2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華スマートウォッチ総合スレ part12

1 :Cal.7743:2017/01/15(日) 14:07:17.45 ID:U4Urz7OK.net
前スレ
【Smart】スマートウォッチ総合スレ【Watch】 part9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1453516846/
スマートウォッチ総合スレ part10
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1465561642/
スマートウォッチ総合スレ part11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473990086/

255 :Cal.7743:2017/05/24(水) 23:34:39.30 ID:vPJBDVEC.net
>>254
色々レビュー見てると通話やGPSはとても実用できるレベルじゃないものもあるみたいで、確実に使えるものを知りたかったんです
あとsim挿すとバッテリー消費も激しいようなのでそこんところも
質問ばっかですみません

256 :Cal.7743:2017/05/25(木) 15:21:51.02 ID:fkPgACyo.net
DOOGEE S1使いですが、SIM有りでも、Wi-Fi・モバイル・GPS切れば2〜3日程度なら保ちますよ

257 :Cal.7743:2017/05/25(木) 18:56:13.60 ID:sUxcmpyx.net
>>256
sim入れてる意味ないじゃん。

258 :Cal.7743:2017/05/25(木) 19:34:12.81 ID:+KHdDuK5.net
>>256
それだとSIMケースだよね...

259 :253:2017/05/25(木) 20:46:01.96 ID:fkPgACyo.net
ほぼ通話専用機ですね
どうしてもネットワーク繋ぐと電池の減りが早いので…(モバイルはモバイルネットワークのことです)

260 :Cal.7743:2017/05/25(木) 23:49:38.82 ID:MDzAH+Dc.net
>>259
そういう使い方もできるんですね
参考になりました!ありがとう

261 :Cal.7743:2017/05/26(金) 13:20:10.74 ID:EzFQqDSu.net
>>227
スマートウォッチなら、Easy Touchかな。メニューが時計向きでシンプル。
Assistive Touch系に、いろいろあるけどね。Button Saviorより楽だ。

262 :Cal.7743:2017/05/26(金) 19:03:17.45 ID:WA0gSG4N.net
runkeeper入れてランニングしようと思ったらインストールできない。入らないアプリあるんだね

263 :Cal.7743:2017/05/31(水) 11:21:06.07 ID:JfWBd8Vg.net
自転車のカーナビにしたいが画面が小さすぎる

264 :Cal.7743:2017/05/31(水) 15:04:42.68 ID:To0nrte3.net
D7のレビュー見たけどほんとにただの廉価版って感じだな
素直にD5+買ったほうが良さそう

265 :Cal.7743:2017/05/31(水) 15:48:12.62 ID:zkAH8e/M.net
>>263
自転車のカーナビならg06とかpriori3とかにしとけよ
時計型より間違いはないよ

266 :Cal.7743:2017/05/31(水) 18:58:10.43 ID:+6Kgd5/R.net
自転車のカーナビ

267 :Cal.7743:2017/06/01(木) 16:32:36.93 ID:0C7BF7xk.net
てかナビだったら
そのままスマホでいいんじゃね?

268 :Cal.7743:2017/06/02(金) 23:35:54.69 ID:mb3XEXU4.net
自転車とカーナビと僕

269 :Cal.7743:2017/06/04(日) 12:19:52.93 ID:+d8Jqjf4.net
zeblaze thor 実際に使ってる方、使い心地などどうですか?カメラの画質って良いですか?
防水表記無いのですが生活防水くらいは対応してますかね…?購入悩み中です。

270 :Cal.7743:2017/06/04(日) 17:24:17.42 ID:tHF+y/cO.net
>>269
濡らしたことないから防水は分からないけど、カメラは1600×1200。他のウォッチは知らんけど、スマホに比べたら暗いし、スパイカメラ的なポジションかな

271 :Cal.7743:2017/06/04(日) 17:55:00.93 ID:pQ9rdvH+.net
LEMFO LES1 買ったのですがfacerで文字盤変えれるんでしょうか?
上手くいきません

272 :Cal.7743:2017/06/05(月) 07:37:36.37 ID:xDbWVShD.net
>>271
facerってandroid wear用じゃねーの?そいつはandroidなんで使えないよ。

273 :Cal.7743:2017/06/05(月) 08:46:57.43 ID:e1zf+r+A.net
>>272
ありがとうございます。

274 :Cal.7743:2017/06/05(月) 13:44:43.35 ID:YvBsX2Gl.net
アンドロイドが入ってる時計とかかっこいいな、
バッテリーの消費が激しいだろうからバッテリーすぐへたるとして、
バッテリー自体交換できますか?

