Bell&Ross 3【ベル&ロス】
- 1 :Cal.7743:2017/06/23(金) 08:15:25.48 ID:dLGD+iD3.net
- ムーブメントはETA
ウンチクや歴史・伝統なんぞクソくらえ。
要はインパクトあってカッコ良けりゃいいのさ。
http://www.bellross-japan.com/
前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1286969563/
前々スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1223708665/l50
- 2 :Cal.7743:2017/06/23(金) 08:28:04.04 ID:enuCpZwp.net
- 2 get?
>>1
まあベルロスクラスのデザインならそうやろな
- 3 :Cal.7743:2017/06/24(土) 13:26:27.12 ID:m+1UCKua.net
- 某正規店でダイバー入荷したら連絡貰う旨で、連絡先を伝えたけど連絡こないってことはまだ日本で売ってないのかな?
- 4 :Cal.7743:2017/06/24(土) 13:52:45.27 ID:F5BWxTBx.net
- しらんがな(・・;)
- 5 :Cal.7743:2017/06/25(日) 12:22:01.91 ID:F0lR7lB3.net
- その店に聞けばいいことをわざわざここで聞くなって話だわな
- 6 :Cal.7743:2017/06/26(月) 00:21:16.82 ID:A6wZlBiL.net
- 正規店では売ってないんだろうけど前スレのヨドバシカメラみたいに事前受付してる並行の店もあるからな
ヨドバシは未だに「取寄せ商品」のままだよ
- 7 :Cal.7743:2017/06/26(月) 17:28:09.73 ID:qZGMUwt1.net
- >>3
新宿のGMTは並行で入れる予定だけど、入荷時期未定って言われた
正規より並行が先に入ることってあんの?
- 8 :Cal.7743:2017/06/30(金) 15:15:03.10 ID:yg1kNp98.net
- BRV1-92のが風防を除いた厚さが何ミリか分かる人いる?
8ミリ以下は嫌なんだよなぁ…脆そうで
- 9 :Cal.7743:2017/07/07(金) 03:17:39.69 ID:89LRVrRa.net
- ロレックスより好きです
- 10 :Cal.7743:2017/07/08(土) 17:03:08.38 ID:AJwngfiy.net
- かっこいいから欲しいけど飽きそうな気もして手を出しにくい、そんな時計なんだよね…
でもほしい!
- 11 :Cal.7743:2017/07/08(土) 17:30:28.00 ID:7dLjAA7K.net
- ロレ厨きた
- 12 :Cal.7743:2017/07/09(日) 19:04:51.49 ID:VnZtSh79.net
- ユーチューバーの東海オンエアが250本限定のレッドレーダーを買ってたけど、機械式であんな秒針できるんだね
- 13 :Cal.7743:2017/07/14(金) 11:38:31.92 ID:1tsuhoOK.net
- BRを色違いで2本持ってる人いる?
すでにノーマルの持ってるんだけど、新作のダイバー欲しくなってきた…
- 14 :Cal.7743:2017/07/15(土) 11:21:58.41 ID:EDqa4TtR.net
- >>13
ノーマルってBR03-92とか?
色違いってステンとチタンとかってこと?まぁいると思うけど、ダイバーはそれよりも別物って感じだから別に普通じゃない?
俺も予約済
- 15 :Cal.7743:2017/07/15(土) 16:33:01.05 ID:xjodvwc+.net
- >>14
そうそう、今使ってるのはBR03-92
新しいダイバー欲しくて新作気になってる
現物みてこよっと
- 16 :Cal.7743:2017/07/15(土) 23:39:45.88 ID:4XglPd9w.net
- >>15
現物なかなか置いてないぞー
- 17 :Cal.7743:2017/07/16(日) 10:05:15.47 ID:1vWhMi4j.net
- イシダで聞いたけど、ダイバーは入荷自体少ないらしいよ
- 18 :Cal.7743:2017/07/17(月) 15:38:12.12 ID:uFqeKk11.net
- >>16
現物みてきたよ!
すごいかっこよこった!
- 19 :Cal.7743:2017/07/17(月) 18:17:00.49 ID:qf/Xr3wf.net
- >>9
それはない
本気で言ってるなら時計のセンスなさすぎ
- 20 :Cal.7743:2017/07/17(月) 18:31:36.35 ID:E4am8p09.net
- >>19
それはないの意味がわからない
- 21 :Cal.7743:2017/07/17(月) 19:43:04.40 ID:hOmK53qx.net
- >>20
好き嫌いなんて個人個人の物なのになwww
- 22 :Cal.7743:2017/07/19(水) 18:09:10.00 ID:FIwHmkNO.net
- >>18
正規店だよね?
正規の値段は出せないなぁ
ヨドバシは未入荷ですね
- 23 :Cal.7743:2017/07/19(水) 22:10:03.64 ID:fL5f58Km.net
- >>22
注文してもらった後3,4ヶ月掛かると言われましたよ
- 24 :Cal.7743:2017/08/10(木) 23:04:59.17 ID:RNVH7iUM.net
- >>22
返信忘れてましたごめんなさい
伊勢丹でみてきましたよ
伊勢丹でも入荷しただけどんどん出ちゃってるとのことでした
- 25 :Cal.7743:2017/08/14(月) 22:33:59.32 ID:GPV6lRM2.net
- >>24
伊勢丹行ったけど無かったよ
売切れだってさー
- 26 :Cal.7743:2017/09/29(金) 22:13:29.39 ID:C/i/aT0U.net
- 結構人気あるブランドなんだと思ってたけど人口希薄だな
伊勢丹でベリータンカーの三針を見てきた
ここの時計を試着するのは初めてだったけど、自動巻き38.5mmのフィット感はかなり良かったよ
- 27 :Cal.7743:2017/09/30(土) 12:07:39.77 ID:YV4/O0DB.net
- ベルロスて平行差別ない?
- 28 :Cal.7743:2017/09/30(土) 13:23:03.64 ID:35xNl11s.net
- >>27
ありあり、だけど並行で良いと思うよ。正規の価値とサービスの優位性は感じられんし。
- 29 :Cal.7743:2017/10/02(月) 23:55:26.28 ID:RDcz4xu4.net
- >>26
一時の流行りと見た目のインパクトから時計に興味無いやつでも知ってるくらいの知名度だけど
今でも追いかけてる奴は少ないよな
俺は新作ダイバー買うけど
- 30 :Cal.7743:2017/10/03(火) 17:19:15.48 ID:vEbJvJvs.net
- BR03は飽きてすぐ手放した
平面でデカいから装着感悪くてなあ
ただ、ここのデザインがやっぱり好きでBR123を買い直した
次は飽きの来なさそうなBRSが気になってる
- 31 :Cal.7743:2017/10/24(火) 08:15:35.71 ID:zVnsg9jT.net
- BR V2-94を購入検討してるんだけど、ここのクロノグラフのムーブメントってどうなん?
調べたらETA2894-2ベースみたいだけど自社でクロノグラフモジュール追加した感じなのかな
- 32 :Cal.7743:2017/10/24(火) 11:55:15.98 ID:ihXrTdqy.net
- 基本ポン載せでしょ
- 33 :Cal.7743:2017/11/04(土) 09:56:36.77 ID:Fmzvbv+g.net
- 表参道のISHIDA行ったけど、相変わらずダイバーは入荷待ち
街で見かけるほど人気ではないけどベル&ロスとしては久々にヒットだよなぁ
- 34 :Cal.7743:2017/11/17(金) 06:53:19.02 ID:QB9czYG7.net
- >>31
eta2894-2って2階建クロノの代表みたいなやつだよね?
ポン載せなんじゃないの?
- 35 :Cal.7743:2017/11/17(金) 12:45:17.33 ID:jSHYNLlq.net
- >>34
eta2894-2自体がクロノグラフのムーブメントなのね
3針ムーブメントと誤解してた スマソ
- 36 :Cal.7743:2017/11/24(金) 11:45:02.14 ID:Jf8s3xDQ.net
- ノンデイトモデルありますか?
- 37 :Cal.7743:2017/12/06(水) 04:30:19.18 ID:WUD/zMLXs
- >>36
ありますよ
- 38 :Cal.7743:2017/12/13(水) 16:05:24.03 ID:JcLM/y9W.net
- やっと入荷連絡きた!https://i.imgur.com/6dhrB7x.jpg
- 39 :Cal.7743:2017/12/16(土) 00:32:30.13 ID:kVhzNB+7.net
- https://i.imgur.com/v2UG8P5.jpg
- 40 :Cal.7743:2017/12/16(土) 00:53:56.27 ID:bXpFyVMp.net
- 良い〜欲しい!
- 41 :Cal.7743:2017/12/16(土) 14:27:38.55 ID:mzEY7YOm.net
- >>39
スーツいけるな
コンパクトに凝縮されてて、うまくデザインされてるよな
- 42 :Cal.7743:2017/12/16(土) 18:59:41.16 ID:k3TRgnqz.net
- いいね!
- 43 :Cal.7743:2017/12/17(日) 00:35:33.74 ID:2xiLGdeh.net
- ダイバーかめ吉でも入荷してるな
33万かぁ。。中古まちかなぁ
- 44 :Cal.7743:2017/12/17(日) 12:39:14.62 ID:qQduXsSw.net
- かめ吉とかジョイフルコレクションってなんであんなに安いのですか?
本物なの?
- 45 :Cal.7743:2017/12/17(日) 22:49:56.18 ID:2xiLGdeh.net
- >>44
どゆこと?他の並行輸入店よりも安いってこと?そこまで安くはないんじゃない?
- 46 :Cal.7743:2018/01/01(月) 14:32:32.34 ID:j68hM+2c.net
- なぜベルロスは日本で人気がないのか?
- 47 :Cal.7743:2018/01/01(月) 18:22:27.44 ID:1+QglMTX.net
- >>46
不当に高額だからでしょう。
- 48 :Cal.7743:2018/01/02(火) 02:20:03.10 ID:aJaJ5PJ7.net
- だがそれがいい
- 49 :Cal.7743:2018/01/05(金) 08:15:20.54 ID:pCeUvEp+.net
- >>46
逆に海外ではまだ人気あるの?
- 50 :Cal.7743:2018/01/05(金) 08:45:18.62 ID:UA3Nv7r8.net
- ベルロスは「高級なファッション時計」だからね。イタリアとかフランスではウケてそう。
ただ機構や歴史を信仰する日本の時計マニアには、当然ウケないわなw
- 51 :Cal.7743:2018/01/05(金) 11:38:07.64 ID:zwSDx+Hi.net
- >>47
言うほど高額かな?
br03-92なんて並行なら20万程度で流通してるよね?
エタポンといえどもその程度なら許容範囲に思える。定価で買う気にはならんがな
- 52 :Cal.7743:2018/01/05(金) 20:58:22.41 ID:gkYKim2Y.net
- >>51
輸入元のボッタクリがですね
- 53 :Cal.7743:2018/01/06(土) 22:09:46.93 ID:cibjX5k3.net
- 青い時計が欲しくてBRV2-92 が気になってるんだけど
厚みはどれくらい?
手首細いから41oというのも気になるけど。
- 54 :Cal.7743:2018/01/16(火) 17:25:47.03 ID:bAZ5pgaa.net
- 時計屋いったら一発で解消する話でワロタ
- 55 :Cal.7743:2018/01/17(水) 01:34:09.91 ID:EZ/zaRzY.net
- >>54
まぁな、だけど実際はスクエアのモデル以外を置いていない時計屋が多いのも事実だけどな
- 56 :Cal.7743:2018/01/17(水) 01:34:31.08 ID:EZ/zaRzY.net
- >>55
そもそもベル&ロス扱う店も少ないんじゃ
- 57 :Cal.7743:2018/01/22(月) 19:10:26.21 ID:qkLXr96a.net
- 程度の低い店の話しててワロタwww
どこやねんwww」¥
- 58 :Cal.7743:2018/01/24(水) 14:46:57.73 ID:eMRMVUai.net
- ベルロスのダイバーを購入予定。
並行店だと安いので、買いに行こうかなと。
正規取扱店で実物見て10万以上安いから、並行でいいかなって。
近所の店に後で行って買ってくる予定。
ただ、現物見た感じだとベゼルの回転とか各所がやっぱりチープ感が否めない。
そのチープ感がいいんだけど、公式の写真とかだとえらい高級感漂う感じで載ってるんで、実物とのギャップに少し躊躇するわ。
ダイバー系は他も持ってるけど、ベルロスのダイバーはかっこいいと思う。
一度試着してるけど、もう一回試着して良ければ買う!
- 59 :Cal.7743:2018/01/24(水) 20:02:25.71 ID:suJThBrk.net
- ダイバー手に入れた!
https://i.imgur.com/LgYhq2D.jpg
テンション上がるわー♪(´ε` )
- 60 :Cal.7743:2018/01/24(水) 22:22:30.28 ID:tJl8bEbb.net
- BRV1-92買った
スゲーお気に入りでふ
- 61 :Cal.7743:2018/01/24(水) 22:36:04.09 ID:PmsuURo9.net
- >>59
これは良い箱w
割りとマジで箱だけ欲しい
- 62 :匿名:2018/01/26(金) 21:15:44.36 ID:5ngQlJWC.net
- 新作の03ダイバーって純正のステンレスベルトに変えたらさらにかっこよさそう^ ^
おれは数年前に買ったゴールデンヘリテージは今でもお気に入り!
ロレのエクワンとかシャネルJ12なんかはすぐ飽きて売ってしまったけど、ベルロスはいいよね
- 63 :Cal.7743:2018/01/26(金) 22:15:13.01 ID:gJI6IJRZ.net
- ベル&ロスはなんか可愛い
- 64 :Cal.7743:2018/01/27(土) 09:53:20.64 ID:ePeW0GO+.net
- >>62
近所の正規店に純正のステンブレスあったなぁ。6万円だったか、8万円だったか。ちと高いなぁ。
とりあえず、黒とグレーのNATOベルトが今日届くから、とりあえずそれに変えてみようと思う。気分がのったらステンブレス買うぜ♪(´ε` )
- 65 :Cal.7743:2018/01/27(土) 11:01:40.39 ID:9ZQkese/.net
- 買うぜw
- 66 :Cal.7743:2018/01/27(土) 16:52:24.79 ID:jb4vfQJN.net
- 確か純正ブレスは税込み9万だった気がします(゚Д゚)
ダイバー羨ましい^_^
夏を前にナトベルトに変えるのもそれもまたありですよねー
- 67 :Cal.7743:2018/01/27(土) 17:03:14.89 ID:ePeW0GO+.net
- >>66
先程届いてたので、NATOに替えてみました。
なかなかネットでもこのベルトに替えたダイバーは見たことなかったので、合うか合わないかはつけてみてのお楽しみでした。
900円の激安の割には、質感がいい当たりのバンドでしたね。
意外と悪くなく、良い感じですよ^_^
https://i.imgur.com/YxF7pmE.jpg
- 68 :Cal.7743:2018/01/27(土) 20:19:20.80 ID:I2oY3/4a.net
- >>67
いいね!
- 69 :Cal.7743:2018/01/27(土) 21:29:29.17 ID:MaaLrXcF.net
- カッコいい^ ^
- 70 :Cal.7743:2018/01/27(土) 21:37:16.80 ID:4RBx6H80.net
- いいのう ダイバー欲しいのう
- 71 :Cal.7743:2018/01/27(土) 23:24:13.20 ID:XYG1aXN/.net
- 良い
- 72 :Cal.7743:2018/01/28(日) 00:09:24.27 ID:kGe8tNhh.net
- >>67
オメガより絶対カッコいい(^ ^)
ボンド顔負けっす!!笑
ベルロス叩く人も結構いるけど、デザインもいいしユーザー満足度は高いと思う
メインでもいいし、セカンドウォッチでもいい
中古購入のルクルトも持ってますが本当に同じくらいベルロスも気に入ってます
結婚式などスーツの時普通はレベルソを選択するんでしょうが、ゴールデンヘリテージの頻度の方が高いです!笑
- 73 :Cal.7743:2018/01/29(月) 23:07:38.16 ID:oQEJq5oX.net
- >>72
ども〜。
ベルロスは時計好きはもちろん知ってるブランドだけも、基本的に普通は知らないブランドだよね。
このダイバーは、結構評判が良いです^_^
ジャガーの足元にもおよばないけと、でもこのダイバーはこのむこつさが良い。
男心をくすぐられるよね。
ブームとかそんなんにとらわれることなく、純粋にベルロスが良い!
ただそれだけですわ!
- 74 :Cal.7743:2018/01/30(火) 05:08:30.97 ID:F1+gLwjI.net
- >>73
むこつ(何故か変換出来ない
- 75 :Cal.7743:2018/01/30(火) 08:22:07.38 ID:dprXmR8N.net
- ベルロスはロゴの「&」マークが可愛い
あれのおかげで、どんだけ無骨でもオシャレに見える
- 76 :Cal.7743:2018/01/30(火) 08:31:36.52 ID:6MZ4Zyfg.net
- 無骨(ぶこつ)
- 77 :Cal.7743:2018/01/30(火) 10:04:46.38 ID:4SOanZne.net
- 無骨。。。勉強になりました( ̄^ ̄)ゞ
- 78 :Cal.7743:2018/01/31(水) 20:32:40.53 ID:u1tKVUFK.net
- >>74頭が悪すぎないか…
- 79 :Cal.7743:2018/01/31(水) 23:04:39.35 ID:795WkRzr.net
- 今の大学出なんて、驚くぐらい馬鹿だぞw
- 80 :Cal.7743:2018/02/01(木) 17:30:23.90 ID:YGFFYWAW.net
- ベルロスかわいい
- 81 :Cal.7743:2018/02/04(日) 03:54:42.90 ID:wHVeM/4d.net
- ベルロスの廃盤 ダイバー300は人気ないの?
