2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LONGINES】ロンジン Part11【有翼の砂時計】

1 :Cal.7743:2018/11/08(木) 23:56:11.71 ID:Jybzdnhd.net
スウォッチグループのいぶし銀、ロンジンを語ろう。

【前スレ】
【LONGINES】ロンジン Part10【有翼の砂時計】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1500900933/

【過去スレ・関連スレ】
【有翼の砂時計】ロンジン【LONGINES】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/watch/1102654873/
【有翼の砂時計】ロンジン Part2【LONGINES】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1204474701/
【有翼の砂時計】ロンジン Part3【LONGINES】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1231323191/
【有翼の砂時計】ロンジン Part4【LONGINES】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1307743045/
【LONGINES】ロンジン Part5【有翼の砂時計】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1324544914/
【LONGINES】ロンジン Part6【有翼の砂時計】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1356468936/
【LONGINES】ロンジンPart7【有翼の砂時計】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1396580229/
【LONGINES】ロンジン Part8【有翼の砂時計】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1413871325/
【LONGINES】ロンジン Part9【有翼の砂時計】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1458930859/

【量産名機】オールドロンジン4個目【粒金メッキ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1482786510/

【LONGINES公式】
https://www.longines.com/
https://www.longines.jp/

434 :Cal.7743:2019/04/05(金) 19:38:03.04 ID:mqIr0DXf.net
>>433
シチズンというか国産全般に言えるけど、おそらく10年後には修理できないよ。
GS、ザシチ辺りなら別だろうけど、ガンガン新型とか限定版とか出してるから年数経過したら完全な状態で修理は難しいと思う。
平気で防水保証なしとか言ってくるしw
そういう意味ではロンジンの新ムーブもどうなるか微妙だけど。

435 :Cal.7743:2019/04/05(金) 19:40:53.99 ID:QbZeujp2.net
>>434
なるほどそう言うことですか!
使い捨て感覚なんですね

436 :Cal.7743:2019/04/06(土) 05:55:35.90 ID:vIB2stAY.net
>>430
ヒントになってやっと見つけました!
L4.921.4.78.2

お二方ありがとうございます。

437 :Cal.7743:2019/04/06(土) 08:54:36.97 ID:QTE8PIms.net
どういたしまして

438 :Cal.7743:2019/04/06(土) 15:45:12.49 ID:GaYAEmkc.net
20年前のエクシード、去年修理してくれましてよ。定価で修理価格が区分されてます。元気に動いてますよ。

439 :Cal.7743:2019/04/06(土) 15:52:54.01 ID:HxD/TlxV.net
>>438
防水保証ない実用時計とか意味ないんでw

440 :Cal.7743:2019/04/06(土) 18:56:26.35 ID:bPkiWcwM.net
水入っても動いてて止まったら直してくれるんなら良い時計じゃね

441 :Cal.7743:2019/04/14(日) 20:23:56.96 ID:h//0ho8a.net
仕事で廃屋解体してゴミ整理していたらロンジンの腕時計が出てきた。
家主だった人の親族に言って、好きなのあれば持って行っていいよと言うのでもらったんだけど
、これネットで検索しても真贋含めてよくわからない。
オートマチックと書いてるので自動巻きだろうけど、モデル名やムーブメントとか
誰かわかる?

https://i.imgur.com/TctPJx0.jpg
https://i.imgur.com/ZyvYHZx.jpg

442 :Cal.7743:2019/04/14(日) 21:00:29.84 ID:jH5Y0hai.net
特にモデル名はないけど、ムーブはロンジン最期の独自ムーブ、L990系のツインバレルの奴だね。
素晴らしいムーブに、失礼だが味気ない見た目を組み合わせた、ロンジンらしい一品。
この後はスウォッチグループのメーカーとして素直にETAポン化していってる。

443 :Cal.7743:2019/04/14(日) 22:17:30.29 ID:+nYMocyl.net
職場のおばちゃんの旦那さんがロンジンジャパン(?)に勤めてた人だった。

444 :Cal.7743:2019/04/14(日) 23:01:10.38 ID:h//0ho8a.net
>>442
ありがとう。今のロンジンはムーブメントは自社でないのは調べてみて解ってたけど、はたしてこれ自社時代かどうか判断できなかった。自動巻きはセイコーのプレザージュ持ってるが、このロンジンの時計の独特な使い方や注意点とかある?価値自体はどんなもんなんだろう?

