2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華スマートウォッチ総合スレ part12

1 :Cal.7743:2017/01/15(日) 14:07:17.45 ID:U4Urz7OK.net
前スレ
【Smart】スマートウォッチ総合スレ【Watch】 part9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1453516846/
スマートウォッチ総合スレ part10
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1465561642/
スマートウォッチ総合スレ part11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473990086/

544 :Cal.7743:2017/11/11(土) 23:00:35.40 ID:3Nyfa+jU.net
cf007ってどうでしょう?

545 :Cal.7743:2017/11/15(水) 09:12:52.98 ID:XY4WG+4B.net
こちらで質問させてください。
現在MiBand2を使用しており、バッテリーの劣化で電池持ちが悪くなってきたので買い替えを検討しております。せっかくなのでスマートウォッチを導入しようと思っており
・最低でも3日くらい電池が持つ
・通知を受け取りたい
・母艦の曲送りがしたい
くらいの用途でオススメはありますでしょうか

546 :Cal.7743:2017/11/15(水) 09:17:04.46 ID:6twE/Lov.net
>>545
pebble

547 :Cal.7743:2017/11/15(水) 20:05:38.29 ID:FSa3HXNc.net
>>540
詳しくサンクス
そのipでフィルタできました
pc側のネットがおかしくて、q1の起動後の初回のwifi接続時しかキャプれなかった
q1起動後20分ぐらいやってたけど初回以外はでてこなかった

/etc/hosts
で回避できるかな

548 :Cal.7743:2017/11/16(木) 00:27:18.90 ID:+0pZM6Ci.net
現Miiband2使用者なんだがこのスレ見てて中華スマウォ欲しくなったよ。
ただrootが取れる取れないでバッテリーの持ちが変わるようだけどどれくらい変わるものなの?

549 :Cal.7743:2017/11/16(木) 00:29:08.38 ID:Hat5DILW.net
w1買ったけど全然電池持たないよ
悪いこと言わないから普通のスマートウォッチ買いな

550 :Cal.7743:2017/11/16(木) 00:39:32.27 ID:+0pZM6Ci.net
スマウォ全然知らないから比較がapplewatchしか思いつかないんだけど比べてもバッテリー持ち悪いの?
Applewatch=279mAh
W1=400mAh
とカタログスペックは負けてないようだが

551 :Cal.7743:2017/11/16(木) 01:21:27.74 ID:frZk3Dia.net
Android搭載のスマートウォッチフォンは基本的に電池持たない物だろう
W1はペア用アプリが位置情報を有効にしないと端末の検出しないのが嫌だな
他のアプリにしたけど接続安定しない感じあるし

552 :Cal.7743:2017/11/16(木) 01:25:51.43 ID:sRf3GWqc.net
>>548
D6使いだけど、rootとってクロック下げれば電池持ちはかなり改善されるけど…

デフォで使用だと9時から19時時点で残20%
クロック下げて同様の時間使用で残55%

どの道毎日充電が必要
あくまで自分の使い方なので目安程度に

553 :Cal.7743:2017/11/16(木) 02:45:13.17 ID:H3bjv+Ri.net
電池持ち気にする人はAMZFIT PACEとかにすれば

554 :Cal.7743:2017/11/16(木) 08:13:04.97 ID:XVMl7V7v.net
ファーウェイのウオッチ2は3日は持つぞ?充電早いし

555 :Cal.7743:2017/11/16(木) 09:54:45.83 ID:kcmd4ome.net
電池保ちに満足できずMoto360 gen2→Amazfit pace→Amazfit bipと替えてきた。bipは電池保ちはいいけど通知が不安定かな

556 :Cal.7743:2017/11/16(木) 09:55:40.72 ID:CqaXaKa7.net
>>555
PACEの良い点と不満点教えて

557 :Cal.7743:2017/11/16(木) 11:25:24.00 ID:kcmd4ome.net
>>556
アクティビティを記録するという使い方はしていない。肉体労働系の仕事なので歩数と心拍数とスマホ通知を受け取りたい。という目的でスマートウォッチを使ってる。そういう視点で。
良い点
丸デザイン、22mmバンド、屋外で見やすい、通知がアプリのアイコンや内容も見ることが出来る、スマホと繋がっていなくても歩数や心拍数を記録してくれる、心拍数の連続測定が出来る、単体でウォッチフェイスを多少いじれる