デザインはマジでかっこいい
- 82 :Cal.7743:2018/02/04(日) 15:08:54.53 ID:pc2i92RV.net
- 見たけどかっこいいね!
bell&rossのデザインはどれに関してもそつなくツボ押さえてきて好き
- 83 :Cal.7743:2018/02/05(月) 21:29:45.15 ID:YPbjdWR7.net
- それもかっこいいけど、自分はアクリルパイロットの方がすきです!
- 84 :Cal.7743:2018/02/07(水) 19:35:36.10 ID:DCf2h50K.net
- >>81
やっぱりベルロスといえば、四角いイメージがあるから、なんとなく普通の時計の形に収まってるのが、いまいち人気がないのかもね。
スペックはピカイチだよね。
でもやっぱり新作ダイバーはカッコいいよ。
- 85 :Cal.7743:2018/02/14(水) 01:25:31.00 ID:fh0MmPJM.net
- >>67
ださださっ!
- 86 :Cal.7743:2018/02/14(水) 10:51:02.17 ID:s2vzkwJ2.net
- JBnatoは無いわw
- 87 :Cal.7743:2018/02/15(木) 23:46:05.63 ID:43rmwj88.net
- かっこええやないかーい♪(´ε` )
現行のラバーベルトがちょいイマイチだしぃ。
- 88 :Cal.7743:2018/02/21(水) 16:08:33.15 ID:cQN4kzi/.net
- >>55
逃げたな
だっさ
- 89 :Cal.7743:2018/02/26(月) 11:24:13.49 ID:2fPJJsyd.net
- 俺は新ダイバーにはラバーの方が雰囲気に合ってると思うけどな
ゴツいけど思ったより薄く感じるのはデザインの賜物だろうな
このデザイン、かなり秀逸だと思う
- 90 :たかし:2018/03/02(金) 11:22:39.58 ID:gLIMJtbZ.net
- 金無垢BR01ー97ずっと愛用しています ゴールドはかっこ良くて手放せませんよ カーボンが気に入らなくてステンを別に買って文字板カーボンでないのに変えて使ってます
- 91 :Cal.7743:2018/03/30(金) 05:05:50.21 ID:m2xX6YUD.net
- ぬるぽ
- 92 :Cal.7743:2018/03/30(金) 05:06:30.65 ID:m2xX6YUD.net
- ガッ されなければヘリテージ買う。
- 93 :Cal.7743:2018/03/30(金) 19:50:51.15 ID:41ZjmVRM.net
- ガッ
- 94 :Cal.7743:2018/03/30(金) 23:37:24.83 ID:m2xX6YUD.net
- あっ!?
- 95 :Cal.7743:2018/04/04(水) 06:08:05.42 ID:ySoZMcgc.net
- 仕方ない、ホロラム買うか
- 96 :Cal.7743:2018/04/13(金) 18:38:35.14 ID:/SRU60Uu.net
- ノモス使いで、次買うのはsinnの556かなって思ってたけどbell & rossもいいねぇ
BRV192-BL-ST/SCAが気になる
sinnと比べてどうかな?
- 97 :Cal.7743:2018/04/14(土) 19:56:25.54 ID:2S5W5rnH.net
- ガワ時計な所は同じですよ
並行差別あるから永く使うなら正規
飽きたら買い直していくつもりなら買い取り安いので並行で良いと思う
小振りになって安くて良いね
私ならタンカー選びます
針の形が中途半端なので
ちなみに夜光はみすぼらしいほどしか光りませんょ
- 98 :Cal.7743:2018/04/21(土) 11:03:49.67 ID:e1Fj6ypn.net
- ベルアンドロスBR01になんで新作が出ないんだろう 売れていないからかな 嵌めると飽きずに良いんだけどね〜デザインは
- 99 :Cal.7743:2018/04/30(月) 10:11:55.77 ID:4aOStEmX.net
- どうでもいい話だけど、BR123購入して2年半経った。
箱のビニールレザーが劣化してボロボロに崩れてきたので捨てた。
- 100 :Cal.7743:2018/04/30(月) 21:56:21.80 ID:P985X1zF.net
- 同僚がBR-123のベージュ文字盤付けてて欲しくなった。
- 101 :Cal.7743:2018/05/11(金) 19:00:38.16 ID:2JaCHQq5.net
- ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
- 102 :Cal.7743:2018/05/12(土) 00:39:28.19 ID:WIH0Wc34.net
- タイプ デミナーっていうクォーツ時計の電池交換したいんですけど、
ヨドバシとかでやってもらっても問題ないですかね?
- 103 :Cal.7743:2018/05/12(土) 13:23:07.11 ID:PdLYE5Kj.net
- ベルロスの電池交換は時計屋ならどこでもOKかと、
それより新作の03ダイバーのブルーカッコいいねー、
ブラックもよかったけど、ブルーの方が人気でるのかな?
- 104 :101:2018/05/12(土) 19:02:21.52 ID:WIH0Wc34.net
- >>103
ありがとうございます
- 105 :Cal.7743:2018/05/20(日) 21:31:35.91 ID:x2y+X+Gd.net
- ベリータンカー買ったけど、着け心地と落ち着いたデザインに満足してる。 スクエア型もよいけど、手首細い人間には40mm以下が向いてるかも。
- 106 :BR:2018/06/19(火) 11:17:52.20 ID:JrxuGx6g.net
- 46BRが欲しいー42が人気ですがどうですかな デザインは凄い好き ミリタリって飽きなさそうだし 実際売れてるんですかね〜BRは 数も多いし 心斎橋行った方いますか?平田さん可愛いし 次行ったらどのモデル買うか決めたいけどおすすめ教えて
- 107 :Cal.7743:2018/06/24(日) 03:02:03.04 ID:PsoIQAxs.net
- BRS mat grayってどうおもいますか?
BRSはこれまでノーマークだったのですが気になります。
- 108 :Cal.7743:2018/06/24(日) 10:07:38.94 ID:wITAYsw3.net
- >>107
SF調のデザインで自分は好き。
スーツにも合いそう。
- 109 :Cal.7743:2018/07/01(日) 20:17:10.90 ID:kTYJ0tof.net
- 丸型クロノが気になる、BRV2-92良いよなぁ
3針でも良いんだけど41mmは少しデカいか
ベリータンカーは38.5mmだっけ
- 110 :Cal.7743:2018/07/07(土) 13:44:58.44 ID:g9RoblGT.net
- ベリータンカーは写真で見た時はイマイチだったけど、
実物は意外に良いんだよな
- 111 :Cal.7743:2018/08/08(水) 18:35:44.26 ID:oKGiOZcp.net
- 新DIVERのデザインまじで秀逸
ガワ時計の本領発揮だろ
- 112 :Cal.7743:2018/08/09(木) 00:41:20.77 ID:NaymIrU6.net
- リューズにラバー付いてるのだけが嫌だ
- 113 :Cal.7743:2018/08/09(木) 06:46:55.03 ID:lDl6opEJ.net
- 確かにガワ時計として洗練されてきてる。
- 114 :Cal.7743:2018/08/09(木) 14:15:04.10 ID:yrp1AV7w.net
- >>111
子のデザイン性の高さと、質感の高さはなかなかのものだよ
俺も週に数回(夏は特に増える)付けてるけど、いまだに見惚れるよ
- 115 :Cal.7743:2018/09/07(金) 22:30:13.84 ID:MmArJ0jY.net
- >>111
確かにかっこいい
- 116 :Cal.7743:2018/09/08(土) 01:42:52.34 ID:KL4OmNhI.net
- 実物見たいんだけど、都内だとどこに見に行ってますか?
池袋で探し回ったけどwebに掲載されてるところ軒並み無くなってて。
- 117 :Cal.7743:2018/09/19(水) 13:01:43.48 ID:xKl+MF3T.net
- >>111
かっこいいな
ただなんとなくセイコーダイバーに似ている気もする…
ブルーとブロンズはそうは思わんがノーマルの奴はセイコーって言われたらそう思ってしまいそう
- 118 :Cal.7743:2018/10/03(水) 21:37:50.95 ID:B+8CyYmm.net
- ヴィンテージシリーズ純正のdバックルが欲しいんですけど、どこかで買えませんか。。
- 119 :Cal.7743:2018/10/18(木) 16:55:12.69 ID:aOCpOERH.net
- >>116
なんの現物?
- 120 :Cal.7743:2018/10/18(木) 20:07:23.48 ID:Yx7ETfkM.net
- >>119
実物は、サイズ感や全体的な雰囲気とか知りたいのでBR-03とか01あたりを見られたら嬉しいです
検討中のモデルはゴールデンヘリテージやスケルトン系のモデルですが、無くても問題ありません
- 121 :Cal.7743:2018/10/19(金) 08:09:46.69 ID:/R3QLymF.net
- >>120
それなら珍しいモデルではないけど、最近では家電量販店でもベル&ロス自体扱わない店多いからね
ベル&ロス正規店ならあると思うよ
どこに住んでるかわからないけど、ベル&ロスの公式ホームページから正規店探せるよ
- 122 :Cal.7743:2018/10/19(金) 10:53:40.80 ID:RhZ8R6tb.net
- >>121
あ、都内なのか
俺は先日、表参道ヒルズのイシダでみたよ
新宿伊勢丹でも見たよ
多分新宿のベストにもあると思うけどな
- 123 :Cal.7743:2018/10/19(金) 11:09:31.30 ID:elfkFE9n.net
- >>121
>>122
新宿で見たんですね!ありがとうございます!
池袋は、うろ覚えですがほぼ全滅だった気がします
サイトに掲載されている場所に行ってフロアを探し歩き、最終的にインフォメーションに聞いてみたら、撤退しましたと。
今度新宿まで足を伸ばしてみたいと思います。
皆さま本当にありがとうございます
- 124 :Cal.7743:2018/10/19(金) 14:47:14.89 ID:q8yqD4CK.net
- 新宿なら伊勢丹メンズ館にもあるぞ
- 125 :Cal.7743:2018/10/21(日) 11:35:50.31 ID:Z1Jw/2M+.net
- 新作ダイバーの青とブロンズ見てきたけど、想像よりかっこよかった
それでも俺はノーマルが好きだけど
- 126 :Cal.7743:2018/10/21(日) 11:38:51.94 ID:tvm462dA.net
- >>125
ブロンズはヤバイな
ホントかっこいい
- 127 :Cal.7743:2018/11/16(金) 04:17:28.05 ID:+irGhcmU.net
- apeとのコラボとかほんとやめてほしい…
- 128 :Cal.7743:2018/11/16(金) 10:44:51.34 ID:buPb2FiK.net
- Dバックルを待ち続けて5年
- 129 :Cal.7743:2018/11/27(火) 14:17:39.01 ID:x6ngvK7I.net
- ダイバーかっこええな
リューズがゴムじゃなかったらもっと良かったのに
- 130 :Cal.7743:2018/11/29(木) 22:06:41.85 ID:Yp0j2fZF.net
- 12月に03ダイバーの青買おうかなー
カッコいい
個人的には夏以外はステンレスベルトに変えたいねーあれ
- 131 :Cal.7743:2018/12/09(日) 21:57:22.34 ID:ujCt7ISn.net
- 某正規代理店に別の時計点検に出しに行ったついでに店内ぶらぶらしてたら03ダイバー(青)買っちゃった
クレカって怖い、現金持ち合わせなくても買えちゃうんだから
- 132 :Cal.7743:2018/12/09(日) 22:02:41.11 ID:T1HlioNE.net
- >>131
オメ!
羨ましい
金あったらブロンズに行きたい…
- 133 :Cal.7743:2018/12/11(火) 18:12:47.84 ID:7kZhl4FA.net
- >>128
俺は24mmの汎用Dバックル使ってるよ
- 134 :Cal.7743:2018/12/14(金) 09:51:33.39 ID:A49w7+Ry.net
- 汎用じゃダメなんです
- 135 :Cal.7743:2018/12/22(土) 18:41:28.17 ID:63soAnPn.net
- br03-93 gmt購入しました!
マジでカッコいいよ
- 136 :Cal.7743:2018/12/23(日) 12:12:12.11 ID:ulHmvCSn.net
- >>135
かっこいいよね!裏山
- 137 :Cal.7743:2019/01/08(火) 22:32:11.36 ID:FTrT62YR.net
- BRV2-94を欲しがる俺はベルロス民に仲間入りできますか?
- 138 :Cal.7743:2019/01/13(日) 11:43:15.68 ID:zS+TAgGS.net
- brv-123 commandoに惚れた
- 139 :Cal.7743:2019/01/22(火) 11:48:09.48 ID:BFe9Y9Xv.net
- BR03-92 Ceramic買ったけど
外箱の落書きみたいな文字で和んでしまった
https://i.imgur.com/4mGfGo3.jpg
- 140 :Cal.7743:2019/01/22(火) 18:07:51.19 ID:ubEvmoGx.net
- 正規でそんな落書きあったか?
- 141 :Cal.7743:2019/01/22(火) 19:00:28.70 ID:BFDVHia/.net
- >>139
店員が書いたんだろ
- 142 :Cal.7743:2019/01/23(水) 00:01:38.09 ID:fVfY5zWf.net
- >>139
ああ、それ俺が返品したやつじゃんw
- 143 :Cal.7743:2019/01/23(水) 00:46:57.66 ID:0eS1nQ11.net
- よくそんな悪趣味な事言えるな
冗談にしてもつまらなさ過ぎw
- 144 :Cal.7743:2019/01/23(水) 01:07:49.35 ID:Al1YbUQN.net
- 誰も冗談だとは言ってない
- 145 :Cal.7743:2019/01/23(水) 04:50:19.70 ID:OQ4Q7G3j.net
- 店が外箱だけで判別出来るようにしてるタグだろ
在庫確認の時楽
普通売る時は外すんだけど外し忘れただけ
- 146 :Cal.7743:2019/01/24(木) 10:07:45.97 ID:3OzSQ4Wh.net
- >>139
数字の書き方に外国人の特徴出てるな
- 147 :Cal.7743:2019/01/26(土) 22:43:04.41 ID:8M/k+jso.net
- ダイバーモデル欲しいぃぃ
- 148 :Cal.7743:2019/01/27(日) 06:35:27.73 ID:H4SAy/L/.net
- でかいほう死んでるんだな
売れないのかな
- 149 :Cal.7743:2019/02/13(水) 15:03:23.50 ID:sA2iJdDf.net
- ダイバー青購入記念真紀子
- 150 :Cal.7743:2019/02/24(日) 13:18:35.52 ID:OgOS+R4V.net
- ダイバー買ったよ!
ベゼルってプラスチック??
実売30万円程度の時計なんで仕方ないけど、、
- 151 :Cal.7743:2019/02/25(月) 09:05:49.63 ID:HstAK0q1.net
- >>150
>実売30万円程度の時計なんで仕方ない
皇族の方ですか?
- 152 :Cal.7743:2019/02/25(月) 18:13:39.24 ID:p4aaprhH.net
- 最近はどこも値上げで高くなったからなあ。
ロレとか基準にすれば確かに安くはあるかなあ。
- 153 :Cal.7743:2019/03/12(火) 23:00:36.29 ID:tSmkyRjT.net
- 近々ダイバー見に行ってくる、良さそうならそのまま購入予定
クロノスで精度がイマイチって書かれてたみたいだけど、その辺どうなんだろう
持ってる人いる?
- 154 :Cal.7743:2019/03/13(水) 07:35:41.31 ID:9X8A4iHW.net
- ムーブのグレード低いってあったね。
昔はトップ積んでた気がするんだけど
- 155 :152:2019/03/13(水) 08:39:17.22 ID:hFW9ybR7.net
- >>154
単純にコストなのかな
去年ベリータンカー買って、精度は日差プラスで問題ないレベル
ダイバーも多分同じムーブなんだけど、そんなにバラつくのかな、と少し思ったもんで
- 156 :Cal.7743:2019/03/13(水) 18:30:19.59 ID:9X8A4iHW.net
- 当たり外れがあって、外れても調整してくれるか怪しいのは嫌だね。
多分精度内で返されそうだけど。
こういうとこが有名どころとの差かなあ…。
デザイン好きだし、ブランドの方針も好きで悲しいけどね。
- 157 :Cal.7743:2019/03/13(水) 19:08:59.55 ID:Zw8Z5Xzd.net
- 厳しいこと言うとそこを求めるブランドではないと思う、パネライに近い
- 158 :152:2019/03/13(水) 20:17:54.93 ID:5oQGitq+.net
- とりあえず店で見て、よければ精度も測ってもらうよ
他にも色々見てくるつもり
クロノも気になるし
- 159 :Cal.7743:2019/03/13(水) 21:52:27.23 ID:7rHrH7Ab.net
- ダイバー、最近買ったけど、精度はわからん・・・
http://uproda.2ch-library.com/1007975StM/lib1007975.jpg
- 160 :Cal.7743:2019/03/13(水) 22:49:10.37 ID:5oQGitq+.net
- >>159
やっぱりいいですね!
精度もプラス方向なら特段文句はないです
日差マイナス20秒レベルが常だと困るだけなので
- 161 :158:2019/03/13(水) 22:56:39.16 ID:7rHrH7Ab.net
- >>160
超お気に入りです。ベル&ロスはずっと欲しかったんだけど、ラバーバンドで
100m防水なのが個人的に気に入らなかったので、ダイバーは大満足です。
日差は写真撮った時に時刻あわせたんで、明日になればわかると思います。
- 162 :Cal.7743:2019/03/13(水) 23:43:17.65 ID:Nq7+lLIy.net
- >>159
ブルーめっちゃカッコいいね
良かったらリストショットもお願いします
- 163 :158:2019/03/15(金) 09:03:12.66 ID:p/p2f0w+.net
- 日差は+8秒でした。
- 164 :Cal.7743:2019/03/15(金) 12:23:40.20 ID:mCLlWEI6.net
- >>163
情報ありがとう、それなら悪くない感じですね
お店で確認してみます
- 165 :162:2019/03/15(金) 14:17:43.76 ID:p/p2f0w+.net
- >>164
個体差は当然あるだろうけど、悪くはないよね。良い時計なのでぜひw
- 166 :Cal.7743:2019/03/15(金) 20:58:00.75 ID:N/NXWZ5z.net
- 並行で買おうかな?