445 :Cal.7743:2019/04/14(日) 23:25:34.78 ID:8JJU46ZR.net
長いこと眠ってたならまずはオーバーホールしなきゃな

446 :Cal.7743:2019/04/14(日) 23:59:05.32 ID:jH5Y0hai.net
綺麗だから、しっかり動けばオークションでの価値は1.5から4万円程度。

447 :Cal.7743:2019/04/15(月) 00:10:29.20 ID:Qksnhv33.net
L890や990は設計はロンジンだけど製造はレマニアじゃなかった?

448 :Cal.7743:2019/04/15(月) 00:21:28.92 ID:zRhhdPCl.net
ロンジン開発で、レマニアに売却した経緯があるみたい。クォーツショックで陰ってきたロンジンが特許を売ったってことかな?
良いムーブながら、往年の気合の入ったデザインでないため、もっと古くて状態の悪目なアドミラルファイブスターやコンクエストよりも値がつかないみたい。

449 :Cal.7743:2019/04/15(月) 01:20:46.68 ID:ygaPaQ5q.net
シリアル番号的には1973年ごろの製造かな?

http://www.pocketwatchrepair.com/histories/longines.php

450 :Cal.7743:2019/04/15(月) 21:12:24.68 ID:f6Q27TOf.net
こういう時はスレが楽しそうで何より

451 :Cal.7743:2019/04/18(木) 09:31:30.86 ID:PELMcnwH.net
ハイドロコンクエスト セラミック出たね。
次はレジェンドダイバープラズマグレイセラミックとか期待してしまう。

452 :292:2019/05/13(月) 08:59:03.22 ID:z5O0af8N.net
予約のVHP・GMT白が漸く入手できた。

秒針のずれはないけど、日付の表示は少し上にずれているわ。
気にしないけど。

453 :Cal.7743:2019/05/13(月) 13:36:59.29 ID:SEDfKRlV.net
セラミックはもしかして裏蓋はめ込みか?
あれでよく防水効くよな。

454 :Cal.7743:2019/05/13(月) 19:23:05.57 ID:xlLJPjRb.net
なぜじゃ、なぜVHPの防水は5気圧なんじゃ、せめて10気圧は欲しかった

455 :Cal.7743:2019/05/13(月) 19:57:17.39 ID:zX5ruNcJ.net
ロンジンそもそも10気圧モデル自体今ないのが不思議

456 :Cal.7743:2019/05/14(火) 00:31:35.49 ID:txkVCW52.net
>>454
なぜVHPに10気圧防水が必要だと思うのかな?
水泳やダイビングに使うんじゃなければ、5気圧でもオーバースペックだと思うけど。

457 :Cal.7743:2019/05/14(火) 13:31:01.68 ID:pvPYLbR1.net
今、オフィシャル見たらレジェンドダイバー36がようやく各地の正規販売店で
売り出されたみたいだけど36の実物見た人いる?

458 :Cal.7743:2019/05/14(火) 13:53:55.84 ID:Vhf6S8QX.net
>>455
前のVHPが200m防水だったから余計そう思うよな

459 :Cal.7743:2019/05/14(火) 19:34:44.68 ID:JDxMcq+U.net
やっと売り出したのか…。
大きいモデルのブラックコーティングは売ってたのに、全然見なかったからな。

460 :Cal.7743:2019/05/14(火) 20:38:24.29 ID:W+FroI6Y.net
>>457
平行だけど中野のかめ吉で見たよ

461 :Cal.7743:2019/05/27(月) 08:29:13.00 ID:xjMwSDQc.net
レコードの購入考えてるけど並行はないのかな。
人気あるのかないのかわからん。

462 :Cal.7743:2019/05/28(火) 01:54:04.79 ID:o6/fFT6y.net
人気があるとは言えないだろう
ロンジンが何をもってこれを世に出したのかわからない

