2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オメガ スピードマスター総合スレ 4th

1 :Cal.7743:2017/05/04(木) 00:08:52.66 ID:R0d2I5uP.net
誰も建ててないようなので建てました
60周年万歳!

前スレ
オメガ スピードマスター総合スレ3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1481628325/

過去スレ
オメガ スピードマスター総合スレ2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1463801315/

オメガ スピードマスター総合スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1416496731/

18 :Cal.7743:2017/05/16(火) 21:18:39.20 ID:ZkKkcKxx.net
>>11
最近、大金はたいてブロードアローのWG無垢買ったけどヤバいなこれw
他の時計が軽すぎてつけられなくなった

19 :Cal.7743:2017/05/19(金) 22:25:21.71 ID:LdxVdQvC.net
逆パンダを95千円で買ったけどOHに65千円かかった。ヤッパリ維持費かかるな。
でも明日はそれつけてハーレーでツーリング。ジョージクルーニーしてきます!

20 :Cal.7743:2017/05/26(金) 00:29:12.35 ID:iwIEYda7.net
コンプリートメンテスンナから返ってきた
ブラ風防割れ、文字板破損、針破損
これらすべて基本料金内でやってもらえたわ
ケースについたでかい傷は有料ポリシッュを勧められたが拒否して無料のライトに留めてもらった
みんなも時計を車に轢かれるのには気を付けろよ!

21 :Cal.7743:2017/05/26(金) 00:46:29.46 ID:3T5mQJuG.net
どんな状況で轢かれるのか気になりますw

22 :Cal.7743:2017/05/26(金) 07:56:06.60 ID:X8MHzBX7.net
>>20
なんかワロタ

23 :Cal.7743:2017/05/26(金) 14:17:52.00 ID:fqr7W/Jz.net
>>20
時計よりも本人は大丈夫だったのか?w

24 :Cal.7743:2017/05/27(土) 21:44:34.98 ID:4Nz1BsIM.net
>>20
メンテすんなって言っときながらキッチリしてもらってて草

25 :Cal.7743:2017/05/30(火) 23:48:56.40 ID:msvdN27z.net
初めての高級時計買おうと色々調べた挙句、やはりスピマスプロかなと思って
実物見てみようと時計店にいったのですが
盤面の質感が思ったよりも質素で驚き
で、一緒にあったファーストオメガインスペースがプロよりも少しキレイで好みだった
でも金属ブレスがないということで躊躇
革ベルトは細腕だと余り過ぎてカッコ悪いし夏場が不安だ…
うーん

26 :Cal.7743:2017/05/31(水) 00:04:37.25 ID:sLnPU/rz.net
>>25
やはりスピマスプロというよりとりあえずスピマスプロって感じ
本当にそれ欲しいの?

27 :Cal.7743:2017/05/31(水) 00:51:30.12 ID:As5tZkr/.net
>>25
スピマスプロは「ムーンウォッチ:スピマスプロ」だから買うんであって、一般に言う「高級時計」を目的に買うものではないですよ。
見栄えがする&ネームバリューが有る時計は他にたくさんあるからそっちにしたらいかが。

28 :Cal.7743:2017/05/31(水) 00:59:10.52 ID:IB24Fwks.net
スピマスプロの文字盤と針はお世辞にも高級感があるとは言えないねえ。まあそこはそーゆーもんとして納得できるかだなあ。

29 :25:2017/05/31(水) 10:11:08.32 ID:DdmTGNAT.net
もちろんスピマスの歴史やオメガの物作り含めて魅力を感じます
時計買おうと思ってからかれこれ一年くらい色々見てきて、スピマスプロはなぜか候補から外れていたのですが、
ファーストオメガインスペースは今まで見た中でもかなりグッときました
でも金属ブレスしか頭になかったので
安いのを毎年交換するつもりで飛び込んでみるか迷ってます

30 :Cal.7743:2017/06/01(木) 07:20:48.83 ID:k5taMhxp.net
俺の十数年振りにオバホしたデイトちゃん。
二週間経っても日差プラマイ0でビビッた。

31 :Cal.7743:2017/06/01(木) 23:13:15.64 ID:dQysx+k8.net
>>17
あれだと本物と思って入札する方が悪い。ブライトリングの「ノベルティ品」に入札するようなもんだろ。

32 :Cal.7743:2017/06/14(水) 17:41:24.91 ID:tNPmh07C.net
>>15
同じ出品者のシーマスター格安で落札されたやつ見たら商品が届かず連絡もない状態だそうで
まあお察し

33 :Cal.7743:2017/06/15(木) 00:42:17.49 ID:zOSbqNl/.net
トリロジーの話がすっかり無くなったな。
都内正規店で予約してしたけど、オメガに80万超でなんか後悔してるよ。
安い並行が並びそうで嫌だ

34 :Cal.7743:2017/06/15(木) 08:59:24.14 ID:NuxPr+hv.net
>>33
後悔してした?日本語おかしいけど、後悔してるなら予約をキャンセルすればいいだけでしょ。本当に予約してる人?