558 :Cal.7743:2017/11/16(木) 11:26:44.86 ID:+0pZM6Ci.net
>>552
針が二週回らない時計なのか…。

559 :Cal.7743:2017/11/16(木) 11:31:28.58 ID:kcmd4ome.net
>>556
不満点
厚みが少し気になる、スマホアプリがクソ。google fitと同期出来ればいくらかマシだったろうに。身体が動いてないよ!というアラートが出ないように設定出来ない、通知を消すとスマホ側からも消える、電池がもう少し保って欲しい
良い点に書き忘れたけど、xdaでカスタムロムが配布されてるので面白い事が起きるかもしれない

560 :Cal.7743:2017/11/16(木) 17:59:17.96 ID:xLZ/XamB.net
>>547
adups の他には、定期的にclean.blackyd.com (上海)に、操作により loc.map.baidu.com にデータを送っている。

確かに面白いデバイスだし、わかっているものは hosts でブロックできと思うが、adups は fota でシステム更新できるらしいし、別のスパイウェアも入っていそうだからテスト環境以外で使うのは怖いね。

561 :Cal.7743:2017/11/18(土) 00:58:36.44 ID:21YYGsRK.net
Q1買ってみたんだけど、もしかしてカスROM無い?

562 :Cal.7743:2017/11/20(月) 14:07:31.45 ID:dSGtr5ku.net
ウォッチとスマホとのペアリングってメーカーのアプリ使ってますか?

563 :Cal.7743:2017/11/20(月) 16:05:38.88 ID:hl4H42vC.net
>>555
Bipを注文したので通知が不安定というのが気になります
母艦はandroidですか?

564 :Cal.7743:2017/11/20(月) 19:46:42.15 ID:jhnRjp6z.net
>>563

不安定という表現では不足してるので追記。
自分が不安定と言っているのはNotify&Fitnes Amazfitを使っての話です。通知されたりされなかったりするので。MiFitは使ってないので分からないのです。ガジェットブリッジもいい感じですが通知に関しては不足しているので。

565 :558:2017/11/20(月) 19:47:10.40 ID:jhnRjp6z.net
母艦はAndroidです。

566 :Cal.7743:2017/11/21(火) 01:56:18.44 ID:sBUEu1HF.net
amazfit bipの英語化に失敗して文鎮化した
ファームウェア更新中に接続が切れて復帰しなくなった
有線で接続できないから復活も無理だろうな

567 :Cal.7743:2017/11/21(火) 06:09:44.88 ID:oPePj3HQ.net
そうですね

568 :558:2017/11/21(火) 06:22:51.93 ID:IzBUNi+r.net
>>566
ファームの書き込みは何で行いましたか?
ファームの書き込み中に接続が切れて文鎮化っぽくなる事は結構あります。再接続を何度も試したり、bipの電池が無くなるまで放置して充電式したりすると更新が出来ますよ。

569 :Cal.7743:2017/11/21(火) 19:04:08.36 ID:sBUEu1HF.net
>>568
ガジェットブリッジでfwファイルを書き込んだ
自動で再起動するところで文鎮化した
全く接続できないので電池切れるまで放置してみるわ

570 :Cal.7743:2017/11/21(火) 22:03:05.56 ID:wCHxCa4l.net
>>564
教えてくれてありがとう
自分はiPhoneなんですがとりあえずmifitで始めてみます

571 :Cal.7743:2017/11/24(金) 18:25:01.08 ID:hhf85a1s9
Q1が今のとこベストなのはわかった
Q1を超える機種はまだ出てこないの?
おすすめがあったら教えて

用途はライン通話、ヤフオクアプリ、gmail,各種通知、グーグルマップ、スカイプ、youtube見れたらいいな、ブラウジング

572 :Cal.7743:2017/11/24(金) 18:40:11.57 ID:+tUAuZfq.net
Q1が今のとこベストなのはわかった
Q1を超える機種はまだ出てこないの?
おすすめがあったら教えて

