影響かもしれないし個体差かも、クォーツなんで姿勢差はないかな
なかなか良いんじゃない、夏場冬場の気温による変動がどうなるかな

117 :Cal.7743:2016/11/01(火) 12:35:58.44 ID:qJvkbZQg.net
遅れはイカンなぁ
遅れで検査パスするなんて時計業界では信じられん
テスト用電池だからなのか

118 :Cal.7743:2016/11/01(火) 17:22:33.45 ID:DMHg0ih8.net
どなたかダイソー\500腕時計の写真ないですか?

119 :Cal.7743:2016/11/01(火) 17:40:35.76 ID:y2l9hoNI.net
>>117
100円スレでその言葉を聞くとは思わなかった
こないだチプカシスレは月差−15秒で大荒れに荒れたのに

120 :Cal.7743:2016/11/01(火) 18:28:16.33 ID:TF2StB+t.net
>>118
ダイソーで500円の腕時計が売ってたので、買ってみた
ttps://pbs.twimg.com/media/CwKJ8bjXYAAeBnq.jpg

_xxxxxx (xxxxx) - 16:05


twitterより

121 :Cal.7743:2016/11/01(火) 20:17:22.88 ID:ZaFvT05I.net
今見てきたけど、雨水さん女性なのか?大き目な印象だな
ブルプラD白の方がいいにゃね

122 :Cal.7743:2016/11/01(火) 20:27:23.25 ID:y2l9hoNI.net
>>120
ベゼルと風防はプラスチックか?

123 :Cal.7743:2016/11/01(火) 20:57:36.79 ID:LT+bhGRw.net
ケースはABS樹脂(表記あり)、風防はプラだね
裏ブタはステンレス、こじ開け部がわかりやすい

124 :Cal.7743:2016/11/01(火) 22:46:08.89 .net
500円のダイソーアナログ時計
休日に探し回ったが見つからなかった orz

125 :Cal.7743:2016/11/01(火) 23:16:21.73 ID:pAkBd4EV.net
>>120
ダサすぎるw
これならブルプラの方がよっぽどマシだな

126 :Cal.7743:2016/11/01(火) 23:20:29.32 ID:y2l9hoNI.net
確かに学研のふろくっぽい質感だな

127 :Cal.7743:2016/11/01(火) 23:21:28.71 ID:pAkBd4EV.net
>>119
自分のブルプラGは日差+5秒の糞だけど値段も値段だし普通に使ってる。
安物に精度期待しても仕方ないだろうにね。

128 :Cal.7743:2016/11/01(火) 23:27:09.27 ID:p60+pKCc.net
千葉県何だけどうちの周りの店舗も取り扱い無かったよ。

129 :Cal.7743:2016/11/01(火) 23:30:50.13 ID:Ih3dpS67.net
>>128
船橋のダイソービルになきゃ千葉県にはまだ流れてきてないんじゃね

130 :Cal.7743:2016/11/02(水) 00:00:59.81 ID:OUl1RChr.net
500円ミリタリー時計、ムーブメントの音がもしカチカチ大きければ、
3年ぐらいで寿命がくるよ。よく似た雑誌付録のヤツがそうだった。
だれか蓋を開けたのをうpたのむ。

131 :Cal.7743:2016/11/02(水) 00:11:46.86 ID:OzbfTAOl.net
>>130
3年も持てば十分すぎると思うけど…

132 :Cal.7743:2016/11/02(水) 03:29:05.31 ID:OUl1RChr.net
500円を36ヵ月で割ると18円、高いよ!

133 :Cal.7743:2016/11/02(水) 04:22:41.15 ID:UOGgg1bc.net
なんで36で割るの??

134 :Cal.7743:2016/11/02(水) 05:08:32.22 ID:TZOId5Zj.net
3年だからだろ

135 :Cal.7743:2016/11/02(水) 08:05:55.04 ID:OzbfTAOl.net
>>132
どんだけケチなんだよ…

136 :Cal.7743:2016/11/02(水) 08:22:42.21 ID:iJcBvMTz.net
>>120
タイメックスのキャンパーの超絶劣化版みたいな感じですね…
これならキャンドゥの100円アナログに安っぽいNATO付けた方がお洒落かなぁw
http://upup.bz/j/my32688shaYtpGWxzH5IVIQ.jpg

137 :Cal.7743:2016/11/02(水) 11:16:40.76 ID:bsv4U2pB.net
>>136
上の輪っかは何に使う物ですか?