35 :Cal.7743:2017/06/15(木) 09:59:37.41 ID:LW8YTsva.net
>>33
そう思うならキャンセルすればいいでしょ
他の人が買うだけの話

36 :Cal.7743:2017/06/15(木) 10:09:15.66 ID:LW8YTsva.net
https://www.omegawatches.com/news/news-detail/3768/
出荷始まったようだね

37 :Cal.7743:2017/06/15(木) 12:34:59.63 ID:zOSbqNl/.net
キャンセル出来ないんだよ。
オメガの1861に80万超か
せめて40万だろオメガだし

38 :Cal.7743:2017/06/15(木) 14:33:27.41 ID:InIyExVl.net
中身はともかく、ファーストはほぼオリジナルが皆無だから、今回の復刻がある意味オリジナルになる。確かに80は高し、ボリすぎだ。が、復刻のわりに価値が高いので、安値で並行に出回るとは思えんね

39 :Cal.7743:2017/06/15(木) 14:34:41.11 ID:L4iDkmg+.net
http://i.imgur.com/NDdLFr5.jpg

プロじゃないんだけど、ベルトを変えてみました。
チープに見えるかなぁ。

40 :Cal.7743:2017/06/15(木) 15:14:59.61 ID:chsLUOP8.net
ファーストは文字盤と針にだけ惹かれたから
今のファーストレプリカで満足してる
ケースとブレスの再現とインデックスの黄ばみに80万出せるか?ってなるとそうでもないな

41 :Cal.7743:2017/06/15(木) 16:56:36.52 ID:nthFYkzO.net
>>40
今回の復刻は高くて買えない時計。以前の復刻は安くても買わない時計。買えない時計と買わない時計を比較されてもな

42 :Cal.7743:2017/06/15(木) 20:00:36.98 ID:BQWq6LWz.net
ファーストレプリカって今見ると大手時計屋の中古で30万もするんだな
去年の今頃はOH済みのものでも20万以下だったような気がするんだが

43 :Cal.7743:2017/06/16(金) 20:45:14.81 ID:fLUYNBJh.net
新作のスピマス38の水色に惚れました

44 :Cal.7743:2017/06/17(土) 20:35:32.62 ID:+A0wFDHW.net
>>43
スレ違い
http://itest.2ch.net/mint/test/read.cgi/watch/1413216080

45 :Cal.7743:2017/06/19(月) 18:34:15.59 ID:aTFBtebs.net
スピマスフォースのプロ表記が入る前のモデルが200万か
本物かどうか判断つかん

46 :Cal.7743:2017/06/21(水) 03:06:56.54 ID:+ifFvPZj.net
57、厚みとサイズもう少し小さくしてだしてくれんかのぅ...デザインは最高に好きなんだけどのぅ...
あと出来たら裏透けほしいのぅ...マスター化もしてほしいのぅ...

47 :Cal.7743:2017/06/25(日) 04:18:03.50 ID:EW9zPRoQ.net
>>46
ck2998
ファーストオメガインスペース
があるよ
まもなく新品はなくなるだろうけど

48 :Cal.7743:2017/06/25(日) 06:00:42.01 ID:ROmWRDSS.net
そのふたつがSSブレスだったらなー

49 :Cal.7743:2017/06/25(日) 13:58:57.19 ID:B6pHnSfD.net
トリロジーの出荷がまた遅れるそうな

50 :Cal.7743:2017/06/25(日) 14:28:09.52 ID:EW9zPRoQ.net
>>48
nato化
ナイロン化
ブレス化
可能
全てオメガで売ってくれる
ロレックスは仕様にないものは不可だが柔軟に対応

51 :Cal.7743:2017/06/25(日) 16:06:18.89 ID:Y4jtHuSu.net
嘘はやめなさい

52 :Cal.7743:2017/06/27(火) 19:41:55.97 ID:eNUBwZp2.net
>>48
アクアテラだかの19ミリブレスが取り付け可能って話
ソースは2ちゃん

