2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【機械式】グランドセイコーを語る89【GS】

1 :Cal.7743 :2017/06/16(金) 17:33:53.65 ID:reIKDLYLM.net
※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を追加して建ててください ※

 【注意】
 ・機械式グランドセイコーを語るスレです。
 ・個人評価も住人がカキコをしてくれる良スレです。
 ・機械式専用スレですのでそれ以外の話題は禁止です。
 ・SDとクオーツはタイトルからご判断ください。 お節介は遠慮します。
 ・パテック、ヴァシュロン、オーデマピゲ、ロレックス、オメガなどについての話題はよそでやってください。

 ※荒らし、煽り、またそれに反応する奴も徹底スルーでお願いします。
 ※基本的にsage進行でお願いします。
 ※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。

■前スレ■
【機械式】グランドセイコーを語る88【GS】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1492987611/

 ■関連スレ■
【SD】グランドセイコーを語る30【GS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1490375197/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 43【GS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1494243848/
【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -8-
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1457350029/
【GS】グランドセイコーを語る統合版1【GS】 [転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1418866178/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

926 :Cal.7743 :2017/08/28(月) 04:07:38.39 ID:CFk05zz+0.net
ロレックス持ちみたいに定価より上がると嬉しいって感じたいんだろ

927 :Cal.7743 :2017/08/28(月) 16:36:56.05 ID:P3x8L16v0.net
>>924
はっ。申し訳なす。勘違いした。

928 :Cal.7743 :2017/08/28(月) 23:10:46.72 ID:zZ0urcx90.net
253予約したわ
初の機械式時計
死ぬまでメインで使うわ

929 :Cal.7743 :2017/08/28(月) 23:19:58.71 ID:7hmXPJup0.net
いつもそう思って時計買うけど。どんな時計でも飽きるよ。

930 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 00:54:56.20 ID:fh0YPSbgp.net
>>928
うまく行けば80年は使えると思うよ

931 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 04:28:16.99 ID:/fYyCe1j0.net
>>928
MS限定の初代復刻SSモデル?
かっこよさそうだよね。実物見たいけど、正規店は何処も在庫ないらしいようですが

932 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 08:12:34.25 ID:Yd8R4kXKa.net
SBGW033は発売直後にヨドバシで3割引、ポイント10%で実質28万で買ったけど中古で60万も出す人がいるんだね。
最近の値上げのせいで麻痺しちゃってるな。

933 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 08:26:02.37 ID:OrW14GidH.net
新デザイン気に入ってるんだけど、厚さだけがなぁ
シャツのボタンがキツいし、ぶつけるし
10mm以内にしてくれんかな

934 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 10:49:50.22 ID:pqO1Fzu60.net
買ったそばからケースに傷がつきだし、そのたびに気持ちが凹み、
精神衛生的に良くない時計、それがGSだと思う
高額時計は、ガラスの交換、ケースやブレスの研磨・交換…など、メンテ体制で
いつでも新品に戻せる担保があってこその高額でなければならないと思う

935 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 12:40:18.63 ID:Pl5A4FgIa.net
>>934
その感覚だと安い時計使い捨てが一番だと思うよ

936 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 12:43:15.02 ID:Sny+fd8Hp.net
>>934
ラップに包んで使うと良いんじゃないかな

937 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 13:27:06.32 ID:ThFAWBh0M.net
>>933
全く同感。ガワが良いだけに残念だよなぁ〜ビジネスマン向けなんだからもう少し何とかして欲しい。っていう理由で、不本意ながらルクルトのマスタースリム買った

938 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 19:34:36.36 ID:nfhqRr3rM.net
セイコーのラグジュアリースポーツってどれになるの?

939 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 19:41:17.34 ID:2U+NmqPz0.net
GSダイバー

940 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 19:43:41.70 ID:noUGOMAY0.net
>>938
セイコーカクタス

941 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 19:53:51.43 ID:04h9RfwW0.net
>>939
GSはセイコーから独立したんじゃなかったっけ?w

942 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 19:58:11.26 ID:igMBnGc1d.net
>>934
GSはメンテできないの?

943 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 22:31:25.16 ID:TgHb+heC0.net
買ったら最後で、
傷が付いたり電池が減ってきてメンテナンスを頼んだら
「それぐらい自分でやったら?」、「なんでも他人まかせなの?」、「だからあんたは○○なんだよ」
と言われてしまうとか何とか…

944 :Cal.7743 :2017/08/29(火) 23:44:13.70 ID:QZJs/QgP0.net
>>943
なんか非常に嘘くさいんだけど。どこのショップ?