463 :Cal.7743:2019/05/28(火) 08:42:29.59 ID:ym4jlzwl.net
ヨドバシの新宿時計館に置いてるのは見た
女性の方が人気あるらしい

464 :Cal.7743:2019/05/28(火) 13:57:23.82 ID:dEieOpvJ.net
>>461
トルコの店から買ったけど、ハズレなのか
普段使いのエレガントより進む進むw
ほんとにクロノメーター規格なのかよって思った

465 :Cal.7743:2019/05/28(火) 14:34:35.23 ID:hnnzrwnJ.net
>>462-464
なるほど、そうなのか。
ありがとう。

素直にマスターコレクションの方買ったほうがいいのかな。

466 :Cal.7743:2019/05/28(火) 22:18:51.01 ID:7KzcMAFR.net
うちのは-3秒から+1秒かな
このスレ見てもわかるように、男はダイバーズやらVHPやらに目がいくからね
エレガントな時計は人気ないでしょ

自分が気に入るかどうかだよ。みんなが着けてる時計の方がよければそっちを買った方がいい

467 :Cal.7743:2019/06/01(土) 15:45:45.31 ID:1bF2+xjX.net
>>457
全然ない。
9割方買うつもりで真剣に展示を探して地元の正規店に電話しまくったけど全然ない
電車で1.5時間くらいかかるとこで白が一本あると言われたけどさすがに行ってない
その白があったお店の店員さんに電話口で聞いたところによると
まだ国内では少量しか出回ってなくてあと数ヶ月したら安定すると思うとのこと

夏用に欲しかったのに数ヶ月先となると萎えて違う時計を買ってしまいそうだ

468 :Cal.7743:2019/06/02(日) 13:10:35.32 ID:+q9JwWfT.net
銀座にあったよ36mm
まだ供給足りてなくて買えなかったけど
https://i.imgur.com/3TBAkhY.jpg
https://i.imgur.com/wzGghLv.jpg
https://i.imgur.com/OoRwfhK.jpg

469 :Cal.7743:2019/06/02(日) 13:14:42.66 ID:x7EDdb7N.net
デイトいらないけどかっこえー

470 :Cal.7743:2019/06/03(月) 13:06:27.21 ID:wOHfIs6+.net
36mmでも大きく見えるな
カッコイイけど、このベルトはイマイチ

471 :Cal.7743:2019/06/03(月) 18:06:17.32 ID:rEuZIey8.net
革ベルトは新宿で見た。

472 :Cal.7743:2019/06/04(火) 23:10:08.40 ID:uEAkm8Ou.net
現行のクロノのキャリバーがどれぐらい優れているか分かりやすく教えてください
例えば他社のキャリバーと比較してここが優れているとか、などなど
よろしくおねがいします

473 :Cal.7743:2019/06/04(火) 23:14:33.34 ID:J0Jbm9SZ.net
てめえで調べろ。
いくらだって検索すりゃ出てくるじゃねえかよ

474 :Cal.7743:2019/06/05(水) 21:56:49.24 ID:eCh0YtvY.net
クロノは知らないけど、ボーマティックのロングパワーリザーブとか出てきて
いよいよ2892と2824の改造だけでは陳腐化してきた感があるね
定番以外の2836とかのムーブは旧態依然だし

475 :Cal.7743:2019/06/05(水) 23:30:06.37 ID:ePG1mic1.net
>>472
ゼニスの1/100計測機械式クロノ
欲しいとは思わんが。

476 :Cal.7743:2019/06/06(木) 12:11:48.47 ID:PEcr6XQa.net
渋谷の東急にレジェンドダイバーの36mm置いてあったよ

477 :Cal.7743:2019/06/07(金) 17:19:14.62 ID:HOvoSZWI.net
レジェンドダイバー36見に行ったけど、やっぱり小さ過ぎる気がして42が欲しくなった
もう42もノンデイトって売ってないんだよね?中古探したらいくらくらいなんだろ

