2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元祖】四角いGショック【衝撃】その22

1 :Cal.7743(ワッチョイ 8fbd-q9+R):2017/07/01(土) 17:42:19.12 ID:Hvl2rgKK0.net

Gショックの四角い形をしたモデルについて語るスレです。
DW-50xx,WW-5100,DW-5200,WW-5300,DW-55xx/56xx,DW-5800, DW-D5600, G-5500/5600,GW-55xx/56xx,GW-M56xx,GW-S5600, GW-5000,GLS-5500/5600,GLX-5500/5600,GRX-5600,GB-5600,GXW-56

G-SHOCK公式サイト
http://g-shock.jp/

前スレ
【元祖】四角いGショック【衝撃】その21 [転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1442891799/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

147 :Cal.7743 :2018/02/20(火) 23:24:02.77 ID:ONurgEWx0.net
>>146
そんなもんだよ

148 :Cal.7743 :2018/02/21(水) 16:45:17.75 ID:oDtRJUvNd.net
四角いGなんて暴風雨とかハードな外遊びとか何かの作業用とか
あくまでもサブ的に一本持っとくか的な気兼ねなく使う頑丈な時計って解釈なんだが
些細な違いで顔真っ赤にして熱くなる時計じゃないよな
所詮デジタルだし頑丈なチプカシだろ

149 :Cal.7743 :2018/02/21(水) 22:57:30.12 ID:8TfeWivO0.net
値段の問題じゃあないんだよ。
高額な時計はいくつか持ってるけど四角いGは全然スタメンなんだよなぁ。
GにはGの良さがある。
チプカシは持ってないけどチプカシにはチプカシの良さがある。

150 :Cal.7743 :2018/02/21(水) 23:23:59.63 ID:oDtRJUvNd.net
>>149
キミの中では四角いGの5000とやらが最高峰なんだろ
だったらそれでいいからいちいち絡んでくんな

151 :Cal.7743 :2018/02/21(水) 23:46:31.27 ID:8TfeWivO0.net
>>149
俺は5000が一番好きだし聞かれりゃオススメするけどこれ以外を認めないってワケじゃねーよ。
んなもん人それぞれだろ。
お前こそサブ的に1本持っとくか程度の時計のスレで何頑張っちゃってんの?

152 :Cal.7743 :2018/02/21(水) 23:47:02.93 ID:8TfeWivO0.net
安価ミスったわ。
>>150ね。

153 :Cal.7743 :2018/02/22(木) 08:05:05.53 ID:C+EqAZynM.net
gw-5000で喜んでる幸せさんの居るスレはここですか?

154 :Cal.7743 :2018/02/22(木) 09:47:53.34 ID:o1qp6yPBd.net
自分で自己満と言ったり人それぞれと言いながら自己の意見を通したがる最高峰君

鬱陶しい触っちゃいけない奴だったようだな

155 :Cal.7743 :2018/02/22(木) 13:15:33.75 ID:xrwc91Sza.net
サブ的に一本持っとくか程度の時計なのにわざわざスレ開いてレスしちゃうし煽っちゃうぅ〜(ビクンビクンッ)
アホかよw

156 :Cal.7743 :2018/02/24(土) 11:17:19.48 ID:9Jxv4apT0.net
さらしあげ

157 :Cal.7743 :2018/02/28(水) 20:01:24.39 ID:GZgTldXh0.net
初期の5600とか海外は200m、国内は20barの表記なんだけど、中の構造違うのか知ってる人いる?
メートル表記は潜水用、気圧表記は生活防水と知ってちょっと気になった。

158 :Cal.7743 :2018/02/28(水) 21:44:16.59 ID:avYtDphw0.net
違わない

159 :Cal.7743 :2018/03/03(土) 10:17:43.12 ID:y/4W6wu10.net
□■[G-SHOCK]
スクエア型の「5000」シリーズ初のフルメタル仕様モデル『GMW-B5000』(2モデル)を4月13日(金)に発売。
ttp://g-shock.jp/special/gmw-b5000/
【4月13日(金)発売予定】

銀(定番) GMW-B5000D-1JF \60,000+税
ttp://products.g-shock.jp/_detail/GMW-B5000D-1/

金(限定) GMW-B5000TFG-9JR \70,000+税
ttp://products.g-shock.jp/_detail/GMW-B5000TFG-9/

160 :Cal.7743 :2018/03/03(土) 10:27:11.87 ID:FqyKqJFsM.net
予約はいつから何だろうか?

161 :Cal.7743 :2018/03/04(日) 01:45:09.53 ID:lW0b2ERY0.net
落ち着いたガンメタカラーはいつ出るかな
銀色む多分買いそうだけど

162 :Cal.7743 :2018/03/04(日) 16:25:37.43 ID:lfaxYy8Ia.net
スマホ連携はないほうが良かった

163 :Cal.7743 :2018/03/04(日) 20:34:16.28 ID:DKcZnSqd0.net
電池交換時にパッキン無くてそのまま使ってたわ……

164 :Cal.7743 :2018/03/08(木) 17:46:38.15 ID:ZYsB/HrE0.net
>>159
やっと出たか!買うぞぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

165 :Cal.7743 :2018/03/10(土) 19:38:26.50 ID:IghLdbitd.net
BEGIN見た?
ジャンルソーのベルトかっけー

166 :Cal.7743 :2018/03/24(土) 06:16:23.61 ID:0MTJX2yy0.net
>>159
クソたけえ……

167 :Cal.7743 :2018/03/24(土) 10:37:04.82 ID:pH7srVbp0.net
そっか?
そんなもんだろ?

