2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】

1 :Cal.7743 :2018/12/19(水) 07:09:56.42 ID:0CPzhhMUH.net
公式
https://www.oris.ch/jp


前スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その10【ORIS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1439143354/

過去スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その9【ORIS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1340719715/
【気ままな相棒】オリス友の会 その8【ORIS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1262796660/
【気ままな相棒】オリス友の会 その7【ORIS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1216271478/
【気ままな相棒】オリス友の会 その6【ORIS】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1202131971/l50
【気ままな相棒】オリス友の会 その5【ORIS】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/watch/1174787889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Cal.7743 :2018/12/19(水) 09:58:04.19 ID:InjNtqBKM.net
ダイバーズ65 36ミリの並行なかなからでないね。

3 :Cal.7743 :2018/12/19(水) 17:34:49.69 ID:HOkYQxBG0.net
公式サイトから申し込んで貰えるカタログが立派!

4 :Cal.7743 :2018/12/19(水) 21:19:40.38 ID:SnmK5tbXd.net


5 :Cal.7743 :2018/12/19(水) 21:19:50.99 ID:SnmK5tbXd.net


6 :Cal.7743 :2018/12/19(水) 23:54:50.22 ID:0cxe3Wds0.net
ダイバーズ65の36mmモデルってカレンダー3時位置なんだ
6時のが好みなんだけど、やっぱり36mmが欲しい

7 :Cal.7743 :2018/12/31(月) 13:14:47.91 ID:ifTPGGK20.net
代理店やめてオリスジャパンを設立したらしいですけど、
並行差別ってなくなりました?

8 :Cal.7743 :2019/01/03(木) 19:18:19.59 ID:pQ7nirrrd.net
今更だけどオリスダイバー 65買いました。
イイねーコレ。
ブレスとか安っぽいけどなんかソレも味になってる。
文字盤、ブレス、ベルトだけで勝負してる感が潔くてオリスファンになりました。

9 :Cal.7743 :2019/01/04(金) 01:50:05.56 ID:f+sJwB2J0.net
クロノリス買ってもうすぐ1年。
いい買い物したと思う。

10 :Cal.7743 :2019/02/07(木) 23:17:03.59 ID:tljChoJ90.net
アクイスチタンのクロノグラフ付き500メートル防水の時計を貰った

11 :Cal.7743 :2019/02/08(金) 11:03:59.20 ID:LfHOPJ9Gp.net
お揃かな?
https://i.imgur.com/PaYx2fy.jpg

12 :Cal.7743 :2019/02/08(金) 11:40:12.74 ID:h2/TPFqLd.net
>>11
同じやわ
これのスペック書いたやつって無い?

13 :Cal.7743 :2019/02/08(金) 11:57:59.15 ID:LfHOPJ9Gp.net
>>12
現行じゃないけど、迫力あるいいダイバーと思う
https://www.oris.ch/jp/watch/oris-aquis-titan-chronograph/01-674-7655-7253-07-8-26-75peb

14 :Cal.7743 :2019/02/08(金) 17:33:52.19 ID:h2/TPFqLd.net
>>13
ありがとうございます!

15 :Cal.7743 :2019/02/09(土) 10:57:59.78 ID:ODGA82r2a.net
>>6
オリスではないけど、36oのダイバー持ってるが、幅広ベゼルのせいでかなり小さく、ずんぐりして見え、少しレディースっぽく見える、見易くて使い易いが、少し後悔
小さめでも型40o程度は欲しい
ベゼルが細めでも38oぐらい

16 :Cal.7743 :2019/02/09(土) 13:28:06.08 ID:iE0kdCkqd.net
オリスイイよね
https://i.imgur.com/mloAcX1.jpg

17 :Cal.7743 :2019/02/09(土) 14:24:20.57 ID:XHsLHYDsd.net
>>16
写すのヘタやな

18 :Cal.7743 :2019/02/10(日) 00:35:07.91 ID:1ItFRIFu0.net
ビッグクラウンポインターデイト36oの緑色の文字盤のやつがどこのサイト見ても
うすぼんやりした感じになってるんだけど実物もああいう風に見えるの?
それともカメラで写すとああなっちゃうだけなの?