138 :Cal.7743:2016/11/02(水) 11:28:57.48 ID:dC3ejMTs.net
sp
>>137
その人に触っちゃダメ

139 :Cal.7743:2016/11/02(水) 11:37:48.30 ID:2KHmp4cO.net
自演ですから

140 :Cal.7743:2016/11/02(水) 17:42:19.92 ID:xEZMAnfa.net
ダイソーで展開している、540円のミリタリーウォッチ
NAM戦時に米軍が官給していた一体成型のプラスチックケースを纏ったディスポーザブルウォッチに着想を得ている
当時のコントラクターはWESTCLOX,BENRUSなど、文字盤やケース径などマイナーチェンジはあれど雰囲気は楽しめる
ttps://pbs.twimg.com/media/CwPHt2HUAAEyCl8.jpg
xxxxxx_xxxxx (xxxxxx) - 15:13


twitterより画像追加

141 :Cal.7743:2016/11/02(水) 18:36:26.25 ID:pV6nIwte.net
>>120
>>140
腕が異常にキモいからおまえもうこのスレ来んな

142 :Cal.7743:2016/11/02(水) 18:40:59.92 .net
>>140これがダイソーで500円で売っているものなの?
シンプルですごい見やすいじゃん  一目ぼれで速攻で欲しいわ

>>141おまえが来なくていいよ

143 :Cal.7743:2016/11/02(水) 18:51:35.53 ID:kaCYzekD.net
お決まりの展開

144 :Cal.7743:2016/11/02(水) 18:51:44.56 ID:8CMXwOVT.net
>>140>>142
非常に分かりやすい自演乙ww

145 :Cal.7743:2016/11/02(水) 18:53:06.34 ID:VYmTOgnh.net
そのディスポーザブルと並べてみた
http://i.imgur.com/2o8NAER.jpg
手巻きで30年以上経つのでさすがにガタはきているし進みがちだがまだ現役

爺で申し訳ないがダイソーのを自分がつけるとこんな感じ
http://i.imgur.com/oMpbBWf.jpg
手首周り17cmぐらいなんでそんなに太くないと思う
>>120の人は女性かな、>>140の人も細いね

146 :Cal.7743:2016/11/02(水) 19:10:47.18 ID:TEXvAg3P.net
>>145も自演かつ嫌がらせだよな
まんまとおびきだされてやんの
ダッセー
こいつバカだろ

147 :Cal.7743:2016/11/02(水) 19:20:59.58 ID:0E4QU2FZ.net
>>146も自演だろこれ。
いつまでやってんだよいい加減にしろ。

148 :Cal.7743:2016/11/02(水) 19:24:37.25 ID:fv6Ed8CJ.net
>>147も自演だろ
いつまでやってんだ
いい加減にしろ

149 :Cal.7743:2016/11/02(水) 19:28:40.59 ID:bsv4U2pB.net
何ココ見事に非表示と単発しかいないのな

150 :Cal.7743:2016/11/02(水) 20:09:58.82 ID:/ZnxrWZl.net
ココは自演野郎とキチガイ自演乙野郎の巣窟

151 :Cal.7743:2016/11/02(水) 20:57:08.79 ID:OUl1RChr.net
>>145
蓋あけてムーブメントみせて

152 :Cal.7743:2016/11/02(水) 21:04:16.65 ID:i6tD9vbk.net
>>150が自演野郎か
>>151何白々しく話戻してんだよ自演野郎
アホだろこいつ

153 :Cal.7743:2016/11/02(水) 22:21:54.22 .net
オレ>>142だけど自演なんかしてないぞ

154 :Cal.7743:2016/11/02(水) 22:25:40.18 ID:wNpJ4joB.net
>>152
自演乙野郎乙

155 :Cal.7743:2016/11/02(水) 22:31:40.01 .net
自演自演って何なんだ?
次からワッチョイ+IP+ID強制表示にすれば?

