2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】

1 :Cal.7743 :2018/12/19(水) 07:09:56.42 ID:0CPzhhMUH.net
公式
https://www.oris.ch/jp


前スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その10【ORIS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1439143354/

過去スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その9【ORIS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1340719715/
【気ままな相棒】オリス友の会 その8【ORIS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1262796660/
【気ままな相棒】オリス友の会 その7【ORIS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1216271478/
【気ままな相棒】オリス友の会 その6【ORIS】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1202131971/l50
【気ままな相棒】オリス友の会 その5【ORIS】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/watch/1174787889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

180 :Cal.7743 :2019/07/05(金) 19:07:28.68 ID:5ghyBfVpM.net
>>179
高島屋ウォッチメゾンなら行ったよ

181 :Cal.7743 :2019/07/05(金) 19:20:05.38 ID:oGbUxqOIM.net
>>180
6月22日オープン、銀座四丁目のブティックらしいんだけど?

182 :Cal.7743 :2019/07/05(金) 23:12:42.42 ID:FCGzLEDa0.net
まさかオリスが銀座にブティック作る日が来るとはなあ。
日本法人立ち上げがでかいよね。
最近じゃまさかのベルアンドロスまで日本法人作ったからな。
そりゃ評判の悪い代理店やめて、並行潰してイメージアップしたいよね。

183 :Cal.7743 :2019/07/07(日) 11:06:24.44 ID:DfAr+hidM.net
>>181
へー知らなかった。今度行ってみる!

184 :Cal.7743 :2019/07/12(金) 22:41:17.55 ID:oZe1h5CFM.net
背伸びせんともう少し家賃の低い所にすれば良かったのに。

185 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 00:50:58.85 ID:7mgTIeVEa.net
今さら

ダイバーズ 65 カール・ブラシア リミテッド (クロノじゃないの)欲しいなあ。

かっこよいね

186 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 02:11:38.33 ID:p+YFeG0na.net
oris bear いたね。

187 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 12:22:47.10 ID:bjxlwzdqa.net
ダイバーズ65hodinkee限定
ttps://shop.hodinkee.com/products/oris-divers-sixty-five-limited-edition-for-hodinkee?variant=29053130113099

188 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 12:53:17.61 ID:netqY/fpd.net
>>187
買えないやん

189 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 14:18:52.59 ID:3oFmunld0.net
これか
https://www.fratellowatches.com/hot-take-oris-divers-sixty-five-limited-edition-for-hodinkee/
グレーベゼルいいね

190 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 17:58:23.12 ID:B4dMCFcT0.net
シックでかっこいいね

191 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 20:03:35.29 ID:0XUaR3isd.net
ダイバーズ65のグレーか…いいなぁ…

触発されて帽子にしようと思ったら怒られたw
https://i.imgur.com/CERf2rL.jpg

192 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 20:09:38.16 ID:0XUaR3isd.net
ゴメンねw
https://i.imgur.com/r3IKmSc.jpg

193 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 20:34:50.44 ID:UEMmj52Ma.net
こんな瞳で見つめられたらメロメロだな

194 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 23:47:34.26 ID:G2CHxhmzM.net
防水性能もう少し欲しかった。100mでは。

195 :Cal.7743 :2019/07/20(土) 16:08:59.95 ID:+wprnjJp0.net
アクイスのクロノモデル出すのはいいんだが3本セットでしか買えないのはさすがにどうなんだ
後でブラックとかを通常モデルとしてラインナップするのかもしれないが
ttps://mens.tasclap.jp/amp/n4256

196 :Cal.7743 :2019/07/20(土) 19:31:34.68 ID:lr8oG5zMa.net
アクイスのクロノはもうあるよ
高いけどね

197 :Cal.7743 :2019/07/21(日) 00:20:36.08 ID:p7hbLqOt0.net
オリスもこういうの出し始めたか…。
まあ他のブランドに比べりゃ安いけどね。
他だと一本あたりこの位するからな。

198 :Cal.7743 :2019/07/23(火) 21:47:09.84 ID:9AbHSzb1d.net
率直な意見が聞きたいんだけど、男(細腕)がこれ着けてたら浮くかな?
サイズは36ミリです

https://tshop.r10s.jp/gosh/cabinet/watchimage6/0004917890000.jpg

199 :Cal.7743 :2019/07/23(火) 21:50:05.43 ID:bh8Rx9zR0.net
実物見るのが一番いいと思うけど、38のベゼルつきダイバーの時点で16センチの細腕にはだいぶ小さく見えたから36はほんとに小さいと思うよ
39.5があるからそっちのがオススメ

