2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマートウォッチ総合スレ part13

1 :Cal.7743:2017/01/15(日) 23:13:23.46 ID:0E6Sl9uU.net
他の乱立「総合」スレは横において、今まで通り雑談などメインでマッタリ行きましょう。
機種に特化した突っ込んだ内容は、専用スレへお願いします。

前スレ
スマートウォッチ総合スレ part11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473990086/

part13の理由
5 Cal.7743 2016/12/05(月) 04:37:38.51 ID:TBFk9Ijk
※ このスレは再利用のため次スレはパート13にしてください ※

前スレ
スマートウォッチ総合スレ part11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1473989529/

845 :Cal.7743:2017/06/22(木) 19:24:05.40 ID:WL8s/UEu.net
>>842
案外的を得てるw

846 :Cal.7743:2017/06/23(金) 12:19:18.34 ID:J7bISMk2.net
的を射る、な

847 :Cal.7743:2017/06/23(金) 12:37:53.96 ID:Dxw+dDac.net
現代日本語では公に射る得るどちらでも誤用ではないちされているので指摘でどやってるやつが赤っ恥だぞ

848 :Cal.7743:2017/06/23(金) 12:39:51.00 ID:3688KliG.net
>>846
ググってこい
恥かくぞ

849 :Cal.7743:2017/06/23(金) 16:12:06.75 ID:E317xZRB.net
俺も納得しがたいのだが、「得る」でもいいんだってよ。
まあ「的」を「的の中心」と読めば「得る」でも意味は通るし、「射る」だと当たってんのかどうか分かんないという突っ込みがありうるからな。

850 :Cal.7743:2017/06/23(金) 16:30:58.61 ID:hFPgY7j4.net
逆だ。得るが正解で射るが誤用。
今はどっちでもいいことにはなってるが、
各方面で注意されるからめんどくさいよ。

851 :Cal.7743:2017/06/23(金) 17:57:00.32 ID:lWal/BW5.net
心底どうでもいい
よそでやれや

852 :Cal.7743:2017/06/24(土) 07:10:41.26 ID:I39jV4JC.net
>>851
自治厨きっしょw

853 :Cal.7743:2017/06/24(土) 07:15:00.49 ID:+GSYWALF.net
マトゥーウィル

854 :Cal.7743:2017/06/24(土) 15:30:47.50 ID:6IUxLJKp.net
だったら「正鵠を得る」と正しく書けよ
的を射るも得るもその派生なんだから
どちらも誤用っちゃ誤用

855 :Cal.7743:2017/06/24(土) 15:35:10.62 ID:I39jV4JC.net
>>854
ちがいますー

856 :Cal.7743:2017/06/24(土) 16:38:39.45 ID:AI76oPqO.net
もうやめろ。スマートウォッチを射る話をしようぜ

857 :Cal.7743:2017/06/24(土) 19:18:36.00 ID:FR9lY6fP.net
スマートウォッチを着けたおかげで人生が上向きました!
もう的なんか得たり射たり当たりウタリ小樽

858 :Cal.7743:2017/06/24(土) 19:41:16.91 ID:rNddYS85.net
時間見るだけなら携帯で十分なんだよな
一々時計で見る必要がない
大体みんなそう思ってるよ
時計ってカッコつけで付けてるだけだし
まあ正直言ってダサいけどなw
お前らには関係のない話ですわw
存在価値もないゴミクズを買おうとも思わんしな
俺は金の無駄遣いはしないからな

859 :Cal.7743:2017/06/24(土) 19:56:10.45 ID:lmDHOD0w.net
>>858
金の無駄遣いはしないが時間の無駄遣いはする無能

860 :Cal.7743:2017/06/24(土) 23:26:26.72 ID:t6HhPIFv.net
>>858
貧乏人乙

861 :Cal.7743:2017/06/25(日) 10:47:00.21 ID:uOtk/Tzr.net
tenfifteen x01 plusって国内サイトでは買えない?