19 :Cal.7743 :2019/02/14(木) 08:38:06.87 ID:Aiy9fwtma.net
>>18

あんな感じです。
非常に見辛いです。

20 :Cal.7743 :2019/02/14(木) 09:25:13.12 ID:+K+eX/0t0.net
緑文字盤は基本視認性悪い

21 :Cal.7743 :2019/02/14(木) 10:05:49.61 ID:7J2OqNKb0.net
>>19
ありがとうございます
35oくらいの緑文字盤のやつが欲しかったんだけどダメかぁ
ロレックスの緑色はなんか違うんだよね

22 :Cal.7743 :2019/02/20(水) 18:05:35.19 ID:bkDnvx5pM.net
BC3の復刻希望。てか、あのフェイスで固定して欲しい。

23 :Cal.7743 :2019/02/25(月) 14:46:09.09 ID:uzVZmX6QM.net
春の陽気だ〜https://i.imgur.com/buzOZqL.jpg

24 :Cal.7743 :2019/02/26(火) 02:59:53.66 ID:TjmE3KiA0.net
>>23
春が一番似合わん時計だなw

25 :Cal.7743 :2019/02/26(火) 06:30:47.44 ID:4bYwHGb6M.net
そんなこと言われちゃう?もう二度と貼らなーい🤪

26 :Cal.7743 :2019/02/26(火) 15:18:52.03 ID:hkIiWSDn0.net
きままな相棒ってどういう意味?
時間が適当とか?

27 :Cal.7743 :2019/02/26(火) 22:08:47.18 ID:7o1cjCeq0.net
気まま
周囲を気にせず、自分の思いどおりに振る舞うこと

28 :Cal.7743 :2019/02/27(水) 10:55:50.13 ID:GzuuBs4SM.net
初機械式で1917買ったよ
全体的に主張し過ぎないレトロ調の加減が気に入ってます

29 :Cal.7743 :2019/03/01(金) 21:25:37.70 ID:uo2Zm0I30.net
ttps://monochrome-watches.com/oris-aquis-date-39-5mm-now-with-green-dial/

アクイスグリーン 39.5mm

30 :Cal.7743 :2019/03/02(土) 16:58:49.72 ID:bEfU1Bcm0.net
>>28
記念にアップしてもらえんでしょか?
是非見てみたい!

31 :Cal.7743 :2019/03/03(日) 17:39:11.05 ID:pi3YC5xjM.net
ちょっと画像サイズ大きいですが
https://i.imgur.com/7lEgDqi.jpg

32 :Cal.7743 :2019/03/04(月) 09:19:05.79 ID:GyEbGog/0.net
東南アジアリダンか

33 :Cal.7743 :2019/03/04(月) 11:17:41.64 ID:GyEbGog/0.net
それかインド産オリスガッチャマンか
俺の方が上手く塗れそう

34 :Cal.7743 :2019/03/05(火) 10:22:37.43 ID:lqu1W16px.net
>>31
レトロ感がいいね
ブルースティールのコブラ針もお良い感じ

35 :Cal.7743 :2019/03/05(火) 11:42:31.85 ID:PJKtAz6FM.net
実際は写真の赤寄りの色よりもう少し黄色味がある盤面ですね
光の具合によってはシルバーにも見えます

ポインターデイトやダイバーズ65も欲しくなったよ

36 :Cal.7743 :2019/03/05(火) 12:22:46.66 ID:lqu1W16px.net
>>35

https://i.imgur.com/YDmjKd4.jpg

奇しくも、その2つ所有してたのでUPします

両方お気に入りだけど、ポインターの方は日差マイナス10秒程
65はマイナス3秒程

37 :Cal.7743 :2019/03/05(火) 14:54:34.20 ID:/3NSJgnXM.net
20年近く使ってるBCダイバーの7502、ベゼルの数字が取れてクラスプの丁番も壊れたので
オバホも兼ねてヨドに持って行ったら、オバホだけで13万言われたw。んなバカな。

38 :Cal.7743 :2019/03/05(火) 19:48:00.01 ID:q1kft2e9a.net
並行?