安いから新品に買い替えが主流なのかな?ここの人達は

275 :Cal.7743:2017/06/05(月) 19:50:51.40 ID:xDbWVShD.net
>>274
D6はスペアバッテリーが売ってる。他は知らん。

276 :Cal.7743:2017/06/08(木) 20:30:58.78 ID:qgDPyBaU.net
i4のアップデートが降ってきたんでインストールしようとしたんですけど、再起動後のブートローダーで音量キーがないのでセレクトができない。
先輩方はどうされましたか?
Bluetoothキーボードとかで操作できるんすかね?

277 :Cal.7743:2017/06/08(木) 23:19:22.28 ID:CPCy0R5i.net
D7が国際交換局から発送中、
SIM運用が楽しみだが試してみたいことあれば言ってくれ

278 :Cal.7743:2017/06/09(金) 00:29:38.86 ID:MM3nqhkJ.net
スクウェア型の全然出ないなー

279 :Cal.7743:2017/06/13(火) 21:21:22.34 ID:beQ71qRI.net
ほしゅ

280 :Cal.7743:2017/06/14(水) 00:10:08.70 ID:kh/loHUi.net
>>278
はやりじゃないし

281 :Cal.7743:2017/06/15(木) 14:08:39.60 ID:GUXdK5v4.net
zeblaze thorポチッてしまいました。
はじめての中華Androidウォッチなのでいろいろ戸惑いそう...
ボタンが押しづらいとか、GooglePlayでマイメニュー出せないとか読んだと思うのですが、そういう場合のおすすめアプリなどありませんでしょうか。
先輩方、よろしければ教えてください。

282 :Cal.7743:2017/06/16(金) 10:14:48.65 ID:h3MqEVQa.net
>>281
zeblaze thor良いなあ。デザイン良し、カラーリング良し、液晶良し、ストレージたっぷりでカメラまで搭載…
しかもそれでいて100$以下という高コスパ…ホント素晴らしい。素晴らしいんだけど、OSが泥…
PebbleみたいにiOSにもAndroidにも対応してくれてたら買いだったのに…

283 :Cal.7743:2017/06/16(金) 22:41:55.23 ID:eO3zY3H8.net
>>281
押せないボタンがある時だけ、メニューから画面四角にすれば解決するよ

284 :Cal.7743:2017/06/17(土) 11:05:47.82 ID:fHpyjc5T.net
>>281
俺もバーゲンでついzeblaze thorポチッちまったw
しかしポチッたあとxdaとか見ていたらotaが実際動かないとか
プレイストアがクラッシュするとか不具合が結構ありそうでちょっと萎えてる
たぶんGPSもまともに動かないだろうな〜
root取れればいいけど
まあ不安いっぱいだが楽しみだわ

285 :Cal.7743:2017/06/20(火) 00:57:05.79 ID:1uV/7UbB.net
逆にGPSがまともに動く中華ウォッチはあるのか

286 :Cal.7743:2017/06/20(火) 15:09:31.78 ID:M3eyyyf7.net
>>115
亀だけど振動ありだぞー
今買ったら全部振動ついてるんじゃない?
ただファームウェアで振動のコントロールしてるみたいなので、rootとるために過去ファーム焼いたりしたら動かない模様。

あと、q1やらd6でサービスのon出来ない問題って話題になったりしてた?

287 :Cal.7743:2017/06/20(火) 15:45:56.24 ID:3xIleEFA.net
278です
先輩方親切なレスありがとうございました!
おかげさまで本日届きました。
いろいろいじってみようと思います!