862 :Cal.7743:2017/06/25(日) 20:29:38.50 ID:Bl6TgaRn.net
残念だが買えない
いいものなんだがな

863 :Cal.7743:2017/06/25(日) 20:36:42.46 ID:6pV/cl0w.net
>>861
これオレもなんとかして国内サイトで保証付きで買いたいんだけど

864 :Cal.7743:2017/06/25(日) 23:25:39.16 ID:uOtk/Tzr.net
Q1と同スペックで、防水とカメラ機能付き、でok?
めっちゃいいじゃん

865 :Cal.7743:2017/06/26(月) 00:47:43.97 ID:eT6KwH9s.net
デカいしゴツイ。Q1のスッキリさは無い。
ベルトが垂直についてる時点で、結構な大きさ。

866 :Cal.7743:2017/06/26(月) 17:23:03.77 ID:uZz6vl24.net
>>861
Ourtime X01Sと同等のものと思うけどこれチャージャーが接触悪すぎなんよね
汎用の4ピンマグネットケーブルは使えない

泥スマートウォッチ5本くらい買ったけどどれも一長一短だわ

867 :Cal.7743:2017/06/27(火) 00:28:50.47 ID:9KvhDYW7.net
>>866
国内サイトで買えるん?
あとRAMって512ってあるサイトと1GBってあるサイトがあるけどQ1みたいに両方あるんかな

868 :Cal.7743:2017/06/27(火) 07:25:55.97 ID:2rCPFOE5.net
>>867
誰かこれ早く教えてよ

869 :Cal.7743:2017/06/28(水) 12:09:44.58 ID:qaXM7Abt.net
丸型でクアッドコアで安かったという理由でFINOW Q3plus買うた。
通知メインで使う分にはまったくもって問題なし。そこそこ気に入ってる。
強いて言えばマナーモードが欲しいかな。

音を消したい時に時計画面からかなり遠い位置にある設定から各音量を下げるとか
面倒極まりないので電源落とすしか無い。
クイック設定パネルに省電力モード入れるくらいなら、
ミュートやマナーモード欲しかった。

androidスマホとして使うには色々と足りなさすぎる。
丸画面のために角が押せないアプリのために、小さく四角く表示するモードが有るんだけど、
その四角も小さすぎて結局ボタンが表示されない。

x5とかの別のレビューなども見る限りUIや操作が全部違うようだから、
ベストなUIを模索中なんだろうな。

870 :Cal.7743:2017/06/29(木) 22:09:50.41 ID:TvmxIlDJ.net
丸型を四角型にしたら、何インチくらいになる?
Q1が1.54だけどそれの半分もなさそう。さすがに使えないな

871 :Cal.7743:2017/06/30(金) 01:15:56.78 ID:74ka9wTg.net
>>870
対角よりほんのちょっと中に入って表示される。
三分の一くらいがアプリのヘッダで隠れるので実際はほとんど何も見えない状態。

872 :Cal.7743:2017/06/30(金) 09:17:52.60 ID:CIQ13osZ.net
Android搭載スマートウォッチにアプリ何入れてる?地図とかは定番だろうけど。
ラインをフェイスブック経由でスマートウォッチ用にアカウント作って使ってみたけど、以外と使えるものだった。文字入力は手の大きさとか人によるだろうけどw
Androidwearの返信機能と違ってこっちから能動的に送れるのがいい。

せっかくAndroidそのまま載ってるからWearとは違う使い方したいんだけど、結局ゲーム入れては、動いたw→アンスコの繰り返ししてるわw

873 :Cal.7743:2017/06/30(金) 15:36:17.31 ID:74ka9wTg.net
丸でも四角でも、どっちにしてもボタンが押せないジレンマ。

google nowランチャー
http://i.imgur.com/kM1ZJsC.jpg
これが
http://i.imgur.com/1MebEYB.jpg
こうなる。

Nofication Toggle
http://i.imgur.com/IKz2dcO.jpg
これが
http://i.imgur.com/thRqaC1.jpg
こうなる。

どっちも横にスワイプは出来るんだけど、
最後に出てくるボタンが押せない。

874 :Cal.7743:2017/06/30(金) 15:36:55.72 ID:74ka9wTg.net
言い忘れ。巨大画像注意。

875 :Cal.7743:2017/07/01(土) 07:39:26.05 ID:o1iI7iwZ.net
同じだわ
これが原因でランチャーを探す旅に出るハメになった

876 :Cal.7743:2017/07/01(土) 08:56:24.40 ID:sOk5ZrlA.net
dpi変更して一時的に対応するとかは出来ない感じ?