200 :Cal.7743 :2019/07/23(火) 21:52:55.87 ID:9AbHSzb1d.net
>>199
ありがとうございます
腕周り14.5センチなのでかなり細いんですよね…
色が白ってことの方がレディース出ちゃうかなと思うんですが、実物見るのが良さそうですね

201 :Cal.7743 :2019/07/23(火) 21:58:51.63 ID:qsvJsGcNa.net
色よりケースに対してブレスが細いのがレディースっぽい

202 :Cal.7743 :2019/07/23(火) 22:28:10.12 ID:YKA6GlQ90.net
参考に画像貼るよ
同じく14.5センチで38ミリケース
わりと小さく見える
https://i.imgur.com/Wfc7NMa.jpg

203 :Cal.7743 :2019/07/23(火) 22:53:26.53 ID:KiQ800Oq0.net
>>202
俺なら絶対に買わないわ
ダイバーズなら大きくても問題ないという感覚が理解出来ない

204 :Cal.7743 :2019/07/24(水) 03:32:09.52 ID:sH5wQnzoM.net
こんくらい許容範囲だわ
てか細腕なんだし仕方ないだろ
36mm縛りとかやってたら男には選択肢が少なすぎるわ

205 :Cal.7743 :2019/07/24(水) 04:08:21.97 ID:lJGDz9ZB0.net
>>198
白いの綺麗だよね
これの39.5mmは無いみたいだからオメガのやつ買うしかないね
結構似てるけど売価は全然似てないんだよなー

206 :Cal.7743 :2019/07/25(木) 18:49:48.55 ID:k9VWh0mda.net
ヤフショでアクイスチタンリーフがセールだったんで5のつく日に合わせて狙ってたら買われてしまった
もうあの値段じゃ買えないだろうな

207 :Cal.7743 :2019/08/12(月) 00:22:36.54 ID:f6y7xEOY0.net
アートリエ ワールドタイマー買ったけど、
皆さん手で巻く場合は何回くらい巻いてます?
スリップ機構で幾らでも回るのは分かるけど、
抵抗感とかローターがブルブルする感とかが無くて分からん。

208 :Cal.7743 :2019/08/12(月) 10:44:22.40 ID:unWc4NA9M.net
俺のBC3は竜頭が固くなるので分かる
大体20回巻くと固くなる
それ以上は巻かないようにしてる

209 :Cal.7743 :2019/08/23(金) 21:48:59.97 ID:rBxNHY900.net
>>123
本当にカッコいい
自分もダイバーズ65買っちゃいそう

210 :Cal.7743 :2019/08/27(火) 08:32:53.87 ID:IZjilEe50.net
持ってたけどアンティークのタイメックスとかわらん65

211 :Cal.7743 :2019/08/29(木) 22:42:15.94 ID:EmoIWpW3d.net
>>209
oris divers 65 deauville blue

男が濡れるカッコよさ!

あぁドーヴィルブルー!

https://i.imgur.com/585x0LP.jpg

212 :Cal.7743 :2019/08/30(金) 21:57:40.52 ID:tJeu+LXfx.net
>>211
確かにカコイイ
ドラマ逃げ恥で大谷亮平が着けてたね
スピマスプロと65のローテーション

俺は黒ダイヤルの方が好きだが

213 :Cal.7743 :2019/08/30(金) 22:11:40.52 ID:SfZNDiAfd.net
>>212
65の黒文字盤はサイコーだよな!
オリジナルに1番近いからな。
迷って1番ヴィンテージっぽいと思ってドーヴィルブルーにしちまったw

でも黒文字盤が1番ヴィンテージっぽいとは思うこの頃

が…この薄いグレーと薄いブルー…

濡れる…

214 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 20:20:04.87 ID:LqN7gDGIM.net
自分は初期アートリエポインターデイト(2003年購入)があるんだが(ETA実装)、オーバーホールだすと、もしムーブメントが部品交換となった場合セリタになったりするんだろうが?

215 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 20:32:31.09 ID:2orxSTQB0.net
銀座ブティックは修理受付てくれるの?

