2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華スマートウォッチ総合スレ part12

1 :Cal.7743:2017/01/15(日) 14:07:17.45 ID:U4Urz7OK.net
前スレ
【Smart】スマートウォッチ総合スレ【Watch】 part9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1453516846/
スマートウォッチ総合スレ part10
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1465561642/
スマートウォッチ総合スレ part11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473990086/

346 :Cal.7743:2017/07/26(水) 22:45:37.76 ID:/bpUDkbl.net
>>345
rootとるの簡単?

347 :Cal.7743:2017/07/26(水) 23:21:55.93 ID:LEw9Wey1.net
rootはkingoで一発。
問題はその後のsuperSUの入れ替えで、かなりの確率で文鎮化。
flashモードには入れるから、その都度ROM焼き直して再挑戦。
何回かチャレンジしたときにうまく入れ替わった。失敗の理由は不明。

kingoのままでいいなら文鎮化の可能性はほとんど無い。
その場合はJuiceDefenderとかでがっちりブロックしてね。

348 :Cal.7743:2017/07/27(木) 00:00:40.94 ID:NzvZQIqw.net
>>347
サンクス!!

349 :Cal.7743:2017/07/27(木) 11:07:19.92 ID:ZKHYVveS.net
>>347
入れ替えにはsupersumeという便利なものがあってだな…

350 :Cal.7743:2017/07/27(木) 21:46:38.19 ID:+HEezMto.net
>>349
参考にする!
zeblaze thor
kingrootでは何回やってもあかんかったが、kingorootではいけた。ありがとうございます。

351 :Cal.7743:2017/07/27(木) 22:00:26.93 ID:ymKzrY0a.net
>>350
おー、マジか、いじりたくなるなぁ

352 :Cal.7743:2017/07/28(金) 00:23:43.04 ID:M0kPcV+K.net
D6をkingoでwindows版でroot化しようとしたら、successとはでる物のrootとれてない…
情報だけ抜き取られたか…

353 :Cal.7743:2017/07/28(金) 00:30:11.33 ID:1HlhxWuV.net
>>331
GPS改善やってみたけど、あんまり実感わかない

354 :Cal.7743:2017/07/28(金) 01:31:49.06 ID:M0kPcV+K.net
D6、kingo3回目でroot取れました。
supersuに入れ替えてtwrp入れて完璧!!

355 :Cal.7743:2017/07/28(金) 01:35:43.70 ID:M0kPcV+K.net
と思ったらxposed入れたら文鎮…。
使えるバージョン探すのめんどくせぇ

356 :Cal.7743:2017/07/28(金) 13:37:28.61 ID:M0kPcV+K.net
xposed最新版で大丈夫だった。
インストール後起動画面でフリーズしてるかと思ったが、電源ボタン連打したら起動した。
これでバイブ付きD6のルート完了!まだまだ遊べそう

357 :Cal.7743:2017/07/28(金) 22:19:46.87 ID:1HlhxWuV.net
>>356
ルート化して例えばどうやって遊ぶの?

358 :Cal.7743:2017/07/29(土) 00:53:45.54 ID:kECt3X3C.net
>>357
使い易いようにいじくりたおす
クロック下げてバッテリー持ちよくしたり、要らんシステムアプリ消して軽くしたり、アプリの不要な権限取っ払ったり。
広告スペース消去は小さな画面には本当に便利。
あとD6は使わないメニューキーを履歴に割り当てたら捗る。

359 :Cal.7743:2017/07/29(土) 01:28:51.88 ID:v2NPoR1S.net
>>358
おおーありがとう

360 :Cal.7743:2017/07/29(土) 19:17:32.90 ID:F2BdZ+H1.net
>>353
http://androqazz.blogspot.jp/2013/10/s4hdgps.html?m=1
rootとってるならこれとか試してみてはどうか。
自分は仕事から帰ったら試してみるつもり。

361 :Cal.7743:2017/07/29(土) 21:06:49.93 ID:v2NPoR1S.net
>>360
えー!最高にありがたい・゜・(ノД`)・゜・
いまからやってみるっす