53 :Cal.7743:2017/06/29(木) 13:42:34.30 ID:HT9UK6NI.net
>>48
スピードマスターレーシングだかの19ミリブレスが取り付け可能 って話
ソースは忘れた

54 :Cal.7743:2017/06/29(木) 15:42:11.01 ID:24jJomtz.net
ck2998だけはほんと買っておいて良かった
未だに見惚れる程美しい
特別な力を感じるよ

55 :Cal.7743:2017/06/29(木) 16:05:22.53 ID:ccQCPxHs.net
あれはカッコいいわ。スピマスって実際に見た方がカッコいいから特に2998はヤバイだろうね

56 :Cal.7743:2017/06/29(木) 17:56:32.09 ID:/Y78qEPd.net
ck2998ってオメガの純正ブレスでサイズ合うの手に入るの?

57 :Cal.7743:2017/06/29(木) 19:13:22.59 ID:Z+W1R5UX.net
私のファーストオメガ イン スペース
と CK2998 他 凄いお気に入りだけど、夏場は着けれ無い 19ミリ純正SSブレス安く手に入らないかな?
http://i.imgur.com/guxyLYH.jpg

58 :Cal.7743:2017/06/29(木) 19:18:23.47 ID:gXresfiW.net
>>50が本当なら作ってもらえるかもね
でもck2998はレザーのが合いそうなイメージ

59 :Cal.7743:2017/06/29(木) 19:26:48.51 ID:v+CRW61R.net
あのデザインなら直管のミラネーゼも似合いそう

60 :Cal.7743:2017/06/29(木) 20:50:12.45 ID:cid+Kp5B.net
夏場も気にせずレザーバンドで使ってるわ
正規メンテに出して交換を希望したら基本料金で新品に交換して貰えるし
4年で新品に変わると思えば気にならん

61 :Cal.7743:2017/06/29(木) 23:47:56.36 ID:Z+W1R5UX.net
>>60
オーバーホール基本料金で新品、ホンマですか?

62 :Cal.7743:2017/06/30(金) 10:46:19.57 ID:lkhbtmE9.net
みなさんはオーバーホール正規に出してますか?
スピードマスター購入して5年以上経過しているのでそろそろ出さないとと考えています。

63 :Cal.7743:2017/06/30(金) 12:31:10.64 ID:7lEZhmai.net
ロレとオメに関しては正規OVHに出した経験ないや、いつも県内の有名時計店まかせ
日ロレはともかくSGJに任せるとあんま良くないって評判を耳にするんで・・・あと日ロレでも名古屋は微妙らしい

64 :Cal.7743:2017/06/30(金) 13:15:08.11 ID:vUnJ2T23.net
名古屋よりも・・・

65 :Cal.7743:2017/06/30(金) 13:16:34.05 ID:vUnJ2T23.net
スウォッチに関しては別に悪くないかな
少しずつ体制が変わったのか、アンチの適当なレスかは不明

66 :Cal.7743:2017/06/30(金) 21:00:16.67 ID:16hfgoW/.net
スピマスプロのスレで最近スオゥッチに性器メンテしてた人が書き込みしてたよ
料金が高いのに我慢できるならいいんじゃないの

67 :Cal.7743:2017/06/30(金) 21:17:26.61 ID:awn8Jm6+.net
2chでなぁ

68 :Cal.7743:2017/07/01(土) 02:04:05.98 ID:Wa8HngBs.net
俺も性器メンテでOHお願いしたいわ

69 :Cal.7743:2017/07/01(土) 03:06:08.51 ID:m1kFlZM+.net
ロレックス裏蓋傷ついて帰ってきたってのみてなんだかなぁ

70 :Cal.7743:2017/07/01(土) 19:27:25.39 ID:oIK3UZn/.net
新作スピマス38mmだって

71 :Cal.7743:2017/07/01(土) 19:49:13.09 ID:0I94B8YF.net
レディースじゃなくて?

72 :Cal.7743:2017/07/01(土) 21:53:14.76 ID:ucTtw8HP.net
スピマスの60周年予約したけどまだこない。。
もう日本発売されてるの?

73 :Cal.7743:2017/07/02(日) 00:10:59.51 ID:BuG/v0FI.net
スピマス38色々とバリエーションがあるんだな
自動巻きのコーアクシャルか

74 :Cal.7743:2017/07/02(日) 00:24:50.80 ID:EI6t0TkK.net
>>73
当初レディースと言っていたにユニセックスになったな。ダイア巻きは女性用だろうが、グレーがあることがわかりなかなかいいやん

75 :Cal.7743:2017/07/02(日) 00:27:33.06 ID:EI6t0TkK.net
>>74
くだらんことであーぼんになったな。38ミリオートより、インスペースやck2998がいいと思うんだけどね。自動巻きは楽でいいけど

76 :Cal.7743:2017/07/02(日) 04:22:49.24 ID:mfoKr3jH.net
今時アルミベゼルはどうなん?