アフターケアと偽物大丈夫?かな?
- 167 :Cal.7743:2019/03/15(金) 21:56:39.76 ID:55MGHJ0u.net
- >>166
その辺の心配が必要ないなら正規物の立場無くなるじゃないかw
- 168 :Cal.7743:2019/03/15(金) 22:01:12.49 ID:N/NXWZ5z.net
- 正規は倍近くだからな
楽天とか大丈夫とか聞いたけどね
新宿とか中野なら大丈夫?
- 169 :Cal.7743:2019/03/16(土) 02:37:57.40 ID:O0w6+1RF.net
- GMT、ジャックロード、宝石広場なんかで買ってるけど、問題ないよ。
- 170 :Cal.7743:2019/03/16(土) 14:07:55.96 ID:R8OIrdqJ.net
- 時計は嗜好品だから買うのを楽しむ人、安心感が欲しい人は正規で。
まあ正規でも大したことないけどね、他の大手とはサービスが比べものにならんし。
並行差別で修理が価格違いならいいが、断られるようになる可能性もゼロじゃないってのはある。
ここは特に作りがいいわけでもないからねwそこは不安かな。
- 171 :Cal.7743:2019/04/04(木) 04:29:13.71 ID:+r7D+4bh.net
- レーダー復活してほしい
- 172 :Cal.7743:2019/04/05(金) 05:43:22.17 ID:1MfYaxyU.net
- ダイバーの黒買ったった!まじでいいわこれ。
- 173 :名無しさん:2019/04/08(月) 10:14:58.48 ID:/f6lgvD8.net
- セリタポンのガワ時計だけどな
- 174 :Cal.7743:2019/04/08(月) 16:18:25.24 ID:s6EAzNFw.net
- それでいい人が買うんだからいいんじゃない。
デザインで個性があるのはブランドとして成功してる。
- 175 :Cal.7743:2019/04/08(月) 16:40:46.17 ID:x2auPBaD.net
- 中身が凄いけど外見がダサい
中身がショボいけど外見がカッコいい
なら普通後者を選ぶ
コア過ぎる層なら前者を選ぶかもしれないけど
ベルアンドロスは後者がターゲットだろう
- 176 :Cal.7743:2019/04/08(月) 18:17:53.00 ID:s6EAzNFw.net
- しょぼいったってセリタ、エタ積んでりゃまあ構わん。
ていうかベルロスもエタ買えなくなったのかね?
供給に不安があるから変えただけか?
- 177 :Cal.7743:2019/04/08(月) 19:43:51.86 ID:icklgDlc.net
- 誰にも気付かれないインターのマーク16よりベルロスの方が男からも女からもイジってくれるから楽しいわ。
- 178 :Cal.7743:2019/04/08(月) 20:17:51.83 ID:x2auPBaD.net
- ttps://item.rakuten.co.jp/watch-jubilee/bero4/
これ欲しいわ
店頭で見かけた人いる?
- 179 :Cal.7743:2019/04/08(月) 23:23:16.11 ID:OrN8/Zjk.net
- そういや今年は新シリーズ出たって某ツイッターで店が呟いてたな。
まだ発表できないらしいけど、どんなのになるか。
02廃盤にしたからその代わりだろうけど。
- 180 :Cal.7743:2019/04/10(水) 10:15:27.30 ID:n6xyxHKL.net
- >>175
時計って男用のアクセサリーだからな
見た目を自分が気にいるかが一番大事
- 181 :Cal.7743:2019/04/13(土) 12:19:30.84 ID:8L/p3G+u.net
- テレビ見てたら千原せいじがベルロス着けてた
- 182 :Cal.7743:2019/04/13(土) 13:22:43.78 ID:9l2fygFv.net
- 世界中を移動するせいじさんがベル&ロス選んだのは嬉しいな
- 183 :Cal.7743:2019/04/15(月) 12:49:05.99 ID:VNEm3MGm.net
- モヤさまのプロデューサーも着けてるな。
- 184 :Cal.7743:2019/04/16(火) 00:09:29.97 ID:4lM5+Abm.net
- >>176
株主のシャネル時計部門もケニッシの新フリースプラングムーブ使い始めたし
ベルロスでも使ってくれないかなあ
- 185 :Cal.7743:2019/04/16(火) 00:43:14.84 ID:pl+KkW47.net
- SONYの平井さんがBell&Rossしてるね
BR-X1かな?
https://i.imgur.com/nVh0gkQ.jpg
- 186 :Cal.7743:2019/04/16(火) 22:14:55.67 ID:D0TEVyio.net
- フェラ井理央
- 187 :Cal.7743:2019/05/15(水) 11:35:11.71 ID:MUuFjLGr.net
- 半袖の季節ならもっと活躍するね
https://i.imgur.com/w07RARt.jpg
- 188 :Cal.7743:2019/05/20(月) 19:41:40.71 ID:Pls1jzZf.net
- ここのラバーベルトって劣化したら交換してくれるの?在庫次第?
- 189 :Cal.7743:2019/06/02(日) 23:23:58.08 ID:UPUu2N/N.net
- 6月から値下げしたみたいだね
- 190 :Cal.7743:2019/06/21(金) 20:03:32.78 ID:iToWmgh1.net
- ベルロス持ってないけど興味すごいあるので質問です
時計のフェイスの4角にあるネジって時計の裏蓋と繋がってる
ホンモノのネジなのでしょうか?デザインか思ってました。
そして、ネットで商品を見ていると、ネジ山の凹みの方向が見事に揃っている
\ /
◎
/ \
こんな奴と、ばらばらな方向向いているものもあります。できれば揃っているほうが
カッコイイかと思うのですが選べる・または調整できる・・?のでしょうか?
(調整するとしても、緩まったまま着用していたら防水性とか無理ですよね)
https://withphotograph.com/wp-content/uploads/2015/07/150715.jpg
教えて下さい!
- 191 :Cal.7743:2019/06/22(土) 01:00:26.76 ID:p25+U4OD.net
- 調べりゃ出てくるだろ…。
裏に貫通してとめてる奴とそうじゃないのがあるってだけ。
ロイヤルオークとウブロの違いみたいなもんだ。
貫通してれば、表側の向き固定しながら裏蓋側閉められるから向きが揃う。
貫通してなけりゃ普通のネジだから向きはバラバラ。
であってるよな…?
- 192 :Cal.7743:2019/06/22(土) 09:27:18.50 ID:TrtIoE04.net
- 出てこねぇから聞いてんだよ
- 193 :Cal.7743:2019/06/22(土) 12:28:02.70 ID:ktB2tOoi.net
- むしろ逆かも知れないな
専用ネジで精度が高ければ同じ向きで貫通タイプは適当に締めるとネジ頭は揃わない
確か前スレでチュート徳井が持ってるモデルでその話出てた様な
- 194 :Cal.7743:2019/06/22(土) 12:41:24.88 ID:ktB2tOoi.net
- 丸型しか持ってねぇから知らねえ
これ見れば大体推測出来んだろ
ネジ山ってのは側面のギザギザだからネジ頭で検索しる
http://www.watchcompany.jp/blog/12283/
- 195 :Cal.7743:2019/06/22(土) 18:15:22.68 ID:61L622Lt.net
- >>190
流石にデザインだけのネジではないよ
ちゃんと裏蓋側に繋がってる
ネジの向きについては分からん
俺は03-92の普通のアビエーションと、ダイバーの2つを持ってるけど
ダイバーは向きが内側に揃ってるけど、もう一つはバラバラ
- 196 :Cal.7743:2019/06/22(土) 19:12:51.54 ID:4hw4kXR6.net
- >>190
ちなみに中古含めて店頭やネットで見てる限りでは殆どのネジ向きはバラバラだと思う
- 197 :Cal.7743:2019/06/22(土) 19:13:35.47 ID:4hw4kXR6.net
- >>190
雑誌や専門サイト等の写真は揃っているものが多いと思う
- 198 :Cal.7743:2019/06/22(土) 20:40:42.28 ID:a9EylD4v.net
- 細かいこと気にするんだな
- 199 :Cal.7743:2019/06/22(土) 21:32:52.44 ID:znsBQCHW.net
- >>191
大体あってる
すっごい雑に言うと
向きが揃ってるタイプは表側は見せる用のネジに(機能的にはナット)が固定してあって、実際のネジは裏から締めてる
なので裏側の画像を見ると裏にもネジの頭が見えててこちらの向きは揃ってない
逆に揃ってないタイプは表から普通に締めてるので向きが揃わない、裏にはネジがない
- 200 :Cal.7743:2019/06/22(土) 23:14:35.86 ID:61L622Lt.net
- >>199
でも同じモデルでもバラバラと揃ってる個体があるんだよ?
そもそもベル&ロスはケース素材や色を変えるだけで、技術的なモノは然程変わらないと思うよ
つまりモデルによる問題では無いと思う
- 201 :Cal.7743:2019/06/22(土) 23:19:37.74 ID:61L622Lt.net
- 揃えることは技術的には出来るけど、工場やラインによって変えているのだと予想している
つまり揃えるのは手間だからカタログや展示品や直営店舗などに限定してるんじゃない?
俺は両方持ってるけど、バラバラのほうがカッコイイと思ってる。
- 202 :Cal.7743:2019/06/23(日) 00:32:54.23 ID:EirLQvEj.net
- こまけぇことはいいんだよ
所詮ポン載せガワ時計なんだから
正規店でわざわざ買う程の物じゃねぇな
オーバーホール迄には飽きちまう
もっとも3年目に壊れたから保証効いて助かったよ
- 203 :Cal.7743:2019/06/23(日) 01:05:08.75 ID:EirLQvEj.net
- どなたかこのモデル型番教えて下さい
https://item.fril.jp/8b339c964a88a93d5a5d15356d076342
- 204 :Cal.7743:2019/06/23(日) 01:20:06.55 ID:EirLQvEj.net
- 失礼
自己解決しました
- 205 :Cal.7743:2019/06/25(火) 01:40:18.60 ID:Dg9jpLkr.net
- 「自己解決した」だけで答え書いてくれないとモヤモヤするじゃんと思ってリンク先開いたら思っきし書いてあって笑える
- 206 :Cal.7743:2019/06/30(日) 00:31:48.44 ID:42UjrXq+.net
- ベルロス好きには悪いんだけどさ、
ベルロスって知名度無いし別にこういうのでも良くない???1500円だし。
https://wowma.jp/item/251618915
- 207 :Cal.7743:2019/06/30(日) 00:47:40.62 ID:hlqv67pl.net
- お前はそれ選べば?
俺は恥ずかしくてそれ着ける勇気ないわ。
タダでもいらないかな。
- 208 :Cal.7743:2019/06/30(日) 03:41:27.49 ID:erQZX5MX.net
- 知名度のないブランドの偽物は作らないだろ。
- 209 :Cal.7743:2019/06/30(日) 09:31:36.36 ID:ZP8Ni6uw.net
- 本物のBell&Rossは金属を削りだしたような無骨なケースの重厚感こそが魅力の一つだと思うけどこの偽物からはその魅力を一切感じられない
- 210 :Cal.7743:2019/07/01(月) 00:00:22.79 ID:tWHMe84/.net
- ここの時計買おうと思ってるんだが、本体側のチューブがロウ付けされてるとネットで見て躊躇してる。
ねじ込みリューズの場合リューズ側、本体側のチューブはいずれダメになるから、そうするとケース交換になるんかなあ…?
ブライトリングとかそうらしいんですが。
知ってる方いらっしゃいますか?
- 211 :Cal.7743:2019/07/01(月) 03:49:55.61 ID:t9Wys8hl.net
- リューズがダメになるのが早いか飽きて着けなくなるのが早いか問題
正直売ってしまいたいけど二束三文問題
着け心地良くないから出番減って時間合わせにリューズ開放したらネジが傷みそうだから着けるの今度にしよう問題
- 212 :Cal.7743:2019/07/01(月) 06:44:33.21 ID:OB42Tz+k.net
- ロウづけが俺の知ってるロウづけなら普通に剥がして再接着可能なハズなんだが
- 213 :Cal.7743:2019/07/01(月) 11:59:55.29 ID:abLJexGZ.net
- 俺もそう思うんだけど、ブランドによってはやってくれないんだ…。
ここはどうなのかと思って。
モデルによってはそもそもロウ付けしてないかもしれないんですが…。
- 214 :Cal.7743:2019/07/02(火) 19:39:47.52 ID:UOAiLqgt.net
- 店でBR03見たら、ステンレスモデルはケース構造新旧入り乱れて売ってるんだな。
モデルにもよるんだろうけど、旧型のがラグとベゼルがかっこいいなあ。
メンテナンス性は新型のが上なんだろうけどさ。
買おうと思って店行ったら予想外の部分で迷ってるわw
- 215 :Cal.7743:2019/07/02(火) 20:00:03.11 ID:FqWeUp69.net
- ベルアンドロスのブティックって都内だとどこが品揃えいいの?
- 216 :Cal.7743:2019/07/02(火) 23:40:47.75 ID:M+y7bLUK.net
- 都内だとホリウチか伊勢丹かなあ。
高島屋は昔あまりなかったな。今はどうか分からんけど。
表参道石田は取り扱い最近な気がするな。どうなんだろう。新宿は微妙だった。
直営のブティック作ってもいい気がするけど、そこまでは無理かね。
せっかく日本法人作ったんだし頑張って欲しいね。
- 217 :Cal.7743:2019/07/03(水) 07:27:52.46 ID:jwHPxXSK.net
- >>216
ありがとう
- 218 :Cal.7743:2019/07/03(水) 09:26:20.45 ID:Q+EcThAC.net
- >>216
表参道石田はオープン当初こらベル&ロスを入り口近くに専門ブース作ってたよ
俺のイメージは10数年前にベル&ロスが一時的に流行った時からずっと品揃え豊富な感じ
- 219 :Cal.7743:2019/07/03(水) 18:07:49.26 ID:wzjZoIcd.net
- 並行はどこがオススメ?
- 220 :Cal.7743:2019/07/03(水) 18:36:23.62 ID:nl8b2som.net
- 平行なら家電量販店で充分
- 221 :Cal.7743:2019/07/04(木) 18:15:54.46 ID:j6V2HiQZ.net
- ムーブポンのせだけど、あまり調子よくなかったりするから並行は注意が必要。
信頼できる店を見つけろとしか言えん。
ケースが特殊なの多いから自社の提携修理屋で開けたがらないだろうし。
特にセラミックは…。
- 222 :Cal.7743:2019/07/04(木) 23:45:42.24 ID:oIiMcnZj.net
- 正規店で買ってメーカー保証過ぎたころに龍頭巻き上げで滑りが出るようになった
購入店に出したら保証期間は過ぎてますが今回は特別に無料で整備させて頂きました
とドヤ顔で言われた
正規店の延長保証が1年付いている事は知っていたのでそれ以来その店では買ってない
たまにベルト洗浄に行くがもちろん他所で買った時計着けて行く
雑談してると担当はオレの左手をチラチラ見るが何も言わない
ざまあw
- 223 :Cal.7743:2019/07/05(金) 00:05:53.34 ID:FCGzLEDa.net
- 延長なんてあるの?
ベルロスは2年保証で、それとは別に店舗の保証ってこと?
その場で言えばいいのに。
というか嫌な店と思ってるのに、よく時計預けられるな…。
- 224 :Cal.7743:2019/07/05(金) 23:08:32.87 ID:jOOlC5fr.net
- 03で旧型探してたら見つけてしまった…。
買うか悩むなあ。
ラグは我慢できるけど、ベゼル幅変えたのはほんと解せん。
- 225 :Cal.7743:2019/07/06(土) 00:46:38.59 ID:UomMuvNw.net
- >>224
探していた物を見つけんでしょ?なぜ悩む必要が?
迷わず行けよ!行けば分かるさ!
- 226 :Cal.7743:2019/07/06(土) 22:03:35.20 ID:X5RFNNOt.net
- 買ってしまった…。
- 227 :Cal.7743:2019/07/06(土) 22:10:55.96 ID:vNDcnUCC.net
- おめでとう
何を買ったの?
- 228 :Cal.7743:2019/07/06(土) 22:12:55.73 ID:UomMuvNw.net
- >>226
オメ!よければ画像upよろしく
- 229 :Cal.7743:2019/07/06(土) 23:45:48.04 ID:X5RFNNOt.net
- ありがとう。
買ったのは03のゴールデンヘリテージです。
以前クロノスでスペックテストしてたモデルですね。
2ピース構造の旧式正規新品を見つけてしまったので。長く在庫されてたからか裏蓋に小傷があったのが残念ですが、気にしないようにします。
写真は下手くそで腕キモいのでやめときますw
ラバーに変えて使ってますが、かっこいいですね!
- 230 :Cal.7743:2019/07/12(金) 18:51:31.02 ID:fPcz4l7T.net
- https://i.imgur.com/ehpap6n.jpg
ブロンゾ 買ってしまった…
いいなぁ、自分だけの一本に育てます
- 231 :Cal.7743:2019/07/12(金) 19:41:17.25 ID:FAk20TpV.net
- おめ
まだ在庫あるんだな
- 232 :Cal.7743:2019/07/12(金) 20:56:14.46 ID:XE9woedH.net
- おめ
大事にしたってや
- 233 :Cal.7743:2019/07/13(土) 00:59:24.43 ID:jb+rLc4m.net
- 新しい緑ベゼルは限定だっけ?