156 :Cal.7743:2016/11/02(水) 22:37:37.13 ID:iJcBvMTz.net
>>145
BだかRだかのマークが無ければシンプルでまあまあ良い感じだと思うんですけどね…
NATOベルトも20mmだとチプカシやブルプラに転用出来ないですね

157 :Cal.7743:2016/11/02(水) 22:43:41.04 ID:iJcBvMTz.net
自演自演喚いてる妄想性障害の人って何も情報提供とか出来ないのにいつも元気ですよねw
とても素敵だと思いますよ〜
実際は貧相なブサメンのキモオタなんでしょうけどw

158 :Cal.7743:2016/11/02(水) 23:00:08.77 ID:dC3ejMTs.net
>>155
次スレはありません
>>157
あなたは情報を共有などしていません

159 :Cal.7743:2016/11/02(水) 23:09:56.29 ID:iJcBvMTz.net
タイメックスのキャンパーのほうが微妙にセンス良いですよね〜
http://upup.bz/j/my32897hkHYtpGWxzH5IVIQ.jpg

160 :Cal.7743:2016/11/02(水) 23:12:28.33 ID:dWANlZ6+.net
この自演手口はホモマスだな
こいつはしょーもないスレを伸ばしたくて1人でけんかして見せるからな
時計板の1日のレスはほとんどがこいつ1人で書いてるんだよ
こいつがお休みの日はガクンと書き込み減るだろ?
そんで自分の自演以外の真の敵が迷い混んでくると多数派工作をやはり自演して意地でも最後までレスする
最後にレスしたやつが勝ちだと思ってる単純な馬鹿

161 :Cal.7743:2016/11/03(木) 00:34:37.00 ID:U9tQurNj.net
>>157
アナタよりも高学歴で容姿良いと思いますよw

162 :Cal.7743:2016/11/03(木) 03:02:41.95 ID:cAXWhrvd.net
スルースキル

163 :Cal.7743:2016/11/03(木) 03:41:37.94 ID:/Q6WcViM.net
>>159
タイメックスのデザインパクってるだけじゃん

164 :Cal.7743:2016/11/03(木) 09:53:51.59 ID:Ex8MvjIK.net
>>161
アナタは東大か一橋大卒のオシャレなモデル風のイケメンなんですか?
私は早稲田か慶應卒のファッション好きなイカツイ兄ちゃんですw

165 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:04:37.06 ID:Ex8MvjIK.net
>>163
タイメックスのキャンパーやベトナム戦争時の使い捨て時計(ディスポーザブル・ウォッチ)の
パクリですねw
BだかRだかの変なマークが自分的にはダサく感じるので何とかして欲しいです

166 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:20:08.72 ID:U9tQurNj.net
>>164
誤:ファッション好き
正:輪ゴム好き

167 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:28:45.23 ID:Ex8MvjIK.net
>>166
輪ゴムも大好きですけど他のアクセサリーや洋服も好きですよw
貧相なキモオタで無いならばアナタのスペックも是非とも教えてくださいよ

168 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:31:26.57 .net
自演自演言っている奴はスルーで

169 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:38:59.24 ID:U9tQurNj.net
>>167
ただの佐藤健似の貧相な肝ヲタですよ

170 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:39:41.56 ID:7I2YTuFr.net
じぇんじぇん気にしないよー

171 :Cal.7743:2016/11/03(木) 10:50:47.59 ID:Ex8MvjIK.net
>>169
佐藤健似のイケメンで良かったですね
イケメンなら輪ゴムとか似合うと思いますよ
良ければ試してみて下さいw

172 :Cal.7743:2016/11/03(木) 11:32:47.91 ID:U9tQurNj.net
>>171
ありがとうございます
今度彼女と買物に行くので試してみます

173 :Cal.7743:2016/11/03(木) 12:41:36.86 ID:zIYApTCZ.net
りゅうちぇるっぽい何か

174 :Cal.7743:2016/11/03(木) 15:03:58.17 ID:/Q6WcViM.net
>>165
確かにロゴマークデカすぎてダサい。
300円位ならまだしもすぐ壊れそうだし500円もするならこっち買う方が良いような
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003UXWEP8

175 :Cal.7743:2016/11/03(木) 16:10:30.19 ID:/SnFTJhO.net
で、輪ゴムの意味は何なの?