用途はライン通話、ヤフオクアプリ、gmail,各種通知、グーグルマップ、スカイプ、youtube見れたらいいな、ブラウジング

573 :Cal.7743:2017/11/24(金) 18:56:47.25 ID:Vqe5/K+d.net
つ POSH

574 :Cal.7743:2017/11/25(土) 10:38:25.72 ID:BSD3Ahj7.net
Q1と同等レベルの値段、性能となるとなかなか無いのが現状?D6とかになるのかな

575 :Cal.7743:2017/11/25(土) 14:19:43.53 ID:d5rZZacz.net
>>574
四角だと現状D6しかないよねー
四角の新しいのどっか出さないかなー

576 :Cal.7743:2017/11/25(土) 17:34:15.40 ID:8CBDFjAp.net
>>575
スクエア型ダメなんかね。未来ガジェットっぽさは断然こっちなんだけどね

577 :Cal.7743:2017/11/25(土) 21:05:29.32 ID:v2APm2Dq.net
>>576
androidとしては使いやすいけど時計っぽくないから売れないのかもね
俺も色々買ったけどQ1の1Gモデルが一番使いやすかった

578 :Cal.7743:2017/11/25(土) 21:23:50.32 ID:rx+aAlos.net
四角のzenwatch2は余って叩き売られたのに
丸の3は売れて黒は店頭在庫ほとんど無い感じ
黒は全部売れたのか全くないし

579 :Cal.7743:2017/11/25(土) 21:42:20.03 ID:EauVnkro.net
gearSみたいな縦長曲面ディスプレイとか出んかなぁ...

580 :Cal.7743:2017/11/25(土) 23:38:05.72 ID:NqUPSrnz.net
まだ売ってるか知らんけどUwear U11Sもスクエア型だった
使いやすいのはスクエアだけど
見た目腕時計の秘密道具感が欲しくて円型使う

581 :Cal.7743:2017/11/26(日) 09:15:23.24 ID:Z69mNDkh.net
最近アリババを使い始めて$10スマートウォッチが存在することを知った
長持ちはしないだろうけど面白そうだ、勉強させてもらいます

582 :Cal.7743:2017/11/27(月) 11:41:20.25 ID:FKcaoFL7.net
LEMFO LEM6 人柱発見!
ttp://newsnow.link/2017/11/27/スマートウォッチレビュー lemfo-lem6 日本語対応は?/

583 :Cal.7743:2017/11/27(月) 11:43:25.87 ID:FKcaoFL7.net
http://newsnow.link/2017/11/27/スマートウォッチレビュー lemfo-lem6 日本語対応は?/

584 :Cal.7743:2017/11/28(火) 15:30:33.74 ID:I/5xTeZy.net
腕時計邪魔だからカラビナとかで懐中時計みたいにしたいんだけどDM98ってベルト外せないっぽいべ
大きさは気にせず、懐中時計みたいにできるやつで、DM98みたいな処理速度、バッテリーが優秀なやつ教えてください。

585 :Cal.7743:2017/11/28(火) 17:18:04.72 ID:ZxH/ht3z.net
だったらスマホでええやろという話

586 :Cal.7743:2017/11/28(火) 17:32:41.23 ID:ni5OAiX5.net
>>579
あの形状でフルAndroidなら直ぐに飛びつくんだけどな。

587 :Cal.7743:2017/11/28(火) 17:39:34.92 ID:IVPrGVWJ.net
>>586
幾らまでの予算で?