39 :Cal.7743 :2019/03/05(火) 22:55:55.48 ID:PJKtAz6FM.net
>>36
それぞれまさしくそのフェイスカラーが一番気になりますね
レトロで愛嬌のあるモデルがいいです

40 :Cal.7743 :2019/03/06(水) 12:32:50.12 ID:BBN7hBda0.net
>>38
並行。今は亡き上州屋系の店だったかな。ただ、今までも同じようにヨドに出してたけど、オバホだけなら三万も取られたことないよ。
気に入ってるから、出来れば使い続けたいんだけどね。

41 :Cal.7743 :2019/03/06(水) 14:42:09.77 ID:oomj85+La.net
https://wr-oris.com
ここは?

42 :Cal.7743 :2019/03/10(日) 14:00:44.31 ID:JcN/IDTdM.net
>>41
そういうのもあるのね。ありがとう。

43 :Cal.7743 :2019/03/13(水) 19:23:35.31 ID:O4NAp8lLM.net
何故か時計ビギンでオリスフューチャー漫画がw。
いや、オリスもそういう立ち位置になってきたのか。

44 :Cal.7743 :2019/03/13(水) 20:23:24.12 ID:f0lMVLEPa.net
アクイス使ってる人いる?
ダイバーズならOH考えてやっぱり正規買ったほうがいいのかなあ

45 :Cal.7743 :2019/03/14(木) 12:56:52.50 ID:wDD7cGAKp.net
ブロンズケースの時計が欲しくて、ビッグクラウンポインターデイト40mm買ってしまった。
初オリスだけど、なかなか気に入ってる。

46 :Cal.7743 :2019/03/14(木) 20:57:32.53 ID:Dpm5ecxT0.net
ダイバーズ65 の36mm、男がつけても問題ないかな?着用写真誰かあげて下さい。
ネットで探してもなかなか見当たらないので。

47 :Cal.7743 :2019/03/14(木) 21:28:03.35 ID:7ze3ft/10.net
>>46
問題ないよ

48 :Cal.7743 :2019/03/14(木) 22:02:48.46 ID:VO6zIjANM.net
>>45
ブロンズケース、IWCとかでも使ってるけど、錆というか緑青はどうなんだろう。
いいなと思うけど、その辺SSより劣る気がして手を出せない。

49 :Cal.7743 :2019/03/14(木) 22:35:42.94 ID:AvaSJu9Q0.net
その緑青による経年劣化も含めて楽しむのがブロンズケースの味わい、という触れ込みのはず

50 :Cal.7743 :2019/03/14(木) 22:38:28.57 ID:XG32nGY9d.net
>>46
たしかにダイバーズで36mmはレディースに見える予感しかしない
手首周り18cmなら多分アウト
ヒョロガリならいいかも

51 :Cal.7743 :2019/03/16(土) 00:17:03.49 ID:voxTwgaGd.net
https://i.imgur.com/YCdvr91.jpg

52 :Cal.7743 :2019/03/16(土) 00:21:29.78 ID:FyWehBi/0.net
>>46
同じ36ミリのボールのセラミックミッドサイズ持ってたことあるけど細腕でもかなり小さく感じた。
ベゼルが太いデザインだと36は小さすぎる可能性あるので実物を確かめた方がいいかも……。

53 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 00:32:01.56 ID:00bJX4GJ0.net
過疎ってるけど持ってる人ではやっぱりダイバーズ65とかポインターデイトとかが人気なの?

54 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 18:42:16.19 ID:/LgkBuX8M.net
まあそこら辺でしょう
レギュレーターのやつも結構好き

55 :Cal.7743 :2019/03/30(土) 00:05:09.05 ID:nOOjF2lq0.net
バーゼル新作動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=9M3wy4fN7oY

グレートバリアリーフ限定とブロンズベゼルのグリーンのダイバーズ65がいいなあ

56 :Cal.7743 :2019/03/30(土) 07:53:52.02 ID:1LKdpDUi0.net
アクイス・クリーンオーシャン良さそう
39.5mm
こういうのを待ってた

57 :Cal.7743 :2019/03/30(土) 08:08:32.27 ID:1LKdpDUi0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dI6AavePdrY
1:16のダイバース65
ブラウンダイヤルでノンデイト
サイトには載ってないようだが試作品かな

58 :Cal.7743 :2019/03/30(土) 10:08:46.66 ID:nOOjF2lq0.net
>>57
ttps://shop.revolution.watch/divers-sixty-five-honey-for-the-rake-and-revolution.html

