2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマートウォッチ総合スレ part13

1 :Cal.7743:2017/01/15(日) 23:13:23.46 ID:0E6Sl9uU.net
他の乱立「総合」スレは横において、今まで通り雑談などメインでマッタリ行きましょう。
機種に特化した突っ込んだ内容は、専用スレへお願いします。

前スレ
スマートウォッチ総合スレ part11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473990086/

part13の理由
5 Cal.7743 2016/12/05(月) 04:37:38.51 ID:TBFk9Ijk
※ このスレは再利用のため次スレはパート13にしてください ※

前スレ
スマートウォッチ総合スレ part11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473989529/

427 :Cal.7743:2017/04/09(日) 22:14:48.68 ID:+VtR7lSj.net
SIMなしでも青歯でLINEとかの通知見れるん?

428 :Cal.7743:2017/04/11(火) 00:30:48.90 ID:NWaUpIUr.net
D1のパクリというか廉価版みたいなのあるのな
スペックとか変わらないみたいだが

429 :Cal.7743:2017/04/11(火) 01:27:07.13 ID:7VSdPq7a.net
>>426
通知は来るが本文を見たり返信は出来ない

>>427
青葉だけでも母艦の通知は見られる

430 :Cal.7743:2017/04/12(水) 12:13:00.24 ID:XRB8QOQU.net
D6買っちゃった
早く届かないかな

431 :Cal.7743:2017/04/12(水) 14:34:05.21 ID:PybAdsyL.net
X200買っちゃった
早く届かないかな

432 :Cal.7743:2017/04/12(水) 17:51:59.66 ID:TRBY1GhZ.net
レポート待ってるぞオマイらv

433 :Cal.7743:2017/04/13(木) 07:44:21.89 ID:ZLdueM2C.net
Withingsにwena wrist付けるのが最強じゃね?

434 :Cal.7743:2017/04/13(木) 07:47:14.02 .net
>>433
EdyとWAONとnanacoがないとFeliCaの意味がない
なにより2つ買わなきゃいけないし高すぎる
せめてセットで15000円は切らないと売れないよ??

435 :Cal.7743:2017/04/13(木) 08:14:50.66 ID:eA1U8ga9.net
スマートウォッチにFeliCaが本当に必要だろうか

436 :Cal.7743:2017/04/13(木) 08:17:42.11 ID:z5NVG23E.net
ないよりはあったほうがいいんじゃね?
あと値段は気にしない方向で言ってみた

437 :Cal.7743:2017/04/13(木) 12:33:17.01 ID:AO//sYK2.net
wenaとアポーオッチを両方買ったが
結局iPhone7も買ってでスマホ側しかFeliCa使ってないという...

求める物は人それぞれかもしれんが少なくとも俺には時計側にFeliCaは必要なかったってことかなぁ...

438 :Cal.7743:2017/04/13(木) 15:59:27.65 ID:ItM8CW1B.net
値段は需要があれば下がるからまずそこからだな
日本国内でしか使えない規格だからまず無理だが

439 :Cal.7743:2017/04/13(木) 16:19:21.35 ID:YvyBeMWV.net
アップルウォッチの動画見てるとSuicaとか結構無理矢理使ってるもんなあ。
一般的には時計は左腕だし。

440 :Cal.7743:2017/04/13(木) 17:14:11.22 ID:YsTkUZQD.net
huaweiwatch、デザインはめっちゃ好きなんだけどSIM入れられる機種を弄ってみたいなあ
現状SIM入る機種でまともなのってLG?

441 :Cal.7743:2017/04/13(木) 20:38:41.49 ID:hgt7ayEj.net
全然マトモじゃねーし

442 :Cal.7743:2017/04/15(土) 10:48:50.74 ID:VfAO+pXh.net
D6なんだけど、バッテリーとダウンロードのパーセント表示ってできる?

443 :Cal.7743:2017/04/16(日) 06:49:17.58 ID:GwCLM06N.net
zewatch3って道南?