945 :Cal.7743 :2017/08/30(水) 00:05:17.07 ID:MiB2xZTt0.net
>>937
折角安くも薄くもできるクォーツのラインがあるんだから(スレチで申し訳ない)、フォーマル向けに二針、三針で白ダイアルで皮ベルト、
まぁぶっちゃけ雲上のコピーみたいのがあっていいと思う。
そこにデイト入れてメタルバンドにした(やっぱその辺のコピーの)ビジネスモデルも一つ二つあって良いかなと。

946 :Cal.7743 :2017/08/30(水) 02:00:13.65 ID:gYuPGhXP0.net
薄くして壊れやすかったらGS品質にならない

947 :Cal.7743 :2017/08/31(木) 13:53:04.05 ID:IcfbRApL0.net
GSは今のまま我が道を行けばOK
むしろ、バリエーションを減らしてセイコースタイルのビジネスモデルと
アニバーサリーモデルだけにしてもいいくらいだよ
それで気に入ってくれる人間だけが買えばよい
あれもこれもとGSに求めても個性が死ぬだけ

948 :Cal.7743 :2017/08/31(木) 15:52:42.93 ID:zreRUWkPM.net
ロレックスみたいな戦略だな

949 :Cal.7743 :2017/08/31(木) 16:18:34.85 ID:vLKTZE2vM.net
そうだよ。ロレックスクロノメーターに並ぶのはGS3方式の総合力だけ

950 :Cal.7743 :2017/09/01(金) 12:04:52.10 ID:FDXWIjeLM.net
マニュファクチュールを自称するならエプソンOEMのクオーツとスプリングドライブは捨てなきゃダメだろw

951 :Cal.7743 :2017/09/01(金) 12:12:17.82 ID:9CwZFYO8p.net
グランドセイコー機械式はプレミア付かないのかな?

952 :Cal.7743 :2017/09/01(金) 13:39:36.16 ID:cC7H2zU50.net
ファースト復刻くらい。
あとはプレミアとか無理だな。

953 :Cal.7743 :2017/09/01(金) 13:48:59.50 ID:kjJgthZV0.net
>>950
エプソンロゴでスプリングドライブを売ってもいいな。ガワをもっとかっこよくしないと駄目だけど。

954 :Cal.7743 :2017/09/01(金) 14:01:47.83 ID:xvL55wHxa.net
SBGA011のザラついた文字盤が気に入って買おうと思ったらどこも新品なし
SBGA211ってのが新デザインということで見てみたら SPRING DRIVE 表記が糞ダサくて買う気失せた

955 :Cal.7743 :2017/09/01(金) 19:35:55.56 ID:ydPVcOG30.net
>>950
最近になってエプソンがTRUMEという時計ブランド立ち上げてブランドとして自立し始めてるからね。
セイコーと混同しないように時計の文字盤にはTRUMEとしか書いてない。
しかも自分たちの企業をセイコーとは取引関係にあるが独立した別会社と強調している。
プレスリリースでは
1969年に世界初のクオーツ式腕時計「クオーツ アストロン」を開発、製造。
2012年には世界初のGPSソーラーウオッチ「セイコー アストロン」を開発、製造。
セイコーから販売された。
と言う。
マニファクチュール宣言みたいな内容ww

そう出られると、セイコーウォッチが販売しているこれらの商品は
マニファクチュールセイコーの成果とは言えなくなるよ。

956 :Cal.7743 :2017/09/01(金) 19:50:15.40 ID:ydPVcOG30.net
ソーラーとかGPSとかは
こだわるなら中身を本当に作ってるメーカーオリジナルのブランド
の方がいいということになるのだろうか。
それとも老舗時計ブランドの名をとるか。
ファッションの世界では有名ブランドを実際に作っている
ファクトリーメーカーの人気がすっかり定着したけどね。

デザインや機能に関してはこの手の時計はどこも大差ない。
G-ショック勢に個性が認められる程度。

957 :Cal.7743 :2017/09/01(金) 19:50:51.45 ID:QEfE4pm00.net
>>952
グランドセイコーとパネライ、
資産として持つならどちらが良いですかね?