362 :Cal.7743:2017/07/30(日) 23:33:25.11 ID:y41/HQxW.net
Q1の裏蓋が勝手に開いていたんで
何事だろうと思ったらバッテリーが膨張してた。
流石中華クオリティ。

363 :Cal.7743:2017/07/31(月) 21:37:49.73 ID:DEKxhsuk.net
>>362
俺のD4はバッテリー妊娠して裏蓋が割れたよorz

364 :Cal.7743:2017/07/31(月) 23:36:31.41 ID:EnPuMge0.net
>>363
交換バッテリーって何処かに売ってるのかな
aliにはなかったけど

365 :Cal.7743:2017/08/01(火) 06:09:07.51 ID:k+XoLqUF.net
>>364
Q1のは見たことないな
D6のは売ってるが、Q1には入らない

366 :Cal.7743:2017/08/01(火) 17:34:30.47 ID:CZGy+mEX.net
D6、ルート取ってクロック下げていらんアプリ消して省電力対策したら1.5倍は電池持つな。
今まで精々持って15時間程度だったのが余裕で24時間いけそう。
外出中だけ使うとして、帰ったら電源オフしとけば2日に1回充電で回せそう。
途中でアプリ色々使うと厳しいが2chちょろっと見たりちょっと調べ物するくらいなら余裕だな。

367 :Cal.7743:2017/08/02(水) 01:21:24.87 ID:mKfqOPR2.net
>>366
触ってるときはどれくらいのペースでバッテリー減る?

368 :Cal.7743:2017/08/02(水) 01:37:16.14 ID:nh7iVv0y.net
>>367
触ってるときは流石に3〜5分に1%くらいw
ガンガン減ります
因みにに10時から20時の間で自分の使い方(通知と途中2chちょろっと、BTテザリング使用)で、68%残ってた。
帰ってから色々弄ってたから既に充電中ですが…

369 :Cal.7743:2017/08/02(水) 01:48:48.75 ID:R9PogUJk.net
>>358
横レス失礼
広告消去ってどんなアプリでも出来るの?
2chmateとかの広告消せるならちょっとやりたいかも

370 :Cal.7743:2017/08/02(水) 13:51:04.94 ID:M2qHDJOJ.net
>>369
Xposed導入してminminguardインスコ。
消せたり消せなかったり、半々くらい?

371 :Cal.7743:2017/08/02(水) 21:40:23.97 ID:gFzVy8Sa.net
今日11時から21時まで使用。
使用時間がおかしなことになってるけど
http://imgur.com/IRvroUA.png
途中で何もしてないのにガクンと減る時があるから、バッテリーの状態を正確に読みとれてないんだろうなぁ

372 :Cal.7743:2017/08/02(水) 21:57:56.06 ID:9w1f8b7I.net
結局電圧の増減見てるだけやから
中華電池が不安定ならば端末正常でもちゃんと表示できひん

373 :Cal.7743:2017/08/02(水) 22:53:41.39 ID:nh7iVv0y.net
なるほど、バッテリーがちゃんと情報を伝えられてないのか

374 :Cal.7743:2017/08/03(木) 00:07:27.61 ID:NKuqrDqI.net
>>370
ありがとう

375 :Cal.7743:2017/08/05(土) 19:03:24.43 ID:jLO7wiUm.net
だめだ。
zeblaze thor GPSが制度だめすぎる
GPSちゃんと使えるandroid watch欲しい
この辺はスペック見てもわからんからなあ〜

376 :Cal.7743:2017/08/05(土) 22:43:47.98 ID:XeacS5vo.net
fastgpsでjapan指定してもダメ?