216 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 04:51:22.91 ID:dYUDnYla0.net
今密林でダイバーズ 65の文字盤シルバーで
レザーベルトのやつ14万だけど買いかな?

217 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 06:55:36.12 ID:u3/KYptJM.net
丁度ちょっと前にメタルブレスのやつ買ったよ
実物は結構チープ
でもそれもレトロ調な配色と相まってて悪くはない
他のダイバーズ65は何とも思わなかったけどこの配色はかなり好き

https://i.imgur.com/rmEKvrA.jpg

218 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 09:51:57.41 ID:LIYCd9kha.net
>>216
並行ならステンブレス9万円台で買えるじゃん

219 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 11:26:19.62 ID:Z8UkAdZVp.net
新作のチタンのやつカッコイイな!

https://www.webchronos.net/news/34519/

220 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 11:44:29.71 ID:dYUDnYla0.net
44mmは無理だわ。
パワーリザーブ6日ぐらいで良いから40mmにしてくれ。

221 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 12:27:54.52 ID:Z8UkAdZVp.net
>>220
わかる。
同じ意見だわカッコいいんだけどな。惜しい

222 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 12:30:16.95 ID:Z8UkAdZVp.net
ヘビロテならロングパワリザはそこまで重宝されないからな

223 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 13:03:33.69 ID:PWM2yLwVd.net
これリューズねじ込みだし、パワリザ長くないと手巻きするのクソめんどくさそう。

224 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 13:05:40.49 ID:Z8UkAdZVp.net
>>223
そんなに使わないのか?

225 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 14:04:34.68 ID:PWM2yLwVd.net
例えばパワリザ40時間とかだと毎日巻くわけだけど、毎回毎回ねじ込み解除して巻いてねじ込んでってめんどくない?
自分の場合、不器用だからねじ込み潰しそうだし。
ねじ込みで手巻きならパワリザ長いに越したことはないと思う。

226 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 14:23:10.84 ID:Z8UkAdZVp.net
>>225
あー、手巻きだったか笑
自動巻と思ってたわ
それならそうだね。すまんな

227 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 17:37:45.41 ID:37abFA9G0.net
>>217
コレいいな。
65はレトロな配色が似合うね

228 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 20:05:14.86 ID:RwPlLxOGM.net
いいんだけど42mmなんだよな
40mm未満ならより良かった

229 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 20:37:09.11 ID:285qMfCIa.net
ダイバーズまで小さければいいと思ってる人って…

230 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 21:17:58.63 ID:RwPlLxOGM.net
ORIS自体が新作でその小さいサイズを展開してる
自分のような細腕をそんなに邪険にしてくれるな
42mmでも買ってるんだから

231 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 21:20:13.54 ID:dYUDnYla0.net
ダイバーズは本来なら命かかってるから
60mmぐらいあっても良いんだよなw
残圧計で酸素管理するけどさ。

232 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 21:52:24.05 ID:BHOefScM0.net
実際にダイビングの時に機械式の腕時計を使ってる人なんて存在してんの?

233 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 21:54:32.38 ID:37abFA9G0.net
その話題は非常に寒いから見たくもない

234 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 23:02:31.50 ID:ybJRq0he0.net
>>185
今更ですが僕も欲しい
探してるんですが ほんとかっこいい

235 :Cal.7743 :2019/09/09(月) 00:21:41.53 ID:qgrfxx0zM.net
>>232
そもダイビング人口が多くない。

236 :Cal.7743 :2019/09/09(月) 01:04:21.37 ID:KFjn+/fG0.net
https://imgur.com/a/AR5N7W2
65をNATOにしてみたよ

237 :Cal.7743 :2019/09/10(火) 20:52:05.95 ID:HITxy+MN0.net
この安っぽさ!65最高だな
https://i.imgur.com/f9y6LpY.jpg

238 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 09:50:35.89 ID:lBoujLxld.net
新しく出たビッグクラウンプロパイロットX115を安く買う方法を教えてくれ

239 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 09:56:12.27 ID:nOdz/GwuF.net
1.まず覆面を用意する。

240 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 10:08:23.21 ID:bkC2yL9x0.net
堀内連絡すれば?

241 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 11:45:03.36 ID:lBoujLxld.net
堀内って?