普通に店に置いてるよね。
速攻でなくなったのはこの前のベゼルがブロンズで数字が彫ってあるタイプだね。
- 234 :229:2019/07/13(土) 01:09:43.29 ID:a+sif2+U.net
- ありがとうございます。
三週間ほど前に見に行ったら在庫切れと言われがっかりしていたら翌週「1本入りました」と電話をもらい、即決でした。
自分だけの経年変化がたのしめる時計が欲しかったので、本当に良かった。
だめならフランクミュラーのカサブランカにしようか悩んでいました。
- 235 :Cal.7743:2019/07/23(火) 17:10:17.83 ID:yTs/zCpT.net
- 丸型38.5mmのミリタリーってどうでしょうか?価格帯がロンジンとかぶり、悩んでいます
- 236 :Cal.7743:2019/07/23(火) 18:12:39.87 ID:9ZF/FQdW.net
- 裏蓋はめ込みなのが個人的には残念だけど、デザイン好きならいいんじゃない?
というかかぶるのはsinn、少し高いとIWC、ブライトリングじゃない?デザイン的には
- 237 :Cal.7743:2019/07/23(火) 18:40:14.58 ID:yTs/zCpT.net
- 価格帯がかぶるレンジ内で悩んでまして。お金あればインターいきますねえ
- 238 :Cal.7743:2019/07/24(水) 07:26:15.28 ID:ZRAnpVgC.net
- そのくらいの価格差ならホントに好きな方にしといたほうがいい。
後悔するから。
- 239 :Cal.7743:2019/07/24(水) 19:30:29.88 ID:Sf++Dsps.net
- 38.5はいいね
安いし
旧作が着け心地良くないから使ってないな
正規品だと下取り査定は多少高くなるのかな
- 240 :Cal.7743:2019/08/27(火) 01:11:11.15 ID:zrJqlX3C.net
- BR V2-92アエロナバル買ったんだけど
ここには誰もおらんのか
- 241 :Cal.7743:2019/08/27(火) 15:01:53.52 ID:kUTwMv/C.net
- 買ったら飽きるまで眺めるだけで使い勝手や機械について語る事なんて皆無だしな
所詮はガワ時計
- 242 :Cal.7743:2019/08/28(水) 00:50:26.71 ID:gY9RozQn.net
- 俺は丸モデル好きだよ
2892で並行30万弱のプライスも悪くないし
- 243 :Cal.7743:2019/08/28(水) 12:38:54.91 ID:ZS9TuT6U.net
- >>242
丸選手の限定モデルでもあるのかと思って検索しちゃったじゃないかw
- 244 :Cal.7743:2019/09/01(日) 21:21:20.21 ID:HhID1URi.net
- ベルロス欲しいんだけどまだ20歳なのでお金が無くて買えません。
似たデザインで何かありますか?
例えばロレックスのサブマリーナなんて、あきらかそっくりさんがセイコーにカシオに山ほどありますよね
- 245 :Cal.7743:2019/09/02(月) 03:01:23.29 ID:v9rp3Y6v.net
- エタポン、セリポンなら逆にOHちゃんとしてたら30年くらいは使えるもの?
デザイン優先のガワ時計とは思っても、
気に入っててずっと使いたいんだよね。
- 246 :Cal.7743:2019/09/02(月) 10:16:31.58 ID:hiOs5FM9.net
- 技術的には可能だけど部品が手に入らないからできない、のほうが現実としてはありそうかな
- 247 :Cal.7743:2019/09/02(月) 11:57:31.90 ID:2Xtny9RR.net
- >>244
knot
- 248 :Cal.7743:2019/09/02(月) 13:41:01.16 ID:v9rp3Y6v.net
- 自動巻中三針のムーブメントとして、もっとも汎用的だろうセリタ300なら部品がないということはないのではなかろうか。
- 249 :Cal.7743:2019/09/02(月) 14:31:23.01 ID:9Ezmo629.net
- ムーブメントはどうにでもなるだろうし大丈夫じゃね
りゅうずとチューブ関係は代理店次第だからなんとも
- 250 :Cal.7743:2019/09/02(月) 18:10:48.04 ID:Fwojske/.net
- ベルロスはねじ込みリューズの場合、チューブ交換できないからねー。
ケース交換されるらしいけど、在庫なくなりゃ終わりだわな。
それが嫌でbrv2買うのやめたからね。
br03ならねじ込みじゃないから問題ないんだろうけど。
- 251 :Cal.7743:2019/09/02(月) 21:40:02.41 ID:v9rp3Y6v.net
- えーねじ込み竜頭の山が壊れると、それだけで
ケースごと交換になるんですかベル&ロスは。
ホントにガワだけのファッション時計かよ…。
- 252 :Cal.7743:2019/09/02(月) 23:36:47.31 ID:Va3D16x8.net
- ブライトリングもケース側のねじ込みチューブ潰れは、ケース交換。
溶接だけど、普通に業者なら取り外して交換できるんだけどね。
何故かやってくれない。
- 253 :Cal.7743:2019/09/02(月) 23:48:57.31 ID:v9rp3Y6v.net
- なるほど。
普通にねじ込みチューブの取り外し交換のコスト+防水性の低下リスクと、
ケース全交換のコスト考えたら、
ケースごと交換の方がいいという判断してるメーカーなり代理店があるということなんだな。
そりゃケース交換の費用を客に押し付ければいいんだから、防水性低下してクレームになるよりいいわな。
客には、飽きるなりチューブ破損したら捨ててもらう、デザイン優先で一過性の興味惹かせて買わせればいい、という経営判断ということだな。
長く使ってもらうというよりは。
- 254 :Cal.7743:2019/09/03(火) 17:58:55.07 ID:8JCAQmof.net
- できなくはないけど単純に面倒ってのもありそうだしな、ケース破損のリスクもあるんだし
- 255 :Cal.7743:2019/09/03(火) 21:26:07.63 ID:DcKvigqK.net
- SEIKOですらワンピース系はやってくれないからね
- 256 :Cal.7743:2019/09/03(火) 23:46:31.55 ID:reANz0gT.net
- セイコーはそりゃやらんだろう。
昔から不親切だし。
セイコーはワンピース以外もチューブ交換やらないよ。
GSはやってくれるみたい。
- 257 :Cal.7743:2019/09/04(水) 23:48:39.58 ID:MOhzS2uZ.net
- AVIATIONなHISTORYをPASSIONとデザインに反映させてるイカスWATCHを探してるんだけど、
BELL&ROSSはちょっとETAポンの割にはぼったくり過ぎじゃない?
ってことで航空、計器、飛行、をINSPIREした腕時計をSEEKしてるんだけど、
・ブライトリング→ナビタイマーとかゴチャゴチャし過ぎ、腕時計で燃料消費率とか計算するPいねえよ…ウン十年もはるか昔から燃費計算のナビコンは存在するんだから・・
・TRUME エアラインパイ → ゴチャゴチャ計パイロットウォッチには受けるだろうけどさ・・・ブライトリングとロレオメガタグホイヤーをごっちゃ混ぜにして三流メーカーロゴ付けた感じ
・アマゾンとかで売ってるBEL&AIR→あからさまにベルロスのパクリの数千円の粗悪品、MVMTはレディース極小サイズ、ケースと針だけドデカ仕様、時計としてまともに動かない
・ハミルトン→テイクオフとかアビエーションシリーズはなかなかいかしてるし安いけど、なんだかこうパッとしない
・トリンテック→航空機の計器を真似たジョークグッズに近い…計器を模した価格と造形とクオリティは認めるけど、腕時計にALT(高度)とかAIRSPEEDとか勘弁して欲しい
・ベルロス→ETAポンの癖に無駄に高すぎ だったらハミルトンテイクオフ買うわボケ
・ユンカースとかSinn→航空機の歴史をRESPECTしてるのは感じるけど、スタイリッシュでファッショナボーなポルトギーゼ方面に寄り過ぎ、男気が薄れすぎてる
こう、男前で、ぼったくらず、ストレートに、AVIATIONな計器にRESPECTした男の腕時計!って無いんですか?この世に。
- 258 :Cal.7743:2019/09/05(木) 01:16:11.43 ID:ujipEFpM.net
- 何のコピペ?
- 259 :Cal.7743:2019/09/05(木) 01:40:05.62 ID:4JiSqxNP.net
- なんだかすげえな、色んな意味で
- 260 :Cal.7743:2019/09/05(木) 11:58:56.20 ID:lOG/Ult6.net
- ダイバーブルー買ったけど中々良かった
- 261 :Cal.7743:2019/09/05(木) 15:30:45.00 ID:QbNU8lG5.net
- BR05実物みたいな
- 262 :Cal.7743:2019/09/05(木) 21:51:33.77 ID:WqwdMQ/Q.net
- ホリウチがほのめかしてた新作これか。
もうあかんな。
- 263 :Cal.7743:2019/09/07(土) 07:09:52.85 ID:kc0kxubJ.net
- 有名どころゴチャ混ぜデザインだが俺は結構好きだぞ笑
平行で20万代ぐらいなら欲しいな
- 264 :Cal.7743:2019/09/07(土) 07:13:15.52 ID:kc0kxubJ.net
- >>263
BR05な
- 265 :Cal.7743:2019/09/07(土) 23:10:57.13 ID:BcXDYOLY.net
- ベルロスはメンテにおいて並行差別ありますか?
- 266 :Cal.7743:2019/09/08(日) 09:58:25.00 ID:badq0JL/.net
- 新作微妙にオクタゴンに寄せてきてんね
- 267 :Cal.7743:2019/09/08(日) 10:38:45.73 ID:7o8uxAlx.net
- 新作。ベルトはインジュニアぽいし、ケースはRO意識してるし、文字盤はあいかわらずパネライを彷彿とさせるし。つまりは……お得な時計ってわけだ!w
- 268 :Cal.7743:2019/09/08(日) 10:59:18.70 ID:Z8UkAdZV.net
- >>267
ブレスはノーチラス、ケースフォルムはサントス、ケースラグ周りはロイヤルオーク、文字盤はパネライだな笑
お安く買えるなら可愛くてオシャンだからありっちゃありだわ笑
- 269 :Cal.7743:2019/09/08(日) 11:00:17.84 ID:Z8UkAdZV.net
- >>265
どこでも出来るゾ
- 270 :Cal.7743:2019/09/08(日) 11:39:04.47 ID:PWM2yLwV.net
- モーザーのSWISS ICONS WATCHぽい。
ほかのブランドのデザインかき集めた感じ。
- 271 :Cal.7743:2019/09/08(日) 15:38:06.95 ID:4EBLZCX9.net
- >>267
>>268
言い得ててわろた
BR-05は車で言う全部入りでオプション要らずって感じ
何処のって分からない匿名性がイイところかな
素直に欲しくなった時計かも
- 272 :Cal.7743:2019/09/08(日) 16:53:30.96 ID:6f3x/E5g.net
- bell&rossってリセールバリューある?
- 273 :Cal.7743:2019/09/08(日) 17:12:41.46 ID:7YcQzSpy.net
- ないよ
売るときは半値以下
- 274 :Cal.7743:2019/09/08(日) 20:53:19.70 ID:7YobTYxX.net
- 飽きちゃったけど正規品でも買い取り3割で売るに売れない
- 275 :Cal.7743:2019/09/08(日) 21:47:32.62 ID:qpXvr9Gt.net
- ベルロスに似てて3万くらいで買える時計無い?
- 276 :Cal.7743:2019/09/08(日) 22:24:44.61 ID:Z8UkAdZV.net
- ない
- 277 :Cal.7743:2019/09/08(日) 23:36:50.37 ID:KVqjb1wM.net
- そんなに売れないんか……だったらROでいいやBR05のデザインは凄く好き
- 278 :Cal.7743:2019/09/08(日) 23:46:43.69 ID:Z8UkAdZV.net
- 当たり前だろ?w
平行でおそらく20万ちょいじゃないか?
- 279 :Cal.7743:2019/09/08(日) 23:57:16.58 ID:KVqjb1wM.net
- えっBR05?!まじか!
いや、bell&rossのデザイン好きだから一本欲しいところなんだけど、なぜこんなに過小評価なのかわからんわ
ムーブメントの事は知ってるけど、それにしてもじゃないか?
- 280 :Cal.7743:2019/09/08(日) 23:57:47.67 ID:KVqjb1wM.net
- 平行で20万だったら全然買いますわ
- 281 :Cal.7743:2019/09/09(月) 00:12:48.42 ID:t7PJMABF.net
- 買い取りがだろ
- 282 :Cal.7743:2019/09/11(水) 14:20:10.17 ID:U+wt7bnl.net
- >>257
ブレモンなんてどうよ?
>>261
小さくなって良い感じ
店員によるとラグの角度が変わったらしい
- 283 :Cal.7743:2019/09/13(金) 08:08:31.70 ID:tKQ4Wqrs.net
- めっちゃ渋いやん新シリーズ
いくらかなー
- 284 :Cal.7743:2019/09/13(金) 11:30:08.49 ID:b7AMXrpK.net
- >>283
新作60万くらいですね。並行店でどれくらいになるか
- 285 :Cal.7743:2019/09/13(金) 11:33:47.25 ID:b7AMXrpK.net
- 新作はたぶんタイラントを参考にしたのでしょう
- 286 :Cal.7743:2019/09/13(金) 12:25:02.15 ID:ujC7kAN1.net
- 単なるガワ時計ブランドでなく、意外と技術力がある
トゥールビヨンや、その上の複雑時計コンプリケーションを1千万以上、2千万以上で出してるラインもある
- 287 :Cal.7743:2019/09/13(金) 12:27:37.20 ID:Z5Et4lbB.net
- ついにラグスポものも出た〜
- 288 :Cal.7743:2019/09/13(金) 12:29:05.10 ID:Z5Et4lbB.net
- 値段も高くないし、大きさも手ごろなんがいいな。
スクエアだと42mmでもデカいからな。
- 289 :Cal.7743:2019/09/13(金) 13:52:56.97 ID:ts+LeN6t.net
- >>284
30前半と予想
- 290 :Cal.7743:2019/09/14(土) 13:05:06.60 ID:JI/pNlBg.net
- ダイバーが30万弱だから1年待てば30万ちょっとくらいかな?br05並行価格
- 291 :Cal.7743:2019/09/14(土) 13:06:20.14 ID:JI/pNlBg.net
- 可愛いデザインだから俺は買うよ。ベル&ロス3本目として
- 292 :Cal.7743:2019/09/16(月) 20:21:24.89 ID:41VItcKI.net
- BR05買った人いないの?
すごく気になるから見てみたい
- 293 :Cal.7743:2019/09/16(月) 20:42:14.23 ID:VoFpuZGy.net
- 来週見に行こうかと思うけど、東京で置いてある店舗が公式の案内と違うから未だに見れてないんだよな
池袋の西武には置いてないって言われた
- 294 :Cal.7743:2019/09/17(火) 14:47:55.24 ID:CSND+SLU.net
- 05でるなら03買わなきゃよかった
- 295 :Cal.7743:2019/09/17(火) 15:01:21.60 ID:aGb+9YnZ.net
- いや05って全部のせすぎだわ、おそらくプアマンズなんとかって代名詞つくよ
03のがベルロスらしくて清いよ
- 296 :Cal.7743:2019/09/17(火) 15:33:36.87 ID:hJpkASnd.net
- どこかで見たようなディテールの寄せ集めだもんなー
まるでヨタ車のよう
- 297 :Cal.7743:2019/09/17(火) 15:38:37.52 ID:hor2PXjw.net
- https://www.hodinkee.com/articles/h-moser-retracts-the-swiss-icons-watch
これとやってること変わらん。
モーザーは皮肉を込めて発表したけど、ベルロスはマジメに05とか作ってんのやばいのでは?
- 298 :Cal.7743:2019/09/17(火) 16:08:45.84 ID:G8TM9var.net
- 05見てきた
腕にあててみるとなんか普通だった
第一印象はとても良かったんだけどな
- 299 :Cal.7743:2019/09/17(火) 16:10:36.87 ID:cGa6xC35.net
- 仕上げはどうだった?テカテカなの?
- 300 :Cal.7743:2019/09/17(火) 16:42:20.42 ID:G8TM9var.net
- >>299
テカテカではないよ
- 301 :Cal.7743:2019/09/17(火) 16:48:30.79 ID:G8TM9var.net
- と思ったけどブレスの中コマがポリッシュなので人によってはテカテカに感じるかも
- 302 :Cal.7743:2019/09/17(火) 17:09:57.51 ID:cGa6xC35.net
- >>300
ありがとうございます!
写真みた限りだとよく分からなかったので…
ちなみに都内ですか?
- 303 :Cal.7743:2019/09/17(火) 19:24:50.25 ID:G8TM9var.net
- 都内ですよ
- 304 :Cal.7743:2019/09/17(火) 19:55:14.01 ID:cGa6xC35.net
- ありがとうございます。
都内だとしたら、差し支えなければどの店舗か教えて頂けないでしょうか?
- 305 :Cal.7743:2019/09/17(火) 21:20:02.98 ID:MdRH2VJ6.net
- >>298
その普通さが良かったけどね
- 306 :Cal.7743:2019/09/17(火) 23:15:40.39 ID:G8TM9var.net
- >>304
中野としか
- 307 :Cal.7743:2019/09/18(水) 05:49:57.11 ID:tzxLgr0L.net
- >>305
そうだね
その普通さが狙いだと思うね
顧客増やしたいんだろう
- 308 :Cal.7743:2019/09/18(水) 08:10:38.88 ID:7+pkqq+u.net
- ベルロスは夜光が暗くて全然ダメなんだよな
ガワ時計を承知で買ったけど一番のガッカリポイント
- 309 :Cal.7743:2019/09/18(水) 10:14:04.29 ID:+G1VyNQg.net
- 05の夜光は何色?