877 :Cal.7743:2017/07/01(土) 09:40:48.19 ID:6NdBdtja.net
できないよ

878 :Cal.7743:2017/07/01(土) 16:57:45.79 ID:E4ikkFEr.net
バッテリー消費対策なんだけど、
root取ったあとにどのアプリ無効化したらいいの?
ググって出たやつ無効化してもたいして消費に変わりがない。

879 :Cal.7743:2017/07/01(土) 21:27:07.25 ID:c4HsmPs7.net
話違うけど、広告で通信する無料アプリは入れない

880 :Cal.7743:2017/07/01(土) 21:31:38.08 ID:gVRaBkEl.net
一時間〜二時間に1回バイブがブ〜ってなるんだけど、何の通知も出ていない。
これなんのバイブなの?

881 :Cal.7743:2017/07/01(土) 21:44:40.11 ID:lZsiiL/C.net
>>880
座りすぎ注意のバイブとエスパー。

882 :Cal.7743:2017/07/02(日) 08:46:00.36 ID:AT+YNOwA.net
>>881
なにそれそんなのあるの?
どうやったら切れるんだ?

883 :Cal.7743:2017/07/02(日) 11:43:46.67 ID:A+3sT6Lx.net
>>880
何の機種か分からんからエスパーすると、毎時00分に鳴るよう設定されたバイブだな。

884 :Cal.7743:2017/07/02(日) 11:50:17.92 ID:AT+YNOwA.net
>>883
moto360sportだよ
毎時00分とかでなく、ランダムなんだよ

885 :Cal.7743:2017/07/02(日) 23:12:15.52 ID:E4M/5vZH.net
>>831
人柱でそこで注文したけど予想通り廉価版来たよ
まあ開封済みだったし詐欺だね
eBayも廉価版詐欺だったしQ1の1GBバージョンの新品はもう手に入らないね

886 :Cal.7743:2017/07/02(日) 23:20:30.50 ID:ICObx7oI.net
>>885
そんなぁ、、なんとかして1GBバージョン手に入りませんかね?

887 :Cal.7743:2017/07/03(月) 00:15:54.94 ID:IJr92rpw.net
>>885
虚偽記載じゃん。それ、返金してもらえるよ。
返送の手続きくそ面倒だけど。

前に車のパーツ買ったときに別の車種のが届いて、
面倒だから物は返さんが金安うせぇ言うたら半分くらい帰ってきた。
オクで売って買いなおしたら、あら不思議。手元にお金が少し残った。

888 :Cal.7743:2017/07/03(月) 16:23:01.20 ID:DF2Y1gfK.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ソニー、腕時計が電子マネー対応になるwenaレザーバンド。ステンレスバンド単品も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1068459.html

>充電やスマートフォンとの連携は不要で
カードをそのまま内蔵しました!

>価格はシルバー(WN-WB01S)が33,880円、ブラック(WN-WB01B)が36,880円
バンドだけでも高級感満載のお値段!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

889 :Cal.7743:2017/07/03(月) 16:26:58.21 ID:uaBrlfHa.net
たけぇ
二万ぐらいならソッコー買うのに

890 :Cal.7743:2017/07/03(月) 16:48:07.72 ID:9n0qJBH7.net
ちゃんと記事読んだか?