377 :Cal.7743:2017/08/06(日) 04:40:21.82 ID:cXrKDxBD.net
>>375
色々Androidwatch買ったけど、うちのthorは初めてまともなgpsだぞ
期待していなかったけどまさかのまともなgpsだった

378 :Cal.7743:2017/08/06(日) 13:08:12.31 ID:3DEV9iRV.net
>>376
>>377
ランタスティック、ナイキアプリでランニングしてみたんだが、現在地が飛ぶ。
オフラインで使っとるんだけど、後で見返すと家の上を飛んで元の位置に戻ったような記録になってる。

アプリから4キロ達成、みたいなアナウンスが出て、帰ってみてみると2.5〜3キロしか走ってないやん。みたいな事がよくある。

fasterfixで日本サーバ指定したけど、それでもだめ。

あとGPS以外の問題なんだけど、Bluetoothイヤフォンに繋げて音楽も聴いてるんだけど、5分程度でブチ…ブチ…て言い出して(音楽は途切れながら鳴ってる)、Bluetooth接続は繋がったまま一切の音が出なくなる

結果としてランニングアプリも、音楽アプリ(Bluetooth)もちゃんと使えなくて、心拍計も随時じゃない(これは仕様だけど)から、フィットネストラッカーとして買ったつもりが全く使えないって感じです。

はあ。。。amazfitもいいかなと思ったけどランニングアプリ連携無さそうだしなー。

379 :Cal.7743:2017/08/06(日) 13:09:18.28 ID:3DEV9iRV.net
現在地が、飛ぶせいだろうけど
ランニング結果の最大速度が60キロ毎時とかになってて、記録がでたらめでモチベーションが上がらないっす…

380 :Cal.7743:2017/08/06(日) 14:20:21.40 ID:m32a17xG.net
無意識に車並みの速度出してたじゃないか

381 :Cal.7743:2017/08/06(日) 23:59:40.01 ID:NHn2nSsD.net
>>380
それならすごいことだね
自覚ないっす

382 :Cal.7743:2017/08/15(火) 22:43:04.81 ID:0BHLhzNP.net
Androidwearスレから誘導されてきました。
どなたかお助けください。
Androidタブレットと中華スマートウォッチを同期させて、LINEの通知などを中華スマートウォッチで見たいのですが、繋がりません。

タブレット
→NEC TS508/FAM Android6.0、bluetooth4.0
中華スマートウォッチ
→No.1 D6 android5.1、bluetooth4.0

それぞれを他のワイヤレスイヤホンや、bluetoothキーボードなどとペアリング、
接続、するのは問題なく、普通に使えます。
タブと時計を接続する時、ペアリングは出来ますが、接続はできません。
メーカーが案内する同期アプリ「watch helper」をDL、インストールすると、
「問題が発生したので、終了します」と出ます。
http://www.app2open.com/download
強行して開くことはでき、デバイスに該当の時計を選択は出ますが、接続しようとすると、アプリが強制的に閉じられます。
その他の同様のアプリを使ってみても、connected failと出て繋がりません。
タブのメーカーに不良や故障を問い合わせましたが、他のデバイスが問題なく使えるのなら、故障ではないとのこと。
また、動作保証、検証している時計はないので、時計のメーカーに問い合わせるしかないとのことでした。
家電量販店の実機で試してみたのですが、Huawei等も接続できませんでした。

どなたかお知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

383 :Cal.7743:2017/08/16(水) 00:47:55.76 ID:LbNFqzsy.net
そのアプリじゃなくて、ストアからbt notificationってアプリを、インストールしたら
通知できた
ストアにはwatch helperも
bt notificationも何通りかあるかも

384 :379:2017/08/16(水) 01:29:08.79 ID:IqnnujDo.net
>383
私宛ですよね?ありがとうございます。
BT Nortificationは、バージョンが対応していないと出て、インストール出来ませんでした。
同様のアプリを探してみたのですが、
MediaTeksmartdeviceやandroid wearくらいしかインストールできず、両方共に接続できませんでした。

385 :Cal.7743:2017/08/16(水) 21:20:19.47 ID:66IkvqMp.net
m2dは試した?