478 :Cal.7743:2019/06/07(金) 18:06:22.46 ID:qD0QrhtS.net
>>477
20万よりは高い

479 :Cal.7743:2019/06/07(金) 18:30:19.52 ID:C/sTcFyR.net
並行新品よりノンデイト中古の方が高いのか・・・
さすがにそこまで思い入れもないから並行新品にするかな

480 :Cal.7743:2019/06/10(月) 16:59:55.00 ID:vsB7/Uof.net
大黒屋で綺麗そうなノンデイト18万で出てたよ

481 :Cal.7743:2019/06/10(月) 18:44:00.41 ID:qB6hLaOs.net
大黒屋見てみたけど中田よ
レトログラードたけー
去年田端に出てたSSのやつは14万くらいだったからチェックしてたけど速攻で売れてた

482 :Cal.7743:2019/06/10(月) 18:54:57.42 ID:vsB7/Uof.net
あれ?大黒屋のトケマルとかいうサイトで見た気がしたけど勘違いだったらすまん

483 :Cal.7743:2019/06/14(金) 12:31:40.86 ID:uAdSlFKF.net
レジェンドダイバー36mmを並行で買おうと思ったけど、このスレみたところ正規でもまだ品薄なんだな

484 :Cal.7743:2019/06/14(金) 17:07:33.11 ID:A5uAJAGC.net
ブラックコーティングは42mmだけなんだよなあ。
ブラックで36mm出ないかなあ。

485 :Cal.7743:2019/06/14(金) 17:24:46.92 ID:9ri2AMug.net
ブラックでノンデイトで36mmのを出しやがれ
ですね

定価で買うわ

486 :Cal.7743:2019/06/14(金) 21:13:54.61 ID:P4s1FpvD.net
36mm自体まだ品薄だけど
白モデルって一回も見たことないな

487 :Cal.7743:2019/06/14(金) 23:12:33.07 ID:a2Zo3hRM.net
どうせ中国とヨーロッパ優先だからな
日本限定モデル出すよりも人気商品を入荷してほしいもんだ

488 :Cal.7743:2019/06/16(日) 11:35:21.75 ID:bIl7UgBd.net
https://i.imgur.com/gizSsXq.jpg

最近のお気に入りです!

489 :Cal.7743:2019/06/16(日) 11:42:40.79 ID:twZ5oIit.net
>>488
そのゴチャゴチャ感好きです
そして絶対にデイト入れるマン
さすがロンジン

490 :Cal.7743:2019/06/16(日) 11:43:02.57 ID:eqiQQrgX.net
パンダか
ハミルトンスレからこっちにきたのかよ

491 :Cal.7743:2019/06/18(火) 22:40:28.30 ID:3XqfJFk6.net
かねる引退してくれ

492 :Cal.7743:2019/06/26(水) 23:39:31.28 ID:e8aErLi8.net
コンクエスト VHP
L37264566
これ、海外モデル?
日本の公式ページには載ってないけど

493 :Cal.7743:2019/06/27(木) 17:22:32.37 ID:8Xl//aH6.net
>>492
>L37264566
日本だと並行業者しか扱ってないみたいだから、そうなんじゃない?

494 :Cal.7743:2019/06/27(木) 21:04:47.36 ID:QN3gQPCi.net
>>491
だな。

495 :Cal.7743:2019/06/29(土) 18:59:39.85 ID:qeh08n6l.net
レジェンドダイバー36のホワイトが気になる
見に行こうかな

496 :Cal.7743:2019/07/02(火) 10:30:00.90 ID:6LMAR0Eg.net
GSよりもVHPの方が実精度高いわ
3月1日にピッタリ合わせて今見比べたら
GSは約1秒進んでた
VHPは全く狂ってなかった

年差10秒と5秒って大して変わらないと思ってたけど結構違うのね

497 :Cal.7743:2019/07/02(火) 15:34:57.96 ID:g0ikxim4.net
流石にこれはw

498 :Cal.7743:2019/07/06(土) 13:10:08.64 ID:ABC+Gmjo.net
vhp欲しくて店に見に行ったが、重すぎて買わずに帰ってきたわ
5気圧なのに機械式のダイバーより思いってどういうことやねん

499 :Cal.7743:2019/07/06(土) 17:58:57.18 ID:iivs0Q+h.net
その重さが良い

歩いているときに、遠心力が程よく掛かり、時計の存在をいやがおうにも味わえる毎日

付けている事をわすれるなんて、そんな時計はイヤだ!