588 :Cal.7743:2017/11/28(火) 17:55:34.16 ID:zeGqRwVM.net
>>584
時計型じゃなくても良いならJelly Proみたいな小型スマホ買った方が良いんじゃないか
OSのバージョンも新しいし、ストラップホール付きのケースもあるみたいだし

589 :Cal.7743:2017/11/28(火) 20:18:28.90 ID:ni5OAiX5.net
>>587
中華ウォッチということ考慮して2万未満程度かなー
でも曲面ディスプレイだと高くついてしまうのかな

590 :572:2017/11/28(火) 21:46:36.60 ID:fYCt8JYo.net
>>586
そそ。 あの形状でフルAndroidでバッテリーが600mmAhなら
2万は出せる。

591 :Cal.7743:2017/11/28(火) 23:11:17.01 ID:7sQM+JiL.net
Bluetooth接続の中華スマートウォッチお試しで買ってみたがこれ面白いな。安さに負けて日本語対応してなかったからAndroid搭載型も買ってみるかな

592 :Cal.7743:2017/11/29(水) 00:20:23.93 ID:czGmWfX3.net
フルAndroidって紛失したときのリスク考えると怖い。
5じゃ暗号化イマイチだし。
6以降積んでればな。

593 :Cal.7743:2017/11/29(水) 00:58:24.46 ID:7FFPAhkZ.net
そんなに時計なんて無くさないだろ
そもそも無くすことを恐れて買わないのはどうかと思う

594 :Cal.7743:2017/11/29(水) 06:27:35.85 ID:RPXeuMy2.net
中華アンドロイドの段階で、、、、

595 :Cal.7743:2017/11/30(木) 21:05:13.21 ID:DjI3MakC.net
LEM6の動画見たけどバンドの白いラインとか含めて全体的にダサいね。迷ってたけど結局いまさらDM98買った。

596 :Cal.7743:2017/11/30(木) 23:52:01.26 ID:iUZhCHPW.net
>>595
バンドは交換すれば良いだけだが
本体はどうにもならんしな

597 :Cal.7743:2017/12/04(月) 18:06:50.54 ID:eyDaWSNq.net
アウトドアに使える中華系スマートウォッチってどれがおすすめですか??
高度計とかほしいんだけど…

598 :Cal.7743:2017/12/04(月) 20:11:01.75 ID:cpOQkpvU.net
Finow x5 airをギアベでポチったんだが、取説のQRコードを読ませても接続アプリがDL出来ない。
どこかDLできるとこない?

599 :Cal.7743:2017/12/04(月) 20:31:48.32 ID:oIvjoxHw.net
w1誰も買ってないんだな
好奇心で買ったら通知こないゴミで後悔したわ

600 :Cal.7743:2017/12/04(月) 21:09:54.89 ID:GTk5+cv1.net
Googleマップで高度表示出来るけどだめか?

601 :Cal.7743:2017/12/04(月) 22:26:57.93 ID:24u05Iad.net
>>599
通知来ないってメーカーのアプリで?

602 :Cal.7743:2017/12/04(月) 23:47:59.69 ID:oIvjoxHw.net
>>601
左様。

603 :Cal.7743:2017/12/05(火) 00:05:15.53 ID:rZNkReph.net
>>602
ちょっと試してきたけど通知設定に出てくるアプリ少ないのな
位置情報有効にしないとペアリングしなかったから
Watch Droid使ってたんだがこっちは通知来るけど頻繁に接続切れてるっぽいんだよなぁ

604 :591:2017/12/05(火) 19:43:41.69 ID:KOVQanJ4.net
鯖落ちしてたのか、さっき試したら無事DLできました。

605 :Cal.7743:2017/12/05(火) 22:33:46.80 ID:QPdoCIMA.net
結局バッテリーが持たなすぎるからいろいろ駄目なんだよな
あともう一歩もう二歩進んだらスマートウォッチ買おうと思う

606 :Cal.7743:2017/12/05(火) 22:37:07.99 ID:QPdoCIMA.net
line通話出来てOKグーグルが話しかけるだけで起動するならぜひ欲しいんだが出来るのある?