386 :379:2017/08/16(水) 23:35:41.12 ID:IqnnujDo.net
>385
ありがとうございます
今試してみたのですが、ベアリングはできてるのですが、
接続するスマートウォッチ端末として出てこないです。
m2d Bluetoothも試しましたが、ペアリング済みのリストが出て、そこから選べましたが
接続はできてないようです。
なにもできませんでした。
申し訳ありません

387 :Cal.7743:2017/08/17(木) 10:42:20.86 ID:R2/Bd5HJ.net
うーん、何かおかしいね

Bluetoothのペアリングは終わってる前提で
時計側にインストールした各ツールからも
スマホの対応ツールが認識できてないってこと?

388 :379:2017/08/17(木) 18:14:24.96 ID:4rz2i+uq.net
もう1台タブレットを持っていて、そちらもbluetooth4.0。
タブレット同士でペアリングして画像などをbluetoothで送信してみたのですが、
ペアリングは可。送信はどちらからしても失敗、となりました。
タブレットがおかしいような気がします。
設定か、なにかが干渉しているのか…

389 :Cal.7743:2017/08/17(木) 21:24:42.99 ID:XQtffuc4.net
D6にQ1のカスロム焼いたら起動したものの、タッチパネルの反応が上下左右反転してしまった。
どっかシステムファイル弄ってなおせるものかのかな?
無理なら元に戻すか…楽しそうだけど

390 :Cal.7743:2017/08/18(金) 00:38:27.84 ID:8gYpGXbv.net
色々いじったり調べたけど自分の能力ではどうにも出来そうにないのでリストアした。
次はcm13試してみるかな

391 :Cal.7743:2017/08/21(月) 11:49:48.77 ID:6rvFHfHs.net
Q1が文鎮化したんで
ttp://cubic9.com/Android/FINOW%20Q1/
を参考にROM焼き直そうと思ったんだけどドライバが入らない。
win10、win7両方とも署名なしドライバ有効にしてMediaTek USB VCOM入れてもエラー10で動かない。

392 :Cal.7743:2017/08/21(月) 12:18:31.43 ID:4Ay+iX65.net
>>391
そうなるとブートエリアもやられちゃったので無理

393 :Cal.7743:2017/08/23(水) 07:53:17.72 ID:X6vtuL8W.net
kw88 のウォッチフェイスを追加する方法ってありますか?色々試してるんですが・・・

394 :Cal.7743:2017/08/23(水) 09:53:21.75 ID:CGra2cdj.net
>>393
自分で作る

395 :Cal.7743:2017/08/23(水) 11:21:59.42 ID:K1t4MtU3.net
>>394
作ったやつはウォッチフェイスのいちらんの所に表紙されるんですかね?

396 :Cal.7743:2017/08/23(水) 11:36:06.41 ID:bp0F/fIe.net
>>395
そこも自分で解析する

397 :Cal.7743:2017/08/24(木) 15:35:17.76 .net
誰かメモリ2GBのスマウォを買ったヤツいないの?
レビューしろよ

398 :Cal.7743:2017/08/24(木) 16:46:35.23 ID:xWRGMBJC.net
お前が買ってレビューしろ

399 :Cal.7743:2017/08/24(木) 18:17:44.71 .net
>>398
死ねばいいのに

400 :Cal.7743:2017/08/24(木) 19:18:42.69 ID:zP/1L0ut.net
>>399
お前が死ね

401 :Cal.7743:2017/08/24(木) 19:24:41.59 ID:4JH+/2T8.net
2GBのFINOW X5 AIR買ったよ 大満足

402 :Cal.7743:2017/08/24(木) 19:38:28.93 .net
>>401
詳細レビューよろ
写真もバンバンうpしてくれ
>>400
役立たずの雑音は黙ってろよ

403 :Cal.7743:2017/08/24(木) 22:21:10.92 ID:l1JxNdia.net
>>402
お前が雑音うるさいわ

404 :Cal.7743:2017/08/27(日) 21:37:14.26 ID:6Bg0unnj.net
DM98のスベックアップ版だしてほしい

405 :Cal.7743:2017/08/27(日) 23:14:28.47 ID:lh50jgMx.net
DM98の中にD6移植してくれるだけでいい 容積2倍違うんだからさ