176 :Cal.7743:2016/11/03(木) 16:18:28.89 ID:AMA4iesM.net
お願いだから触れないで

177 :Cal.7743:2016/11/03(木) 16:27:41.66 ID:YboKKX6H.net
お前らニートなんだから時計なんて必要ないだろ。

178 :Cal.7743:2016/11/03(木) 19:49:04.94 ID:TCej5mvn.net
レインボーカラー
その象徴するものは...

179 :Cal.7743:2016/11/03(木) 22:35:24.39 ID:wZtLLjQB.net
何軒かまわったけど無いのお

180 :Cal.7743:2016/11/04(金) 00:07:36.73 ID:ZDSb/ZEO.net
オレはナトーストラップがほしいんやけど・・・

181 :Cal.7743:2016/11/04(金) 13:42:52.18 ID:2ey5rhXK.net
¥500時計、裏ブタあけてみた
http://i.imgur.com/G94kgaL.jpg
SIIのPC21S(シンガポール)のようだね、裏ブタと竜頭シャフトに一応パッキンが付いてる
質としてはどうなんだろう、詳しい人いたらよろしく

分解したついでにロゴをつぶしてみたらすっきりした
http://i.imgur.com/LYAnYyJ.jpg

182 :Cal.7743:2016/11/04(金) 14:20:04.06 ID:OVPeeoWu.net
>>181
竜頭ってどうやって分解したんですか?
ペンチとかで引き抜けばいいんでしょうか?
ご教示願います

183 :Cal.7743:2016/11/04(金) 14:43:57.78 ID:2ey5rhXK.net
>>182
http://i.imgur.com/00BTk5l.jpg
矢印のところを先の細いもので押しながら竜頭を手で引っ張ったら抜けたよ
力は要らなかったです
戻すときは押し込むだけで入った
無理にやると壊れるかもしれないしそのあと支障が出るかもしれないんで
あくまで自己責任でお願いしますね〜

184 :Cal.7743:2016/11/04(金) 14:57:55.23 ID:2ey5rhXK.net
連投スマン
戻すときも矢印押しながらの方が良かったかもしれない

185 :Cal.7743:2016/11/04(金) 17:01:26.05 ID:7kg0uxFk.net
ミヨタじゃないんか

186 :Cal.7743:2016/11/04(金) 19:08:04.79 ID:4V10+pD+.net
SIIシンガポールか

187 :Cal.7743:2016/11/04(金) 19:25:48.07 ID:OVPeeoWu.net
>>183
勉強になりました!
ありがとうございました

188 :Cal.7743:2016/11/04(金) 20:19:18.65 ID:8u9g2QMc.net
あらいつの間に新製品が
明日ダイソー行ってこよう

189 :Cal.7743:2016/11/04(金) 20:30:10.60 .net
>>181ロゴをつぶすって
どうやったら消せるの?

190 :Cal.7743:2016/11/04(金) 21:18:49.95 ID:wwGO06Fb.net
似たようなの持ってる
http://i.imgur.com/FENhAsl.jpg
http://i.imgur.com/Tbh7JpN.jpg

191 :Cal.7743:2016/11/04(金) 21:29:15.48 ID:2ey5rhXK.net
>>189
ゴメン、どういう風になるか試したかったんで適当に黒く塗ってみただけなんだ
手元にポスカが転がってたんでいいかげんに塗ってみたらその部分だけつや消し感が
強くなってしまったんで乾いてからその上に水性ウレタンクリア(つや消し)を水で
かなり薄めて塗ってみたらいくぶん良くなった
間近でみるとアラが目立つがあまり気にしないことにしてる
もっと良い方法があると思うんでそのうちちゃんとやり直すかも…やり直さないかも

192 :Cal.7743:2016/11/04(金) 22:03:48.43 ID:6gDnCjLT.net
同じの持ってる人いるかな
7〜8年にダイソーで買ったやつ。700円か800円商品のどっちかだと思うけど記憶が定かではない
http://i.imgur.com/27xsCXs.jpg

193 :Cal.7743:2016/11/04(金) 22:43:48.56 .net
500円のアナログ腕時計
数店回ったがどこも売っていなかった
もう売り切れちゃったのかな?

194 :Cal.7743:2016/11/04(金) 23:12:30.20 ID:I3yXnWF0.net
500円腕時計買った人は都道府県だけでも教えてくらはい

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200