444 :Cal.7743:2017/04/16(日) 06:54:47.44 ID:o20hceMV.net
北海道?

445 :Cal.7743:2017/04/16(日) 07:24:09.52 ID:6ffG7WdM.net
試される大地

446 :Cal.7743:2017/04/16(日) 09:10:22.55 ID:AY1jL4qe.net
北海道

447 :Cal.7743:2017/04/16(日) 11:13:40.34 ID:2h8K37P+.net
でっかいどう

448 :Cal.7743:2017/04/16(日) 13:00:05.08 ID:r5glnNuQ.net
道北じゃね?

449 :Cal.7743:2017/04/16(日) 16:04:34.72 ID:zZSpK6HA.net
>>442
バッテリーはウォッチフェイス変えれば残量表示があるものがあるね

同じ機種の話で、30MBくらいのzipファイルは落とせたんだけど、200MBくらいのものは何度やっても途中で止まる。回線が悪いのかなんなのか分からなくて困ってる

450 :Cal.7743:2017/04/17(月) 01:28:51.42 ID:RG1a3A/K.net
先がめっちゃ尖ったタッチペンってある?
文字打つのしょっちゅうミスるから
できれば胸ポケットに引っかけられたらうれしい

451 :Cal.7743:2017/04/17(月) 08:21:10.41 ID:3Jc9mLKl.net
台湾ではZenWatch3 に 悠遊カード搭載モデルが発売されたらしい。
時計のバンドにタグ埋め込んでるだけで電池もないようだ。
これぐらいなら日本でもできないものだろうか?

452 :Cal.7743:2017/04/17(月) 10:09:58.31 ID:N8rKFRKg.net
タグ埋めるだけなら自分でやれよと言いたい。
ベルト交換できるタイプのスマートウォッチなら、安いベルト買って試せるでしょ。

453 :Cal.7743:2017/04/18(火) 07:48:55.53 ID:NyUBw/HZ.net
専用のとしか交換できねーし

454 :Cal.7743:2017/04/18(火) 10:04:54.05 ID:Y3Dgd2qy.net
wenaって本当にバンド部分にしか機能ついてなくて
時計側はただの時計なんだな

455 :Cal.7743:2017/04/18(火) 14:23:19.39 ID:TdTXpmA7.net
それが売り

456 :Cal.7743:2017/04/18(火) 20:51:13.67 ID:aRcLMEzM.net
時計と連携しないデバイスを果たしてスマートウォッチと呼んでいいのか?

457 :Cal.7743:2017/04/18(火) 21:12:00.80 ID:brJ+XJit.net
スマートバックル?

458 :Cal.7743:2017/04/19(水) 10:14:04.22 ID:FfIGiyRG.net
言われてみれば確かに…
まぁ時計部分を変えられるのはいいな

459 :Cal.7743:2017/04/20(木) 12:47:16.60 ID:KjLil/ly.net
カシオのWSD-F20フラゲした人いない?
あるいは店舗で実物さわってみた人とか

460 :Cal.7743:2017/04/22(土) 13:31:59.40 ID:Hkv1Pr/F.net
wsd-f10がスーパーウンコだから期待するな

461 :Cal.7743:2017/04/22(土) 14:11:25.80 ID:aVXbCpDx.net
LGWatchSportとHuaweiWatch2
スペックはほぼ同じだけど迷ってるからアドバイスください

462 :Cal.7743:2017/04/22(土) 14:53:43.71 ID:2iyhmOpP.net
そんなウンコなの?

463 :Cal.7743:2017/04/22(土) 22:16:11.56 ID:fOWHdNVK.net
すまんざっくりなんだが 今一番進んだスマートウォッチを輸入してみたい
教えてくれ!!