288 :Cal.7743:2017/06/21(水) 00:24:26.12 ID:vxe3bJ5I.net
281さん
今日1日いじくってみましたが、GPSはちゃんと機能してました!
GooglePlayは起動しなくなったらアンインストールのところからアップデートのアンインストールでまた動くようになりました。その後自動アップデートオフにしてますがたま起動しなくなるのでアップデートのアンインストールの繰り返しです...orz

289 :Cal.7743:2017/06/21(水) 02:12:23.04 ID:htf4Z74Q.net
kindleをAndroidに書き換えた時もGooglePlayのアップデートを毎回消してたなー
地味にめんどいw

290 :Cal.7743:2017/06/21(水) 12:37:56.29 ID:ZxtLzKzX.net
デバッグ有効にしないでdpi変更アプリでdpiを変更してしまい、操作できなくなった。
デバッグ有効でない為、adbからも元に戻せない。
何とか戻す方法ないでしょうか?

291 :Cal.7743:2017/06/21(水) 12:41:45.43 ID:xtjVB0SY.net
>>290
文鎮

292 :Cal.7743:2017/06/21(水) 13:33:17.93 ID:V+HIiALm.net
>>290
機種位書こうな

293 :Cal.7743:2017/06/21(水) 16:31:06.05 ID:atFLfx4r.net
Q1では文字入力するのが手間だからキーボード繋げてみたがかなり快適だ
文字入力が捗る
この調子で指での操作もキーボードでこなせたら良さげなんだが、スマートウォッチにも対応してるショートカットとかないかねぇ
色々試してるけどスリープから復帰した直後の時計画面からドロアーにいけない
アプリ一覧やショートカット(こっちはアプリ呼び出す方)をキーボードのショートカットに設定出来たらいいのに
キーボードで操作してる人いたら教えて欲しい

294 :Cal.7743:2017/06/21(水) 21:38:37.31 ID:6E22Hy54.net
機種によっては
時計で文字カーソルが表示された状態で
スマホから文字入力できるのもあるよ

295 :Cal.7743:2017/06/22(木) 14:21:59.71 ID:8DN0GgWN.net
自転車乗るのにmiband2買って心拍計を使ってみようと思ってるんだけど、運動すると測定不可になるってブログあったけど未だにそうなんですかね?

296 :Cal.7743:2017/06/22(木) 18:38:02.58 ID:SRGiJmt8.net
mi band1では公式アプリでは常時測定できない
課金アプリでできるようになる
2は持ってないが、mi bandは常時測定向きではないと思う

297 :Cal.7743:2017/06/23(金) 09:42:41.23 ID:i4QV5pXW.net
思いついたときに、ちょっと心拍数測ってみる。それが正しい使い方

298 :Cal.7743:2017/06/23(金) 17:36:28.34 ID:DwKZiEJ9.net
>>288
Google Play Store 7.9.80に更新したら落ちなくなったよ

299 :Cal.7743:2017/06/23(金) 18:16:39.53 ID:DwKZiEJ9.net
>>288
ごめん、やっぱり駄目だった
時間たったら落ちたわ

300 :Cal.7743:2017/06/27(火) 07:48:14.09 ID:6jKEQMzC.net
zeblaze thor注文した!!オフラインでruntastic動くかな?

301 :Cal.7743:2017/06/27(火) 22:03:31.27 ID:FGrkKqP/.net
LEMFO LES1注文したけどさ、iosはどのアプリ使うの?

302 :Cal.7743:2017/07/03(月) 20:50:28.18 ID:dLjvkjyG.net
No1のD7使ってたんだけど
いきなり動かなくなったんだけどどうやったらリセットとかできるかな

303 :Cal.7743:2017/07/04(火) 07:39:44.92 ID:1c08s8h+.net
>>302
電池抜け

304 :Cal.7743:2017/07/07(金) 00:05:58.52 ID:57CObEf8.net
米尼で激安なってたPebbleTime1週間使ってみたけど我慢できずQ1に戻った
出来る事の幅が違いすぎてもう中華泥ウォッチ手放せなくなっとる

305 :Cal.7743:2017/07/07(金) 00:31:42.85 ID:VPtrkR/9.net
>>304
わかる。Androidwearでさえも全然物足りなくなってしまった。

306 :Cal.7743:2017/07/07(金) 02:04:27.99 ID:5tq00ajK.net
>>304
わかる俺も3日でQ1に戻ったpebbleはデザインもちゃちいし電池持ち以外いいとこない

307 :Cal.7743:2017/07/07(金) 08:32:53.85 ID:GOFVk7Ye.net
Q1のバッテリーが5日持ってくれればなぁ

308 :Cal.7743:2017/07/07(金) 12:29:22.79 ID:SeOelaR5.net
Pebbleってもうサービスしてないんちゃうの?