コレかな?この店の限定モデルかもね。

59 :Cal.7743 :2019/03/30(土) 12:08:03.62 ID:0WTXbtLVa.net
限定250本か。
色も悪くないしノンデイトは使いやすそうだな。

60 :Cal.7743 :2019/03/30(土) 18:03:13.54 ID:5E41LE0Qd.net
ブロンズは金属アレルギー注意。特に汗っかき。

61 :Cal.7743 :2019/03/31(日) 14:11:09.15 ID:ET2gNlbM0.net
この2つですごい迷う
ttps://www.oris.ch/jp/watch/oris-aquis-date/01-733-7732-4157-07-8-21-05peb
ttps://www.oris.ch/jp/watch/oris-divers-sixty-five/01-733-7707-4357-07-8-20-18

最初はアクイス一択だったけどダイバーズ65のブロンズベゼルと深緑の組み合わせが
格好いいな〜

62 :Cal.7743 :2019/03/31(日) 18:39:38.89 ID:iDzsYijkM.net
>>60
裏蓋ステンレスっしょ

63 :Cal.7743 :2019/04/01(月) 19:13:06.36 ID:+WRdCjmJd.net
AS5008ベースのアラーム、オリスとは思えない値付け。ほしいけど買えないわ。

64 :Cal.7743 :2019/04/06(土) 20:14:36.37 ID:l5UJt3ced.net
うーんハンサム!
https://i.imgur.com/4mJocGz.jpg

65 :Cal.7743 :2019/04/06(土) 20:29:22.96 ID:kkTIRPCVd.net
ダイバーズ65のステンレスって傷付きやすい過ぎだろ
コレ酷いな
他の時計じゃ有り得ないレベル。改善しろよ
アクイスとかBC3とかはこんな事無いのか?

66 :Cal.7743 :2019/04/06(土) 20:34:27.48 ID:EYkuaVyfp.net
持ってる人ってみんな腕太い?
細いんだけど好みでつけたいんだけど似合わなそう

67 :Cal.7743 :2019/04/06(土) 21:21:05.90 ID:v6pFOc7b0.net
>>65
オリス のステンレスって傷付きやすいの?
ステンレスの硬度ってロレックスは硬いがそれ以外はどこも一緒って理解だったけど。

68 :Cal.7743 :2019/04/06(土) 21:42:06.90 ID:HwwCcJEf0.net
ロレックスとブライトリングが素材が違うけど他はどこも同じ程度のものじゃないかな

69 :Cal.7743 :2019/04/06(土) 21:46:26.42 ID:iRD8dok/a.net
>>66
アクイスやダイバーズ65なら40ミリや36ミリサイズもあるよ。

70 :Cal.7743 :2019/04/07(日) 04:17:09.31 ID:QeDnwvgnd.net
>>67
引っ掻き傷から針で突いた様な傷から、平置きにしてるだけでケースバックも傷だらけ。
まあケースバックは鏡面仕上げだから目立つんだろうけどバックルもブレス表面も、やたらと傷が目立つ気がする

71 :Cal.7743 :2019/04/07(日) 04:51:24.14 ID:S5gn7DnI0.net
使い方が荒いか神経質すぎるだけな気がする

72 :Cal.7743 :2019/04/07(日) 05:31:31.10 ID:V0OCyHsHd.net
買ってすぐにこの状態にまでなった。
バックルも酷かったがそっちは目立つ場所なんでヘアライン方向に沿って耐水ペーパーで傷を消した。
https://i.imgur.com/RXmVapp.jpg
こんなもんか?

73 :Cal.7743 :2019/04/07(日) 08:11:26.65 ID:PMRPouOa0.net
一体どんな使い方したらこんなになるんだ

74 :Cal.7743 :2019/04/07(日) 08:38:34.24 ID:JCHMPffpa.net
腕が金属製

75 :Cal.7743 :2019/04/07(日) 14:14:17.24 ID:KMMPNxiG0.net
こりゃ酷いね

76 :Cal.7743 :2019/04/07(日) 15:31:47.90 ID:dH6LsY5o0.net
手首にヤスリのような毛が生えてるんだろう

77 :Cal.7743 :2019/04/07(日) 15:33:46.22 ID:g1pmJTx7M.net
土木関係の砂埃が舞う職場とか?

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200