242 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 12:49:00.54 ID:z1/1TJHs0.net
恒夫

243 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 15:38:24.74 ID:bkC2yL9x0.net
ホリウチよ

244 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 21:09:28.90 ID:zUQvnoLA0.net
悪太郎

245 :Cal.7743 :2019/09/18(水) 13:23:14.33 ID:RCu5+Iuna.net
https://oceans.tokyo.jp/watch/2019-0620-3/
こマ?

246 :Cal.7743 :2019/09/18(水) 17:01:22.48 ID:/wMulKzBa.net
>>245


247 :Cal.7743 :2019/09/18(水) 17:27:30.61 ID:tzxLgr0Lp.net
ンマ⁈

248 :Cal.7743 :2019/09/19(木) 00:18:21.93 ID:zg0P8Oep0.net
勘の鈍いバカって実在すんだな
オリス ホリウチ で検索すりゃイッパツだろが

249 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 21:16:01.09 ID:wdkZzi5aa.net
中古で買ったダイバーズ65のリューズがぐらつく・・・
時間合わせ位置まで引くとかなりぐらぐらするんだけどこんなものかね?
あとはリューズ回した時の遊びも大きい
他のメーカーの時計では無かった現象なものでどなたか

250 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 21:44:47.11 ID:YHxvDkHE0.net
オリスのリューズが外れた話は時々聞くな

251 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 00:18:44.85 ID:2L06edCPM.net
自分もBCダイバーのリューズが、保証期間切れ直後に壊れたなw

252 :Cal.7743 :2019/10/12(土) 09:17:30.61 ID:TjzHOzaI0.net
おれの貰いもののアクイス冬場は1日7秒くらい進んでたんだけど、最近ずっと1日7秒くらい遅れてるねんけど、そんなもんなん?
冬場場になったら進むようになるんかな?

253 ::2019/10/12(Sat) 17:52:00 ID:7IojXRyu0.net
そんなもんよ。
ETA、セリタなら許容範囲内。

254 :Cal.7743 (ワッチョイ d796-w6Hz):2019/10/12(Sat) 22:01:43 ID:TjzHOzaI0.net
そうか

255 :Cal.7743:2019/10/13(日) 21:21:50.99 ID:bki94+Mnr
アクイス見た感じは本当にかっこいんですが
実際使用してる人の意見が聞きたいです!

256 ::2019/10/17(木) 04:11:39 ID:U7zuCZ+Ea.net
俺のアートリエも手巻きするときにかなり重くなった、
リューズを時刻調整のとこまで何回か抜き差しすると感触が変わるんで
パッキンが絡んでるんじゃないかと思う。
まだ半年なんだが、これって保証修理効くのか?

257 :Cal.7743 (ワッチョイ e385-wZ/1):2019/10/24(木) 22:04:17 ID:yWnfcL100.net
これクソカッコイイな
https://i.imgur.com/GyvyOTY.png
https://i.imgur.com/WmZK0Kd.png
https://i.imgur.com/slgAls3.jpg
https://i.imgur.com/IzB5nDk.jpg

258 :Cal.7743 (アウアウエー Sadf-V0Yq):2019/10/24(木) 22:27:29 ID:LDk1R9vGa.net
>>257
チタンで手巻きって珍しいね
てか高杉ワロタ

259 :Cal.7743 (オイコラミネオ MMff-3qLD):2019/10/24(木) 22:50:26 ID:lYzKeBHKM.net
89万!! って、いくらなんでも···
ムーブメント自社製ってほんと?

260 :Cal.7743 (ワッチョイ f3f0-X7q4):2019/10/24(木) 23:29:27 ID:VQztb+wU0.net
仕上げ放棄してもオリスで80オーバーはキツい。
社長も既存のユーザーは買ってくれないだろうって言ってるからなあ。

261 :Cal.7743 (ワッチョイ 2332-TDor):2019/10/25(金) 00:03:01 ID:qb7V8Q7F0.net
オリスに90万は高いとは思うが、これいいな。
手巻き10Daysってのも面白い。

262 :Cal.7743 (ワッチョイ b36c-1PQu):2019/10/25(金) 02:12:42 ID:ujheaQ5E0.net
今の価格帯と並行して高価格ラインも拡充ってなら歓迎すべきだとは思うけどどうなるかだな
なんだかんだ自社ムーブはお金かかるものだし