309 :Cal.7743:2017/07/08(土) 18:56:39.55 ID:LT+IVwsT.net
>>300
ランタスティック対応してねえ。。。ショック。。。

310 :Cal.7743:2017/07/08(土) 20:56:29.73 ID:l8ar8CcI.net
ランニングアプリはナイキのやつが対応してるっぽい
ランニングアプリだけじゃなく、android watchにおすすめのアプリ教えてくださいー

311 :Cal.7743:2017/07/09(日) 12:59:02.91 ID:2/r1HZxq.net
thorの情報いいですね。もっと下さい

312 :Cal.7743:2017/07/09(日) 13:27:30.33 ID:NNIT9GLh.net
>>311
ランニングアプリで心拍計が動かない
音楽アプリがデフォでは入ってなくて何を入れたらいいかわからない

android wearアプリが使えずzeblaze推奨のsinwearというアプリを使わないとスマホ連携できない。これがすぐペアリングが切れてしまいクソアプリすぎる。

使いこなすのに時間かかりそうだねぇ

ただ、使いこなせればすごく便利になりそうな予感
ファームウェアアップデートがまともにくるか。。。そこ次第でもあるかなあ
ハードはとても良いんだけどね〜

313 :Cal.7743:2017/07/09(日) 13:50:38.67 ID:YVwusQZy.net
ほんと中華のはすぐペアリング切れるのどうにかならんかね

314 :Cal.7743:2017/07/09(日) 15:26:59.12 ID:NNIT9GLh.net
ファーウェイウォッチリストなんて、ずーっと繋がってんのにな

315 :Cal.7743:2017/07/09(日) 17:05:32.16 ID:EJYfcl7L.net
m2d使えば接続切れんけど、電池消費早くなるしuiがイマイチなんだよなぁ。

316 :Cal.7743:2017/07/09(日) 20:24:40.85 ID:6VIUnpCN.net
thorファームアップ来てるね
まさか来ると思わなかったわ

317 :Cal.7743:2017/07/09(日) 21:55:21.55 ID:NNIT9GLh.net
thor
nikeアプリでランニングしてきた
オフラインでも概ねちゃんとGPSで走ったコースが記録されてそう
タイムリーに距離が増えていくのを見ると5-6mしか走ってないのに10m刻まれたりするけど、終わってみたらそこまで記録誤差は無さそう

電池90パーセントから25分、4キロ走って、音楽なし、500mに1回画面表示して電池78パーセントで帰ってきた。
ランニングには普通に使えるんじゃないかな?サイクリングだと2-3時間だから電池辛そうやな。サイクリング終わったあとに電池切れてたら号泣もんだしね。

318 :Cal.7743:2017/07/09(日) 22:57:19.88 ID:OlHcepFr.net
>>316
まじか
購入して2日遊んで眠っている俺のthorの出番だな

319 :Cal.7743:2017/07/09(日) 23:37:40.93 ID:NNIT9GLh.net
>>318
何が変わっとるか全くわからん

320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:30:24.53 ID:G+wJrxmZ.net
thorにsim刺して3g運用してる人いない?
やっぱり3g使うと一日バッテリー持たないかな?

321 :Cal.7743:2017/07/10(月) 11:54:30.01 ID:wSsZjoGQ.net
>>319
Chromeの強制終了問題とその他のマイナーなバグ修正
だって

322 :Cal.7743:2017/07/10(月) 18:55:34.93 ID:wSsZjoGQ.net
>>320
'`ィ (゚д゚)/
一日は持たないね
もって5〜6時間ってとこかな
うちは小学校低学年に見守りケータイ的なもので運用してるから常にGPS、Wi-Fi、3GがONで
LINE、Life360が常駐
Google系アプリの同期は全停止
開発サービスは過去のAndroid Wear用のバージョンに変更
のような状態だからGPSとか停止すればまだのびるかも?
一番電池が喰ってるのがセルスタンバイだからこれが解決すればもうちょっと使用時間は伸びると思うんだけどね