958 :Cal.7743 :2017/09/01(金) 20:15:43.79 ID:4QF/RhTh0.net
SBGH261かっこいいじゃん。

959 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 01:56:14.67 ID:ZzMjDDVD0.net
>>957
ただの道具を資産言う代物か?w 定期預金でもしとけよw
特殊学級かよw

960 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 02:00:45.19 ID:ea+UdVuP0.net
>>959
特殊学級わろた

961 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 02:11:35.33 ID:rA4u8avz0.net
今は特別支援学校と言います。

962 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 05:08:03.23 ID:we7McMDP0.net
ブレスも自社製にしないとダメだな。

963 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 05:23:43.27 ID:z8uNVEnE0.net
GSはよくできた懐に優しい時計だね
修理はネットから集荷頼めるし便利

964 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 08:22:18.13 ID:N285vK7K0.net
金属も自社で採掘しなきゃマニュファクチュールとは言えない

965 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 08:50:57.89 ID:cOMbWwCSp.net
バカ亜流はロレックス叩きに夢中
少し働いたら買えるのを知らない
引きこもり

966 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 08:55:45.33 ID:ZUw0uezNd.net
メカニカルGSは俺も本当に良い時計だと思う。ガワだけね。
ただロレックスを叩ける程の時計ではないとも思う。中身糞だから。

967 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 09:11:02.45 ID:rA4u8avz0.net
ETAポン積んだボッタクリじゃないし、クソと言うほどクソではないが、ここ数年進化が止まってるのは事実だよなあ。パーペチュアル、シリコン製パーツ、マイクロローター、他社はどんどん攻めてるのに

968 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 09:31:06.12 ID:9+dalqf40.net
それ、攻めてるのか?
ウリが無くて困ってるだけじゃ...

969 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 09:48:44.56 ID:flXjLMCc0.net
グランドセイコーは基本的にビジネスマンがオフィスで使うデザイン
カジュアルで使うなら他の時計から選択した方がいいと思う

970 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 10:21:22.68 ID:Na8QAcGK0.net
カジュアル・スポーツ方面はこれから開拓するんだろう
でもそれならいつまでも9Sだけじゃ厳しかろう

最低でもクロノグラフ=SDという縛りは解いてもいいと思うがな

971 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 12:23:57.50 ID:z4Z1J7vC0.net
257ダイバーにメタルバンドはゴツ過ぎ。かと言って付属のシリコンバンドは好みじゃないな、NATO試してみるか

972 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 13:07:29.42 ID:cOMbWwCSp.net
>>967
ユニタスの手巻きは名品だよな

973 :Cal.7743:2017/09/02(土) 16:16:49.63 ID:O/ShtqACs
クレーマーなのか、セイコーの怠慢なのか。
https://www.youtube.com/watch?v=fu6ZGKIUH58&feature=youtu.be&t=6m49s

974 :Cal.7743 :2017/09/02(土) 17:12:16.15 ID:SHijypXHd.net
人間ですか?

      ■■■■■■     
     ■ KOREAN ■
    ii /      \ ii  
   | _ _\   /_ _ |チョウセンヒトモドキ
  /     l l     \ 
  \ __/ ● ● \__ /
    |     .▽     |  
    \        /  ニダ!
   /           \
  (_⌒) ・    ・  ||
    l⌒ヽ      _ノ |
     |  r `(;;;U;;)   )__)
   (_ノ  ̄  / /
          ( _^)

975 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 00:25:27.08 ID:9gzlY1z00.net
>>957
メーカーを問わず、業者に出せば買取は安い。オクなら高くさばける可能性があるが、買ったときより高値がつくのは限定ものくらいで、そうすると時折見かけるような面倒臭いのに当たる確率が一気にあがる。そもそも消耗品で工業製品なんだからさって、924と以下同文。

976 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 00:59:32.97 ID:1PWGPPoox.net
>>957
金を生まない資産ww

977 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 07:22:38.13 ID:7NfCtcoK0.net
たかだか数十万〜百万程度の実用時計に資産価値を求めるのがそもそも大きな間違い
資産価値など気にせず使い倒してなんぼだろGSは

978 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 08:58:18.35 ID:1h9jTelt0.net
たまに海外の時計買って使わずに10年くらい置いておいたらプレミア付いて儲かったって話聞くけど、何のために買ったんだろうなって思うよ。どうせ使わないんだったら株や投信でも買えば?と思う。

どのブランドでも毎日使ってればそれなりに傷んで来るから、傷だらけなら売る時は買い叩かれる。GSのリセールが低いって話は、GSの方が普段使いで酷使されるからって理由もある。