168 :Cal.7743 :2018/03/24(土) 17:44:13.81 ID:ZkpY3wA60.net
>>166
それが高いと感じるおまえはにーとwwwww

169 :Cal.7743 :2018/03/25(日) 09:12:10.95 ID:WuQ0fT+od.net
メタルバンドのGW-M5610BC-1JFが、ポイント還元だけど、実質14300円。買うか。

170 :Cal.7743 :2018/04/15(日) 18:10:55.06 ID:g1e5i2v80.net
>>161
どっちもギラギラしてそうで辛いな
ガンメタなら欲しいわ、確かに

171 :Cal.7743 :2018/04/16(月) 17:57:56.04 ID:n/uAS78n0.net
DW−5035Dげっとしたぜ〜〜
やっぱゴールドロゴっていいよなぁ〜25周年モデル以来だな!
30周年のは材質が変だったけど今回のは本来のGショックって感じでいいよな!

172 :Cal.7743 :2018/04/16(月) 19:23:06.49 ID:Rf6+cZ7Xa.net
全角

173 :Cal.7743 :2018/04/16(月) 21:04:37.46 ID:vM/TXujl0.net
gw-5000と5610はなんかまったく違う存在感あると思うけどな・・・
5000は渋い配色や重厚感が好きだし、5610はパネルバックで手首馴染みが良く、
電波ソーラーで初代的カラーリングを楽しめるだろ
赤ラインに黄色レジストマーク、水色の耐水圧表示は5000じゃ楽しめん

174 :Cal.7743 :2018/04/16(月) 22:38:11.14 ID:Rf6+cZ7Xa.net
誰と話してるの?

175 :Cal.7743 :2018/04/16(月) 23:34:21.21 ID:vM/TXujl0.net
>>174
たまに姿を見せる死んだ叔父
Gショック好きだった

176 :Cal.7743 :2018/04/16(月) 23:43:23.74 ID:3zr1WVwg0.net
つまんなすぎる
ヤバイなコイツ

177 :Cal.7743 :2018/04/17(火) 09:39:11.92 ID:SVynrkVG0.net
GW-5000とDW-5600使いの俺様、低みの見物。

178 :Cal.7743 :2018/04/17(火) 12:22:00.44 ID:G78Nv4SDd.net
>>176さんによる爆笑角G劇場開幕となりました

179 :Cal.7743 :2018/04/17(火) 13:48:25.28 ID:lYHMrmZ2a.net
あれ?あんたもつまんない人のたぐいかよw

180 :Cal.7743 :2018/04/17(火) 17:46:48.43 ID:G78Nv4SDd.net
個性が評価される時代w

181 :Cal.7743 :2018/04/17(火) 23:30:23.46 ID:TLKw/ap10.net
フルメタルG-SHOCKのサイズをサイトでみてダンボールっで再現する(ケースだけ)っていう貧乏くさいことしてみたんだけどさ、これデカくね?
歴代のG-SHOCKは1つも持ってないからよくわからんのだけど、重量も重めのケースつけたiPhoneくらいあるし、だいぶ存在感あるよね。

182 :Cal.7743 :2018/04/17(火) 23:35:26.80 ID:lYHMrmZ2a.net
何が言いたいのかいまいちよくわからないけど

183 :Cal.7743 :2018/04/17(火) 23:50:45.11 ID:QHIvUYgnM.net
Gは薄型のが流行ってる時代に初期からデカイ、ゴツイだったんだぜ!

184 :Cal.7743 :2018/04/20(金) 10:15:13.88 ID:x59h1Uvq0.net
でも
TerraRosa

185 :Cal.7743 :2018/04/25(水) 09:35:06.51 ID:uZbb7JrV0.net
フルメタルの買った奴いる?
どんな感じ?

186 :Cal.7743 :2018/04/25(水) 13:03:08.71 ID:T0I2Siy7a.net
いいよ。

187 :Cal.7743 :2018/04/25(水) 22:37:42.43 ID:x7VEJ5iD0.net
うん。いいよね。

188 :Cal.7743 :2018/04/25(水) 22:43:23.37 ID:hldIfFTO0.net
かなりいいよ

189 :Cal.7743 :2018/04/26(木) 00:29:51.63 ID:gSKGm+t10.net
めっちゃいい(便乗)

190 :Cal.7743 :2018/04/29(日) 21:27:35.85 ID:uHWMq5+a0.net
スティングの話もさせてくれよ
GWでもDWでもいいから5000番台のどっか懐かしい感じがあるGのスレでよくね?

191 :Cal.7743 :2018/04/29(日) 21:58:23.64 ID:dniN/DZUa.net
四角いスティング

192 :Cal.7743 :2018/05/03(木) 08:41:00.00 ID:NW5Q/nmJ0.net
youtube眺めてたら
巧妙な日本産マンセー企画でGW-5000欲しくなってしまったわ
GW5610、5510
DW5000買ってしばらくGショックは良いかなと思ってるけど

G-SHOCK tough test on Japanese TV 05-20-2012
https://www.youtube.com/watch?v=v_KCjT_TCUI

193 :Cal.7743 :2018/05/03(木) 15:09:18.71 ID:N9nhETCVa.net
まあまあいいよ。たまに着けてる。

194 :Cal.7743 :2018/05/21(月) 03:02:50.75 ID:BcA9gnIJ0.net
過疎地

195 :Cal.7743 :2018/06/17(日) 09:54:43.66 ID:7J+sBQLta.net
しょーもない事を思いついたんだがちょっと聞いてくれ
5500系の中身の時計本体は3サイズあるが
ベゼルの外形はほぼ同じだ
という事はボタンカバーと中のボタンの位置関係も3通りで
ボタンタッチにも多少なりとも差があるに違いない

196 :Cal.7743 :2018/06/19(火) 13:49:43.58 ID:p0kefVvEa.net
>>195
お薬出しておきますね

総レス数 196
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200