現行wenaのリストバンドのみが3万で
FeliCaぶち込んだだけのレザーバンドは8000円だぞ

891 :Cal.7743:2017/07/03(月) 17:09:39.68 ID:IJr92rpw.net
高杉。

892 :Cal.7743:2017/07/03(月) 17:42:48.41 ID:SdqXR4cy.net
アイデアはいいけどsuicaの場合
左手に巻いた時計をどうやってタッチする

893 :Cal.7743:2017/07/03(月) 17:59:24.83 ID:/mVFQEcP.net
Suica非対応じゃね?

894 :Cal.7743:2017/07/03(月) 18:28:05.85 ID:EZGrXmEU.net
時間調べるだけなら携帯だけでできるんだよwwww
時計みたいに時間ずれもないしな
アホ底辺と時計つけるのが通()みたいな頭のおかしい価値観をしているゴキブリだけだな
時計なんて買うのは
俺は情弱共と違うから時計なんて一切買わん
何一つ不自由はないww

つまり買わない者勝ちwww

895 :Cal.7743:2017/07/03(月) 18:30:47.98 ID:xuA6OW+O.net
現金でのチャージって、だんだん面倒臭くなる

896 :Cal.7743:2017/07/03(月) 18:50:49.28 ID:4s3BjYrZ.net
>>894
じゃあなんでこの板・このスレに来てるの?

897 :Cal.7743:2017/07/03(月) 18:52:50.11 ID:IEp5IbQl.net
>>892
Wena WristやApple Watchの存在意義を根本から覆すようなことを聞いちゃダメ

898 :Cal.7743:2017/07/03(月) 23:46:01.43 ID:UDxamJ8x.net
他に語るところがないのでZeTimeのことを書くよ。(Facebookのグループはあるんだけど何かあまり議論とかされてなさげ)
売るための準備は万全らしく、まだ構成決めてない人がいるよ〜もう量産に入りたいから早くしてよ〜的なメールが来た。
そして今日もメールが来たよ。君の追加差額は引き落としたよ!ZeTimeの詳細はここだよ!みたいなメール。
詳細といわれたページを見ると、相変わらずのイメージ優先のページ。ハードウェア構成については細々と記されてるが、ソフトウェアについては控え目過ぎて分からない。
Notificationはこんな感じという動画は4秒、着信はこんな感じという動画は2秒。何が起こってるのかすら分からない。ああ…あんまり見せたくないんだなあって。

もう不安しかないけど、針はあるから、クソだったら普通の時計として使うよ!

899 :Cal.7743:2017/07/03(月) 23:48:34.31 ID:UDxamJ8x.net
分かってるのは、ウォッチフェイスを変える動画からの類推だけど、アニメーション効果とかにまるで興味がないんだね!ってこと。スライドアニメーションくらい実装しろや!

900 :Cal.7743:2017/07/04(火) 01:08:17.36 ID:5bVBxv+5.net
そんなメール来とらんなぁ。
買うた場所がkickstartarかindiegogoで違うんかの?

901 :Cal.7743:2017/07/04(火) 08:49:34.33 ID:jtvLkKxb.net
俺も5年目くらいの端末がそんなふうになったけど、もうそれバッテリー死にかけてるね

902 :Cal.7743:2017/07/04(火) 08:50:04.33 ID:jtvLkKxb.net
誤爆です

903 :Cal.7743:2017/07/04(火) 09:09:43.67 ID:zequLF+c.net
zetimeは不安だけど前つっぱしたわ

904 :Cal.7743:2017/07/04(火) 12:59:06.72 ID:qYDLu+mI.net
zeroundとか既に売ってるとこ?大丈夫じゃないの
もしいきなり潰れてもしらんがなだけど

905 :Cal.7743:2017/07/06(木) 19:43:12.07 ID:bZWXZ84y.net
時間調べるだけなら携帯だけでできるんだよwwww
時計みたいに時間ずれもないしな
アホ底辺と時計つけるのが通()みたいな頭のおかしい価値観をしているゴキブリだけだな
時計なんて買うのは
俺は情弱共と違うから時計なんて一切買わん
何一つ不自由はないww

つまり買わない者勝ちwww

906 :Cal.7743:2017/07/06(木) 20:19:28.67 ID:YVxSddR6.net
>>905
そんなに悔しいの?