979 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 09:13:12.42 ID:VVGLDfSZ0.net
たしかに、資産価値云々なら時計よりも有価証券の方が遥かに理に適っているよな

980 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 10:04:51.40 ID:dLtLzi0vd.net
>>978
傷付いて買取査定落ちるのと、商品のリセール価値は関係無いんですが(笑)
こじ付けにも程があるよ(笑

981 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 11:14:58.06 ID:zF4tgfIVa.net
東京電力株とグランドセイコー どっちが資産になるか(笑)

982 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 11:48:17.29 ID:8coFf7XA0.net
定期的にわくリセール厨うざい

983 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 12:33:17.12 ID:3vV/zIXvd.net
リセール厨はいつもの在日馬鹿チョンの荒らしだろw

984 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 13:01:45.34 ID:oPJZZQGQ0.net
今年三月に出た復刻版グランドセイコーは今でも買えるかな?1960本限定だが、まだあるの?

985 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 14:37:29.05 ID:QpaKdLRZ0.net
>>984
10月に入荷するとの噂
でもそれじゃもはや限定じゃないな

986 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 14:46:11.53 ID:oPJZZQGQ0.net
>>985
え?再生産してるの?

987 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 15:45:51.32 ID:5Qn2U0xu0.net
一度に何千本も作れないでしょ

988 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 15:47:53.50 ID:5Qn2U0xu0.net
あ、作れたらすまん

989 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 15:50:46.32 ID:1PWGPPoox.net
>>987
一度w

990 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 16:17:29.19 ID:1h9jTelt0.net
復刻版まだ買えるなら待ってようかな。スプリングドライブモデルでも買おうと思ってたんだけど

991 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 16:27:21.02 ID:sbjBKR/h0.net
この前の9Club Salonでウォッチの企画さんが「生産キャパの関係で実はまだ限定数全部作れてないんです」って言ってた
元々分割生産の予定で10月ぐらいから第二期生産分が入り始めるってさ

992 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 17:53:24.83 ID:uOnBSlUfp.net
>>991
復刻番グランドセイコーはまじで
プレミア付きそうだから何本か
買っておいて損はないね。

993 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 18:06:16.42 ID:9gzlY1z00.net
>>992
捌く手間考えたらお得というほどのことにはならんよ。

994 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 20:12:11.44 ID:8MbwAKlj0.net
復刻ステン予約しても未生産分は12月頃になる予定だとさ。その前に11月頃に海外出戻り分吐き出すけど、全数予約達してキャンセル待ちだとさ。1111/1960とか0001/1960とか誰持ちやろね

995 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 20:36:29.45 ID:IH7HSeEW0.net
どう考えても状態良いオリジナル買った方が良いけどな。

996 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 20:46:41.03 ID:uOnBSlUfp.net
>>995
アンティークはリダンがっちゃばかりだから
資産的な価値は低いよね。セイコーで直せないし

997 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 20:49:16.52 ID:IH7HSeEW0.net
あえて時間ズレるし不便な機械式買うってのにムーヴが糞な復刻なんて要らんだろってのが持論なんだわ。まあ、価値観の違いで色々有るからね。

998 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 21:13:37.03 ID:8MbwAKlj0.net
時間ズレ言うても日差10分1時間ある訳でも無し気にする方がおかしいやろw

999 :Cal.7743 :2017/09/03(日) 21:42:49.71 ID:IH7HSeEW0.net
>>998
時間のズレは全く気にしてないけど、道具としては劣るだろ?100均時計にすら。

1000 :Cal.7743 :2017/09/04(月) 06:48:21.60 ID:ValULb1Ed.net
パテックとかランゲも6振動で日差が結構あるから100金にも劣るな

1001 :Cal.7743 :2017/09/04(月) 08:22:22.46 ID:qiEH3yRjd.net
眞子様と婚約なさった小室さんの時計は何?
映像だけじゃよくわからん

1002 :Cal.7743 :2017/09/04(月) 08:41:38.17 ID:YdjwsksT0.net
復刻版GSはプレミア確定やな

1003 :Cal.7743 :2017/09/04(月) 16:34:35.14 ID:PotgsIWA0.net
ユニタスといってもスイス時計にも「中華ユニタス・スワンネック」も
相当出回っているしね。

SEIKO5の7S26は模造できても裏スケ対策されて模造できなくなったし
GSの9S64は中華じゃ模造できないんだろうね。

1004 :Cal.7743 :2017/09/04(月) 20:47:46.32 ID:8fFiL8psM.net
質問です
GSって数万円の機械式に比べて頑丈なの?
ちょっとぶつけたり落としてもへっちゃら?