464 :Cal.7743:2017/04/22(土) 22:21:41.62 ID:MlqV3oOs.net
韓国か中国の二択ですか?w

465 :Cal.7743:2017/04/22(土) 23:25:14.10 ID:d2/FXXHg.net
>>463
ユー全部買っちゃいなよ

466 :Cal.7743:2017/04/23(日) 00:27:36.17 ID:tUSIfkIY.net
>>443
充電が超早い
これが充電忘れて寝てた時にはコレにして良かったと思う
ボタンが3つで二つは頻度1番1番のアプリに割り当て
これも便利

467 :Cal.7743:2017/04/23(日) 04:14:46.54 ID:pEw2dgSt.net
今更だけどGear Fit2買ってみた。
元々重たい腕時計苦手だったのもあってとにかく軽いのが欲しかった。

そこでさんざん悩んで米アマでPebble time roundを何度もカートに入れては外しを繰り返してたら倒産。

LG Watch styleも考えたけど電池が持たないという話で断念。

ふと、Fit2をネットで見たら軽いし電池も2日程度は持つ。というのでにわかに欲しくなって買ってみた。

スマートウォッチというよりアクティビティトラッカーの類なのでやれることは限られてるけど。

1)通知は大概受けられる。
メールとメッセンジャー系は文面が読めて(7文字x11行)、定型文で返事が出せる。
FB本体は誰々さんが書き込みましたみたいなとこだけで内容は見られない。
Googleアプリが定期的に通知を出してくれるのでGoogle Nowほどではないけどそこそこ便利。Googleアプリの通知は内容も読めます。現在地の天気とか、自宅まで何分とか。

2)天気予報と当日のスケジュールはアプリで能動的に呼び出せる。

3)Gear Watch Designerで簡単にウォッチフェイスが作れる。
細長いのでアナログ時計はどう頑張ってもダサいけど。写真とかにデジタル時計載せて好きなもの作る分にはかんたんに作れる。

4)1.5万円程度で買えるので並のスマートウォッチよりは安い。

地図もナビも見られない。
ニュースも見られない。
能動的には情報を得られない。
マイクもないので通話もできない。

通知と天気と当日のスケジュールとアクティビティトラッカーがあればいいという人にはいいかも。 今のところ大満足。

468 :Cal.7743:2017/04/23(日) 04:15:53.07 ID:pEw2dgSt.net
>>467
pebbleは倒産じゃなくて吸収解散だった。

469 :Cal.7743:2017/04/23(日) 08:16:18.97 ID:tUSIfkIY.net
>>467
発信元と文が読めるなら活動量計タイプでも一段便利だな(´・∀・`)ヘー
店のパネル説明がわかりにくいよな
メッセージ通知機能○ で一括りで
機能の詳細がわかんないから困る

470 :Cal.7743:2017/04/23(日) 17:43:56.93 ID:fi9USfOl.net
プロトレックスマートの話はこっち?プロトレック専用スレ?

471 :Cal.7743:2017/04/24(月) 12:53:42.59 ID:i0GjF1GD.net
>>469
7x11は1画面のサイズなのでスクロールして割りと長文もすんなり読めるし、定型文で今向かっていますとか返事も出せるし。
なかなかいいです。

内容までは読めませんがニュースアプリの通知をオンにしておけば日に何度かヘッドラインが通知されます。
ヘッドラインで興味を引けばスマホを見ればいいので。

スマートウォッチでそもそも全部やらそうというのは無理がある、xxするならそもそもスマホを見ればいいという観点からすると、fit2くらい割り切って通知が割としっかりしたアクティビティトラッカーというのは結構ありだと思います。

472 :Cal.7743:2017/04/24(月) 19:47:49.29 ID:DghshYbp.net
>>470
こっちでもお願いしたい
価格みると先代よりバッテリーもつみたいだね
接続先がiPhoneの人は微妙みたいだけど

473 :Cal.7743:2017/04/26(水) 07:31:55.43 .net
>>470
スレチ
ハイブリスレだって分けたんだから個別スレがある機種はそっちでやるように