406 :Cal.7743:2017/08/28(月) 08:20:56.44 ID:UWuDZ/5O.net
自分の理想はD6の前面のキーを無くして画面を縦に広くして、サイドに物理キーを増やしてくれればいいんだけどなぁ
欲を言えばベゼルをもうちっと狭くして欲しい

407 :Cal.7743:2017/08/28(月) 23:57:41.13 ID:cLDB4YCp.net
あまりファッション気にする方じゃないけどDM98って流石にでかすぎないか?
というか大抵のAndroidウォッチは日本人には大きめサイズだよな
仕方ないとはいえ厚みもあるし

408 :Cal.7743:2017/08/29(火) 00:38:01.95 ID:34ADIpZM.net
ファッション以前に手首痛くなんないか?
俺はx5 plusでもデカくて手首痛くなったわ

409 :Cal.7743:2017/08/29(火) 07:14:59.68 ID:/JEZarBP.net
数ヶ月使ってるけど違和感はない

410 :Cal.7743:2017/08/29(火) 12:17:27.66 ID:90J8iitj.net
まあ小さくなるに越したことはないが
DM98は本当に丸1日使ってバッテリーが持つんで他に戻りたくない

411 :Cal.7743:2017/08/29(火) 20:19:51.64 ID:TPXlhUKR.net
>>410
オススメの使い方教えてください。
こちらは、「 GO Launcher Z 」を使ってガジェットを表示してる。
音量やタスクキル等細かい設定や画面のoffは、「 Button Savior 」。
でも、アプリは「 Google Maps 」しかつかってないのよね。

412 :Cal.7743:2017/09/03(日) 08:23:19.24 ID:AtQruwBzN
昨日初めてGEARBESTでX5 Air注文した
DHLで頼んだから数日で来るのかな?

413 :Cal.7743:2017/09/03(日) 20:41:53.29 ID:gZLW92+w.net
心拍&GPS内蔵で9980円の活動量計、ファーウェイが9月8日発売「HUAWEI Band 2 / Pro」 http://japanese.engadget.com/2017/08/30/gps-1-9-8-huawei-band-2-pro/ @engadgetjpさんから

414 :Cal.7743:2017/09/03(日) 20:42:51.70 ID:gZLW92+w.net
>ProのみVO2max推定、トレーニング効果評価、回復時間提案、睡眠モニタリングのHUAWEI TrfuSleepといった機能もサポートします。

415 :Cal.7743:2017/09/03(日) 22:11:10.37 ID:L0iR1mV9.net
活動量計じゃん…

416 :Cal.7743:2017/09/10(日) 13:45:57.97 ID:OFgnA268.net
四角の新機種でないかなぁ。情報だけでも欲しいところ。
新機種待つか、もいっこD6確保するか悩むなぁ。
1q1の1Gがあればそっちが欲しいが…

417 :Cal.7743:2017/09/13(水) 23:01:00.50 ID:BwB9AHwd.net
No.1 F4 持ってる人いる?バッテリーF1より減ってるらしいけど、何日ぐらい持ちますか?

418 :Cal.7743:2017/09/15(金) 19:39:02.32 ID:5O1GOXzj.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

419 :Cal.7743:2017/09/19(火) 22:10:32.94 ID:X5tNSgLH.net
スマウォデビューしようと思うのですがおすすめはq1ですかね

420 :Cal.7743:2017/09/19(火) 22:37:24.03 ID:0jyXm2xw.net
まともな方のq1ってまだ手に入るのか?

421 :Cal.7743:2017/09/19(火) 23:12:55.26 ID:/7v6trOp.net
Apollo 7、Apollo 7ユーカラ詳細見たら3時間しか再生できねーじゃんか。こんなの街使いだとすぐ切れるじゃねーか。充電している間音楽きけねー

422 :Cal.7743:2017/09/19(火) 23:14:30.37 ID:X5tNSgLH.net
>>420
gearbestでは買えないみたいですね...
ならx5 airあたりでしょうか

423 :Cal.7743:2017/09/20(水) 10:23:49.02 ID:S4a2rC1o5
H band2.0っていうアプリを使ってるんだけど、
スリープ状態に入ってしまうとすぐ接続が切れちゃう。通知ができない。
ちなみにスマホはzenfone go 。
できればアプリを停止させない・常駐させたいんだけど、
どこかで調べた「通知マネージャ」「保護されたアプリ」が出てこない…。
相性が悪かったってことであきらめるしかない?