500 :Cal.7743:2019/07/06(土) 19:02:25.43 ID:6EcsVhJp.net
なんかわかる

501 :Cal.7743:2019/07/06(土) 21:42:42.86 ID:hOfJGQ4F.net
たしかにチタン時計はほとんど付けてる感覚無いな

502 :Cal.7743:2019/07/09(火) 00:31:36.80 ID:Y++z12bd.net
初機械式時計としてレジェンドダイバー購入した。かっこよすぎわらた
手首が細過ぎて一番小さくしてもバックル部分に人差し指が入るくらいブカブカだがまぁいい

503 :Cal.7743:2019/07/09(火) 08:12:42.56 ID:ZekggHn0.net
よくないだろw
サイズ合ってないでしょ。
36mmあるんだからそっち買えばよかったのに…。

504 :Cal.7743:2019/07/09(火) 08:20:31.63 ID:mwaIzCc6.net
え??

505 :Cal.7743:2019/07/09(火) 08:45:42.05 ID:DXbfprpA.net
まあ、気にせず行こう

506 :Cal.7743:2019/07/09(火) 08:51:04.51 ID:Bxbrvmmd.net
36mmとか小さすぎて物足りないわ
ダイバー系はいくらベゼルが狭くてもせめて40mmは欲しいな

507 :Cal.7743:2019/07/09(火) 12:45:58.36 ID:zrA5i+y9.net
レジェンドダイバーの36mm買おうと思ってるんですが>>468を改めて見るとかなり竜頭が手首にくいこみそうなデザインですけど使用感はどうなんでしょう?(42mmの感想でもいいです)

508 :Cal.7743:2019/07/09(火) 16:30:27.05 ID:qpEOo3/k.net
VHP GMPモデル買ったけど、フラッシュセッテイングが出来ない
「Send Time」「Send Travel」どっち押しても、フラッシュが光らない

同じ症状の人居ませんか?

509 :Cal.7743:2019/07/09(火) 21:32:02.01 ID:w6PDdi4l.net
>>508
必要な権限は許可した?
あとアプリのメニューからCompatibilityでスマホの対応機種ページに飛べます
私は対応機種ではないですが使えてます

510 :Cal.7743:2019/07/09(火) 23:13:42.65 ID:n5RPtWT6.net
>>503
最悪ベルトをDバックルじゃないやつにすれはいいから問題ねぇwよく見たらもう少し狭くできるわ
最悪太って時計のほうにスタイルを合わせよう

511 :Cal.7743:2019/07/09(火) 23:32:38.81 ID:eMyM7NRQ.net
腕はなかなか太くならない

俺もレジェンドダイバー欲しい
細腕なんで、やっぱり36がベストかな

512 :Cal.7743:2019/07/09(火) 23:57:00.58 ID:mutOTBKI.net
ブラックコーティングモデル欲しいんだけど、36mmはないんだよなあ。

513 :Cal.7743:2019/07/10(水) 00:22:25.92 ID:rWlvV5Mi.net
前腕は筋トレでいくらでも太くなるけど手首はなぁ
脂肪つけるくらいしか方法がない

514 :Cal.7743:2019/07/10(水) 00:28:29.05 ID:z2jzAhYL.net
筋トレとか腕を鍛えると、逆に手首は細くなるからな
手首は余計な脂肪が取れて、殆ど皮と骨だけになって引き締まってくる

515 :Cal.7743:2019/07/10(水) 00:40:46.67 ID:EUoBpPth.net
レジェンドダイバー36mmノンデイト出せ
世界中が渇望してるぞ

516 :508:2019/07/10(水) 09:32:53.92 ID:zUJ08M/j.net
>>>509
必要な権限の許可!?
アプリが英語なんで、全然判らないのですが、
その許可ってどうすればいいのでしょうか?