323 :Cal.7743:2017/07/10(月) 19:15:01.83 ID:bVWtdrmC.net
>>322
なるほどありがとう
GPSとwifi切れば出勤から帰宅まで程度は持ちそうだね
参考にさせていただきます

324 :Cal.7743:2017/07/10(月) 22:07:53.87 ID:RPXqnt1h.net
thorってnike+のランとストップ押せます?
blitzだとスクエア表示にしてもボタンがはみ出て押せなかったんですが。

325 :Cal.7743:2017/07/10(月) 23:25:32.70 ID:8kAnV2Qz.net
>>324
押せるよー!〇でも□でも、押せるよー

326 :Cal.7743:2017/07/10(月) 23:44:05.03 ID:RPXqnt1h.net
>>325
貴重な情報ありがとうございます!
こいつは良いランニングウォッチですね。

327 :Cal.7743:2017/07/10(月) 23:47:07.86 ID:8kAnV2Qz.net
>>326
そだね、高い買い物なので、できなかったら泣いてた、、、
ランタスティックがダウンロードできない時点で死にそうになったよ

328 :Cal.7743:2017/07/11(火) 00:44:44.74 ID:Oa8bj2/r.net
>>327
うちのthorはAmazonで無料でもらったランタスティックpro普通に使えてるよ?

329 :Cal.7743:2017/07/11(火) 19:39:29.93 ID:Qr0iTvE5.net
>>328
そうなん?
グーグルプレイストアからダウンロードしようとしたら端末が未対応って言われるよ

ナイキアプリに音楽認識させる方法を知りたい
つーことでまずは調べます

330 :Cal.7743:2017/07/11(火) 23:45:58.25 ID:tpryXGKg.net
走ってきた

普通にmusicフォルダに音楽入れれば再生できるね

GPSが、精度悪すぎてワロタ
結局GARMIN買うしか無いかなあー

331 :Cal.7743:2017/07/11(火) 23:52:27.60 ID:lkGTKQc+.net
>>330
root取れればGPSの精度は改善できるみたいだけどね。
やったことないからどの程度効果が出るのか知らんけど。

332 :Cal.7743:2017/07/12(水) 00:07:42.19 ID:OkdtZSiV.net
>>331
そ、そうなの?

333 :Cal.7743:2017/07/12(水) 00:12:00.64 ID:OkdtZSiV.net
>>332
faster fixとやらか
やってみる、サンクス

334 :Cal.7743:2017/07/12(水) 00:17:19.69 ID:TKh7IPFY.net
>>329
Amazon.appではダウンロード出来ない?

335 :Cal.7743:2017/07/14(金) 19:29:10.44 ID:7K/iaRFi.net
D6使ってる方、画面端のタッチパネル感度悪くないです?特に左右。
タッチの軌跡表示させるとやたらと左右にぶれるというか。
ハズレ引いたのかなぁ。

336 :Cal.7743:2017/07/15(土) 14:05:31.89 ID:jnexRf+N.net
root化できねーわ

337 :Cal.7743:2017/07/16(日) 14:21:58.21 ID:N5RCUObT.net
zeblaze thor phoneset isnt disconnected
とのこと。なんのことやら。スマホ繋いでない。ミーバンドか?

338 :Cal.7743:2017/07/16(日) 14:25:17.42 ID:N5RCUObT.net
あーphoneset disconnectedか

339 :Cal.7743:2017/07/17(月) 21:20:26.02 ID:mNzJeEG3.net
>>334
できた!Googleプレイストアからではダメだったので嬉しいです!
ありがとうございます。
いまmi band2と連携させたくてバンドの本スレも見てますが、あんまいい方法なさそうですねー

340 :Cal.7743:2017/07/17(月) 22:31:14.14 ID:Fah0BUJE.net
>>339
役に立って良かった。thor仲間としてはよろしく(既に家に置きっぱなしになりつつあるが)

341 :Cal.7743:2017/07/17(月) 22:49:14.09 ID:mNzJeEG3.net
早速ランタスティックで走ってみたけど、バグったのか終了できなくてワークアウトが保存できなかった。
あたphoneset disconnectedってメッセージとともに振動がなり続ける…