動画だと緑と青のがあったんだけど
- 310 :Cal.7743:2019/09/18(水) 17:47:37.68 ID:CJuQTBpN.net
- かめ吉で買ったらオーバーホール半額って謳ってるけど、ベルロスは未対応でメーカー行きなのかな
- 311 :Cal.7743:2019/09/18(水) 17:57:35.19 ID:tzxLgr0L.net
- >>310
なんで未対応なんだ?
普通のセリタだろ?
- 312 :Cal.7743:2019/09/18(水) 18:02:00.49 ID:7H49MjXY.net
- 並行のことなんか店で聞きなよ。
- 313 :Cal.7743:2019/09/18(水) 18:54:22.88 ID:kjxUOIjy.net
- そもそもオーバーホールしてまで使う時計じゃない
貧乏臭いつまんねー話すんなカス
- 314 :Cal.7743:2019/09/18(水) 19:44:27.49 ID:CJuQTBpN.net
- かめ吉でやってくれるんだ
じゃかめ吉でいいや
- 315 :Cal.7743:2019/09/18(水) 19:46:42.99 ID:6k7bxkcf.net
- >>314
どこでもできるだろ
リューズ交換とかじゃなければ
- 316 :Cal.7743:2019/09/29(日) 22:24:20.52 ID:G+AegPqh.net
- ベルロスめっちゃかっこいいけど高い
なんか似たデザインでいいのないですか?
たとえばロレックスサブマリーナの真似っ子なんてセイコーとかでも
サイクロップレンズまで真似してんのいっぱいあるじゃん
- 317 :Cal.7743:2019/09/30(月) 15:18:01.43 ID:OiiiGNsr.net
- 誰かあの画像貼ってやれよ。
ドクロのやつ
- 318 :Cal.7743:2019/09/30(月) 22:32:09.86 ID:VRncpYg/.net
- >>317
どんな画像?
髑髏買おうか迷ってるんですが‥
- 319 :Cal.7743:2019/09/30(月) 23:58:37.93 ID:2DQpOvjg.net
- ブルッキアーナ スカル でググれ。
街で見たら大笑いしてやるよ。
- 320 :Cal.7743:2019/10/02(水) 00:17:58.32 ID:2/+/JKcC.net
- >>319
いや、僕が欲しいのはラッフィングスカルです
- 321 :サポーター:2019/10/03(木) 20:22:00.67 ID:JEUOy0/q.net
- 05は平凡過ぎてカッコよくもなんともなくつまらないでしょ 01 03 の方がどう見てもおしゃれでかっこいいですよ
- 322 :Cal.7743:2019/10/04(金) 10:53:30.29 ID:MdTbjocl.net
- この時計って精度どれくらいなんですか?
- 323 :Cal.7743:2019/10/04(金) 15:50:07.72 ID:e63hBQOJ.net
- >>322
ガワ時計だからイマイチよ
見た目が好みならそれで良いじゃん機械式に精度求めてもしゃーないし
- 324 :Cal.7743:2019/10/05(土) 01:06:00.08 ID:LT7l3ELX.net
- 新しい結婚できない男もベルロスしてるな
- 325 :Cal.7743:2019/10/05(土) 04:53:06.29 ID:d51FIJBC.net
- だれが?
- 326 :Cal.7743:2019/10/05(土) 12:37:45.07 ID:Dt+ddoqG.net
- まだ放送してないやんと思ったが、PV見たら確かにベルロスしてるわ。
前はジラールペルゴだったな。
あの性格的にはGSかIWCって感じだよな。
- 327 :Cal.7743:2019/10/10(木) 15:28:07.97 ID:6jFOWJmX.net
- これがブルアッキーナの元ネタか
ワロタ
- 328 :Cal.7743:2019/10/11(金) 03:11:57.58 ID:hfZsxsSK.net
- そっち先行ってすごいセンスだな。
- 329 :Cal.7743:2019/10/11(金) 22:39:52.63 ID:OuCOXw6V.net
- >>268
BR05 全てのモデル見た。
各ブランドのいいとこどりなのはよくわかった(苦笑
もう一つ付け加えると、黒、白、青の3色はオバシそのものだった。。。。
あとブレスがやわくて、すぐにダレそうな感じだった。
ロレのジュビリーブレスレッドを長年使うとなる状態が1、2年でなりそうな。
結論: 定価で買うもではない。
- 330 ::2019/10/12(Sat) 10:18:52 ID:uVFdtn9J.net
- ベルロスなんか定価で買うバカいないだろ
セリタポンのガワ時計笑
- 331 ::2019/10/12(Sat) 17:47:20 ID:Lz1881ww.net
- セリタポンなのは構わない。
出来の悪い自社ムーブでアホな値段つけられるよりは。
ただグレード一番下のを使うのはどうにかして欲しい。クロノメーターとは言わんけど、テンワの素材も違うのは嫌だ。
- 332 ::2019/10/18(Fri) 00:25:47 ID:ZWInNwNK.net
- 並行品のオーバーホールについてですが
ここに出せば問題ないという店はありますか?
- 333 :Cal.7743:2019/10/19(Sat) 08:28:55 ID:9f0tUN3t.net
- >>328
信者イライラで草
迷惑だから黙れよ
- 334 :Cal.7743:2019/10/19(土) 08:59:35.69 ID:X9TxYqsT.net
- >>332
>並行品のオーバーホールについてですが
>ここに出せば問題ないという店はありますか?
ヤフオクに出して売ってしまって、自分は新しいのを買う。
- 335 :Cal.7743:2019/10/19(土) 16:35:38.66 ID:fi1D9Xrw.net
- 正規で買っても売る時に価格差のメリット無いんだよな
- 336 :Cal.7743:2019/10/29(火) 23:59:00 ID:CH3PSar+.net
- >>324
主人公の桑野ベルロスだね。まだ結婚で男ね。阿部寛が付けてる。
- 337 :Cal.7743:2019/11/03(日) 21:54:29 ID:RMJ1xFSI.net
- ベルロスオーナーじゃないけど前から気になっててな
適当にベルロスで調べてネット眺めてたら見つけたんだけど
ベルロス ヴィンテージ WW2 ボマー レギュレーターってやばくねまじ
くっそかっこよくね? はめて似合うかどうかは別としてまじやべえくっそ欲しくなった
とりあえずロレックスこないだ売って81万円手元にあるんだけどこれ買えるよね中古で
- 338 :Cal.7743:2019/11/03(日) 22:04:22 ID:rou9DuRX.net
- リセールバリューが高いのも、ムーブの精度も圧倒的にRolexかもしれませんが、ベルロスはカッコいいですよねー!
見た目オシャレなのは確実にベルロスかと。
自分もエクスプローラーやGMTマスターを所有してましたが、もう売っちゃいましたね( ´Д`)
定番の03とスポーツヘリテージ123は売らず、未だにお気に入りです^ ^
新作の05はもう少し様子を見た方が良さそうですよね、これからもっとラインナップ増えそうだし。
- 339 :Cal.7743:2019/11/04(月) 01:18:09 ID:vcEUO4RX.net
- >>337
クソカッコいいよ
でもデカイんだよ
細腕には無理
- 340 :Cal.7743:2019/11/04(月) 21:02:28.12 ID:+r5hMzO/.net
- んがーーー
BR05めちゃかっけーーー!
欲しいわ
- 341 :Cal.7743:2019/11/05(火) 09:48:10 ID:yuAmUWC8.net
- ネットで画像漁ってきた つい一昨日ネットで初めて見たんだけどガチ一目惚れ もう買いたくてたまんねーよ
まぁ細腕にはちょっと不釣り合いかもしれないけどさ
https://www.e-ami.co.jp/wp-content/uploads/2015/08/IMG_1427.jpg
ある程度体格有れば似合うよなきっと
http://img.photobucket.com/albums/v702/funkeruski/20131221_165435.jpg
デカ過ぎと思ったら脚に付けてもいいんだし
https://www.atimelyperspective.com/wp-content/uploads/IMG00216-20120309-0352.jpg
マジかっけえわこれ
https://media.watchesofmayfair.com/catalog/product/cache/c673d911bea7bb0f59f47a3d5c490e73/b/r/brww2-reg-her-sca_image-03.jpg
81万CASHで握って今から名古屋で探してくるんだけど売ってる店あるかな
- 342 :Cal.7743:2019/11/05(火) 10:33:25.64 ID:gIPOpXZ7.net
- 惚れた時が買い時や!応援しとるで兄さん!
- 343 :Cal.7743:2019/11/07(木) 16:05:46 ID:fcx04y6s.net
- スカルブロンズを雑誌で見かけて欲しくなったんだけどカジノがもっと欲しくなった。あれは針が見当たらないんだけどどうやって時刻を見るんだろう。スーツ着ない仕事だから馬鹿っぽい時計大丈夫。
- 344 :Cal.7743:2019/11/13(水) 08:24:48 ID:6vZwDon+.net
- >>328
余裕なさすぎ
だせえな
- 345 :Cal.7743:2019/11/13(水) 08:25:08 ID:6vZwDon+.net
- >>328
せめて出てこいよ
カス
逃げるな
- 346 :Cal.7743:2019/11/14(木) 07:20:56 ID:vxiwLT2a.net
- ベルロスって値段の割に側がすごい安っぽくない?
- 347 :Cal.7743:2019/11/15(金) 08:01:28 ID:vUBzIiq1.net
- 側は悪くない。
それより中身。
セリタポンしかもグレード一番下っていう。
- 348 :Cal.7743:2019/11/17(日) 14:05:51 ID:MqmMe9qH.net
- 05のクロノ出たら買うわ
- 349 :たん:2019/11/21(木) 18:18:25 ID:rgRggRTe.net
- br01ー97金無垢187g文字盤カーボンからマット黒に交換 新品300万で4年前大阪で購入 どう思いますか?かっこよくて飽きない それまでは短期間で違う時計を探して買ってましたが
- 350 :Cal.7743:2019/11/22(金) 23:31:33.92 ID:96kGcHZg.net
- BR05黒、アメトークで川島が着けてたな
- 351 :Cal.7743:2019/11/24(日) 14:26:13.41 ID:BJJPFn7V.net
- ベル&ロスは今までなかなかいいなとは思ってだけど、BR05青を見て欲しくなった
でも私にとって50万円+税は高いです
並行で安くなるのを待って割高なOH代を支払うか、正規で購入した方がOH代を含めたトータルで安くなるかどっちでしょうか?
- 352 :Cal.7743:2019/11/24(日) 15:36:11.77 ID:poQSRC5f.net
- >>351
ベルロスって並行差別あるの?
でも機械はsw300だからどこでもOH出来るよ
- 353 :Cal.7743:2019/11/24(日) 20:41:14 ID:W0jB151X.net
- ベルロスは良い意味でガワを楽しむ時計
中身セリタなんだから並行でいいんじゃない
メーカーOHを意識するのはマニュファクチュールだけで十分
- 354 :Cal.7743:2019/11/25(月) 21:02:58.74 ID:69C0Y+R0.net
- >>351
もう少し待てば、国内正規品の良品中古が出始めるはず。すでに売りにだしてる人もちらほらいますし。買取価格も10ー15万程度なので、中古で30万前後じゃないでしょうか?
根気よくチェックするのが吉です。
- 355 :Cal.7743:2019/11/26(火) 12:47:03.00 ID:vw1H2XyY.net
- >>354
ありがとうございます
気長に30万円くらいのものを探してみます
- 356 :Cal.7743:2019/11/26(火) 13:22:22.50 ID:eKLIXl2Y.net
- 良いシリーズでたんだな
ビジネスシーンにも対応してきたか
これは大ヒットしそう
- 357 :Cal.7743:2019/11/26(火) 13:22:55.26 ID:eKLIXl2Y.net
- >>328
せめて出てこいよ
幼稚過ぎる
- 358 :Cal.7743:2019/11/26(火) 14:24:14.90 ID:GYMl3722.net
- ロレックス売って2カ月くらい経つんだけどさ
ベルロスが欲しくてしょうがない・・・
一番初代のBR01。飛行機大好きでこの計器っぽさがたまらない・・
買うべき???
- 359 :Cal.7743:2019/11/26(火) 16:20:06 ID:0tR4pRE3.net
- 買えばわかるさ!
- 360 :Cal.7743:2019/11/26(火) 16:34:23.02 ID:liCRc2sR.net
- 買っちゃおう
オレは満足してる
- 361 :Cal.7743:2019/11/26(火) 17:52:05 ID:GYMl3722.net
- 見栄でロレックス買ったけど他人目線じゃなくて自分が一番気に入ったデザインの時計を買ったほうが
満足できると思って売ったら70万円になったんだ
実はロレックス買うずっと前からベルロスが気になってたんだけどなんとなく買わないでいた
BR01-92 Steel これが欲しい ネット画像だとわからないけど、実物ってヘアライン加工だったりポリッシュだったりが組み合わさって高級感しっかりあるのね
BR01-93 でも男前の黒・GMT針のこっちも欲しくなっちゃった‥‥
迷ってる時って楽しいよな
- 362 :Cal.7743:2019/11/26(火) 20:23:14 ID:Eq8R/qKQ.net
- 俺もロレ売って他の買ったがBR05に一目惚れした
- 363 :Cal.7743:2019/11/26(火) 22:44:58 ID:YqZ8VzKV.net
- >>361
ずっと欲しかったからBR01買って良かったよ
知り合いがBR01持っててゴロンゴロンして装着感はイマイチと聞いていたので
あまり期待していなかったけど実際に買って着けてみたらそんなに悪くなかった
- 364 :Cal.7743:2019/11/27(水) 01:48:02 ID:L5Aj77ut.net
- おれはBRV2-92使ってる
ベルロスといえばスクエアだけど、ラウンドタイプも悪くないよ
- 365 :Cal.7743:2019/11/28(木) 01:31:30 ID:Xc8IHkCR.net
- ベルロス売ってる店名古屋で今日5店舗は回ったんだけどさ
新品でBR01Steelってもう廃盤っていうのを今日知った つまりはBR01Steelが欲しかったら中古しかねえのかよ!!!
- 366 :Cal.7743:2019/12/01(日) 22:31:15 ID:wpQGQiCw.net
- >>364
自分もラウンドタイプのベリータンカー使ってるけど、軽くて気に入ってる。
細腕には40mm以下のケースがしっくりくる。
古い喫茶店の壁掛け時計みたいな文字盤が好き。
- 367 :Cal.7743:2019/12/02(月) 14:39:48 ID:x6JpWRj9.net
- >>328
いつまで逃げてるの?
- 368 :Cal.7743:2019/12/03(火) 00:24:28 ID:eizUHhcj.net
- >>366
ベリータンカーのレトロモダン感いいよな
- 369 :Cal.7743:2019/12/08(日) 18:49:56.49 ID:7uEU83UI.net
- 宮迫だの千原の兄ちゃんだの
時計スレで名前でたの問題出てきて草
- 370 :Cal.7743:2019/12/09(月) 12:38:27 ID:ZQIvaThJ.net
- 先週、桑野信介が付けてたな
- 371 :Cal.7743:2019/12/09(月) 13:19:44 ID:kNnVk9VT.net
- 麒麟の川島が着けてたわ。
- 372 :Cal.7743:2019/12/09(月) 15:16:17 ID:Qwx2UoLK.net
- 見事に頭悪そうなやつばっかだね
- 373 :Cal.7743:2019/12/09(月) 19:55:23 ID:/dul5ztS.net
- 馬鹿な芸能人が付けているからといって時計が悪い訳ではないぞ
パテックだってヒカキンがつけてるくらいだからな
- 374 :Cal.7743:2019/12/10(火) 12:40:16 ID:uYOZOemC.net
- ヒカキンって金だけはあるからな
- 375 :Cal.7743:2019/12/14(土) 19:30:12 ID:STUS46Sk.net
- brsよりbr05のほうが小さく見えますね。装着感はどちらがよいのか…。どっちか買う予定です
- 376 :小太郎:2019/12/16(月) 15:50:54 ID:AVRMhf8p.net
- ベルロスBR01ー97 18PG無垢 定価以前300万 最近メーカー問い合わせしたら400以上との事 187g 付属品全て有り 80〜90万辺りで買う人いましたら
- 377 :Cal.7743:2019/12/17(火) 22:14:11.39 ID:jADuNRSl.net
- >>376
スーパー コピー 乙
- 378 :Cal.7743:2019/12/20(金) 13:43:54.48 ID:yxONL5H/.net
- コピーでは無いですよ
- 379 :Cal.7743:2019/12/20(金) 17:37:13 ID:P7ElY15t.net
- とっくに廃番のモデルなのになんでメーカーの定価が上がるんだよ
- 380 :Cal.7743:2019/12/23(月) 14:23:03.40 ID:u4V3ZwtD.net
- 限定に達していないからオーダーは受けるらしく金相場が違う為、価格は改定されるとのベルロスから回答有り
- 381 :Cal.7743:2019/12/24(火) 21:31:05 ID:ewVnT1rI.net
- 単に不人気なだけじゃねえか
- 382 :Cal.7743:2019/12/25(水) 09:08:59.60 ID:ZwG7cNIq.net
- 不人気じゃなくて限定数が少ないので店頭には出なかったのと定価が高すぎて買う人がいなかった為BR05金無垢もほぼオーダーだから店頭には出ないのと一緒
- 383 :Cal.7743:2019/12/25(水) 20:51:11 ID:n10m2uwY.net
- >>382
定価が高すぎて買う人いないって自分で書いちゃってるし
単に価格に見合ってないから売れない、少数限定分さえ捌けない不人気商品というだけのことだろ
ちなみにおれはベルロス好きだし、メーカーや特定のモデルを貶めたいということではない
価格とバリューが見合うものもあれば、そうでないものもあるというだけのこと
- 384 :Cal.7743:2020/01/01(水) 17:40:16 ID:KJPO9orA.net
- ここって
並行差別ありますか?