424 :Cal.7743:2017/09/21(木) 01:51:28.06 ID:wdg7ckFM.net
>>420
まず無理
1Gバージョンっていって買っても廉価版が届く俺の経験上どこのサイトでもそうだった

425 :Cal.7743:2017/09/21(木) 17:43:34.92 ID:Zhx5MQjy.net
http://www.chinawatchs.com/no-1-d9-which-specs-you-need/

No.1 D9 だそうだ。

426 :Cal.7743:2017/09/21(木) 17:45:59.06 ID:Zhx5MQjy.net
D6になんとかしてステータスバー表示させたいんだけど、どうにかならんかのう

427 :Cal.7743:2017/09/22(金) 00:10:50.19 ID:PQZxv/fB.net
X5 Air届いた
GPSのズレが大きい気がする

428 :Cal.7743:2017/09/22(金) 00:32:45.63 ID:v4aARK6G.net
>>427
付け心地どう?手首痛くならないかな

429 :Cal.7743:2017/09/22(金) 00:36:49.51 ID:PQZxv/fB.net
革バンドだから特に感じないかな

430 :Cal.7743:2017/09/22(金) 00:51:53.14 ID:DZSjXRVB.net
aliexpressでQ1のバッテリがあったのでさっきポチった
一応Finowのオフィシャルストアだから大丈夫・・・かな。
まぁ、無事に届いたらバッテリがパンパンに膨れ上がって使用を控えてた1G8GのQ1が延命できるかも

431 :Cal.7743:2017/09/22(金) 01:38:18.33 ID:v4aARK6G.net
>>429
そうですか前にfinow x5無印で手首を着いたときに文字盤の厚みで手首が痛くなってしまったので

432 :Cal.7743:2017/09/23(土) 10:11:46.86 ID:4W3BYsMQ.net
>>425
無骨だなーと思ったけどバンドに何も内蔵してなくて外せるのか
最小のスマートフォンとして使えるかもしれん

433 :Cal.7743:2017/09/23(土) 22:06:18.36 ID:/ju6MISm.net
すみません質問なんですが、DM98ってバンド取り外せますか?アンテナが中に入っているんでしょうか?

434 :Cal.7743:2017/09/24(日) 14:12:33.88 ID:sj0GsLIU.net
No.1 F4 買いました。

シリーズでもいいので持っている人に質問したい。

通知バイブの持続時間と、スリープまでの時間を伸ばす方法ってない?

操作がスワイプあるかとおもったら、ワンボタンなので
単押しで次へ、長押し2秒でメニューの中へ、長押し4秒で上に戻る
の操作がしんどい。他の方法ありませんか?

とはいえ、電話・LINE・メールの通知が受け取れるのは有り難い。日本語表示されているし

435 :Cal.7743:2017/09/27(水) 21:55:13.91 ID:x3ThYp6i.net
小さい方のfinow l4もRAM2GBのproが出るようだが
x5 airより更にバッテリ減って流石に無茶じゃねーかな

436 :Cal.7743:2017/09/27(水) 22:02:59.15 ID:955cmR//.net
>>434
F4購入考えてるんだけど、どんな感じですか?
スマートウォッチ初めてでなるべく、全部のせみたいな機能の買おうと思って探してたら見つけたのがこれでした

437 :Cal.7743:2017/09/28(木) 00:49:52.31 ID:5v14Ohlk.net
>>436
俺もはじめてのスマートウォッチなんだが、2500円程度というのを前提に考えるといいよ。
もう明日壊れても文句言えないぐらい使い倒した気がする。

俺はipx68の防水と通知が主に役立ってる。
何が聞きたいか聞いてくれたら話ししやすいかな。

438 :Cal.7743:2017/09/28(木) 01:31:52.64 ID:9t1ehX7O.net
>>437
・通知は名前だけ確認できる感じ?
他の機種だと本文表示できたりするのもあるらしいけど

・心拍計を自動にしていた場合でも電池は数日持つ?