607 :Cal.7743:2017/12/05(火) 22:50:05.70 ID:IBdYlK1Y.net
android wear買って、どうぞ

608 :Cal.7743:2017/12/06(水) 02:33:54.24 ID:JlDy42Yu.net
色々探してたけどアウトドアの中華スマートウォッチとなるとMicrowear H1がベストなのかな。
コンパス、高度計(気圧計)GPSとか色々検討するとなぁ…
Googleマップにはいってるというご指摘はもっともなのだが…

609 :Cal.7743:2017/12/06(水) 13:20:43.44 ID:ju6uD4yw.net
AMAZFIT bip インターナショナル版が届いたけど、中国語しか出ない。
GearBest金返せ

610 :Cal.7743:2017/12/06(水) 13:32:39.57 ID:nJb6cDaq.net
今月1日にGearBestで購入したけれど、まだ配送すらされてない…

ここのサイトはこんなものなのかな?

611 :Cal.7743:2017/12/06(水) 13:36:49.49 ID:hLycnsCi.net
>>610
配達記録つけてないなら下手すりゃ1ヶ月以上かかるぞ

612 :Cal.7743:2017/12/06(水) 13:42:41.44 ID:5mFEsu+W.net
dispatch fasterボタンを押すんだ!
あれ効果あるのかわからんけど

613 :Cal.7743:2017/12/06(水) 15:17:37.87 ID:ju6uD4yw.net
>>609
届いたの英語版じゃなくて中華版だった模様。高い方頼んで待っててこれだわ。

614 :Cal.7743:2017/12/06(水) 16:12:28.12 ID:0SCO4rFd.net
>>609
スマホ英語にしてペアリングしなおしてもダメ?

615 :Cal.7743:2017/12/06(水) 17:40:26.32 ID:ju6uD4yw.net
>>614
ROM導入中に接続切れて、もう文鎮にしてしまったんで、AliExpressの英語版届いたレビューあるところから買い直す。

616 :Cal.7743:2017/12/06(水) 21:39:01.24 ID:nJb6cDaq.net
>>611
DTLにしてるから付いてるはず。

>>612
翌日にそれを押して処理中になったんだけどそこから変わらないんだよね…まぁ気長に待ってみようかな。

ちなみに物はLEM 5 pro

617 :Cal.7743:2017/12/08(金) 04:19:46.78 ID:JhbSCYJN.net
LEM 5 pro買った人に聞きたいんだけどさ

Play storeにある音楽プレイヤーインストールできる?
特に知りたいのはMedia Monkeyなんだけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ventismedia.android.mediamonkey
LEM 5持ってるんだけどデフォルトのプレイヤー以外なに入れてもエラーが出て開かないんだよね。
Proで開けばRAMが足りないだけって事なんだろうけど、1GBで動かないアプリとかないよねえ。

618 :Cal.7743:2017/12/11(月) 05:52:33.28 ID:vrhJ+S4a.net
i5plus買ったんだけどペアリングできない
スキャンしたら拾うんだけどその先で接続切れてしまう

619 :Cal.7743:2017/12/11(月) 19:19:36.60 ID:E6of2nTv.net
>>617
今いれてみたんだが、起動したよ。

620 :Cal.7743:2017/12/12(火) 07:11:42.82 ID:Qs887kQt.net
>>619
iPhoneかAndroidか分からんが
設定→Bluetoothからi5plus消して、アプリからペアリングしろや、ゴラァ

621 :Cal.7743:2017/12/12(火) 07:12:11.94 ID:Qs887kQt.net
>>619
間違えたw
>>618

622 :Cal.7743:2017/12/13(水) 04:03:36.06 ID:3yXlTE0y.net
>>619
ダイアログどうやってクリックした?

623 :Cal.7743:2017/12/14(木) 21:29:51.39 ID:3Z98HJdE.net
>>622
画面をフルじゃなくて、スクエアにしたら押せるようになるよ。答えになってるか?


てかlem5みたいなラウンド型だとユーザー補助サービスのスイッチをオンにできないんだが、みんなはどうやってオンにしてるの?