1005 :Cal.7743 :2017/09/04(月) 21:19:54.98 ID:9xyjwYJ/0.net
>>1004
機械式時計は安かろうが高かろうが精密機械なんだからぶつける落とすは程度に関係なくNGです
打ち所が悪けりゃGSもロレックスも一発で壊れる
丁寧に扱う自信が無いならクォーツにしましょう

1006 :Cal.7743 :2017/09/04(月) 21:25:24.06 ID:XF47OaHr0.net
G-SHOCKは機械式に比べて頑丈
ちょっとぶつけたり落としてもへっちゃら

1007 :Cal.7743 :2017/09/04(月) 21:39:38.11 ID:YdjwsksT0.net
2000本限定のセイコーダイバー欲しいけど普通に買えますか?

1008 :Cal.7743 :2017/09/04(月) 23:14:32.46 ID:N7fzIooZ0.net
https://i.imgur.com/LKHppCi.jpg
黒サブ買った。日常使い勝手は黒サブだな。潜る時なんかの海仕事やと257に限る。とりあえず黒NATOベルト尼で買ったわ。

1009 :Cal.7743 :2017/09/04(月) 23:36:46.30 ID:8fFiL8psM.net
>>1008
ほーこうして見るとロレックスのデザイン(バランス)センスは素晴らしいね
GSもっとガンバレー!

1010 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 10:29:50.21 ID:BbdzN7QYa.net
デザイン丸パクリやん

1011 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 17:43:50.03 ID:o+PJ6GXgd.net
>>1010
どっちが?

1012 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 19:23:43.94 ID:FZIzta2o0.net
パクリとかw んなもんお互い様やし、買ったら違いが解るもんだわ

1013 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 19:26:27.49 ID:eOhdbGqJ0.net
>>1008
文字盤のデコボコはロイヤルオークのパクリだなw

セイコーは節操ないねぇ

1014 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 19:48:35.99 ID:5DxZxL7y0.net
セイコーの限定版サードダイバーは
今でも買えますか?

1015 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 19:55:08.59 ID:LdZYuXyJ0.net
>>1014
ファースト復刻限定版ならとっくに完売で転売屋からぐらいしか買えません諦めましょう、と言うかスレチ

1016 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 21:03:33.43 ID:FZIzta2o0.net
>>1013
たかだか100万程度の時計ぐらい買ってからレスしなよ。恥ずかしいヤツだなwww

1017 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 21:18:48.60 ID:eOhdbGqJ0.net
>>1016
実物見て全く欲しくならんかったけど?
新シードゥエラーか新スカイドゥエラー買うつもり

1018 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 21:31:58.67 ID:eOhdbGqJ0.net
>>1016
ちなみにGSスレの住人は100万未満の時計を頑張って買ってる人が多いから
こう言う書き込みはしない方が良いよw


「たかだか100万程度の時計ぐらい買ってからレスしなよ。恥ずかしいヤツだなwww」

1019 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 21:33:23.35 ID:c1Slp2pep.net
サードダイバーもう売り切れなの?

1020 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 21:40:41.76 ID:YLFa5y6C0.net
>>1008
日差それぞれどれくらいですか?

1021 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 22:14:14.97 ID:ZDZmEgtCd.net
また在日馬鹿チョンが荒らしてるのか

1022 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 22:24:29.53 ID:49WS+WOd0.net
0964 Cal.7743 (スププ Sd1f-0rfg) 2017/09/04 06:48:21
パテックとかランゲも6振動で日差が結構あるから100金にも劣るな
返信 ID:ValULb1Ed

1023 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 22:27:54.16 ID:tN5DVM6ad.net
前後のレスも読めない馬鹿チョンかw

1024 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 22:28:03.60 ID:SKI+UmJk0.net
復刻版ダイバーなんかより
復刻版グランドセイコーが欲しい
1960本の奴はまだ在庫あるの?

1025 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 22:33:12.16 ID:ETea+HOX0.net
>>1024
>>1023

1026 :Cal.7743 :2017/09/05(火) 22:34:45.66 ID:wKSzKPyAd.net
前後の意味も分かってないなw
やはり馬鹿チョンは馬鹿チョンかw

総レス数 1037
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200