- 385 :Cal.7743:2020/01/01(水) 17:59:14.69 ID:6INl5ejC.net
- なぜ書き込んでる機械で調べないのか。
- 386 :Cal.7743:2020/01/01(水) 18:36:04 ID:SMImMJ9y.net
- >>384
あるよ!
- 387 :Cal.7743:2020/01/01(水) 20:28:18 ID:KJPO9orA.net
- ありがとうございます
じゃ止めておきます
- 388 :Cal.7743:2020/01/01(水) 20:45:45 ID:XJn5h9BX.net
- >>387
中身はセリタだから気にする必要ないけどな
- 389 :Cal.7743:2020/01/02(木) 06:22:11.70 ID:SRthKnOM.net
- オーバーホールが安いのも、ベル&ロスを選ぶ理由の1つだと思うけど。
- 390 :Cal.7743:2020/01/02(木) 09:12:08 ID:CUeRyD9E.net
- そっかセリタポンだから心配は無いのかな?
Chrono24でBR25が40ちょっと位だから考えてみたんだけど
手放す時に買い叩かれかなって思っちゃって
でもそうしたらヤフオクっていう手もありますしね。
- 391 :Cal.7743:2020/01/02(木) 10:49:28 ID:CUeRyD9E.net
- でもリューズなんかのパーツはどうなるんだろう?
- 392 :Cal.7743:2020/01/02(木) 15:35:22 ID:S7Ns9DIG.net
- >>391
汎用ムーブで純正に拘らないなら代替可能なパーツもそれなりにあって大抵のことはなんとかなる
純正部品にこだわるなら割高を承知で正規に修理出せばいい
並行で買うというのはそういうこと
- 393 :Cal.7743:2020/01/02(木) 16:59:27 ID:r/Bv6BiD.net
- ベルロスは並行でも他よりオバホやすいよね
- 394 :Cal.7743:2020/01/05(日) 23:14:30.69 ID:d6aE9Lx7.net
- オーバーホール前は日差が日によってバラバラだったけど
オーバーホール後は+1〜2で安定したな
- 395 :Cal.7743:2020/01/09(木) 15:27:33.63 ID:8MGzW9X4.net
- ベルロスならオーバーホール必要ないだろ
- 396 :Cal.7743:2020/01/10(金) 22:44:06 ID:d3WcEkgg.net
- ベル&ロス BR01 (ステンレススチールの46?の、ビンテージじゃなくて白い文字、クロノとかTACHYMETREとかついてない一番シンプルっぽいの)がどうしても欲しいんだけど
どこ行っても売ってない… 名古屋パルコ言ったら新作のBR05とか一回り小さいBR03はあったけど
BR01はもう売ってないんだとさ・・・どうしたらいいんだい
- 397 :Cal.7743:2020/01/19(日) 14:36:59 ID:S+jrQIT4.net
- >>396
中古出るのを待つしかない
新品にこだわるなら諦めて別のモデルにしろ
- 398 :Cal.7743:2020/01/19(日) 18:06:53 ID:2hc6c+Mo.net
- 私も今さらBR03探してるんだけど
ブラックはセラミックしかないのな
セラミックだと塗装はげてこないよね
- 399 :Cal.7743:2020/01/19(日) 20:51:54 ID:jgaq+X49.net
- >>398
ケースがセラミックそのもので出来ているのでない限り、ある程度の剥がれはあり得ると思うよ
PVDとかDLCはSSのケースにセラミックを蒸着させてるだけだしね
- 400 :Cal.7743:2020/01/19(日) 21:15:51 ID:2hc6c+Mo.net
- >>399
あ
BR03のセラミックって無垢じゃないの?
じゃあそれでいいかな
- 401 :Cal.7743:2020/01/19(日) 23:02:14 ID:jgaq+X49.net
- >>400
BR03が無垢かどうかは知らないけど、さすがにそんなにポロポロと簡単に剥がれるものじゃないだろうし、もし塗膜が少しくらい剥がれてもエイジングとして楽しむなら別にそこまで気にしなくてもいいんじゃないかな
- 402 :Cal.7743:2020/01/20(月) 01:18:45.75 ID:aFvBXu7I.net
- うむ。
- 403 :Cal.7743:2020/01/20(月) 10:14:44 ID:a/vCllY7.net
- >>401
ごめん
書き方悪かったかな
塗装の剥げ方を楽しみたかったから
セラミックだと無理かなと思ったんだ
BR01のいい感じにボロくなったやつを見たことあったから
- 404 :Cal.7743:2020/01/20(月) 15:35:18 ID:Rap6BELJ.net
- >>403
ああ、そういうことね
使い込んで味が出てくるのも格好良いよね
- 405 :Cal.7743:2020/01/24(金) 20:17:29 ID:bCL8DebP.net
- >>396
海外通販ならたぶん新品か未使用品あるぞ
ちょっと調べた感じでは
SSケース、黒文字盤、白インデックス、黒ラバーベルトという仕様ならいくつか出てくる
- 406 :Cal.7743:2020/01/24(金) 23:16:08 ID:ZlmTZ3TY.net
- BRS買いました。よく見られるし、いいねといわれる。まあ、目立つってことかな。いい意味でも、悪い意味でも
- 407 :Cal.7743:2020/01/25(土) 01:07:18.93 ID:oHmxRelY.net
- BR03の秒針のデザイン
いつ変わった?
- 408 :Cal.7743:2020/01/25(土) 11:17:08.32 ID:9FjXNIA2.net
- >>406
おめでとう
BRSシンプルなスクエアでかっこいいよね
- 409 :Cal.7743:2020/01/26(日) 04:44:32 ID:Jk4WD2OR.net
- >>408
ありがとうございます。BR05と悩みましたが、05はなかなか辛い評価もあり、たしかにと納得するところもあり。腕に乗せましたが、40mmなのに小さく感じました。そこは好みだったんですが。
- 410 :Cal.7743:2020/01/28(火) 09:00:52 ID:75sRk7RG.net
- ここの一枚革のやつが気に入ってるっんだけど
サイズ切れになっちゃった
似たようなのでよいのありますか?
https://www.bandrbands.com/Bell-and-Ross-BR01-BR03-Watch-Bands.aspx
- 411 :Cal.7743:2020/02/05(水) 01:30:24 ID:X0n4xC08.net
- >>410
https://strapsco.com/product-category/bell-ross-straps/
リーズナブルなやつならここで探してみたら
- 412 :Cal.7743:2020/02/05(水) 16:18:59 ID:1bmGbZNb.net
- >>411
ありがとう!
ここ安いね
- 413 :Cal.7743:2020/03/01(日) 16:09:25 ID:XaVyn32Q.net
- ラバーが好きじゃなくて
これからの季節、よいブレスレットありますか?
BR-03です
- 414 :Cal.7743:2020/03/01(日) 22:43:13 ID:8KjbEIE8.net
- 03はブレスあるだろ。
まだ売ってるのか知らんけど。
05がブレス推しで売り出したからもうないかもね。
- 415 :Cal.7743:2020/03/09(月) 11:04:16 ID:alI7DQ0j.net
- 購買層若いイメージあるんだけど
48歳でbrv294ベージュは変かな
- 416 :Cal.7743:2020/03/17(火) 19:50:55 ID:laPqnyqB.net
- BR03の工具なくしたっぽいんだけど
あれって1.3mmでしたっけ?
- 417 :Cal.7743:2020/03/18(水) 16:41:07 ID:U9dQwyE5.net
- >>415
実年齢より見た目年齢が大事
- 418 :たん:2020/04/01(水) 13:33:09 ID:NtT1bibM.net
- BR01がポリッシュとノンポリ少しだけ傷有り が同タイプあるんだけどどっちが良いですかね?ノンポリにこだわる人っているんですか?
- 419 :Cal.7743:2020/04/03(金) 02:31:06 ID:N9c1uPVL.net
- BR05 買いました!仕上げがめちゃくちゃ綺麗だよ
いい意味で究極のガワ時計だね
- 420 :Cal.7743:2020/04/03(金) 10:04:44 ID:+UyzAom5.net
- 適当に傷が入った方がミリタリー系は良いよね ガンガン使ってこそ道具の冥利
- 421 :Cal.7743:2020/04/03(金) 15:17:38 ID:Wkinwr0E.net
- 丸いグリーンのダイバーみたいなのを衝動買いしました!ファブリックのベルトがゴムみたいに伸縮して面白い。嫁に03をプレゼントした頃は一発屋かと思ったけど、だんだんデザインが洗練されてきましたね
- 422 :Cal.7743:2020/04/06(月) 17:26:44 ID:IDZ+5R6o.net
- ベルロスはハマると飽きずに最高ですよ
- 423 :Cal.7743:2020/04/21(火) 17:54:57 ID:W0KAR/4F.net
- >>328
おい出てこいよ
カス
- 424 :Cal.7743:2020/04/27(月) 01:04:52 ID:+Nht5PPm.net
- モーリスラクロアのアイコンとベルロスBR05で迷ってる
ベルロスの方が格好良く見えるが値段がねえ
- 425 :Cal.7743:2020/04/27(月) 06:17:23 ID:aMVG6rh8.net
- 欲しい方買えばいいじゃん。
次どうぞ
- 426 :Cal.7743:2020/04/29(水) 17:21:09 ID:FIeF/hyk.net
- BR03買った。Amazonで25万。まあそこそこ安いからいいかなと。あと、ボックスがカッコいいね。普通は、丸めて収納するタイプがほとんどだけど、ベルロスは伸ばしたままで収納するから新鮮。
- 427 :Cal.7743:2020/04/30(木) 03:54:35 ID:3XCtUEMK.net
- IWCマーク買おうと思ってたけどBRSの存在知ってちょー欲しくなってしまった。
ブランドは知ってたけどずっとデカ厚時計かと思ってたよ。
BRS現行モデルと数年前のとで防水性能が50m→100mになってるけどなんか構造変わった?パッキン性能だけかな?
- 428 :Cal.7743:2020/04/30(木) 04:03:13 ID:toNC9VKD.net
- そうですね
はい次どうぞ
- 429 :Cal.7743:2020/04/30(木) 22:03:59 ID:OrHmOYDP.net
- うわあ本当にこんなやついるんだな
- 430 :Cal.7743:2020/05/01(金) 03:30:29 ID:FIcB/qO5.net
- 生理なんでしょ
女子は大変だよね
- 431 :Cal.7743:2020/05/03(日) 15:11:21 ID:aJ4XU5oF.net
- >>427
BRSわりと買ったばかりですがめちゃくちゃいいですよ。サイズ感も日本人に合う印象。薄いから装着感もよい。男女問わずその時計かわいい、かっこいいと言われますよ
- 432 :Cal.7743:2020/05/03(日) 15:40:10 ID:VrT1yOlR.net
- BRS買うつもりで店に行ったんだけど
BR03見ちゃうとやっぱそっちがよくなった
ゴールデンヘリテージ にしたよ
- 433 :Cal.7743:2020/05/05(火) 19:43:41 ID:LPhn/RQd.net
- STONEWALLってとこのストラップよい?
https://item.rakuten.co.jp/stonewall/bellrossstrap_vintagewhiskey_n/
- 434 :Cal.7743:2020/05/05(火) 22:22:13 ID:5LnPF8F/.net
- >>433
クソ高いな
悪いものじゃないだろうが、こんなに金払うならオーダーにしとけ
- 435 :Cal.7743:2020/05/06(水) 09:39:51 ID:gRzbJSls.net
- >>433
革の材質とか、物は良いよ
数年前はこの半額くらいだったんだけどね(´・ω・`)
- 436 :Cal.7743:2020/05/08(金) 23:12:20 ID:XtVFCusr.net
- >>432
03はでかすぎる気が。
- 437 :Cal.7743:2020/05/28(木) 00:43:18 ID:F3CNaX5b.net
- 05が40万円代前半で売り始めてるね
欲しいわ
- 438 :Cal.7743:2020/05/28(木) 11:03:31 ID:xnIdSila.net
- ベルロス何故か飽きない時計 ちゃかちゃかしてないからかな BR03大きくないよ すぐに慣れるから大丈夫
- 439 :Cal.7743:2020/05/30(土) 21:36:14.94 ID:IWoXW9nx.net
- 01より03の方が薄いですか?
- 440 :Cal.7743:2020/05/30(土) 23:28:01 ID:mHWnQ8n/.net
- ベルロスのヴィンテージ使ってるけど、愛用者少ないのかな。38.5mmで薄くて使いやすいんだけど。
- 441 :Cal.7743:2020/05/30(土) 23:41:14.59 ID:a3gU1/J8.net
- >>440
ベルロス自体知人と自分の以外見たことないな
- 442 :Cal.7743:2020/05/31(日) 10:14:09 ID:+VLI7tyS.net
- >>438
自分は見慣れるからいいけど、人からみたらデカ過ぎて滑稽なんだろうな…客観的な目線も持つべきでは?人に見られる装飾品でもあるので。
- 443 :Cal.7743:2020/05/31(日) 11:39:59 ID:/j42X1t4.net
- >>441
おれBRV2-92だけどBRV1シリーズのケースサイズは理想的だと思う
ベリータンカーはかなり欲しい
スクエアならたまーに見るけどベルロスでラウンドケース選ぶ人はあまり多くなさそうだね
- 444 :Cal.7743:2020/05/31(日) 14:34:38.08 ID:HpqhFJ/E.net
- >>443
ラウンドケースのベリータンカー愛用してるわ。
ベルロス好きだけど腕が細いから、試着しながら選んだらラウンドケースになった。
BR V2-92、ミリタリーグリーンが渋くて好きだわ。
- 445 :Cal.7743:2020/05/31(日) 15:13:06 ID:Wil8UkFP.net
- SS時代のBR03使ってらっしゃる方、耐久性ってどう?
- 446 :Cal.7743:2020/05/31(日) 16:47:46 ID:KjJSEqSM.net
- >>445
今年BR03買ったけど、セラミックがこわくてシルバーにした
- 447 :Cal.7743:2020/05/31(日) 19:06:48 ID:WbF7w4Rh.net
- 100M防水て書いてありますけどパッキン傷んで水没したみたいな方いらっしゃいますか?どれくらいもつのですかね?
- 448 :Cal.7743:2020/06/05(金) 00:15:21.87 ID:zJZM5H1f.net
- ボマーレギュレーター持ってる人いる?かっこいいわー
- 449 :Cal.7743:2020/06/06(土) 14:06:45 ID:Mht67S+r.net
- brv1-92の夜光って数字の部分も光るんですか?
そこも光るならIWCのマーク18より良いなと思ってる。
- 450 :Cal.7743:2020/06/07(日) 23:01:14.67 ID:+cN9l6/2.net
- 同じ機種で裏蓋のデザインが違うのがあるのはなんでなの?
- 451 :Cal.7743:2020/06/12(金) 18:12:18.51 ID:kcl4C7ic.net
- ここのダイバーは生活防水程度しか信用してない
- 452 :Cal.7743:2020/06/15(月) 19:17:11.18 ID:o8L2WAN2.net
- BR05スケルトンのブルー出るのか。悩ましいな。
- 453 :Cal.7743:2020/06/24(水) 21:58:44.42 ID:9SO5kDQ2.net
- >>449
ヘリテージなら数字も光る
- 454 :Cal.7743:2020/07/13(月) 12:58:15.72 ID:ZeSFrwSL.net
- https://www.makuake.com/project/super_charger_dive/
変なのキタwwww
- 455 :Cal.7743:2020/07/14(火) 05:29:05.06 ID:sc4LO/WE.net
- >>454
これは、どこかで見たデザイン…
- 456 :Cal.7743:2020/07/16(木) 08:13:20 ID:fKMSAj8o.net
- これはいけない
- 457 :Cal.7743:2020/07/21(火) 14:49:45.01 ID:33uFFJFV.net
- >>454
パッと見、正直カッコいいと思ったけど
ぶっちゃけベル&ロスのケース+ロレのサブのベゼル+セイコープロスペックの文字盤+オメガの時計針をMIXしただけじゃね?
あとオレオみたいに身とクッキーの間に隙間があってほこりとかつきそう 毎日綿棒で掃除すんのか??
つーかアクアティコってどこの会社だよ?ってゆーかこれ著作権とか大丈夫なのか???