624 :Cal.7743:2017/12/14(木) 23:38:33.10 ID:rsbGe11a.net
QuickShortcutMakertとか使えばいけるんじゃない

625 :Cal.7743:2017/12/15(金) 07:33:08.29 ID:968U2+u9.net
ユーザー補助はアプリで強制的に表示はできるけど、
スクエアにしようが遠隔で見えないところも出せるフルスクリーンにしようがスイッチが出てこない。
UIから意図的に外されてる。

626 :Cal.7743:2017/12/15(金) 07:43:45.51 ID:03T6BG7J.net
自分はD6持ちだから参考になるか分からんが、キーボードかゲームパッド繋いで、決定キー連打で押せたよよ。

627 :Cal.7743:2017/12/15(金) 07:48:15.55 ID:03T6BG7J.net
もしくはadbで
adb shell am startservice <package name>/<activity name>
これ使えないかな

628 :Cal.7743:2017/12/15(金) 08:13:12.93 ID:03T6BG7J.net
ごめん、>>627は全然的外れだったので忘れて

629 :Cal.7743:2017/12/15(金) 08:14:11.16 ID:9cCGbeZx.net
>>623
ResolutionとSoftware Densityいくつ?

https://imgur.com/8aNGwvg.jpg

630 :Cal.7743:2017/12/15(金) 08:22:58.74 ID:5RCUWxj0.net
Xiaomiのamazfit smartband買った人いる?
mi bandのカラー版みたいなやつ

631 :Cal.7743:2017/12/15(金) 20:00:07.01 ID:hREb8HEl.net
>>626
>>625がいうようにスイッチ自体ないっぽいわ。コントローラー繋いでみたけれどダメだったわ。

632 :Cal.7743:2017/12/15(金) 21:41:54.37 ID:hREb8HEl.net
>>629
Resolution 400×400
Software Densityは探したけれど、見当たらなかった…

633 :Cal.7743:2017/12/16(土) 04:44:32.18 ID:+XvAhGGs.net
>>632
Droid Info ってアプリでResolutionのすぐ下に書いてあるよ!

634 :Cal.7743:2017/12/16(土) 18:08:06.28 ID:QIQxxXTL.net
finow smart watch helperのアップデートがあるらくしapkをダウンロードさせるポップアップが出る
しかしapkをダウンロードしてもインストールが始まらないし、ダウンロードされたapkも見当たらない
どうやってアップデートすんの?

635 :Cal.7743:2017/12/16(土) 18:10:47.94 ID:QIQxxXTL.net
downloadフォルダ内に勝手にcashフォルダが作られててその中にあったわ
さすが中華

636 :Cal.7743:2017/12/16(土) 22:29:06.74 ID:azXgKXGJ.net
D6のバンド取り替えてみた。
http://imgur.com/SOe5VwU.jpg
アンテナ線はテープで保護してアクリル両面テープで裏に貼り付け。

637 :Cal.7743:2017/12/16(土) 23:54:19.07 ID:Ot2x7gHd.net
>>636
貧乏臭いw

638 :Cal.7743:2017/12/18(月) 04:38:25.09 ID:qWvNpiby.net
allcall w1
HUAWEI fit
misfit vapor
の3つで迷ってるんだがどれがいいかな

639 :Cal.7743:2017/12/18(月) 07:05:02.10 ID:fXaQFsiU.net
>>638
お前みたいなのはチプカシてま十分w

640 :Cal.7743:2017/12/18(月) 07:55:37.46 ID:L9vSbFIU.net
>>638
用途は??通知メインか、フィットネスメインかで変わってくると思われ。
それとW1はフルAndroidで下二つはAndroidWearなのでそこも判断基準になりそう。

変なの張り付いてるな、キモイ

641 :Cal.7743:2017/12/18(月) 08:05:20.20 ID:zZ09ee1Z.net
>>638
w1はやめとけ
vaporおぬぬめ

642 :Cal.7743:2017/12/18(月) 09:10:09.63 ID:Y74R15w+.net
>>638
通知必要ならW1は止めた方が良い
単独での使用ならroot取れば多少はマシになるけど

643 :Cal.7743:2017/12/18(月) 16:59:39.16 ID:oSPPv7lC.net
>>633
だから記載されてないのよ
https://i.imgur.com/cYOQ7j6.jpg

644 :Cal.7743:2017/12/20(水) 04:48:06.07 ID:vE8NBZ8S.net
>>643

ごめん。こっち
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.inkwired.droidinfo

Droid Infoっていくつもあんのね。

総レス数 1011
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200