342 :Cal.7743:2017/07/26(水) 11:59:52.40 ID:6uyXplmo.net
KingWear KW98が気になってる
購入検討してる人いますか?
Android 5.1
512MB RAM 8GB ROM
バッテリー400mAhの機種

343 :Cal.7743:2017/07/26(水) 15:43:15.49 ID:LEw9Wey1.net
スペックの割に値段が高くない?
ベルトにアンテナ入ってなさそうなのはいいね。

344 :Cal.7743:2017/07/26(水) 16:28:19.81 ID:6uyXplmo.net
>>343
やっぱスペックいまひとつだよね
ラウンドタイプだけどゴツすぎないしスポーティーでもない感じが良かったんだけど

345 :Cal.7743:2017/07/26(水) 17:14:24.00 ID:LEw9Wey1.net
値段が安いという理由だけで同じMTK6850でメモリ512MBのFINOW Q3 plus買ったけど、
通知メインで使う分にはこのスペックでも全然問題ない。

ついでにレビュー。ボタン一つで満足できるUIじゃなかった。
ホームからスワイプでページをめくり、
使わないアプリ数個を経てやっとアプリ一覧と設定に行ける。
音量の調節は設定画面からしか出来ないから、
マナー切り替えめんどくさくて基本音消して使ってる。

root取って不要アプリ無効化し、通信をBluetoothのみにしたら電池2日持つようになった。
UIを改善するために色々アプリ入れたけど、どのアプリも電池消費が増えるので諦めた。

唯一UI系で電池消費に影響が殆ど出なかったのが Multi-action Home Button 。
最近使用したアプリと設定が出せるようになったのはいいけど、
このアプリ出来ることが少ないのでちょっとモヤモヤ。

色々タラタラ書いたけど、単純に時間の確認、LINEやメールの文章、
誰からの着信とかスマホ出さずに確認できるのは、
この上なく便利で誠に気に入ってる。結果買ってよかったと思う。

346 :Cal.7743:2017/07/26(水) 22:45:37.76 ID:/bpUDkbl.net
>>345
rootとるの簡単?

347 :Cal.7743:2017/07/26(水) 23:21:55.93 ID:LEw9Wey1.net
rootはkingoで一発。
問題はその後のsuperSUの入れ替えで、かなりの確率で文鎮化。
flashモードには入れるから、その都度ROM焼き直して再挑戦。
何回かチャレンジしたときにうまく入れ替わった。失敗の理由は不明。

kingoのままでいいなら文鎮化の可能性はほとんど無い。
その場合はJuiceDefenderとかでがっちりブロックしてね。

348 :Cal.7743:2017/07/27(木) 00:00:40.94 ID:NzvZQIqw.net
>>347
サンクス!!

349 :Cal.7743:2017/07/27(木) 11:07:19.92 ID:ZKHYVveS.net
>>347
入れ替えにはsupersumeという便利なものがあってだな…

350 :Cal.7743:2017/07/27(木) 21:46:38.19 ID:+HEezMto.net
>>349
参考にする!
zeblaze thor
kingrootでは何回やってもあかんかったが、kingorootではいけた。ありがとうございます。

351 :Cal.7743:2017/07/27(木) 22:00:26.93 ID:ymKzrY0a.net
>>350
おー、マジか、いじりたくなるなぁ

352 :Cal.7743:2017/07/28(金) 00:23:43.04 ID:M0kPcV+K.net
D6をkingoでwindows版でroot化しようとしたら、successとはでる物のrootとれてない…
情報だけ抜き取られたか…

353 :Cal.7743:2017/07/28(金) 00:30:11.33 ID:1HlhxWuV.net
>>331
GPS改善やってみたけど、あんまり実感わかない

354 :Cal.7743:2017/07/28(金) 01:31:49.06 ID:M0kPcV+K.net
D6、kingo3回目でroot取れました。
supersuに入れ替えてtwrp入れて完璧!!

355 :Cal.7743:2017/07/28(金) 01:35:43.70 ID:M0kPcV+K.net
と思ったらxposed入れたら文鎮…。
使えるバージョン探すのめんどくせぇ

総レス数 1011
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200