- 458 :Cal.7743:2020/07/21(火) 17:19:52.20 ID:iPnYBHDD.net
- ttps://brandear.jp/kakosatei/shouhin/17538809
国産だとこんなのもあるよ。
微妙にデザイン弄って言い逃れしようとしてるのが情けない時計。
- 459 :Cal.7743:2020/07/23(木) 16:11:49 ID:mpu8R5wL.net
- これは…
BRSの原型かも
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q382548126
- 460 :Cal.7743:2020/07/24(金) 05:52:51 ID:VmTjPfFo.net
- >>459
うわああ、これ見て一気にベル&ロス熱冷めた。なんだよ、しょせんパクリ時計か。明日売りにいくわ
- 461 :Cal.7743:2020/07/24(金) 21:05:24 ID:GpLzS6v+.net
- >>460
BR01なら値段によっては買いたいから教えて
- 462 :Cal.7743:2020/07/25(土) 04:04:06 ID:L2BeSHCQ.net
- >>461
すいません。01じゃないんです
- 463 :Cal.7743:2020/08/07(金) 19:32:33 ID:HBNSHAlk.net
- >459 これにベルかロスか言及してた記憶あるよ
好きなモデルだそうな
- 464 :Cal.7743:2020/08/27(木) 21:21:20 ID:MUozfdiQ.net
- BR03のホログラムをゲット。初めての機械式です
ダイバーのやつと迷ったけど、こちらが大人しめでシンプルな感じがよかったです
手首細めだけどそんなにデカすぎる感じもしないのでよかったです
ただ重いし装着感も悪くて締め付けるように巻かないとズレちゃうけど、気に入ったので大事にしようと思います
- 465 :Cal.7743:2020/09/14(月) 21:02:36.63 ID:D95X8FE6.net
- >>459
wwwwwwwwwww
>>460
初めて欲しくなった高い腕時計だったが、これとわwww
まだ買わんで良かったw
- 466 :Cal.7743:2020/09/14(月) 22:11:01.21 ID:UtAzmBXt.net
- >>464
ええやん。
一目でベル&ロスと分かるデザイン。
シンプルな方が飽きが来なくて良い。
- 467 :Cal.7743:2020/09/30(水) 12:32:38.39 ID:gXeu883x.net
- >>464
初めての機械式でベル&ロスのホログラムとはやりますな。
- 468 :Cal.7743:2020/10/20(火) 22:21:24.87 ID:ll4EjeM6.net
- br03のケース交換とかいくらするんやろ。。
高そうやね。。
- 469 :Cal.7743:2020/10/21(水) 19:43:39.38 ID:654FL8YZ.net
- 皆さん精度はどうですか?br05マイナス20で結構ストレス溜まります。
- 470 :Cal.7743:2020/10/22(木) 10:57:33.98 ID:oE3MAEp5.net
- >>458
ジャップってまじでだせぇよな
外国のパクりばっか。黄色い猿
- 471 :Cal.7743:2020/10/27(火) 14:12:59.18 ID:elxVW8vw.net
- 34mmのラウンド型を中古で買った俺は異端か?
現行のbrv1でシルバーダイアルがあればそれが良かったんだが…
- 472 :Cal.7743:2020/10/27(火) 17:52:20.43 ID:XWEs/jdA.net
- 『ベル&ロス ミディアム34 オートマティック (¥83,980)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m88851752793
良いの出てるな
- 473 :Cal.7743:2020/11/01(日) 15:10:54.50 ID:d4imyZU4.net
- ミディアムオートマティック34、結局7万以下。これはお得だわ。
https://www.mercari.com/jp/items/m42034073685/
- 474 :Cal.7743:2020/11/10(火) 19:26:20.17 ID:ts4JB0J/.net
- >>469
それは機械式の中級時計としては、かなり問題がある精度
中級以上になると、基本精度は変わらない
雲上でも、見違えるほどには違わないが
要するに姿勢差とか考えないで身につけてて数秒程度が目安
ひと月で1分以内っていう感じ
正規代理店で買ったのなら、調整してもらった方がいい
ただ、機械式時計との付き合い方は、あまり精度にこだわらない
BRもハックとかついてるとクオーツと張り合いたくなるが、
あまり気にしないのが一番
ロレ、オメガみたいな大衆品は別
おそらく精度でなくても、仕様ですって言われるはず
- 475 :Cal.7743:2020/11/10(火) 21:44:52.26 ID:BhlPHuy0.net
- スカルブロンズほしい
- 476 :Cal.7743:2020/11/10(火) 22:02:37.22 ID:7we1IDnj.net
- ベルロスのムーブはセリタならスペシャル、ETAならエラボレートだからな。
正直4、50万する時計のムーブじゃない。
sinnは30万でもトップ載ってる。
使われてる素材自体違うし、調整も碌にしてない。
- 477 :Cal.7743:2020/11/10(火) 23:06:09.91 ID:NtF84eu2.net
- ダイバーのやつ買った直後は-5だったけどいつの間にか+5〜10くらいになってる
まぁどちらにしてもあんま気にしてないけど
- 478 :Cal.7743:2020/11/10(火) 23:19:22.75 ID:KF2puhse.net
- 精度悪いけど、オーバーホール代が余り高くないから好き。
- 479 :Cal.7743:2020/11/11(水) 10:47:44.11 ID:J8207gJI.net
- 精度っていっても、ワインダー使ってなければすぐ止まるからな…
特に今なんて在宅日が増えてるし。
- 480 :Cal.7743:2020/11/15(日) 06:50:30.14 ID:FF+S+4Ez.net
- 新参者で失礼いたします
BR05を狙っているのですが使ってる方いかがですか?
また中でもスケルトンブルーが欲しいなって思ってます
- 481 :Cal.7743:2020/11/21(土) 00:18:35.50 ID:hNPUMp+N.net
- えらい過疎ってますね
やはりニッチなブランドなんでしょうか?
最近気になってるんです
- 482 :Cal.7743:2020/11/21(土) 05:05:06.99 ID:spml0AHW.net
- カジノかスカル系が欲しいな。女のカードで買っちまうか
- 483 :Cal.7743:2020/11/21(土) 11:05:43.91 ID:1JzCDjA4.net
- ヒモがきたー
- 484 :Cal.7743:2020/11/21(土) 15:07:46.59 ID:n38TKXJk.net
- >>482
夢がある話しだ
- 485 :Cal.7743:2020/11/21(土) 15:49:56.88 ID:btjwRo4B.net
- 我慢して青木さやかみたいなのと一応付き合ってる事にしてんだよ。金はすんごいもってるけどブスだよーババアだし
- 486 :Cal.7743:2020/11/22(日) 22:46:44.37 ID:asOzv0NI.net
- BR03中身がETAじゃなければ買いなんだけどねー
- 487 :Cal.7743:2020/11/23(月) 10:17:52.64 ID:Qxrh+wLv.net
- >>486
セリタだから買いだね!
- 488 :Cal.7743:2020/11/24(火) 00:00:52.89 ID:NaU9Ely4.net
- まだETAのやつもあったと思うよ。
どちらにせよグレードは下のやつだけどね!
- 489 :Cal.7743:2020/12/02(水) 10:25:52.56 ID:bH3JX06l.net
- ベル&ロスって独立系?
スウォッチグループなら70時間パワリザのムーブ使えるけど、大手傘下じゃなければヘタに独自ムーブ開発しないほうがいいと思う。
- 490 :Cal.7743:2020/12/02(水) 12:21:35.64 ID:PztTTpJq.net
- ニュー01スカル ポリゴンでワロタw
未来チックなのにベルトが残念
- 491 :Cal.7743:2020/12/03(木) 07:38:45.01 ID:bt01TqB/.net
- https://www.instagram.com/p/CITEaDRh2rU/?igshid=11d47we465jit
- 492 :Cal.7743:2020/12/04(金) 21:41:47.57 ID:Xb12QIsZ.net
- >489 シャネル傘下
- 493 :Cal.7743:2020/12/05(土) 19:40:46.33 ID:BEDxnbz8.net
- スーファミのスターフォックスに出てくるボスみたい。嫌いではない。
- 494 :Cal.7743:2020/12/06(日) 21:54:07.38 ID:/wEGrfLI.net
- ホントだw
似てるわw
- 495 :Cal.7743:2020/12/14(月) 11:17:07.30 ID:utwf+Paf.net
- スターフォックスってよりロックマンx2のラスボスやな
- 496 :Cal.7743:2020/12/15(火) 02:03:37.25 ID:fmfC3+w8.net
- 05はノーチラスみたいだな。。。
- 497 :Cal.7743:2020/12/17(木) 02:08:32.71 ID:AGC6OrKQ.net
- アンドルフかシグマか
笑
- 498 :Cal.7743:2021/01/13(水) 10:11:34.41 ID:rKJK+0lF.net
- 01は消えてくんだなあ
- 499 :Cal.7743:2021/01/15(金) 22:16:00.48 ID:FAZQbWOW.net
- 誰かホログラフ使ってる人いる?
ダイバーブラックと迷っているので
使用感など教えてください。
- 500 :Cal.7743:2021/02/06(土) 12:06:24.18 ID:WP/6h21j.net
- 最近ベロロスを知ったんだけどbr01-92はもう生産終了なの?
欲しかったなー
- 501 :Cal.7743:2021/02/06(土) 22:49:20.63 ID:7NcpdD2K.net
- >>500
在庫のみでもう生産しないって聞いたよ
- 502 :Cal.7743:2021/03/19(金) 21:31:09.88 ID:Xzy3Qg6E.net
- ムーブメントに対する知識が無く、書き込みしました。どなたか教えて下さい。
こちらのダイバーズを購入したのですが、1日に1分程狂います。
調整に出して、精度を高める事は可能なのでしょうか?
- 503 :Cal.7743:2021/03/19(金) 21:49:40.51 ID:jMRyEPnP.net
- 磁気帯びしてるんじゃね?
スマホやパソコンに近づけ過ぎると磁気を帯びて狂うことがある
ベルロスじゃなくて町の時計屋辺りに見て貰えば?
- 504 :Cal.7743:2021/03/23(火) 18:41:25.11 ID:azbBQ5Ov.net
- ベルロス リセールバリュー低すぎる、、、泣
- 505 :Cal.7743:2021/03/23(火) 19:23:50.20 ID:jg6R4jzP.net
- かっこいいけど中身がね
- 506 :Cal.7743:2021/03/23(火) 20:29:24.56 ID:giBwc+Qv.net
- >>504
BR05でも10万行かないもんねえ
- 507 :Cal.7743:2021/03/23(火) 23:43:29.96 ID:iPKV9OTW.net
- >>506
マジか、、、
今日、ネット査定したんだけど
クリスタルブルーですら
25-30万前後とのこと
3回くらいしか使ってないんだし50万くらいしてちょ,,、
- 508 :Cal.7743:2021/03/24(水) 00:07:05.82 ID:HBQqiqnh.net
- 雲上以外でリセール良い時計なんてあるの?
BR05格好いいんだし安値で引き取られるより大事にした方が良さそうだけど
- 509 :Cal.7743:2021/03/24(水) 00:48:50.86 ID:yZoTcz2d.net
- デザインのアクが強いから飽きるよねえ。半年所有してられなかったな
- 510 :Cal.7743:2021/03/24(水) 01:25:30.44 ID:HBQqiqnh.net
- そうなのかー
BR05クロノ欲しいなって思ってたんだけどな
- 511 :Cal.7743:2021/03/24(水) 01:53:26.39 ID:yZoTcz2d.net
- >>510
クロノはよけい飽きそうな気がする(個人的見解)。三針の黒がスタンダードで結局飽きにくいかと
- 512 :Cal.7743:2021/03/24(水) 02:30:21.03 ID:HBQqiqnh.net
- 三針は実機みてちょっと好みと違ったんだよね
クロノはなんというかレトロっぽさが好みで
これも実機みたら印象変わるかもしれないからなんとも言えないんだけど
Bell&Rossって写真で格好良くても仕上げが微妙だったりする事結構無い?
- 513 :Cal.7743:2021/03/24(水) 05:04:23.39 ID:yZoTcz2d.net
- >>512
ベルロスは日本買ったけど外装はよいほう。むしろ中身がたたかれがち
- 514 :Cal.7743:2021/03/24(水) 06:31:24.32 ID:bRPw4s0E.net
- 05三針はノンデイトなら買っていたかも
しかしセリタになって旧機種探すようになったわ
- 515 :Cal.7743:2021/03/24(水) 12:40:15.61 ID:yZoTcz2d.net
- >>514
セリタだからねえ。フォルツァスタイルとかユーチューブコンテンツでBR05をコスパよい、リーズナブルとか素人コメントしてるけどあのムーブならむしろ割高ですね
- 516 :Cal.7743:2021/03/27(土) 07:12:58.07 ID:sqdVr8ua.net
- 今は経済に先が見えないのでロレックスとかバブル状態になっているのを除くと買取は渋い。
リセールバリューが悪いのはベルロスに限った話じゃないよ。
- 517 :Cal.7743:2021/03/27(土) 08:04:09.29 ID:nuhFLQNn.net
- ベルロス全体的にでかいんだよな
腕太の俺ですら躊躇してしまう
BR05もあと数ミリでいいなら小さめにしたら間延びしないのに
- 518 :Cal.7743:2021/03/28(日) 19:37:28.76 ID:mcqDGAKM.net
- >>508
やっぱロレックスかなぁって笑
沢山コレクションするつもりじゃないからさ 乗り換えしたくなった時 やっぱ優位じゃん?
もっとも、ロレックスそんなに好きじゃないけどさ
- 519 :Cal.7743:2021/03/28(日) 19:38:22.20 ID:mcqDGAKM.net
- >>516
なるほど納得です
- 520 :Cal.7743:2021/03/29(月) 18:25:41.83 ID:bdFetwEs.net
- https://watchnavi.getnavi.jp/topics/54259/view-all/?amp=1
歴史が違うと言われればそれまでだが、F1とかのスポンサー宣伝する前に自社ムーブ開発せんとだだのファッションwatchに成り下がるよなー
- 521 :Cal.7743:2021/03/29(月) 19:25:06.23 ID:Y0i0mvtB.net
- ここはそういうことするブランドじゃなくな
- 522 :Cal.7743:2021/03/29(月) 21:04:29.79 ID:qHaO0ZNb.net
- 株主同じなんだしケニッシの超優秀チューダームーブ使えそうだけど
あれ若干厚みあるからSW300の代替にするとなると厚みが出てしまうのがネックやな
ベルロスのベルの方が重度のミリタリー時計オタクだからガワというかスタイルには無駄にこだわりあるからなあ
>>490
ウブロのオリンスキーコラボに若干影響されてる感あるよね
https://cdn-image.as-web.jp/2019/06/23020905/0_XPB_993401_1200px.jpg
- 523 :Cal.7743:2021/04/13(火) 18:30:41.57 ID:uXJ6VtLH.net
- BR05ブルーダイアル買っちゃった。
シルバーダイアルが気になってたけど、実際見比べると
ブルーが綺麗だったんで。
ラバーベルトも貰えたし、大事に使います
- 524 :Cal.7743:2021/04/13(火) 21:58:29.80 ID:vKdmP++r.net
- エルメスの新作がBR05感半端なくて草
一応ヴォーシェのムーブメントだけど仕上げレベルはネジ頭とか面取りとか相当雑だし、別にフリースプラングな訳でもないし、中身にコストかけてないこの感じもBR05に割と似てる
というかその辺で補修パーツ手に入る分これならセリタポンのが良いかも
チタンのブレスモデルでBR05比+1000ドルくらいだから、素材やブランドネーム考えたら有力なライバルになるかも
https://k8q7r7a2.stackpathcdn.com/wp-content/uploads/2021/04/Hermes-H08-Collection-Sports-Watch-2021-Hands-on-6.jpg
https://k8q7r7a2.stackpathcdn.com/wp-content/uploads/2019/09/Bell-Ross-BR05-Black-Steel-1.jpg
https://www.ablogtowatch.com/wp-content/uploads/2021/04/Hermes-H08-14.jpg
- 525 :Cal.7743:2021/04/13(火) 22:47:58.93 ID:1Mg+lNAP.net
- >>524
不覚にもエルメスの方が良いと思ってしまった
- 526 :Cal.7743:2021/05/18(火) 22:36:57.96 ID:MY8ceL2v.net
- 凄いの来たな
- 527 :Cal.7743:2021/05/19(水) 10:44:02.99 ID:5GsnH42e.net
- スケルトンなのに視認性バツグンなのベルロスらしくてめっちゃ良いなww
https://www.instagram.com/p/CO0HdVDBpYw/
インデックス細長になってるお陰で多少ドレッシーにも見えるし
ベルロスの計器っぽさとラグスポ的テイストをハイレベルに融合しててかっこいいわこれ
ベルの方のデザインセンス相変わらず素晴らしいな
- 528 :Cal.7743:2021/05/23(日) 21:42:44.99 ID:zXrllGLU.net
- >>527
良いねこれ
- 529 :Cal.7743:2021/05/24(月) 15:50:25.13 ID:repczLwb.net
- >>527
かっこいい 欲しいなー!
70万くらい??
- 530 :Cal.7743:2021/05/27(木) 17:05:06.64 ID:9IfzW90A.net
- いつの間にか銀座にブティックなんてもんがオープンしてたんか
- 531 :Cal.7743:2021/05/30(日) 21:10:35.70 ID:NOMBeaa7.net
- 詐欺師
高橋将光、平田柱司に注意してください。
https://www.aacd.gr.jp/syouhi/24484
返金保証をうたう時計のオークショントラブルに注意
- 532 :Cal.7743:2021/08/21(土) 09:44:01.27 ID:bU0u2Ddc.net
- BR05欲しいけど
微妙に高いな
- 533 :Cal.7743:2021/08/21(土) 14:00:38.55 ID:hU3j6ZPO.net
- >>523
やっぱりでかいですか?サイズ的にモナコよりでかいですもんね
- 534 :Cal.7743:2021/08/26(木) 22:31:39.17 ID:NYv0pkoB.net
- >>533
522じゃないですけど、意外と大きさは感じません。
15.5cmの細腕ですが、逆にもう少し大きくてもいけるんじゃないかという気がします。
ラウンドの40mmより小さく感じますね。
- 535 :Cal.7743:2021/08/27(金) 05:13:02.57 ID:w1k9kKgq.net
- >>534
アドバイスありがとうございます
- 536 :Cal.7743:2021/08/29(日) 00:43:35.17 ID:ndjsTUIB.net
- ナイトラム購入しました
やっぱり良いね
- 537 :Cal.7743:2021/09/01(水) 11:21:52.97 ID:eCCndHQp.net
- 見る角度によって厚さの印象が結構変わったり、ガラスの縁が反射してキラキラして見えたり
影の明暗とかいろいろ面白い工夫がされてる感じして使ってて飽きない
傷も全然つかないしでもうちょっと話題にされてくれると嬉しいなぁ
- 538 :Cal.7743:2021/10/05(火) 15:02:56.13 ID:3859t5/Z.net
- https://i.imgur.com/62oPAqB.jpg
- 539 :Cal.7743:2021/10/07(木) 05:56:58.52 ID:8KtWVgpc.net
- 新作のダイヤモンドベゼルの男が付けてもおかしくないよな?