907 :Cal.7743:2017/07/06(木) 22:35:32.77 ID:lGYjZ2wK.net
>>906 BOTやぞ

908 :Cal.7743:2017/07/07(金) 11:49:29.56 ID:3rNzqdF0.net
この世界では買わずに優勝して表彰される価値観の競技はない
どこの時間軸から来た人なんだろう

クンパッツ定期

909 :Cal.7743:2017/07/08(土) 17:31:42.25 ID:oYF99O/h.net
時計買って何か得はありましたか?ガラケーにすら劣る時計(笑)が役に立つことはありましたか?
私は買っても何も感じませんでしたが?
役に立たないと感じる以外は。携帯があれば時計なんて不要なんだよなあwwwww
今の時代スマホやガラケーですら時間確認できるんですよ。腕時計なんて携帯の下位互換で役に立たないんですよ。
掛け時計なんて時代遅れの産廃ですらない。ゴミ以下なのだから生産中止すべき。
時計業者は巧みな話術で消費者を騙し時計を買わせようとしてきます。
しかし皆さん考えてみてください。
携帯があれば時間確認は余裕で出来るではありませんか?時計に頼る時代はもう終わったと感じませんか?
時計のブームはまさに時計が壊れて針が動かなくなったように終わったのです・・・。

910 :Cal.7743:2017/07/08(土) 21:03:03.94 ID:w27iiIXs.net
こいつよく読んだら時計買ったけど使いこなせなくて悔しくて悔しくて泣いてた過去があるみたいだな。
可哀想な子!!!

911 :Cal.7743:2017/07/08(土) 23:53:52.29 ID:xLI0w6ox.net
まあ部屋にずっと引きこもってるニートには携帯かPCで十分だろうなw
俺は仕事中に時間確認することが多いけど客の前で携帯触るわけにはいかないから必要だな

912 :Cal.7743:2017/07/09(日) 00:59:18.75 ID:lWSchCDJ.net
時計使いこなせないってマジモンの猿かよ

913 :Cal.7743:2017/07/12(水) 18:17:04.11 ID:zQMIgsRQ.net
時計の針が目に刺さった過去でも持ってそう

914 :Cal.7743:2017/07/12(水) 19:46:26.41 ID:4raQKYru.net
時計買って何か得はありましたか?ガラケーにすら劣る時計(笑)が役に立つことはありましたか?
私は買っても何も感じませんでしたが?
役に立たないと感じる以外は。携帯があれば時計なんて不要なんだよなあwwwww
今の時代スマホやガラケーですら時間確認できるんですよ。腕時計なんて携帯の下位互換で役に立たないんですよ。
掛け時計なんて時代遅れの産廃ですらない。ゴミ以下なのだから生産中止すべき。
時計業者は巧みな話術で消費者を騙し時計を買わせようとしてきます。
しかし皆さん考えてみてください。
携帯があれば時間確認は余裕で出来るではありませんか?時計に頼る時代はもう終わったと感じませんか?
時計のブームはまさに時計が壊れて針が動かなくなったように終わったのです・・・。

915 :Cal.7743:2017/07/13(木) 21:53:38.35 ID:Dum/AGN0.net
今さらだがスマホの画面に載ってる時間を確認できるあれも「時計」なんだよね。

916 :Cal.7743:2017/07/13(木) 22:09:37.22 ID:yrsfOGJL.net
>>915
>今さらだがスマホの画面に載ってる時間を確認できるあれも「時計」なんだよね。

スマフォの時計、このあいだ確認したら秒まで正確だったから腕時計合わせるのに使ってるよ

917 :Cal.7743:2017/07/14(金) 07:28:48.32 ID:MrhcTDdo.net
電波時計使わないの?