77 :Cal.7743:2017/07/02(日) 06:52:34.37 ID:VBrRMtc2.net
>>74>>75


78 :Cal.7743:2017/07/02(日) 10:11:22.07 ID:EI6t0TkK.net
>>76
完全復刻シーマスならあれはコレクターアイテムだね。アルミベゼルまで復元したねえ。実用時計ではないな

79 :Cal.7743:2017/07/02(日) 10:43:08.94 ID:BSSqA9uu.net
よくでてこれたな

80 :Cal.7743:2017/07/02(日) 13:18:40.36 ID:d6aSkAwh.net
>>29
革ベルトを避ける理由が、汗や傷みが嫌ってんなら、ミラネーゼって手もあるよ。参考にどぞ↓
http://blog.goo.ne.jp/h-tokeiho/e/9b0b9214374a5631d314871ea82d6a0f

81 :Cal.7743:2017/07/08(土) 16:14:57.93 ID:bjiWvUue.net
何度見ても57はコミットしない
大きいし、フォルムにスピードマスター感が希薄
ファーストスペースインオメガとかCK2998見るとほっとする
何故こっちをレギュラー化しない

82 :Cal.7743:2017/07/08(土) 23:39:43.63 ID:zJtby/2N.net
>>81
まさに書き込もうとしてた内容だ
スピマス欲しくてちょうど今日みてきたのですが
スピマスプロも57も厚さと上下の長さが気になり諦めようかと思ってます
似合う人にはいいけど…

83 :Cal.7743:2017/07/09(日) 11:53:17.00 ID:Z0G63fy6.net
文字盤がグレーの奴に一目惚れして買ってしまった
何年か前のモデルだけどかっこ

84 :Cal.7743:2017/07/24(月) 20:51:30.59 ID:TgTgQXDt.net
夏は金属アレルギーでるから、X-33着けてる

85 :Cal.7743:2017/07/30(日) 11:00:26.21 ID:t6L5QwNV.net
スピードマスター買ったけど、12時位置のチンチンみたいの何?

86 :Cal.7743:2017/07/30(日) 11:02:44.61 ID:JFKcyoU9.net
>>85
チンチン・・・その発想は無かった。

87 :Cal.7743:2017/08/16(水) 15:01:57.59 ID:lNqiIETK.net
もってないくせに

88 :Cal.7743:2017/08/16(水) 15:58:08.16 ID:sofgdMnR.net
チンチン?持ってるよ

89 :Cal.7743:2017/08/16(水) 16:40:50.04 ID:IGMQ3cT6.net
きっしょw

90 :Cal.7743:2017/08/16(水) 21:34:00.99 ID:eBa3zP61.net
チンチン?弄くってるよ

91 :Cal.7743:2017/08/16(水) 22:05:31.54 ID:oRJ2MhaK.net
ロレ厨はチンコなめてるよ
見習え

92 :Cal.7743:2017/08/19(土) 23:31:46.55 ID:6xU4aFZ5.net
オメガは負け犬

93 :Cal.7743:2017/08/19(土) 23:47:31.16 ID:tr6oFylO.net
負け犬のうんち
ロレックソ

94 :Cal.7743:2017/08/20(日) 20:56:09.09 ID:DHbkD3tU.net
オメガはゴミ

95 :Cal.7743:2017/08/20(日) 20:59:32.90 ID:2Rjrj/VV.net
ゴミックス!!

96 :Cal.7743:2017/08/22(火) 16:36:36.97 ID:nXD8moar.net
オメガは即ワゴン行きだから生産中止しろ

97 :Cal.7743:2017/08/22(火) 16:40:27.73 ID:WWvwt672.net
オメガにまけたのかロレックス!

98 :Cal.7743:2017/08/22(火) 17:57:59.58 ID:p9jNfBwB.net
Ωは耐磁性能はロレに勝ってる
その他は・・・

99 :Cal.7743:2017/08/22(火) 18:04:35.33 ID:+R/yHs4e.net
オメガの勝ちかw

100 :Cal.7743:2017/08/22(火) 19:02:24.89 ID:7g72iRQn.net
もう最悪なんだけど
某巨大ショッピングモールのフードコートで買ったばっかのスピマに
思いっきり炭酸ぶっかけられちゃってベタベタよ
水で洗って大丈夫?