当方、App StoreからアプリDLしただけで、他には何も設定してないです。

iphone6 ios12.3.1 です。ご教唆願います。

517 :Cal.7743:2019/07/10(水) 21:54:40.45 ID:H67TIZED.net
>>516
iPhone6は対応リストに入ってました
アプリの権限はインストールするときに
『カメラへのアクセスを許可する』とか出ませんでしたか?
単純なアプリだから動作しないってのが解らないな。もう一度入れ直してみたらどうでしょうか。
解決策がなくて申し訳ない

518 :508:2019/07/11(木) 09:59:12.36 ID:7wvL9ZLN.net
>>>517
『カメラへのアクセスを許可する』は許可にしてました。
アプリも数度DLしていますが、やっぱりダメです。

iphoneのカメラではフラッシュ光りますし、ライト機能も問題ないです。

因みに、フラッシュセッテイング機能を持たない時計でも、スマホはフラッシュ
するものなのでしょうか?
もし、そうなら受け手側(時計)の問題かな〜

519 :Cal.7743:2019/07/11(木) 19:06:20.21 ID:ReTIYn/c.net
sendボタンを押してもスマホのライトが光らないって言ってなかったか?
光ってないならスマホの問題で時計は関係ない

520 :Cal.7743:2019/07/11(木) 21:19:53.52 ID:oNseIQM2.net
アプリを起動する
画面下のSend Homeを押す
画面が切り替わってカメラが起動する
画面下のSend Timeを押す
フラッシュが点滅を繰り返す

これ以上はアドバイスもないよ
時計がなくてもフラッシュは点滅します

521 :508:2019/07/12(金) 10:15:59.21 ID:UQQj/pZ9.net
>519
>520
アドバイス、有難うございます。

「Send Home」押す→カメラ起動
緑サークルで「Send Time」
フラッシュなく、すぐに画面変わって「Send Home」「Send Travel」画面へ

って感じです。
受けての時計が、そういう機能がないとフラッシュが光らないんかと思って
質問しました。

今日もやってみましたが、やっぱりダメでした・・・トホホ

522 :Cal.7743:2019/07/12(金) 17:21:59.52 ID:Wplg8JHV.net
何のスレかと思た

523 :Cal.7743:2019/07/13(土) 00:34:03.58 ID:F7W5rIj9.net
VHP持ってないけど、iPhone8でやったらCenter Your Watchボタンを押してちゃんと点滅した

524 :Cal.7743:2019/07/13(土) 11:34:16.04 ID:oYhsu90K.net
L2.629.4.51.6これほんまかっこええな…

525 :Cal.7743:2019/07/13(土) 15:45:45.38 ID:u4NCcV6Y.net
なぜ型式で言うのか

526 :Cal.7743:2019/07/14(日) 01:50:39.91 ID:Y1uIvpQo.net
ええやん 夏はハイドロ付けるぞー

527 :Cal.7743:2019/07/14(日) 06:21:35.37 ID:hlJbyKQl.net
もう着けてんぞー
雨やし

528 :Cal.7743:2019/07/14(日) 23:50:58.10 ID:Y1uIvpQo.net
今度スイスに行くんですけど現地の価格とか種類はどうでしょうか?わかるかたいますか?

529 :Cal.7743:2019/07/15(月) 01:19:38.23 ID:+Pau8K/J.net
VAT抜きで売ってくれと交渉せんと取られるぞ
価格は欧州は高め
アメリカが一番安いかと

530 :Cal.7743:2019/07/17(水) 16:09:22.44 ID:tdUUcA6H.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f344819716

これ本当にロンジンの時計?

531 :Cal.7743:2019/07/17(水) 16:20:51.23 ID:SBCCUJYC.net
なぜロンジンではないと?

532 :Cal.7743:2019/07/17(水) 16:29:58.20 ID:tdUUcA6H.net
この出品者がパチモノオンパレード
よくある、文字盤とかムーブメントに手書きで刻印入れてる時計ばかり
しかし、竜頭にこれはマークあるんだよな
文字盤の植字は後で付けたものだろうけど

533 :Cal.7743:2019/07/18(木) 00:38:52.58 ID:5kINLtln.net
この間ロレックスの偽物売って捕まったやついたね

総レス数 1003
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200