918 :Cal.7743:2017/07/14(金) 08:09:42.93 ID:Pkr0vByx.net
そういえば電波時計は壁掛けのしかないな

919 :Cal.7743:2017/07/14(金) 08:43:23.69 ID:Zco2dLSI.net
置きも腕も電波時計あるだろ

920 :Cal.7743:2017/07/14(金) 08:48:12.26 ID:tT3bpdru.net
>>919
いや、使わないの?
と聞かれたから(うちには)壁掛けしかないよ、と。
言葉が足りなかった。

921 :Cal.7743:2017/07/14(金) 08:55:41.61 ID:mBVoQx8F.net
わし、ずれない時計が存在しているのにずれる時計が家にあることが許せなくて、
目覚ましから壁掛けから温度湿度計まですべて電波時計に変える名采配。
なお、電波時計のボタンが2個多いという理由だけで妻憤慨、わし困惑。

922 :Cal.7743:2017/07/15(土) 14:34:45.91 ID:0j+91r8C.net
時計買って何か得はありましたか?ガラケーにすら劣る時計(笑)が役に立つことはありましたか?
私は買っても何も感じませんでしたが?
役に立たないと感じる以外は。携帯があれば時計なんて不要なんだよなあwwwww
今の時代スマホやガラケーですら時間確認できるんですよ。腕時計なんて携帯の下位互換で役に立たないんですよ。
掛け時計なんて時代遅れの産廃ですらない。ゴミ以下なのだから生産中止すべき。
時計業者は巧みな話術で消費者を騙し時計を買わせようとしてきます。
しかし皆さん考えてみてください。
携帯があれば時間確認は余裕で出来るではありませんか?時計に頼る時代はもう終わったと感じませんか?
時計のブームはまさに時計が壊れて針が動かなくなったように終わったのです・・・。

923 :Cal.7743:2017/07/15(土) 18:00:17.44 ID:ebEtVNYc.net
工夫のないコピペに
わし困惑

924 :Cal.7743:2017/07/15(土) 22:55:25.59 ID:2no9gV+U.net
SUNTOのやつとかseikoのフィールドマスターとかの形状がスマートウォッチと相性よさそうにみえるけど
スマートウォッチはonでも使えなきゃいけないという目標があるんかな

925 :Cal.7743:2017/07/15(土) 23:04:13.07 ID:2no9gV+U.net
フィールドマスターじゃないアルピニストだった

926 :Cal.7743:2017/07/16(日) 15:42:09.14 ID:3n1FErZf.net
時計って存在価値あった?
時計買ってる馬鹿はたくさんいたけど正直価値が分からないんだよな。
これ買ってる奴って要は世間一般で言う情弱だろ?
こんなものなくたって携帯で時間は見れるし完全に携帯の下位互換なんだよね。
そんなものを買ってホルホルしている奴らの精神状態を疑うわ。
実際時計なんてすぐぶっ壊れる上に時間もズレる産廃だし。
携帯と違って常に持ち歩くか?って言われればねえ。
かっこつけたいナルシストのクズが付ける物だろ、本当に。
一般人はあんなものつけないから。携帯があればいいとすら思ってる。
時計は本当に余計な物と化した

927 :Cal.7743:2017/07/16(日) 21:00:42.95 ID:CCImIyv0.net
そうおもっていたじきがおれにもありました

928 :Cal.7743:2017/07/16(日) 21:05:42.45 ID:Ff4Na/hv.net
今泥で一番性能がいい(スペックが高い)スマートウォッチってなに?

929 :Cal.7743:2017/07/16(日) 22:02:50.38 ID:ZuVNjoJ/.net
今中華SWのSoCはMTK6580が最上?
MTK6580のメモリ2GB出てるね。
ttps://www.aliexpress.com/item/Beseneur-N1-3G-Smart-Watch-Phone-Bluetooth-4-0-Android-5-1-MTK6580-1-39inch-AMOLED/32819329323.html
この辺じゃない?