101 :Cal.7743:2017/08/22(火) 19:03:23.20 ID:uQUtqMst.net
うpwwwwwwwww

102 :Cal.7743:2017/08/22(火) 19:27:30.29 ID:Z+Boe5ne.net
夏はチタンのX-33の季節

103 :Cal.7743:2017/08/23(水) 02:01:10.48 ID:bn/yD9+F.net
>>100
オーバーホール代請求すりゃよかったのに

104 :Cal.7743:2017/08/23(水) 11:39:33.51 ID:bfELbyRK.net
>>100
どういう状況だよw

105 :Cal.7743:2017/08/23(水) 12:09:35.25 ID:9bRigAB7.net
ワゴン確定

106 :Cal.7743:2017/08/23(水) 13:17:08.87 ID:7Dm7lmKx.net
ロレキムチ

107 :Cal.7743:2017/08/23(水) 18:07:22.02 ID:LVi/Lx6w.net
>>103

108 :Cal.7743:2017/08/23(水) 18:20:22.78 ID:LVi/Lx6w.net
>>103>>104
いやね、食事終わって食後のコーヒーを飲もうとドリンクバーに並んでたのよ。
そしたら隣の機械でドリンクを注いでたおっさんが席に戻ろうとして、
振り返って歩き出したところに、横から走ってきた子供と思いっきり衝突。
で、直前になみなみ注いだであろう、おっさんの炭酸のほぼ全量が俺のスピマにぶっかかると。
子供は顔を打ったらしく、大泣きするは、おっさんはオドオドしてるは、人は集まってくるはで大騒ぎよ
自慢じゃないけど小度胸の俺はこの状況で何を言えるわけでもなく、子供の無事を見届けると
何事もなかったように、コーヒーを飲んで帰宅と・・・そういう訳よ

で、水で洗って大丈夫?

109 :Cal.7743:2017/08/23(水) 21:22:23.33 ID:LVi/Lx6w.net
固く絞ったタオルでひたすら拭きまくったらから、ベタベタは取れたけど
なんか気持ち悪いんだよなぁ・・・
水でバシャバシャ洗ってサッパリさせたいけど、マズいかな

110 :Cal.7743:2017/08/24(木) 09:23:39.27 ID:AsCdRdNa.net
>>109
裏ブタのパッキン手前まで浸入してる可能性あるから錆びの原因にもなるよ
あとブレスとケースの隙間とか
5気圧だと水道直撃は不味いんじゃない?
浅めに水ためてゆっくり沈める度しか無理だと思う

111 :Cal.7743:2017/08/24(木) 22:31:13.20 ID:OmNr5uc4.net
ワゴンで死ね

112 :Cal.7743:2017/08/24(木) 22:44:37.65 ID:G2p+aJhF.net
シネックス

113 :Cal.7743:2017/08/25(金) 01:43:46.38 ID:ANSPolmM.net
災難やなあ
時計に大量にこぼしたことがないんでわからんけど
新品やったら、一応3ヶ月点検とかに出してみたら?

114 :Cal.7743:2017/08/25(金) 13:03:44.98 ID:yIh5F6fD.net
なんか釣りっぽいけど事実やったら悲惨やねw
ありそうっちゃありそうな話やし 、もし時計が壊れたら法的責任は誰になるのかな
直接炭酸かけたおっさんか、原因を作った子供を走らせてた親か
不可抗力で>>108の泣き寝入りかな?

115 :Cal.7743:2017/08/25(金) 15:41:41.95 ID:JirBvF1o.net
定価70万の高級腕時計付けながらモールのフードコートで食事すんなよw
普通に店内入れや
だいたいそんなとこにいる客にOH代払える金なんて即金で用意できるわけないだろ

116 :Cal.7743:2017/08/25(金) 17:09:59.49 ID:Vb3EO0nK.net
どんな金持ちだってコンビニ行くしマックも食っていいしユニクロ着る
貧乏人でもたまには高級フレンチ行っていいしデイトナ買うやつもいる

117 :Cal.7743:2017/08/25(金) 18:07:23.60 ID:JirBvF1o.net
>>116
日本人独特の理想論だな
中国・欧米諸国でそんな事話したら笑われるか、よっぽどの世間知らずと思われるよ

118 :Cal.7743:2017/08/25(金) 18:21:26.54 ID:cWng1avX.net
実売40万程度だろ
そりゃフードコートも行くしコンビニにも行くべさ

総レス数 1006
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200