263 :Cal.7743 :2019/10/25(金) 07:12:29.21 ID:HQtdi4pTM.net
かなりの意欲作ではあるよな
ORIS元来の良さも十分出てるし
買える財力があれば買いたいんだけど

264 :Cal.7743 :2019/10/25(金) 08:44:46.51 ID:jbpPwuCyd.net
値段よりサイズかなぁ
44mmは右手に付けるしかない

265 :Cal.7743 :2019/10/26(土) 00:05:00.10 ID:8VQltNsG0.net
フルスケルトンて視認性どうなんだろね。
カレラやエルプリメロと違って3針なら気にならんのかな。

266 :Cal.7743 :2019/10/26(土) 11:56:14.78 ID:tOkOYWD8M.net
そこだな。オリスは実用的か否かが結構肝だと思う。

267 :Cal.7743 (アウアウクー MM47-p6lD):2019/10/26(土) 23:29:24 ID:Ehf9ZH/uM.net
>>262
チュードルかベル・ロス辺りにでも肩を並べる気だろうか?

268 :Cal.7743 (ワイモマー MM1f-CM8p):2019/10/27(日) 00:56:47 ID:0DNhgMwRM.net
>>232
いる。

ダイコンが主流だけど、機材をレンタルで借りてるダイバーとかはダイバーウォッチもおおい

269 :Cal.7743 (ワッチョイ f3f0-X7q4):2019/10/27(日) 09:51:26 ID:C+k/eaL80.net
サブとして機械式着ける場合はあるらしいね。
ダイコンと併用。

270 :Cal.7743 :2019/10/27(日) 17:49:47.69 ID:R3mPQZgQr.net
>>257
外観は如何にも(44mm径も含め)スポーティーなのに、スケルトン、手巻き、スモールセコンド、そのスモールセコンドもパワーリザーブ表示より小さいという、全体的にちぐはぐさ が何とも自分好み
腕は太くないが、コレは本気で欲しい

271 :Cal.7743 (アウアウウー Sacf-C/hm):2019/11/13(水) 23:55:01 ID:IhnEXXAfa.net
https://www.patek.com/fr/collection/calatrava/6006G-001
こんなオリスみたいなカラトラバあったのか

272 :Cal.7743 :2019/12/01(日) 12:10:31.15 ID:66tPeRaP0.net
40mmダイバーズ 最高

https://i.imgur.com/toMgyYM.jpg

273 :Cal.7743 :2019/12/01(日) 14:50:25.37 ID:QN9z9nWZ0.net
>>272
確かに最高だな!

でも次からは指紋くらい拭いてから撮影してくれよな!

274 :Cal.7743 (ワッチョイ 129c-OuNM):2019/12/01(日) 15:13:10 ID:66tPeRaP0.net
おう!気をつけるよ!

275 :Cal.7743 (ワッチョイ 2be3-2thz):2019/12/06(金) 00:56:23 ID:koRVrdrW0.net
ヤフオクでオリスのアンティークがいっぱい売ってるんだけど本物かなぁ?
本物だったら買いたいんだけど。
同じ文字盤でも針の種類が違うのもあるし訳ワカラン。
そもそも手巻きのオリスの偽物なんてあるんだろうか?

276 :Cal.7743 (アウアウエー Sa13-y4qh):2019/12/06(金) 06:13:46 ID:I2dUY+71a.net
もう飽きたその話

277 :Cal.7743 (ブーイモ MM39-vBXC):2019/12/07(土) 07:26:51 ID:Dd6PMtVLM.net
>>275
山ほどあるわボケ

278 :Cal.7743 (アウアウウー Saa9-2thz):2019/12/07(土) 11:23:19 ID:+wwIFLg7a.net
>>277
そうなんか!知らんかったわ!ありがとうなボケ!

279 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 16:27:34.56 ID:0FLQMnMI0.net
ビッグクラウン ブロンズ ポインターデイト
https://www.oris.ch/jp/watch/oris-big-crown-bronze-pointer-date/01-754-7741-3166-07-5-20-74br
ブラウンダイヤルとブロンズケースの組み合わせ最高だし、針の色も良い
24万でこのクオリティはORIS偉い
個人的にはデイト表示の24日が外側向いてるのが唯一残念な点
気にならない人はマストバイだと思う

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200