930 :Cal.7743:2017/07/17(月) 09:23:20.77 ID:ix4xaaFX.net
>>929
これ2GBじゃなく1GBだから
誤記か詐欺かしらんが指摘しても一向に治らない

931 :Cal.7743:2017/07/17(月) 09:30:50.95 ID:9T5S7BrQ.net
蟻はスペック表記が全く当てにならんな…
大々的にユーザー保護を掲げてるから返金、返品できるけど、
お互い片言英語の交渉が面倒すぎる。

932 :Cal.7743:2017/07/17(月) 09:34:09.08 ID:sQlVks8P.net
ちな>>929を買って、実際に届いたのはこっちね
https://m.aliexpress.com/s/item/32814798569.html

933 :Cal.7743:2017/07/18(火) 18:11:07.77 ID:+2yTaQ08.net
時計って存在価値あった?
時計買ってる馬鹿はたくさんいたけど正直価値が分からないんだよな。
これ買ってる奴って要は世間一般で言う情弱だろ?
こんなものなくたって携帯で時間は見れるし完全に携帯の下位互換なんだよね。
そんなものを買ってホルホルしている奴らの精神状態を疑うわ。
実際時計なんてすぐぶっ壊れる上に時間もズレる産廃だし。
携帯と違って常に持ち歩くか?って言われればねえ。
かっこつけたいナルシストのクズが付ける物だろ、本当に。
一般人はあんなものつけないから。携帯があればいいとすら思ってる。
時計は本当に余計な物と化した

934 :Cal.7743:2017/07/18(火) 18:16:14.46 ID:sR39bQT1.net
Kairos T-Bandってどうなったの?

935 :Cal.7743:2017/07/18(火) 21:12:48.53 ID:I15ne50o.net
傷口に触れるなクズ

936 :Cal.7743:2017/07/18(火) 22:26:48.22 ID:kT6eMIKH.net
丸型は泥アプリ見れないんだよ
四角型で高スペ出してくれ

937 :Cal.7743:2017/07/18(火) 22:48:32.30 ID:OLtHjMJk.net
オモチャにしたいからプラ製で安いのが欲しい

938 :Cal.7743:2017/07/18(火) 23:13:57.48 ID:5clarYhw.net
>>936
俺と一緒にDM98の後継機を待とうじゃないか

939 :Cal.7743:2017/07/19(水) 07:02:46.50 ID:TmA8UGCo.net
誰かやってよ、四角のスマウォのクラウドファンディング

940 :Cal.7743:2017/07/19(水) 07:13:19.73 ID:TmA8UGCo.net
そうだ!ここのスレを活用しよう
スペックとか決めるのここで聞けばいいし意見の集約しやすいっしょ
まずスペックから

3インチ
3GBメモリ
64GBストレージ
SD625以上
バッテリー1000mh以上
DM98並の大きさと重さ
防水
おサイフケータイ
赤外線リモコン
ステンレス製
2万円以下

941 :Cal.7743:2017/07/19(水) 07:26:15.70 ID:nnEW2fl2.net
625てアフォか

942 :Cal.7743:2017/07/19(水) 09:37:51.73 ID:GJORlhpV.net
>>940
お前がクラウドファンディングで実現すれば?
自分で主導しろよ

943 :Cal.7743:2017/07/19(水) 10:51:01.01 ID:55hUXqJJ.net
常に着信通知が分かるようにしたいと思ってスマートバンドとか探してたんだ
だけどBluetoothだと壁なし10mぐらいの範囲しか通信できないらしい
だから呼び出し回数が一定秒以上なった場合にスマートウォッチへ電話が転送されるようにしたい
フィットネスやプール、風呂の最中でも使えるように防水の物を探してるんだけどいいのありますか?
iPhoneならアップルウォッチ1択なんだろうけど、Androidです

944 :Cal.7743:2017/07/19(水) 13:39:49.54 ID:Mm69irRj.net
>>943
x200が一応IP67の防水だけど。持ってないから防水性能は保証しないよん。
それに通話できるsim入れて転送サービス使うくらいしか思いつかない

945 :Cal.7743:2017/07/19(水) 13:57:50.58 ID:/JXGdR9k.net
>>943
諦めて、完全防水スマホをこんな感じのアームバンドに入れるのが早そう
https://store.shopping.yahoo.co.jp/doorstonton/20160502.html?sc_e=slga_pla

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200