474 :Cal.7743:2017/04/26(水) 12:47:08.80 ID:IyVng0bR.net
おかしな人が総意も確認せず勝手に分けたんだけどな

475 :Cal.7743:2017/04/26(水) 12:51:53.02 ID:/dV35lQm.net
おかしな人がいたから隔離したんだろうが

476 :Cal.7743:2017/04/26(水) 13:49:27.88 ID:IM9ke3F1.net
おかしな人まだここにいたんだね

477 :Cal.7743:2017/04/26(水) 14:51:37.43 ID:58oAlu9q.net
話題が分散しすぎてスレタイ通りに習ったら過疎りまくりなんだがね

478 :Cal.7743:2017/04/26(水) 15:26:17.24 ID:iiiCSPo8.net
それは荒らしの考えだな

479 :Cal.7743:2017/04/26(水) 22:40:04.80 .net
>>478
ちゃんと分かれてるんだからルールに従うべきだよね。

480 :Cal.7743:2017/04/27(木) 21:59:05.23 ID:DNXcV25h.net
DM98の購入を検討してますが、BluetoothのプロファイルにHidがあるかわかりますか?

481 :Cal.7743:2017/04/27(木) 23:01:16.88 ID:XvB4cIgF.net
無責任に言い放ってみる。
今時Hid使えんわけないと思う。
もちろん使えなくても責任は取らない。

キーボード・マウスつなげるの?

482 :Cal.7743:2017/04/28(金) 00:30:39.63 ID:2MqdZWTj.net
SONYのスマートウォッチ3からF20に買い替えたけどサクサク動いていい感じだわ
標準フェイスがダサいのとスピーカーがついてないのが不満だがいまのところ満足

483 :Cal.7743:2017/04/28(金) 05:28:03.91 ID:wgB970FH.net
ソニー3今使っててそれなりの動きだと思うんだが
もっと早いのか

484 :Cal.7743:2017/04/28(金) 08:51:41.12 ID:0HPsOUKu.net
>>481
返信ありがとうございます。
Nintendoswitchのコントローラーが繋げられるので、それ使って色々便利につかえないかなぁと。
Rootとってタッチエミュレートして文字入力補助したりとか考えてました

485 :Cal.7743:2017/04/28(金) 13:21:32.60 ID:PMVgdhJE.net
Zenwatch3だけど黒ベースのフェースだと金銀青ベースと比べて電池持ちが倍違うのな
平日なので通知受ける程度
黒ベースで朝100%から出かけて今90%
どの機種でもそのくらい?

486 :Cal.7743:2017/04/28(金) 13:46:15.08 .net
>>485
スレチ
機種スレでやってね

487 :Cal.7743:2017/04/28(金) 18:37:48.04 ID:IABgPe/B.net
時間見るだけなら携帯で十分なんだよな
一々時計で見る必要がない
大体みんなそう思ってるよ
時計ってカッコつけで付けてるだけだし
まあ正直言ってダサいけどなw
お前らには関係のない話ですわw
存在価値もないゴミクズを買おうとも思わんしな
俺は金の無駄遣いはしないからな

488 :Cal.7743:2017/04/28(金) 19:00:10.98 ID:e5rXjvvp.net
長い

489 :Cal.7743:2017/04/28(金) 21:28:06.02 ID:aJzs/AA/.net
まぁコピペは長くないと意味ないからなw

490 :Cal.7743:2017/04/29(土) 14:52:56.50 ID:4Lfe0Sh3.net
このスレ見てDM98デビューしました!
予備の充電ケーブルを安く購入できるところありますか?

491 :Cal.7743:2017/04/29(土) 14:56:28.10 ID:xUuWA/lZ.net
お、おめ。
手首曲がる?