大きさ的にレディースではなさそうだし
- 540 :Cal.7743:2021/10/09(土) 07:17:40.32 ID:3NMiu0Qe.net
- ベル&ロスの無反射コーティングは片面ですか?
- 541 :Cal.7743:2021/10/09(土) 18:23:41.63 ID:FoY67+9q.net
- BR03 D ブロンズ買った。経年変化が楽しみ
https://i.imgur.com/pqQJEzV.jpg
- 542 :Cal.7743:2021/10/09(土) 19:03:47.49 ID:iQg3kZ6m.net
- おめでと!
結構目立つね
- 543 :Cal.7743:2021/10/09(土) 19:54:48.54 ID:FoY67+9q.net
- 有り難う
大切にするよ!
- 544 :Cal.7743:2021/10/10(日) 17:28:57.44 ID:+vK/NzT/.net
- 凄ぇチョイスつかセンスだなおい
- 545 :Cal.7743:2021/10/11(月) 18:22:26.90 ID:/ZzYNsv+.net
- >>541
おめおめ!
渋い革ベルトも似合いそうだね^ - ^
- 546 :Cal.7743:2021/10/12(火) 07:30:01.23 ID:7vg+SEf1.net
- BR05欲しい。リベンジ消費するぞ。
- 547 :Cal.7743:2021/10/16(土) 23:42:44.29 ID:Mg5qNu/+.net
- >>541
インパクトが凄い。
配色が目立つから、付けてたらすぐに腕に目が行く。
- 548 :Cal.7743:2021/10/16(土) 23:50:28.09 ID:Mg5qNu/+.net
- https://i.imgur.com/5Q3Wjhi.jpg
リベンジ消費。
- 549 :Cal.7743:2021/10/17(日) 00:42:48.34 ID:Tc5jlv1Y.net
- >>548
質感がオモロイ
- 550 :Cal.7743:2021/10/17(日) 08:07:41.21 ID:ltbfy6Uz.net
- >548
痩せろよブタ
- 551 :Cal.7743:2021/10/17(日) 12:20:57.96 ID:a0ejYO2x.net
- >>548
白ブタさん乙
- 552 :Cal.7743:2021/10/17(日) 13:58:42.24 ID:8Vnsn2uB.net
- これでデブ扱いは骨と皮しかない虚弱体質のゴミでしょ
- 553 :Cal.7743:2021/10/17(日) 14:00:12.26 ID:XxTVwPbl.net
- ベル&ロスの客層、意外と悪いのね…
- 554 :Cal.7743:2021/10/17(日) 15:54:17.44 ID:a0ejYO2x.net
- いや手の甲にたるんだ肉がうっすら乗ってる時点で明らかに◯ブでしょ
- 555 :Cal.7743:2021/10/17(日) 19:38:47.20 ID:K73wqQX3.net
- 青い文字盤の時計が欲しくなって、
調べもせずに第一印象でBRV2-92
アエロナバルを買ったんだけど、
同価格帯のホイヤーあたりと比べて
仕上げが良くてびっくりした。
20万円程度で買える時計なのに、
ブレスが安っぽく感じなかったり
ピンがネジ式だったり。
ムーブの価値は全然わからないけど、
ガワ時計としては最高だと思う。
クセになりそうw
- 556 :Cal.7743:2021/10/17(日) 22:07:57.14 ID:XxTVwPbl.net
- ムーヴメントは自己満足だから、ガワを楽しめばヨシ。
- 557 :Cal.7743:2021/10/17(日) 22:26:53.64 ID:HyxQqbpo.net
- 確かにベルロスはガワを楽しめば良いのだけれど
自動巻きばかりでなく手巻きもあればなぁと思う
- 558 :Cal.7743:2021/11/02(火) 18:54:10.45 ID:vHqEt2+J.net
- https://i.imgur.com/NMdrfF5
尼で買った1,400円ぐらいのメッシュブレス付けてみた。
思っていた以上に見た目も装着感も グッド。
- 559 :Cal.7743:2021/11/02(火) 18:55:40.94 ID:vHqEt2+J.net
- ごめん、リンクミス
https://i.imgur.com/NMdrfF5.jpeg
- 560 :Cal.7743:2021/11/03(水) 08:41:09.27 ID:v2vPMUVq.net
- >>559
ええやん。
色々ベルト変えて楽しめるモデルやね。
- 561 :Cal.7743:2021/11/03(水) 11:31:46.08 ID:Xgl1Hg3x.net
- https://www.ninki888.com/brandgoods-19575.html
コピー品注意!
- 562 :Cal.7743:2021/11/03(水) 17:06:31.66 ID:riGsGr9Y.net
- 100%詐欺サイト
振り込んでもモノは届かないよ
- 563 :Cal.7743:2021/11/10(水) 21:46:32.55 ID:l0hLiYCc.net
- 正規オバホは納期何ヵ月ぐらいですか?
- 564 :Cal.7743:2021/11/13(土) 19:45:55.03 ID:tdsmhpa8.net
- >>548
めっちゃ良い
安いうちにかっとけばよかった。。
- 565 :Cal.7743:2021/11/14(日) 21:10:48.48 ID:l10qCzUk.net
- >>564
散々ディスられたけど、BRV192好きな人もおるんやな。
- 566 :Cal.7743:2021/11/22(月) 20:39:13.30 ID:Whsgga0W.net
- >>548
これ以前持ってたけどホントに盤面良い色なんよなー
手放したのが今でも惜しいよ
- 567 :Cal.7743:2021/11/24(水) 06:08:41.69 ID:pxeBz0e4.net
- >>566
文字盤が日に焼けたアンティークウォッチみたいで気に入ってます。
写真だと余り良さが伝わらないんですよね…
- 568 :Cal.7743:2021/11/24(水) 20:37:57.45 ID:Av919VEu.net
- >>567
これ手放してゼニスクロノマスター買う足しにしようと思ってたんですけど気づいたらBR05ブルー買ってました……
- 569 :Cal.7743:2021/11/24(水) 22:20:32.00 ID:pxeBz0e4.net
- >>568
BR05、デザイン好きなんですけど自分には少し重かったので断念しました。
ベリータンカーは不人気ですけど、軽くて薄くてオーバホール代安い(予定)なので手放さないです。
- 570 :Cal.7743:2021/11/24(水) 22:57:37.00 ID:2vxhalfw.net
- ベルロスはラウンドタイプが良い
スクエアタイプは大きすぎるわ
- 571 :Cal.7743:2021/12/17(金) 16:55:40.51 ID:Y7HpbvHz.net
- BR05のジャパンリミテッドエディション買った。去年出たリミテッドエディション、買い損なったからリベンジできたわ。赤が印象的でかっこいい。99本限定だからもう完売かな?
- 572 :Cal.7743:2021/12/17(金) 17:41:44.84 ID:pqGxACa8.net
- >>571
おめ!このレッドはキレイだわ
- 573 :Cal.7743:2021/12/17(金) 20:54:19.78 ID:hDR+8E6c.net
- >>571
おめ
自分は去年買った
- 574 :Cal.7743:2021/12/17(金) 22:19:13.43 ID:X5L0pFi9.net
- え?去年も出てたの?あの赤いやつ。
99本の割にはまだあちこちに置いてあるね
- 575 :Cal.7743:2021/12/18(土) 09:33:18.06 ID:mVPdy9xJ.net
- >>574
去年のモデルはBR03の革ベルトの赤だったよ。ちなみに値段は52万。
- 576 :Cal.7743:2021/12/29(水) 20:31:35.87 ID:ahZOzkih.net
- あんな精度悪い中華SWはO/H無用
- 577 :Cal.7743:2022/01/13(木) 10:45:05.39 ID:UNBvKacq.net
- ベル&ロス初心者なのですがたまにltdマークが入ってるものがあるのですが何か意味があるのでしょうか?
- 578 :Cal.7743:2022/01/14(金) 22:07:33.15 ID:eMX8Um4i.net
- brv2 買っちゃおうかなあ
グリーンがいいけどエアロナバルもいいなあ
- 579 :Cal.7743:2022/01/15(土) 15:46:45.13 ID:Vl+F4Tpd.net
- BRV1-92にsinn556のステンレスブレスを付けることはできるのかな?詳しい人いたら教えて下さい。
- 580 :Cal.7743:2022/01/21(金) 11:50:41.38 ID:/aOCCMZp.net
- BR 01 Laughing Skullの持ってる方サイズ感どうですか?
- 581 :Cal.7743:2022/01/21(金) 12:16:28.43 ID:MhFuWfIe.net
- で、でけぇ
- 582 :Cal.7743:2022/01/21(金) 12:19:44.27 ID:p3cEuAOR.net
- やっぱ大きいですかひきでの装着画像ネット探してもないんですよね
- 583 :Cal.7743:2022/01/21(金) 13:32:00.85 ID:NvyGIAMA.net
- ググってどうぞ
悪目立ちするから使ってない
手首の長幅に収まらないとねぇ
- 584 :Cal.7743:2022/01/21(金) 14:31:35.81 ID:/aOCCMZp.net
- >>583
アップの画像しかないんですよ(手首だけ)
- 585 :Cal.7743:2022/01/21(金) 14:46:51.71 ID:NvyGIAMA.net
- >>583
BR01 skullで出てくるよ
どんなのが見たいのかわからない
からすまんけど頑張って
- 586 :Cal.7743:2022/01/21(金) 14:50:48.05 ID:/aOCCMZp.net
- >>585
着用した状態で全身若しくは上半身が写ってる画像がググってもなくインスタでも一件しかないので
- 587 :Cal.7743:2022/01/21(金) 14:53:37.21 ID:/aOCCMZp.net
- >>585
https://www.instagram.com/p/CBYLpFusCKH/ こんな感じで人間込みの画像がないんですよ
- 588 :Cal.7743:2022/01/21(金) 14:57:27.51 ID:OcfCzTl+.net
- お店行って試着
意外と誰も見てないからね
服屋と時計屋しか気付かない
- 589 :Cal.7743:2022/01/21(金) 15:14:33.13 ID:XTt+ZvU4.net
- >>587
インスタは見辛いなぁ
見っけたら貼ってみますね
ノシ
- 590 :Cal.7743:2022/01/23(日) 20:31:48.39 ID:jwHyoHfY.net
- >>583
反社の人しか付けないデザインだな…
ドクロでかすぎィ!
- 591 :Cal.7743:2022/01/23(日) 22:18:59.52 ID:PhJ++k4C.net
- その日本人の偏向は教育で変わるはず
- 592 :Cal.7743:2022/01/28(金) 13:36:36.80 ID:3hnunVao.net
- >>580
体がデカいので自分的にはちょうどいいサイズ感。
後日でよければ写真撮るよ。
- 593 :Cal.7743:2022/01/29(土) 23:54:45.05 ID:MS1z2DfW.net
- >>592
見てみたい。
やっぱり人が付けてる姿が一番気になる。
- 594 :591:2022/01/31(月) 17:06:23.50 ID:BBnSGCG9.net
- >>593
こんな感じでいい?
https://i.imgur.com/Xh0vsKZ.jpg
- 595 :Cal.7743:2022/01/31(月) 17:09:48.21 ID:RI+wHkoc.net
- いい体してますね
- 596 :Cal.7743:2022/01/31(月) 17:27:19.34 ID:L5UIc7N0.net
- アッーw
- 597 :Cal.7743:2022/01/31(月) 18:49:17.95 ID:lduH1OmH.net
- >>594
思ってた以上に恵体で、時計に違和感なくて驚いてます。
これは、ベル&ロス正解って感じです。
これだけ良い身体してたら、パネライでもイケますね!
- 598 :591:2022/01/31(月) 21:52:24.00 ID:2grm4QR7.net
- >>597
ありがとうございます。
パネライもいいですよね。
- 599 :Cal.7743:2022/01/31(月) 23:12:46.84 ID:TzvGp+rl.net
- >>594
似合ってて良い!
この時計ゴツくて自分には合わないなって思ったけどちゃんと似合う人居るんだって変に感心しちゃった
- 600 :Cal.7743:2022/02/01(火) 00:04:19.68 ID:PeTKlVJU.net
- ドクロもサイズが合ってれば、映えますね。
偏見持ってました。反省。
- 601 :591:2022/02/01(火) 13:17:50.28 ID:ArhVJBUb.net
- 好意的な感想がもらえて嬉しいです。
BR01はやっぱり大きすぎるからディスコンになったんですかね。
- 602 :Cal.7743:2022/02/21(月) 07:01:07.08 ID:1QW+2aNb.net
- K13479 ベル&ロス BELL&ROSS BR03-94 クロノグラフ ブラック 自動巻き ギャランティカード/替えベルト/ドライバー付 箱無し https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1035880281
最近この手の偽物多いから注意!!
- 603 :Cal.7743:2022/02/21(月) 08:42:29.39 ID:y08Kk4ka.net
- >>602
貴重な情報ありがとうございます。
真贋の見分け方教えてもらえると助かります。
あとこの出品者は偽だと知らずに売っているのか、確信犯なのかどちらなのでしょうね?
- 604 :Cal.7743:2022/02/21(月) 12:55:00.53 ID:apyrRo67.net
- 箱はポロポロハゲてくるからね
みすぼらしいことこの上ない
- 605 :Cal.7743:2022/02/21(月) 13:04:41.60 ID:FSIDFP6h.net
- >>602
偽物の根拠も示さずに一方的な決めつけはただの侮辱と毀損で処罰対象と成り得る
思い込みで言ってるんじゃないだろうな?
- 606 :Cal.7743:2022/02/21(月) 13:10:24.97 ID:Y+GcUKTv.net
- >>603
ドライバーが純正品でない。
純正品のドライバーは黒いストレートとL型。
そもそもこの年代のセラミックケースは六角で止めるバーではなく、普通のバネ棒。
どのモデルにも共通だけどデイトが不自然に奥まっているのは全て偽物。本物は文字盤から少しだけ奥まった位置にデイトが来ている。
ワランティーカードの裏面にQRコードがないのも古いのを除くなら怪しい。
メルカリでも偽物あるから注意。
- 607 :Cal.7743:2022/02/21(月) 13:12:36.66 ID:Y+GcUKTv.net
- >>605
いかがか?
- 608 :Cal.7743:2022/02/21(月) 14:36:14.85 ID:U/Gx/vbo.net
- >>607
降参です
- 609 :Cal.7743:2022/02/21(月) 20:54:37.49 ID:SpZLugMK.net
- >>606
たしかに、デイト部分が一番真贋つきやすいですね。
素晴らしい情報です。
- 610 :Cal.7743:2022/02/21(月) 22:26:55.13 ID:9zN/iqrO.net
- すごいな、ベル&ロスの真贋判定。
というか、偽物が出回るほど人気なんだな。
- 611 :Cal.7743:2022/02/25(金) 13:44:52.53 ID:9gasTSlf.net
- 中古時計はギャランティカードがあればアンシンアンゼンだと思ってた…
- 612 :Cal.7743:2022/02/25(金) 23:33:31.62 ID:A3KpgAiV.net
- 偽物ギャランティのQRコードでもデジタルワランティ見られるん?
- 613 :Cal.7743:2022/02/28(月) 23:02:35.17 ID:fWEId145.net
- >>611
最近の偽物は時計本体に偽物のワランティーカードが付属しいたり、別途偽ワランティーカードが売られていたりする。
ちなみに偽意匠箱も別売りで売られていたりする。
あの手の偽物は鑑定が命の質屋では見ないが、大手リサイクルショップで扱われていたのは見た。
- 614 :Cal.7743:2022/03/10(木) 23:37:15.72 ID:ZE8hvfbf.net
- https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1041846850
面白いでしょ。シルアルナンバーが同じなのが。
- 615 :Cal.7743:2022/03/11(金) 16:34:01.55 ID:DuCXeNfE.net
- ガワ時計にシリアルいらんやん
- 616 :Cal.7743:2022/04/11(月) 08:33:23.64 ID:/laeRFiE.net
- 鬼畜の仕業
- 617 :Cal.7743:2022/04/12(火) 14:39:43.37 ID:Pa4DfaF6.net
- ベルロスしてて被ったことないから気に入ってる
- 618 :Cal.7743:2022/04/12(火) 21:27:00.87 ID://f3eyNX.net
- ベリータンカーのヴィンテージは被ったことないわ。
- 619 :Cal.7743:2022/04/29(金) 14:57:17.46 ID:82fgSkjU.net
- Gmtの耐磁性について調べてもこれと言った記述が見つからないんだけど
誰か教えてくれないだろうか?
- 620 :Cal.7743:2022/04/29(金) 15:01:10.00 ID:yIo8DCfr.net
- 別に特別なことは何もしてないから書いてないだけだと思うよ
- 621 :Cal.7743:2022/04/29(金) 17:23:23.13 ID:178dOMv6.net
- マルちゃんかわいい
- 622 :Cal.7743:2022/05/19(木) 18:24:07.15 ID:znqqRqLJ.net
- >>617
付き合いが妙なんじゃないの
ばくわら
- 623 :Cal.7743:2022/05/19(木) 19:01:34.54 ID:SZfTfHII.net
- >>621
腕時計が似合う人だよね。
- 624 :Cal.7743:2022/05/19(木) 19:06:17.44 ID:hwxKnBCW.net
- ラウンドモデルの質感どうですかね。ベゼルない38.5ミリシリーズ
121 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★