・F4になり、記号にも対応したと言う説明書きがあったんですけどそれによるメリットってなにかありました?


聞きたい事が漠然としていて色々聞きたいんだが何を聞いていいかわからんw洋子ちゃんの情報がレビュー含め極端に少ないので色々知りたいわ

439 :Cal.7743:2017/09/30(土) 23:02:15.32 ID:rJx/Yp8k.net
>>438 すまん、仕事で連日ゴルフしててやっと戻ってきた。

・通知はスマホの通知画面に出る内容が表示される。
LINEだと「新着メッセージがあります」とか名前と本文の一部とか電話なら番号と名前。
日本語が表示されるのはいいんだけど、あくまで通知バーの内容がそのまま出てくるイメージ。

・心拍計は俺は最初10分毎に自動で計測していたんだけど、2日前から20分毎にしてて
バッテリーを最後に充電してから今日で6日目。半分以上あるので十分かと。

・記号に対応??どんな記号なんだろう?ちょっとわかんないです。

・洋子ちゃんみたけど、使った感想と違う点をいくつか
「ボタンレスで操作は画面下部をタッチしたりスワイプすること可能です」→スワイプは出来ないと思う。出来るなら教えて欲しい
・(iphone携帯電話は音楽と電話だけを同期することができます)→泥なんだけど、恐らくそんな機能はないと思う。メニューに無い。

それ以外でくっそ残念な点。
・万歩計なんか腕を振ったら増える。精度はそこまで高くない。
・心拍、血圧、酸素飽和度が測れるが自動でとれるのは心拍のみ。他は手動
・GPSロガーはGoogleだと地図とズレて表示される。他のマップだと経路の上に地図が表示されるのでそもそも見れない。
・時計を見たくても心拍モード等にしていると元に戻すか暫く放置しておかないとすぐ見れない。
・振れなくてもハンズアップで画面が表示されるが反応が悪い。
・データの同期がよく失敗する。てかこの点一番不満。
・データをアウトプット出来ない。PCに取り込めれたらええんやけど。

以上。長文すまん。

440 :Cal.7743:2017/09/30(土) 23:07:32.26 ID:rJx/Yp8k.net
あ、残念追記。

・晴天の下では画面が見えませんwww
木陰&手で影をさらに作ってやっと時間が解る感じ。二番目に不満な点です

・画面強度は弱いので、傷が入りやすい。

・データの同期の失敗の補足だけど、成功=正しいデータが入るではなくて
今日のデータ取れたと思ったら昨日のデータが全部0になってたとかある。
心拍取れたと思ったら歩数消えてたってのもある。なかなかいう事聞かないアプリです

441 :Cal.7743:2017/10/02(月) 21:53:39.04 ID:SI6oyyP/.net
サンクス
返事こないかと思って注文してしまったが、私はアイフォンなのでスワイプ関連確かめてみるわ
届くまで1週間くらいかかるみたいだ

442 :Cal.7743:2017/10/02(月) 21:54:08.36 ID:SI6oyyP/.net
嘘だった
2週間だ

443 :Cal.7743:2017/10/03(火) 00:07:47.59 ID:JNzuW7I/.net
今日の朝、バッテリーは半分を示していたが、昼に突然バッテリー切れになった。
>>441 情報待ってるわ

444 :Cal.7743:2017/10/03(火) 09:08:31.18 ID:XUln2dWT.net
>>440
画面強度って何だよ
硬度だろが

445 :Cal.7743:2017/10/03(火) 16:16:53.59 ID:QnuOBG2i.net
androidとandroid wearはどっちがいいんだろ
wearのほうがバッテリー持ちいいのかね

総レス数 1011
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200