492 :Cal.7743:2017/04/29(土) 15:23:57.49 ID:AGZDB7FO.net
別人だが、意外と手首は問題ないぞ?w
ケーブルは確かに予備が欲しいな。

493 :Cal.7743:2017/04/29(土) 17:32:32.00 ID:li9BWR4N.net
>>482
F20も腕を目の前に持ってくるとカラー液晶が点灯するタイプだと思うけど、カラーつけっぱに出来る?
モノクロ液晶のデジタル時刻表示がどうも違和感あってね

494 :Cal.7743:2017/04/29(土) 19:30:13.53 ID:M9sk8KXY.net
>>483
アプリ起動のもたつき?は減ってる気がする
あと通知からメールとか見やすくなってる

>>493
常時カラー点灯はないっぽい
その代わり独自?のカラー&白黒デジタルか、スマートウォッチ3みたいな消灯白黒モードがある

495 :Cal.7743:2017/04/29(土) 22:05:16.88 ID:NMJ10hGy.net
DM98のweatherがアラスカの天気しか表示されないんだけど、現在地の天気を表示させる方法ありますか?
sim入れないとだめなのかな?

496 :Cal.7743:2017/04/29(土) 23:05:27.60 ID:li9BWR4N.net
>>494
サンクス
やっぱ待機中はモノクロデジタルか消灯なんだね

497 :Cal.7743:2017/05/01(月) 15:59:56.14 ID:CAZVVgSq.net
タグホコネクモジュ45買ってきた
ゴツいが許容範囲内だ

498 :Cal.7743:2017/05/01(月) 22:31:12.42 ID:mJYMEqIr.net
なんの呪文だ?

499 :Cal.7743:2017/05/01(月) 23:38:42.66 ID:U5iNd0X7.net
ソバヤソバーヤ

500 :Cal.7743:2017/05/03(水) 09:51:21.50 ID:M4+GLkA5.net
単体で通話できるスマートウォッチは
auのマモリーノ(子供用)以外には無いんですか?
ハーウェイウォッチ2の発売はまだですか?
スマホの子機みたいなスマートウォッチはいりません

501 :Cal.7743:2017/05/03(水) 11:30:06.30 ID:eSLmDq4O.net
>>500
中華ならいっぱいあるじゃん

502 :Cal.7743:2017/05/03(水) 14:18:40.78 ID:+J73vt2V.net
Zeblaze、解像度400x400でメモリは1GBのスマートウォッチが一万円前後で買えるってスゴいことだな。

503 :Cal.7743:2017/05/04(木) 00:24:53.60 ID:pEke5GDD.net
格安SIMにしたって月額掛かるし子機でいいわ

504 :Cal.7743:2017/05/04(木) 03:30:22.71 ID:BvlHKVT2.net
>>503
ようやく0simの使い道が出来そうなやん。

505 :Cal.7743:2017/05/04(木) 06:28:28.62 ID:T81j3QrI.net
余りにもの遅さに鬱になるぞ

506 :Cal.7743:2017/05/04(木) 19:39:27.96 ID:J7yqP61/.net
>>501
いっぱいあるんなら
その一つを教えてください。
もちろんハーウェイ以外です。
日本で使えるやつでお願いします。

507 :Cal.7743:2017/05/04(木) 19:40:24.88 ID:8Gn1zs2x.net
時間見るだけなら携帯で十分なんだよな
一々時計で見る必要がない
大体みんなそう思ってるよ
時計ってカッコつけで付けてるだけだし
まあ正直言ってダサいけどなw
お前らには関係のない話ですわw
存在価値もないゴミクズを買おうとも思わんしな
俺は金の無駄遣いはしないからな

508 :Cal.7743:2017/05/04(木) 19:41:23.30 ID:wD4KRdN7.net
>>507
無駄遣いできるぐらい余ってるんだ
すまん

509 :Cal.7743:2017/05/04(木) 20:10:32.49 ID:CftMHKMX.net
>>507
俺も金が余り余っててちょうどいい娯楽なんだ。

510 :Cal.7743:2017/05/04(木) 20:11:43.87 ID:9ph8nxA6.net
>>507
腕を持ち上げるだけよりも、わざわざ携帯を取り出す方が良いと思っている変な人はここに来ないで良いよ

511 :Cal.7743:2017/05/04(木) 20:36:06.25 ID:5iKyyiSQ.net
>>507
男のおもちゃにいちいちケチつけんなよ
スマートウォッチが他人に害を与えてるわけじゃないんだから

512 :Cal.7743:2017/05/04(木) 20:49:19.71 ID:mFsGfJqp.net
袋叩きわろたw

513 :Cal.7743:2017/05/04(木) 21:41:14.73 ID:SDooyDNR.net
コピペにマジレスか

514 :Cal.7743:2017/05/04(木) 21:42:14.25 ID:ar0FeJKr.net
いいじゃない
休日の夜は暇なんだもの

515 :Cal.7743:2017/05/04(木) 21:42:20.67 ID:HKIL5bgQ.net
いいじゃない
休日の夜は暇なんだもの

516 :Cal.7743:2017/05/04(木) 23:02:15.89 ID:kwbOaC3C.net
最近のスマートウォッチは解せない。
なんか普通の腕時計みたいなのが出てきたし、ものによってはデカアツなものさえある。
本来の意味でもっとスマートに細くて小さくデザインするべき。

517 :Cal.7743:2017/05/04(木) 23:47:07.78 ID:eIg5MaaK.net
スマートの本来の意味に「細く」とか「小さく」なんてものは無いんだが

518 :Cal.7743:2017/05/05(金) 00:40:19.24 ID:/dpeBT86.net
時計として普通に使いたいって需要も少なくないからな

見た目がいかにもスマートウォッチってのは避けたい
画面もボタン押さないと映らないとか勘弁
毎日充電しないといけないなんて論外
機能も通知だけで十分

ってことで俺はシチズンのソーラーの奴を買った
多少ゴツいのは目をつぶった

519 :Cal.7743:2017/05/05(金) 01:36:00.70 ID:AttVDAmh.net
>>517
横やり失礼
スタイルが良い、という意味では?

You are very samrt! の意味を巡って
賢い、スタイルがいい、の両方の意味を外人自ら解釈する可能性が知恵袋に書かれてますが("smart 意味"で検索)
...あれはガセで可能性は無い話っすかね?w

ガセではない場合、例のレスの違和感はどうかな?

520 :Cal.7743:2017/05/05(金) 02:34:14.82 ID:YvctmLw5.net
>>516
そのスマートじゃないよ

521 :Cal.7743:2017/05/05(金) 02:36:10.64 ID:YvctmLw5.net
スマートフォンが細い電話じゃなく賢い電話であるのと同じように
賢い時計って意味です

522 :Cal.7743:2017/05/05(金) 04:02:29.21 ID:Ob5F663l.net
マジレス乙

523 :Cal.7743:2017/05/05(金) 05:36:49.21 ID:AttVDAmh.net
まさか正解なくねえか
意図的なダブルミーニングを否定するソースってあるのだろうか?
少なくともスマートデバイス wiki の注釈1のリンク先しか見つからんのだけど

それによるとスマートデバイスの明確な定義はないそうな
(ノーパソは賢くないのか?と)

同名商品を持つソニーの意識に依存するみたいなしょぼい糞みたいな話だったらマジタヒねって感じじゃね

524 :Cal.7743:2017/05/05(金) 06:02:28.68 ID:hTKDuPEt.net
スマホをズボンのポケットに入れておけば
バイブで気づくのに
なんで通知機能付きの時計が必要なんですか?

525 :Cal.7743:2017/05/05(金) 06:17:23.85 ID:IMEt3H2f.net
カバンに入れるからじゃね

あとフルOS搭載機ならマウス代わりになるよ
所有者の殆どの人が腕時計触ってカーソル動かしてんだぜ?面白いだろ
ばいばーい

526 :Cal.7743:2017/05/05(金) 06:47:57.54 ID:ihm3WhVt.net
必要か不必要かなんてどうでもいいんだよ
ガジェットなんて玩具なんだからさ

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200